2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

学術会議の民営化求める声相次ぐ 自民党PT 「学術会議の予算を凍結すべきだ」といった意見も [135853815]

1 ::2023/04/24(月) 18:22:43.66 ID:T1QeEvoC0●.net ?PLT(13000)
https://img.5ch.net/premium/1372836.gif
学術会議の民営化求める声相次ぐ 自民党PT
https://www.sankei.com/article/20230424-IXMI5V357RKB3P2Q45UDPQKBYI/

2 ::2023/04/24(月) 18:23:36.68 ID:KLWt+QXP0.net
結局、学術会議って日本衰退させただけだっけ

3 ::2023/04/24(月) 18:23:38.09 ID:JJlrmneM0.net
あんな馬鹿な会議なんかほっとけや

ソニーに新規産業させる嘆願でもせえや、軍事とか

4 ::2023/04/24(月) 18:24:33.17 ID:rMOCwcmb0.net
独立性いうのならこれが一番わかり易いのだから賛成だろ

5 ::2023/04/24(月) 18:24:56.13 ID:bvnT3v/50.net
凍結すんな
潰せ

6 ::2023/04/24(月) 18:25:20.66 ID:6TM12UHg0.net
人事に口出すな
でもお金ちょうだい

7 ::2023/04/24(月) 18:26:01.99 ID:Xqqik3D30.net
民営化すらいらん廃止で

8 ::2023/04/24(月) 18:26:31.77 ID:lMg8GWUh0.net
名前だけだと
権威ありそうに聞こえるけど
何やってる団体なのかわからん

9 ::2023/04/24(月) 18:27:20.74 ID:x1X7FBS80.net
>>1
チョンモメン「アベガーアベガー」

10 ::2023/04/24(月) 18:28:55.24 ID:zvbbRHyG0.net
勝手に学問を制限したり
勝手に政府批判したり
それお前らの仕事じゃねえじゃん

11 ::2023/04/24(月) 18:29:13.01 ID:+Nh9R+Kv0.net
別に政府が必要だで設けたんだから、廃止すればいいだけじゃね?
違うの?

12 ::2023/04/24(月) 18:29:56.68 ID:DVKfwrTk0.net
立憲なんて無視してさっさとやれよ

13 ::2023/04/24(月) 18:30:50.80 ID:p+J/+Mt20.net
あのサヨ集団が防衛大学の廃止を提言しない理由がわからない

14 ::2023/04/24(月) 18:31:00.35 ID:JJlrmneM0.net
インターネットも、もともと核の平和利用するために
俺の書いてた円周率論文の真似して加速器で実験してで
結局、原子力発電所事故になったから、学術会議のこと言えんかもしれんが
カネは別にして

インターネットは人工知能システムの開発とかすすめてるが
この学術会議の成果ってなんだ?俺のやってる農業かね

15 ::2023/04/24(月) 18:31:16.57 ID:pB2kFXgO0.net
こいつらが政府機関の立場一番手放しくたくない理由は2000億円の科研費予算配分の権限持ってるから
民間になればその権限無くなる

自分たちの差配でこの予算配分出来る利権目当ての醜い老害の集まりが日本学術会議の正体

16 ::2023/04/24(月) 18:32:19.83 ID:HLA4/96Q0.net
たしかに学術会議の仕事は終わった感がある

17 ::2023/04/24(月) 18:34:05.77 ID:Emb1W2WP0.net
スガって地味だったけどなかなか有能

18 ::2023/04/24(月) 18:34:33.37 ID:CQN2e+Oe0.net
パブリックコメントでも学術会議に肯定的な意見少なかったからな
政権がぶっ飛ぶとか言ってた教授元気かな

19 ::2023/04/24(月) 18:35:19.09 ID:44caO/9s0.net
>>1

国会の議席ではマイナーな政党にすぎない“日本共産党”が
アカデミアでは一定の影響力をもっていることが日本の大問題



『日本学術会議』は日本が占領下にあった1949年にGHQ主導により
日本の弱体化を目的に学問・科学技術を軍事転用させないために設立

同時に、占領初期にGHQと蜜月関係にあった日本共産党は1946年に
プロレタリア科学研究所や唯物論研究会で活躍した学者を中心として

科学者の団体『民主主義科学者協会』(民科)を結成させて
共産主義政党として「科学者の人民戦線」との位置付けで民科を指導

1971年に自民党内閣部会の鯨岡兵輔部会長がまとめた報告書によると
当時、左翼系の候補者100人のうち72人は日科による推薦だったという

日本共産党の元専従党員の篠原常一郎氏も「日本学術会議の210名の
会員の内、現在、共産党員ないし支持者は7割位になる」と述べた


また、日本学術会議は、防衛省への協力に否定的な立場をとっているが

中国科学技術協会(中国・北京)において、大西隆日本学術会議会長と
韓啓徳中国科学技術協会会長との間で、両機関における協力の促進を
図ることを目的とした覚書が締結され中国との協力促進を行っている
.
https://o.5ch.net/20ws4.png

20 ::2023/04/24(月) 18:36:02.86 ID:Pks99bST0.net
小西が地味に頑張ってる。もう目立たないけどツイッターで
独唱しとるな

21 ::2023/04/24(月) 18:36:03.20 ID:hG/5Cdxh0.net
そりゃまったく役に立ってない所か害悪で、しかも直近13年は何も提言してなかったって話だしな
そんなんに税金注ぎ込むのは馬鹿らしすぎるだろ

22 ::2023/04/24(月) 18:36:22.27 ID:BljAoNQN0.net
国からの出向職員の行先ないからゴネてるんじゃないだろうな

23 ::2023/04/24(月) 18:36:44.82 ID:5KZCNpmR0.net
>>14
意味不明なんだが
俺ってそもそもお前誰だよw

24 ::2023/04/24(月) 18:37:07.26 ID:JJlrmneM0.net
こんな馬鹿組織なんかほうっておいて
人工知能システムの開発で新型エネルギー源とかできんかね

25 ::2023/04/24(月) 18:37:11.06 ID:417Z4zNQ0.net
任命拒否するなんてけしからん!日本会議からみんな脱会するぞ!って
まとまって脱会しちゃうとかすれば良いのに。
それはしたくないんだろうな

26 ::2023/04/24(月) 18:37:21.99 ID:JJlrmneM0.net
>>23
大島だ

27 ::2023/04/24(月) 18:37:37.13 ID:51gs9b9V0.net
「年間予算10億円を会員で山分け」
「会員の人選はこちらで決める」
「世界各国は民間機関だが、コチラは国家機関の肩書が欲しい」
「カネは出しても口は出すな」

素晴らしいね

28 ::2023/04/24(月) 18:38:08.34 ID:aoOTtVfQ0.net
さっさと解散して国でまともなの選出した組織作ればいい

29 ::2023/04/24(月) 18:38:54.60 ID:aH4kyVF00.net
210某もそうだし税金投入に関して見直そうや

30 ::2023/04/24(月) 18:38:58.00 ID:MdV6O8X70.net
>>27
おまけに年金が加算されるんだろ

31 ::2023/04/24(月) 18:38:59.13 ID:aGS5i4Oz0.net
>>2
確か北大の燃費がよくなる技術の研究開発を軍事に転用出来るとかで叩き潰したりしてたな

32 ::2023/04/24(月) 18:39:34.39 ID:417Z4zNQ0.net
>>24
軍事利用だ!って拒否されるだけ

社会学とか憲法学とか、文系学者が力を持つ場でしか無いからな

33 ::2023/04/24(月) 18:39:56.29 ID:vCjfugDY0.net
>>15
だったら尚のこと民営化すべきだな、人事も介入されるいわれも全く無くなるし、自由に決められる。
何で小泉政権のときの「民間で出来ることは民間に」に引っかからなかったのか、と思うわ。

34 ::2023/04/24(月) 18:40:13.68 ID:AmaqZSiK0.net
理工系だけでいいんだよね
文系いらんw

35 ::2023/04/24(月) 18:41:40.78 ID:zXjiEDEi0.net
こんなスレ立てたらまたやわらか銀行が来ちゃうよ

36 ::2023/04/24(月) 18:42:32.30 ID:417Z4zNQ0.net
>>34
海外なんかも理系研究だけに予算が出るのが普通だからな。
文系は国から予算が出て何をするって言うんだろうな。
山口二郎みたいに公金貰って政権叩きしまくってたバカとか出て来たから問題になったのにな

37 ::2023/04/24(月) 18:43:36.44 ID:QA5Ce45p0.net
廃止でいよ

38 ::2023/04/24(月) 18:47:12.82 ID:VOnExIsn0.net
2020.11.7
会員が沈黙を守る理由~学術会議の近現代史~【CGS 茂木誠 ニュースでわかる地政学 第3回】
>>1

1:50
敗戦したときにGHQ(連合国軍最高司令官総司令部)が入ってきて、戦争に協力したような学者をすべて公職追放した。
彼らの代わりに戦争に反対してきた人たちを入れた。
戦争に唯一反対していたのは日本共産党ですから、日本共産党とそのシンパが大学にどんどん入っていきます

12:23
「千人計画」がますます加速していきます。
そして2015年に、日本学術会議は 「中国科学技術協会」 と覚書を結びました。
12:42
このことは学術会議のホームページに載っています。
日本学術会議と、中国科学技術協会(中国共産党の下の組織)は、相互の関係を強化し、個人の研究者および、関係者間のつながりを育むことは望ましいと考え、以下の事項に同意し、協力関係に入ることを希望する。
出版物の交換、科学技術の会合、セミナー会議等、活動の情報交換をおこなう。

13:42
中国科学技術協会は、もちろん共産党の下の組織ですから軍とも協力しているわけなので、
なるほど、日本学術会議は中国の軍事機関とも協力するんだなと思いました。
14:01
ところが 2年後に、日本学術会議が、軍事的安全保障に関する声明を出している。
なるほど、やっぱり中国と付き合っていくのはマズイと思って中国と距離を置くのかと思った。
14:17
しかしそうではなかった。2017年3月24日、日本学術会議の幹部会の決定で……

要するに軍事研究は政府に利用される、学問の自由が脅かされるからそれはダメだということを確認しますということです。

なので中国との研究は止めます。とは一言も書かれていない。

日本政府には協力しません。
日本の防衛省には協力しません。という固い御決意ですね。
これは一体、どなたのご意思なのでしょうか?

39 ::2023/04/24(月) 18:49:25.74 ID:uf/WdguI0.net
紐付きじゃ無い方がしがらみなく発言出来ていいじゃないかと素人目には思うんだが
なぜ頑なに公金チューチューに拘るんだ?

40 ::2023/04/24(月) 18:50:19.48 ID:JJlrmneM0.net
>>39
どうせ意味不明に言われるばっかだが

天皇陛下

だろ、文系くさいオックスフォードばっかで
ノーベル賞とりまくりのケンブリッジとか行かない

41 ::2023/04/24(月) 18:51:25.52 ID:JJlrmneM0.net
どうせ意味不明に言われるが

天皇陛下がオックスフォードじゃ
ニュートンとかもいたケンブリッジ行かないじゃ科学立国も無理さ

農業しか死手ない俺

42 ::2023/04/24(月) 18:52:16.98 ID:HSW9pq4T0.net
何のための会議なんだよ
こんなのに税金使うならちゃんと内訳出せ

43 ::2023/04/24(月) 18:54:33.66 ID:sND9SQG10.net
さっさと廃止しろ

44 ::2023/04/24(月) 18:55:25.84 ID:7LY1bD1f0.net
素直に人事を受け入れてればこんな事にはならなかっただろうに…

45 ::2023/04/24(月) 19:01:31.27 ID:Yef5Qa6E0.net
学問の自由ガー連呼して学術会議の改革や民営化を阻止しようとしてるらしいが

そもそも大学や研究機関から学問の自由を奪ってきたのが学術会議だよな?w

46 ::2023/04/24(月) 19:03:37.95 ID:l9di4gc30.net
NHK民営化は?

47 ::2023/04/24(月) 19:03:47.75 ID:H+66+DaV0.net
行政が必要な知見は理系分野の専門知識
外交・立法・経済は実務を担ってる省庁は十分な知見を持ってる

その割に会議を運営を掌握してるのは大してお呼びでない文系学部の学者やで

48 ::2023/04/24(月) 19:04:59.84 ID:o5ELBu1E0.net
NHKも民営化してくれ

49 ::2023/04/24(月) 19:12:16.50 ID:/kSYtGWH0.net
独立性保ちたいなら民営化は学術会議からしてもウィンウィンじゃんw
はよ民営化して好きに自分らで会費集めるなり金だけ出して口出さないスポンサー見つけるなりしろよw

50 ::2023/04/24(月) 19:13:06.94 ID:AstoT+iI0.net
自由を侵害するなと言っていたからな

51 ::2023/04/24(月) 19:13:38.89 ID:ZfvyHM790.net
公安監視対象に格上げしてやれ

52 ::2023/04/24(月) 19:18:56.79 ID:xbnI4mZ70.net
よしよし
我々の勝利だ😾

53 ::2023/04/24(月) 19:21:24.80 ID:bEKcoPT00.net
当たり前

54 ::2023/04/24(月) 19:23:49.64 ID:kBg8XE+70.net
苦言を呈する者を追放する
愚かな裸の王さまよ

55 ::2023/04/24(月) 19:25:00.41 ID://0TAyLG0.net
>>54
志位和夫のことだね。鈴木さんを追放して選挙に負けてりゃ世話ねーよな。

56 ::2023/04/24(月) 19:25:14.15 ID:rrrhIwXx0.net
何でGHQは共産党を重用したんだい?
戦争反対派とは言えアメリカの嫌いな赤じゃん

57 ::2023/04/24(月) 19:27:29.33 ID:abCiu0CF0.net
>>54
苦言なんて呈してたっけ?

58 ::2023/04/24(月) 19:32:29.33 ID:voWsbMUa0.net
学術会議って文系や共産党の集まりらしいな。
民間利用でも少しでも軍事利用されそうなら、
研究費渡さないとか騒いで研究やめさせたり。
その癖中国の軍事研究の為の千人化計画には協力

59 ::2023/04/24(月) 19:32:50.24 ID:mCTFDfQX0.net
日本田とおかしなことがまかり通る

60 ::2023/04/24(月) 19:34:38.56 ID:voWsbMUa0.net
>>5
当時のアメリカの中には、共産主義者が蔓延っていたから。
後から気付いて赤狩り起きたが、
自殺したやつがいてうやむやなって50年経ってから
全貌が書類で出て来た。

61 ::2023/04/24(月) 19:35:53.73 ID:voWsbMUa0.net
>>60
レスバン間違え
>>56へのレスでした。

62 ::2023/04/24(月) 19:35:57.19 ID:zdTUpPJv0.net
共産主義者は危険すぎるから徹底排除しないとな

63 ::2023/04/24(月) 19:38:41.13 ID:SPt+K5N40.net
>>56
初期のGHQというか当時のアメリカはルーズベルト路線が残っていてソ連スパイだらけ
ドイツの分割占領と国共内戦と朝鮮戦争でようやく反共に転じて赤狩りになるわけでな
日本国内でも占領初期にアカを甘やかして各業界にばらまいたのが収拾つかなくなって
反共に転じたいわゆる逆コース後に毒で毒を制す的にばらまかれたのが壷ってわけだ

だから共産始めアカパヨが壷を叩く資格など無いんだよねてめえら自身が元凶なんだし
しかも戦後の共産党は朝鮮総連と兄弟関係にあるから同じ反日朝鮮カルトでもあるしな

64 ::2023/04/24(月) 19:39:22.23 ID:XzbbPlUg0.net
まあ、自民の若手にとっちゃ維新が伸びそうな政策は嫌だろうから学術会議なんぞ民営化して補助金を減らした方が楽だろ
維新と自民の争いになれば政治は手厚い保護と大きな政府対無駄な保護止めてスリムな政府の争いになるだろうな
共産の楽天地の学術会議なんて無駄な支出に仕分けされるんだろうな、勝手にやってろって組織だ

65 ::2023/04/24(月) 19:40:16.00 ID:Cp7H2JVi0.net
>>62
結局これなんだよな
戦争もないのに数千万人を殺してるからな共産主義は
きっちりレッドパージせずに理性的な社会は創れない

66 ::2023/04/24(月) 19:41:51.37 ID:drLsOH/h0.net
>>54
その苦言が一貫してないから問題なんだろ
日本の軍備は悪で中国はきれいなのかって

67 ::2023/04/24(月) 19:41:55.19 ID:0Dbr8oh60.net
>>1
それだけ統一教会に都合が悪い組織なら
継続させないとなwww

68 ::2023/04/24(月) 19:57:30.88 ID:rrrhIwXx0.net
>>60
>>63
GHQ=マッカーサー=赤嫌い
こんなイメージだったんだけど勉強になりました
しかし壺の始まりがそんな流れだとは知りませんでした
勉強してきます

69 ::2023/04/24(月) 19:58:25.75 ID:+b2ZzOCM0.net
日本国民→学術会議に税金使うな
学術会議→政府が人事介入するな=税金投入して縛るな
学術会議に税金使わない事が誰もが喜ぶ最善策

70 ::2023/04/24(月) 20:02:59.68 ID:nEMzmJKZ0.net
>>8
日本の発展の邪魔

71 ::2023/04/24(月) 20:04:29.29 ID:XzbbPlUg0.net
>>69
世界的に日本アカデミーと認知されてるから「アカデミー会員」の肩書が欲しい学者サマには何とか政府認可の威光だけは欲しいんだろ
下らねえ

72 ::2023/04/24(月) 20:06:54.35 ID:S5Gj/aEf0.net
アカのGHQが政府内に仕込んだアカの楽園
さっさと潰せ

73 ::2023/04/24(月) 20:17:18.67 ID:fjB2eWym0.net
日本人はみんな民営化して好きにやればいいのにって思ってるだろ

74 ::2023/04/24(月) 20:24:13.08 ID:jdYXD80U0.net
とりあえず文系理系で分けたらどうかな

75 ::2023/04/24(月) 20:25:56.15 ID:hyPJ6CDn0.net
日本学術会議ってろくに提言も出さず税金浪費してるだけだからな
じいちゃんが会員だったが「○○先生のお弟子さん集合」みたいに公費で親睦会やってたと言ってた

76 ::2023/04/24(月) 20:26:35.92 ID:P2HK4n700.net
民営化しないなら労組みたく潰してしまえ

77 ::2023/04/24(月) 20:30:08.75 ID:eO7yAWHN0.net
これからは、民間の力だ!
80年代や90年代に自分達が提言していたことを実行する時が来た!
これからは、国に言いたい放題できる

78 ::2023/04/24(月) 20:40:20.52 ID:jEVSyi/s0.net
日本学術会議ってそもそも政府に都合のいい御用学者集めて提言させて学者様の意見も採用してますよって体を整えるための組織やろw
それがコントロール効かなくなったから廃止って…
小渕恵三ですら日本学術会議には好きに提言させとけ政府はその中から都合のいいのだけ取り上げればいいからってしたたかだったのにほんとケツの穴の小さきことよ(大爆笑)

79 ::2023/04/24(月) 20:45:47.14 ID:MkTYhpOM0.net
>>5
ひとまずそいつらの給料を凍結しようよ
居場所はそれから

80 ::2023/04/24(月) 20:57:46.23 ID:afOFvYjJ0.net
>>2
目標達成!

81 ::2023/04/24(月) 20:59:40.80 ID:277mcF6o0.net
私文と学術会議は民営化でいいと思うニャー

82 ::2023/04/24(月) 20:59:58.30 ID:3tnBuZ/o0.net
公の支配に属さない団体に予算つけるの違憲だぞ。

83 ::2023/04/24(月) 21:02:29.36 ID:x2tPyP4m0.net
>>78
しらんけど
日本の発展に寄与した組織でも役目を終えて解散はおかしい話でもない

84 ::2023/04/24(月) 21:14:29.20 ID:drLsOH/h0.net
>>78
初期の機能果たさなくなったなら凍結廃止はむしろ当然では
予算そんな余ってるわけでもないしな

85 ::2023/04/24(月) 21:23:03.95 ID:Ydr778Rn0.net
>>78
税金で養ってるのにコントロール効かないなんて危険な組織だな

86 ::2023/04/24(月) 21:27:18.47 ID:hrv8guv50.net
レジ袋有料化を提言した学術会議(笑)は有能だろ

87 ::2023/04/24(月) 21:53:15.13 ID:7f5haOQ90.net
さっさと民営化して
本当に必要な技術者集めて
国の研究機関作れ

88 ::2023/04/24(月) 22:35:15.73 ID:9/dr7j4h0.net
科学技術立国には全く必要ないどころか
それを妨害するような文系の似非学者がたくさん混じってる時点で
何の存在価値もない有害無益な団体ってことが分かり切ってる
共闘してる立憲共産党と一緒に滅びろ

89 ::2023/04/24(月) 22:51:28.20 ID:Ca6RO6Tk0.net
でも海外のノーベル科学者達から懸念されてるよ
お前より遥かに頭良いよ

90 ::2023/04/24(月) 23:01:13.49 ID:sxwYJF4N0.net
>>89
ノーベル賞学者ってもう才能枯れたやつらじゃん

91 ::2023/04/24(月) 23:04:21.34 ID:Ca6RO6Tk0.net
どういう事?

92 ::2023/04/25(火) 00:31:53.10 ID:/5zCIPK40.net
他にも凍結できる予算あるだろ全部防衛費に回せ

93 ::2023/04/25(火) 00:38:22.13 ID:UF++T9ZW0.net
共産党「ああああああああああああああああああ!!!!!!!!」

94 ::2023/04/25(火) 01:17:02.99 ID:FDWU6PPt0.net
そもそも必要なの

95 ::2023/04/25(火) 01:27:59.30 ID:s6YkuIt20.net
ガースーが有能すぎて怖いお><

96 ::2023/04/25(火) 01:32:55.16 ID:1A8ivnbc0.net
>>27
政府の研究予算費の振り分けも出来るから身内に回して税金ちゅーちゅー

97 ::2023/04/25(火) 01:34:47.51 ID:X7TiAlno0.net
ロジカルー間に合わなくなっても知らんぞー

98 ::2023/04/25(火) 01:53:45.44 ID:vy+0CdSJ0.net
普段フワフワしてる奴らが
なんでこれに限ってこんなにやる気なんだろう。不自然

99 :エネオ(埼玉県) [US]:2023/04/25(火) 02:58:00.60 ID:rv9WhUNe0.net
>>78
それについては専門家の識者会議とかじゃね?

100 :あんらくん(千葉県) [US]:2023/04/25(火) 03:34:29.89 ID:FmjqtTRU0.net
>>27
>「年間予算10億円を会員で山分け」
デマ。会員には会議日当しか出ない。

>「会員の人選はこちらで決める」
本当。

>「世界各国は民間機関だが、コチラは国家機関の肩書が欲しい」
だいたい合ってる。ただし世界各国の科学アカデミーも予算の半分以上は国が出している。

>「カネは出しても口は出すな」
本当。組織の性格上スポンサーの意向とは独立に活動できなければならないが、独立採算の手段がないのでスポンサーは必要。

101 :あんらくん(千葉県) [US]:2023/04/25(火) 03:36:51.22 ID:FmjqtTRU0.net
>>96
デマ。学術会議にそんな機能はない。
政府の予算は政府が決めてるし、科研費の振り分けは学術振興会がやってる。

102 :あんらくん(千葉県) [US]:2023/04/25(火) 03:42:18.43 ID:FmjqtTRU0.net
>>78
元々はInternational Research Councilに参加する日本代表組織を作るために、帝国学士院が政府に要望して設立されたもので、政府が政策にお墨付きを与える御用学者の機関として作ったものではない。

103 :ソーセージおじさん(暗号化された島) [US]:2023/04/25(火) 03:49:45.10 ID:ELPZd/snO.net
学術会議の連中って国や民を思って敢えて苦言や
アンチの提言をするのではなくて
ガチガチの反日思想を背景に闘争を繰り広げて
いるだけで
実際に自分達の意に沿わない研究は叩き潰して
従わない者は冷飯を食わせるって独裁的な政治団体
みたいな性質を持っているから
今度は自分達が叩き潰される側になっただけの話ですよ

104 :ニッセンレンジャー(神奈川県) [US]:2023/04/25(火) 04:24:34.54 ID:+PdFyi7E0.net
元々占領軍が日本弱体化のためにマスゴミや学界にアカを仕込んだ残骸だからな
それ以外にそもそも学術会議には高尚な目的なんてもの自体が全く存在しない
そんなもんでよくもまあ戦後の民主化などと嘘八百プロパガンダできたもんだと思うが

105 ::2023/04/25(火) 07:35:28.66 ID:hn2wudmd0.net
ネット始めて陰謀説みたいなの信じてる年寄りがいっぱい

106 ::2023/04/25(火) 12:14:56.02 ID:8+N0eQfV0.net
>>40
意味不明

107 ::2023/04/25(火) 12:31:32.58 ID:jm8mNc8p0.net
税金チューチュー象牙の塔

結成当初から赤い害虫の巣になっていた学術会議

現在、益々衒学が増えた文系
バブル崩壊以降、日本の全ての足を引っ張っているのが高学歴文系だ

108 ::2023/04/25(火) 12:33:37.90 ID:kcQdNFGz0.net
まずは学術会議を解散しよう

後はみんなで好きにやれば良い 提言は要らないから

109 ::2023/04/25(火) 12:44:23.33 ID:jm8mNc8p0.net
>>89
海外の連中がどんなクズ揃いか、国連の言動を見れば子供でも理解できるぞ

110 ::2023/04/25(火) 12:45:22.69 ID:jm8mNc8p0.net
>>101
同類のお仲間だろが
幾ら税金が投入されているか見て数えてみろ

111 ::2023/04/25(火) 13:28:00.93 ID:Q6hF8PJL0.net
自分らの金で自由にやれば一番いいんだがな。

112 ::2023/04/25(火) 14:02:42.67 ID:dDPOTfea0.net
民間組織なら口も出されなくなるのに乞食どもが

113 ::2023/04/25(火) 14:24:25.22 ID:+shesLcA0.net
ワシらは賢い文句言うな
頭が高い控えおろう
中朝マンセーパヨク言うな!
日本を何とかおとしめたい
これからもガンガンやる

だがお金はちょうだいね

114 ::2023/04/25(火) 15:11:01.33 ID:t7xmUYKO0.net
高市早苗、小西ひろゆきの総務省公文書問題は、総務省公文書の信憑性については、実はあまり意味が無い。問題なのは、あの文書に書いてある、自民党阿部派のマスメディアに対する言論弾圧が、現実にあるのかどうか、という事!総務省公文書の信憑性に話しを引っ張っていこうとする連中は、問題を誤魔化そうとしている。今の日本のマスメディアに対する自民党阿部派の圧力が無くなったら、自民党阿部派と統一教会(日本会議)の繋がりを、マスメディアが暴露してしまう。自民党阿部派と統一教会(日本会議)は、それを恐れている。自民党阿部派と統一教会(日本会議)の繋がりは、日本の庶民にとって、ものすごく大きな問題。何故かというと、このままでは、日本の国家権力が、統一教会(日本会議)に支配されてしまうから。

115 ::2023/04/25(火) 15:11:12.95 ID:t7xmUYKO0.net
でも今のところ、マスメディアではこの問題をほとんど報道していない。総務省の公文書に書いてある、自民党阿部派のマスメディアに対する圧力は、実際にあると見て、間違いない。youtubeでは統一教会(日本会議)と自民党阿部派から、金で雇われた連中が、自民党安倍派擁護の動画を、大量にUPしている。そのコメント欄には、金で雇われた提灯持ち達が、大量に自民党安倍派擁護の書き込みをしている。こいつらを動かすために、統一教会(日本会議)が霊感商法、被害者や犠牲者から巻き上げた莫大な金が、相当使われているはず!YouTube というのは、その汚い金を受け取る人間が居れば、統一教会(日本会議)に都合のいいデタラメ動画をいくらでもUPできるし、統一教会(日本会議)に都合のいいデタラメコメントをいくらでも書き込む事も出来るし、統一教会(日本会議)に都合のいい視聴回数をいくらでも増やす事が出来る。この汚い金を受け取る連中こそが、霊感商法の本当の加害者!

116 ::2023/04/25(火) 15:11:18.00 ID:t7xmUYKO0.net
統一教会(日本会議)を一刻も早く潰さないと、泣きを見なければならない日本人がどんどん増えていく。それを考えたら、今は、統一教会(日本会議)の霊感商法の加害者を何人か叩き殺すのは、やむを得ない事だと思う!2016年に高市早苗に対して、高市早苗総務大臣の「放送法違反による電波停止命令を是認する発言」に抗議し、その撤回を求めると共に、政府に対し報道・表現の自由への干渉・介入を行わないよう求める会長声明、というものが出ている。今、自民党阿部派と統一教会(日本会議)を潰せば、この話は前進する。もし、やるなら、庶民が暴力を使う以外に、方法が無い。太平洋戦争の時のように、数百万人の庶民が殺されるよりも、100人前後の自民党安倍派とその仲間が、半殺しになった方が、ずっと増しなのでは?もし、日本の国家権力が、霊感商法をやるような連中に支配されて、我々庶民に言論弾圧を行ったら、我々庶民はいったい、どんな目に合わされるのか、もっとよく考えた方がいい!

117 ::2023/04/25(火) 15:54:30.75 ID:FmjqtTRU0.net
>>110
学術会議の予算は約10億円、そのうち
事務局(国家公務員)の人件費と運営費が5億円
会員に会議させるときの日当・旅費・宿泊費が3億円
国際会議の分担金が1億円

どこに多額の研究予算の振り分けが?

118 :ごーまる(光) [US]:2023/04/26(水) 13:09:18.78 ID:4M/XL6k/0.net
>>109
具体的にどぞ

119 :ロッ太(兵庫県) [US]:2023/04/26(水) 13:33:44.65 ID:E2UMCqWs0.net
さっさとこんなクズ組織国から切り離せよ
代わりに文系学者を排除した理化学会議を
国が設置するば良い
別途、アメリカのDARPAに該当する組織を
日本にも作れ

120 :マックス犬(神奈川県) [ニダ]:2023/04/26(水) 14:43:39.28 ID:PCFq4/vW0.net
若い人たちに別組織作らせた方がいいだろ

総レス数 120
28 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200