2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中国艦隊の目前で突然消失したヘリ搭乗の陸将「中国の侵攻に対処する」と一週間前に発言 [828293379]

1 :令和大日本憂国義勇隊:2023/04/07(金) 18:33:33.24 ● ?PLT(13345).net
https://img.5ch.net/ico/anime_syobon02.gif
(略)

その後開かれた会見では台湾有事の際に日本に影響が及ぶ可能性に触れ「侵攻してくる場合は島などに部隊を配置して阻止の体制をとる」としました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b34bcbe6f2ca354f86c4e9aa67ff44a767ab8a0e

2 ::2023/04/07(金) 18:34:13.38 ID:CtxWDTyn0.net
トラックと衝突して異世界転生したんだろ(鼻ほじ)

3 ::2023/04/07(金) 18:34:22.69 ID:jI3f6STQ0.net
本人が一番無警戒というオチ

4 ::2023/04/07(金) 18:34:24.90 ID:uMq+bndH0.net
宮古島の近くまで中国軍の空母が来るなんて前代未聞だからな
みずから出撃したのか?

5 ::2023/04/07(金) 18:35:19.96 ID:uMq+bndH0.net
消されたのか

6 ::2023/04/07(金) 18:36:05.92 ID:BpaCWEhk0.net
それじゃ今までの人は
侵攻してきても何もしないつもりだったみたいじゃないか

7 ::2023/04/07(金) 18:37:36.66 ID:uMq+bndH0.net
>>6
中国の大艦隊が来た時、当時の安倍晋三は「周辺海域から海自を撤収させろ、中国を刺激するな」と指示したくらいだし

8 ::2023/04/07(金) 18:39:08.77 ID:tgNBLOhF0.net
>>1
ロシアなら民間機ですら容赦なく撃墜するからな
ロシアのご同類なら同じだろ

9 ::2023/04/07(金) 18:39:27.03 ID:FpXB5CwX0.net
シナに撃墜されたって事でいいよ

10 ::2023/04/07(金) 18:40:05.81 ID:k7ZeD5MA0.net
>>7
何それ初耳なんだけど

11 ::2023/04/07(金) 18:40:11.78 ID:9kGgdeEK0.net
フラグ立てて分岐ルート入っちまったくさくね?

12 ::2023/04/07(金) 18:40:19.24 ID:07nMRtc60.net
これは事故かもしれんけど実際撃破されたらすぐに動けんの?
そこ重要だけどそれスルーされてるよな

13 ::2023/04/07(金) 18:40:35.06 ID:yat0zgZh0.net
か、華雄の首を一太刀で、、

14 ::2023/04/07(金) 18:40:45.08 ID:uMq+bndH0.net
>>10
中国にサンゴ取り尽くされた話

15 ::2023/04/07(金) 18:41:17.90 ID:/2Eo+bJA0.net
状況からして
ミサイル攻撃食らった可能性有り
のようで?

16 ::2023/04/07(金) 18:41:27.13 ID:TByUk9Xi0.net
武装もして無いヘリだったの?

17 ::2023/04/07(金) 18:42:05.46 ID:uMq+bndH0.net
>>12
九条が…

18 ::2023/04/07(金) 18:42:22.09 ID:5uPzu7g90.net
>>16
仮に武装してたとしてどうすんだ?w

19 ::2023/04/07(金) 18:42:52.75 ID:VVfa4uFS0.net
消されたか

20 ::2023/04/07(金) 18:43:01.95 ID:yat0zgZh0.net
なんだ、もう突入してたのか、、


第三次世界大戦

21 ::2023/04/07(金) 18:43:05.94 ID:RT5A10Qn0.net
開戦なんてこんなもん

22 ::2023/04/07(金) 18:43:14.46 ID:uMq+bndH0.net
>>16
ヘリは戦闘機と違って紙装甲ですぐ落ちる

23 ::2023/04/07(金) 18:43:34.47 ID:XUx1ygJ60.net
堪忍袋の緒が切れた
遺憾の意を表明する

24 ::2023/04/07(金) 18:43:38.12 ID:coLeWJ7s0.net
やったるで

25 ::2023/04/07(金) 18:44:06.55 ID:kDedi5d90.net
日本何しとんねん

26 ::2023/04/07(金) 18:44:07.10 ID:lB2yEtI50.net
タイムスリップとか

27 ::2023/04/07(金) 18:44:40.37 ID:9mnuRXhF0.net
撃墜なら撃墜で後々わかるでしょ

28 ::2023/04/07(金) 18:45:10.88 ID:k7ZeD5MA0.net
>>14
ああ、あの時のことかw

29 ::2023/04/07(金) 18:45:13.54 ID:mSkMfTSu0.net
偶然アルよ

30 ::2023/04/07(金) 18:45:16.46 ID:bwxLbEdL0.net
張作霖爆殺の意趣返しかもな・・・そういうのばかりだからw

31 ::2023/04/07(金) 18:45:18.62 ID:+qgXR0RO0.net
う~ん・・
自衛官の発言としては当然すぎる内容だし過激な思想でもない
何が中国さまのお気に召さなかったのだろう?

32 ::2023/04/07(金) 18:45:44.64 ID:uMq+bndH0.net
どう見ても撃墜されてね?これ




複数の退役軍人グループに取材したところ以下が結論。
1、地面も水面もブラックホークが墜落で四散は前例が無い。
2、高度4000メートル以上からフルスロットで水面に突っ込めば四散するかも。
3、墜落なら水深100M程度の海底の金属塊はすぐわかるが、同海域に無数金属塊があれば特定に時間がかかる。

33 ::2023/04/07(金) 18:46:22.38 ID:bwxLbEdL0.net
雉も鳴かずば撃たれまいってやつか

34 ::2023/04/07(金) 18:46:33.94 ID:kNcHbQJa0.net
アメリカ「中国がやった!中国がやった!アジア人同士で戦争しようよ!」

35 ::2023/04/07(金) 18:46:46.71 ID:ehQqhz3u0.net
こういうカキコって外患誘致罪とか言うんちゃうの?

36 ::2023/04/07(金) 18:48:26.83 ID:JDxsq2pY0.net
もう残骸出てるっちゅうねん

37 ::2023/04/07(金) 18:48:38.24 ID:JA5sDN/70.net
中国人殺した方がよくね?

38 ::2023/04/07(金) 18:49:29.80 ID:CtxWDTyn0.net
>>27
そうか?
国際問題になりそうな真実はひた隠しにする常習犯だぞ

39 ::2023/04/07(金) 18:50:13.44 ID:p9wCay3o0.net
>>12
防衛出動が発令されたら反撃も出来るけど最高指揮官である総理の命令が必要なんだよな
岸田に出来るんだろうか

40 ::2023/04/07(金) 18:50:41.39 ID:pmoASdKZ0.net
>>27
日航機知っとるか?

41 ::2023/04/07(金) 18:50:53.40 ID:51hTJzQI0.net
まあ実質開戦してるからもうヘリの細かい話は終わりでいいんどけど
キシダで勝てると思う?🥺

42 ::2023/04/07(金) 18:52:01.69 ID:++IplSmb0.net
もうこれ戦争やろ

43 ::2023/04/07(金) 18:53:27.46 ID:ij17OSZ70.net
うわあああああああああ

44 ::2023/04/07(金) 18:53:36.24 ID:OKs7phR60.net
ここで、インタビューをまとめてみます。

45 ::2023/04/07(金) 18:54:41.89 ID:8EJ1Yjek0.net
遺憾砲エネルギー充填120%

46 ::2023/04/07(金) 18:54:56.63 ID:uMq+bndH0.net
今回消失したブラックホークは墜落程度ではバラバラになったりしない機体なんだよな
撃墜以外に原因が考えられなくね?

47 ::2023/04/07(金) 18:55:16.92 ID:gLt/tTXN0.net
少なくともプロなんだから故障くらいなら壊れる前に脱出して海上プカプカできるんちゃうの?海荒れてないのに死体すら無いって爆散しか有り得なくね?w

48 ::2023/04/07(金) 18:56:14.89 ID:xGnUR5I50.net
はよ戦時体制に移行しろ

49 ::2023/04/07(金) 18:56:28.23 ID:YIUZ7/EH0.net
秒で討ちとられる国
戦争はやめとけ弱すぎ

50 ::2023/04/07(金) 18:56:45.36 ID:U9ZSH38Z0.net
自衛隊機行方不明後の首相動静
岸田首相はこの時に民間業者と飲み会だって。危機管理なってないし不誠実すぎて呆れるわ
午後7時1分、東京・銀座の日本料理店「新ばし金田中」着。森喜朗元首相、松山政司自民党参院政審会長、岩沙弘道三井不動産取締役、押味至一鹿島建設会長、似鳥昭雄ニトリホールディングス会長らと会食。
 午後9時4分、同所発。
 午後9時13分、公邸着。
 午後10時現在、公邸。来客なし。(2023/04/06-22:08)

51 ::2023/04/07(金) 18:56:49.52 ID:01BT2VFV0.net
キンペーは人民軍をコントロールできてない
軍部の暴走はあり得る

52 ::2023/04/07(金) 18:57:19.86 ID:uOwoO16X0.net
マジなの?
アメリカは把握しとるやろ

53 ::2023/04/07(金) 18:57:38.70 ID:/It7LEVj0.net
スクリプトおせーぞ

54 ::2023/04/07(金) 18:58:10.45 ID:/It7LEVj0.net
ID:uMq+bndH0こと>>1を見るスレ

55 ::2023/04/07(金) 18:58:42.00 ID:/It7LEVj0.net
参考に統一のお言葉を広めることが日課の熱心な信者でおなじみの自民党と戦いながら夜な夜なAI作成エロ画像やJKJCの自撮りオナ動画や肛門拡張動画、朝鮮人の精液を漁る反天皇親露反ウク反ワクれいわ信者キチガイ低身長デリヘル狂いハゲ老人(東京都)こと弓庭さんとサブBEのスレ立て履歴置いておきますね
https://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=828293379
https://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=296138258
https://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=291133868
https://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=793583641
https://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=865917794
https://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=682413421

56 ::2023/04/07(金) 18:59:20.20 ID:U9ZSH38Z0.net
>>46
ブラックホールとはいっても三菱重工製だからな

不具合発生→飛行中止→爆破指令
↑ミッションは正常に成功!

57 ::2023/04/07(金) 18:59:38.92 ID:h9/HJgeT0.net
いくらなんでもヘリの搭乗者にこの師団長が入ってるという情報は漏れないでしょうよ

58 ::2023/04/07(金) 18:59:50.60 ID:a1t0ciUH0.net
外部からの攻撃じゃなくても基地内部での破壊工作による事故に見せ掛けたテロの可能性もあるということか

59 ::2023/04/07(金) 19:01:51.50 ID:ASFsLPoA0.net
消されたな。内部にもスパイがいるかもな~。いよいよきな臭くなってきたぞ。早期の原因究明が待たれるな。

60 ::2023/04/07(金) 19:02:35.56 ID:SVWCf1x+0.net
>>58
むしろ真っ先にそっち疑ってるんじゃね?
こないだのH3ロケット爆発のときもそんな感じだったじゃん

61 ::2023/04/07(金) 19:02:55.01 ID:H0jCTuvS0.net
やっぱり
恐ろしすぎて
発表できないパターン?

62 ::2023/04/07(金) 19:03:29.96 ID:Am37edRv0.net
ネタじゃなくてガチで言ってる障害者が炙り出されてて本当に笑う

63 ::2023/04/07(金) 19:04:12.49 ID:RzjgOgM+0.net
さすがに言いがかりやな

64 ::2023/04/07(金) 19:04:45.00 ID:9vmfHCwL0.net
幹部8人だと

65 ::2023/04/07(金) 19:05:17.53 ID:P4Bu9hC60.net
>>14
結局原爆が必要って結論が出ただけだったね。

66 ::2023/04/07(金) 19:05:34.45 ID:3OHEviG30.net
バミューダだろこれ

67 ::2023/04/07(金) 19:06:29.41 ID:/It7LEVj0.net
>>62
ID:uMq+bndH0こと>>1さんはいつも本気なんだゾ!

68 ::2023/04/07(金) 19:06:34.34 ID:j9RturwH0.net
新師団幹部の歓迎観光飛行だよ

69 ::2023/04/07(金) 19:06:57.96 ID:1iPMWpyw0.net
師団長を殺されて何の報復もしないのが今の最高司令官か?

70 ::2023/04/07(金) 19:07:02.07 ID:1MivTDdm0.net
五十六?

71 ::2023/04/07(金) 19:07:56.18 ID:s6qhqd6i0.net
これまでの行方不明や墜落事故も、実は露助や支那に撃ち落とされてんじゃないの?
実際に、向こうから撃たれない限り何も出来ないらしいし、ミサイル撃たれたら先ず当たっちゃうんだろ?

72 ::2023/04/07(金) 19:08:29.74 ID:+Hhxppz70.net
はい確定

73 ::2023/04/07(金) 19:09:13.08 ID:P4Bu9hC60.net
>>72
何が?

74 ::2023/04/07(金) 19:09:56.79 ID:QJikXH+A0.net
>>56
三菱重工は超質量兵器完成させてたのか!
バスターマシン3号とか胸熱

75 ::2023/04/07(金) 19:10:01.79 ID:XHhpxiGb0.net
>>39
無理に決まってるだろ
ただ総理になりたかっただけの男なのに

76 ::2023/04/07(金) 19:10:25.19 ID:c7noWtR90.net
>>72
けつあな?

77 ::2023/04/07(金) 19:10:50.65 ID:HSyHkDJt0.net
台湾でも同じような「事故」あったからな

78 ::2023/04/07(金) 19:11:01.62 ID:kfOLNkro0.net

https://o.5ch.net/1zcao.png

79 ::2023/04/07(金) 19:11:19.42 ID:kj9PQQH50.net
>>57
日本の連絡網はザルなんやぞ…
スパイ防止法が機能していない稀な国やからな

80 ::2023/04/07(金) 19:12:13.38 ID:+Hhxppz70.net
>>76
確定だわ

81 ::2023/04/07(金) 19:12:58.45 ID:LDGz2eat0.net
トップがこんなに不甲斐なく死んじゃうんじゃ戦う前から勝負ありすぎだな

82 ::2023/04/07(金) 19:13:34.98 ID:wp2kQVT80.net
威嚇射撃が命中しちゃったんだろうな

83 ::2023/04/07(金) 19:13:47.24 ID:5uPzu7g90.net
sengoku39 そろそろか?

84 ::2023/04/07(金) 19:14:44.90 ID:c7noWtR90.net
rengoku38かもしれんな

85 ::2023/04/07(金) 19:14:55.37 ID:oTUycbhN0.net
>1
あのな、しつこいですね、、

2023/04/06、宮古島沖での、
日本陸自 第8師団 空中機動司令部 
ブラックホークUH-60J 墜落事件の、
前日ー当日。

ユニオン圏 エルジア圏 汎大陸同盟機構圏 大亜連合圏 中共軍 シャントン空母機動部隊 及び 
北極星級スパイ艦が、宮古島付近を航行。

これで、偵察用の、ドローン放出 だろ!

宜しい、いますぐ、
第2次日中戦争開戦な。はい、論破!。

86 ::2023/04/07(金) 19:15:22.80 ID:1d/L4qJ90.net
中共のスパイが政府若しくは自衛隊内に存在するってことだな! もう日本は売国政党しか居ないのかよ!?

87 ::2023/04/07(金) 19:15:33.37 ID:vVhTEL+n0.net
>>78
朝鮮半島いらねえのかよw

88 ::2023/04/07(金) 19:16:32.45 ID:yat0zgZh0.net
ブラックボックスにGPS付いてるだらうからすぐ見つかるだろ
もしかして回収したけど、公表出来ないのか?

89 ::2023/04/07(金) 19:17:10.91 ID:/A6wN3Ku0.net
8人幹部だったって
NHKニュースより

90 ::2023/04/07(金) 19:18:24.97 ID:d5k8HybY0.net
あー俺なんか分かっちゃったわ

91 ::2023/04/07(金) 19:19:08.02 ID:SISXR6UY0.net
敵の侵略に言及していた将官が攻撃されて戦死した
専守防衛だとしても開戦案件だな
特亜は1匹残らず殺せ

92 ::2023/04/07(金) 19:23:54.08 ID:53VNikra0.net
お前ら周辺のチャンコロから目離すなよ

93 ::2023/04/07(金) 19:24:05.85 ID:xWPxo2Z10.net
無能のこいつのせいで他の9人殺されたようなもの
10人なら2機(5人)で視察しろよ。何かあったらすぐ駆けつける体制

94 ::2023/04/07(金) 19:25:17.17 ID:+h5RikLq0.net
戦争も出来ない軍の幹部なんて肩書きだけだろ

95 ::2023/04/07(金) 19:25:55.40 ID:d5k8HybY0.net
総理!決断を

96 ::2023/04/07(金) 19:26:06.34 ID:e1Jwb9dS0.net
うーん
仮に攻撃だとして
まず幹部が乗ってたって筒抜けなのマズイよね
んで爆発とかしたら視認される可能性もある
となると、リークした者による意図的な整備不良によって操縦不能、空中分解かな
これが最もスマートなアサシン
外から高いミサイルなぞ使う必要は無い

97 ::2023/04/07(金) 19:26:33.57 ID:bvxbkdKy0.net
ゆくゆくは憲法改正!

だが、国家の非常事態に際しては
憲法を停止する
という措置も取れるようにした方が良いかも?

98 ::2023/04/07(金) 19:27:19.95 ID:KCr/H3QT0.net
>>1
これは確定
習近平が殺した

99 ::2023/04/07(金) 19:29:17.74 ID:NoxFWkez0.net
バカばっかりw
ほんとに頭悪いなお前ら
自分で情報集めて自分の頭で考えろよwg

100 ::2023/04/07(金) 19:30:10.06 ID:KCr/H3QT0.net
>>99
五毛くっさwwww

101 ::2023/04/07(金) 19:31:05.55 ID:1j6j6Amp0.net
>>69
報復行動した結果お前んちの真上でドンパチ始まったらどうする?
まあお前の事なんてどうでもいいが、国民の最善を考えるのが最高司令官なんだよ
漫画じゃないんだから

102 ::2023/04/07(金) 19:32:15.15 ID:XqdoxHat0.net
>>17
9条か日米安保の集団的自衛権かで安倍は日米安保を取ったから9条バリアはもう無いよw

103 ::2023/04/07(金) 19:32:28.13 ID:v512BJbi0.net
先月着任したばっかっていうやんか。何かするにしても速すぎやろ

104 ::2023/04/07(金) 19:32:28.66 ID:rD+nLspY0.net
中国と戦争させたい国の工作じゃないか?あの国が犯人ならメディアも政府もダンマリだしな

105 ::2023/04/07(金) 19:32:56.67 ID:WOWfGn780.net
ここでまだ中国擁護してるような売国奴が議員で居たら辞めさせろ

106 ::2023/04/07(金) 19:34:01.92 ID:iAI/+xkT0.net
どうせデニーが情報流してんだろ

107 ::2023/04/07(金) 19:34:43.23 ID:oTUycbhN0.net
>1
ID:1j6j6Amp0 ID:XqdoxHat0
ID:uMq+bndH0



森羅万象を司る閣議決定
有事 安保法制 
スパイ厳罰法の、特定秘密保護法。
共謀罪、対テロ準備罪 フルロックダウンのジェイアラート。
 ハイ論破!


しつこいですね、
2023/04/06、宮古島沖での、
日本陸自 第8師団 空中機動司令部 
ブラックホークUH-60J 墜落事件の、
前日ー当日。

ユニオン圏 エルジア圏 汎大陸同盟機構圏 大亜連合圏 中共軍
シャントン空母機動部隊 及び 
北極星級スパイ艦が、宮古島付近を航行。

これで、偵察用の、ドローン放出 だろ。

だから、  いますぐ、
第2次日中戦争開戦な。はい、論破!。

108 ::2023/04/07(金) 19:38:01.03 ID:O4KaHOsn0.net
飛行プランが中共に漏れてたのか

109 ::2023/04/07(金) 19:43:49.64 ID:ggD98wCV0.net
みんなどうする?ガン◯ム出す?

110 ::2023/04/07(金) 19:46:38.73 ID:XqdoxHat0.net
中国艦隊の目の前ってマジなん?w

111 ::2023/04/07(金) 19:47:16.97 ID:TRF1HPPd0.net
スパイでもいるの?

112 ::2023/04/07(金) 19:51:18.55 ID:wp2kQVT80.net
>>111
日本の通信なんてダダ漏れでしょ

113 ::2023/04/07(金) 19:54:03.53 ID:AtNio39p0.net
>>65
沖縄に原爆落としてどうすんだよ
サンゴどころの騒ぎじゃないぞ

114 ::2023/04/07(金) 19:55:26.64 ID:Abq96yHI0.net
きまりやん

115 ::2023/04/07(金) 20:01:08.18 ID:V/xkX/Tp0.net
正直5000人くらいまでは殺されても遺憾の意で済ませると思う
それがジャップ

116 ::2023/04/07(金) 20:01:24.58 ID:SFUGlJYK0.net
うちおとされたんじゃねえだろうな

117 ::2023/04/07(金) 20:17:44.24 ID:CFV9tIn40.net
対処しちゃったか

118 ::2023/04/07(金) 20:24:06.82 ID:2WC4oZeT0.net
怒りが頂点に達した!満を持して伝家の宝刀を抜く!
遺憾の意を表明して注視していく!

119 ::2023/04/07(金) 20:24:18.61 ID:BJ+VUU460.net
これもう事実上の戦争状態だろ

120 ::2023/04/07(金) 20:27:46.64 ID:f9Vdam1r0.net
また偶然が1つ増えたの?

121 ::2023/04/07(金) 20:30:26.25 ID:2+dzmKWH0.net
ミッドウェイ攻撃が失敗したのも暗号解読されてバレバレだったためだし、
山本五十六が撃墜死したのも通信がバレてたためで、
情報セキュリティのガバガバさは一向に直らんな。こりゃ戦争に負けるわけだわ。

122 ::2023/04/07(金) 20:30:48.16 ID:7CiOTsi70.net
10人のうち8人が幹部だって
さすが偶然の事故じゃないでしょ

123 ::2023/04/07(金) 20:32:04.39 ID:IZ86sZmB0.net
撃墜するメリットがあるとは思えない

124 ::2023/04/07(金) 20:41:26.98 ID:wp2kQVT80.net
>>123
脅しとしては効果的でしょ
幹部連中に対して「次はお前だ!」って言ってるようなものじゃん

125 ::2023/04/07(金) 20:42:35.94 ID:2VqZsuDL0.net
>>123
戦前のウクライナかよw

126 ::2023/04/07(金) 20:52:43.55 ID:gzUM78Vp0.net
実名報道も件によってはされない国で事の真相が分かるはずない

127 ::2023/04/07(金) 20:55:42.76 ID:uj428MeO0.net
工作員にやられたネ

128 ::2023/04/07(金) 21:08:12.77 ID:RWs0aGAQ0.net
>>27
日本の政治家はビビって揉み消すよ

129 ::2023/04/07(金) 21:08:50.86 ID:UfWMgt8W0.net
あーーぁ・・

阿部ちゃんに続きまたやられてるよ

130 ::2023/04/07(金) 21:10:21.28 ID:mNzu6u2B0.net
はーーー嘘くさ

131 ::2023/04/07(金) 21:13:05.39 ID:mNzu6u2B0.net
何もかも猿芝居マッチポンプ

ビンラディンにさんざ悪事やらせてイスラム国家への侵攻を大義名分化したのもまっっったく同じ手法

そのビンラディンはモロに元アメリカCIA工作員でしたというオチ

もしこれにまんまと「中国がやったのか!」とプロパガンダに騙されてる馬鹿いたら
自身の知的障害を疑え、何億回騙されんだよホント

132 ::2023/04/07(金) 21:16:41.13 ID:EIlj+VMq0.net
戦争準備しろ

133 ::2023/04/07(金) 21:19:47.95 ID:QSTCBHFc0.net
岸田よ、今おまえが最高責任者としてこれに対処せなならんやで?
ビビリしょんべんチビッてんねやったら早苗ちゃんにその席譲れや

134 ::2023/04/07(金) 21:20:37.79 ID:OqH4grFf0.net
>>125
ロシアみたいにあたおか指導者の考えなんて理解できないわな

135 :名無しさんがお送りします:2023/04/07(金) 22:27:24.94 ID:nollY4PQC
宮古島の近くを通りかかった時に
たとえば、自立飛行型の自爆ドローンを、島まで飛ばして
人目のない場所に着陸させておく。

ヘリの爆音や、無線信号で自動起動し、
目標へ無差別自爆攻撃を行うドローン
とかありそう

ブラックホークをバラバラにするほど炸薬積めるかどうかは知らない。

136 ::2023/04/07(金) 21:35:00.35 ID:szu0ZwS70.net
中国の仕業だったとしても遺憾の意しか言えないんじゃね?
自衛隊攻撃したら戦争の合図でしょ?国交断絶もんだよ
ロシアがウクライナに仕掛けたのと変わらん

137 ::2023/04/07(金) 21:36:00.12 ID:X9YVQGMo0.net
>>136
事が重大過ぎて隠蔽しそう

138 ::2023/04/07(金) 21:50:10.37 ID:6YUl6fQ00.net
>>57
部隊内の連絡なんか個人携帯かLINEだぞ我が軍はw

139 ::2023/04/07(金) 21:55:27.69 ID:CJa4nipm0.net
空母の甲板でチャイナドレスの美女軍団がおいでおいでを
していてつい着艦してしまった

140 ::2023/04/07(金) 21:59:34.41 ID:yTJ+SlLg0.net
スパイおるやろ

141 ::2023/04/07(金) 22:28:04.08 ID:+qgXR0RO0.net
>>115
5000人超えたらどうなるの?

142 ::2023/04/07(金) 22:45:39.03 ID:bRC41fLq0.net
>>102
今の9条教は単なるカルト詐欺師だ
みたいなこと言うなよ

143 ::2023/04/07(金) 23:21:00.40 ID:68AWwL6/0.net
>>1
おい北朝鮮工作員、お前日中を揉めさせようと必死だな

144 ::2023/04/08(土) 00:40:14.00 ID:9QINp6fn0.net
そんな事言い出す奴を送り込むなんてそんなに防衛予算が欲しいのかよ!

145 ::2023/04/08(土) 00:41:36.42 ID:tNrDns2N0.net
>>1
事故として消された可能性あるんじゃないだろうか。
爆弾仕掛けられてたとか、他には宮古の反自衛隊の奴らに
撃ち落されたとか。

146 ::2023/04/08(土) 00:49:30.57 ID:I9BA3Iqv0.net
仮に中国がやったなら
戦争だろ
スコップと畑にある緑の棒はあるから、任せとけ

147 ::2023/04/08(土) 00:53:23.84 ID:t9VRiP690.net
>>146
従軍慰安夫に任命!

148 ::2023/04/08(土) 00:53:52.86 ID:f+RwHiGs0.net
1機で対処するなよ無能

149 ::2023/04/08(土) 01:01:00.26 ID:UKT2wS6A0.net
日本人が中国人に10人殺されたら

中国人を100人殺せばちょうど釣り合いが取れるんじゃないか?

人口比10倍だろ?

150 ::2023/04/08(土) 01:31:27.18 ID:sHdp5zQJ0.net
中将が乗ってるってどれぐらいの人が知ってたんだろう

151 ::2023/04/08(土) 01:53:50.06 ID:xIg2Ehsg0.net
あのヘリに乗るのを事前に知られてたな

152 ::2023/04/08(土) 01:55:47.39 ID:xIg2Ehsg0.net
極秘情報を流した奴がいるんだろ

153 ::2023/04/08(土) 03:35:13.96 ID:wHdy4nFG0.net
その一言で消されるんだね
中国怖いね
恐ろしいね
中国人て海外にいても祖国の為に工作活動する義務があるんだってね
怖いよ

154 ::2023/04/08(土) 03:37:02.92 ID:nu3XU7jj0.net
>150
みんな知ってんだろうよ
五十六みたいに

155 ::2023/04/08(土) 04:07:55.38 ID:RlrnKyCZ0.net
岸田ビビリ散らかして日本国民に八つ当たり増税

156 ::2023/04/08(土) 04:25:39.21 ID:wzSPH2Ju0.net
中国の侵攻より
日本の技術力低下の方が日本の危機なんだけどな
仮にも自衛隊所属なら
国民の生活と安全を守るために財務省と厚労省を制圧して解散させろ

157 ::2023/04/08(土) 05:11:19.33 ID:7tzJjc9J0.net
不幸な事故だと思っているが
小説的には盧溝橋的な陰謀がしっくりくるな

158 ::2023/04/08(土) 05:17:52.46 ID:3tEc94dz0.net
今の政権って中国シンパシーだよな😩

159 ::2023/04/08(土) 05:18:15.66 ID:/23R7STf0.net
どうせならロケット打ち上げ失敗も結び付けろよ

160 ::2023/04/08(土) 05:21:09.04 ID:5ni/zHuwO.net
恐いのは別に中国共産党が自ら手を下さなくても
沖縄の場合、中国や北朝鮮・南朝鮮の手先になって
対日本人のテロや破壊工作をやる人間が豊富に存在
するって事実ですよね

161 ::2023/04/08(土) 05:49:03.58 ID:rf/dvGtl0.net
山上シアターゴイム連中の仕業ダロコレ

162 ::2023/04/08(土) 06:44:49.31 ID:nHcXGUtI0.net
>>157
>>159
作画かわぐちかいじ

163 ::2023/04/08(土) 07:10:12.54 ID:Oasc81+50.net
>>4
カミカゼアタックや

164 ::2023/04/08(土) 08:24:19.82 ID:YxFiNL7c0.net
これアベどーすんの?

165 :名無しさんがお送りします:2023/04/08(土) 11:07:45.21 ID:5aUJVUSDC
自衛隊の特殊部隊の連中も向こうが普通科部隊の隊員相手でも
1対10じゃまず勝ち目はないよ

ブラックホークダウンみてればわかるはず
重装備していても弾切れしたら石投げられて殺されるだけ
最後はニコニコした子供にリボルバーでこめかみに弾飛ばされて終わり

166 ::2023/04/08(土) 10:42:15.48 ID:MfmfSqDU0.net
日本の情報が漏れていた(幹部搭乗)ということはないか?

167 ::2023/04/08(土) 11:06:09.29 ID:urrFz6Dv0.net
何でも中国のせいにしたがる人たちは
何でもウクライナのせいにしてるロシアと同じだと気付け

168 ::2023/04/08(土) 11:39:28.76 ID:T4Taaeo70.net
朝日新聞「軍靴の音なんて聞こえませんが」

169 ::2023/04/08(土) 13:24:17.30 ID:7hnb15H60.net
目前(400km)

170 ::2023/04/08(土) 13:43:44.57 ID:fyx8hR/R0.net
高官もLINEでやり取りしてるこれ豆な

171 ::2023/04/08(土) 13:46:35.64 ID:uT8qK0uA0.net
もし後ろのテールローターとかの事故で堕ちたのなら、堕ちるまでに僅かでも時間があったはずで
避難信号を間違い無く送れたはずなのに、送れなかったのは一瞬にして機体がバラバラに爆発したから

話は変わるが明日は大阪の知事選、大阪にカジノが出来たら香港マカオから仕事にしに大阪にいっぱいやってくるぞ覚悟しとけよ

172 ::2023/04/08(土) 13:50:42.77 ID:7ZDjScyJ0.net
中国軍のSAMでやられたのか
UH-60jaにブラックボックス積んでるのか知らんけど回収と解析はよ

173 ::2023/04/08(土) 16:42:34.78 ID:U/7ua2+d0.net
>>170
データセンターはまだ中国にあるんだっけ?
だったら筒抜けは当然

174 ::2023/04/08(土) 19:30:30.72 ID:GFUIDP2w0.net
ニュルニュル陰謀史観

175 ::2023/04/09(日) 15:13:31.25 ID:LtnjVjO40.net
次に就任する司令官も同様の発言をし
またヘリが落ちたら信じるわ

176 ::2023/04/09(日) 15:16:32.26 ID:aQdguK3Z0.net
まさかと思うが中国勢力の日本の政治家の策によって消されたのか?

177 ::2023/04/09(日) 15:19:28.32 ID:rQ4/YrG+0.net
>>7
安倍はノミの心臓で売国奴だからしょうがない

178 ::2023/04/09(日) 15:21:14.11 ID:b4wjrWZE0.net
なんだっけ、前にも戦闘機が撃墜されたのなかったっけ
前田明が安倍元総理から聞いたってやつ

179 ::2023/04/09(日) 15:23:36.18 ID:y81XO4RH0.net
こんなん中国がドローンで撃墜したとしても自衛隊内部にスパイがいないとできない気がするんだけど

誰がこの企画計画したか調べろよ

180 ::2023/04/09(日) 15:25:12.03 ID:huGPaDnc0.net
一応軍備品だから秘密保持のために爆破したのかもしれないじゃん。体探してるのは手順通りなら脱出してるからなのでは?知らんけど。肉片も見つかってないの?

181 ::2023/04/09(日) 23:51:30.16 ID:X1Ceoz9r0.net
こんなの誰がやっても同じとこ言うでしょ。

総レス数 181
29 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200