2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラマのクレオパトラが黒人 エジプトで大議論 [448218991]

1 ::2023/04/25(火) 16:56:50.18 ID:jQzituTA0●.net ?PLT(14145)
https://img.5ch.net/ico/aroeri-na32.gif
古代エジプトを題材としたドラマで、女王クレオパトラ7世が黒人として描かれていることが、エジプト国内で大きな議論を呼んでいる。

米ネットフリックスが手掛けたドキュメンタリードラマ「アフリカン・クイーンズ:クレオパトラ」では、複数の人種のルーツを持つ
イギリス人俳優アデル・ジェイムズさんがクレオパトラを演じている。

しかし、エジプトの著名な考古学者は、クレオパトラは「黒人ではなく、明るい肌の色だった」と指摘。弁護士は、このドラマが
メディア法に違反しており、「エジプト人のアイデンティティーを消そう」としているとの苦情を申し立てた。

これに対し同ドラマのプロデューサーは、「クレオパトラの出自は激しく議論されている」と述べた。また、クレオパトラを演じた
ジェイムズさんは、「キャスティングに文句があるなら番組を見なければいい」と語った。

ジェイムズさんはツイッターで、人種差別的な内容を含む有害なコメントを多数受け取っていると明らかにした。
https://news.yahoo.co.jp/articles/19d8a7102a831bef046fa2c7beeb99817c8fb698

2 ::2023/04/25(火) 16:58:16.09 ID:NjWO2unK0.net
有名配信者だった「タイガー倉内(本名:遠藤寛之)」さん(39)
ワクワクイベントに釣られ4/15に3回目のワクチンを接種後、4/26にあえなく死亡

https://i.imgur.com/wZbpxcY.png
https://i.imgur.com/Dy73gxe.png

参考
https://i.imgur.com/1aMJpPE.jpg
https://i.imgur.com/YYzXoo7.jpg
https://i.imgur.com/Jnw7YHe.jpg
https://i.imgur.com/zRRi0hu.png

3 ::2023/04/25(火) 16:59:13.09 ID:Sz6DMxis0.net
キリストが黒人のドラマ作って仕返ししろ

4 ::2023/04/25(火) 16:59:14.31 ID:5gY+7Ybd0.net
クレオパトラはギリシャ人でしょ

5 ::2023/04/25(火) 17:00:25.37 ID:VVFrEA280.net
他所の国のシンボルいじくったら駄目だわ

6 ::2023/04/25(火) 17:01:31.65 ID:9AQY16ja0.net
これにはクレオパトラもニガ笑い

7 ::2023/04/25(火) 17:01:57.89 ID:whNCDmnf0.net
せめて古代からある肖像画に寄せようよ?

8 ::2023/04/25(火) 17:03:46.02 ID:q7jb77ka0.net
リンカーンが黒人のドラマ作ったら何が何だか分からなくなるな

9 ::2023/04/25(火) 17:04:08.32 ID:LA7j+8s80.net
いやいやもっとマイノリティに配慮しないとだめでしょ
デブのブサイクじゃないと

10 ::2023/04/25(火) 17:04:28.68 ID:whNCDmnf0.net
>>8
解放だあ!ワイを!

11 ::2023/04/25(火) 17:04:42.32 ID:q7jb77ka0.net
>>9
ちんこも付けないとな

12 ::2023/04/25(火) 17:05:08.67 ID:lfomfGFr0.net
https://i.imgur.com/iEvIZfe.jpg

不敬者め!

13 ::2023/04/25(火) 17:05:25.58 ID:jw3IJM4b0.net
間をとって、中東人だろ

14 ::2023/04/25(火) 17:05:36.65 ID:8sRLqsZq0.net
エジプシャンはこれ文句言って当然やろ
それより、アメリカ人の子供が日本のキモノ着ただけで文化剽窃騒いだポリコレどもはだんまりか?

15 ::2023/04/25(火) 17:05:38.20 ID:q4pceglB0.net
まあ真っ黒ではなかっただろうけど
シロンボとも考えるられないしなあ
オバマくらいの色で手を打ちましょう👳

16 ::2023/04/25(火) 17:07:10.10 ID:0LMYv1nA0.net
神武天皇が外人設定みたいなもんか?
でもわりとあるよな

17 ::2023/04/25(火) 17:07:29.56 ID:hGHCY9+Q0.net
結局白ンボって帝国主義しかできないんだよな

18 ::2023/04/25(火) 17:08:02.76 ID:SXwWcO9E0.net
文化盗用vsBLMの最終戦争が始まったな

19 ::2023/04/25(火) 17:08:06.61 ID:dEqy7sSG0.net
こんなくだらん事で揉めるならいっそ猫とか九官鳥でやれよ
そっちのほうが人気出る

20 ::2023/04/25(火) 17:08:48.51 ID:hGHCY9+Q0.net
>>14
あれはあっちにいるチャンコとチョンコが日本の評判に傷つけるためにやってることだからなあ…

21 ::2023/04/25(火) 17:08:59.01 ID:nqZaPQMk0.net
ブラッククレンジング、黒人漂白っていう言い方皮肉が効いてて好きw

22 ::2023/04/25(火) 17:09:04.00 ID:Jn0dHQp90.net
古代ローマ人が黒人の女王に会って美人だったような記述するわけないじゃん

23 ::2023/04/25(火) 17:10:06.83 ID:OPUMCk2u0.net
歴史修正までしてポリコレしたいのか

24 ::2023/04/25(火) 17:10:52.11 ID:R9uer4Wr0.net
>>12
かわいい

25 ::2023/04/25(火) 17:10:58.19 ID:SXwWcO9E0.net
>>23
自国の偉人を勝手に別人種に変えるってのも重大なポリコレ違反

カードバトルで決着をつけるしかないな

26 ::2023/04/25(火) 17:11:00.71 ID:3xOhfhqz0.net
日本人役でよく中国人とか使われるもんな

27 ::2023/04/25(火) 17:11:17.11 ID:SmmZVoWJ0.net
髪が大阪のおばちゃんみたい

28 ::2023/04/25(火) 17:11:35.70 ID:Wom2VIiu0.net
そんなことで無期になってたら
アニメなんてもっと酷いぞ

29 ::2023/04/25(火) 17:12:20.52 ID:peQo3t1I0.net
エジプトはまだ価値観アップデートしてないのか

30 ::2023/04/25(火) 17:12:25.23 ID:+Eqk3gli0.net
文句があるなら見なければいい、は
黒人が言っちゃ駄目だろ。
ブーメランにも程がある。

31 ::2023/04/25(火) 17:13:06.10 ID:ijgXM0UM0.net
流石にこれはなぁ
歴史をコリエイトと何ら変わらんわ

32 ::2023/04/25(火) 17:13:23.47 ID:U3otIGGS0.net
朝鮮人よりも朝鮮人してるな、クロンボやりたい放題だな

33 ::2023/04/25(火) 17:13:54.96 ID:juD98HFT0.net
勝手にフィフィさんみたいな雰囲気だと思ってたけど白人なの?

34 ::2023/04/25(火) 17:13:59.10 ID:PkkWcbqL0.net
そもそもプトレマイオスの一族でコインや像には明らかに白人系の姿が残ってる
日焼けはしてたかもしれんが黒人ではないだろう

35 ::2023/04/25(火) 17:14:39.13 ID:p6q2crvF0.net
FGOにも文句言えよ
ゲームならいいんかw

36 ::2023/04/25(火) 17:14:53.31 ID:ZUIM6L/l0.net
エジプトは美女の宝庫

「エジプトの娘」という歌がある

37 ::2023/04/25(火) 17:14:57.10 ID:JQ3NI3k90.net
マケドニア系のギリシャ人だと教わったけどなぁ

38 ::2023/04/25(火) 17:15:18.47 ID:fAVG3YKr0.net
次は・・・

39 ::2023/04/25(火) 17:16:03.36 ID:MByYhgRY0.net
最近の海外ドラマも酷いもんだ。
中世だと思うんだけど、貴族が黒人だよ。
宮廷文化のサロンとかに黒人貴族がいた?使用人として有色人種がいたのは、可能性があるだろうとは思うけれど、〇〇様なんて呼ばれてるし、どうも宮廷女性の憧れの男性だったみたいでさ。
偶然見かけたドラマだから、題名もわからないけど、まあ驚いたよ。

それとも、私が無知なだけで黒人貴族ってのは居たのかな?

40 ::2023/04/25(火) 17:16:08.10 ID:juD98HFT0.net
アレクサンダー大王と同じような系統なのか

41 ::2023/04/25(火) 17:16:09.29 ID:l40JuEfR0.net
日本なんてシンボル女体化させてるやんw

42 ::2023/04/25(火) 17:16:13.80 ID:iNKTeyLP0.net
韓黒ニダ

43 ::2023/04/25(火) 17:18:18.23 ID:J84mML9q0.net
まあドラマなんて好きに作ればいい
変な圧力でキャスティングしたんでなければだが

44 ::2023/04/25(火) 17:20:10.74 ID:sevs6kFR0.net
ドラマだけどドキュメンタリーだからな

45 ::2023/04/25(火) 17:20:48.69 ID:RHBtXcIa0.net
これがほんとの文化盗用

46 ::2023/04/25(火) 17:23:00.72 ID:pWNknNGn0.net
区別を認めない事こそ差別

47 ::2023/04/25(火) 17:23:38.14 ID:Jn0dHQp90.net
アフリカ大陸から白人が奴隷として連れて来られて黒人のリンカーンによって解放されるドラマ作ったら白も黒もブチギレそう

48 ::2023/04/25(火) 17:24:55.36 ID:DnHmt6RE0.net
そもそも何故黒人にしたんだい?

49 ::2023/04/25(火) 17:25:03.96 ID:lw3V02OI0.net
>>3
仕返しになってねえぞ

50 ::2023/04/25(火) 17:25:59.73 ID:DnHmt6RE0.net
>>47
ヴィンスギリガンあたりに撮ってもらいたい
最高におもろそう

51 ::2023/04/25(火) 17:26:27.79 ID:WEEc5eXO0.net
日本のアニメでも日焼けした程度の黒さで書いてるのいっぱいあるよ

52 ::2023/04/25(火) 17:26:29.55 ID:jm8mNc8p0.net
>>11
マイノリティーはワガマママンコでしょw

53 ::2023/04/25(火) 17:26:44.77 ID:Sc10XcND0.net
実際はフィーフィーみたいな感じでしょ

54 ::2023/04/25(火) 17:27:53.34 ID:BdVkdOih0.net
史実再現したドラマでもないのにどうでもいいよ

55 ::2023/04/25(火) 17:28:48.31 ID:BUdeZxED0.net
もうあしゅら男爵みたいに半分ずつにしちゃえよ

56 ::2023/04/25(火) 17:28:57.93 ID:pfX538E80.net
>>4
そのギリシャ人が怪しいw
古代ギリシャ人と現在のギリシャ人は別人だとする見解も多い

57 ::2023/04/25(火) 17:29:37.54 ID:CtAIlTFc0.net
>>18
黒人の主張が強すぎる

58 ::2023/04/25(火) 17:31:15.53 ID:CqLDWvMB0.net
マケドニア人だろ、誰が出自を激しく議論してんだよ?

59 ::2023/04/25(火) 17:32:01.29 ID:WGDMwJDv0.net
クレオパトラの遺体って行方不明なのかな?
今ならDNA鑑定で細かいところまでわかるだろうに

60 ::2023/04/25(火) 17:33:43.86 ID:DZVf/yKg0.net
ハーマイオニーならよかったのかな

61 ::2023/04/25(火) 17:34:39.18 ID:s8BXyLWF0.net
黒人がどうこうってより、あまりクレオパトラっぽさがないね

62 ::2023/04/25(火) 17:34:55.66 ID:mAGTSbHZ0.net
なんで自分らの国の英雄の話でやらへんの?

63 ::2023/04/25(火) 17:36:09.47 ID:irXsNRC10.net
どうせドラマなんだから、何人が演じても構わん

64 ::2023/04/25(火) 17:36:14.29 ID:rgro7Trs0.net
織田信長、明智光秀も天孫降臨も黒人になる日が来るな

65 ::2023/04/25(火) 17:37:34.80 ID:E3rkxPLD0.net
まあ誰も見ないからどうでもよくね?
嫌ならネトフリ解約祭すりゃいいんだから

66 ::2023/04/25(火) 17:38:03.11 ID:357Vjjj60.net
国籍を得たら肌の色が変わると信じてる人達が多数いて微笑ましいな

67 ::2023/04/25(火) 17:38:19.83 ID:zw7doGD20.net
クレオパトラって美容のために若い男の精液ぶっかけさせてたんだって?まったくすけべな話だ

68 ::2023/04/25(火) 17:38:41.88 ID:J5BlMIhs0.net
だったら韓国人でも良いわけで明らかにポリコレ配慮

69 ::2023/04/25(火) 17:39:12.77 ID:Bm4hgkKs0.net
もう猫にしとけよ
クレオチャトラとか

70 ::2023/04/25(火) 17:39:20.90 ID:dEqy7sSG0.net
>>64
黒人信長が黄色人種弥助を召し使えるポリコレ誰得展開か
胸熱だな

71 ::2023/04/25(火) 17:39:28.88 ID:ySd3/1qI0.net
逆にキング牧師やマルコムXを白人でやってみたら?

72 ::2023/04/25(火) 17:39:44.50 ID:5pZrk6wy0.net
戦国武将を、美少女にしたり
刀剣まで、擬人化してホルホルしてる国があるんだから気にすんなや

73 ::2023/04/25(火) 17:40:42.00 ID:9AQY16ja0.net
これにはクレオパトラもニガ笑い

74 ::2023/04/25(火) 17:40:48.38 ID:Gr75GZJj0.net
イエス・キリストも黒人になる日は近いな

75 ::2023/04/25(火) 17:41:40.02 ID:TEfowZEi0.net
もともと黒かったって話もあるんやろ?

76 ::2023/04/25(火) 17:42:04.31 ID:vmE84DsO0.net
>>64
織田信長とヤスケ役の区別がつかない

77 ::2023/04/25(火) 17:42:14.43 ID:bSB/phI10.net
顔の濃い日本人がやれば解決する

78 ::2023/04/25(火) 17:42:14.65 ID:zR6Ne8OW0.net
キリストがユダヤ人なのはガチだけどな
クレオパトラが黒人の可能性がないわけではないが、
ミイラの遺伝子を調べれば、これぐらいわかるだろ

79 ::2023/04/25(火) 17:43:12.46 ID:mebD45Om0.net
天皇が韓国人って設定みたいなもんか?

80 ::2023/04/25(火) 17:43:26.44 ID:FkqGJfEk0.net
人魚姫や美女と野獣もあれだったが
ポリコレもここまでくると…なぁ

81 ::2023/04/25(火) 17:44:04.22 ID:1eoP/gmi0.net
>>48
アフリカ=十把一絡に黒人にしたいんだろ?

82 ::2023/04/25(火) 17:44:13.96 ID:kb06o3f40.net
日本だと卑弥呼が黒人みたいなもんか

83 ::2023/04/25(火) 17:44:22.15 ID:BUdeZxED0.net
アメリカのパワーレンジャーとかも黒が黒人、黄色が東洋人ってあの頃から配慮あるもんな
今はそれが暴走しとる

84 ::2023/04/25(火) 17:44:48.52 ID:irXsNRC10.net
宝塚では、日本人がマリー・アントワネットを演じてるわけだし

85 ::2023/04/25(火) 17:45:08.51 ID:1JrLtm8C0.net
エジプトが黒人をローマに出荷してた
そのエジプトのクレオパトラが黒人なら
黒人を奴隷として売り払ってたのは黒人になるんじゃねぇの

86 ::2023/04/25(火) 17:45:25.66 ID:jz7eG7dA0.net
ビンラディンみたいに浅黒い人なんじゃないの?

アフリカンみたいな生粋のクロンボのイメージは無いな

87 ::2023/04/25(火) 17:45:32.09 ID:NP4m9D4N0.net
エジプト人って黒人じゃーねの?

88 ::2023/04/25(火) 17:46:39.99 ID:sevs6kFR0.net
>>77
阿部寛か

89 ::2023/04/25(火) 17:46:46.08 ID:irXsNRC10.net
>>86 クレオパトラは、遺伝的にはギリシャ人だよ

90 ::2023/04/25(火) 17:47:11.34 ID:b0CJd/dK0.net
映画クレオパトラ
ガル・ガドットが演じる報道で攻撃されてたのが2020年末だと言うことに驚いたわ
https://i.imgur.com/k2Eon6q.png
https://www.newsweekjapan.jp/hosaka/2020/11/post-37.php

91 ::2023/04/25(火) 17:47:49.98 ID:4N6pJZNj0.net
その点織田信長ってすごいよな

92 ::2023/04/25(火) 17:49:15.30 ID:9g+HXbCM0.net
エジプトだから黒人でも良くね?

93 ::2023/04/25(火) 17:49:21.22 ID:QAjnC71M0.net
>>89
完全にヨーロッパ系ってことなん?

94 ::2023/04/25(火) 17:49:49.30 ID:GCjbDrra0.net
メロエはれっきとした黒人王国だったけどさすがにクレオパトラはないかなー
クレオパトラとパコパコしたローマ人カエサルw

95 ::2023/04/25(火) 17:49:51.31 ID:f5bwsRnb0.net
日本に例えると天皇に韓国人キャスティングされたみたいなやつ

96 ::2023/04/25(火) 17:50:39.32 ID:MByYhgRY0.net
>>84
イヤイヤ、宝塚なんて何処の国の人だろうと人種だろうと、男も女も、全部、”タカタジェンヌ”が演じてるからw

97 ::2023/04/25(火) 17:50:42.93 ID:YRC0O60p0.net
プロデューサーがウィル・スミスの奥さんやん
あ~…ね…

98 ::2023/04/25(火) 17:52:11.32 ID:f+RuCnaN0.net
ウイルスミスの嫁じゃん。確か息子の友達とシッポリしたんだよな。

このドラマのエグゼクティブ・プロデューサーとナレーターを務める俳優のジェイダ・ピンケット・スミスさんは、

99 ::2023/04/25(火) 17:52:57.36 ID:GCjbDrra0.net
>>94
よくよく考えたらアントニウスも穴兄弟だったw

100 ::2023/04/25(火) 17:53:01.73 ID:Zcxibs2B0.net
どうしても黒人だと断定するならアレクサンダー黒人説から始めたらいいよ

101 ::2023/04/25(火) 17:54:44.55 ID:LfGcrRW20.net
>>78
2009年、妹のミイラを分析したら「黒人との混血」である可能性が高いと報道されてる

クレオパトラのルーツはアフリカ系、英BBCドキュメンタリー
https://www.afpbb.com/articles/-/2582883?cx_amp=all&act=all

102 ::2023/04/25(火) 17:55:13.03 ID:HCVFPC9s0.net
海外ドラマはこの謎配役で見られないこと多くなったな

103 ::2023/04/25(火) 17:55:14.20 ID:qFONiErd0.net
>>36
イパネマの娘しか知らん

104 ::2023/04/25(火) 17:55:20.13 ID:irXsNRC10.net
>>93 公式に認定されたクレオパトラの血統は、ギリシャ(マケドニア)系100%じゃなかったかな?

原エジプト系の血統は含まれていなかったはず

105 ::2023/04/25(火) 17:55:23.35 ID:+k0TCNlf0.net
嫌なら見るな

106 ::2023/04/25(火) 17:55:31.72 ID:q78io2VH0.net
ロゼッタストーンだけでなく歴史まで盗むつもりなのか

107 ::2023/04/25(火) 17:55:48.03 ID:J84mML9q0.net
まあどっかで現地人が多少混じってたとしても
そもそもエジプト人がコーカソイドの白人だし

108 ::2023/04/25(火) 17:57:00.63 ID:J84mML9q0.net
アフリカ系っつってもサハラ以北の北アフリカは白人なんよね

109 ::2023/04/25(火) 17:57:51.97 ID:gvYuixys0.net
見たくないからお前ら出歩くなでいいのな

110 ::2023/04/25(火) 17:59:25.02 ID:MZo3/rX60.net
フィクションならともかくドキュメンタリーてのがまずいんだよ
しかもプロデューサーが「黒人の女王が足りない」という理由でクレオパトラに目をつけてるのもダメ
最初から黒人の女王のドキュメンタリー作ればいいのに
知名度的にクレオパトラクラスでないと満足できなかった

111 ::2023/04/25(火) 17:59:29.56 ID:dEqy7sSG0.net
まあ無理やり黒人使うから抵抗あるだけでぶっちゃけ何人でもどうでもいいとは思うが
何故近年の世界はまるで黒人であることが罪であるように扱うんだろ?
俺等だってポリコレ前はスポーンやブレイドみてカッケーと素直に喜んでたのに
何故こんなことになってしまったのか

112 ::2023/04/25(火) 18:00:55.25 ID:5u99wnN80.net
>>8
いっそワシントンやコロンブスを黒人にしたドラマ作ったらいいんじゃないかねえw

113 ::2023/04/25(火) 18:01:31.58 ID:AQ7aSNpl0.net
全員黒人にしちゃえば問題なかったのに

114 ::2023/04/25(火) 18:02:15.19 ID:LStS/ZOT0.net
>>28
三国志の英雄が女とかか。

115 ::2023/04/25(火) 18:02:31.68 ID:RsbjAKmL0.net
肖像のクレオパトラて髪長いけど、黒人だとチリチリパーマだろ
よって、黒人ではない

116 ::2023/04/25(火) 18:03:10.99 ID:bSB/phI10.net
>>111
孫悟空をアメリカ人がやって批判されまくりだったでしょ
それと同じ

117 ::2023/04/25(火) 18:05:03.10 ID:irXsNRC10.net
>>115 クレオパトラの肖像なんて、全て後世にヨーロッパでつくられたやつやろ

118 ::2023/04/25(火) 18:05:20.70 ID:MZo3/rX60.net
>>111
エジプトでは紀元前からの歴史授業かなりきっちりやってるらしいから反発はしゃーない
聖徳太子は朝鮮人ドキュメンタリーをいきなりネトフリ全世界公開されるみたいなもん

119 ::2023/04/25(火) 18:06:57.31 ID:rZUyLzr80.net
お返しにジョージ・ワシントンを黒人にした映画化作れば良いじゃん

120 ::2023/04/25(火) 18:07:06.30 ID:QAjnC71M0.net
>>110
これはクソだな…

121 ::2023/04/25(火) 18:07:37.47 ID:5u99wnN80.net
>>39
映画のエリザベスでそれやった気が

まあそれに対しては、なんだ黒人差別なんてなかったんじゃんwwwwと言ってやりたいw

122 ::2023/04/25(火) 18:07:46.86 ID:j4QasKgY0.net
黒人役を白人がやったらぶちギレますが
黒人以外を黒人がやるのを批判するのは黒人差別、訴えます

123 ::2023/04/25(火) 18:09:21.08 ID:CqLDWvMB0.net
>>101
アルシノエ4世と断定されていない
つかアルシノエとするには享年が若過ぎる

>>117
コイン

124 ::2023/04/25(火) 18:09:30.14 ID:amdFqFvH0.net
中東の美女だと思ってた

125 ::2023/04/25(火) 18:11:15.39 ID:88bmyeIh0.net
>>124
ハーフだよ
エジプト人とは関係無くね

126 ::2023/04/25(火) 18:12:52.85 ID:u7M89oA70.net
死ぬほど人種が流動的だったエジプトで肌の色を特定するのってマジでアホらしいと思うから黒人とのハーフなクレオパトラなんか全然ありだわ
否定するほうが説得力に欠けてる

127 ::2023/04/25(火) 18:14:06.14 ID:N/To1xPw0.net
どの程度の黒さかわからんがクレオパトラって少なくとも褐色なんじゃないか?

128 ::2023/04/25(火) 18:14:08.89 ID:RsbjAKmL0.net
ローマ人のカエサルが黒人女に夢中なるとは思えない
やはり地中海系の白人だろ

129 ::2023/04/25(火) 18:15:31.39 ID:P/eOc9NW0.net
嫌なら見なければいいとかどうせ実際に視聴率低ければ差別主義者がーとか批判するんだろうな

130 ::2023/04/25(火) 18:17:26.56 ID:MZo3/rX60.net
>>127
褐色と黒人は違うんだわ
アフリカて黒人地域と地中海系で違うからそれで当人たちとしてはよけいに敏感な問題となる

131 ::2023/04/25(火) 18:18:22.39 ID:f5bwsRnb0.net
>>126
なんで一般人目線やねん
プトレマイオスの家系で他民族との混血が統治してるほうが無理あるやろ

132 ::2023/04/25(火) 18:18:28.15 ID:CqLDWvMB0.net
>>93
「一番強い者が世の跡を継げ」とクソ迷惑な遺言残して若死にしたアレクサンダー大王
その部下たちが作った国の一つだよ

セレウコス朝シリアとかヘレニズム国家で習った筈だけど、その一つがプトレマイオス朝エジプト
しかもプトレマイオス朝は「一親等? 問題ない 子作りしたまえ」とドン引きレベルの近親婚ばかり(たまにシリアとかポントスあたりの人と結婚する事もあるが)

133 ::2023/04/25(火) 18:18:44.12 ID:RsbjAKmL0.net
黒人てサハラ砂漠以南が居住地で、サハラ砂漠以北のエジプトに黒人は元からは居ない
サハラ砂漠以北に黒人が居たら、それは連れて来られた奴隷の子孫だ

134 ::2023/04/25(火) 18:18:54.44 ID:HuIfFXZh0.net
キリストを白人っぽく描くのもどうかと思うけどね。
あとキリスト教の天使も。
イスラム教の天使はアジアンな感じ。

135 ::2023/04/25(火) 18:19:17.67 ID:9/DAd2dN0.net
まぁ浅黒いイメージはあるけど黒人ではないよなぁ

136 ::2023/04/25(火) 18:19:18.63 ID:lV/37kF30.net
>>1
>また、クレオパトラを演じたジェイムズさんは、「キャスティングに文句があるなら番組を見なければいい」と語った。

白人が他の人種の役をやるとホワイトウォッシュだと大騒ぎするくせに、こういう時だけ嫌なら見るなと開き直るのか

137 ::2023/04/25(火) 18:21:39.38 ID:MZo3/rX60.net
奴隷制にそんなにコンプレックスあるならアメリカ国内で好きに改変すればいい
他国の歴史ドキュメンタリーまで改変して作るのはいかにも白人国家のやりそうな傲慢

138 ::2023/04/25(火) 18:22:33.83 ID:OvoGwng+0.net
コリオ・パ・チョラは韓国人にだ

139 ::2023/04/25(火) 18:23:36.65 ID:DnHmt6RE0.net
そもそもラテン系なんて古代に黒人と交わった結果だろ
中東から広がったなんて嘘っぱち
自身のルーツに黒人を認めたくないだけだし

140 ::2023/04/25(火) 18:24:35.95 ID:u7M89oA70.net
>>131
プトレマイオス朝はマケドニアとエジプトが混ざってる時点でお前の言い分なんか教科書時点で完全に論破されてるのにアホなんか

141 ::2023/04/25(火) 18:24:51.40 ID:9Msts5E90.net
まあまあ落ち着けよ
間をとってアジア人にしよう^^

142 ::2023/04/25(火) 18:25:19.54 ID:lV/37kF30.net
>>139
大間違い
ミイラの遺伝子を分析した結果古代エジプトはアラブ系
だから黒人は関係ない

143 ::2023/04/25(火) 18:26:09.47 ID:decooiJI0.net
パスカルは
もしクレオパトラの鼻がもう少し低かったなら、世界の歴史は変わっていただろう
と言ったそうだが、うーん

144 ::2023/04/25(火) 18:26:14.06 ID:/jNGH7am0.net
初めてフェラをしたのは黒人だったのか

145 ::2023/04/25(火) 18:26:43.60 ID:lV/37kF30.net
>>140
>プトレマイオス朝はマケドニアとエジプトが混ざってる時点で
混ざってないぞ?
プトレマイオス朝はヘレニズム諸国の王族婚か近親婚だから

146 ::2023/04/25(火) 18:28:05.43 ID:WkyACnkr0.net
全くの黒人てサハラ砂漠より南だろ

147 ::2023/04/25(火) 18:28:32.42 ID:CqLDWvMB0.net
>>143
パスカルは後世の人だし

同時代人に言わせればクレオパトラよりオクタヴィアの方が美人

148 ::2023/04/25(火) 18:32:51.33 ID:VG4RPpyF0.net
こんな阿呆なことやってるから、ネトフリ解約されるんだろ?

149 ::2023/04/25(火) 18:34:02.27 ID:mZnK+4G/0.net
関羽雲長を女にしたわしら日本人はエジプト側につく資格無いからな

150 ::2023/04/25(火) 18:34:03.33 ID:96Wz/3dg0.net
エジプトの人ってそもそも真っ黒でないにしても黒くね?いや、知らんけどさ

151 ::2023/04/25(火) 18:35:20.75 ID:reRdFn+I0.net
議論が起きる時点で既に皆違和感感じてんだよな

152 ::2023/04/25(火) 18:36:27.12 ID:MZo3/rX60.net
>>149
ハリウッド映画のクレオパトラがエリザベステーラーなのには文句言ってない
これが「ドキュメンタリー」だからだよ
関羽を女にしたドキュメンタリー作ってないだろ

153 ::2023/04/25(火) 18:37:25.52 ID:CqLDWvMB0.net
ぶっちゃけローマ人、エトルリア人、ギリシャ人、マケドニア人、ガリア人、エジプト人、ペルシャ人、インド人、フェニキア人、ヌミディア人

コイツら全員コーカソイドだろ

154 ::2023/04/25(火) 18:41:30.68 ID:LL1Wmxwc0.net
何ならルーズベルトを黒人にしてドラマを作れば良いんじゃないか?

155 ::2023/04/25(火) 18:43:19.96 ID:vKrXEVf70.net
白人クンタキンテが黒人に迫害されるシン・ルーツを

156 ::2023/04/25(火) 18:44:08.65 ID:RsbjAKmL0.net
自称エジプト人のフィフィ、なんか言え

157 ::2023/04/25(火) 18:46:15.66 ID:TEfowZEi0.net
今後の映画では奴隷役も白人使えよ

158 ::2023/04/25(火) 18:46:34.13 ID:MMHPChm40.net
https://i.imgur.com/aSTeMdR.jpg

159 ::2023/04/25(火) 18:48:27.63 ID:yv6aNJZI0.net
イタリア人はローマの壮大なセットで
トイレネタをやっても爆笑してくれたのにこの違いよ

160 ::2023/04/25(火) 18:49:05.05 ID:/wV6QBZ50.net
ドラマとはいえ、ドキュメンタリーならダメだな
ちゃんとクレオパトラは黒人だったという根拠も番組内で流しているのかね

161 ::2023/04/25(火) 18:49:14.34 ID:foP7+he10.net
>>158
ありだな

162 ::2023/04/25(火) 18:50:27.40 ID:/jeOCz3U0.net
マイケル・ジャクソンのリメンバー・ザ・タイムのMVのエジプトの女王役は無茶苦茶美人だった
あれなら黒人でもいいかもしれない

163 ::2023/04/25(火) 18:52:11.30 ID:8N1qKUit0.net
白くなりたくてアルビノ誘拐して食うんだろ

164 ::2023/04/25(火) 18:52:18.85 ID:qVw9i61f0.net
>>158
クレオパトラってよりネフェルティティの方が近いな

165 ::2023/04/25(火) 18:52:28.28 ID:fLKPrsd70.net
神武天皇の黒人設定もあり得る流れ

166 ::2023/04/25(火) 18:52:29.01 ID:hdWU0XBJ0.net
イエスキリストを黒人にして協会のいえすぞうも全部黒ペンキで塗装してやれよw

167 ::2023/04/25(火) 18:52:53.92 ID:RsbjAKmL0.net
>>158
ゼンダマンのエンディングにこう言う絵があった気がする

168 ::2023/04/25(火) 18:53:22.08 ID:D8Z7hfZk0.net
>>149
それは創作ファンタジーだから許されるわけ
ドキュメンタリーとして作って以上、意図して歴史を塗り替えてるのと変わらない

169 ::2023/04/25(火) 18:54:25.66 ID:/hMpWhOg0.net
>>158
今日は褐色で抜くか

170 ::2023/04/25(火) 18:54:31.71 ID:enrEObii0.net
>>56
古代ギリシャ人は変な鎧着て小宇宙燃やすからな

171 ::2023/04/25(火) 18:54:39.52 ID:HXIkM7dk0.net
次は紫式部を黒人にしてドラマ化してくれ

172 ::2023/04/25(火) 18:55:22.80 ID:0MAzjCGd0.net
マクドのラレオパトラかとオモタ

173 ::2023/04/25(火) 18:55:39.29 ID:AOqkngQr0.net
>>102
謎配役とやたらホモシーンが多くて、そう言うの苦手な俺は見なくなった。
ホモシーンありなのかなしなのか事前に教えて欲しい。

174 ::2023/04/25(火) 18:56:12.03 ID:u0UDpYSp0.net
いつも女性や黒人で上書きされる方のことは無視だもんな

175 ::2023/04/25(火) 18:57:21.96 ID:+g7CpO9K0.net
シバの女王ならまだしも

176 ::2023/04/25(火) 18:57:28.91 ID:mPsL+la00.net
ルッキズムも適用させてちょい不細工を採用しないとな

177 ::2023/04/25(火) 18:57:44.46 ID:D8Z7hfZk0.net
これってようは邪馬台国の女王卑弥呼が黒人でしたって言ってるようなもんだしな

178 ::2023/04/25(火) 18:58:23.47 ID:jBaTS3Ak0.net
これマジにエジプト人は怒っていい

179 ::2023/04/25(火) 18:58:51.73 ID:dEqy7sSG0.net
>>158
今気付いた
ポリコレの問題は人種ではなくルッキズムだ
美しいものは誰から見ても美しく愛される

180 :名無しさんがお送りします:2023/04/25(火) 20:08:58.51 ID:nQhu43GgN
せめて中東の人使えよw
イギリスなら大勢いるだろ

181 ::2023/04/25(火) 19:06:59.97 ID:zsbQKKWN0.net
エリザベス女王も黒人でやろうよ

182 ::2023/04/25(火) 19:09:39.93 ID:Riyulskn0.net
もう面倒臭いから、みーんな、○国人でいいだろ

183 ::2023/04/25(火) 19:13:49.85 ID:2zzdcX6E0.net
ひろゆきも実写化の際には黒人を起用しよう

184 ::2023/04/25(火) 19:15:05.43 ID:demEDYMZ0.net
BLMから心から黒人嫌いになった

185 ::2023/04/25(火) 19:17:11.33 ID:/EnF4xzO0.net
白人だよな(´・ω・`)
https://pbs.twimg.com/media/FuWUMHHWAAA5MSJ.jpg

186 ::2023/04/25(火) 19:20:57.28 ID:VMuJhZQu0.net
エジプト人ですら黒人でなく、さらにギリシャの家系の王朝だから
黒人などということはあり得ないはず

187 ::2023/04/25(火) 19:21:24.30 ID:AiUmZODh0.net
ブラックペイントしながら被害者しぐさ

188 ::2023/04/25(火) 19:21:43.82 ID:zGBHgQ700.net
そんなこと言い出したらキャッツって演劇は猫演じてるの人間やし…

189 ::2023/04/25(火) 19:22:29.22 ID:efhHGS0v0.net
>>3
ごく普通に知られた歴史として
キリストは有色人種だろ

190 ::2023/04/25(火) 19:22:35.97 ID:gOjStE2C0.net
黒人優遇しすぎて他の人種や民族に迷惑

191 ::2023/04/25(火) 19:23:07.64 ID:s6YkuIt20.net
お陰様でスーパーマリオの一人勝ちや(´・ω・`)

192 ::2023/04/25(火) 19:25:53.88 ID:5C3P4JhD0.net
さすがに外国の歴史ドラマ作るんなら配慮しろよ
歴史の乗っ取りだろうこんなもん

193 ::2023/04/25(火) 19:27:52.79 ID:4UBpAxNP0.net
ドラマ、映画でのブラック化が進んでるな

194 ::2023/04/25(火) 19:28:08.10 ID:QAjnC71M0.net
>>192
その割には文化盗用とかいうことで騒いだりするし、ほんとに狂人の所業でしかないね

195 ::2023/04/25(火) 19:30:29.81 ID:fkw6oNax0.net
織田信長側近の弥助がハリウッドで映画化されるみたいだが黒人起用されそうだな

196 ::2023/04/25(火) 19:31:47.23 ID:mjkIopwx0.net
嫌なら見るなって流石にエジプト人は文句を言う権利があるだろうよ

197 ::2023/04/25(火) 19:32:42.13 ID:D8Z7hfZk0.net
>>195
それはそれでいいけど日本人役は韓国人ばっかなんだろ
それなら黒人黒人いう割にこれはどうかと思うよ

198 ::2023/04/25(火) 19:39:52.50 ID:98W2LfC70.net
歴史を尊重しない外国企業が勝手に歴史を改変してコンテンツを作ってはいけない
それこそ歴史改変であり現地の歴史や文化を愚弄する行為
ポリコレは尊重するくせに文化や歴史を尊重しなくて良いは通用しない

199 ::2023/04/25(火) 19:39:57.10 ID:INpDJTLo0.net
>>158
これ誰なんや…

200 ::2023/04/25(火) 19:41:22.66 ID:GAYNmQi/0.net
>>12
メジェド神って見た目は可愛いけど、目からビームを放ったり口から火を吐いたり(口ってどこだろ?)姿が見えなかったりと、凄い力を持った神様なんだよね。
何と言っても「メジェド=打ち倒す者」という超アグレッシブな名前だし。

201 ::2023/04/25(火) 19:41:26.44 ID:8DmIFXv80.net
原作があるものの人種を変えるのは駄目だろ

202 ::2023/04/25(火) 19:42:15.22 ID:uuDDu8Wb0.net
報復でワシントンが黒人のゲイでトランスジェンダーのドラマ作ってやれ

203 ::2023/04/25(火) 19:43:53.44 ID:V/MlFeyP0.net
>>188
へーキャッツって実在の人物なんだ
へー

204 ::2023/04/25(火) 19:45:46.47 ID:dUAne9Q30.net
議論じゃなくて批判じゃないの?

議論ってからには賛成と反対があると思うが
エジプトで賛成してる人なんてそんなにいるの?

205 ::2023/04/25(火) 19:48:56.88 ID:ZUIM6L/l0.net
>>103
今でもテレビでよく流れる

206 ::2023/04/25(火) 19:50:38.81 ID:f2R6IPQs0.net
まぁ義経や信長が異国人だったら見ない気がするな

207 ::2023/04/25(火) 19:51:09.78 ID:qArHVQWL0.net
主人公とその家族が黒人とスパニッシュと東洋人の役者で
占められた
風と共に去りぬ
やって欲しい

208 ::2023/04/25(火) 19:52:04.83 ID:fIq1uY/L0.net
マジでそろそろ日本の大河ドラマの主演も弥助が来そうじゃん

209 ::2023/04/25(火) 19:52:28.19 ID:qArHVQWL0.net
>>117
教養って大事なんだな

210 ::2023/04/25(火) 19:54:59.06 ID:f2R6IPQs0.net
ナポレオンやジャンヌダルクにシェークスピアにバッハ、コロンブスに董卓や曹操が想像できない人種に入れ替えられたら記憶の構築するのに拒絶反応でるw

211 ::2023/04/25(火) 19:55:18.42 ID:JJlwqMOS0.net
クレオパトラが人類初のフェラを発明したんだよね(・ω・`)

212 ::2023/04/25(火) 19:55:19.18 ID:gJvMtYwe0.net
>>76
弥助を白人にすればいい。

213 ::2023/04/25(火) 19:56:37.09 ID:cauHMP3M0.net
>>202
お互い歴史冒涜ドラマ合戦になりそうだな

214 ::2023/04/25(火) 19:59:18.37 ID:4UBpAxNP0.net
漂白はダメでブラック化はOK
ポリコレの圧力凄いな

215 ::2023/04/25(火) 20:00:25.81 ID:sCPpfSkk0.net
実際のところ走らんけど、古代ギリシャ人は白人というよりアラブ人っぽいイメージがある

216 ::2023/04/25(火) 20:02:11.86 ID:MMHPChm40.net
https://livedoor.blogimg.jp/icami-icami/imgs/5/3/53a988bc.jpg

217 ::2023/04/25(火) 20:03:58.41 ID:dEqy7sSG0.net
>>214
それに関してはどっちもOKかどっちも駄目ってしないと平等じゃないし
必要のない無意味な差別や偏見を作るだけかと
現状歪すぎて黒人への不必要な偏見しか産んでない

218 ::2023/04/25(火) 20:05:13.16 ID:qVw9i61f0.net
>>215
イスラム教国家ではアレクサンドロスはマケドニアに人質として連れていかれたペルシャの王族という事になっている

219 ::2023/04/25(火) 20:08:09.65 ID:QBtJSeZp0.net
>>216
ひれ伏します

220 ::2023/04/25(火) 20:11:03.05 ID:fIq1uY/L0.net
マジで大河弥助やれよ
副島淳くん主演で

221 ::2023/04/25(火) 20:21:35.71 ID:MZo3/rX60.net
>>217
不満が黒人にいくようになってるな
実際は白人がホリコレという名前のプロバガンダに使って操ってるようなものだが

222 ::2023/04/25(火) 20:26:11.19 ID:jtb47vRA0.net
白人のキング牧師や筒大司教の映画も作れ

223 ::2023/04/25(火) 20:27:55.54 ID:enrEObii0.net
>>201
でもかわいい

224 ::2023/04/25(火) 20:30:35.30 ID:MRgDpHkh0.net
>>39
プーシキンのひーじーちゃんだったかが「エチオピア出身」だから黒人ではなかったか

225 ::2023/04/25(火) 20:36:51.52 ID:AahthYuq0.net
アメリカ黒人さあ、搾取されてる被害者振るのは国内だけにしとけよ
お前ら世界に出たらただのアメリカ人で搾取してる加害者なんだから

226 ::2023/04/25(火) 20:45:44.10 ID:gzerW9ca0.net
>>222
キンタクンテを白人にしてみようか

227 ::2023/04/25(火) 20:52:33.75 ID:+5rE7k9P0.net
むしろ黒人が演じる事が人種差別になってね?

228 ::2023/04/25(火) 21:01:26.59 ID:VMuJhZQu0.net
キリストも黒人にしよう

229 ::2023/04/25(火) 21:08:37.06 ID:1duYG/J70.net
白人の定義が曖昧だよな
スペイン人、アラブ人、トルコ人、ユダヤ人は白人に入る時と入らない時がある
でも黒人ではない

230 ::2023/04/25(火) 21:14:20.33 ID:ovq9i4a/0.net
クレオパトラってオリエンタルなイメージがあるから黒人も混じっててもおかしくない気がするけど

231 ::2023/04/25(火) 21:19:18.55 ID:gRTd33Cq0.net
歴史的事実を捏造すんなwww

どうやってもギリシア人なんだよ😡

232 ::2023/04/25(火) 21:27:39.13 ID:BYp5xk+p0.net
>>215
アラブ人ってアラビア語とアラブ文化がイスラム教とセットで広がった
アラブ文化圏の人々ってことなんでイスラム教が成立する前のことでそういうのはない。
そしてアラブ人はだいたいがコーカソイド(白人)であり、今も昔も地中海世界の人々はコーカソイドが主流

233 ::2023/04/25(火) 21:36:24.80 ID:XXZ2fNjj0.net
>>229
コーカソイド、ニグロイド、モンゴロイド、オーストラロイドの四つしか無いが?

234 ::2023/04/25(火) 21:42:04.32 ID:XXZ2fNjj0.net
>>211
古代メソポタミアの神殿娼婦にはフェラチオ専門すら居たから
クレオパトラも数千年前からあったけど?

235 ::2023/04/25(火) 21:54:55.86 ID:XXZ2fNjj0.net
>>99
同僚の元老院議員はほとんど妻をNTRたと言われたハゲの女たらしだぞ
そんなこと気にするかよ

236 ::2023/04/25(火) 22:01:41.40 ID:XXZ2fNjj0.net
>>39
ルネッサンス時代のイタリアでエキゾチックな黒人少女をメイドにすることが貴族の間で流行した
そうすると当然ながらお手つきが発生するわけで
例えばフィレンツェの僭主アレッサンドロ・デ・メディチはローマ教皇クレメンス7世と黒人メイドとの私生児という説がある

237 ::2023/04/25(火) 22:04:45.35 ID:hKse6BwN0.net
>>160
よくわからんコメンテーターが「うちのおばあちゃんがクレオパトラは黒人って言ってたから誰が何と言おうと黒人」って言ってる

238 ::2023/04/25(火) 22:08:35.12 ID:F2+KjvrX0.net
>>215
今のトルコ人の中のアジア系強いみたいな感じだろうな
クレタ島の壁画を見てもポンペイの残骸を見ても
濃い髪色に肌の色は明るい浅黒みたいな色だし

239 ::2023/04/25(火) 22:08:44.12 ID:QAjnC71M0.net
そういや作家のデュマも黒人とのハーフだな
19世紀の人物だけど

240 ::2023/04/25(火) 22:14:15.55 ID:F2+KjvrX0.net
>>239
プーシキンも祖父がエチオピア辺り出身の黒人だね
ロシア皇帝肝入りの教育を受けて貴族にまで上り詰めた

241 ::2023/04/25(火) 22:20:22.53 ID:R+7stuS30.net
>>111
スポーンはクソ映画だった

242 ::2023/04/25(火) 22:24:36.94 ID:AZFS+oxo0.net
ハムナプトラのアナクスナムンの黒さくらいにしとけよ

243 ::2023/04/25(火) 22:39:14.96 ID:ULTllg9v0.net
>>238
どちらかと言うと今のギリシャ人がトルコ系の影響を受けていて、古代ギリシャ人とは違っている。
そしてトルコ系の民族が今のトルコの場所に来たのはオスマントルコが成立した頃。

あと肌の色は同じ人種内でメラニンを生成する遺伝子が優位になる率が日照量により変わる結果で
ネグロイドやモンゴロイドとの混血とかいうことではない。

白人のイメージの肌色ほ北欧の人によく見られるもので、広くヨーロッパ人として見ると言うほど白くはない。

244 ::2023/04/25(火) 22:49:38.82 ID:gdHp+Q+t0.net
>ジェイムズさんは、「キャスティングに文句があるなら番組を見なければいい」と語った。



脳味噌腐ってんのかこのクズが

完全なフィクションじゃなく
実在の人物を使ったドキュメンタリー番組だろ

キング牧師を白人が演じるドキュメンタリー作っていいのか?

245 ::2023/04/25(火) 22:51:01.96 ID:Hi/08X210.net
ギリシャ系白人もしくは混血(金髪の白人)と判明してる為議論にもならない


映画関係者の白豚共はイエス・キリストの生涯とか黒人で12使徒にするぐらい、
史実に対する冒涜なんだが理解してるのか?

246 ::2023/04/25(火) 22:52:48.31 ID:NSW2S5WO0.net
白さは イタリア人>エジプト人>ギリシャ人
現代の

247 ::2023/04/25(火) 22:53:40.51 ID:DpDmdTt70.net
>>35
fgoのクレオパトラはむしろ白人寄りなんですが…

シェヘラザードはモロ黒人っぽいけど

248 ::2023/04/25(火) 23:18:34.03 ID:x8HL4tOD0.net
本当かどうかはさておいて立ち位置としては世界三大美女の1人なんだろ?
多少黒いのは良いから言葉を失うような絶世の美女にしてくれよ
なんでもリアルにやるなら創作物全部アウトじゃん、
ドキュメンタリー映画なんて見たくないんだよ。

249 ::2023/04/25(火) 23:22:05.82 ID:HSpjlzJF0.net
中国資本がイエローなクレオパトラを創造す

250 ::2023/04/25(火) 23:23:52.93 ID:sCPpfSkk0.net
>>248
当時の世界の大ボスであるカエサルを篭絡した、という事実だけで本当に美女だったかどうかはぶっちゃけ不明だと思う

251 ::2023/04/25(火) 23:24:44.08 ID:XXZ2fNjj0.net
>>246
イタリア南部はイスラム教徒に支配された時期があるから北アフリカと大差無い

252 ::2023/04/25(火) 23:32:13.72 ID:YSQLESE20.net
黒人差別した歴史をなかったことにしてはいけない
そこにいるはずのなかった貴族にしてはいけない

253 ::2023/04/25(火) 23:36:18.32 ID:+RQJyH790.net
べつにいいだろう。三蔵法師を女性が演じて議論は起きなかったし。

254 ::2023/04/25(火) 23:39:16.20 ID:XXZ2fNjj0.net
>>253
中国ではなんで女なんだと物議になったぞ
牧瀬里穂版だったが

255 ::2023/04/25(火) 23:49:27.73 ID:irXsNRC10.net
>>253 大河ドラマの太平記で、北畠顕家も女だったな

256 ::2023/04/25(火) 23:52:43.45 ID:jHnVPltB0.net
ドスケベならOK

なお

257 ::2023/04/25(火) 23:54:14.33 ID:m7nX+g2b0.net
ここまでクレオパトラDCなし

黒人クレオパトラって言えばこれしかないだろ

258 ::2023/04/26(水) 00:00:48.99 ID:2Zh0S7js0.net
鼻低いじゃん
文字通り歴史が変わったなw

259 ::2023/04/26(水) 00:02:25.70 ID:zvvU9OHa0.net
>>1
>クレオパトラを演じたジェイムズさんは、「キャスティングに文句があるなら番組を見なければいい」と語った。

とりあえずこれからはポリコレが文句つけてきたらこれ返せばいいんじゃねw

>>252
なんでもかんでも黒人ねじ込んで中世貴族に黒人みたいなことさせたら逆に黒人差別なんて無かったことになりそう

260 ::2023/04/26(水) 00:04:06.33 ID:lcsqZeE30.net
>>1
北アフリカは見た目ほぼ白人側だしな

261 ::2023/04/26(水) 00:06:25.33 ID:vzklB2Kr0.net
人魚もドレッドヘアみたいな黒人になったしな
なんでも黒人に置き換えていくんだろう
そんで白人と同列に扱ってますよ、差別なんかしてないですよアピール

262 ::2023/04/26(水) 00:07:56.82 ID:lcsqZeE30.net
>>245
というか純粋な北アフリカ人だとしても
モロッコ人もエジプト人もリビア人もアルジェリア人も、地中海側の住人はぜんぜん黒人じゃないからね

中央アフリカ以南までいかなきゃ確実な黒人社会にはならない

263 ::2023/04/26(水) 00:22:37.38 ID:7nQ9/JwE0.net
>>1
いや申し訳ない
今の今までエジプト人は黒人だと思っていました

264 ::2023/04/26(水) 00:25:56.13 ID:hvT/TSn+0.net
中東系の顔だろ
キリストもな

265 ::2023/04/26(水) 00:28:13.55 ID:fL7Gztha0.net
首回りのシワとかババア感がすごい

266 ::2023/04/26(水) 00:40:05.68 ID:s2SO5SgH0.net
クレオパトラをコブラ自殺に追い込んだアウグストゥスは人種差別主義者!

267 ::2023/04/26(水) 00:40:08.19 ID:104YlKby0.net
クレオパトラの一族はアレキサンダーが世界征服のためにエジプト占領して
部下のマケドニア人(古代ギリシャ人)の将軍に治めさせたんだからバリバリの白人達
統治されるエジプト人らは黒人では無くてアラブ人などと同じ系統の有色人だったが

268 ::2023/04/26(水) 00:42:50.34 ID:4eCqDZL/0.net
とりあえず主人公を黒人にしとけばいいって風潮

269 ::2023/04/26(水) 00:42:58.15 ID:Kgfd7ttk0.net
卑弥呼も黒人で

270 ::2023/04/26(水) 00:43:32.49 ID:K9QvPxKf0.net
もう水戸黄門とか暴れん坊将軍にも黒人出さないとマズいな。

271 ::2023/04/26(水) 00:46:07.43 ID:4eCqDZL/0.net
マリ出身の男だから
スーパーマリオ
当然黒人

272 ::2023/04/26(水) 00:47:04.87 ID:I7gZlsP70.net
>>263
アレキサンダー大王(ギリシア人)の部下が建国したのがプトレマイオス朝なので貴族階級はみんなギリシア人

273 ::2023/04/26(水) 00:51:31.14 ID:6gr0SCXG0.net
ポリコレまじキモい
どのドラマも映画も黒人と白人の夫婦、ブスのアジア女、ホモレズカップルで溢れてて逆に定型化してる

274 ::2023/04/26(水) 01:03:40.38 ID:688lNubV0.net
これ文化盗用だろ

275 ::2023/04/26(水) 01:05:50.01 ID:4eCqDZL/0.net
ブラックウォッシュし放題

276 ::2023/04/26(水) 01:06:54.57 ID:NxQyRUx60.net
>>123
あれ妹って確定してないのか
妹の墓調べりゃ一発だと思ったのに
つーか本人の墓はいつ見つかるんだろうね
海の中なんかね

277 ::2023/04/26(水) 01:08:02.13 ID:DvyWUU5F0.net
逆にイエスキリストは白人ではなかったと言うのも有名だし
クレオパトラは褐色でくちびるの厚いの妖艶な女性のイメージで、白人のイメージは無いな

278 ::2023/04/26(水) 01:10:06.81 ID:ZMaVTi0e0.net
クレオパトラっていっぱいいて、我々がゆってるそれは「クレオパトラ8世」あるね

279 ::2023/04/26(水) 01:10:07.07 ID:E1KUfgYK0.net
エジプトの王族は血が濃い方が良いと言う考えだから、
兄弟で結婚とか当たり前
だから王族は後頭部が異様に長くなってきたり、
カタワが産まれたり弊害が出ていた
色の違いよりも近親婚の危険性を語れ

280 ::2023/04/26(水) 01:10:54.45 ID:NxQyRUx60.net
>>270
信長の家臣の弥助とか黒人の侍チラホラ居たらしいから無理矢理主人公にしなくても史実に主役に出来るようなのが居たんだよね
弥助ハリウッドで映画化の話あったけどあれから続報無いな
頓挫したのかね

281 ::2023/04/26(水) 01:15:17.74 ID:QX0v0S2Z0.net
今のエジプト人も黒人じゃん
当時のエジプト人はもっと黒かったし
ギリシア系のクレオパトラも大坂なおみさんくらい黒かったはず
自分たちをなんだと思ってるんだよ
名誉白人だとか言って喜んでるアホジャップじゃあるまいし

282 ::2023/04/26(水) 01:21:37.26 ID:YQwcp2BY0.net
>>281
太陽で肌が黒い白人ラテン系みたいなのが多い気がする
黒白いだけじゃなく 黒人は顔の構造がやや違う

283 ::2023/04/26(水) 01:26:26.89 ID:VaI9jY8t0.net
>>200
https://i.imgur.com/VaoOzTW.jpg

284 :タマちゃん(神奈川県) [US]:2023/04/26(水) 01:38:38.45 ID:d0cl3mpF0.net
ヌビア王朝を従えた事実があって
明確に人種差も意識してるのに
黒人なはずがないんだよな。

流石に舐めすぎ

285 :UFO仮面ヤキソバン(東京都) [US]:2023/04/26(水) 01:41:43.56 ID:WhcyFKhZ0.net
>>280
弥助映画は主役の俳優が病没して頓挫した

286 :モアイ(神奈川県) [ヌコ]:2023/04/26(水) 01:51:02.08 ID:NxQyRUx60.net
>>285
え!死んだのかい

287 :ミドリちゃん(東京都) [EU]:2023/04/26(水) 01:56:13.97 ID:j/kwtjdm0.net
そんなに黒人がよければ毛沢東も安重根も黒人にしてやれよ

288 :UFO仮面ヤキソバン(東京都) [US]:2023/04/26(水) 01:58:40.51 ID:WhcyFKhZ0.net
>>286
ブラックパンサーのチャドウィック・ボーズマンだよ
いい俳優だったのに残念だった

289 :Pマン(東京都) [US]:2023/04/26(水) 01:58:59.86 ID:Gjnygt7W0.net
>>1
鼻がぺっちゃんこw

290 :モアイ(神奈川県) [ヌコ]:2023/04/26(水) 02:07:34.25 ID:NxQyRUx60.net
>>288
そっかそりゃ気の毒
しかしハリウッドだと変てこな侍映画になりそうだから日本で映画化して欲しい

291 :ファーファ(東京都) [JP]:2023/04/26(水) 02:21:12.88 ID:xZYQd6ns0.net
これもポリコレ効果なんか?
歴史上の実在人物も改変してきたか
まあエジプト人やからと映画やドラマで実際にエジプト人俳優使う必要はねーけどさ
イメージとかやっぱあるやろ多少は寄せろと

292 :トッポ(静岡県) [CN]:2023/04/26(水) 02:27:03.76 ID:57o9y1AA0.net
中国韓国北朝鮮ロシア辺りの奴等を題材にしたのを全て黒人でやってほしい
お互い戦争になりかねんだろうよ物理的に

293 :ピカちゃん(大阪府) [ニダ]:2023/04/26(水) 02:38:02.47 ID:zEgQA7hp0.net
そのうち織田信長や沖田総司が女になったり

294 :ユメニくん(埼玉県) [CA]:2023/04/26(水) 02:52:18.56 ID:1YDh3v7s0.net
なんか黒人への配慮というより人権屋がハバ利かせてるだけみたいで今の流れすごい嫌
リトルマーメイドしかり

295 :ファーファ(東京都) [JP]:2023/04/26(水) 02:53:18.05 ID:xZYQd6ns0.net
>>293
信長は二次でよく女体化さるとるやん
沖田は幕末純情伝で女役で映画化されとるしな

296 :ヒッキー(千葉県) [CN]:2023/04/26(水) 03:03:27.28 ID:VIV7bh7a0.net
>>2
まじ?

297 ::2023/04/26(水) 03:44:50.52 ID:cPCBgQgk0.net
白雪姫
https://i.imgur.com/iO1gn0n.jpg

298 ::2023/04/26(水) 04:04:42.99 ID:msksOrk60.net
>>297
クロンボ姫

299 ::2023/04/26(水) 04:09:25.78 ID:voGWhQ+70.net
>>297
違うテーマなら全然有り
問題になるのは「白雪姫」だから

雪のように白い肌、血のように赤い唇(頬)、黒壇のような黒い髪の子だといいなあ

これに沿わないとダメ(´・ω・`)

300 ::2023/04/26(水) 04:10:42.00 ID:msksOrk60.net
エチオピアのシバの女王が黒人と言うならまだしも、エジプトのクレオパトラが黒人はない

301 ::2023/04/26(水) 04:11:24.08 ID:+loFTyfX0.net
事実も捻じ曲げる
チョンそっくり

302 ::2023/04/26(水) 04:14:41.69 ID:rpXeOs3L0.net
>>8
日本じゃ知られてないけどリンカーンはネイティブアメリカン虐殺で有名だから黒人にしたらその罪を黒人に押し付けたって方向で炎上するぞ

303 ::2023/04/26(水) 04:16:03.21 ID:d3Xs7V670.net
>>25
他国の偉人を勝手に性別変えてる不届きな国があるらしい

304 ::2023/04/26(水) 04:16:18.54 ID:voGWhQ+70.net
あんだけ広いんだからロマンチック、ファンタジック、クールな物語は絶対にいくつもあるはず
パッと見聞きしただけでも2、3ある
それやって広めればいい
知らないから興味ないだけで知り渡れば人気でるよ

305 ::2023/04/26(水) 04:17:44.69 ID:d3Xs7V670.net
>>39
坂上田村麻呂が黒人だったという説は我が国にもある

306 ::2023/04/26(水) 04:19:49.73 ID:XsyGrDgt0.net
>>279
ところがプトレマイオス朝の面々は健康そのもの

307 ::2023/04/26(水) 04:20:40.72 ID:voGWhQ+70.net
アラジン、いいよ
一番くらい好きだ

308 ::2023/04/26(水) 04:26:24.89 ID:VdaKDxep0.net
>>236
少し後のルイ15世の愛妾デュパリー夫人にも黒人の小姓がいて、夫人に朝のコーヒーを渡すシーンが絵に残ってるよね。

309 ::2023/04/26(水) 04:26:27.05 ID:msksOrk60.net
エジプト国王ファルーク一世とナリマン王妃(1951年)


https://i.imgur.com/rpFPE32.png

310 ::2023/04/26(水) 04:27:59.19 ID:VdaKDxep0.net
>>56
ギリシャ人ていうかローマ人じゃないの!

311 ::2023/04/26(水) 04:28:06.76 ID:VdaKDxep0.net
>>56
ギリシャ人ていうかローマ人じゃないの?

312 ::2023/04/26(水) 04:31:44.29 ID:VdaKDxep0.net
>>93
ギリシャ系統を残すために近親婚しまくりだった。クレオパトラ自身も弟と結婚してた。

313 ::2023/04/26(水) 04:34:27.91 ID:Ti0SrWZA0.net
平井堅がアラブ人役ではなくインド人役やったくらいのもんじゃねーの

314 ::2023/04/26(水) 04:35:09.06 ID:VdaKDxep0.net
>>108
土着のアフリカ人は黒人だろうけど、ヨーロッパからの移民は白人だからね。

315 ::2023/04/26(水) 04:36:16.73 ID:WCRbhd+Y0.net
何でいつも
余計な波風立てるんだろうね

316 ::2023/04/26(水) 04:47:21.54 ID:Da9/SIka0.net
>>188
アンパンマンなんかアンパンだしな
なのに人間が中に入るなんて許せんよな
は?

317 ::2023/04/26(水) 04:49:31.99 ID:31ucn3er0.net
アフリカ大陸は広大なサハラ砂漠で民族が別れる
サハラ砂漠以南が黒人居住のブラック・アフリカ
サハラ砂漠以北はアラブ人やベルベル人居住のホワイト・アフリカ
(強い日射しで褐色に日焼けしてるが、分類上はコーカソイド)

318 :ヤン坊(東京都) [ニダ]:2023/04/26(水) 04:58:52.33 ID:voGWhQ+70.net
クレオパトラという名前はギリシャ語で「父親の栄光」の意味らしい

アフロアフリカンではないね…

319 :アフラックダック(千葉県) [US]:2023/04/26(水) 05:01:11.31 ID:GstNVv7w0.net
>>1
日本人は韓国人の子孫
証拠もある

320 :ハムリンズ(東京都) [US]:2023/04/26(水) 05:03:17.20 ID:1vSHrUfB0.net
>>278
7世だ

321 :みのりちゃん(愛知県) [DE]:2023/04/26(水) 05:46:45.55 ID:+r73hux00.net
ローマはギリシャ人の植民都市なのだからプトレマイオス朝を黒人が演じるならローマ人役も黒人にすべきだ

322 :ポケモン(東京都) [IL]:2023/04/26(水) 05:46:56.80 ID:e2S4+buT0.net
>>291
実写版アラジンの配役はバランス良かったから、その程度に抑えておけば良かった

323 :モッくん(SB-iPhone) [US]:2023/04/26(水) 05:53:34.85 ID:lZqWRXsI0.net
うちのシャーロックホームずは
犬ですが

324 :おぐらのおじさん(栃木県) [US]:2023/04/26(水) 05:55:27.26 ID:YxHm0Kit0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/19d8a7102a831bef046fa2c7beeb99817c8fb698

なんだかんだ言って結局のところチリチリが嫌なんだろお前ら?
俺も嫌だ。

325 :マンナちゃん(光) [ES]:2023/04/26(水) 05:59:45.33 ID:zARYim3d0.net
まだ楠田恵理子か中森明菜にやらせた方がマシ
なんでボンバヘッドやねん

326 :エビオ(やわらか銀行) [JP]:2023/04/26(水) 06:01:08.44 ID:JxsGU6DE0.net
史実がそうならばそうすべき
願望や感情を優先して歴史的事実を歪曲することやそれを許容する事は許せない
それは韓国人の所業

327 :よかぞう(愛知県) [CN]:2023/04/26(水) 06:04:35.57 ID:KT81L4q10.net
テルマエとかで日本人がローマの王様演じてるし
しょうじきクレオパトラが黒人だろうとアジア人だろうと興味ない

328 :OPEN小將(SB-iPhone) [ZA]:2023/04/26(水) 06:12:34.83 ID:xQ11P4rg0.net
テルマエは漫画原作のフィクション
黒人クレオパトラはドキュメンタリー
意味が全然違う

329 :ミルパパ(東京都) [HU]:2023/04/26(水) 06:52:32.40 ID:708cmg9A0.net
ヌミディア人じゃねえだろ
黒人にする根拠なんなの

330 :とれたてトマトくん(空中都市アレイネ) [IT]:2023/04/26(水) 06:53:36.61 ID:YrCFXDdN0.net
アベちゃんと北村一輝はどう見てもローマ人

331 :ペプシマン(埼玉県) [DE]:2023/04/26(水) 06:55:56.72 ID:u26Z+GPP0.net
頭おかしい

332 :うさぎファミリー(岐阜県) [TH]:2023/04/26(水) 06:56:24.68 ID:M4far8ja0.net
>>297
白雪要素なし!

333 :ミルパパ(東京都) [HU]:2023/04/26(水) 06:56:46.93 ID:708cmg9A0.net
やらせてんのイギリスン人だろ?

黒太子をネグロイドにやらせてリアルブラック・プリンスとかやったら発狂するかね?あるいはリチャード獅子心王を微妙に茶色くしとくとか

334 :ペプシマン(埼玉県) [DE]:2023/04/26(水) 06:57:55.30 ID:u26Z+GPP0.net
史実を曲げてまで黒人使うとか…

てか、起用された本人もきちんと仕事を選びなよ
最近ほんとうに一部の黒人は頭おかしいと思う

335 :ヤマギワソフ子(SB-iPhone) [ニダ]:2023/04/26(水) 06:59:56.90 ID:0bVZmxgs0.net
>>329
黒人の女王の物語がなかったから作ったという

336 :ワラビー(茸) [ニダ]:2023/04/26(水) 07:00:26.68 ID:V1zkDV860.net
ネットフリックスもisを萌え系にした日本人には言われたくないだろう

337 ::2023/04/26(水) 07:07:03.22 ID:qk+CHTqk0.net
つか当のエジプトから言われてるのに
嫌なら観るなはねぇだろ
ドキュメンタリーの看板下ろしてフィクションを前面に出すぐらいはしろよ

338 ::2023/04/26(水) 07:11:30.28 ID:EDsPmSvL0.net
渡来人説を根拠に韓国人俳優が天皇を演じるようなものだな

339 ::2023/04/26(水) 07:14:23.99 ID:W4wXXKrU0.net
>>327
おいおいあいつが平たい顔の一族な訳ないだろw

340 ::2023/04/26(水) 07:14:32.48 ID:ELhWJth20.net
ザヒ博士が激怒してるらしいな。ネトフリをエジプトで非合法化しようとか言う運動もあるらしい。

341 ::2023/04/26(水) 07:14:39.51 ID:JkR0mRPT0.net
黒人「ホワイトウォッシュやめろ」



黒人「キャスティングに文句があるなら見るな」

黒人なんて所詮こんなもんよなw

342 ::2023/04/26(水) 07:16:45.92 ID:W4wXXKrU0.net
三国志演義の大河ドラマで董卓のイメージに合う有名俳優がいなかったからわざわざ地方の無名な劇団員のそっくりさんを採用した中国を見習え

343 ::2023/04/26(水) 07:18:49.53 ID:uVlj4dif0.net
違う間違いって指摘すると癇癪起こしてウホウホ鳴き出す
…はてどっかで

344 ::2023/04/26(水) 07:25:12.52 ID:tM8sxytj0.net
>>336
ドキュメンタリーとフィクションの区別は知らない?

345 ::2023/04/26(水) 07:26:05.52 ID:0zcAGhxJ0.net
>>339
整形すればワンチャン

346 ::2023/04/26(水) 07:28:57.01 ID:tM8sxytj0.net
>>337
ドキュメンタリーでエジプトの歴史人物を勝手に変えてエジプト人に文句言われたら嫌なら見るなはないよな

347 ::2023/04/26(水) 07:42:49.25 ID:I8q5cTNy0.net
大河ドラマで徳川家康が恰幅のいいおっさんじゃなくてシュっとしたジャニーズ系だった、みたいなもんか
怒んないよね??

348 ::2023/04/26(水) 07:44:36.25 ID:e2S4+buT0.net
全然違う

349 ::2023/04/26(水) 08:12:36.92 ID:708cmg9A0.net
>>335
シバの女王なんかは丁度白黒中間くらい→現代米国黒人的なイメージじゃねえかなぁ、とも思うんだが

チリチリアフロで唇分厚いやつじゃないとだめなのか

350 ::2023/04/26(水) 08:17:35.81 ID:kp2NN9Zc0.net
我が国なら武将を女の子にしても許されるのに

351 ::2023/04/26(水) 08:19:09.05 ID:EUnc2diF0.net
黒人が「嫌なら観るな」は絶対言っちゃだめだろう。馬鹿なんじゃないか?

352 ::2023/04/26(水) 08:31:45.13 ID:HGewY7V40.net
黒人でも良いから 美人にしろ

353 ::2023/04/26(水) 08:33:23.89 ID:X7CFznlF0.net
>>289
肌の色よりこれが大事だよな
低かったら歴史変わってたてやつなのに

354 ::2023/04/26(水) 08:39:15.64 ID:wYnhltw/0.net
じゃあキング牧師役を白人が演じてもいいんだな?

355 ::2023/04/26(水) 08:52:39.92 ID:+HN5xHyx0.net
完全なフィクションにすれば良かったのにね

356 :名無しさんがお送りします:2023/04/26(水) 12:57:06.71 ID:wikJVcaSc
ネットフリックスはどうも偏ってるな
歴史ものは無理に人種を変えない方がいい

357 :RODAN(愛知県) [GB]:2023/04/26(水) 08:56:26.15 ID:htTBtCmn0.net
そうそう。フィクションならなあ

358 :モアイ(神奈川県) [ヌコ]:2023/04/26(水) 08:59:23.93 ID:NxQyRUx60.net
たとえフィクションでもアリエルがドレッド黒人なったのは許せない

359 :Mr.コンタック(やわらか銀行) [US]:2023/04/26(水) 09:01:45.04 ID:3CEhX7hI0.net
>>158
髪型からしてアヌビス神だねこれ

360 :ミルーノ(栃木県) [US]:2023/04/26(水) 09:06:37.64 ID:8OPGaIVT0.net
黒雪姫は一周回って日本のアニメでやりそう
黒雪姫と呼ばれた忌子がry

361 :イヨクマン(大阪府) [ニダ]:2023/04/26(水) 09:07:55.27 ID:+ZDkcfJs0.net
クロオパトラ

362 :UFOガール ヤキソバニー(東京都) [DE]:2023/04/26(水) 09:20:30.94 ID:FQLBdz7L0.net
>>352
人種なんかどうでもいいというくらいの絶世の美女なら文句出ないな

363 :UFO仮面ヤキソバン(東京都) [US]:2023/04/26(水) 09:38:11.09 ID:I4OXcPF+0.net
>>359
ああ、そうだな
ネコミミならバステト神か

364 :Mr.コンタック(やわらか銀行) [US]:2023/04/26(水) 09:44:41.45 ID:3CEhX7hI0.net
褐色美人とブサ黒人って全然違うからごっちゃにされたらウザいなと思ってたんだけど
こうして大々的にごっちゃにしてきやがったか
マジでうぜえなクロンボとクロンボの保護者気取りのクソパヨク

365 :エイブルダー(茸) [NL]:2023/04/26(水) 09:45:24.96 ID:5I1e1PEQ0.net
大して黒くなくね?

366 :ソーセージータ(やわらか銀行) [BR]:2023/04/26(水) 10:36:45.91 ID:oZNrl5Ns0.net
ぼくのおちんちんも黒いです

367 :ちかまる(東京都) [DE]:2023/04/26(水) 11:03:37.47 ID:bfBQMNm70.net
アメリカの黒人はアメリカ人の自覚が足りないな
アフリカの黒人はアメリカ黒人のことはアメリカ人と思ってる
アフリカの黒人たちはクレオパトラを黒人に上書きすること望んでいるの?

368 :とこちゃん(SB-iPhone) [CN]:2023/04/26(水) 11:11:45.55 ID:dDGGSNae0.net
世界三大美女
クレオパトラ
楊貴妃
清少納言

小野小町?ないわ

369 :マー坊(茸) [CN]:2023/04/26(水) 11:25:24.40 ID:zs3diCVX0.net
>>368
清少納言って女だから見逃してくれって武士にマンコ見せつけたんだよな

370 :シャブおじさん(大阪府) [US]:2023/04/26(水) 12:38:00.61 ID:Q32As9HX0.net
エジプト人がキレてるのが面白い

371 :リボンちゃん(大阪府) [EU]:2023/04/26(水) 12:41:28.01 ID:G7x0YD8X0.net
ポリコレで本当に目指すべきは不当な差別の排除で、白人を黒人化しても誰も特をしない…ということに皆が気づくまでの我慢

372 :カバガラス(茸) [IT]:2023/04/26(水) 12:50:59.07 ID:hBCwm9i60.net
>>347
独眼竜政宗で、史実では小男の豊臣秀吉を恰幅のいい勝新太郎が演じたのは、あれはあれで合ってた
天下人となった秀吉の恐さと貫禄出てた

373 :イヨクマン(大阪府) [ニダ]:2023/04/26(水) 12:52:51.61 ID:+ZDkcfJs0.net
マイケルジャクソンが顔を黒く塗るのか

374 :とれねこ(東京都) [US]:2023/04/26(水) 13:18:41.48 ID:R5TQJbFQ0.net
>>56
なら黒人はもっと別モノだろw

375 :PAO(長野県) [CN]:2023/04/26(水) 13:22:57.39 ID:MPh9/oLb0.net
お市の方を朝鮮人が演じたとか

376 :とれねこ(東京都) [US]:2023/04/26(水) 13:23:10.33 ID:R5TQJbFQ0.net
>>195
ああ信長の話な(´・ω・`)

ありそうで嫌だ(´・ω・`)

377 :黄色のライオン(大阪府) [DE]:2023/04/26(水) 13:27:26.49 ID:fCTQl/rm0.net
現地人に対するリスペクトが足りんのではないか
身勝手なポリコレなんぞよりそっちの方が大事だろうに

378 :サンペくん(SB-iPhone) [ニダ]:2023/04/26(水) 14:09:23.99 ID:gZ/IxORx0.net
プロデューサーが黒人女王の物語が欲しいから作ったと言ってるし、主演女優が(黒人クレオパトラが)嫌なら見るなと開き直ってるから
ブラックパンサーみたいなアメリカ国内の黒人用の黒人賛美ドラマだろうし
製作陣の態度からエジプト人は大した客じゃないから歴史の事実も現地人の意見も無視していいという傲慢さが丸出し

379 :きこりん(東京都) [US]:2023/04/26(水) 14:17:44.18 ID:v5W6dsJ/0.net
>>170
あいつら日本人のオッサンから出た兄弟やん。

380 :きこりん(東京都) [US]:2023/04/26(水) 14:18:08.98 ID:v5W6dsJ/0.net
>>311
マケドニア人だな

381 :きこりん(東京都) [US]:2023/04/26(水) 14:21:56.99 ID:v5W6dsJ/0.net
>>108
地中海沿岸はギリシャ都市の起源が大半だしな。
他はフェニキア起源。
どちらも黒人じゃない。

382 :きこりん(東京都) [US]:2023/04/26(水) 14:31:56.61 ID:v5W6dsJ/0.net
>>363
紀元前からにゃんこ女神とか、エジプト人は分かってるよな。

383 :きこりん(東京都) [US]:2023/04/26(水) 14:36:24.73 ID:v5W6dsJ/0.net
>>216
チュンリー並みに太もも太いな。
百烈キック出せそう。

384 :きこりん(東京都) [US]:2023/04/26(水) 14:38:42.21 ID:v5W6dsJ/0.net
>>237
5ch以下のクソコメだなw

385 :きこりん(東京都) [US]:2023/04/26(水) 14:45:36.48 ID:v5W6dsJ/0.net
>>297
灰かぶり姫(シンデレラ)なら、なんとか………

386 :きこりん(東京都) [US]:2023/04/26(水) 14:53:36.25 ID:v5W6dsJ/0.net
>>315
世界は自分の思想を押し付けたいクソ共で満ち溢れているから。

387 :きこりん(東京都) [US]:2023/04/26(水) 14:57:13.35 ID:v5W6dsJ/0.net
>>319
日本は大和朝廷の時代から存在するが、韓国は最近出来た国なんだよ。
今の韓国人を民族で遡っても高麗(高句麗ではない)まで。

388 :きこりん(東京都) [US]:2023/04/26(水) 15:00:00.11 ID:v5W6dsJ/0.net
>>341
パヨク、チョンに新たな仲間が増えたな。

389 :リョーちゃん(愛知県) [HU]:2023/04/26(水) 15:22:18.17 ID:2MQD/CCj0.net
黒人ヒロインとか出てもいいけどさ
人種に合った役ってあるじゃん

390 :バヤ坊(東京都) [ニダ]:2023/04/26(水) 15:25:01.46 ID:cl6SGDnZ0.net
ユダヤ人も黒人にやらせてみるか……

391 ::2023/04/26(水) 15:27:47.05 ID:7ic5RZUW0.net
クレさんホンマは黒かったー?

392 ::2023/04/26(水) 15:30:22.72 ID:X0MscJ460.net
何でもかんでも全部黒人にすればいい
という風潮をどうにかしてほしい

393 ::2023/04/26(水) 15:31:34.06 ID:7S6SZ4CE0.net
だいぶ前からポリコレが酷いと言われ続けているネトフリ
今は事業的に大成功の絶頂期だが
余りふざけたことを続けていると色々な国から反発を受けて利用者が減っていくことになるだろう

394 ::2023/04/26(水) 15:32:44.04 ID:w0ZmTE9e0.net
昨今の反差別とかコンプラとか言ってんのはこれが一番いやだよな
過去にさかのぼって歴史を改竄しようとしたり、有名作品を改竄したりしようとする
そうじゃなくて、黒人の新たな物語を作ったり、ゲイの新たな物語を作るんだったら
別に誰も文句はないんだよ
やってることがメチャクチャ

395 ::2023/04/26(水) 15:34:29.69 ID:7S6SZ4CE0.net
>>394
白人の役を黒人にすり替えるのは「ブラックウォッシング」運動であり
歴史修正主義そのものなんで
新しい作品を作れってのは違うんだわ
まさに過去の作品、有名作品、古典作品がターゲットなのよ

396 ::2023/04/26(水) 15:36:59.99 ID:gAMy3Kj90.net
>ジェイムズさんは、「キャスティングに文句があるなら番組を見なければいい」と語った。

マンデラやキング牧師を白人が演じるドキュメンタリードラマ作っても同じこと言えるか?

頭悪すぎだろ土人

397 ::2023/04/26(水) 15:44:32.82 ID:zrvhJuNt0.net
日本のマスゴミも、歴史上の偉人をLGBTに仕立て上げるだろうな
稚児遊びのこととかじゃないよ
ホモでも家を継いでいたみたいな捏造をやらかしよるよって懸念やで

398 ::2023/04/26(水) 15:46:16.35 ID:cl6SGDnZ0.net
>>397
この前も宮沢賢治ゲイ説みたいな番組をやってたなあ
本当のところはわからんが

399 ::2023/04/26(水) 15:48:32.53 ID:ks3WylzH0.net
クレオソートは真っ黒

400 ::2023/04/26(水) 15:49:09.21 ID:0YP5fJzj0.net
>>378
感じ悪いよな

401 ::2023/04/26(水) 15:53:15.07 ID:d0cl3mpF0.net
>>342
三国志や水滸伝はほぼイメージが固まってるからねえ、、
黒人採用したら凄いことになりそうw

402 ::2023/04/26(水) 15:57:33.32 ID:Ea0auBHZ0.net
>>116
そう言えばケンシロウを白人がやってたな
少佐もスカーレット・ヨハンソンがやってた

403 ::2023/04/26(水) 15:57:58.79 ID:cl6SGDnZ0.net
>>401
黒旋風はまあ黒人でもいいかもしれんw
中国では李逵は人気あるから中国人が怒るかもしれんが

404 ::2023/04/26(水) 16:03:42.94 ID:yqR9+cr10.net
フィクションならまだしも
歴史の改悪につながりそうなのは反発くらいやすいのかな
英雄が女の子になったりするくらい突き抜けてると逆にセーフか

405 ::2023/04/26(水) 16:05:00.65 ID:yJJbV9zg0.net
>>297
白雪ってドイツ人と思いきや
実在の人物
白雪美音 - 日本の元AV女優 (1985-)。
白雪 (モデル) - 中国・日本の元歌手・モデル・タレント (1986-)。
白雪 (陸上選手) - 中国の女子マラソン選手 (1988-)。
白雪 - 韓国の女性アイドルグループCircleの中国人メンバー。

ホントはアジア系なんよハナクソ(゜σ ゜)ホジホジ

406 ::2023/04/26(水) 16:06:11.52 ID:0YP5fJzj0.net
白人、黒人の劉備ヤダな

407 ::2023/04/26(水) 16:07:19.76 ID:3jWU/zzw0.net
ファンタジーならともかく史実謳ったドキュメンタリーで黒人起用しちゃあかんでしょ
今後ドキュメンタリーで悪役全員黒人でも文句言わないんか?

408 ::2023/04/26(水) 16:17:40.65 ID:lk/6G2a20.net
黒人が奴隷だった時代を舞台にした作品で黒人が金持ちだったり偉い人だったり無茶苦茶なんだよな

本当に黒人の歴史的な偉人っていないのか?

409 ::2023/04/26(水) 16:20:18.89 ID:HNPgbF2+0.net
黒人賛美やりたいなら金をばら撒き過ぎてエジプトの金相場を下落させたマリ帝国やれば良いのになぜやらない

410 ::2023/04/26(水) 16:21:17.12 ID:7BY0Nsst0.net
古代エジプト人とか勝手なイメージだと褐色だけど実際は白だったの?

411 ::2023/04/26(水) 16:24:23.22 ID:0YP5fJzj0.net
古代エジプト人が近隣諸国?というか近隣の人種?の絵を描いてる
◯◯人、◯◯人〜というように黒人は黒人として分けて描いてる
別の人種?民族?と考えてた証拠だろう

412 ::2023/04/26(水) 16:26:28.88 ID:HplzXRR40.net
ヒトラーを黒人にしたら激怒しそう

413 ::2023/04/26(水) 16:33:05.07 ID:0YP5fJzj0.net
アラビア付近も南欧らへんもみんな黒人だったかもしれないと言いたい人達がいる模様だが、そら人種が分かれる太古の昔はそうだったかもしれないが、この程度の近年寄りならないんじゃないかと思うんだよな
昔々はもっと寒かった
工業なんてないからもっと涼しい

414 ::2023/04/26(水) 16:44:47.14 ID:+r73hux00.net
スパルタもローマもカルタゴもユダヤも全て黒人に演じさせれば問題にならなくなる

415 ::2023/04/26(水) 16:48:04.07 ID:7S6SZ4CE0.net
>>410
カッショクとかいう表面的な色の問題ではないよ
「The アフリカン」な女優を起用したのが問題なの
エジプト人の自己認知や各種研究
DNA解析からいっても中東や地中海ベースで黒人の地も混じっている混血地域
濃厚なアフリカンそのものがエジプト人の代表や王朝に座ってるわけねーだろという猛反発

わかりやすくいうならTheモンゴル人って顔の役者を並べて日本の時代ドラマを作ったら反発されるだろ
日本人がそこまで典型的なモンゴル顔の訳ねーだろゴルァってことよ

416 ::2023/04/26(水) 16:49:00.78 ID:v5W6dsJ/0.net
>>408
いないのでは?
基本的に身体能力に優れるが、頭は良くないし。
名も無きライオン狩りの勇者とかは、いたかも知れんが。

417 ::2023/04/26(水) 16:50:22.53 ID:v5W6dsJ/0.net
>>410
プトレマイオス王朝てのは、アレクサンドロスによって征服されたギリシャ人の王家。

418 ::2023/04/26(水) 16:57:33.90 ID:x7Fn14oY0.net
>>415
古代エジプト人はミイラを残してるから人種の研究がかなりやられてる
ローマ支配時代以前ではアラブ系が基本で
黒人との混血が進んだのはイスラム勢力に支配された後の話
しかもクレオパトラはプトレマイオス朝というマケドニア系の王族による近親婚で有名な王朝だから尚更黒人の可能性はゼロ
発行された硬貨を見ても黒人の特徴ゼロだから、ブラックウォッシュされたら批判されるのが当たり前

419 ::2023/04/26(水) 16:57:35.63 ID:0WmO0Qvl0.net
>>417
なのに何で古代エジプトの王朝に区分されてんの?

420 ::2023/04/26(水) 17:02:21.06 ID:x7Fn14oY0.net
>>419
プトレマイオスがファラオとして君臨してたからだろう
現存のレリーフを見ると公式行事ではちゃんとエジプト風の格好してた

ロゼッタストーンを見るとエジプト語は喋れなかったけど

421 ::2023/04/26(水) 17:14:11.57 ID:Vu9g4UAU0.net
>>401
黒旋風鉄牛「せやな」

422 ::2023/04/26(水) 17:15:27.36 ID:Vu9g4UAU0.net
>>412
そこはユダヤ人だろ

423 ::2023/04/26(水) 17:16:29.31 ID:0YP5fJzj0.net
クレオパトラはギリシャでも人気で、子どもが生まれたら今でも命名に影響を与えてるとか
そら揉めますな

424 ::2023/04/26(水) 17:28:08.68 ID:7nQ9/JwE0.net
>>404
fateはクレーム来なかったのかね?

425 ::2023/04/26(水) 17:57:24.25 ID:XWYfZ1Lr0.net
>>419
古代エジプトはアケメネス朝支配の第31王朝までで
アレクサンドロスの征服以降はグレコ・ローマン時代として区別されてるぞ

426 ::2023/04/26(水) 18:15:37.37 ID:6SDlyWgl0.net
>>410
褐色っぽい白人だろうと思う
BC1600年ごろのモーセの記録によると
彼はエジプト人として育てられたが、怪しまれることは無かった

つまり、ユダヤは白人系だからエジプトも白人系だったと推測できる

427 ::2023/04/26(水) 18:29:46.02 ID:aBizxMVa0.net
これもポリコレ?

428 ::2023/04/26(水) 18:31:30.43 ID:cl6SGDnZ0.net
>>421
黒三郎の旦那もナ

429 ::2023/04/26(水) 18:32:22.23 ID:rCnB4aoz0.net
だからよ、黒人女性を主役にしたけりゃ、例えば「シヴァの女王」とか黒人の物語をやれよ
俺は知らんけどアフリカ諸国にもそれぞれ現地の物語があンだろ?

430 ::2023/04/26(水) 18:38:41.32 ID:7ic5RZUW0.net
歌舞伎も黒ちゃんで

431 ::2023/04/26(水) 18:38:50.74 ID:8lbZL7t00.net
クレオパトラの生存中に彫られたレリーフが残っているが、明らかに黒人ではないよ。
残念でした。

432 ::2023/04/26(水) 18:40:41.64 ID:zZVuxxPu0.net
イエスは白人じゃないよー

433 ::2023/04/26(水) 18:41:38.79 ID:XWYfZ1Lr0.net
>>432
セム系が濃厚だがコーカソイドです

434 ::2023/04/26(水) 18:42:36.72 ID:zZVuxxPu0.net
1000年もたてば昭和天皇は草刈正雄そっくりだったという事になってるかもしれない

435 ::2023/04/26(水) 18:42:52.70 ID:W0QuODgt0.net
ギリシャ系のアレキサンダーがエジプトを征服する前にはペルシアがエジプトを征服していたし
ペルシアの前にはアッシリアが
アッシリアの前には国人国家であったクシュ王国が
と色んな人種にエジプトは征服されまくってるという人種の坩堝地帯だから
白人でも黒人でも褐色でも隔世遺伝として出てくる可能性はあるんだろうが
ただどの国も大量に入植者を入れてるわけじゃないから血統的には褐色が一番多いはずだろう
プトレマイオス朝だって白人は支配者クラスだけでほとんどが土着のエジプト人だったろうし

436 ::2023/04/26(水) 18:44:57.83 ID:aN6A5/Ke0.net
イエスについてよく言ってる人いるけど
キリスト教自体白人が崇め信じてきたんだから親しみや美の基準を元に単に自分達寄りの見かけで広まっただけだろ
特に意味はない
御釈迦様もあれで良いのか?といわれても皆困るべ
白人達が広めた異民族地域のキリスト像も自分達が親しみを感じる見かけにアレンジされてたりする

437 ::2023/04/26(水) 18:45:09.78 ID:e2S4+buT0.net
エジプトにはミイラがあるから人種は誤魔化せない

438 ::2023/04/26(水) 18:45:25.14 ID:Oi1opMry0.net
黒人じゃなくて日焼けした人出せばよかったのか

439 ::2023/04/26(水) 18:47:04.57 ID:pTuhiZih0.net
最近の映画やゲームで黒人と障がい者と同性愛者をおしつけてくるのなんなん?

440 ::2023/04/26(水) 18:52:33.63 ID:UvSX86si0.net
僕のオシリスもはち切れんばかりです

441 ::2023/04/26(水) 18:55:11.71 ID:7ic5RZUW0.net
日焼けってイタリー元首相のブラックジョーク

442 ::2023/04/26(水) 19:09:41.39 ID:0WmO0Qvl0.net
>>425
>>1に古代エジプトを題材にしたドラマって書いてあるじゃん

443 ::2023/04/26(水) 19:13:08.73 ID:pgzBwPfe0.net
ドキュメンタリードラマです

444 ::2023/04/26(水) 19:14:10.09 ID:W0QuODgt0.net
エジプトはずっとエジプト土着のファラオが君臨していたけど
エジプト第25王朝のみヌビア人という黒人がエジプトを征服してクシュ王国を建国して黒人ファラオが誕生している
たった一代だけだったけど黒人がエジプトにいたのは間違いない
今の中国だってモンゴルに征服されて北方民族の血がかなり入ってるし
黒人のクシュ王国に占領されてエジプト人にも黒人の血は入っただろう

445 ::2023/04/26(水) 19:27:48.71 ID:pgzBwPfe0.net
だからそれを描けば?と
エジプトの学者も自らそこに言及してる
クレオパトラ7世ではない

446 ::2023/04/26(水) 19:28:48.77 ID:e2S4+buT0.net
一代だけで駆逐されたのにかなり入ってるとか妄想もいいとこ
黒人との混血が進んだのはイスラム勢力に支配された後というDNA解析の報告が出てるから古代はそんなにない
ましてや王家となるともっとあり得ない

プトレマイオス王家が他のギリシャ系王国と政略結婚してたから黒人だったら記録に残ってた

447 ::2023/04/26(水) 19:29:56.24 ID:pgzBwPfe0.net
アフロアフリカン黒人が興した国と勘違いされるからネトフリ反対しよっかな〜みたいな話
ミスリードを狙ってるんでしょ

448 ::2023/04/26(水) 19:30:47.47 ID:pgzBwPfe0.net
だってアフロアフリカンは別民族みたいに描かれてるでしょ
民衆はアフロアフリカンではないんだよ

449 ::2023/04/26(水) 19:31:37.05 ID:McSGU+s10.net
まぁ白人も黒人も黄色人種も、7万年前にアフリカに出現した同じホモサピエンス人類。

黒人⇔白人に変わるのには最近の研究では、僅か3千年で完了するそうです。

高緯度に住めば黒いのはクル病で死に絶えて白いのだけが生き残る。
低緯度に住めば白いのは主に皮膚癌で死に絶えて黒いのだけが生き残る。

死に変わり続けて僅か3千年で全て入れ替わるそうです。

450 ::2023/04/26(水) 19:36:47.33 ID:pgzBwPfe0.net
だから引きこもり姫は白人、白人寄りだと思うんだよね
具合悪かったんじゃないの
日本でも日差し強い夏日、青目の人は警戒する
目に刺さるんだろうね

451 :パルシェっ娘(東京都) [US]:2023/04/26(水) 20:43:14.55 ID:pd9sWHqr0.net
>>314
土着だって黒人ではないぞ。
古代では地中海は北のヨーロッパ側も南のアフリカ側も同じ文明圏だ。
中世になってイスラム教の台頭でわかれた。

452 :ぎんれいくん(茸) [ニダ]:2023/04/26(水) 20:49:30.24 ID:amIB25vl0.net
>>15
オバマはニガーだぞ

453 :ぶんぶん(宮城県) [CA]:2023/04/26(水) 20:51:24.79 ID:CWg8fw3K0.net
>>216
詳細

454 :ぎんれいくん(茸) [ニダ]:2023/04/26(水) 20:52:35.61 ID:amIB25vl0.net
王家に厄災の黒人入れるわけ無いわ
奴隷階級だぞ黒人は

455 :ぎんれいくん(茸) [ニダ]:2023/04/26(水) 20:57:07.49 ID:amIB25vl0.net
>>257
金髪の黒人て風俗かよ

456 :イヨクマン(愛知県) [FR]:2023/04/26(水) 21:05:45.73 ID:QQnHa0Rn0.net
平等を履き違えるバカな人たち

457 :ポンパ(茸) [US]:2023/04/26(水) 22:03:31.26 ID:vs5ftp6l0.net
日本が侵食されたら黒人の織田信長とかやりそうだよな

458 :きこりん(東京都) [US]:2023/04/26(水) 22:16:51.04 ID:v5W6dsJ/0.net
>>457
天皇を黒人にして暴動騒ぎにw

459 :ロッ太(アメリカ) [VN]:2023/04/26(水) 22:20:52.82 ID:nEme3TjI0.net
>>440
オシリスのtmp(意味深)

460 :きょろたん(愛知県) [GB]:2023/04/26(水) 22:22:00.35 ID:wEPFJVau0.net
アメリカ人って真っ黒もダークも全部同じ黒人なんでしょ

461 ::2023/04/26(水) 22:43:53.43 ID:/WGiT56S0.net
日本だと卑弥呼を黒人でやられる感じか?

462 ::2023/04/26(水) 22:50:55.02 ID:zSi77Z2y0.net
スーパーマンも黒人にしろ

463 ::2023/04/26(水) 22:59:25.46 ID:QNu70OuR0.net
まあ日本も何でも女体化しちゃうし

464 ::2023/04/26(水) 23:30:33.12 ID:WhcyFKhZ0.net
女体化しても本当は女だったとか捏造ドキュメンタリー撮ったりしないだろ
仮にしたとしても鼻で笑われるのがオチ

465 ::2023/04/26(水) 23:32:27.96 ID:NxQyRUx60.net
とりあえずクレオパトラの墓は近い将来見つかりそうだね
神殿の長いトンネル発見したって
ただ一部水没してるらしいから棺桶が海ん中だと遺体がDNA鑑定出来るような状態じゃないかもね

466 ::2023/04/27(木) 01:17:04.61 ID:OSDOVd3K0.net
>>460
アメリカは一滴でも黒人の血が入っていたら黒人という定義だな
自分達で生き辛くしてんだわ

467 ::2023/04/27(木) 01:43:58.46 ID:Y2j1Kgam0.net
>>466
アメリカじゃ輸血の容器にこれは黒人のだよ、って書いてあるんだよな

468 ::2023/04/27(木) 05:21:11.79 ID:fbpXFzgv0.net
>>466
エジプト人と関係ない話じゃん

469 :ロッチー(埼玉県) [ニダ]:2023/04/27(木) 07:02:44.77 ID:DYfqo+yv0.net
アメリカで差別された事がどの国でも免罪符になると思ってるな

470 :ロッ太(やわらか銀行) [US]:2023/04/27(木) 07:29:37.05 ID:jGUYL4PJ0.net
アメリカの黒人とパヨクって世界一声がでかい嫌われ者だよな

471 :Happy Waon(千葉県) [DE]:2023/04/27(木) 07:35:41.62 ID:KLHX55fQ0.net
ちげーだろ
欧米の白人どもが自分で差別と虐殺を繰り返したあとに「新しいジンドーとセーギを思いついちゃったもんねー」と提唱する
そのカチカンで世界中を殴りつけるから嫌がられている

472 :けいちゃん(茸) [PS]:2023/04/27(木) 08:12:38.08 ID:1ASMfGAI0.net
エンタメのポリコレ汚染は白人がガス抜きで始めたんだろうけどきっかけは過激なBLM運動だろ
今じゃ黒人はもちろん自称意識が高い連中が人種国籍関係なく便乗して正義棒片手にやりたい放題だが

473 ::2023/04/27(木) 10:26:23.74 ID:aB9COr+b0.net
そもそもエジプト人って見た目が濃い目なアラブ人みたいで別にがっつり黒人じゃないよな

474 ::2023/04/27(木) 10:41:51.14 ID:R+x12yRk0.net
ララ・ムームーってのはエジプト人さ!

475 ::2023/04/27(木) 11:05:47.06 ID:/OSH/3H90.net
>>216
なぜ縞パンw

476 ::2023/04/27(木) 11:46:58.55 ID:ITI5/nVf0.net
>>473
ガッツリも何も黒人とは別の人種だよ
エジプトはアフリカ大陸にあるけど、エジプト人はサハラ砂漠超えてエジプトに移り住んだわけではなく、ユーラシア大陸側から大きく迂回してきたと考えられている

477 ::2023/04/27(木) 11:51:21.84 ID:8AFL1az40.net
>>3
偶像でもドラマでも何でキリストもマリアも白人なんだろうなあ。

478 ::2023/04/27(木) 11:51:32.19 ID:jGUYL4PJ0.net
黒人があの有名な美人実は黒人でした、とか最悪だろ
背乗りじゃん

479 :よむよむくん(埼玉県) [US]:2023/04/27(木) 13:02:18.88 ID:OSDOVd3K0.net
マケドニア出身の将軍の子孫のクレオパトラ
エジプト自体が今も昔も黒人の国じゃない
そんなクレオパトラが黒人なわけが無いんだよな

480 :キタッピー(東京都) [NO]:2023/04/27(木) 13:05:26.95 ID:/bW+ZqwS0.net
>>479
しかも結婚は近親婚がほとんどで、数少ない例外もシリアとかの他のヘレニズム国家から迎えてるしな

481 :ミルミル坊や(東京都) [ニダ]:2023/04/27(木) 13:08:56.38 ID:uguCipc50.net
>>475
何で縞になったかは知らんが元ネタがそういうデザインだから
クイーンズブレイドのメナスってキャラのコスプレなので

482 :いくえちゃん(愛知県) [DE]:2023/04/27(木) 13:11:27.41 ID:cyx1OEdk0.net
まあ昔のエジプト人やギリシャ人が今より色が黒かった可能性はあるが
しかし黒人という人種とは骨格からして全然違う

483 :ドナルド・マクドナルド(東京都) [US]:2023/04/27(木) 13:22:16.84 ID:LxpzXiRn0.net
黒人でもBLQTVでもいいけどどいつもこいつも俺が一石投じた感が嫌い

484 :ポテくん(SB-iPhone) [HU]:2023/04/27(木) 13:22:24.02 ID:JLikjrsV0.net
>>481
縞々ってファラオの頭巾?の模様から来てるのでは?

485 ::2023/04/27(木) 14:25:32.62 ID:KLHX55fQ0.net
水色縞パンに意味なんて求めるなよ
90年代のオタクのファッションセンスとして水色縞パン萌え~ってのがあって
ちょいエロ程度の脳死デザインをする場合は安直にそれを採用してたに過ぎない
アンミラ制服萌えとか言ってた頃のセンスだからな

486 ::2023/04/27(木) 15:43:35.05 ID:uguCipc50.net
>>484
何故水色に…

487 ::2023/04/27(木) 15:50:20.83 ID:RPshC/Dc0.net
水色の縞模様はツタンカーメンのマスクを参考にしてんだろう

488 ::2023/04/27(木) 16:14:46.24 ID:hQqVMeyX0.net
もしかして、お釈迦様も黒人説?

489 ::2023/04/27(木) 17:04:32.46 ID:8ISN8RsY0.net
>>488
インド人だからダルシム

490 ::2023/04/27(木) 17:10:58.25 ID:uguCipc50.net
>>487
それだと金青のような

491 :みらい君(東京都) [ZA]:2023/04/27(木) 17:13:24.98 ID:SycoGK7i0.net
人類の始祖は黒人だから

492 :ミスターJ(埼玉県) [CA]:2023/04/27(木) 17:28:01.91 ID:3Bxu6eqh0.net
ベルベル族なんかはアフリカだけど
明らかにコーカソイドだなあ

493 :Happy Waon(東京都) [US]:2023/04/27(木) 17:39:02.72 ID:kRnQc1E20.net
何度説明しても中近東の人間は白人じゃないって強弁するヤツが居なくならないんだろうな

494 :キリンレモンくん(SB-iPhone) [US]:2023/04/27(木) 17:57:07.81 ID:MZtKPbQd0.net
猿の惑星のジーラやコーネリアスも黒人にしようぞ

495 :ちゅーピー(愛知県) [US]:2023/04/27(木) 18:58:46.51 ID:09PiuEfb0.net
桃太郎とか浦島太郎が黒人になった感じか(笑)

496 :都くん(東京都) [AU]:2023/04/27(木) 20:42:13.49 ID:8UXDTMF60.net
エジプト人が黒人だと思ってる奴がちらほらいる事に驚き
無知って怖いな

497 :やじさんときたさん(北海道) [ニダ]:2023/04/27(木) 20:57:26.10 ID:M7J7y5vz0.net
出エジプト記を映画化するとモーゼが白人でエジプト王が黒人になるからな

498 :BEAR DO(東京都) [IL]:2023/04/27(木) 22:50:14.03 ID:fbpXFzgv0.net
>>497
エクゾダスというモーゼの映画に対してエジプトはアフリカの国なのに支配層を演じる役者が白人なのがおかしいとアメリカの黒人が抗議してたぞ

499 :UFO仮面ヤキソバン(東京都) [ニダ]:2023/04/28(金) 00:23:39.84 ID:H++nkhbQ0.net
でもハリウッドは、出自や病気、性癖まで合わせたキャスティングにするよう強要してるよね

500 :虎々ちゃん(埼玉県) [US]:2023/04/28(金) 01:22:28.10 ID:WM/YTeAE0.net
>>498
当時のエジプト人がどんな人種だったら不明なのにw
アフリカの対岸の欧州人の白人なら結構近いと思うよ

黒人じゃ無いのは確かだから
奴隷でアメリカに連れて行かれた西アフリカの黒人とは別人種

501 ::2023/04/28(金) 05:14:08.45 ID:Ck4qq2jJ0.net
地中海南欧、インド、アラブ、ブラジルなどが褐色コーカソイド?

502 ::2023/04/28(金) 05:36:16.18 ID:NtMOvjX/0.net
>>500
エジプトの壁画には人種に関する描写が残されてるし、ミイラもあるから人種ははっきりしてるよ
特にエジプトの支配階級は状態の良いミイラが残ってるから、シリアイスラエルと同じセム系であるのは間違いない

問題は黒人(特にアメリカの黒人)にはアフリカ=黒人の世界と勝手に思い込んで
エジプトはアフリカにあるからきっとエジプト文明は黒人の文明に違いないと勝手に決め付けてる

503 ::2023/04/28(金) 12:54:27.05 ID:h3lHJmUv0.net
アメリカ人の黒人て今アフリカに住んでる黒人から見るとただのアメリカ人て自覚がないんだな
一度も日本に来たことのない日系何世みたいなアメリカ人が
今の日本に住んでる日本人の代弁を勝手にするようなものか

504 ::2023/04/28(金) 12:55:56.34 ID:thE8rIdv0.net
>>502
天皇もお墓残ってるんだからDNA解析してほしいな

505 ::2023/04/28(金) 12:57:31.85 ID:kwCTFWhH0.net
>>504
火葬しているのに

506 ::2023/04/28(金) 12:57:37.21 ID:kwCTFWhH0.net
>>504
火葬しているのに

507 ::2023/04/28(金) 13:13:16.65 ID:S+u0yXqY0.net
>>505
古墳作られてるような時代は土葬だから

508 ::2023/04/28(金) 13:22:19.11 ID:OZhhGb+e0.net
日本は酸性土壌だから骨は1000年ぐらいで溶ける

509 ::2023/04/28(金) 13:30:20.30 ID:r87wqMzu0.net
>>1
そういやフィフィやファイルーズあい(こっちはハーフだけど)は黒人系の顔じゃないな。

510 ::2023/04/28(金) 13:32:46.93 ID:r87wqMzu0.net
>>83
ポリコレってこれくらいでいいんだよな。
これに文句を言う人は余りいないだろうし。

511 ::2023/04/28(金) 14:14:47.57 ID:L0NNhZXD0.net
名前変えろよクロパトラに

512 ::2023/04/28(金) 14:16:17.33 ID:paVdGpQc0.net
白雪姫を黒人が演じられないのも差別。
7人の小人は全員2メートル以上の者にやらせろ。
それと王子はLGBTにすることも大切であろう。

513 ::2023/04/28(金) 14:22:27.29 ID:ML2cJBpQ0.net
>>512
王女が美にこだわり、白雪姫が最も美しいというのもルッキズムだからアウトだな

514 ::2023/04/28(金) 14:51:29.16 ID:RFcmXPYp0.net
紫式部が黒人の平安ドラマプリーズ!

515 ::2023/04/28(金) 15:04:58.16 ID:nqjhSru20.net
黒人でも墨みたいな色もいれば茶色もいるだろ
クレオパトラと聞くと褐色系茶色なイメージではある

516 ::2023/04/28(金) 15:10:01.07 ID:gox/+58u0.net
ホワイトウォッシュには噛み付くのにブラックウォッシュには「嫌なら観るな」か。ほんと黒人って

517 ::2023/04/28(金) 15:31:11.61 ID:3QvZkaX60.net
絶世の美女だから黒人とか白人とかのレベルじゃないんだよ
透き通ってる可能性大

518 ::2023/04/28(金) 15:55:57.37 ID:ML2cJBpQ0.net
浅黒い人種はみんな黒人だと思ってる人が多くてニュー速の知的水準の低さに戦慄するわ

519 ::2023/04/28(金) 16:02:17.47 ID:hjW27yT60.net
ちうごく人にはしないくせに

ヘタレNetフリ

520 ::2023/04/28(金) 16:13:33.23 ID:qAbZ4d+t0.net
>>514
そこは紫色にしろよ

521 ::2023/04/28(金) 16:29:47.31 ID:KASg7NHa0.net
http://imgur.com/oJ5ras9.png

522 ::2023/04/28(金) 16:44:52.75 ID:qAbZ4d+t0.net
>>521
カーペットの中からコレが出てきたら斬るわ

523 ::2023/04/28(金) 16:46:02.43 ID:qAbZ4d+t0.net
>>519
中国人は民族が混ざりまくって意味不明なんだっけ?

524 ::2023/04/28(金) 16:53:18.69 ID:SYSuNnTR0.net
LGBTとかポリコレとかは、頭の悪い人間が賢い人間に憧れて、意識高くなったつもりで
「社会を次の段階にシフトすることに関わっている」と思ってるだけだからあまり相手に
しなくていいよ。
(ハリーポッターの原作者の人とか)本当に賢い人(勉強ができるとかじゃないよ)は
「男は男、女は女、そんなの違いがあって当然じゃん」って言って叩かれてるでしょ。
同じように思ってる賢い(というか平均レベル以上の賢さの)人間は世界中にいっぱいいるけど
(むしろ大多数)余計なこと言って攻撃されるのは面倒臭いから黙ってるだけです。
ズル賢い人がアホな奴らを気持ちよくさせて儲けてるだけなのに、気付かないんだよな・・・
なんでそんな事に気付かないんだろう?
頭が悪いからか・・・

525 ::2023/04/28(金) 16:54:58.11 ID:552xrxug0.net
肌の色より鼻が問題

526 ::2023/04/28(金) 16:55:13.13 ID:fvjq+YAV0.net
アフリカから奴隷を連れてくる映画で白人を狩るような映画作ったらシロンボやクロンボはなんていうんだろう?

総レス数 526
98 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200