2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

レンドリースとNATO支援でロシアに勝てねえのに、遥かに物量上回り近代化された中国に本当に勝てんの [971283288]

1 :キキドキちゃん(SB-Android) [ニダ]:2023/04/09(日) 00:28:40.62 ID:TR14ARAU0●.net ?PLT(14001)
sssp://img.5ch.net/premium/1372182.gif
雑魚が

https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2023/03/post-101056_1.php

2 :天女(ジパング) [DE]:2023/04/09(日) 00:32:35.55 ID:h2/iq9bw0.net
運用するのが中国人だもの

3 :ぺーぱくん(東京都) [US]:2023/04/09(日) 00:33:12.06 ID:sVeMyH1r0.net
うんこ金玉だって
板民に勝ってる気になってホルってるじゃん
余裕よw

4 :ムーミン(東京都) [ZW]:2023/04/09(日) 00:34:45.54 ID:YBjEwRcI0.net
戦わないから大丈夫。
邪魔なネトウヨさえ排除できれば日本は安泰

5 :じゃが子ちゃん(神奈川県) [ヌコ]:2023/04/09(日) 00:35:20.41 ID:2SClcptO0.net
中国さロシアよりハリボテとしか思えんが

6 :ポンパ(熊本県) [MX]:2023/04/09(日) 00:36:35.97 ID:2zUexvRO0.net
露助のモンキーモデルで近代化がもう草w

7 :キューピー(埼玉県) [BE]:2023/04/09(日) 00:37:38.73 ID:V5/NuyEK0.net
中国にはロシアが支援するからさらに強敵になる
まあロシアがこの先生きのこってればだが。

8 :でパンダ(愛知県) [US]:2023/04/09(日) 00:40:42.01 ID:Fl78DOss0.net
強そう

9 :ぴよだまり(東京都) [ニダ]:2023/04/09(日) 00:41:03.07 ID:f96PbXp30.net
そもそも無限に徴兵して攻め込んでくるロシアと
ロシア国内への攻撃封印してるウクライナ側ではハナから条件違いすぎる
それでも占領地の四割ぐらい回復してるだろ
それが限界じゃないか

10 :エキベ?(東京都) [US]:2023/04/09(日) 00:42:15.96 ID:Jy2c3An+0.net
核も持ってるし何よりミサイルとか数が半端ないだろ
ほっとけば必ず手に負えなくなる
今のうちに難癖つけて核や兵器を削減させていき、飲まないなら西側諸国全部からエグい制裁をしないとダメだわ

11 :MILMOくん(大阪府) [US]:2023/04/09(日) 00:44:35.27 ID:xbm3EF030.net
だったらやれば?侵略
誰も味方はいないだろうけど

12 :DD坊や(茸) [ニダ]:2023/04/09(日) 00:46:05.98 ID:r9bpizc40.net
>>1
そりゃウクライナは中国には勝てんだろうけどw
ウクライナと日本は国力違うんだよ金玉w
難しいことに首突っ込まないでくだらないニューススレ立ててろよ金玉w

13 :つばさちゃん(茸) [CZ]:2023/04/09(日) 00:46:34.07 ID:iO7lVFxm0.net
だよな、日本に味方する国が無い状態
最悪、ロシア、中国、米国と戦わねばならない
いや米国には今も占領されたままなんだが

14 :MILMOくん(大阪府) [US]:2023/04/09(日) 00:48:58.90 ID:xbm3EF030.net
>>13
占領?
これを占領というならさぞかしお花畑な思考だな。
占領されてるなら反抗するなよ?命かける気もないくせに

15 :BEAR DO(埼玉県) [US]:2023/04/09(日) 00:49:37.07 ID:InVawR0C0.net
バイデン は レンドリース を となえた (ピロロロロ

しかし よさん が たりない

16 :BEAR DO(埼玉県) [US]:2023/04/09(日) 00:51:47.11 ID:InVawR0C0.net
ロシア の こうげき(バシッ
ウクライナ に 70万 の ダメージ
ウクライナ は しんでしまった

バイデン「おおウクライナよ しんでしまうとはなさけない」

17 :801ちゃん(愛媛県) [IR]:2023/04/09(日) 00:54:35.59 ID:IeB6wkf00.net
日本は陸続きでは無いのは利点だけど
中国はシーパワーに力点を移してるところがあるか

18 :やきやき戦隊ニクレンジャーNEO(茸) [US]:2023/04/09(日) 00:55:34.69 ID:zwzNVeAs0.net
>>14
よう、お花畑w
日本の空を米軍が支配してるのは知ってるよな?
東京に巨大な米軍基地があることはしってるよな?
沖縄の海兵隊は東京を制圧するためにあることも知ってるよな?

日本人としての誇りなんてお前らは無くしてるだろw

19 :Mr.コンタック(愛知県) [GB]:2023/04/09(日) 00:57:32.07 ID:iF900nrr0.net
>>18
戦争から逃げてきた棄民の朝鮮人が誇りを語るとか笑かすな

20 :クロスキッドくん(愛知県) [JP]:2023/04/09(日) 00:59:53.02 ID:oo7vDqMD0.net
>>18
>>14の言いたいことはそういうことじゃないと思うよ。わざわざ解説しないけど

21 :わくわく太郎(兵庫県) [BR]:2023/04/09(日) 01:01:29.79 ID:JgQQcZQP0.net
中国軍が使ってるのはロシアの劣化コピーだからな

22 :大崎一番太郎(東京都) [US]:2023/04/09(日) 01:03:38.25 ID:3+2tu8uV0.net
>>18
おトンスルキメてゴキゲンだなw

23 :しんちゃん(神奈川県) [US]:2023/04/09(日) 01:03:39.72 ID:JGf8uior0.net
全ての条件が違いすぎて。

そもそも中国は日本占領出来ないだろ。どうやって海渡るんだ

24 :にゅーすけ(茨城県) [EU]:2023/04/09(日) 01:05:13.78 ID:foey/Cqk0.net
どちらも全力じゃないし

25 :ハービット(東京都) [NL]:2023/04/09(日) 01:09:35.78 ID:gC4slgNZ0.net
>>18
日本語でそういうこと書いてるのが気持ち悪すぎ、とっとと死ね

26 :MILMOくん(大阪府) [US]:2023/04/09(日) 01:14:18.88 ID:xbm3EF030.net
>>18
バカ発見

27 :みらいくん(東京都) [NZ]:2023/04/09(日) 01:15:25.22 ID:9H2wvfbH0.net
中国は蓋開けたら空っぽなんだろ?

28 :メロン熊(ジパング) [NL]:2023/04/09(日) 01:21:59.90 ID:saoeLp8G0.net
日本の実態はもう米国の準州なんだよ
WW2終了時に連合国で占領したから形だけ独立させてるだけ
中国が攻めてきて米軍が撤退したら世界の中での米国のプレゼンスが地に落ちて金儲けの源泉を失うことになる
WASPは黄色人種を守るためには戦わないが自らの核心的利益を守るためなら死者を出すのを厭わない

29 :たぬぷ?店長(神奈川県) [US]:2023/04/09(日) 01:26:41.36 ID:wIn3lKRX0.net
露助がしぶといのは資源を国内で確保できるからな
農業生産力もあるから国家として籠城ができる
しかし支那はそう簡単にはいかないからな

30 :ケロ太(東京都) [ニダ]:2023/04/09(日) 01:31:40.34 ID:wXtbmQdy0.net
日清戦争時の↓此の戦力差での、皆殺しの全滅に討ち取った黄海大海戦!

来襲した支那、北洋艦隊
戦艦2隻(ドイツ製世界最大の定遠・鎮遠)
以下巡洋艦駆逐艦多数の世界最大最強の金満巨大艦隊
世界の軍事評論家達の掛け率、何と支那100VS日本0

迎え撃つ日本海軍と言えば、
巡洋艦?1隻
中古オンボロ駆逐艦5隻と水雷艇のみ。

国木田独歩は、24歳で国民新聞の従軍記者として軍艦千代田に乗りこみ、詳しくレポートしています。

日本海軍の集中攻撃を受けて壊滅した北洋艦隊の最後を次のように伝えている。

見よ靖遠は二本のマストと一個の煙筒と艦橋の一部と風取りの頂とを水面に現すのみ。
定遠は遙かに遠くその檣頭を示すのみ、一度び我が水雷艇の為に撃沈せられ、
その煙筒何れにか飛んで跡なく、音に聞こえし定遠見る影もなし。其傍に砲艦一艘又た煙筒のみを示せり、
船体赤く塗りたる部分を鯨の背の如く水面に現はし、立つあだ波の弄する所となるものは彼の来遠か、
鋼鉄巨砲の亡者は浮び得ず沈み得ず、光なき天を仰いで軍神を呪うかと疑わる。
此の光景を以てしては丁汝昌が自殺して衆率を助け、以て此の堅城を明け渡したるも無理ならぬ事と思いたり。
思うに各艦数千人の人目が一度にあつまりたるは鎮遠ならん。其の黒き船体岩の如く、城の如く、頑固なる怪物の如く、
浮ぶ様吾が物と思えば少し甲鉄艦、案外長さは短かきに非ずや、とは艦橋の衆評なりき。
<国木田独歩『愛弟通信』1990 岩波文庫>

31 :あどかちゃん(東京都) [AU]:2023/04/09(日) 01:32:25.12 ID:xT4trik/0.net
ジャップ兵1億2千万人で肉弾突撃だろ

32 :BEAR DO(埼玉県) [US]:2023/04/09(日) 01:33:03.50 ID:InVawR0C0.net
まぁ、中国は陸軍国だからな
海軍は本当にショボい
最近取って付けた様に拡大してるけども、どこまで戦力になるかは未知数
多分、根本的なところで弱い気がするなー
補給とかそういう所で

33 :ブラット君(ジパング) [CN]:2023/04/09(日) 01:42:37.79 ID:PiQa4coL0.net
無理だろうね
日本は国力がない上に人口の頭数でも圧倒的に負けてる
アメリカが参戦してくれなければ瞬殺

34 :金ちゃん(北海道) [CN]:2023/04/09(日) 01:49:34.70 ID:TRnl7pSY0.net
当の中国がもうすぐそれどころじゃなくなるけどね

35 :キリンレモンくん(茸) [US]:2023/04/09(日) 01:50:51.79 ID:pkQDnAOV0.net
海を渡らなきゃならん上に
知能が低い

36 :ブラット君(ジパング) [CN]:2023/04/09(日) 01:51:47.34 ID:PiQa4coL0.net
しかも日本国内には相当数の中国人がいる
それらの武装蜂起を鎮圧しながら戦わないとならない
そして頼みのアメリカが参戦しても戦場になるのは日本だけ
その場合、かなりの確率で局地的核戦争になる
再び焦土と絶望の荒廃が待っている

37 :ケロ太(東京都) [ニダ]:2023/04/09(日) 02:00:06.51 ID:wXtbmQdy0.net
>>33
多分ロマノフ王朝ロシア帝国300年を誇るロシア帝国ニコライ皇帝も、
貴君と同じことを考えたんですよ。

日清戦争の丁度10年後に、支那北洋艦隊が子供に見栄てしまう、
ロシア帝国バルチック艦隊で、日本植民地化地化に来襲。
陸軍36万人を投入して、当時ロシア領だった満州から日本へ攻撃開始。

日本海で東郷ターンにやられて全滅にされて海の藻屑の屑鉄化。
陸の乃木将軍に、203高地要塞戦から奉天会大戦まで、ウクライナコサックまで投入してもボロ負けのっ完全敗戦。
軍を失い、レーニンのロシア革命で一族皆殺しにされて歴史の大舞台から退場させられてしまいました・・・・

38 :りゅうちゃん(東京都) [ニダ]:2023/04/09(日) 02:04:56.86 ID:dRMryIDb0.net
> 遥かに物量上回り近代化された中国
wwwwww

39 :ウッドくん(潮騒の町アイル) [US]:2023/04/09(日) 02:07:27.68 ID:NsiohxDi0.net
さて、ホームセンターに竹槍売ってるかな
日中戦争に備えねば

40 :ぶんちゃん(広島県) [US]:2023/04/09(日) 02:12:31.61 ID:594EkBV10.net
いいだろ。タワマンとか子持ちの勝組とか中国陛下に吹っ飛ばして貰おうぜ!

41 :吉ブー(東京都) [HU]:2023/04/09(日) 02:12:55.76 ID:WyN8jDDg0.net
多分無理
だから中国にはやったら米帝と素手ゴロだと思わせないといかんし
米国には米兵使わんかったら最悪中華圏入りまであり得ると思わせないといかん

ので、普通に中国とお手々つなげる民主党政権は日本の国益にそぐわない
あの偽クロンボが何やりおったか記憶を新たにすべき

42 :ぶんちゃん(広島県) [US]:2023/04/09(日) 02:14:22.52 ID:594EkBV10.net
椅子取りゲームに勝ったと思っている勝組どもを中国様が蹴り倒して地べたに這い蹲らせてくれる。
負組みはみな「主は来ませり」を大合唱して大喜びすることでしょう。

43 :エコまる(東京都) [NL]:2023/04/09(日) 02:15:08.11 ID:fJECuriQ0.net
本気で戦えば、直ぐに日本が勝つ。

今、必要なのは覚悟だけ。

44 :吉ブー(東京都) [HU]:2023/04/09(日) 02:15:15.17 ID:WyN8jDDg0.net
>>40
おめでたいな
普通に金持ちと手を組んで、そいつらと雇われ人に反抗的な下々を殺させるに決まってるだろ
庶民扇動はレア確率だけどナポレオンが出現する悪手なんだわ

45 :ぶんちゃん(広島県) [US]:2023/04/09(日) 02:16:41.91 ID:594EkBV10.net
メーテル、またひとつ塔が消えるよ。
赤くアカく燃えて下水に流れるように

46 :吉ブー(東京都) [HU]:2023/04/09(日) 02:18:00.47 ID:WyN8jDDg0.net
>>43
家族を人質に取られたチベット人ウイグル人ほどの覚悟を持てるだろうか?
一人っ子政策の惰弱で貴重な漢族中流がノコノコやってきて、正規戦の戦場で華々しく戦い、そして敗れ去るってのはちょっとご都合設定じゃなかろうか

47 :ぶんちゃん(広島県) [US]:2023/04/09(日) 02:18:24.59 ID:594EkBV10.net
>>44
侵略先の上級は消滅対象に決まっているだろ。
大多数の下級国民を味方につけるための生贄、A級戦犯だよ。

48 :ザ・セサミブラザーズ(神奈川県) [IE]:2023/04/09(日) 02:19:52.22 ID:HqZtW+H70.net
海軍次第よね。
日本も中国も海を超えて相手の領土を占領するのは無理だろ

49 :エコンくん(東京都) [US]:2023/04/09(日) 02:20:30.13 ID:mQjcAAD/0.net
うーん、いや中国意外と弱い気がする

50 :ぶんちゃん(広島県) [US]:2023/04/09(日) 02:21:02.64 ID:594EkBV10.net
タワマンの勝組気取ってる家庭が夫の前で子供や女房がエロ漫画みたいな事されるだけで大多数の下級国民どもは侵略者様を阿弥陀の御来光扱いだよ。
極楽浄土が来たってな。

51 :吉ブー(東京都) [HU]:2023/04/09(日) 02:21:23.42 ID:WyN8jDDg0.net
>>47
下流を潰した後でらくらくだよ
先に下流から潰す分には、既得権益の保護を空手形すれば協力的になるやつは居るだろう
いっぺんそれに着手すれば、もはや民族の一致団結は難しい

ウクライナ人の支持を完全喪失したゼレンスキーなら対して障害にはならんだろ

52 :とれたてトマトくん(福岡県) [US]:2023/04/09(日) 02:22:02.97 ID:SRYW2zdm0.net
中共の敵は外だけじゃない
戦争ふっかけたら国民の不満が爆発して内乱でしょ

53 :ぶんちゃん(広島県) [US]:2023/04/09(日) 02:23:22.79 ID:594EkBV10.net
>>51
空手形なら下級国民に乱発するだろうな。
数の多数を考えれば。

54 :マップチュ(東京都) [US]:2023/04/09(日) 02:23:25.45 ID:cZ4aSXjn0.net
>>23
日本はアメリカ上陸する前の空襲だけで無条件降伏した世界でも唯一の国やぞ

55 :BEAR DO(埼玉県) [US]:2023/04/09(日) 02:24:33.87 ID:InVawR0C0.net
空母は滅茶滅茶強いけど、艦載機の弾切れ燃料切れ乗員の食料が補給できずに3日で帰還、役立たず
とかありそうw

56 :あんらくん(東京都) [AE]:2023/04/09(日) 02:24:59.30 ID:sDOgKE4k0.net
日本がトマホーク(敵地攻撃能力)を持つのはよほど効いているらしいな

57 :吉ブー(東京都) [HU]:2023/04/09(日) 02:25:52.96 ID:WyN8jDDg0.net
>>52
それは侵攻が大きく頓挫したときに、中華人民共和国のサバイバルの為に非主流派によって惹起されるだろうけど
現代中国人の性質をかんがえれば、その帰趨が定まらない内に最初に手を挙げる者はいないと思った方がいい
監視カメラと顔認証の国民管理システムを行う秦帝国において、陳勝・呉広は現れにくいのでは

58 :ぶんちゃん(広島県) [US]:2023/04/09(日) 02:26:42.23 ID:594EkBV10.net
>>56
撃ち合いしたらええねん。
下級国民は「た〜ま〜や〜」って言うだけや。
どっちが最後に残るか正面からの打ち合いはボクシングでも観客大人気やろ。

59 :ケロ太(東京都) [ニダ]:2023/04/09(日) 02:27:14.49 ID:wXtbmQdy0.net
>>38
中味は支那ポコペン兵ですからご安心を?w

話は代わるけど、今の人民解放軍は旧名は支那八路軍と呼称して居たんですよ?
八路軍の敵は支那国民党軍。
ルーズベルトとスターリンに、白人対有色人種の戦いと思われては大変だと騙されて、
連合軍に参加してしまった支那国民党軍。

当然ながら八路軍は全面的にヒロヒトと日本軍への大応援団化。
日本軍頑張れヒロヒト頑張れの大声援!!!w
戦後も、共産党大幹部の周恩来と鄧小平が日本に来て、伏して発展の為の協力をお願いに来日。
巨額な有償無償のODAで日本が援助、有償分は既に綺麗に完済して来ていますね。

支那が一挙に反日教育を始めたのは、訪日して援助のお代わりを要求して色良い屁んじを貰えず、
プンスカ怒り狂いながら帰国した江沢民が、帰国して全国土に反日教育を命じてからなんですよ?w

60 :ぶんちゃん(広島県) [US]:2023/04/09(日) 02:28:29.61 ID:594EkBV10.net
指導を受け付けない下級国民を増やすために空手形を乱発し上級国民に当初の攻撃を集中するだろうな。
まあ、どっちにしろ下級国民には関係ないわ。

61 :吉ブー(東京都) [HU]:2023/04/09(日) 02:28:47.71 ID:WyN8jDDg0.net
>>53
あんたが上層民ならその認識でもいいかもしれん
もし中下流民なら、侵略者が自分の味方だと仮定する甘さを考え直したほうが良いわ

まあ出産可能年齢の女子なら歓迎されるかもしれんけど

62 :ぶんちゃん(広島県) [US]:2023/04/09(日) 02:31:06.13 ID:594EkBV10.net
>>61
侵略者は味方じゃなくても大して関係ないんだよ。
日本の上級国民が味方でないどころか敵だし。

63 :吉ブー(東京都) [HU]:2023/04/09(日) 02:31:53.69 ID:WyN8jDDg0.net
>>59
通州事件の犯人も、軍人ですらないその辺のポコペンだったのでは?
それと比べ物にならない規模と件数で、日本中が通州にされかねない
彼らの倫理観は我々と違っているから、もしそうしろ、となればそうするだろう

64 :吉ブー(東京都) [HU]:2023/04/09(日) 02:32:44.69 ID:WyN8jDDg0.net
>>62
思想がまんま共産ゲリラっすなw

65 :ぶんちゃん(広島県) [US]:2023/04/09(日) 02:33:33.88 ID:594EkBV10.net
>>63
上級も下級もみんな同じ釜の飯は食わなくても同じ墓に入るって浄土真宗というか仏教そのものでええやんけ。

66 :ぶんちゃん(広島県) [US]:2023/04/09(日) 02:34:45.02 ID:594EkBV10.net
>>64
党の上級に指導される日共とは違って共産主義の根本だよな

67 :BEAR DO(埼玉県) [US]:2023/04/09(日) 02:34:55.79 ID:InVawR0C0.net
80年前のレンドリースはさー
アメリカの財政は健全で、そら無限みたいな連射可能だったけどさ
今のアメリカ財政見てごらんよ、レーガノミクスから酷い状態で連射不能
オマケに最新最強機体はクッソたけぇ 
1発5000万のジャベリンとか連発してごらんよ
あっと言う間にアメリカ政府は破産だよ

そこらへんがまぁ、ウヨちゃんのDAIGOさんって感じ

68 :ベスティーちゃん(千葉県) [CN]:2023/04/09(日) 02:36:00.85 ID:O/qwFU0n0.net
>>1
ロシアと違って中国の兵士は畑から取れないだろうからな
ゼロコロナでの暴動を見れば分かるように、中国は少しでも苦戦すると内部から崩壊するよ

69 :吉ブー(東京都) [HU]:2023/04/09(日) 02:37:20.83 ID:WyN8jDDg0.net
>>66
多分その中国共産党観、中国人に披露したら大ウケすると思いますわ
そこに党の人がいたら、ワンチャン勲章くらいもらえるかもw

70 :エネモ(埼玉県) [GB]:2023/04/09(日) 02:37:23.86 ID:kRyyZBu80.net
19世紀以降、中国は外国との戦争で勝った試しがない

71 :ぶんちゃん(広島県) [US]:2023/04/09(日) 02:37:43.66 ID:594EkBV10.net
ドンと来いカモーン!
ガラガラポンじゃなくて丸ごとボン!
山本リンダが歌ってたように「誰かがミサイル飛ばして全てが終わるような心待ちにしてるような気持ち」

72 :キビチー(福岡県) [ヌコ]:2023/04/09(日) 02:57:50.95 ID:66COHe/K0.net
そもそもレンドリースはまだ未発動

73 :サト子ちゃん(茸) [US]:2023/04/09(日) 03:03:29.91 ID:PDn+rjc90.net
バカジャップ歯また学ばずに物量に轢き潰されるよ

74 :ぶんちゃん(広島県) [US]:2023/04/09(日) 03:06:49.73 ID:594EkBV10.net
>>73
ドンと来いカモーン!

75 :BEAR DO(埼玉県) [US]:2023/04/09(日) 03:11:04.34 ID:InVawR0C0.net
80年前と状況違うのはさ、真珠湾攻撃が無いって事だろうなぁ
あの時は日本が攻撃するまではモンロー主義で消極的だったんだよアメリカは
ナチスも放置してた 応援までしてたくらいで 真珠湾まではね

んで、真珠湾後にフォードの工場で爆弾を大量生産してからが大逆転劇な訳
今で言えば、ビルゲイツが爆弾を製造してジェフベゾスがAmazonお急ぎ便で届けるみたいな話

そうはなってないからね
アメリカの民間企業が前のめりで参戦しないとダメな訳
状況違い過ぎるからねー
このまま行けば多分ベトナム化必至よなー

まぁ、政治だから何起こるかわからんけどね
このまま行けばッてだけの話

76 :コジ坊(福岡県) [ニダ]:2023/04/09(日) 03:11:47.44 ID:LnjENg+P0.net
共産党員て中国人口の1割らしいじゃん
そんなんでやってけるのかね

77 :コジ坊(福岡県) [ニダ]:2023/04/09(日) 03:13:40.82 ID:LnjENg+P0.net
>>76
1割すらいないな

78 :BEAR DO(埼玉県) [US]:2023/04/09(日) 03:16:01.86 ID:InVawR0C0.net
んでさ、逆に、ウクライナが戦前のナチス扱いされる可能性もあんだよね
日本も同盟臭くなってるし、イギリスも応援してるし、まるっきり似てる
イタリアが居ないくらいの話でね
そうなったらまた枢軸国なんじゃねぇかなーと

この後ウクライナが東欧で暴れてナチ化したらまーたそうなるんじゃねぇの?
っていう感じはあるんだけどね

79 :プリングルズおじさん(東京都) [US]:2023/04/09(日) 03:17:17.19 ID:bC/YenCh0.net
ロシアに参戦しているところはないけど、台湾侵攻となると米国、日本、NATOが本気で参戦してくる
世界対中国ということになるね
中国は言ってるほどじゃないと思うよ、なにより中から崩壊するから

80 :ことちゃん(大阪府) [ニダ]:2023/04/09(日) 03:20:19.22 ID:qtFNFo160.net
防衛しかしてねえ戦闘に勝つもクソもあるか
でもこれの結果次第でやったもん勝ちになるかどうか決まるから
負けない程度には援助しないとあちこちで火の手が上がるんよ

81 :BEAR DO(埼玉県) [US]:2023/04/09(日) 03:24:23.31 ID:InVawR0C0.net
アメリカが支援したこの手の国家って最後暴走して終わるのがいつものパターンだからな
イラクよろしく、アフガンよろしく
そのうちゼレンスキーが狂って9.11みたいなテロを起こさないとも限らんからな

そうしたらウクライナを支援してる日本も同罪だよ

82 :ぶんちゃん(広島県) [US]:2023/04/09(日) 03:40:07.00 ID:594EkBV10.net
マルクス「万国の負組み下級国民よ、団結せよ」

83 :ポン・デ・ライオンとなかまたち(大阪府) [US]:2023/04/09(日) 03:42:49.64 ID:ATulvdGC0.net
中国民族基本的に頭あんま良くないから勝てるよ

84 :BEAR DO(埼玉県) [US]:2023/04/09(日) 03:43:03.43 ID:InVawR0C0.net
アフガン・・・ソ連の侵攻を食い止めるためにアルカイダ結成→9.11を起こして逆鱗に触れる→ビンラディン殺害により終息
イラク・・・イランの共産革命に対抗するため狂犬フセインを支援→クゥエートに侵攻し逆鱗に触れる→湾岸・イラク戦争およびフセイン殺害により終息

じゃあウクライナは?って話
その時、日本政府はちゃんと手のひら返す準備してんのかな?

85 :キョロちゃん(茸) [US]:2023/04/09(日) 03:44:13.10 ID:sLOmx+Ss0.net
日本の自衛隊はスクランブルで草むらに突っ込み幹部わんさか載せたヘリが行方不明だからなぁ

86 :ごーまる(茸) [ニダ]:2023/04/09(日) 03:53:40.17 ID:cG2AB7Uz0.net
1937年8月13日上海の日本租界防衛していた日本軍4000を
ナチスドイツの軍事顧問に唆された蒋介石が中国軍60000で包囲
所謂第二次上海事変勃発

しかし中国軍ボロ負け、蒋介石は中国軍全軍60万の動員を掛け
日本も25万を派遣し対抗、

中国軍は壊滅し、蒋介石は南京武漢重慶と逃亡を続け
追撃した日本軍は片手間で南京を陥落させ、武漢を突破
重慶包囲と至った

日本軍の追撃戦の中で起きたのが
南京攻略戦

侵略?、攻撃したのは蒋介石だよ、単純に中国軍が弱すぎただけ
余りの中国軍の弱さにナチスドイツが中国から日本に鞍替えしたのが
後の日本に取って一番の痛打だったかもしれない

でも日本軍は寡兵でも勝っちゃうから、寡兵で戦うのが癖になってた
後にアメリカ軍相手には通用しなかったのは言うまでも無い

87 :キビチー(大阪府) [US]:2023/04/09(日) 04:40:21.89 ID:2KOBHujf0.net
>>37
陸も空もロシアが連戦連敗のボロ負けだったのは正しいが
戦争を始めたのは日本の奇襲からだからな。

これを切欠に日露戦争後にハーグ開戦条約が結ばれたんだぞ

88 :キビチー(大阪府) [US]:2023/04/09(日) 04:43:48.38 ID:2KOBHujf0.net
>>86
平和な国に突然第二次上海事変が起きたように書いてるけど
事変・戦争が始まったのは1931年からだからな。
満州事変、熱河作戦、華北分離と日本の侵略が続いてた事も書かないとな

89 :ごーまる(茸) [ニダ]:2023/04/09(日) 04:52:10.74 ID:cG2AB7Uz0.net
>>88
満州事変は一旦は終息したろ
ナチスに唆された蒋介石が第二戦線を南部で構築したら
上海南京武漢と日本軍に寡兵で落とされた

第三戦線と言える、日米戦を構築して
やっと均衡した

アメリカが居なかったらどうなってたか

当に>>1の議題だ

90 :キビチー(大阪府) [US]:2023/04/09(日) 05:04:44.63 ID:2KOBHujf0.net
>>89
ん、平和条約すら結ばれて無いぞ
満州事変後、国際連盟という法廷で戦って日本は逃げ、
熱河作戦、華北分離工作と次々侵略を続けてるからね

91 :ハービット(茸) [FR]:2023/04/09(日) 05:13:00.48 ID:FpEJ2VTJ0.net
>>90
事変だから戦争すら始まってないよ
ウクライナ戦争が何故か戦争と言われない理由でもある

当に>>1だね

92 :キビチー(大阪府) [US]:2023/04/09(日) 05:30:53.93 ID:2KOBHujf0.net
>>91
そういう言葉遊びはいいから

事実として関東軍の自作自演から侵略を行い。東京裁判で刑事的責任を取らされ、
日華平和条約、日中共同声明で民事的責任も終わった事

93 :中央くん(東京都) [CN]:2023/04/09(日) 05:30:58.03 ID:39YYw+wa0.net
>>1
【伊藤貫の真剣な雑談】第13回 伊藤貫×ジェイソン・モーガン「伝統的価値規範が消えた中国、それに直面するネオコンと親米保守の不道徳」[桜R5/4/1]
新日本文化チャンネル桜
https://youtu.be/uRQ0mFYU2FM
ジェイソン・モーガン
「日本は全ての意味に於いて自前の核武装をするべき。日本の政治家が何故その事を言い出さないのか理解出来無い。」

94 :中央くん(東京都) [CN]:2023/04/09(日) 05:31:20.19 ID:39YYw+wa0.net
>>1
海外「日本こそ核を持つべきだ!」日本には世界最大の戦略核兵器があるという事実に海外が仰天 [784885787]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1680784856/
1 メトポン(大阪府) [BR][] 2023/04/06(木) 21:40:56.86 ID:Q976UiMv0●

http://img.5ch.net/ico/fujisan.gif
日本が実質的な核保有国であることが話題になっていまいた。
日本には既に核兵器を開発する技術があり、プルトニウムの備蓄量も核弾頭5000発に匹敵するという、
あまり知られていない事実を紹介した内容になっています。

そんな日本はすぐに核武装可能だという事実に、海外からは多くのコメントが寄せられていました。
http://dng65.com/blog-entry-10606.html
・日本がその気になれば半年で核兵器が生産できるという試算がある。
・日本は核保有国と考えられてる。
・原発によって大量のプルトニウムが備蓄されてる。中国が驚異に感じて廃棄を要求するほど。
・1980年代には核開発の技術が揃っていたらしい。
・日本には47トンのプルトニウムがあり、核弾頭5000発分に匹敵する。中国も超えてる。
・中国は219発と言われるけど、1000発に増やすという報道もある。

以下、海外の反応

・海外の名無しさん
マジかよ。この数字を聞いてめっちゃショックを受けた。日本大好き!

・海外の名無しさん
中国共産党の侵略に対する究極の答えが日本だよ。日本は悪者の扱いを心得てるから。
俺達アメリカは全面的に支持すべきだね。

・海外の名無しさん
日本は今すぐ核武装したほうがいいよ。

・海外の名無しさん
日本ならすでに核ミサイルを持ってても不思議じゃないよ。

・海外の名無しさん
日本ならめっちゃ信じるよ。

・海外の名無しさん
日本はやっちゃってぇ。中国に本当の強者が誰かのか教えてやってぇ。

・海外の名無しさん
日本は真の眠れる巨人だし、これから目覚めようとしてる。

・海外の名無しさん
核保有国2つに囲まれてるのに、なんで日本は核開発をしなかったんだろう。

95 :中央くん(東京都) [CN]:2023/04/09(日) 05:31:32.17 ID:39YYw+wa0.net
>>1
北朝鮮よりずっと深刻、中国のミサイル脅威に直面する日本:朝日新聞GLOBE+
https://globe.asahi.com/article/11534967

中国人民解放軍が日本の各都市を標的として配備している核ミサイル配置図
https://p.potaufeu.asahi.com/7e36-p/picture/12528674/f7d4b246e41cc002e74299ee0274511a.jpg
「このように、中国軍は北朝鮮軍の数倍数十倍の対日攻撃用弾道ミサイルや長距離巡航ミサイルを取りそろえ、日本全土を焦土と化す態勢を整えているのである。」

96 :チューちゃん(茸) [ニダ]:2023/04/09(日) 05:37:00.00 ID:wmqm15Xq0.net
レンドリースなのにちみちみ小出ししてるので逐次投入という下策になってる
気前よく出していれば半年前に戦争終わってた

97 :カナロコ星人(大阪府) [DE]:2023/04/09(日) 05:37:06.00 ID:WOqWo45T0.net
また玉音放送聴きながら地面にひざまづくのかよ

98 :スイスイ(沖縄県) [LU]:2023/04/09(日) 05:46:31.43 ID:DmKWijx90.net
日本の約1.6倍の国土面積の広大なウクライナと違って台湾守ればいいだけなので
仮に日本や韓国に撃ち込んだらそれこそ世界大戦突入

99 :ジャン・ピエール・コッコ(東京都) [AU]:2023/04/09(日) 05:52:34.83 ID:YPxXk7ku0.net
勝てないからキシダが支那に取り込まれる準備をしてるんだろw

100 :ハミュー(茸) [ニダ]:2023/04/09(日) 05:54:57.07 ID:C6j6wB7g0.net
>>96
最初の1年はフォウニーウォーで互いに
バブやデバフ掛けてる状態だから
まあこんなもんでしょ

101 :アイちゃん(茸) [US]:2023/04/09(日) 06:16:17.43 ID:69y4h7KN0.net
シ ナ チ ク

102 :アイミー(静岡県) [US]:2023/04/09(日) 06:35:43.01 ID:MxL2MpDo0.net
長期戦のメリット、ロシアの疲弊衰退
アフガンの泥沼、ソ連衰退

103 :白戸家一家(愛知県) [AU]:2023/04/09(日) 06:48:09.64 ID:/rSwBQ1p0.net
シナチクは海で勝てません

104 :ドクター元気(東京都) [US]:2023/04/09(日) 06:52:53.32 ID:SVfWuK+j0.net
燃料と食料自給出来ないだろ

105 :回転むてん丸(和歌山県) [ID]:2023/04/09(日) 07:27:31.57 ID:FlFPVZfY0.net
パヨソースにマジレスすると
アメリカのオースティン国防長官は
中国と戦争する金が無いから予算増やせ
と発狂してるよwウクに使いすぎて
足りなくなったんだと

106 :ゆうちゃん(東京都) [US]:2023/04/09(日) 08:25:42.33 ID:jPHZkzVs0.net
ロシアを勝てなくしてる
そうすることで次の戦争はある程度遠ざけることができてる

107 :名無しさんがお送りします:2023/04/09(日) 11:11:16.57 ID:bPqW56I6S
陸でつながってるから物量で押し切ってるけど
台湾沖縄は海渡らないといけない
そんな大量の船は持ってない

108 :名無しさんがお送りします:2023/04/09(日) 11:51:25.43 ID:6MtrXbafN
>>1
だからと言って中国が何をしても良い理由になるわけではないんだよ
判ったら祖国で民主化運動をするといい

109 ::2023/04/09(日) 09:20:55.03 ID:qUvPL+qr0.net
海軍力/海洋国家と陸軍力/大陸国家の対決に
なってきているけれど、この場合海洋国家側が勝つのが運命

ただ、陸軍力国家が減衰・消滅すると
先々には海軍力国家同士の武力衝突になる

110 ::2023/04/09(日) 09:24:15.05 ID:xixjCpkd0.net
海を越えるというのがどれだけ大変なのかわかってないのが専門家?にもいるのが凄い

111 ::2023/04/09(日) 09:24:33.46 ID:LDUf/6CL0.net
>>1
米国の海軍トップがそろそろ無理だって記事出てただろ
普通に考えて勝てるわけ無いんだよ

112 ::2023/04/09(日) 09:25:26.43 ID:WAiQnF/10.net
陸のロシアが勝てないのに、海の中国が勝てるか?

113 ::2023/04/09(日) 09:28:10.91 ID:LDUf/6CL0.net
>>105
金だけじゃなく造船技術が対等でも造船工場の数が足りていないから物量勝負でも勝てない

114 ::2023/04/09(日) 10:45:30.60 ID:jQYEX6Nf0.net
>>113
アメリカ vs 中露に日欧含む世界全部でやや負けるくらい。
ただし、経験値を加えるとこれでもアメリカ圧勝。

115 ::2023/04/09(日) 11:04:42.20 ID:kfIK63BX0.net
4月下旬からはこういう戦いになる

https://i.imgur.com/e5vfn25.jpg

116 ::2023/04/09(日) 11:19:47.76 ID:d5n8UQ550.net
>>37
いまのゼレンスキーみたいにさんざんロスチャイルドに内部破戒工作と資金と資源融資してもらってね
それでも負けそうになってたのにw

117 ::2023/04/09(日) 11:21:53.05 ID:d5n8UQ550.net
>>104
ネトウヨ「侍魂と根性あるから、欲しがりません勝つまでは、よ」

118 ::2023/04/09(日) 11:25:09.84 ID:d5n8UQ550.net
まずここで威勢のいい事言ってるネトウヨなんてガチで戦争起きたら真っ先に逃げるか頃されるよ

119 ::2023/04/09(日) 11:28:43.40 ID:e6hIi0kK0.net
>>118
パヨさんは手早く降伏したものの同胞に射殺されそう。

120 ::2023/04/09(日) 11:29:08.41 ID:bp5/mp700.net
日本田って危ないんだよ

121 ::2023/04/09(日) 11:30:04.35 ID:OTAyN27l0.net
パヨタレンドリースー♪

122 ::2023/04/09(日) 11:34:53.73 ID:d5n8UQ550.net
>>119
ああ、こういう口だけのやつとか典型的だよねw
先の大戦でも補給を軽視して見方の部隊を散々消耗してきた
間抜けな豚野郎w

123 ::2023/04/09(日) 11:38:23.72 ID:e6hIi0kK0.net
>>122
パヨは下手に自衛隊基地に爆弾なんてやられると怖いから口だけがいいよな。

124 ::2023/04/09(日) 11:41:11.34 ID:IR3PAtOh0.net
用心棒の先生、アメリカ先生、おねげえしやす

125 ::2023/04/09(日) 11:45:18.38 ID:5XI7dhIL0.net
>>119
支那畜が侵略してきたら真っ先に始末されるのが
支那の手先として動いていた日本のパヨ

母国に対する裏切り者はいつ自分らを裏切るかわからんから
サッサと処分するだろう

126 ::2023/04/09(日) 11:57:26.14 ID:kfIK63BX0.net
>>125
香山リカが攻め込まれたときに「自分は味方だ」と言うために中国語習ってるって言ってたしね
本気で重用されると思ってて草

127 :名無しさんがお送りします:2023/04/09(日) 14:19:41.54 ID:VS+ObGKHq
>>105
インフレで米国は滅びるのだ。
インフレで米国では内戦が起きるのだ。
全ての西側諸国は滅びるのだ。

128 ::2023/04/09(日) 17:36:40.02 ID:cDnk9IUL0.net
>>125
頭おかしすぎて草

129 ::2023/04/09(日) 18:48:37.08 ID:BgJ5J6JR0.net
歴史的に中国が対外戦争でまともに勝った事はない

130 ::2023/04/09(日) 19:00:49.45 ID:ZuzBrMsG0.net
>>118 >>119
コロナでのマスクやワクチンを見るに、ウヨサヨ問わず大半は同調圧力で動員を受け入れるよ

131 ::2023/04/09(日) 19:46:02.09 ID:2xI/kZ3X0.net
>>129
侵略されて国作られる歴史だしな
今回もそうなりそう

132 ::2023/04/10(月) 10:34:47.23 ID:CpWgwdy40.net
>>126
でも朝鮮人ってそんな感じじゃない?
あれが普通なんだと思うよ
だからこそ奴隷5000年だったわけだし

133 ::2023/04/10(月) 10:39:14.36 ID:Bn2012Oh0.net
そもそも中国人が国家のために命捧げるってのが想像できない
いざとなったら100%寝返ると思う

134 ::2023/04/10(月) 10:45:00.39 ID:c2ozwZMD0.net
兵器や技術ではまだアメリカが上だろうが、継戦能力で中国が勝つ
恐らく戦争の途中でドルが崩壊する。あんなもの買い支える国はない

135 ::2023/04/10(月) 10:45:05.90 ID:SgJ58sYu0.net
チャンコロって基本雑魚だからな
弱い者いじめには全力出すけど
ちょっとでも身に危険が迫ると他人を盾にしてでも逃げ出す
朝鮮人と同じなんだよな
ただ数だけは多いからデカい顔してられるけど
同じ物量で押すなら、学の無いロシア兵の方が逃げ出さない分脅威だろ

136 ::2023/04/10(月) 11:04:35.82 ID:7SZ6er690.net
>>18
兵役逃れのパンチョッパリが民族の誇りを語っててワロタ

137 ::2023/04/10(月) 11:05:44.89 ID:txIMEmjn0.net
規模がでかいほど動かすとなるとコストがバカでかくなるからな
結局ある程度の規模で逐次投入していくしかないのさ

138 ::2023/04/10(月) 11:08:11.45 ID:24xIO5mW0.net
陸続きだからロシアはウクライナに攻め込むことが出来てるわけだからなぁ
海で隔てられた日本に攻め込むのは難易度がけた違いなんだよね

139 :パーシちゃん(光) [IT]:2023/04/10(月) 12:12:02.12 ID:LuRlaIFs0.net
>>138
陸続きでも3倍以上、海だとその倍以上の戦力が必要になるから、、ただもはやそれでも日本単独だとやばい状態。

140 :ドコモダケ(奈良県) [GB]:2023/04/10(月) 12:45:55.13 ID:Scwd0CnM0.net
地続きのウクライナと日本を一緒にするなヴォケ。何で日本が中国に攻めて行く前提なんだよ糞中国人。船で攻めて来てみろ海の藻屑にしてやるよ糞中国人。朝鮮人もな。

141 :たぬぷ?店長(東京都) [CN]:2023/04/10(月) 13:00:44.87 ID:8zhAdl0h0.net
ウクライナと台湾は違う。現時点でアメリカの議会が民主党も共和党も有事の米軍台湾派兵容認。その共和党の一部はウクライナ支援継続には反対。
 
今のアメリカは強烈に反中国でまとまってる。

142 :ハムリンズ(SB-iPhone) [US]:2023/04/10(月) 13:19:44.09 ID:57cwUM/50.net
>>1
中国語では近代化ではなく、現代化な
近代って前世紀の後進国かよ

143 :たねまる(SB-iPhone) [US]:2023/04/10(月) 13:21:09.19 ID:oagUkKOp0.net
日本だけが相手なら日本の弾薬の備蓄は2週間もないから
最初からやられても最後は勝てる

144 :ヨドちゃん(宮崎県) [US]:2023/04/10(月) 13:24:46.77 ID:5JFJI1Pk0.net
 
シナ癌チョンは反撃されたら即逃げるので戦争にならねーよwww
 

145 :ソーセージータ(神奈川県) [US]:2023/04/10(月) 17:13:20.81 ID:nW/TZxfA0.net
第二次世界大戦時のレンドリースも最初は小出しでグダグダだったけど真珠湾やられてから一気に戦時体制になったんだよな
それでも週刊護衛空母になるまではさらに一年かかってるし

146 ::2023/04/10(月) 20:43:53.00 ID:HuNw5PRo0.net
>>87
日清戦争も日本の奇襲から始まってるしなw

総レス数 146
38 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200