2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

セブン新作 「ジューシーチキン弁当」 615円 [811133648]

1 :よかぞう(埼玉県) [CO]:2023/04/17(月) 11:00:21.44 ID:q0RfFrHL0●.net ?2BP(2000)
sssp://img.5ch.net/ico/1sanmini32.gif
甘辛いソースをからめたジューシーな鶏モモ肉と白ご飯のお弁当! セブン‐イレブンが「ジューシーチキン弁当」を発売

 セブン‐イレブンが、「ジューシーチキン弁当」を2023年4月11日(火)以降順次発売しています。

価格は570円(税込615.60円)。販売地域は北陸。なお、「セブン‐イレブンアプリ」では、おにぎりや弁当・パンなどの商品の取り扱い店舗を検索できます。

「ジューシーチキン弁当」は、ジューシーな鶏モモ肉に甘辛いソースをからめたご飯が進むというお弁当です。

熱量は602kcal。たんぱく質 35.3g、脂質 15.8g、炭水化物 80.2g(糖質 79.1g、食物繊維 1.1g)、食塩相当量 4.6g。

 なお、店舗により取り扱いがない場合や販売地域内でも未発売の場合があります。

また、予想を大きく上回る売れ行きで原材料供給が追い付かない場合は、販売を終了している場合があります。

※画像はイメージです。
https://netatopi.jp/article/1493217.html
https://netatopi.jp/img/ntp/docs/1493/217/1.jpg

2 :サブちゃん(東京都) [FR]:2023/04/17(月) 11:01:20.57 ID:HJP1Oe5G0.net
定期カロリーを見ればそれでわかる

3 :りんかる(ジパング) [US]:2023/04/17(月) 11:02:02.05 ID:oE0S2UFf0.net
おーい、磯野!スケボーしようぜ!

https://i.imgur.com/Ij5VudT.jpg
https://i.imgur.com/hzLHR1S.jpg

4 :パワーキッズ(愛媛県) [AU]:2023/04/17(月) 11:02:25.30 ID:psR8rBVU0.net
嘘やろ
これが620円するんか

5 :もー子(光) [ニダ]:2023/04/17(月) 11:02:36.32 ID:29lYSoG90.net
裏から映せ

6 :ポッポ(茸) [IN]:2023/04/17(月) 11:03:22.16 ID:+m+qA/iY0.net
色彩感覚おかしいだろw

7 :あまっこ(光) [ニダ]:2023/04/17(月) 11:03:24.82 ID:hra2GjmD0.net
最近のセブンは本当に酷い

8 :レオ(SB-Android) [US]:2023/04/17(月) 11:04:06.30 ID:ef5p4Scm0.net
ジャッキー・チェンに見えた
眼鏡作ろう

9 :ポリタン(神奈川県) [US]:2023/04/17(月) 11:04:31.79 ID:DSZOUzuj0.net
シーチキン弁当に空目

10 :KEIちゃん(茸) [US]:2023/04/17(月) 11:04:51.94 ID:P93lnwgY0.net
色どり的なものが死んでるな

11 :パム、パル(山口県) [JP]:2023/04/17(月) 11:05:39.31 ID:FmdCuiX+0.net
つべで見たよなぜ貧乏人が太るか
単純に野菜は高いらしい

12 :アッキー(東京都) [GB]:2023/04/17(月) 11:05:50.09 ID:TlFlyKUw0.net
そろそろ
内容量:半食
を実装する頃合い

13 :チョキちゃん(大阪府) [ニダ]:2023/04/17(月) 11:06:14.94 ID:lYURNwfg0.net
よくこんなのが会議で通るな

14 :ポケモン(北海道) [ニダ]:2023/04/17(月) 11:06:49.03 ID:Z85wEqdI0.net
スーパーですら肉野菜パンが糞高くなってるしな
どんどん金持ち権力者を殺せ

15 :けんけつちゃん(静岡県) [RU]:2023/04/17(月) 11:07:20.00 ID:GUWRpqv40.net
くっそ不味そう

16 :ミスターJ(埼玉県) [EU]:2023/04/17(月) 11:08:00.89 ID:UKzjukg30.net
おまえらの反応を見る限り成功だろ
貧困層を切り捨てる戦略だしな

17 :ペンギンのダグ(SB-iPhone) [CN]:2023/04/17(月) 11:08:15.89 ID:3GAmeaOE0.net
安倍晋三弁当

18 :Dr.ブラッド(光) [ニダ]:2023/04/17(月) 11:08:42.38 ID:Kz5sBVyR0.net
>>14
一応通報しておくわ

19 :ピザーラくんとトッピングス(ジパング) [ニダ]:2023/04/17(月) 11:09:17.09 ID:vFfvGppN0.net
jcチキン弁当に見えたのは俺だけじゃないと思うが

20 :みらいちゃん(宮崎県) [CL]:2023/04/17(月) 11:09:22.00 ID:HDYeMDWZ0.net
>>5
それが必要だよな

21 :ポケモン(北海道) [ニダ]:2023/04/17(月) 11:09:38.42 ID:Z85wEqdI0.net
>>13
会議に幻想持ち過ぎ
残念ならが舌の死んだ老害の一声でコロコロかわるのが現実
多数のサンプルを一口齧って決めるから尚更
社内試食で広くやるケースは稀だし手の込んだ弁当ではまず無い

22 :ヨドちゃん(東京都) [PE]:2023/04/17(月) 11:09:41.74 ID:rfzvhVq70.net
ご飯3倍にしてくれんと少ないな

23 :暴君ベビネロ(大阪府) [JP]:2023/04/17(月) 11:09:52.91 ID:qZpwqjfx0.net
セブンが新作弁当発表するたびにまた食品ロスが増える!と感じてしまう

冷凍惣菜シリーズとレトルトご飯をセットで買って、温めてもらう方が安くて美味くて量も満足なんじゃないか??

24 :こんせんくん(大阪府) [ニダ]:2023/04/17(月) 11:10:02.12 ID:wEE1t6V/0.net
珍しくバランス良いな

25 :ユーキャンキャン(茸) [CN]:2023/04/17(月) 11:10:05.81 ID:IkGzigyN0.net
ひどいです

26 :アッキー(富山県) [US]:2023/04/17(月) 11:10:48.03 ID:RzIpJOPp0.net
鶏肉だからそんなに材料費かかってないだろうに

27 :愛ちゃん(東京都) [ニダ]:2023/04/17(月) 11:11:22.65 ID:BPMxmibC0.net
未だにコンビニ弁当買ってるやつは、さすがにいないでしょ

28 :大吉(東京都) [US]:2023/04/17(月) 11:12:15.95 ID:JMr02XCx0.net
マジかよからやま弁当買ってくる

29 :プリングルズおじさん(ジパング) [ニダ]:2023/04/17(月) 11:12:34.79 ID:rXguGe6X0.net
こりゃ酷い

30 :みやこさん(東京都) [EU]:2023/04/17(月) 11:14:28.28 ID:46rn4Q1t0.net
炊出しレベル

31 :バンコ(大阪府) [EU]:2023/04/17(月) 11:14:44.78 ID:fY34JbtE0.net
ほか弁のノリ弁当って優秀だなとつくづく思うわ
正直、コンビニ弁当なんかに500円以上出すならもう少し足して美味しいランチ食べに行くなあ

32 :たねまる(神奈川県) [AR]:2023/04/17(月) 11:15:29.77 ID:YJ2QePLH0.net
作業行程をシンプルにしてあるな(笑)

33 :ザ・セサミブラザーズ(やわらか銀行) [ニダ]:2023/04/17(月) 11:16:03.12 ID:zCkdS4tF0.net
ローソンストア100のレベルの弁当を通常とおなじ値段で?

34 :ケズリス(ジパング) [IE]:2023/04/17(月) 11:16:13.24 ID:jvvjwAo50.net
>>14
通報しました

35 :ビタワンくん(茸) [CZ]:2023/04/17(月) 11:16:19.11 ID:45YMpWet0.net
ドラッグストア系なら198円

36 :大吉(東京都) [US]:2023/04/17(月) 11:17:32.68 ID:JMr02XCx0.net
安物の唐揚げ4つと米とおしんこなら298円が限度だな

37 :どれどれ(千葉県) [IT]:2023/04/17(月) 11:17:33.49 ID:G51pZKN50.net
食用を失う色彩だなあ
キャベツとか野菜添えられないなら(別買させる戦略だろうけど)
緑色のかっぱ漬けぐらい付けろ
セブンの開発は上も下もダメな人材ばかりになったみたいだな

38 :ウリボー(栃木県) [BE]:2023/04/17(月) 11:18:52.71 ID:CrZIu6JJ0.net
ゴミ

39 :あまっこ(光) [ニダ]:2023/04/17(月) 11:19:19.93 ID:hra2GjmD0.net
>>26
鳥インフルのせいで鶏肉大幅値上げしてんぞ

40 :コロドラゴン(茸) [ニダ]:2023/04/17(月) 11:19:56.37 ID:pDhLbOYa0.net
セブンイレブンのチキンだけはゲロマズ
これマジ

41 :バリンボリン(茸) [US]:2023/04/17(月) 11:21:33.10 ID:tvani2Uo0.net
弁当屋ののり弁+総菜にするわ

42 :お買い物クマ(東京都) [ニダ]:2023/04/17(月) 11:23:39.40 ID:BxXzw6mk0.net
どうせサラダ買わせたいんだろうけどちょっとは野菜入れろや

43 :にっきーくん(茸) [US]:2023/04/17(月) 11:24:41.35 ID:pHvyiH3r0.net
見た目だけなら450円

44 :みったん(ジパング) [ヌコ]:2023/04/17(月) 11:24:56.71 ID:vu0Wv49/0.net
外国産のブロッコリーくらい付けろよ

45 :フクタン(ジパング) [US]:2023/04/17(月) 11:25:07.10 ID:A7D1j4pr0.net
甘辛嫌いだわあ

46 :じゃがたくん(東京都) [FR]:2023/04/17(月) 11:26:47.14 ID:HrCyCMKP0.net
ジュー…シー…

47 :77.ハチ君(東京都) [ニダ]:2023/04/17(月) 11:26:48.82 ID:EQaBmmpw0.net
これで600円か
俺も貧乏になったもんだ

48 :タッチおじさん(茸) [ニダ]:2023/04/17(月) 11:27:29.64 ID:/jJ2NapP0.net
見るからに貧相w

49 :さくらパンダ(福岡県) [US]:2023/04/17(月) 11:27:44.19 ID:ymgmztLG0.net
スーパーなら398

50 :ゾン太(東京都) [US]:2023/04/17(月) 11:28:30.77 ID:nOZM60fj0.net
>>11
あるなあ、果物まで考えるととても
果物は甘いだけじゃないんだゾ

51 :77.ハチ君(東京都) [ニダ]:2023/04/17(月) 11:28:45.01 ID:EQaBmmpw0.net
コスパも気になるが
添加物どれほど食べてるのか
そっちの方が気になる

52 :暴君ハバネロ(大阪府) [US]:2023/04/17(月) 11:29:21.84 ID:SzD2W1Q00.net
色彩云々考慮したら800円くらいになるんでは

53 :うさぎファミリー(神奈川県) [US]:2023/04/17(月) 11:30:05.55 ID:is5R8dbF0.net
袋有料になってからコンビニで弁当買わなくなったわ
袋2枚くれってなんか悪い事してる感あって言いづらいし

54 :あどかちゃん(千葉県) [DE]:2023/04/17(月) 11:30:16.32 ID:JUd4uc7C0.net
画像を一目見たら「粗末」すぎて泣きたくなった

55 :みったん(光) [FR]:2023/04/17(月) 11:31:07.14 ID:V6pUHi/80.net
彩りはパッケージで補います

56 :ユートン(SB-iPhone) [US]:2023/04/17(月) 11:31:17.04 ID:ROGAsZHf0.net
これ弁当屋なら400円だな

57 :りぼんちゃん(東京都) [ニダ]:2023/04/17(月) 11:31:56.26 ID:IobRhrzs0.net
なんだこれ615円くれるのか?

58 :77.ハチ君(東京都) [ニダ]:2023/04/17(月) 11:31:58.06 ID:EQaBmmpw0.net
>>56
身体にも財布にも良さそうだな

59 :おれんじーず(ジパング) [ニダ]:2023/04/17(月) 11:33:16.00 ID:gHdOqZzB0.net
シーチキンじゃなかった

60 :あどかちゃん(千葉県) [DE]:2023/04/17(月) 11:33:41.23 ID:JUd4uc7C0.net
これタンパク質の量から推定逆算すると
鶏肉150g+御飯150g程度だな

まったく腹が膨れん

61 :ネッキー(やわらか銀行) [US]:2023/04/17(月) 11:34:39.19 ID:4brrqfMH0.net
誰が買うんだ

62 :おれゴリラ(埼玉県) [AU]:2023/04/17(月) 11:35:19.76 ID:lkDU2NX/0.net
セブンで円筒形の細巻きかったら1個220円もしたよ。面倒がらずにスーパー行けばよかった

63 :キビチー(東京都) [US]:2023/04/17(月) 11:35:26.92 ID:gbChRvka0.net
最近はファミマに流れましたw

64 :パピプペンギンズ(長野県) [US]:2023/04/17(月) 11:35:57.17 ID:7Arn2Yn40.net
ゴマや梅漬けすらないのかよ

65 :マックス犬(光) [CN]:2023/04/17(月) 11:36:24.05 ID:VexnQZRI0.net
底の表記しろ

66 :カツオ人間(茸) [US]:2023/04/17(月) 11:36:35.60 ID:tGiym5wK0.net
ラムーの唐揚げ弁当3つ買うわ

67 :フクタン(東京都) [US]:2023/04/17(月) 11:37:52.90 ID:PaiRy1do0.net
>>14
北海道w

68 :狐娘ちゃん(大阪府) [US]:2023/04/17(月) 11:38:30.72 ID:EGRr3bfL0.net
コンビニはこんなもんだろ
スーパーと弁当屋が開いてる時はそっちで買うしな

69 :ホッピー(神奈川県) [US]:2023/04/17(月) 11:38:41.69 ID:oEqr46uA0.net
なんで細工するのか
普通に値上げして量は減らすなよ

70 :みらいくん(茸) [RU]:2023/04/17(月) 11:38:50.81 ID:UCyF8ZcJ0.net
もうちょっとなんとかならんかったんか

71 :よかぞう(光) [CN]:2023/04/17(月) 11:39:32.00 ID:ajKvDrQG0.net
え?
肉とメシとタクアン

72 :おおもりススム(茸) [JP]:2023/04/17(月) 11:40:25.67 ID:xg2rjVZc0.net
刑務所のほうがバランス良い食事提供してくれるでしょ

73 :どんぎつね(東京都) [KR]:2023/04/17(月) 11:40:33.39 ID:QCu94dR+0.net
スーパーでパックご飯と冷凍唐揚げ買ってチンするのと変わらんな

74 :あゆむくん(やわらか銀行) [US]:2023/04/17(月) 11:41:03.40 ID:Q2DOmrMf0.net
ジュー・シーチキン弁当

75 :みんくる(やわらか銀行) [US]:2023/04/17(月) 11:41:04.55 ID:2MuRBVXu0.net
原価150円

76 :ミルママ(SB-iPhone) [US]:2023/04/17(月) 11:41:33.47 ID:ua+UcR630.net
弁当専門店に匹敵する高さで草
しかも内容がこれでか…w頭おかしいんじゃね

77 :フジ丸(東京都) [CN]:2023/04/17(月) 11:41:50.63 ID:JeAEv2Te0.net
もう様式美だな

78 :元気マン(東京都) [CN]:2023/04/17(月) 11:42:21.77 ID:C9dZ0IOA0.net
安倍「ジューシー」

79 :ゾン太(茸) [US]:2023/04/17(月) 11:43:55.56 ID:/rDg/tiu0.net
この写真でも容器が薄そうに見えるな
そして微妙に高い

80 :バリンボリン(広島県) [US]:2023/04/17(月) 11:44:09.67 ID:b8A/3Hc+0.net
ななチキ揚げ鶏とおにぎりのがよくね?

81 :けんけつちゃん(山口県) [RU]:2023/04/17(月) 11:44:17.52 ID:fPpMLKjW0.net
まあセブンは宗教だからな
「セブンしか食えない!(キリッ」みたいな奴が心で泣きながら食べるもの

82 :こんせんくん(兵庫県) [ニダ]:2023/04/17(月) 11:44:30.68 ID:fcriaxPu0.net
>また、予想を大きく上回る売れ行きで原材料供給が追い付かない場合は、販売を終了している場合があります。


そんなこと無いから心配すんな

83 :北海道米キャラクター(埼玉県) [US]:2023/04/17(月) 11:44:44.77 ID:AU5ZvQw70.net
セブン新作とかまた嫁さんの生首が送り付けられるのかよ

84 :チルナちゃん(神奈川県) [BE]:2023/04/17(月) 11:44:55.24 ID:wATMQ2oi0.net
>>1
安部か?

85 :ソーセージおじさん(神奈川県) [GB]:2023/04/17(月) 11:45:05.02 ID:c7+KzU7J0.net
ほか弁の方がコスパいいだろ、これ

86 :ラッピーちゃん(茸) [ニダ]:2023/04/17(月) 11:45:57.97 ID:5u/BQly20.net
スーパーの惣菜コーナーの弁当なら350円くらいじゃね?

87 :V V-OYA-G(大阪府) [ニダ]:2023/04/17(月) 11:47:02.23 ID:ajmPOY440.net
セブン本部「俺たちは客に売ってるんじゃない、オーナーに売ってるんだ!」

88 :ピースくん(光) [US]:2023/04/17(月) 11:47:02.23 ID:bjpf7+bE0.net
こういうのがダメなんだよ

89 :あかりちゃん(茸) [EU]:2023/04/17(月) 11:47:43.40 ID:osnuCQdN0.net
ななチキとご飯のほうがいい!

90 :デラボン(茸) [SE]:2023/04/17(月) 11:47:58.24 ID:YcHaEmZz0.net
スーパー行くわ

91 :まがたん(SB-iPhone) [ニダ]:2023/04/17(月) 11:48:14.87 ID:VRYRPsS50.net
コンビニで弁当買うのなんて時間を金で買いたい中間層なんだから1000円超えないぐらいで中身充実した弁当の方が売れるんじゃないか?

92 :ゆうさく(奈良県) [US]:2023/04/17(月) 11:48:33.74 ID:ibePIu4N0.net
どこが上げ底になってるの?

93 :パピラ(潮騒の町アイル) [US]:2023/04/17(月) 11:49:51.30 ID:DUYPANG40.net
こんなのが企画商品化するなら商品開発部セブンに要らなくね?

94 :ことみちゃん(茸) [RU]:2023/04/17(月) 11:50:04.27 ID:yq9MDRq40.net
>>39
国産の鳥なんか使うかよ

95 :金ちゃん(茸) [US]:2023/04/17(月) 11:50:19.06 ID:cIAng+zn0.net
ローソンも名前変えて
からあげクン弁当とか
からあげクンドッグ売ってるよな

96 :すいそくん(糸) [ニダ]:2023/04/17(月) 11:51:06.32 ID:VbBRapOc0.net
コンビニっていつからかスケールメリットによる低コスト路線しなくなったよな
しなくなったか出来なくなってるのかは知らんが

97 :すいそくん(糸) [ニダ]:2023/04/17(月) 11:51:11.79 ID:VbBRapOc0.net
コンビニっていつからかスケールメリットによる低コスト路線しなくなったよな
しなくなったか出来なくなってるのかは知らんが

98 :なるこちゃん(岐阜県) [EU]:2023/04/17(月) 11:51:31.75 ID:ARrFj7RW0.net
今もも肉グラムいくらするんや
最近ブルジョアになって買ってないからわからん

99 :金ちゃん(茸) [US]:2023/04/17(月) 11:52:23.27 ID:cIAng+zn0.net
からあげ棒弁当(絶望)

100 :マストくん(大阪府) [ヌコ]:2023/04/17(月) 11:52:33.86 ID:ahK8JPGA0.net
高いわ、定食屋行けるわ

101 :おばこ娘(江戸・武蔵國) [NL]:2023/04/17(月) 11:55:01.62 ID:4dMHQAWw0.net
それでも買う奴等がいるから強気で攻めてる訳だしな

102 :モノちゃん(大阪府) [SE]:2023/04/17(月) 11:55:12.61 ID:WzrDP7pV0.net
鶏肉がそれなりの厚さに見えるけど信じない

103 :金ちゃん(茸) [US]:2023/04/17(月) 11:55:52.09 ID:cIAng+zn0.net
>>96
お前らが量だけ減らしてサイレント値上げするなって叩くから
量そのままで値上げする事になったんだぞ
値札変えるだけで良いから結局損するのはお前らなのに

104 :ミミちゃん(福島県) [ZA]:2023/04/17(月) 11:56:00.01 ID:kack3GIv0.net
どっかの200円くらいの弁当レベルじゃん
ローソンだっけ?

105 :ペコちゃん(やわらか銀行) [ニダ]:2023/04/17(月) 11:56:02.66 ID:U3YMcHK/0.net
鶏肉2個をカットしてあっても驚かない

106 :ペーパー・ドギー(埼玉県) [CN]:2023/04/17(月) 11:56:41.39 ID:Ws6Lt6G/0.net
ご飯の厚さ5mmくらいじゃね?

107 :コジ坊(光) [IT]:2023/04/17(月) 11:56:43.77 ID:zLocNNXx0.net
これに副菜や飲み物を付けさせて1000円前後にしたいんだろうけどそれなら店に入って食った方が満足感あるな

108 :むっぴー(兵庫県) [JP]:2023/04/17(月) 11:57:17.59 ID:YqsWnbLE0.net
母親や嫁がこの弁当作るようになったらお前らどう思う?

109 :健太くん(東京都) [US]:2023/04/17(月) 11:57:35.89 ID:ZN9m5+Si0.net
コンビニ弁当の唐揚げって皮がベロンって取れちゃうよな
もっと衣少な目にしてほしい

110 :フジ丸(東京都) [US]:2023/04/17(月) 11:57:57.20 ID:qaBDyaA30.net
参考写真はほぼ実現不可能レベルの出来栄えがお約束なのにこれ?

111 :マックス犬(宮城県) [ニダ]:2023/04/17(月) 11:59:00.38 ID:ugk1nX3U0.net
ジャッキーチェン弁当!

112 :ごきゅ?(埼玉県) [US]:2023/04/17(月) 12:00:03.74 ID:G9/TwO/S0.net
デリーのカレーはよくできてた

113 :エチカちゃん(京都府) [US]:2023/04/17(月) 12:01:39.07 ID:1eP3v60j0.net
この鶏はちゃんと鶏なの?それとも練り物なの?

114 :ビタワンくん(茸) [CZ]:2023/04/17(月) 12:02:17.43 ID:45YMpWet0.net
>>75
そんなにしないだろ
セブンなら50円くらいかな
大量生産だし

115 :赤太郎(東京都) [US]:2023/04/17(月) 12:03:55.27 ID:Km/E8lio0.net
350円、頑張っても400円がせいぜいだろこんなの

116 :なーのちゃん(静岡県) [EG]:2023/04/17(月) 12:05:19.64 ID:syrxv6mc0.net
コンビニよりほか弁のが全然美味しいだろ

117 :ケロちゃん(大阪府) [US]:2023/04/17(月) 12:06:06.54 ID:SjLwSMPP0.net
ギギギ もうだめじゃ

118 :ポッポ(東京都) [BR]:2023/04/17(月) 12:07:00.29 ID:vaoLAf6r0.net
さまぁ〜ず大竹「たっけ!!」

119 :バンコ(ジパング) [NO]:2023/04/17(月) 12:08:29.75 ID:tHuMGHuv0.net
ジャッキー・チェンじゃないのか解散

120 :ぶんぶん(SB-Android) [CN]:2023/04/17(月) 12:08:34.16 ID:fFMaT4HW0.net
620円かよこんなので

121 :パー子ちゃん(埼玉県) [BR]:2023/04/17(月) 12:08:47.02 ID:T2a4PN740.net
コンビニ弁当は500円を越えて買わなくなった

122 :カバガラス(茸) [GB]:2023/04/17(月) 12:09:19.96 ID:6GLnspJO0.net
底上げしてるんでしょw

123 :ねるね(群馬県) [DE]:2023/04/17(月) 12:09:21.35 ID:lCa7lzle0.net
>>96
仕入れのスケールメリットは活かしてるだろw

124 :はずれ(埼玉県) [US]:2023/04/17(月) 12:09:27.00 ID:VbVTPuT/0.net
>>1
ジャッキーチェンに見えた

125 :KEN(神奈川県) [CN]:2023/04/17(月) 12:09:37.49 ID:B1h8TbAH0.net
??「非常に、ジューシー」

126 :コジ坊(SB-iPhone) [ニダ]:2023/04/17(月) 12:09:56.55 ID:mcJlRjTu0.net
350円なら買うレベル

127 :キタッピー(茸) [EU]:2023/04/17(月) 12:10:22.94 ID:B8224Nxq0.net
一昔前なら298で買えたな(´・ω・`)

128 :お買い物クマ(神奈川県) [IT]:2023/04/17(月) 12:10:27.66 ID:DukU8G690.net
文句言いつつもみんな買うから値上がりが止まらないんだよ
600円くらいポンと出せるように稼げってこと

129 :エビオ(宮城県) [PK]:2023/04/17(月) 12:11:56.71 ID:dGiB+1Ki0.net
から揚げ棒2本とサトウのご飯の値段に何故出来ない

130 :BMK-MEN(茸) [GB]:2023/04/17(月) 12:12:15.17 ID:LBaMjAMs0.net
コンビニ弁当買うならほっともっととかのがまだうまい

131 :ドコモダケ(愛媛県) [US]:2023/04/17(月) 12:13:08.99 ID:lJpDSOgj0.net
コンビニ弁当買わないけど昔は350円とか400円台だったよね
チキンでこの値段凄いな

132 :コンプちゃん(神奈川県) [FR]:2023/04/17(月) 12:14:01.24 ID:VWlgRW230.net
もうセブン系はいいよ…

133 :ポコちゃん(神奈川県) [CA]:2023/04/17(月) 12:14:41.18 ID:54xY5y/t0.net
ウィンナー弁当と同等だろ

134 :バンコ(茸) [IR]:2023/04/17(月) 12:14:45.95 ID:csWk+g500.net
小粒でかいな
って、肉が小さいだけやなw

135 :コジ坊(茸) [US]:2023/04/17(月) 12:14:56.75 ID:+ZXbtnlL0.net
>>129
社員の残業代払えなくなるからだよw

136 :あんしんセエメエ(茸) [IT]:2023/04/17(月) 12:16:25.61 ID:86MeTovF0.net
上げ底って消費者庁や国民消費者センター的にはどうなの?
完全に詐欺だよね、アレ

137 :じゃが子ちゃん(ジパング) [ニダ]:2023/04/17(月) 12:17:04.39 ID:au7gWyGk0.net
>>42
なる程、そういう考えもあるね。
またミニサラダたけーもな

138 :パルシェっ娘(茨城県) [US]:2023/04/17(月) 12:18:03.17 ID:vQeHy0MV0.net
https://pbs.twimg.com/media/FpuzIAjakAEnw9N.jpg

139 :ザ・セサミブラザーズ(東京都) [US]:2023/04/17(月) 12:19:18.39 ID:4VLyQ7fY0.net
>>122
お前はまず底上げと上げ底の違いを勉強しろ

140 :みのりちゃん(茸) [US]:2023/04/17(月) 12:20:13.87 ID:EGRr3bfL0.net
そのうちコンビニ弁当もクラウド化しそう

141 :ストーリア星人(富山県) [EG]:2023/04/17(月) 12:21:12.42 ID:lVpOC8mm0.net
>>1
>ジューシーな鶏モモ肉に甘辛いソースをからめたご飯が進むというお弁当です。

でもご飯がすぐ無くなっちゃうんでしょ?

142 :陸上選手(鹿児島県) [US]:2023/04/17(月) 12:22:03.78 ID:lB5xd0Ky0.net
この前何の気なしにコンビニで三食と酒とつまみを買ったら4000円もしてビビったわ

143 :すいそくん(糸) [ニダ]:2023/04/17(月) 12:22:50.77 ID:VbBRapOc0.net
ほっともっとの唐揚げ弁当4個入りがスパゲッティとポテサラ付きで450円なんだが

144 :みらいくん(宮城県) [US]:2023/04/17(月) 12:23:23.09 ID:gtOdpPTf0.net
セブン行くならほっともっと行くわ

145 :おばあちゃん(大阪府) [AR]:2023/04/17(月) 12:23:39.89 ID:AM7NSOiO0.net
昔有ったampmの弁当は
確か冷凍であった
多少手間でも冷凍食品で
良いのでは

146 :キャティ(東京都) [JP]:2023/04/17(月) 12:23:45.99 ID:mJunMOBZ0.net
おまえんちの弁当、底高くね?

147 :みったん(大阪府) [CN]:2023/04/17(月) 12:24:12.71 ID:WFQ3fEHn0.net
こんなもんに600円とかドカタも怒るわ

148 :カバガラス(東京都) [US]:2023/04/17(月) 12:24:23.30 ID:owB49EEy0.net
インフレの最先端コンビニやな
こんなのがコンビニ業界No. 1ってマジかよ

149 :柿兵衛(茸) [US]:2023/04/17(月) 12:25:28.09 ID:zRSEKqZm0.net
>>13
客層に合わせて米とから揚げだけにしたけどバカにはとりあえず600円からで考えてみました

150 :アイスちゃん(茸) [FR]:2023/04/17(月) 12:26:43.92 ID:Lf1hqLWn0.net
業スーなら冷凍唐揚げ1㎏買える

151 :ほっくー(埼玉県) [US]:2023/04/17(月) 12:27:27.45 ID:xFikgSO60.net
高いよね
この程度のお弁当なら自分で作った方がいいわ

152 :エコまる(北海道) [US]:2023/04/17(月) 12:28:21.50 ID:WEK9uRz60.net
セブンの弁当のから揚げって、絶望的にマズいよな。
お昼にドカタが買ってるイメージ。

153 :タルト(東京都) [US]:2023/04/17(月) 12:28:46.39 ID:6Q5a8xPr0.net
オフィス街のコンビニで売ることを想定してんのかね、こういうのって

154 :トッポ(東京都) [US]:2023/04/17(月) 12:29:55.40 ID:zEANTidb0.net
インフレだなぁ……

155 :シンシン(東京都) [ZA]:2023/04/17(月) 12:30:26.75 ID:3RTnFpO00.net
量は少なく値段は高くがセブンの社訓。

156 :ことみちゃん(茸) [US]:2023/04/17(月) 12:30:49.13 ID:yxno3gUq0.net
>>4
※画像はイメージです。

157 :犬(愛媛県) [US]:2023/04/17(月) 12:31:39.13 ID:kF6HK3mT0.net
これ、ご飯がそのまま手巻き寿司に出来そうな薄さでびっくりした

158 :ドクター元気(東京都) [US]:2023/04/17(月) 12:31:56.67 ID:wumgKKT90.net
何度でも言う
絶対に買わない自信がある

159 :ミニミニマン(ジパング) [ニダ]:2023/04/17(月) 12:32:08.54 ID:XPJSrmzm0.net
どんだけ底上がっとるの?

160 :暴君ハバネロ(大阪府) [US]:2023/04/17(月) 12:33:04.25 ID:SzD2W1Q00.net
>>138
コンビニで安いのはって
ローソンストア100以外で

161 :モッくん(ジパング) [US]:2023/04/17(月) 12:33:05.57 ID:nYK4hEZ+0.net
こないだセブンで値段見ずに買ったちっさいチーズとハムのパンが後で見たら税込400円近くしてビビった

162 :ゾン太(茸) [US]:2023/04/17(月) 12:34:10.63 ID:/rDg/tiu0.net
>>148
インフレすればするほど儲かる
なんつったて最大の顧客は各店の店長だからな
四生五死は伊達じゃない

163 :キャティ(やわらか銀行) [US]:2023/04/17(月) 12:34:39.27 ID:uVtzDwoN0.net
容器が露骨に薄くてわろた。

164 :モッくん(ジパング) [US]:2023/04/17(月) 12:35:04.92 ID:nYK4hEZ+0.net
セブンイレブンってなんでパンとかスイーツとかの商品ページすぐ削除するの?

165 :環状くん(光) [KR]:2023/04/17(月) 12:35:39.72 ID:AUGNw/MZ0.net
>>1
こんなんでろっっっっぴゃくえんw

166 :にっくん(愛知県) [US]:2023/04/17(月) 12:35:47.53 ID:1N5se7230.net
https://youtu.be/FhV96WvrDQ4

167 :和歌ちゃん(ジパング) [US]:2023/04/17(月) 12:36:34.31 ID:s6V496YJ0.net
上げ底率4割くらいか。

168 :赤太郎(埼玉県) [US]:2023/04/17(月) 12:36:34.42 ID:dTHMT4cX0.net
シーチキン弁当に見えた

169 :OPEN小將(茸) [CN]:2023/04/17(月) 12:36:38.83 ID:AZTGktce0.net
飯の厚さは米2粒分だな

170 :ハービット(大阪府) [US]:2023/04/17(月) 12:37:08.85 ID:JGl4tzSY0.net
ジャッキーチェンに見えた

171 :銭形平太くん(東京都) [US]:2023/04/17(月) 12:37:19.25 ID:dadeSvSQ0.net
>>433
セブンイレブンの煮卵おにぎりの卵偽物じゃね
ムカつくから行かなくなった

172 :あおだまくん(東京都) [US]:2023/04/17(月) 12:37:28.22 ID:2//NGuYK0.net
シーチキン食べたくなったから買ってくるわ

173 :ヨモーニャ(茸) [ニダ]:2023/04/17(月) 12:37:47.33 ID:TtDtkq3V0.net
これ、よく企画通ったな

174 :ぶんぶん(東京都) [AU]:2023/04/17(月) 12:37:49.71 ID:I8OlQtp00.net
銃死ーやね

175 :アイちゃん(光) [CN]:2023/04/17(月) 12:38:14.16 ID:uCaPMUDE0.net
>>1
もう普通の弁当屋行けよって値段

176 :ごめん えきお君(光) [US]:2023/04/17(月) 12:38:37.05 ID:zTeOSU4Q0.net
>>3
スケボー草

177 :スーパー駅長たま(千葉県) [ニダ]:2023/04/17(月) 12:38:52.51 ID:wFOSczU50.net
安倍総理を思い出しちゃうじゃないか

178 :アイちゃん(光) [CN]:2023/04/17(月) 12:39:30.77 ID:uCaPMUDE0.net
>>131
ほっともっととかなら500円ぐらいだからな
弁当屋行ったほうが良い

179 :ラビリー(東京都) [JP]:2023/04/17(月) 12:39:46.34 ID:OY9sqLK40.net
これ600円はきついかも

180 :タヌキ(北海道) [US]:2023/04/17(月) 12:41:56.27 ID:raF7Vc7Y0.net
十数年前に笑いものにしていた中国や韓国の弁当じゃんw
ジャップ君どうしたん?

181 :おもてなしくん(茸) [NL]:2023/04/17(月) 12:42:51.54 ID:wxEqtzAF0.net
えがちゃんが食べてたお好み焼きパンが売ってなくて辛ぇわ

182 :アイちゃん(東京都) [US]:2023/04/17(月) 12:43:33.51 ID:5iJrAfJJ0.net
いつも思うけどジューシーかどうかはこっちが決めるからわざわざ商品名で言って欲しく無い

183 :あまっこ(光) [ニダ]:2023/04/17(月) 12:43:36.64 ID:hra2GjmD0.net
ローソンやファミマは普通の弁当出してんのに何故セブンだけこの惨状になったのか…
おにぎりも小さく不味くなったし

184 :パルシェっ娘(神奈川県) [US]:2023/04/17(月) 12:44:00.65 ID:zXp+/zsh0.net
唐揚げ2個半分切りしてるようですか

185 :ちびっ子(茸) [US]:2023/04/17(月) 12:44:36.85 ID:WaV4XzST0.net
ジューって何だよ

186 :エコてつくん(茸) [FR]:2023/04/17(月) 12:45:00.93 ID:N90SUX3N0.net
>>61
コンビニでしか買い物しないことが教義のカルト宗教信者

187 :光速エスパー(茸) [US]:2023/04/17(月) 12:45:08.65 ID:l+s9ffAx0.net
ほか弁ならこんなに豪華で
600円
https://i.imgur.com/6U3Vbwf.jpg
https://i.imgur.com/jQdflqp.jpg

188 :うまえもん(ジパング) [US]:2023/04/17(月) 12:45:15.24 ID:BFqMpZlW0.net
自称ジューシーでジューシーだったためしがない

189 :とびっこ(茸) [UY]:2023/04/17(月) 12:46:02.48 ID:KROPDvuR0.net
最近のセブンイレブンは少なくしてるのに金額は五割り増し。
買う理由がない

190 :パルシェっ娘(神奈川県) [US]:2023/04/17(月) 12:46:37.02 ID:zXp+/zsh0.net
ご飯に底の嵩上げの様子が感じられますね

191 :女の子(ジパング) [FR]:2023/04/17(月) 12:48:04.51 ID:K6syticO0.net
>>13
「反対の方、挙手をお願いします」

一同「シーン。。」

こんな感じやろ

192 :ひょこたん(光) [US]:2023/04/17(月) 12:48:27.86 ID:n9dz1yE70.net
お昼はとしまやにしてる。

193 :女の子(ジパング) [FR]:2023/04/17(月) 12:49:18.49 ID:K6syticO0.net
>>16
貧困層が子供産まなくなったら少子化加速するだろ。
売国奴かよ

194 :黄色のライオン(神奈川県) [CA]:2023/04/17(月) 12:49:59.74 ID:PKGUzzNp0.net
>>187
変な仕出しより良いかもな

195 :あかりちゃん(福岡県) [ニダ]:2023/04/17(月) 12:52:31.08 ID:Y2BblxY20.net
スーパーの弁当のがこの100倍は立派で安い現実

196 :カンクン(埼玉県) [FR]:2023/04/17(月) 12:54:14.91 ID:LI1/M8ID0.net
もう容器の小細工しか見てないわ

197 :でんこちゃん(岡山県) [GB]:2023/04/17(月) 12:55:19.82 ID:xDLDAqFr0.net
まじでマズそう
しかも高杉

198 :ティグ(茸) [TH]:2023/04/17(月) 12:55:56.26 ID:WT2VQHpu0.net
>>1
いやあ300円の価値も感じない

199 :むっぴー(茸) [ニダ]:2023/04/17(月) 12:56:20.10 ID:03uvb0X80.net
ショボw

200 ::2023/04/17(月) 12:56:53.35 ID:PvXGUExT0.net
ラ・ムーの198円唐揚げ弁当に完敗してねぇか?

201 ::2023/04/17(月) 12:57:19.34 ID:zdk1Hcbe0.net
いわばまさに奴隷向け弁当であります🤗

202 ::2023/04/17(月) 13:01:47.12 ID:i3mClus50.net
>>2
から揚げ1個のカロリーは少なくとも150kcaI程度。
そう考えると、この弁当のごはんは、おにぎり1個にも
満たないと予想される

203 ::2023/04/17(月) 13:04:39.71 ID:i3mClus50.net
>>27
近所のローソン、午後9時くらいに行くと
弁当や麺類を半額で売ってる。
流石に半額だとお得感感じるが、クッソ不味いから
そもそも購入対象にならないw

204 ::2023/04/17(月) 13:04:50.47 ID:pPCts3Mh0.net
ショッボ

205 ::2023/04/17(月) 13:07:00.03 ID:yQuRuq2K0.net
もはやコンビニで弁当買う意味がよく分からない
もっと美味くて安い選択肢なんて腐るほどある

206 ::2023/04/17(月) 13:07:25.24 ID:pPVZKohC0.net
客を、大衆を馬鹿にしすぎ

207 ::2023/04/17(月) 13:07:41.32 ID:QFvG0TlQ0.net
茹でパスタ入ってないボツ弁当やん社長はアホなのか

208 ::2023/04/17(月) 13:11:14.09 ID:lttfvSBY0.net
流石にこれはおにぎりとホットスナック買った方がいいだろどうしても唐揚げで米食いたいなら

209 ::2023/04/17(月) 13:18:28.70 ID:8Iai9dcQ0.net
はいはい上げ上げ

210 ::2023/04/17(月) 13:19:35.72 ID:gehZR12R0.net
他はともかく弁当に関してはとことん魅力の無いコンビニだな

211 ::2023/04/17(月) 13:22:27.08 ID:toovgbww0.net
10年前なら430円ぐらい(´・ω・`)

212 ::2023/04/17(月) 13:39:19.38 ID:VD3RwemN0.net
>>1
もうセブンは上からの画像だけでなく断面図も出すべき

213 ::2023/04/17(月) 13:40:38.11 ID:dGiB+1Ki0.net
>>187
まあこれでも以前の基準から言うと高いけどな

214 ::2023/04/17(月) 13:45:13.02 ID:4FbbhHFO0.net
ジューシーチキン ナンバワン!ワン!トゥットゥルー

215 ::2023/04/17(月) 13:48:10.39 ID:GNgZqyuj0.net
甘辛味ばっかりだな

216 ::2023/04/17(月) 13:58:13.37 ID:Dck64zjZ0.net
上げ底なんでしょ?

217 ::2023/04/17(月) 14:01:30.08 ID:c4uKXesj0.net
底を見せい

218 ::2023/04/17(月) 14:05:16.86 ID:cWhJGSIZ0.net
これで600円も取るの?!

219 ::2023/04/17(月) 14:11:07.43 ID:M18A+9Wl0.net
塩だけかける素パスタが美味しいらしい
コンビニでチャレンジするとこ無いかな

220 ::2023/04/17(月) 14:11:31.32 ID:Qlx7tJb40.net
え?いくらだって?え?え?

221 ::2023/04/17(月) 14:11:35.38 ID:xZfVt2ie0.net
からあげくんとライス単品の方が満足感得られそう

222 ::2023/04/17(月) 14:13:08.99 ID:DUYPANG40.net
>>187
レシートが2月か
秋田県大館市民乙

223 ::2023/04/17(月) 14:15:34.95 ID:P1LMOWrQ0.net
壺地獄にいるアベちゃんもこれにはにっこり

224 ::2023/04/17(月) 14:23:10.13 ID:NlpudlMx0.net
>>107
時間がない人狙いなのかな?

225 ::2023/04/17(月) 14:25:19.05 ID:NZnRxZuz0.net
セブンは地域ごとに弁当違うよな
ビーフタルタル弁当て九州だけ?

226 ::2023/04/17(月) 14:27:04.09 ID:oaClHE8A0.net
やだ、ここの人たち毎日から揚げ弁当食べてる

227 ::2023/04/17(月) 14:33:54.04 ID:AF86paCT0.net
ジューシー?半分安倍か?

228 ::2023/04/17(月) 14:38:46.59 ID:5Z9ECIf60.net
コーヒーのカップもちっちゃくなったような気がする
ちっちゃくなってなかったとしてもローソン、ファミマより明らかに小さい

229 ::2023/04/17(月) 14:43:47.63 ID:/hBbIyom0.net
いくらなんでも高くね?
どうせ上げ底なんでしょ

230 ::2023/04/17(月) 14:45:59.97 ID:+fgfbphH0.net
カロリーどこいったんだよスカスカすぎんだろ

231 ::2023/04/17(月) 14:56:38.19 ID:FOJmMZFg0.net
引き算の限界を感じた

232 ::2023/04/17(月) 14:57:47.16 ID:gr5yD2ct0.net
天下の長州がコンビニ弁当とうどんをすする毎日!

233 ::2023/04/17(月) 15:00:10.31 ID:QY+2Q6Ck0.net
高くない?

234 ::2023/04/17(月) 15:01:55.18 ID:A+n/w25V0.net
仕方なくでもセブンには行かなくなったなあ
単純に品揃え悪い上に高いんだもの
パンとかほんと最悪レベル

235 ::2023/04/17(月) 15:02:58.49 ID:hVdvboHi0.net
カレーフェアの時は結構お世話になるわセブン

236 ::2023/04/17(月) 15:13:10.90 ID:dGiB+1Ki0.net
セブンはカップラーメンコラボだけは評価する
すみれ、とみ田のやつはめちゃくちゃ出来がいい

237 ::2023/04/17(月) 15:16:35.15 ID:VN1zdji00.net
>>3
これは酷い!

238 ::2023/04/17(月) 15:19:12.13 ID:P93lnwgY0.net
>>235
デリーが食いたすぎて
自作で近いとこまで行けるようになったわ

239 ::2023/04/17(月) 15:22:36.16 ID:UJFmtMjb0.net
七つの大罪

240 ::2023/04/17(月) 15:24:10.83 ID:P93lnwgY0.net
最寄りがファミマなんだが
ファミマにはレターパック置いてないんよな
あとアイスコーヒーの濃いめができない
細々とした部分でセブンは気が利いてるわ

241 ::2023/04/17(月) 15:28:56.41 ID:qLflyBOw0.net
セブンはほんと終わってる

242 ::2023/04/17(月) 15:35:16.33 ID:plVf3KP60.net
>>156
イメージですら盛れないってすげーなw

243 ::2023/04/17(月) 15:39:28.98 ID:fQg9p8QI0.net
コンビニ弁当自体を買わなくなった
スーパーの惣菜コーナーのが美味しいし安いしボリュームあるし種類も豊富

244 ::2023/04/17(月) 15:42:49.11 ID:mjD0HO5F0.net
ホモ弁の390円唐揚げ弁当のほうがいいな

245 ::2023/04/17(月) 15:47:50.23 ID:fm5166CE0.net
ジューシーポーリーイェイ

246 ::2023/04/17(月) 15:52:44.43 ID:TQd0FGZT0.net
また衣剥がしたらミートボールみたいな鶏肉なんだろw

247 ::2023/04/17(月) 15:58:16.53 ID:uFtweK7w0.net
刑務所のお出かけ弁当?(・ω・)

248 ::2023/04/17(月) 15:58:52.90 ID:VcRQaaeF0.net
>>3
スケボーできるな

249 ::2023/04/17(月) 16:04:37.53 ID:DNKBf1m20.net
>>246
1個を半分に切ってある可能性()

250 ::2023/04/17(月) 16:05:34.85 ID:1E2ET/u50.net
容器は黒にしてくれ
茶色に白飯は不気味すぎる

251 ::2023/04/17(月) 16:07:06.60 ID:gPyPA7It0.net
白飯は1cmくらいだろ
少なすぎる

252 ::2023/04/17(月) 16:09:41.04 ID:lXOHPCbG0.net
>>3
ジャアアアアアアアアアwww

253 ::2023/04/17(月) 16:10:13.74 ID:/60eDgY00.net
>>3
やはりこのからくりから脱却できんわなwww

254 ::2023/04/17(月) 16:12:12.31 ID:/60eDgY00.net
>>187
ほっかほっか亭じゃないほか弁か

255 ::2023/04/17(月) 16:14:13.73 ID:bKvkBqzk0.net
ただの冷凍食品やん。

256 ::2023/04/17(月) 16:14:28.20 ID:OSPO+fwb0.net
ジューシー

257 ::2023/04/17(月) 16:15:13.61 ID:BrAHWgDR0.net
>>5
そちらは二重です

258 ::2023/04/17(月) 16:27:52.65 ID:viFfSv9t0.net
もはやかさ増しのパスタすら入ってないのか

259 ::2023/04/17(月) 16:44:38.21 ID:/60eDgY00.net
>>258
ホモ弁はそれを1、モヤシの比率を∶3くらいにしてるわ

260 ::2023/04/17(月) 17:00:07.62 ID:WHj4vApL0.net
高くてまずい昔のコンビニ弁当に戻っていくな
最近のコンビニは冷食のパスタあるからそれチンしてもらってる
何気にうまい

261 ::2023/04/17(月) 17:17:10.92 ID:4Yk9EpG70.net
ローソン100のだけ弁見習えよアホ!

262 ::2023/04/17(月) 17:26:53.44 ID:M1yZC9Jz0.net
つまり我々は安倍晋三を応援しますってこと?

263 :やなな(光) [CA]:2023/04/17(月) 18:00:07.51 ID:yRvmBwAq0.net
東北限定かもしれんけど『冷たい肉そば』が激マズなので一度食べてみてほしい

264 :愛ちゃん(東京都) [ニダ]:2023/04/17(月) 18:04:14.52 ID:BPMxmibC0.net
>>203
24時間営業の光熱費・人件費 それらを考慮、且つ 半額で売っても店が潰れないって、それでもトントンか利益出てるってことでしょ。
原価どうなってるんだって話だよね。その程度の原価で作られた物を食わされてるっていうのも怖い。

265 :戸越銀次郎(愛知県) [US]:2023/04/17(月) 18:26:39.13 ID:yJ/bu8au0.net
>>86
300円台のはパサパサで残念ボリュームなイメージ
同ランクなら500円前後かな

266 :パッソちゃん(宮城県) [ニダ]:2023/04/17(月) 18:32:06.96 ID:zdk1Hcbe0.net
>>263
まずいと言われる試したくなるな👴🏿💕

267 :ドギー(光) [FR]:2023/04/17(月) 18:33:15.70 ID:tLCAyPws0.net
高いねえ

268 :きのこ組(茨城県) [CN]:2023/04/17(月) 18:35:19.07 ID:mjD0HO5F0.net
税込¥350なら買う
なに¥615!?
アホか牛丼屋行くわ!死ね!

269 :ピンキーモンキー(徳島県) [CA]:2023/04/17(月) 18:36:19.08 ID:Yh3xZC3g0.net
セブンはもういいよ

270 :お父さん(ジパング) [GB]:2023/04/17(月) 18:38:41.52 ID:7BGMKvkG0.net
これはあり得ない。
田舎なら有り難がって買うとつくったのだろう。
これから氷河期世代大卒は都心部に行くのに、
そんなもん買うわけないだろ>>1

271 :みんくる(やわらか銀行) [US]:2023/04/17(月) 18:45:29.74 ID:2MuRBVXu0.net
最近ポプラみないから行ってないけど
まだ大盛りで蓋が閉まらなくなるぐらいご飯入れてくれるサービスってあるの?

272 :ポン・デ・ライオンとなかまたち(東京都) [CN]:2023/04/17(月) 18:45:58.63 ID:zL3Bu7w70.net
>>240
セブンにもレターパックないだろ

273 :さくらとっとちゃん(静岡県) [US]:2023/04/17(月) 18:46:41.23 ID:uuQPb31b0.net
てかプラスチック減らす為にビニール袋有料にしたのにトレーは良いのかよ
セブンのこういう所が大嫌い

274 :ねるね(埼玉県) [US]:2023/04/17(月) 18:49:10.74 ID:NcJUv50Q0.net
カチカチうんこが出そう

275 :おれゴリラ(東京都) [RO]:2023/04/17(月) 18:49:17.49 ID:CoRJgXJz0.net
>>11

別に野菜食べないから太るわけじゃないが?


炭水化物も太るほど食べるから悪い。


もちろん全員ではないが、
貧乏人は努力ができないダメ人間が多い



'

276 :怪獣君(東京都) [JP]:2023/04/17(月) 18:52:54.27 ID:RnNu0m/Q0.net
>>3 こう言う処には金を掛けてるなw

277 :アンクルトリス(岡山県) [US]:2023/04/17(月) 18:54:17.30 ID:n06kW0mU0.net
これは縦2cmくらいかな
流石ペラい弁当作らせたらぴか一

278 :ひかりちゃん(福岡県) [DE]:2023/04/17(月) 18:54:23.29 ID:yRIx2H+D0.net
ほっともっとでいいんじゃ?

279 :ヤン坊(茸) [ニダ]:2023/04/17(月) 18:56:02.97 ID:4Zj0B6kq0.net
値上がりとレジ袋有料化のせいで手軽さが損なわれた結果
全くコンビニ弁当食わなくなったわ

280 :なっちゃん(東京都) [JP]:2023/04/17(月) 18:58:21.42 ID:t94Af2jO0.net
このクオリティでほか弁より高いんじゃなぁ

281 :おれゴリラ(茸) [US]:2023/04/17(月) 19:00:24.80 ID:a2ti1Iz/0.net
>>4
最近は、更に高くなってる

282 :おれゴリラ(茸) [US]:2023/04/17(月) 19:00:52.43 ID:a2ti1Iz/0.net
>>280
フランチャイズさんの生活確保しないとね

283 :シャブおじさん(埼玉県) [US]:2023/04/17(月) 19:15:18.52 ID:rk93Eo310.net
糖質 79.1g

284 :ポンきち(千葉県) [US]:2023/04/17(月) 19:16:27.64 ID:59TLb28t0.net
>>14
キチガイでした
 ↓
【朗報】岸田内閣 支持率45.3.%に急上昇 [952977951]
204:ポケモン(北海道) [ニダ][]:2023/04/17(月) 10:23:42.47 ID:Z85wEqdI0
直接投票権すらないし
捏造したい放題やりたい放題のなんちゃって民主主義で支持率とか意味なんかねぇよ
ロシアや北朝鮮と大差ねぇわ

285 :アンクルトリス(ジパング) [DE]:2023/04/17(月) 19:18:08.94 ID:EN/U/Wtp0.net
>>3
ジオラマか?

286 :ヒーおばあちゃん(東京都) [US]:2023/04/17(月) 19:18:39.42 ID:FlAHEowV0.net
セブンは廃棄の処分料でも本部が儲かる仕組みになってるのがよろしくないと思うわ。売れようが売れまいが関係ないんだから

287 :フレッシュモンキー(徳島県) [US]:2023/04/17(月) 19:23:56.55 ID:gljDGvlW0.net
これで社員は給与増なんだろ?

288 :きのこ組(茨城県) [CN]:2023/04/17(月) 19:25:40.01 ID:mjD0HO5F0.net
>>286
フードロスに取り組んでますみたいなスタイル打ち出してるから腹立つよな
日本に於けるフードロスの代名詞みたいな真似してやがったくせに

289 :チャッキー(東京都) [FR]:2023/04/17(月) 19:26:46.43 ID:g9+P0/7A0.net
半分アベだろ

290 :KEN(兵庫県) [US]:2023/04/17(月) 19:31:41.74 ID:gCYkwrb70.net
なんと言うか、食欲をそそらない弁当だなぁ

291 :やまじちゃん(東京都) [US]:2023/04/17(月) 19:33:40.03 ID:FwLxkSte0.net
>>1
これで600円ワロタw
300円でも迷うレベル
梅干しぐらい乗せろよせめて

292 :フレッシュモンキー(徳島県) [US]:2023/04/17(月) 19:40:01.84 ID:gljDGvlW0.net
>>261
このセブンの「唐揚げだけ弁当」が600円w
さすが一流企業のブランド力はすごいと思うわw

293 :しんちゃん(栃木県) [ニダ]:2023/04/17(月) 19:42:36.93 ID:MaDO/YWo0.net
思ってたやり3倍酷かった

294 :トラッピー(東京都) [TW]:2023/04/17(月) 19:46:54.73 ID:lPTfhMQ40.net
>>292
言われてみればこれローソンの「○○だけ弁当」と同じだな

295 :犬(愛媛県) [US]:2023/04/17(月) 19:54:30.33 ID:kF6HK3mT0.net
ジュージュー焦がしシーチキン

296 :モノちゃん(千葉県) [US]:2023/04/17(月) 20:24:59.93 ID:Qww0FyLL0.net
容器ばっかり気になってしまう

297 :かわさきノルフィン(東京都) [US]:2023/04/17(月) 20:29:34.89 ID:ujn2eT890.net
変なドロドロしたやつが不味そう
こう言う餡本当にやめてくれ
誰でも好きと思うなよ

298 :陸上選手(奈良県) [US]:2023/04/17(月) 20:29:40.34 ID:0a8hwi0C0.net
>>87
これに気付けるかどうか

299 :健太くん(茸) [AT]:2023/04/17(月) 20:35:41.82 ID:n0DvA3yd0.net
これを買う奴が真の金持ち 

300 :ひかりちゃん(茸) [ニダ]:2023/04/17(月) 20:52:40.71 ID:jXDuwwuT0.net
セブンイレブンの唐揚げ弁当食べて唐揚げ弁当でまずい弁当っていうのがあるんだっていうのを知ったよ

301 :チーズくん(東京都) [CN]:2023/04/17(月) 20:58:45.55 ID:oaqw4CTB0.net
半膳ぶんくらいしかご飯がない???

302 :ミスターJ(宮城県) [JP]:2023/04/17(月) 21:03:15.14 ID:lXns6zzb0.net
この見た目から1/3くらいに削ってきそう。

303 :レオ(ジパング) [BR]:2023/04/17(月) 21:07:42.38 ID:zKggkKcK0.net
たんぱく質はいいね

304 :ほっしー(図書館の中の街) [ニダ]:2023/04/17(月) 22:08:07.89 ID:AHLOxrcu0.net
>>1
よくこんなもの売れるな
餌じゃん

305 :とびっこ(茸) [DE]:2023/04/17(月) 22:16:18.40 ID:ydQtuoQF0.net
>>272
いやしょっちゅう買って出してるが

306 :シンシン(愛知県) [US]:2023/04/17(月) 22:30:25.48 ID:XN/NGY6o0.net
今度のチキンは印刷だぁ!!

307 :スージー(大阪府) [CA]:2023/04/17(月) 22:34:24.35 ID:NO3uv/yc0.net
全国民待望の上げ底弁当の発売まだなの。

308 :ミドリちゃん(新日本) [ニダ]:2023/04/17(月) 22:35:50.27 ID:8zlUakaX0.net
付け合わせが申し訳程度の漬物しかないんかい…

309 :よむよむくん(熊本県) [US]:2023/04/17(月) 22:37:29.60 ID:E43Pyqd/0.net
>>271
やってる
ボリューム味ともにコンビニ弁当の王者だな

310 :パワーキッズ(愛媛県) [AU]:2023/04/17(月) 22:39:16.86 ID:psR8rBVU0.net
セイコーマートに全国展開してセブブンをコスパ棒で殴ってわからせてほしいわ

311 :ゆうゆう(茸) [ニダ]:2023/04/17(月) 22:40:20.45 ID:K6Y4beb30.net
こんなゴミが600円超えるってまじかw
今までが安すぎたのかな

312 :環状くん(東京都) [IT]:2023/04/17(月) 22:40:25.84 ID:NID4HR6I0.net
で、チキンは何グラム?

313 :ウリボー(東京都) [US]:2023/04/17(月) 22:40:46.63 ID:nFxjrT/l0.net
日本田とセブンが一番美味い

314 :ベスティーちゃん(愛知県) [ニダ]:2023/04/17(月) 22:49:11.54 ID:GMoDBxuN0.net
せめて614円にしろや…

315 :セフ美(東京都) [US]:2023/04/17(月) 22:49:28.09 ID:0gsENf3C0.net
嫌なら買うな

316 :ちかぴぃ(神奈川県) [US]:2023/04/17(月) 22:49:50.44 ID:7dUaA2Ty0.net
底上げとか別にしても単純にまずそう
そこら辺ごまかす能力すら失ったか

317 :V V-PANDA(佐賀県) [DE]:2023/04/17(月) 23:04:51.29 ID:/4/FogUI0.net
ふつーの唐揚げ弁当でよかろうもん

318 :auシカ(島根県) [JP]:2023/04/17(月) 23:08:17.05 ID:0fT6vNS30.net
>>1
イラネ

319 :みらいくん(東京都) [TR]:2023/04/17(月) 23:11:00.99 ID:Abx294PP0.net
甘そう
てか、甘そう

320 :カッパファミリー(三重県) [DE]:2023/04/17(月) 23:32:29.69 ID:LbargQrf0.net
ほっともっと600円の弁当

https://i.imgur.com/Eg1YGpN.jpg

321 :77.ハチ君(北海道) [US]:2023/04/17(月) 23:34:17.80 ID:KGWCbEOP0.net
茶色・・・

322 :77.ハチ君(北海道) [US]:2023/04/17(月) 23:35:42.79 ID:KGWCbEOP0.net
ほっともっとの唐揚げ弁当だってもう少し色味があるぞ?

323 :ホスピー(東京都) [US]:2023/04/17(月) 23:35:54.22 ID:3H8RTC0C0.net
100円ローソンかよ

324 :ウッドくん(長屋) [CN]:2023/04/17(月) 23:52:16.20 ID:cQoLpVW20.net
??? 「脂がのって銃死~」

325 :晴男くん(香川県) [PL]:2023/04/18(火) 00:30:32.88 ID:4yfpIi490.net
>>1 また、予想を大きく上回る売れ行きで原材料供給が追い付かない場合は
お、おう…

326 :ミルミルファミリー(東京都) [ニダ]:2023/04/18(火) 00:39:33.96 ID:TSjTfzIO0.net
色味が死んでいる、711の弁当が質のいいイメージはもう20年以上前だな

327 :mi−na(大阪府) [US]:2023/04/18(火) 00:53:01.02 ID:yAIiUTlZ0.net
これで390円くらいの時代もあったがセブンを責めるより給料の増額を願う

328 :さいにち君(茸) [IN]:2023/04/18(火) 00:57:29.13 ID:Xs36w+hv0.net
割と本気で10年後にはセブン潰れるか身売りしてそう

329 :イプー(大阪府) [TW]:2023/04/18(火) 00:59:10.02 ID:4e5/RNEY0.net
これで600円越えは厳しいな、ご飯は上げ底だろうし
いいとこ税込み500円くらいだろう

330 :パスカル(東京都) [GB]:2023/04/18(火) 01:06:12.13 ID:5vud/1Fz0.net
茶色が好きだなセブンは

331 :ぴよだまり(福岡県) [US]:2023/04/18(火) 01:11:25.53 ID:+rbEJKRO0.net
チハたんの装甲より薄いんだろ?

332 :アッキー(やわらか銀行) [US]:2023/04/18(火) 01:23:21.72 ID:fxZ6hzEL0.net
せっぶん、いれっぶん、いいきぶーん。

333 :かわさきノルフィン(やわらか銀行) [US]:2023/04/18(火) 01:39:19.41 ID:TFy9+xw70.net
>>309
まじかwまだやってたのかあれ
ふりかけもまだ付いてくるの?

334 :カッパ(東京都) [US]:2023/04/18(火) 02:28:34.78 ID:qHnpwLVj0.net
上底7cm

335 :KEN(静岡県) [US]:2023/04/18(火) 02:31:49.12 ID:CvIxyoaN0.net
>>251
ふんわり盛り付けてあるのかも

336 :ななちゃん(大阪府) [RU]:2023/04/18(火) 02:33:03.62 ID:PnoHRl1A0.net
情弱用やな

337 :ティグ(やわらか銀行) [EU]:2023/04/18(火) 02:56:27.59 ID:KK5Kmo5b0.net
シーチキン弁当に見えた

338 :さなえちゃん(北海道) [US]:2023/04/18(火) 02:59:16.82 ID:Xj4orMZf0.net
普通にほっともっと行くわ

339 :ピョンちゃん(茸) [US]:2023/04/18(火) 03:10:51.73 ID:bMSYXlft0.net
>>320
普通は、これぐらいだよね

340 :女の子(大阪府) [GB]:2023/04/18(火) 04:33:05.01 ID:nZE1ksnR0.net
から揚げ4個入り弁当カロリー1000近くになるはずなんだがなんだこれは

341 :宮ちゃん(ジパング) [EU]:2023/04/18(火) 04:35:35.22 ID:yBI/w0z20.net
タレかけたらジューシーとかもうヤベーな

342 :宮ちゃん(ジパング) [EU]:2023/04/18(火) 04:36:37.67 ID:yBI/w0z20.net
ジューシーって肉汁ジュワッだろ普通

343 :宮ちゃん(ジパング) [EU]:2023/04/18(火) 04:37:52.48 ID:yBI/w0z20.net
>>340
確かにカラアゲ弁当にしてはカロリー低過ぎだな
何でだろうな

344 :マストくん(東京都) [US]:2023/04/18(火) 05:14:53.01 ID:697vYVLw0.net
※チキンは食べられません

345 :さいにち君(茸) [US]:2023/04/18(火) 05:23:20.08 ID:x4oD4zot0.net
>>238
凄いな、リュウジカレー注文して後悔した俺とは大違いだな

346 :ドコモダケ(神奈川県) [MX]:2023/04/18(火) 05:38:38.58 ID:jE5p4YkI0.net
これを食べるようになったらダメだと思う

347 :キリンレモンくん(埼玉県) [ニダ]:2023/04/18(火) 06:00:54.10 ID:U24OWvRN0.net
ひっでえな

348 :ユートン(東京都) [ニダ]:2023/04/18(火) 06:24:11.42 ID:4MW6w9me0.net
北陸でしか売ってないのか残念

349 :ウチケン(茸) [AT]:2023/04/18(火) 06:47:32.89 ID:2GbqvDNb0.net
300円ならたまに買うかもってレベル 弁当より丼にした方が少しは売れるかもよ 600円はさすがに売れないか 

350 ::2023/04/18(火) 07:27:44.73 ID:FsAWEgvY0.net
薄いのかなぁ
出しても380円までだな

351 ::2023/04/18(火) 07:30:27.70 ID:+sadC23J0.net
薄い本
薄い弁当(NEW)

352 ::2023/04/18(火) 07:35:34.92 ID:4SEAPUYn0.net
20年前でもイカフライ弁当500円とかしてたし(滅多に買わんので覚えてる)コンビニはこんなもんだな。普通の駐車場に止められない輸送車やスーパーに行きたくない人のための付加価値品

353 ::2023/04/18(火) 11:38:10.89 ID:5o+lyZ1/0.net
DIVEなら250円で買えるレベルの内容。

354 ::2023/04/18(火) 12:05:47.59 ID:d3caDvgn0.net
デブのために無駄に脂質盛るのやめろよ

355 ::2023/04/18(火) 12:39:01.00 ID:hmz2tbds0.net
セブンイレブンで弁当は買ってはいけない
うどんそば、サラダチキン、豆腐、
ゼロトリプル乳酸菌ペットボトル
炭酸水なら買ってもいい

356 ::2023/04/18(火) 12:39:06.91 ID:xfz4WLEx0.net
150gポテチ食った方が財布にも体にも優しいと思う

357 ::2023/04/19(水) 00:17:04.26 ID:jm8rBRV20.net
>>337
俺もだw

358 ::2023/04/19(水) 04:23:07.91 ID:HhTZJ0i00.net
肉野菜炒め弁当432円旨い

359 ::2023/04/19(水) 06:34:08.18 ID:p1aOpABz0.net
100ローソのだけ弁でええは

360 ::2023/04/19(水) 07:05:40.78 ID:hIdKf5uL0.net
こういうのみるとスーパーで惣菜とご飯買った方が安くならねって思うけど
スーパーの価格も上がってるからあんま変わらないんだよな

361 ::2023/04/19(水) 07:51:30.68 ID:OIwzLkcE0.net
なんか新作出るたびに雑になっていくな

362 ::2023/04/19(水) 08:34:23.44 ID:88jicqr90.net
セブンは福島応援するって言ってたからトンキンは応援する義務がある

363 ::2023/04/19(水) 09:52:09.28 ID:gu11gNvT0.net
甘辛いソースがかかったジューシーチキンで600kcal

364 ::2023/04/19(水) 10:02:51.64 ID:QrO5AF+l0.net
少なすぎw

365 ::2023/04/19(水) 10:07:49.88 ID:5nNqqYPH0.net
重シーチキン弁当?

366 ::2023/04/19(水) 10:36:51.93 ID:gavI6DtF0.net
>>359
200円弁当は定価で買うにはコスパ高めだな
だれでも格安スーパー近くにあるわけではないし

367 ::2023/04/19(水) 12:00:48.32 ID:0aIKcTqL0.net
値段が高いって言うけど、
そもそもコンビニ弁当は工場で生産→各店舗への配達による輸送費や人件費、委託工場への料金、
材料費、コンビニのコストと様々な部分で金が発生するから、
そりゃあんな弁当でも高い値段になるわな

一方で弁当屋は店舗で作るからコンビニみたいなコストはかからない

368 ::2023/04/19(水) 12:01:48.90 ID:QQUMw8Pu0.net
10年後はご飯の薄さをサガミと争ってそう

369 :ヒーヒーおばあちゃん(茸) [DE]:2023/04/19(水) 12:51:27.79 ID:LdDjyixH0.net
すげえな
スーパーで唐揚げとご飯買えば500円で釣りがくるだろ
ナメ腐ってるにも程があるなあ

370 :UFO仮面ヤキソバン(茸) [CA]:2023/04/19(水) 13:38:03.46 ID:5N2Dqevx0.net
セブンの弁当は高すぎてもう殆ど利用することは無くなったな

371 :きこりん(やわらか銀行) [US]:2023/04/19(水) 14:24:10.43 ID:MO3WPStj0.net
そのうち、セブンのご飯は容器に描かれたイラスト化しそうw

372 :一平くん(香川県) [PL]:2023/04/19(水) 14:39:08.02 ID:v28/P3kn0.net
>>334
シークレット容器?

373 :ナルナちゃん(神奈川県) [ニダ]:2023/04/19(水) 15:10:49.48 ID:EObDOBgj0.net
シーチキン弁当

374 :石ちゃん(茸) [ZA]:2023/04/19(水) 15:14:37.21 ID:wmD7m01f0.net
10シーチキン弁当か。おにぎりもシーチキンじゃなくなったな(´・ω・`)

375 :戸越銀次郎(神奈川県) [DE]:2023/04/19(水) 15:16:03.77 ID:nTdpgxU40.net
最近のって肉肉しいよな

376 :サリーちゃんのパパ(山口県) [ニダ]:2023/04/19(水) 15:18:20.77 ID:Jo1LZ5IL0.net
重巡
重コルベット
重シーチキン

377 :KANA(大分県) [JP]:2023/04/19(水) 15:24:02.42 ID:U31s1ZQT0.net
野菜なしの病気まっしぐらな弁当

378 :しまクリーズ(東京都) [US]:2023/04/19(水) 15:35:52.84 ID:y1XU3b+10.net
高いっすね

379 :アイちゃん(茸) [AT]:2023/04/19(水) 16:53:35.68 ID:5mUU1G2k0.net
コンビニは何もかも高くて海外に行った気分になる

380 :みったん(東京都) [GB]:2023/04/19(水) 23:23:14.42 ID:flXFQf+F0.net
オーケーでいい

381 :シャブおじさん(茸) [CN]:2023/04/19(水) 23:42:49.58 ID:hF0QqHDV0.net
https://mobamemo.com/

382 ::2023/04/20(木) 01:23:17.10 ID:MZ2zo+q+0.net
ガーシーチキン

383 ::2023/04/20(木) 05:08:09.08 ID:LOUzzf6b0.net
もうコンビニ弁当の500円ラインなんてとうに突破してんだな

384 ::2023/04/20(木) 05:22:27.87 ID:4tDzPXC40.net
セブンは最近新作のたびに笑いを取りに来てんね
昔はセブンの弁当が一番だなんて言われてたのに

総レス数 384
55 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200