2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

藤浪8失点炎上 防御率14.40 0勝4敗へ [128776494]

1 ::2023/04/23(日) 09:44:49.68 ID:CKffl9vc0●.net ?2BP(10500)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
アスレチ 200 0
レンジャ 254 0

https://baseball.yahoo.co.jp/mlb/game/2023042314/stats


藤浪登板歴

● 2.1回 8失点 5被安打 3四球 0死球
● 4.1回 5失点 3被安打 2四球 1死球
● 6.0回 3失点 4被安打 4四球 1死球
? 2.1回 8失点 7被安打 3四球 1死球 2暴投 ← new!

https://baseball.yahoo.co.jp/mlb/player/202100513/top

2 ::2023/04/23(日) 09:46:06.69 ID:A6PlwKaD0.net
アメリカの空気を吸ったところで何も変わらなかったな

3 ::2023/04/23(日) 09:46:26.40 ID:u0u02N6L0.net
藤浪「4億円アジャース」

4 ::2023/04/23(日) 09:47:06.79 ID:IgBMmDsJ0.net
安定感すごいな

5 ::2023/04/23(日) 09:48:00.22 ID:yK1oZQDK0.net
阪神はガラクタを高額で売り捌く天才だな

6 ::2023/04/23(日) 09:48:37.03 ID:16fpXMj60.net
やはり来年は猛虎魂感じて復帰か
いや途中復帰あるか
マイナーで過ごすとか耐えられないだろ

7 ::2023/04/23(日) 09:48:51.87 ID:CKffl9vc0.net
どんだけ打たれてもいい 
死球で迷惑かけるのだけはやめろ

8 ::2023/04/23(日) 09:48:57.33 ID:lCeK+G4b0.net
安定してコントロール悪いな

監督、シーズン前に「彼のどこがコントロール悪いんだ?」って言ってたよな

9 ::2023/04/23(日) 09:49:20.19 ID:EE+r8ET80.net
>>5
藤浪に関しては取る方が悪いだろこれwwwwwwwww

10 ::2023/04/23(日) 09:49:40.97 ID:+Uf9fjjq0.net
ノーコン

11 ::2023/04/23(日) 09:49:58.62 ID:Vvx58/qZ0.net
藤浪に大谷の脳があれば・・・

12 ::2023/04/23(日) 09:50:05.43 ID:LsfIbb6y0.net
才能無いのう…

13 ::2023/04/23(日) 09:50:28.81 ID:1Egh5hqf0.net
相手のPはヒニニキかよ

14 ::2023/04/23(日) 09:50:34.03 ID:l5mwhKIW0.net
来年がんばろう

15 ::2023/04/23(日) 09:50:58.25 ID:/xd1cKvt0.net
ケツアナ確定な

16 ::2023/04/23(日) 09:51:13.15 ID:DrlBg3Lv0.net
いくらアスレチックスでもさすがにもうチャンスは貰えないだろ
藤浪君の冒険もここまで
お疲れさまでした

17 ::2023/04/23(日) 09:51:13.41 ID:zmXF8/Rh0.net
斎藤とダブってしまう

18 ::2023/04/23(日) 09:52:16.61 ID:KJL75cv50.net
ど真ん中狙って投げているだろ

19 ::2023/04/23(日) 09:52:27.36 ID:o8TyLpt80.net
ノーコンは難しい

てか最初からだっけ?高校は?

金本が制裁したからこうなったんじゃないの

20 ::2023/04/23(日) 09:52:31.40 ID:j4T39Dqg0.net
まだ防御率一桁になったことないんよな

21 ::2023/04/23(日) 09:53:07.67 ID:rLH5rLa40.net
なんでメジャー行ったの?

22 ::2023/04/23(日) 09:53:12.12 ID:nXiosxmC0.net
下半身たいかーすの責任が問われるとき

23 ::2023/04/23(日) 09:53:24.37 ID:OxcvsQQh0.net
高校時代無双し過ぎたせいで打たれそうなレベルで投げると
暴投しまくる駄々っ子みたいな奴
マイナーで無双したほうが幸せなんじゃないか

24 ::2023/04/23(日) 09:54:00.87 ID:v/TpedLa0.net
メジャーは修正できると思って取ったの?
それとも日本で投げてるからそのまま出いけると思って取ったの?

25 ::2023/04/23(日) 09:54:59.62 ID:bDYhNMV90.net
最近のジャップは
NPBのごみ処理所としてメジャーを利用するようになってる

26 ::2023/04/23(日) 09:55:28.79 ID:yX+dRoWB0.net
ピシャリ

27 ::2023/04/23(日) 09:55:53.25 ID:yK1oZQDK0.net
>>21
厳しい環境に身を置けばノーコンも治るかも!という甘い考えがあったんだろうかね

28 ::2023/04/23(日) 09:57:11.43 ID:K+hDFyEI0.net
次のチャンスはもらえるんかな

29 ::2023/04/23(日) 09:57:34.37 ID:zZRyKXsD0.net
>>19
高校から荒れ球。
手首が寝るのを修正しなきゃシュート回転かかってしまうってドラフトの時から言われてた。
下手に新人で結果残したので、再三再四注意されてるのに練習せずに高校時代に作った貯金を食いつぶして現在に至る。

30 ::2023/04/23(日) 09:58:24.06 ID:ktefPv6g0.net
マッチョドラゴン

31 ::2023/04/23(日) 09:58:25.69 ID:g4D6GHBP0.net
これで、年俸4億も出したMLBは随分と気風がいいな

32 ::2023/04/23(日) 09:58:48.20 ID:VERUJpBg0.net
大谷が5試合で防御率0.6
これはこれでクレイジーだわ

33 ::2023/04/23(日) 09:58:51.07 ID:ME3fsmWZ0.net
日本での成績見なかったの?

34 ::2023/04/23(日) 10:00:27.36 ID:V8jy2CVL0.net
>>11
てょくらいの脳みそは持ってるみたいで
ひたすら前向きなコメントが、最近どんどん似て来たよ

35 ::2023/04/23(日) 10:00:45.66 ID:cf1O2wL80.net
うん、無理。

36 ::2023/04/23(日) 10:01:03.51 ID:o8TyLpt80.net
>>29
おお、完璧でありがたい

よーくわかりました

37 ::2023/04/23(日) 10:01:16.57 ID:wi6RQB6G0.net
さすがに成績だけならクビやな
契約事項で守られるんだろうな

38 ::2023/04/23(日) 10:01:38.86 ID:hvu+SLo90.net
危惧されてたとおり外交問題になりかねないノーコン

39 ::2023/04/23(日) 10:03:02.14 ID:0/vLue/d0.net
高く売って、安く買い戻す阪神タイガースは投資の天才や

40 ::2023/04/23(日) 10:03:10.46 ID:EaUjaavM0.net
阪神はネタ性極振りのお笑い集団だから

41 ::2023/04/23(日) 10:03:37.15 ID:hvu+SLo90.net
>>31
それでも端金なんだろうな、日本でもゴミだったけど奇跡的に活躍できたら大谷なライバルってことで日本企業が金出しまくるから余裕でペイできるし

42 ::2023/04/23(日) 10:04:33.44 ID:yK1oZQDK0.net
1年のメジャー契約でいってるから夏には放流されて買い手もなくひっそりと返ってくることになるだろうな

43 ::2023/04/23(日) 10:04:50.73 ID:OYQO0LYW0.net
防御率は順調に下がっているな

44 ::2023/04/23(日) 10:04:54.80 ID:VnWB1hRZ0.net
調子のせいじゃなくて根本的に力量不足ってこと?

45 ::2023/04/23(日) 10:04:59.06 ID:yrAA4r9J0.net
夏の甲子園3連覇とはいうが
これで東京や神奈川、せめて宮城 愛知 兵庫代表あたりを破ったってんならわかる
実際は初優勝を目指して上がってきた三重と青森をボコボコにしばいて3連覇 青森に至っては2年連続準優勝
関東の高校相手にはチワワになる関西ムーブやめてくれ

46 ::2023/04/23(日) 10:05:38.11 ID:yK1oZQDK0.net
>>44
ストライクがはいらんかったら勝負にならんスポーツだからね

47 ::2023/04/23(日) 10:05:54.98 ID:0vR2PoGO0.net
>>44
そゆこと
試合をまったく作れないポンコツ

48 ::2023/04/23(日) 10:05:58.66 ID:0/vLue/d0.net
20代前半の貴重な時期に合コンしてたの

49 ::2023/04/23(日) 10:06:09.96 ID:HCfqfU3I0.net
本番に弱いタイプ?

50 ::2023/04/23(日) 10:06:12.55 ID:HO9/AMQf0.net
(アカン…)

51 ::2023/04/23(日) 10:06:58.32 ID:dRavsEPe0.net
球速や球種覚える前にコントロールつけようね

52 ::2023/04/23(日) 10:07:41.86 ID:laKi9HSJ0.net
ありがとうアスレチックス
引き取ってくれて

53 ::2023/04/23(日) 10:07:47.58 ID:ZFrGWhbZ0.net
ワロタ

54 ::2023/04/23(日) 10:07:50.50 ID:BOb2dVSb0.net
いかんでしょ

55 ::2023/04/23(日) 10:07:58.80 ID:yrAA4r9J0.net
>>47
戸郷とか好きそうな(宮崎県)

56 ::2023/04/23(日) 10:08:44.14 ID:laKi9HSJ0.net
>>48
合コンしてても、いい投手は普通に勝てる

57 ::2023/04/23(日) 10:09:09.23 ID:dsLsjx850.net
斎藤佑樹には出来なかった事をやってる

58 ::2023/04/23(日) 10:09:44.03 ID:bn+3i92q0.net
阪神のせいじゃなかったですね
自分がダメなのを環境のせいにしてる奴は本当にどうしようもない

59 ::2023/04/23(日) 10:10:16.22 ID:EMnhfpGk0.net
米は金払いいいよな、阪神が商売上手なんか。

60 ::2023/04/23(日) 10:10:37.65 ID:B9w/ljHf0.net
藤浪「あ…俺の中で忘れかていた炎がメラメラと…これが猛虎魂…に、日本に帰らなきゃ」

61 ::2023/04/23(日) 10:12:15.80 ID:w5DYe3jk0.net
井川と共に失敗作として語り継がれるだろうな。

62 ::2023/04/23(日) 10:12:30.07 ID:0vR2PoGO0.net
>>55
戸郷が誰だかも知らんし
表示が宮崎になってるだけで宮崎でもない

63 ::2023/04/23(日) 10:13:48.20 ID:yK1oZQDK0.net
>>61
ヤンキースみたいなチームじゃないからほとんどの人間に認知もされずに消滅していくと思う

64 ::2023/04/23(日) 10:16:00.69 ID:7sZD73ga0.net
コントロールなんてただ練習すれば良くなるってもんでもないしムズいよ
精神的なものも絡むしちょっときっかけで良くなるとかそんな段階も越えてるし

65 ::2023/04/23(日) 10:16:07.82 ID:Ef2m2+1X0.net
3回途中8失点4四球でノックアウト

見てたけどさコントール話にならないよ

66 ::2023/04/23(日) 10:17:42.70 ID:e7QdSoon0.net
アメリカの方がメンタルの研究進んでるからな
そっち系の指導受けろ
サンドバルみたいにヨガやれヨガ

67 ::2023/04/23(日) 10:18:01.37 ID:o8TyLpt80.net
試合にも出れないほどダメだったときからフォーム変えてなんとか出れるようにはなったよな

だが。。またしても

68 ::2023/04/23(日) 10:18:07.80 ID:DVsBLnK/0.net
こいつの移籍に関わったすべての人に悪意があったとしか思えない。どういう説明をしたのか暴露してほしい

69 ::2023/04/23(日) 10:18:18.63 ID:YyNgV14D0.net
まだ使ってもらえてたことにビックリ
とっくに損切りそれてたのかと

70 ::2023/04/23(日) 10:19:22.02 ID:0cHaVl1i0.net
その程度の実力しかないのに勘違いしたアホ

71 ::2023/04/23(日) 10:19:35.49 ID:7dNK74dS0.net
来季に期待したい

72 ::2023/04/23(日) 10:19:35.82 ID:0cHaVl1i0.net
阪神に帰ってこなくていいぞ

73 ::2023/04/23(日) 10:19:40.51 ID:KJL75cv50.net
死球も多いようだが、決して悪気があってやっているのではないということはわかってほしい

74 ::2023/04/23(日) 10:21:08.84 ID:gbim1nB00.net
松坂「これは給料泥棒ですね、恥ずかしくないんですかね?」

75 ::2023/04/23(日) 10:21:10.90 ID:yK1oZQDK0.net
戻ってくるにしても阪神にはもう居場所がないからな
こんなの使いどこないしな

76 ::2023/04/23(日) 10:22:44.96 ID:X8aJhdJW0.net
疫病神が出ていって虎は絶好調やw

77 ::2023/04/23(日) 10:24:31.40 ID:Tn4OOpv30.net
球団イメージを損なう事なく不良債権処理した阪神の手腕はすごい

78 ::2023/04/23(日) 10:24:42.09 ID:cKXxh3/p0.net
なんでメジャー行けたのか?

79 ::2023/04/23(日) 10:25:35.96 ID:NF/HUL4V0.net
日本でもしょぼかったのにメジャーに行くとかメンタルすごいよな
マゾなのか?

80 ::2023/04/23(日) 10:26:07.62 ID:j4T39Dqg0.net
>>61
ガラクタを集めて使えりゃ儲け物というダメ元のチームだから藤浪みたいなのは沢山いるよ

81 ::2023/04/23(日) 10:26:58.66 ID:Q1Cmcc990.net
井川思い出したわ。
阪神ボロ儲けしたんだよな。

82 ::2023/04/23(日) 10:27:13.62 ID:2/MxyUbV0.net
日本語で指導してもダメなのにメジャーのコーチの指導を理解して改善できるとは思えない

83 ::2023/04/23(日) 10:27:13.91 ID:jvXf0vUt0.net
メジャー行ったところで変わらんわなw

84 ::2023/04/23(日) 10:27:17.32 ID:IgBMmDsJ0.net
>>61
井川はボールが合わなかったんだっけ?
獲得したお偉いさんが自信満々でブルペンで投げさせたら
キャッチャーがあれ全然ダメっすよとか言ったって話は覚えてるな

85 ::2023/04/23(日) 10:27:32.87 ID:PqCw0a/70.net
>>6
阪神でもいらんわ こんなゴミ

86 ::2023/04/23(日) 10:28:24.02 ID:lG/J/s+t0.net
ノークレームノーリターンでお願いしますよ。

87 ::2023/04/23(日) 10:28:43.45 ID:2/MxyUbV0.net
メジャーのボールは日本のものより投げにくい
はずなのに成績は日本にいたときと変わらない不思議

88 ::2023/04/23(日) 10:28:56.80 ID:esRYkIcP0.net
ぶつけようと狙って投げてないのは分かるが
自分が糞ノーコンでぶつける可能性が高いのは知ってて投げてるので悪質

89 ::2023/04/23(日) 10:28:57.84 ID:CuUdFi910.net
日本の独立リーグが待ってるよ

90 ::2023/04/23(日) 10:28:58.91 ID:wkIiS1Hs0.net
今日も死球したか
安定してるな

91 ::2023/04/23(日) 10:30:26.66 ID:s0lusO2+0.net
投げる国際問題

92 ::2023/04/23(日) 10:31:47.97 ID:5RlKGT8K0.net
去年は先発でもまあまあ使えてたのにな
こんな状態でも代わりが居ないアスレチックスやばすぎ

93 ::2023/04/23(日) 10:33:07.63 ID:8HZ+oVOw0.net
藤浪すごくない!俺すごくない!

94 ::2023/04/23(日) 10:33:32.62 ID:uqN7V+l60.net
自称大谷のライバルは違いますなぁ

95 ::2023/04/23(日) 10:37:06.60 ID:wpovAY7J0.net
藤波のせいで日本人選手=ポンコツになってまうやろw

96 ::2023/04/23(日) 10:38:15.14 ID:et3gTlzo0.net
まだ相手もデータも無いのにここまで打たれるって凄いな
日本でも駄目なのに何でアメリカで通用すると思えるのか

97 ::2023/04/23(日) 10:39:31.57 ID:vsPJ0aRI0.net
昔は日米野球でメジャー選手が日本観光を満喫してたけど
最近は日本人選手がメジャーで米国観光する時代になったんだな

98 ::2023/04/23(日) 10:39:36.23 ID:Sc+gQUKu0.net
深く考えすぎた

99 ::2023/04/23(日) 10:39:38.69 ID:bKsGOluu0.net
日本リーグでも通用しなかった藤浪の仲介をし高値で売りつけた
エージェントはどんだけ口がうまかったかしらんけど
メジャーリーグではもう信用されないだろうな

100 ::2023/04/23(日) 10:41:42.21 ID:e7QdSoon0.net
高校生大谷のちょうど良い目標として役目を終えたって事だろ

101 ::2023/04/23(日) 10:42:34.90 ID:EfWBm6K40.net
山本昌の指導受けてもダメ、環境ガラッと変えてもダメではもう本格的に野球人生終わりかもしれんね…

102 ::2023/04/23(日) 10:43:03.17 ID:HyCguLXp0.net
詐欺だわなw
大谷のライバルと聞いてたメジャーさん…

103 ::2023/04/23(日) 10:43:23.54 ID:bo7K4hiY0.net
藤浪は197cmもあり手足も長い
そのぶん腕から指先から制御が難しい。長い腕に自分が振り回される
ミリずれるだけでボールはどこ行くか分からなくなるので、
体がでかいのに、繊細に指先を操れてる大谷や佐々木朗希が異常なんだろう

104 ::2023/04/23(日) 10:44:35.99 ID:B36XmR3h0.net
>>102
いやいやどこが詐欺だよ
日本の時と何も変わってないじゃん
どう考えても獲った方が悪い

105 ::2023/04/23(日) 10:44:59.66 ID:lN1VlwU60.net
そろそろクビかな

106 ::2023/04/23(日) 10:45:40.62 ID:8l8J6WZZ0.net
大阪桐蔭のピッチャーって活躍してるイメージがないんだが…
今中くらい?

107 ::2023/04/23(日) 10:49:02.35 ID:NB2JfMve0.net
これで契約通り4億円貰えるの?

108 ::2023/04/23(日) 10:49:32.69 ID:CjtropKG0.net
この球団マネーボールの発案者で貧乏球団が金かけないで効率的にかつ指標をつくったGMがいるのになんでこんなゴミに4億も払ったんだ
阪神のときの年俸でも高いのに
その10倍って

109 ::2023/04/23(日) 10:52:06.62 ID:0+zTZHSd0.net
まさか日本人過去1ワーストが藤浪とはな

110 ::2023/04/23(日) 10:54:09.73 ID:X/C6CkyD0.net
井川、藤浪、西岡

阪神は誰一人成功してないな

111 ::2023/04/23(日) 10:54:55.27 ID:7KXSE6t50.net
あ、終わった・・・

112 ::2023/04/23(日) 10:54:59.70 ID:o8TyLpt80.net
>>107
松阪がソフトでなにもせずもらった13億よりはるかにやすい

113 ::2023/04/23(日) 10:56:13.19 ID:Tk/Xpa+s0.net
防御率33.4へ

114 ::2023/04/23(日) 10:56:40.85 ID:7KXSE6t50.net
こいつ根性ないから、マイナーとか絶対に耐えられないだろうし
来シーズンはまた阪神おるでー

115 ::2023/04/23(日) 10:57:20.09 ID:NB2JfMve0.net
2回8失点とかそこら辺の野手に投げさせた方がマシやん

116 ::2023/04/23(日) 10:57:20.10 ID:e7QdSoon0.net
>>108
年俸に関しては円安と物価高があるからアメリカ的には高くないんだろ
大谷の初期のサイン入り野球カードが15万とか言ってたのが今や2000万だからな
アメリカのぶっ壊れた経済にうまく乗れた藤浪の運が良かったんだろ

117 ::2023/04/23(日) 10:57:56.76 ID:qxx7ka+L0.net
>>7
これやな
めちゃくちゃ危ないわ

118 ::2023/04/23(日) 10:58:09.07 ID:5EepwUaL0.net
まじでなんでこんなもん獲得したのか

119 ::2023/04/23(日) 10:59:15.71 ID:NB2JfMve0.net
キャッチャーがピッチャーに座ったまま投げ返す球の方がまだマシ

120 ::2023/04/23(日) 10:59:26.38 ID:o8TyLpt80.net
メジャーの選定甘いよね

そのくせカープの菊地だけはなぜかイランと採用されなかったw

121 ::2023/04/23(日) 11:02:29.22 ID:qxx7ka+L0.net
>>74
はい

122 ::2023/04/23(日) 11:04:13.91 ID:jcnaZWNk0.net
顔を見ると性格の悪さが滲み出てるw

123 ::2023/04/23(日) 11:05:01.74 ID:e7QdSoon0.net
嘘か真か阪神タイガースが世界で6位の人気野球チームらしい
そこの投手ならさぞ凄いのだろうってイメージはあるのかもしれない

124 ::2023/04/23(日) 11:05:25.80 ID:L5wBTv8L0.net
藤浪って大谷よりデカいんだな

125 ::2023/04/23(日) 11:07:43.58 ID:dzEKmHlP0.net
>>5
中日も見倣って欲しい処である

126 ::2023/04/23(日) 11:08:23.44 ID:+UFbbdWi0.net
井川と言い、これで阪神からメジャーへのルートが無くなりそう
メジャー行きたいなら阪神以外に入団しないとあかんとか

127 ::2023/04/23(日) 11:08:36.26 ID:fV7hXXq+0.net
Lv.14と考えればまぁまぁだろ
ファイラとかケアルラくらい使えてるでしょ

128 ::2023/04/23(日) 11:09:25.63 ID:WZbOgnYG0.net
才能ない人が表舞台に立ってしまう悲劇だな。

129 ::2023/04/23(日) 11:14:50.31 ID:svgVFTJp0.net
>>126
日本人以外は割とマシなんだよね

130 ::2023/04/23(日) 11:15:45.31 ID:9akZIrkT0.net
日本でダメだった者がなぜメジャーでうまくいくと…

131 ::2023/04/23(日) 11:16:37.73 ID:svgVFTJp0.net
>>116
そうは言ってもチーム内では指折りの
高級取りだよ

132 ::2023/04/23(日) 11:16:55.22 ID:EHXO6VJN0.net
ピシャリ

133 ::2023/04/23(日) 11:17:57.99 ID:esRYkIcP0.net
韓国に行って韓国人にぶつけて来いよ

134 ::2023/04/23(日) 11:18:44.77 ID:iQQtEAF90.net
>>126
失敗した助っ人外人いちいちどこの球団と覚えてないだろ?
大丈夫やで

135 ::2023/04/23(日) 11:19:32.74 ID:jvXf0vUt0.net
ちゃんと練習すれば良くなるんかな

136 ::2023/04/23(日) 11:20:14.70 ID:wAqHqtZo0.net
マジで酷いよな
なんでこんなやつをわざわざ高い給料で…

137 ::2023/04/23(日) 11:20:16.81 ID:aUWIz54H0.net
日ハムでも行くのかな

138 ::2023/04/23(日) 11:20:20.54 ID:jglr603h0.net
藤浪のおかげでグリーンウェル負債チャラになっただろ

139 ::2023/04/23(日) 11:22:58.77 ID:ARhGW7Rq0.net
>>108
マネーボール理論だと四死球多い投手は問題外のはずなんだがなぁ

140 ::2023/04/23(日) 11:23:22.17 ID:jcnaZWNk0.net
藤波=325万ドル
大谷=550万ドル

141 ::2023/04/23(日) 11:23:34.58 ID:OYQO0LYW0.net
>>108
その人は獲得に猛反対したらしいけどオーナーがね

142 ::2023/04/23(日) 11:23:44.66 ID:szCXVfGj0.net
井川

143 ::2023/04/23(日) 11:24:04.55 ID:e7QdSoon0.net
>>131
去年の夏までに高くて良い選手みんな取られちゃったからだよ
チャップマンとか今好打者系の成績全部1位とか大活躍してるし

144 ::2023/04/23(日) 11:26:49.48 ID:iQQtEAF90.net
>>138
若い子もうグリーンウェル知らんやろ(´・ω・`)
髪のお告げとか

145 ::2023/04/23(日) 11:27:03.47 ID:esRYkIcP0.net
もうグラゼニの凡田みたいにナックルボーラーに転向しろよ

146 ::2023/04/23(日) 11:27:59.51 ID:svgVFTJp0.net
>>135
良くなるかもしれんが
その手の提案は大概藤浪が拒否する

147 ::2023/04/23(日) 11:28:15.84 ID:DGRJ3SjX0.net
>>3
お好み焼き屋資金かな

148 ::2023/04/23(日) 11:29:24.94 ID:AdFJ3jW90.net
先発じゃなくて中継ぎで使えばいいんじゃねーの

149 ::2023/04/23(日) 11:31:44.57 ID:svgVFTJp0.net
>>148
藤浪が中継ぎ嫌いなんだよ
下手すると契約にそういう条項いれてるかも

150 ::2023/04/23(日) 11:34:21.72 ID:D2B5FspT0.net
メジャーがほんとに厳しいんならそろそろ首かマイナー落ちだよな
ヤンキースの井川だったらすぐマイナー落されてる

151 ::2023/04/23(日) 11:35:46.04 ID:o8TyLpt80.net
>>149
色々うるさいんだな

152 ::2023/04/23(日) 11:35:59.06 ID:kYCyI+Kt0.net
甲子園で甘やかされてるからか、そもそもメジャー挑戦が成功した阪神の選手がいない
新庄にしてからがせいぜいC+ぐらいの選手だし、藤川にいたってはよくメジャー帰りヅラ出来るもんだと思う


2001 新庄剛志 メッツ 2001~2003 303試合 打率.245 20本 100打点 9盗塁 OPS.668
2005 藪恵壹 アスレチックス 2005~2006 100試合 7勝 6敗 1S 10H 防御率4.00
2007 井川慶 ヤンキース 2005~2011 16試合 2勝 4敗 防御率6.66
2013 藤川球児 カブス2013~2015 29試合 1勝 1敗 2S 1H 防御率5.74
2023 藤浪晋太郎 アスレチックス 2023~    ←New

153 ::2023/04/23(日) 11:36:44.74 ID:jvXf0vUt0.net
>>146
ダメじゃんw
もうクビかな

154 ::2023/04/23(日) 11:37:14.77 ID:lzdmktEG0.net
さすがに首だよね?
いくらなんでも。

155 ::2023/04/23(日) 11:38:30.72 ID:55TkoB1K0.net
先発無理だろ

156 ::2023/04/23(日) 11:39:22.85 ID:D2B5FspT0.net
阪神でもこの数字なら2軍行きだろう
というかメジャーって甘々だな

157 ::2023/04/23(日) 11:40:33.57 ID:vpssudGL0.net
なんでこんなの出し続けるの
高い金出して買っちゃったからひっこめられないの??

158 ::2023/04/23(日) 11:41:41.51 ID:svgVFTJp0.net
>>151
>>153
正直阪神が甘やかしすぎた
ダルと違って優等生タイプだったので
放任路線を取ったのが間違いだったと思う
実績は比較にならないが清原パターン

159 ::2023/04/23(日) 11:42:40.88 ID:s7QJ/yAP0.net
最悪の不良品掴んじまったな

160 ::2023/04/23(日) 11:45:40.99 ID:KBO8SL5b0.net
今日、球速162キロで三振取ってる
いくらメジャーの打者でも恐怖だと思うぞ

161 ::2023/04/23(日) 11:46:22.66 ID:63eCAMwN0.net
ダメだこりゃ

162 ::2023/04/23(日) 11:46:40.40 ID:e7QdSoon0.net
>>157
今メジャーはレベルが上がりすぎて全体で投手不足だと思う
そして良い投手は強いチームに偏るから弱小チームは更に駒が足りなくなる
次が見つかるまでは投げてもらうしか無いんじゃない?

163 ::2023/04/23(日) 11:47:09.19 ID:ROz457Ui0.net
二度と阪神には戻ってくるなよ

164 ::2023/04/23(日) 11:47:27.74 ID:ARhGW7Rq0.net
>>159
日本の時と比べて格段に悪くなったってんなら同情もできるが
前と全く変わってないんだから取るもんが悪いとしか

165 ::2023/04/23(日) 11:47:43.80 ID:7sZD73ga0.net
>>157
そもそも単年4億なんてたいした条件じゃないだろ
ただアスレチックスの先発候補は若くて安い選手ばっかり揃えたから他もわりとろくでもない

166 ::2023/04/23(日) 11:48:31.73 ID:aFEOIXgt0.net
阪神もう一回とってヤクルトにぶつけたらええやん

167 ::2023/04/23(日) 11:50:13.74 ID:rQBt5ar+0.net


168 ::2023/04/23(日) 11:50:16.19 ID:svgVFTJp0.net
>>162
むしろ打低傾向が続いてる
だからピッチクロック入れたり
粘着物質の規制を厳しくしたりして
投手側に制限いれてる

169 ::2023/04/23(日) 11:50:56.83 ID:iQQtEAF90.net
ジャッジめっちゃ打ってるやんか

170 ::2023/04/23(日) 11:52:34.34 ID:vipeJhCB0.net
>>168
じゃあ藤浪は必要だな
メジャーの打率を底上げしてくれるバッピとして活躍できる

171 ::2023/04/23(日) 11:52:41.21 ID:FJRj0j9J0.net
防御しない率wwwwwwwww

172 ::2023/04/23(日) 11:53:08.72 ID:7Wo6xU++0.net
メジャーってシーズン途中のクビってあるの?
もうその領域じゃん

173 ::2023/04/23(日) 11:53:55.08 ID:svgVFTJp0.net
>>159
不良品ではないだろう
カタログスペックそのままだよ
スペックも調べずに買う方が悪い

174 ::2023/04/23(日) 11:54:02.98 ID:+crc3agb0.net
ゲームしながらアベマ垂れ流してんだけど、ゲームの合間に見るたびに逆転のシーソーゲームになってる
今日はゲームじゃなくてエンゼルス観戦だったわ失敗した

175 ::2023/04/23(日) 11:54:48.75 ID:FJRj0j9J0.net
これはもう
3回くらいノーヒットノーランやらないと
信用を取り戻せないんじゃ…(´;ω;`)

176 ::2023/04/23(日) 11:55:57.79 ID:alDhPxM+0.net
大谷のハイスクールライバル!
って実況でも言われてる
それだけで評価されちゃったかな

177 ::2023/04/23(日) 11:56:11.63 ID:jIeqkxIZ0.net
引退勧められるレベル

178 ::2023/04/23(日) 11:56:13.39 ID:V67kVLTy0.net
かつて大谷のライバルと言われた男。
藤波の防御率は14.40。
確か、大谷の今シーズンの防御率は……

179 ::2023/04/23(日) 11:56:30.75 ID:vAQvEWEW0.net
NPB他球団がとって補償が要らないのは翌々年だよな
来年どうなるんだ

180 ::2023/04/23(日) 11:56:30.87 ID:PqCw0a/70.net
藤浪:日本では大谷のライバルでした
アスレチックス:おおすげー

181 ::2023/04/23(日) 11:56:43.55 ID:gUDW6PHl0.net
向いてないんだな
残念

182 ::2023/04/23(日) 11:57:25.14 ID:D2B5FspT0.net
とりあえず藤浪の首と同時にスカウトの首も斬るべきだ

183 ::2023/04/23(日) 11:58:41.26 ID:zFxuY1dO0.net
なお、アスレチックス
開幕21試合で得失点差がマイナス100点

184 ::2023/04/23(日) 12:00:30.72 ID:+oaOHyJZ0.net
さすがにもう使われなくなるだろ

185 ::2023/04/23(日) 12:01:22.31 ID:0qZgprow0.net
スカウトの人責任取るの??

186 ::2023/04/23(日) 12:02:05.49 ID:nIAbn4h70.net
日本人はこうなる事最初から知ってた

187 ::2023/04/23(日) 12:02:19.41 ID:Rlt0jHzI0.net
>>163
こんな笑いを取れる選手を阪神がほっとくわけないやろ!

188 ::2023/04/23(日) 12:02:51.58 ID:rQBt5ar+0.net
えー物件おまっせ
ユーは信じられないまたダマシマスカ?
なにゆうてまんのこれみとくんなはれ
確かにWBCで見たユアサとナカノはグッドね
アイツらまだ青いあきまへん
これです藤浪ええ球ほりまっせ
160キロでまんねん
フジナビ?ふー?
オー100マイルグッドね
こいつこれでも学生時代大谷のライバルでしたん
おいくらデスカ?
諸々合わせて20億ぐらいやっすい買い物でっせ
ちょっと高いデース
ほな10億でてうちまひょ持ってけ泥棒大サービスでっせ

189 ::2023/04/23(日) 12:03:58.62 ID:+kTT3L0v0.net
なあに15点とれば勝つる

190 ::2023/04/23(日) 12:05:49.57 ID:67J4sPcN0.net
>>160
それがコーナーに決まるか、顔面に決まるかは投げてみないと分からないのがつらい。

191 ::2023/04/23(日) 12:10:19.41 ID:X1v2di7T0.net
これにはオオタニサーンも手の施しようがなーい

192 ::2023/04/23(日) 12:13:28.00 ID:m9c/nsBa0.net
さすがに言い訳出来ない領域に来てるな
ダル、大谷、田中らと自主トレした事もあったが彼らから何も学ばなかったか

193 ::2023/04/23(日) 12:13:46.65 ID:+UFbbdWi0.net
>>149
普通の会社で言えば花形部署での内部異動なのにな
しかも昔と違って中継ぎも抑えもちゃんと評価されて
10億単位の年俸も夢じゃないというのに

194 ::2023/04/23(日) 12:15:49.89 ID:TcI5rWB+0.net
やるな
働かずとも外貨獲得!

195 ::2023/04/23(日) 12:18:34.54 ID:hqk1fKDf0.net
MLBのスカウトって誰でもできそうだな

196 ::2023/04/23(日) 12:20:01.59 ID:KBz84TSE0.net
一般人スカウトなら藤波なんか連れて来ないっしょ(´・ω・`)

197 ::2023/04/23(日) 12:20:44.47 ID:lzdmktEG0.net
160kmでるだけではダメなんだな。

変化球がな。なにかないと。

198 ::2023/04/23(日) 12:21:15.05 ID:FJRj0j9J0.net
tps://i.imgur.com/TZDFMIY.png
tps://i.imgur.com/zGDK1nD.png

tps://i.imgur.com/yIT7jOe.png
tps://i.imgur.com/BUeYU7y.png

tps://i.imgur.com/MkhlD7R.png
tps://i.imgur.com/c6IdqT5.png

199 ::2023/04/23(日) 12:22:02.25 ID:hyNdHKS70.net
そろそろ肩が暖まってきただろうから次は…

200 ::2023/04/23(日) 12:23:06.39 ID:F3iaH90S0.net
好成績があげられなくて安心した阪神ファンいりゅ?

201 ::2023/04/23(日) 12:23:07.30 ID:bvV1SA/j0.net
これ井川よりひでぇな
もう先発無理でしょ

202 ::2023/04/23(日) 12:23:36.65 ID:z64t4+bG0.net
やっぱ大谷とは違うんだな・・・

203 ::2023/04/23(日) 12:24:01.69 ID:8p0FPTuy0.net
>>195
日本のメディアとかスポンサーが大金払ってるから損はないらしい

204 ::2023/04/23(日) 12:24:18.97 ID:bvV1SA/j0.net
サイズだけは大谷クラスなのに
プロとしての取り組み方が違うとここまで違うもんなんだな

205 ::2023/04/23(日) 12:25:00.21 ID:5EepwUaL0.net
何年も練習して制御できないからどうしようもないわ
育成枠にまで落として危機感覚えさせんと…ってもうだめだわな年齢的にはもうすぐ衰えが始まるし

206 ::2023/04/23(日) 12:25:28.67 ID:jvXf0vUt0.net
>>199
危険球ッスか

207 ::2023/04/23(日) 12:26:16.77 ID:c+3CJns30.net
>>201
そりゃ井川は日本では通用してたし3Aでは良かったらしいやないか
藤浪はもうボロボロよ

208 ::2023/04/23(日) 12:26:55.13 ID:M3NkFovP0.net
どこ評価してとったのか、なぞの移籍

209 ::2023/04/23(日) 12:27:14.79 ID:jx5pXaiv0.net
ノーコンは眼鏡かければ治る

って、チャーリーシーンが言ってた。

210 ::2023/04/23(日) 12:27:58.78 ID:RYljUDsG0.net
大谷も四球王なのに雲泥の差だな
まあ大谷はあんだけ四球出してるのにあの神がかりなピッチングが異常なだけかもしれんが

211 ::2023/04/23(日) 12:29:34.92 ID:fpLO4IpN0.net
放映権で稼いでるんだろうけど、そんな簡単に4億とか払えるの不思議だわ。
成績調べたら取らないだろ。

212 ::2023/04/23(日) 12:29:36.10 ID:c+3CJns30.net
毎試合デッドボール当ててるんだね

213 ::2023/04/23(日) 12:31:38.16 ID:sqhIfS1N0.net
>>143
取られちゃったというより
Asの希望だけどね
(´・_・`)
藤浪に関してはマイナーに落とせる契約なのか気になる
単年契約だからトレードも無理だろうし

214 ::2023/04/23(日) 12:33:56.92 ID:rQBt5ar+0.net
アメリカからつかいもせん
トマホークやらSM3とかかわされてんのに
このぐらいよろしいやろ

215 ::2023/04/23(日) 12:37:55.00 ID:svgVFTJp0.net
まあ地味に藤浪よりヤバいのが吉田
藤浪は大した契約じゃないけどあっちは
かなりの大型契約だからな
井川超えも完全に視野に入ってる

216 ::2023/04/23(日) 12:39:06.83 ID:FJRj0j9J0.net
でも藤浪のおかげで
阪神は2軍球場建て直し出来たんでしょ?

217 ::2023/04/23(日) 12:39:25.52 ID:sOyN6tiq0.net
阪神「ええのん売ったわ!」

218 ::2023/04/23(日) 12:41:05.21 ID:JTpON/Zg0.net
>>201
先発無理で中継ぎも任せられんだろ
敗戦処理か

219 ::2023/04/23(日) 12:41:45.82 ID:v9aXIP6b0.net
まあ、身の程が知れてよかったね。
惨めな思いする前に阪神帰っておいでーw

220 ::2023/04/23(日) 12:42:34.93 ID:8ISVzXBH0.net
高校球児のがまだマシでは

221 ::2023/04/23(日) 12:42:42.63 ID:kfvWjC/U0.net
これで4億かよ、普通に一生働いてる人がアホみたいやな

222 ::2023/04/23(日) 12:43:12.56 ID:iQQtEAF90.net
>>198
女房役の捕手が悪いと思います(´・ω・`)

223 ::2023/04/23(日) 12:43:40.62 ID:0Wa3GMS70.net
今考えれば長谷川って小さい体でようやってたな

224 ::2023/04/23(日) 12:44:49.13 ID:RqAGTUdQ0.net
やっと本来の調子を取り戻してきたな
前回だけ失点が多く稲から心配していた

225 ::2023/04/23(日) 12:44:52.21 ID:5qEc8IZg0.net
>>215
吉田はピッチクロックに対応出来なくてリズムが滅茶苦茶だもんな
復調までにイップスにならなきゃ良いけどな

226 ::2023/04/23(日) 12:44:53.46 ID:j2DIbXBP0.net
とにかく人に当てるな
マジで死人が出るぞ

227 ::2023/04/23(日) 12:45:19.08 ID:RVn9pLdI0.net
日本もピッチクロック入れないとこれから渡米した人は
慣れる前に戦力外通告だな

228 ::2023/04/23(日) 12:45:47.52 ID:JLKayXHt0.net
安西先生「まるで成長していない・・・」

229 ::2023/04/23(日) 12:46:31.15 ID:xanP1S310.net
巨人に行ってくれ

230 ::2023/04/23(日) 12:46:36.04 ID:kwrRpWjk0.net
<ヽ`∀´> オオタニは韓国人フジナミは日本人!

231 ::2023/04/23(日) 12:47:38.36 ID:cP2TSzpE0.net
過去どのメジャーリーガーより大暴れ

すごいのを日本から送り込んだな

232 ::2023/04/23(日) 12:47:42.05 ID:VK0TcQDP0.net
仮に帰ってくるにしても阪神は受け入れられるんかね

233 ::2023/04/23(日) 12:47:47.03 ID:c+3CJns30.net
fujiと呼んでください・・・pussy

234 ::2023/04/23(日) 12:48:30.90 ID:qXPgtnMD0.net
藤浪「ベンチがあほやから野球でけへん」

235 ::2023/04/23(日) 12:48:42.81 ID:HX8fsIYr0.net
4月で帰国か
十分観光したろ

236 ::2023/04/23(日) 12:49:16.42 ID:vn6uiZdn0.net
大谷とは真逆のキャラで行くぜ!

237 ::2023/04/23(日) 12:50:02.55 ID:vAQvEWEW0.net
元々くそみたいな成績なのになぜか開幕するとローテにはいって
なんなら二年連続開幕投手からのメジャー開幕シリーズで先発だもんな
ほんと意味わからん

238 ::2023/04/23(日) 12:50:48.55 ID:HzImmd+n0.net
>>1
コロナの後遺症?

239 ::2023/04/23(日) 12:51:08.18 ID:OgTA2XTy0.net
打者からすると練習機械みたいな感じなんだろうな
本人のメンタルも壊れてそうだ

240 ::2023/04/23(日) 12:51:19.72 ID:cP2TSzpE0.net
ヒロドか山本彩と秒読みだったのも、この状況だと逃げられるか、、

241 ::2023/04/23(日) 12:51:44.02 ID:HzImmd+n0.net
井川の後継者

242 ::2023/04/23(日) 12:53:00.22 ID:wAqHqtZo0.net
米メディアも堪忍袋の緒が切れたといった論調だった。「藤浪晋太郎は球史で最悪の先発投手の一人だ。大げさではない」とは、米スポーツベッティングサイトのVSiN

wwww

243 ::2023/04/23(日) 12:54:41.39 ID:vAQvEWEW0.net
こいつは単年のお試し枠だし井川とは・・・
っても井川もあんな語り継がれるほど死刑囚な契約じゃないんよな

244 ::2023/04/23(日) 12:55:39.92 ID:2Yvq4vGP0.net
マイナー行き?

245 ::2023/04/23(日) 12:59:10.46 ID:XctqMhvW0.net
会社員ならクビやで

246 ::2023/04/23(日) 13:01:48.59 ID:fCDsPLT+0.net
阪神がテコ入れに急遽メジャーのローテーション投手を取得!!!

247 ::2023/04/23(日) 13:04:06.98 ID:XctqMhvW0.net
チームとどういう会話してんのか気になるわ、俺がチームメイトなら話しかけないわ

248 ::2023/04/23(日) 13:04:51.58 ID:jIeqkxIZ0.net
やってないトレーニングを取り入れない限りノーコン治らんだろうし、どこも相手にしないだろ

帰国どころかマジで失業の危機じゃね?

249 ::2023/04/23(日) 13:05:20.02 ID:GCbSI7At0.net
夏には契約解除だな

250 ::2023/04/23(日) 13:06:09.41 ID:5EepwUaL0.net
首どころか死球与えまくりでピッチャーの資格はく奪もんやろ

251 ::2023/04/23(日) 13:07:56.17 ID:4x8mj+2w0.net
藤浪<敗戦処理は俺に任せろ

252 ::2023/04/23(日) 13:08:25.84 ID:aMqVxLsA0.net
ってか阪神時代でもここ数年は2、3勝しかしてないし2軍にいた時期が長い
そんなゴミをなんで大型契約したのか全く理解不能

253 ::2023/04/23(日) 13:08:43.01 ID:wmMpcVln0.net
ピシャリやん

254 ::2023/04/23(日) 13:10:01.77 ID:T2LsJ/8K0.net
猛虎も黙る鬼子

255 ::2023/04/23(日) 13:10:56.45 ID:aMqVxLsA0.net
大谷のライバル!(17歳の時は)とか代理人に騙されたのかな

256 ::2023/04/23(日) 13:11:46.13 ID:T2LsJ/8K0.net
ア軍は阪神に村上と交換を要求していい

257 ::2023/04/23(日) 13:12:09.37 ID:XctqMhvW0.net
契約詐欺で訴訟になりそうなレベル

258 ::2023/04/23(日) 13:13:40.74 ID:9DEuvKH60.net
もう1回くらい炎上して、中継ぎ降格してからが本番
登板間隔短い方がいい

259 ::2023/04/23(日) 13:14:29.51 ID:vr6yFxPE0.net
>>215
ボチボチ打ち始めてるじゃん、これからでしょ
むしろ吉田は腰に爆弾抱えてるから、そっちの方が怖い
それがあるのによくあんな大金払ったっと思う

260 ::2023/04/23(日) 13:14:45.61 ID:GCbSI7At0.net
阪神ファンが5chに
藤浪の移籍が今季最大の補強って書いてたわ

261 ::2023/04/23(日) 13:16:10.78 ID:tmvMyRos0.net
井川の系譜、信頼の阪神ブランド・・・でしょうか?

262 ::2023/04/23(日) 13:17:02.41 ID:+lktBchX0.net
今、自分がどんなに苦しくても
今の藤浪よりはマシだと思わせてくれる時点で
多くの人に勇気を与えてるんだから
スポーツ選手としては、ちゃんと機能しているといえよう

263 ::2023/04/23(日) 13:18:14.31 ID:mCY5u95H0.net
来年の藤浪「俺は元メジャーリーガー」

264 ::2023/04/23(日) 13:22:43.83 ID:HzImmd+n0.net
>>263
第二の松坂

265 ::2023/04/23(日) 13:25:02.23 ID:iQQtEAF90.net
>>260
青柳に対してハゲと呼ぶし
阪珍ファン最低だわな

266 ::2023/04/23(日) 13:25:51.52 ID:rQBt5ar+0.net
オーデモハンシンさんフジナベのコントロールが
しんぱいデース
なにをいうてはんのこいつトマホーク言われてますねんで
ワオトマホーク!
百発百中(顔面に)物凄い威力でっせ
オー本国に連絡しましょう

267 ::2023/04/23(日) 13:25:56.78 ID:abV0cPF80.net
阪神ファン「いつも通りと言うか、ここまでくると、さらに悪くなってるなw」

268 ::2023/04/23(日) 13:26:46.77 ID:j2cog/t90.net
ロマンを感じるんだけどなあー。
プロレスで言うと、ジョージ高野みたいな感じ。

269 ::2023/04/23(日) 13:26:59.72 ID:fuURHa0H0.net
今の若者をよく表してるな
俺は優秀、周りが悪い

周りが変わるも、状況変わらず

俺は悪くない、周りが悪い

の繰り返しw
何の実績もないのにwwwww

270 ::2023/04/23(日) 13:27:25.07 ID:rQBt5ar+0.net
>>268
ラジャライオンっぽいんだが

271 ::2023/04/23(日) 13:28:04.79 ID:+lktBchX0.net
藤浪こそ大谷みたいにゴリマッチョに筋肉つけて
8割位の力で同じ球速出せるようにすれば
その余裕分を制球に割り振れて
制球力上がるんじゃ?

昔タイガー・ウッズがドライバーの飛距離の話でそんな理論言ってた気がする

272 ::2023/04/23(日) 13:28:05.80 ID:abV0cPF80.net
>>265
青柳はほぼ帽子を脱がない。 たまにファンに礼をする時などキャップを脱ぐが、青柳のツルツルはレア。ご利益あるんだぞ。

273 ::2023/04/23(日) 13:28:12.51 ID:GEQg0Hz20.net
メジャーの野手がたまに敗戦処理で投げてるけど、野手の方が防御率良さそう

274 ::2023/04/23(日) 13:29:19.44 ID:fuURHa0H0.net
村上みたいに制球力がないと活躍は無理だぜ

275 ::2023/04/23(日) 13:29:29.39 ID:rQBt5ar+0.net
>>272
監督もあれやねんからそういうこと言うたらあかん

276 ::2023/04/23(日) 13:32:37.01 ID:34zIVMG20.net
斎藤佑樹が田中将大を追って渡米していたらこんな感じだったのかな?

277 ::2023/04/23(日) 13:35:47.06 ID:WLdRAP/v0.net
案の定過ぎる通用しなさ

278 ::2023/04/23(日) 13:37:54.01 ID:12tnR0lu0.net
藤浪が炎上するの楽しすぎる
このまま夢を見させてくれ

279 ::2023/04/23(日) 13:38:22.90 ID:0TwVRJAx0.net
8浪に見えた

280 ::2023/04/23(日) 13:39:29.58 ID:t4LAF+I90.net
>>110
西岡は阪神からメジャーに行ったんじゃなくて
メジャーから阪神に行ったんだよ

281 ::2023/04/23(日) 13:44:53.34 ID:gTjjipJQ0.net
DFAも間近

282 ::2023/04/23(日) 13:47:46.34 ID:xL+vpRfi0.net
タニマチという存在が大きかったの?

283 ::2023/04/23(日) 13:48:04.85 ID:9pjqIQA90.net
井川、藤川、藤波

284 ::2023/04/23(日) 13:49:09.23 ID:j2cog/t90.net
ハンカチとは違って球は早いしガタイもデカいから、いつか輝きを取り戻すんじゃないかという夢を見させてくれるよな。でも夢は叶わないから夢なんだよなー。

285 ::2023/04/23(日) 13:49:44.71 ID:j2cog/t90.net
>>270
めっちゃロマンあるじゃない

286 ::2023/04/23(日) 13:50:55.93 ID:s5cSWrUV0.net
>>17
藤浪はよくわからんが
斎藤はたぶん、最初からボールパークのために球団にはいったんだろうなあとおもう

287 ::2023/04/23(日) 13:51:01.95 ID:4K2MLoJP0.net
対戦相手に勝ち星を捧げる斬新なプレイスタイル

288 ::2023/04/23(日) 13:52:12.35 ID:m9c/nsBa0.net
>>201
こんなどうなるか分からん投手に中継ぎや抑えは無理
我慢して先発か敗戦処理のみ

289 ::2023/04/23(日) 13:52:21.01 ID:FM7LHKsO0.net
>>284
それより大谷が最優秀防御率、三冠王取る方が現実味があるというのが困る

290 ::2023/04/23(日) 13:52:30.82 ID:EHa+r5mk0.net
今まで散々クソ外人送り込まれてきた歴史があるからね
この調子で一気に取り返すのだ

291 ::2023/04/23(日) 13:53:49.48 ID:zdLzqCIE0.net
マイナー降格確定かな。

流石に、この数字では監督も庇えない。

292 ::2023/04/23(日) 13:54:27.74 ID:6gGYRJAm0.net
藤浪どうこうじゃなくて、獲得したアスレチックスが間抜けなだけだと思うが

293 ::2023/04/23(日) 13:56:22.51 ID:FM7LHKsO0.net
>>291
マイナーでも炎上すると思う

294 ::2023/04/23(日) 13:56:53.43 ID:9gMl1khE0.net
また駄目だったのかよ
大谷も打撃不振で不安だ

295 ::2023/04/23(日) 14:00:28.95 ID:HzImmd+n0.net
高校の時はすごかったな



斎藤

296 ::2023/04/23(日) 14:00:39.74 ID:7KXSE6t50.net
リリーフ飲むか、飲まないならマイナー落ちやろな

297 ::2023/04/23(日) 14:01:08.36 ID:zdLzqCIE0.net
>>293
マイナーだとニュースにもならないから、「炎上」はしない。

それに藤浪にマイナー暮らしは耐えられないと思うから
夏前には日本に帰国すると思う。

日本の球団ならどこか取ってくれるだろう と甘い幻想を抱いて。

298 ::2023/04/23(日) 14:14:17.75 ID:m9c/nsBa0.net
防御率
大谷0.64
藤波14.40

3点台でも4点台でもシーズン通して試合作ってくれればかなり評価されるのに…

299 ::2023/04/23(日) 14:14:44.98 ID:djiq7N580.net
>>110
あのう西岡は・・・

300 ::2023/04/23(日) 14:16:53.65 ID:wmiSivwj0.net
どこまで炎上できるか楽しみ

301 ::2023/04/23(日) 14:24:31.40 ID:DgItNAkt0.net
>>263
ただし日ハム鎌ヶ谷にて

302 ::2023/04/23(日) 14:31:42.71 ID:WLZm8kFZ0.net
まあ藤波自身はいつも通り
「俺は悪くない、メジャーの環境が悪いせいだ」て
思ってるだろうよ

日本でもこのわけわからん自信で
誰の言うことも聞かなかったんだから

303 ::2023/04/23(日) 14:36:09.86 ID:DCBPSaEN0.net
ノーコンは投げ込みしないと治らないよ
練習嫌いの藤浪に制球改善は不可能

304 ::2023/04/23(日) 14:36:36.11 ID:rQBt5ar+0.net
こっちはグリーンウェルとかディアー
とか散々つかまされてきたからええやんけ
キンケードとかもおったど

305 ::2023/04/23(日) 14:44:26.94 ID:6ktpnZrF0.net
>>17
2回8失点ピシャリ

306 ::2023/04/23(日) 14:45:56.65 ID:pK+ESc+G0.net
>>140
藤浪すげー😂wwww

307 ::2023/04/23(日) 14:48:11.02 ID:9WVCjXp00.net
日本人相手でもビビりまくってたのに
メジャーリーグなんて行ったら
実力の半分も出せんでしょ

実力ってそれを含めてのモノってのもわかるけど

308 ::2023/04/23(日) 14:52:06.05 ID:rKDr0yyz0.net
投手王国の阪神で改善しなかったんだからなあ
阪神からメジャーに行った選手ってあんまり結果出せないな

309 ::2023/04/23(日) 14:54:38.43 ID:cwpYPj/P0.net
なんで通用しないのわかってるのにメジャー行っちゃったの?

310 ::2023/04/23(日) 14:57:13.70 ID:U89Hh+lS0.net
みんなが予想した通りの活躍 次の予想は・・・・

311 ::2023/04/23(日) 14:57:21.56 ID:qZdZEhFN0.net
これでも吉田よりはマシと言われるかもよ

312 ::2023/04/23(日) 14:57:30.06 ID:FM7LHKsO0.net
環境が悪い、自由に出来れば結果が出せると思っていた

313 ::2023/04/23(日) 15:04:34.72 ID:DKcDcJ+U0.net
ここまで方々で予想された通りってのも逆にすごいよ

314 ::2023/04/23(日) 15:22:40.12 ID:aowXSK5G0.net
>>303
走り込みじゃない?

315 ::2023/04/23(日) 15:24:08.86 ID:M6DLepzZ0.net
>>309
年俸爆上がり 1年の出稼ぎで大儲け

316 ::2023/04/23(日) 15:24:20.71 ID:2T2WDgRj0.net
頑張れ藤浪。苦しんでる人間こそ俺は応援するぞ

317 ::2023/04/23(日) 15:30:37.96 ID:mRCiss/z0.net
こういう状態になって
もうかれこれ何年経ってんだろ?
5・6年じゃね?

新種のイップスだわwwwwww

318 ::2023/04/23(日) 15:33:57.16 ID:qDZJJfZG0.net
大谷も打率.250まで落ちてんのかよ

319 ::2023/04/23(日) 15:35:18.01 ID:mDTSw+/C0.net
>>304
持ちつ持たれつやね

320 ::2023/04/23(日) 15:39:40.38 ID:VZ5GEMzl0.net
日本に戻ってきても何処も要らなそうだな
野球人生終わりか

321 ::2023/04/23(日) 15:41:48.78 ID:Bf2xld850.net
>>294
投手に専念すれば最多勝など何かタイトル狙えるだろうに

322 ::2023/04/23(日) 15:42:42.92 ID:ukl83JDw0.net
いつか甲子園で「投げたい」将来的な阪神復帰に前向きな考え示す
交渉権獲得やんかおーん

323 ::2023/04/23(日) 15:43:44.25 ID:KMvGeF3R0.net
>>311
吉田は最近良くなってきてるだろ

324 ::2023/04/23(日) 15:46:30.86 ID:+8RK5bAv0.net
最近大谷ホームラン打ってもここにスレ立たなくなった(あまり打たないけど)

325 ::2023/04/23(日) 15:58:53.45 ID:Vz+oCPNA0.net
>>110
新庄忘れてます

326 ::2023/04/23(日) 16:04:20.88 ID:eNl6lPdC0.net
大谷バブル破裂したな
大谷だけが規格外だったことがバレてしまったw

327 ::2023/04/23(日) 16:05:26.90 ID:KMvGeF3R0.net
>>110
西岡はロッテや

328 ::2023/04/23(日) 16:05:57.10 ID:A0slcq/N0.net
井川二世

329 ::2023/04/23(日) 16:06:10.99 ID:rKDr0yyz0.net
>>110
藤川も

330 ::2023/04/23(日) 16:07:57.99 ID:RVpCKtTz0.net
ノーコン病に治療法無いのか

今のままだとリリーフも怖くて使えないな

331 ::2023/04/23(日) 16:08:33.08 ID:XtGFqJpn0.net
吉田は契約が契約だから短打をコツコツ
打ってる程度では許されない
守備も走塁もダメだし

332 ::2023/04/23(日) 16:09:22.51 ID:ysvc3NS00.net
暴投も覚えたじゃん
成長成長

333 ::2023/04/23(日) 16:13:16.99 ID:9jdLZ6fz0.net
荒れ玉投手は成績安定しないというが、こいつは安定して悪いだけだな

334 ::2023/04/23(日) 16:16:31.93 ID:tUUVbVz20.net
やっぱ甲子園の怒号のヤジに比べれば生ぬるくて阪神から出て行った選手はやる気でないんだろうな

335 ::2023/04/23(日) 16:19:42.23 ID:ye7ida9q0.net
>>198
3枚目ひどいな。乱闘になってもおかしくないくらいやん

336 ::2023/04/23(日) 16:22:29.85 ID:rqmadRhf0.net
バッターがいると無意識にバッター狙う癖ついてんだろ
治らんてこれは

337 ::2023/04/23(日) 16:28:52.04 ID:o0Pdk7Xo0.net
阪神グリーンウェルの意趣返し

338 ::2023/04/23(日) 16:30:04.45 ID:OIWyPKS60.net
暴投2か
だんだん本調子になってきたな

339 ::2023/04/23(日) 16:33:28.31 ID:496zuU3u0.net
安定感抜群

340 ::2023/04/23(日) 16:37:32.94 ID:8EFCabjL0.net
来年あたり中日で投げてそう

341 ::2023/04/23(日) 16:39:00.07 ID:xjwBjZSb0.net
>>337
井川で30億ゲットしてもまだ気が済まんのかよ

342 ::2023/04/23(日) 16:45:50.52 ID:qDZJJfZG0.net
>>198
阪神でメジャー帰りの誰かに当てた時みたいな睨まれ方されてるな

343 ::2023/04/23(日) 16:49:36.86 ID:G6aBTzOu0.net
もういい…こっそり帰ってこい…

344 ::2023/04/23(日) 16:49:48.80 ID:CAXr15Qr0.net
雰囲気大谷

345 ::2023/04/23(日) 16:53:38.62 ID:COqe4XGY0.net
普通こんだけ打たれてまだチャンス貰えるの?

346 ::2023/04/23(日) 16:57:57.37 ID:+8RK5bAv0.net
>>345
球団は5回先発でボーナス払う契約だからクビかも

347 ::2023/04/23(日) 16:59:11.06 ID:IxILeBOG0.net
背がデカけりゃいいってもんじゃないのよ

348 ::2023/04/23(日) 17:00:08.72 ID:svgVFTJp0.net
>>346
開幕一ヶ月でクビは草生える

349 ::2023/04/23(日) 17:02:27.81 ID:NYePZTpe0.net
アスレチックって
マネーボールやろ

藤浪やっぱりカスやないか
笑笑笑笑

350 ::2023/04/23(日) 17:05:11.86 ID:aLt/ZSrT0.net
阪神のせいじゃないってわかってくれました?

351 ::2023/04/23(日) 17:06:40.85 ID:louXFV160.net
ソフバンがいくら出すのか気になるな

352 ::2023/04/23(日) 17:10:15.45 ID:BM3ms5wb0.net
最速解雇ワースト記録つくりそう

353 ::2023/04/23(日) 17:17:17.43 ID:IVU5fcOv0.net
台湾あたりでのびのびやらせたら化けるんちゃう?

354 ::2023/04/23(日) 17:32:34.16 ID:CV7DJCa70.net
メンタルやばそう
戻って、うどん屋開店準備しようぜ

355 ::2023/04/23(日) 17:32:37.07 ID:uM5cvWE+0.net
打たれるの難しい程に打たれてるな。残念だな

356 ::2023/04/23(日) 17:34:54.98 ID:zdLzqCIE0.net
藤浪に、才能はあった。
でも努力(練習)をしなかった典型。

357 ::2023/04/23(日) 17:36:09.93 ID:djiq7N580.net
>>351
また王が❗

358 ::2023/04/23(日) 17:39:19.15 ID:5EepwUaL0.net
ソフバンも経営やばいから道楽で取れんやろこんなもん

359 ::2023/04/23(日) 17:39:32.88 ID:iMxBmoso0.net
育成の星になる

360 ::2023/04/23(日) 17:39:36.66 ID:DuqfhD3Q0.net
イップスって精神疾患だしな
もがいてるうちに全盛期過ぎちゃった感じか
辛いね

361 ::2023/04/23(日) 17:44:56.15 ID:BM3ms5wb0.net
逆に日本の球団に外国人来てこの成績だと速攻解雇だろ

362 ::2023/04/23(日) 17:47:05.85 ID:Jcn0OBLu0.net
>>361
ミセリとかいたな

363 ::2023/04/23(日) 17:48:49.99 ID:cxGf3Pij0.net
藤川球児よりひどいな

364 ::2023/04/23(日) 17:49:46.47 ID:FM7LHKsO0.net
恥ずかしくて大谷に二度と握手求めること出来ないな

365 ::2023/04/23(日) 17:50:19.78 ID:MUtKq5f20.net
鮮やかに決まる技は
ナイフの切れ味〜

366 ::2023/04/23(日) 17:50:22.28 ID:R22jX7XO0.net
ここまで酷い日本人、今までいた?

ろくに活躍できずに帰ってきた日本人(それどころかボロボロで帰ってきた日本人)、今頃ほっと胸を撫で下ろしてるかもな

367 ::2023/04/23(日) 18:00:12.95 ID:7UjokEwe0.net
なんでメジャー行ったのか理解できないレベルだからな

368 ::2023/04/23(日) 18:00:48.42 ID:djiq7N580.net
>>360
イップスちゃうで
技術的な問題

369 ::2023/04/23(日) 18:01:03.18 ID:QV/yWrEV0.net
お金もらって契約どころかむしろアスレチックスにお金払うレベルだろ

370 ::2023/04/23(日) 18:02:13.51 ID:OYQO0LYW0.net
大谷の次の登板はアスレチックス戦らしいな
藤浪よメジャーを代表する投手の投球をよく参考にするんだぞ

371 ::2023/04/23(日) 18:02:52.48 ID:iMxBmoso0.net
ま、観光はできただろうし悔いはないんじゃないか

372 ::2023/04/23(日) 18:05:48.29 ID:emXnqxSc0.net
優秀なメンター雇った方がいいぞ

373 ::2023/04/23(日) 18:10:04.32 ID:tXLDScSj0.net
もう出戻りでええやろ
また以前のように北新地連れてってもらえよ

374 ::2023/04/23(日) 18:15:03.59 ID:HzImmd+n0.net
>>326
まだ千賀がいるし

375 ::2023/04/23(日) 18:15:38.00 ID:HzImmd+n0.net
>>356
松坂病

376 ::2023/04/23(日) 18:19:36.11 ID:+jgODdSd0.net
安定感抜群じゃないか

377 ::2023/04/23(日) 18:23:07.18 ID:zdZxzKPT0.net
まぁ期待通りの活躍だろ
阪神帰ってこい

378 ::2023/04/23(日) 18:28:39.22 ID:elsuTc7w0.net
何も変わらなかったな(´・ω・`)

379 ::2023/04/23(日) 18:36:29.56 ID:y4+lvMms0.net
>>152

>>215
大リーグで撃てるわけないと思ってたけど初日だけぽかすか打ったから自分が間違ってたかと思ったが

ありゃ打てないよ

隙だらけでしょ吉田のバッティン

380 ::2023/04/23(日) 18:38:50.31 ID:y4+lvMms0.net
>>276
どこがとるんだよ

381 ::2023/04/23(日) 18:39:16.96 ID:kO0cVu8f0.net
こいつがメジャーで通用すると思った人いるんか?

382 ::2023/04/23(日) 18:39:41.62 ID:CcFy9MW30.net
アメリカなら詐欺で訴えられるぞ

383 ::2023/04/23(日) 18:40:35.23 ID:y4+lvMms0.net
>>308
打者は作れないけどほんと投手力はあるよね

カープとは逆で

384 ::2023/04/23(日) 18:43:04.29 ID:Etnan7qe0.net
>>366
これまでで最もダメだったのは
中村ノリ 中島 西岡あたりじゃね

385 ::2023/04/23(日) 18:45:22.25 ID:Etnan7qe0.net
>>383
絶対的な先発投手は中々でてこないけど
かなり使える中継ぎは次から次にでてくるよな

386 ::2023/04/23(日) 18:49:43.46 ID:y4+lvMms0.net
>>385
特に名前がなくてもそこそこ投げられる投手になっていくからすごいんだよ

チームの伝統というのは数十年単位で変わらない

387 ::2023/04/23(日) 18:49:44.85 ID:HbDnlgz70.net
新庄が欲しがってたな

388 ::2023/04/23(日) 18:52:22.51 ID:qOO8+59O0.net
>>264
松坂は18勝したシーズンもある。怪我が痛
かった。藤浪とは全く別モノ。野球しらんの?

389 ::2023/04/23(日) 18:54:41.21 ID:FM7LHKsO0.net
>>387
新庄は練習しない奴嫌いだからどうかな

390 ::2023/04/23(日) 18:55:22.89 ID:y4+lvMms0.net
新庄は野球を上っ面でしか見てないから

上の方に書いてある藤浪がのーこんになるメカニズムとかなにも知らずに

わしなら活躍させれると逆張りしてるだけだとおもう

あいつそれしかないんだよ

391 ::2023/04/23(日) 18:55:38.28 ID:BerPXeIE0.net
猛虎魂を遺憾なく発揮してるな
井川と同じチームだったってヤンキースファンあたりに
教えてあげたい

392 ::2023/04/23(日) 18:55:41.21 ID:jryrSd720.net
これはピシャリ

393 ::2023/04/23(日) 18:56:52.80 ID:BerPXeIE0.net
>>388
ぶっ壊しちゃったからねえ、、、

394 ::2023/04/23(日) 18:57:09.83 ID:qOO8+59O0.net
>>276
いや、斎藤は逆に球が遅いし、コントロールも藤浪よりよいので、ここまで酷くなかったかもね

395 ::2023/04/23(日) 18:59:11.91 ID:y4+lvMms0.net
>>394
打たれる投手は使われないよまず

制球難〉打たれる

396 ::2023/04/23(日) 19:01:48.06 ID:vsPJ0aRI0.net
メジャーの田舎球団なら気楽に投げられるから阪神時代のような変なプレッシャーもなく伸び伸びできる
と、気持ちの問題だと思いきや単純に技術不足というメジャーに挑戦できた斎藤枠

397 ::2023/04/23(日) 19:08:37.92 ID:DxJvbOKs0.net
メジャーって敗戦処理の投手ってポジションは無いの?

398 ::2023/04/23(日) 19:10:07.17 ID:m3IF0S8h0.net
コイツって絶対性格悪いよな

399 ::2023/04/23(日) 19:16:15.02 ID:j2DIbXBP0.net
大谷は出来上がった選手がさらにパワーアップしただけ
ノーコンが筋肉でカバーできるとかお花畑もいいとこ
清原も筋肉増やしてもなにも解決しなかったしな

400 ::2023/04/23(日) 19:17:47.35 ID:CtMxTHHh0.net
もうビョーキでしょ
毎回毎回何考えてんだ
見てるこっちも嫌になる

401 ::2023/04/23(日) 19:21:13.65 ID:HzImmd+n0.net
>>388
元メジャーという事で続けた事を言っている

402 ::2023/04/23(日) 19:30:01.99 ID:HDvKJzby0.net
ワロタ
取る方がアホ

403 ::2023/04/23(日) 19:34:11.82 ID:SVeLCah00.net
大谷のサッカー動画を見て尋常じゃない運動神経にビビったよ
やっぱカタログスペックじゃ見えてない部分が色々ありそうだ

404 ::2023/04/23(日) 19:39:58.15 ID:BnXclmoI0.net
何の調査もしないで獲得したんか?

405 ::2023/04/23(日) 19:45:10.44 ID:TZBD6HZE0.net
メジャーで通用しないって声多かったけどその通りになったな。
まだこれからだろって一縷の望みかけてた連中も目が覚めた?

406 ::2023/04/23(日) 19:46:57.44 ID:Fit2pu9y0.net
もう一回チャンスやれよ

407 ::2023/04/23(日) 19:47:14.66 ID:NrfRWF6f0.net
第二のハンカチさん?

408 ::2023/04/23(日) 19:49:37.67 ID:Etnan7qe0.net
ハンカチとは甲子園優勝以外共通点無いだろ
似てるパターンは清原

409 ::2023/04/23(日) 19:53:19.99 ID:BnXclmoI0.net
男気黒田に恫喝されてから変わったよな

410 ::2023/04/23(日) 19:56:19.63 ID:I7eSFMGN0.net
>>1
関西の甲子園オヤジ共は大谷藤浪時代に「藤浪は顔も良いし背も大谷より高いしシティボーイだから
MLBで大成する、大谷は田舎者だからすぐプロから消える」と言いまくってたんだぜ?

おい、これのどこが大成してんだよ?w
日本に居た時から殺人ノーコンピッチャーだったのにさ
結論:甲子園オヤジ共はボンクラ節穴無能老害、リトルリーグから出直してこい

411 ::2023/04/23(日) 20:00:46.32 ID:k7TV7C660.net
イチャモンだとはわかっているけど、藤浪の投げている時の顔がなんかムカつくのは俺だけかな?

どこか他人事と言うか、上の空と言うか、他のピッチャーがピンチの時に焦りや動揺が顔に出てしまった時とはなんか違う違和感を覚えるんだが……。

412 ::2023/04/23(日) 20:12:57.90 ID:ZwXufFeT0.net
日本で色んなコーチが散々から見てきてなんともらなかったのにどうにかできると思って取った球団が甘すぎた。

413 ::2023/04/23(日) 20:25:53.67 ID:DKLkFxAs0.net
>>24
メジャーのコーチはこっちは大型の投手のノウハウ持ってるからと自信ありげに語ってたな

414 ::2023/04/23(日) 20:28:04.65 ID:BF3BoXgJ0.net
この成績でも投げれるメンタルは素晴らしい
わいなら無理やで

415 ::2023/04/23(日) 20:35:08.22 ID:HdWjlYU80.net
グリーンウェルの仕返しじゃ、と書きに来たらいっぱい書かれててワロタ

416 ::2023/04/23(日) 20:38:17.39 ID:yMekXJ5p0.net
>>406
監督次出す予定はないってハッキリ言ってるな

417 ::2023/04/23(日) 20:39:45.64 ID:02AVKjLk0.net
来年は年俸2億で巨人が獲得!

418 :トラッピー(神奈川県) [US]:2023/04/23(日) 20:44:27.45 ID:qDZJJfZG0.net
>>411
「明日は本気出す」って顔だよね
今でしょ!

419 :きょろたん(ジパング) [DE]:2023/04/23(日) 20:45:56.27 ID:K+HMoMgg0.net
>>410
それがすべて
シティボーイだけで入団させて後々まで扱いに困る
内容無視した結果だよ

420 :りゅうちゃん(神奈川県) [ニダ]:2023/04/23(日) 20:47:35.92 ID:j4T39Dqg0.net
>>273
イチローは一回を投げて一失点で切り抜けた

421 :りゅうちゃん(神奈川県) [ニダ]:2023/04/23(日) 20:49:23.26 ID:j4T39Dqg0.net
>>397
あるよ
モップアップ Mop Up

422 :サブちゃん(茸) [JP]:2023/04/23(日) 20:52:35.82 ID:E1t1uFUT0.net
井川依頼のタイガース産品

423 ::2023/04/23(日) 21:13:01.81 ID:ZEMSZ4HT0.net
令和のハンカチ王子

424 ::2023/04/23(日) 21:17:29.56 ID:ZEMSZ4HT0.net
藤浪「大谷凄い俺凄い」

425 ::2023/04/23(日) 21:19:27.77 ID:13u29YPZ0.net
なんで藤浪なんか取ったん?

426 ::2023/04/23(日) 21:21:10.08 ID:jvXf0vUt0.net
球は速いから

427 ::2023/04/23(日) 21:23:47.19 ID:CGH/OVpv0.net
 
藤波の腕は細すぎる 自分の体格に溺れすぎ

大谷選手を見習えよ 

428 ::2023/04/23(日) 21:29:24.55 ID:Dol3jdnK0.net
>>74
ソフトバンクからナンボ貰って何勝した?

429 :バザールでござーる(茸) [US]:2023/04/23(日) 21:59:46.42 ID:p7Mt3e+t0.net
腐女並

430 :しんちゃん(東京都) [CN]:2023/04/23(日) 22:06:16.06 ID:dMdvpZGB0.net
さかなクンと入れ替ってるんじゃない?

431 :おおもりススム(愛知県) [US]:2023/04/23(日) 22:09:38.87 ID:lBrEkUY20.net
防御率14って違う意味で凄いな。そんなのが一軍に事が。

432 :がすたん(栃木県) [US]:2023/04/23(日) 22:09:50.96 ID:DKcDcJ+U0.net
>>361
まさにその速攻解雇される寸前かと(もしくはマイナー落ち)

433 :すいそくん(東京都) [US]:2023/04/23(日) 22:20:57.30 ID:/xBfMOZk0.net
101マイル、約163キロ出してたよな。これで打たれるってどんだけコントロールないんだよ?

434 :たぬぷ?店長(茸) [ヌコ]:2023/04/23(日) 22:27:05.11 ID:hW5mHbVY0.net
そりゃ日本で既に欠点が浮き彫りだった投手がメジャーに行けばこうなるだろ

435 :あいピー(東京都) [US]:2023/04/23(日) 22:42:46.58 ID:c5qGxmtD0.net
>>244
マイナーに落とせない契約なんじゃないの?

436 :ケンミン坊や(埼玉県) [CN]:2023/04/23(日) 22:46:43.17 ID:cqA8aSPX0.net
手の軌道が体から離れている。腕を縮め気味に投げるといいんだけどそれだと売りの球速が犠牲に。
しかしここまで使えないんじゃ仕方ない。

437 :ハッチー(大分県) [ヌコ]:2023/04/23(日) 23:01:22.24 ID:DCmoKIgj0.net
真っすぐはそれほど打たれてないとコメントしてるが、それは真っすぐはストライクが入ってなく、投げてないからだろ。アホなのか。そんなことでは、練習で頭も鍛えないと成長しないぞ

438 :大吉(SB-iPhone) [US]:2023/04/23(日) 23:07:36.48 ID:2K6beGvW0.net
>>183
他の投手でも凄いことになってるんだな。

439 :パピプペンギンズ(千葉県) [SV]:2023/04/23(日) 23:09:12.48 ID:ZQXJKL/10.net
ロッテに来てれば再生されてメジャー行けたのに
ボロボロになってどこ帰るの?
澤村は活躍してるぞ

440 :おたすけケン太(京都府) [JP]:2023/04/23(日) 23:22:08.24 ID:C0+bzxXC0.net
野手に転向しろや

441 :あんしんセエメエ(大阪府) [US]:2023/04/23(日) 23:24:48.58 ID:g26dqAgG0.net
いい思い出が出来ました

442 :生茶パンダ(東京都) [TN]:2023/04/23(日) 23:28:46.89 ID:cKEUTwPc0.net
井川とどっちが上なん?

443 :パム、パル(大阪府) [BR]:2023/04/23(日) 23:29:39.51 ID:EAMLqpE/0.net
井川ってここまでひどかったの?

444 :マルちゃん(岐阜県) [US]:2023/04/23(日) 23:31:17.58 ID:iGmy5eZL0.net
ピシャリ

445 :キリンレモンくん(埼玉県) [IN]:2023/04/23(日) 23:32:09.14 ID:6cL5HzZh0.net
防御率1.44て大活躍じゃん。

446 :お自動さんファミリー(兵庫県) [US]:2023/04/23(日) 23:43:40.81 ID:5NYISVaJ0.net
藤浪が戻ってくる前にルール化しとけや
累積与死球5で登録抹消とかさ
危なくてしゃーない

447 :ニック(大阪府) [ニダ]:2023/04/23(日) 23:46:21.89 ID:kPH5fU6o0.net
大谷も漫画以上の規格外だが藤浪も同じようなもんか チームもよく使うな

448 :ぎんれいくん(千葉県) [TW]:2023/04/23(日) 23:48:34.45 ID:ifZAdikL0.net
>>431
流石に遠からず外されると思うけど
そもそもアスレチックスが
この世の終わりみたいな成績しとる
4勝17敗 チーム防御率8.08

449 :星ベソくん(長屋) [US]:2023/04/23(日) 23:48:36.05 ID:X0G5XzAB0.net
結構どころか相当やべーな、、、
ファンからも見放されてるみたいだし

450 :ベイちゃん(SB-iPhone) [CA]:2023/04/23(日) 23:50:08.40 ID:QZiYkv3N0.net
よく使う気になるな

451 :こんせんくん(大阪府) [US]:2023/04/24(月) 00:08:33.28 ID:Fs/VirDm0.net
>>19
いや2015年まではまとも
ところが2015年のオフから下半身を鍛えなくなって
周りから注意されても天狗になって2018年まで天狗のままでやったら
カスみたいな投手になってた

452 :こんせんくん(大阪府) [US]:2023/04/24(月) 00:09:12.61 ID:Fs/VirDm0.net
>>448
日本球界にきても最下位だろうよw

453 ::2023/04/24(月) 03:15:02.08 ID:G7GF1fS40.net
今シーズン終了したな

454 ::2023/04/24(月) 03:31:32.06 ID:SALvbJ4U0.net
さすがにこれは応援出来んわ

455 ::2023/04/24(月) 03:31:40.64 ID:AkmSPDyG0.net
来期の阪神は、荒れ玉魅力のメジャーの超剛速球投手が加入して戦力アップが期待できそうだね

456 ::2023/04/24(月) 03:39:29.36 ID:SALvbJ4U0.net
>>455
荒れ玉なんて言うけどただのノーコンだろ
いくらスピードがあってもプロがあれを許しちゃいけない

457 ::2023/04/24(月) 03:41:35.07 ID:DoO7nVE50.net
ていうか何年も日本で駄目だったんだろ
アメリカなら変われると思ったのか
気分は変わってもフィジカルは変われんだろ
成功したやつがメジャーを目指すんじゃなく、落ち武者が行く逆パターンだけど

458 :なえポックル(茸) [EU]:2023/04/24(月) 04:01:25.66 ID:cITTkcCA0.net
イラブー。。。

459 ::2023/04/24(月) 05:45:00.62 ID:0hQvl9y10.net
井川 藤川 藤浪

460 ::2023/04/24(月) 05:48:56.83 ID:HFfBa+LN0.net
井川の再来

461 ::2023/04/24(月) 05:49:36.34 ID:376yFwQZ0.net
アメリカの滑るボールじゃより危険度増してんじゃねーの

462 ::2023/04/24(月) 06:10:42.36 ID:cITTkcCA0.net
井川「そうか。あかんか。」

463 ::2023/04/24(月) 06:12:32.35 ID:RGsxXUwN0.net
4億でたこ焼き屋開店できそうで良かったやん

464 ::2023/04/24(月) 07:03:12.48 ID:kLYNAZ770.net
>>394
球が遅くてコントロールが良い?
バッティングピッチャー向きだな

465 ::2023/04/24(月) 07:13:13.85 ID:kLYNAZ770.net
>>427
大谷は打者としての能力を伸ばすためにマッチョになった
投手としては腕の筋肉はあまり太くしないほうが良いらしい
でもあの球速が出るんだからやっぱり異常だよ

466 ::2023/04/24(月) 07:16:06.64 ID:edATtile0.net
埼玉県深谷市の名物は「煮ぼうとう」です 「2暴投」ではありません あしからず

467 ::2023/04/24(月) 07:25:55.17 ID:31M4eeOg0.net
なんでプロになれたの?

468 ::2023/04/24(月) 07:31:59.14 ID:ienGAB1L0.net
プロ3年目ぐらいまではそこそこな成績残してたよ

469 ::2023/04/24(月) 08:42:08.23 ID:ndPzDWn50.net
芸スポでもスレが続いて盛り上がっている
ある意味最高のエンターテイナーじゃないか

470 ::2023/04/24(月) 08:46:46.84 ID:seDudbeL0.net
まじでなんで獲ったんだろうな
タニマチと毎日パーティしてコロナった情報なかったのか?

471 ::2023/04/24(月) 08:49:37.58 ID:ienGAB1L0.net
アメリカでも史上最低の先発の1人とされているのがもうね
大谷と藤浪、あまりに酷すぎる差だ
かたやメジャートップクラス、かたやNPBでも

472 ::2023/04/24(月) 09:33:08.52 ID:UpVCfq+O0.net
今朝テレビで流してたけど暴投ばっかり
まあそこだけ流してるんだろうけど面白かった

473 ::2023/04/24(月) 09:34:22.56 ID:Z8iJK8mH0.net
こんなガラクタを高値で売りこむボラスがすげえわ

474 ::2023/04/24(月) 10:59:51.02 ID:tm7YeFax0.net
ソフバンはいくら出すかな

475 ::2023/04/24(月) 11:00:07.93 ID:EoVoT0760.net
>>471
大谷くんは精神異常レベルの野球好き
藤浪くんは野球も遊びも好きな普通の人って事でしたね

476 ::2023/04/24(月) 11:02:35.95 ID:Q93KreT70.net
ボールの規格とマウンドの硬さに順応できないのかな

477 ::2023/04/24(月) 11:03:57.84 ID:xHWt5rod0.net
生きてて恥ずかしくないのかな

478 ::2023/04/24(月) 11:12:34.17 ID:odrARFZ60.net
スポーツニュースで日本人選手が活躍していますって聞くと藤波以外はって思うよね

479 ::2023/04/24(月) 11:17:40.43 ID:EoVoT0760.net
誰も通用するなんて思ってなかったし
何かの拍子で覚醒する宝くじを連想してたぐらいだしまあ妥当ではと

480 ::2023/04/24(月) 11:24:19.52 ID:2L7oP3bZ0.net
せめてピシャリって書いてやれよ

481 ::2023/04/24(月) 11:38:12.37 ID:rjFKNWJ20.net
>>21
「打者の体が大きい分、ストライクゾーンが広がるから有利にしかならない」
と思ったのでは?

482 ::2023/04/24(月) 12:03:05.73 ID:OiOIx0Hw0.net
バッティングピッチャーの才能あるんじゃねえの?

483 ::2023/04/24(月) 12:05:42.42 ID:m0f/yIlD0.net
>>482
ストライクはいらねえバッピなんていねーよ

484 ::2023/04/24(月) 12:07:19.40 ID:AkmSPDyG0.net
>>476
NPB「君、日本では順応してたの?」

485 ::2023/04/24(月) 12:21:03.84 ID:C2qkmnMs0.net
のし付けて返されるんちゃうかw
メジャーの選手一人つけるから阪神さん引き取ってって

486 :ヒーおばあちゃん(ジパング) [IT]:2023/04/24(月) 13:42:42.61 ID:uu3uRjgw0.net
>>485
ボラス「ノークレームノーリターンでお願いします。」と言ったはずた。

487 :あんらくん(東京都) [HR]:2023/04/24(月) 14:18:14.44 ID:t+0gIt/q0.net
>>482
バッターが氏ぬ

488 ::2023/04/24(月) 17:59:13.80 ID:MwfeILB20.net
球速を捨てて制球を重視すればいいだけ
昔の大谷もそうだったけどとにかく速い球を投げようとし過ぎてるから狙いも定まらないし負担が大きい箇所を無意識に庇うからフォームも固まらない
六分~七分の力で投げる事が出来ないならリリーフしかないな

>>120
菊地は守備が上手いって言われるけど届く範囲を着実に捌いてるだけで広範囲に積極的な守備じゃないから…全然打てんし

489 ::2023/04/24(月) 18:17:09.39 ID:15BYrkQ/0.net
オオタニサーンに遠く及ばず
じゃあ君には何が残ってるの?

490 ::2023/04/24(月) 19:01:11.67 ID:qKOKK2Gq0.net
予告先発で名前チラつかせると対戦相手の右バッターが全員スタメン落ちする特殊能力

491 ::2023/04/25(火) 00:47:47.21 ID:JEYqvWzM0.net
プロレスやったらワンチャンあるで

492 :暴君ベビネロ(神奈川県) [US]:2023/04/25(火) 07:21:24.82 ID:QXKg4LlD0.net
>>488
日本でもやったけどコントロールが結局並以下で打たれるし四球多くて自滅してた

493 :おもてなしくん(光) [ニダ]:2023/04/25(火) 07:45:53.46 ID:CvzJ4vCC0.net
メジャーにとって阪神の商品は要注意か

494 ::2023/04/25(火) 12:20:36.51 ID:iECUoIxq0.net
藤浪のテイクバックなんとかならんのか

495 ::2023/04/25(火) 12:30:24.13 ID:vaRdxCUJ0.net
令和のIGAWA

496 ::2023/04/25(火) 12:37:31.98 ID:7KfpVosX0.net
スラムダンクの矢沢くんを地で行く男

497 ::2023/04/25(火) 16:05:32.86 ID:mmkhcYIY0.net
もう先発ないやろう

498 ::2023/04/25(火) 16:06:27.76 ID:x+B76ejo0.net
日本で通用しないんだからこんなもんだろ

499 ::2023/04/25(火) 17:44:32.42 ID:VlUFKTRW0.net
高身長で剛速球持ちと素材は良いのになんでこうも不味い味付けに仕上がるのか

500 :てっちゃん(ジパング) [GB]:2023/04/26(水) 07:22:20.85 ID:QY5yDcIY0.net
自制心の差だろ
大谷は日ハムへの入団はメジャーへの単なる通過点なので入団してから特に遊ぶ事も無くひたすらトレーニングしてプロの体力を作り出し一軍の試合で経験値も稼いだが藤原はコロナ下でも合コンしたりしていた
モチベの差

総レス数 500
76 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200