2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】岸田、ガーナに700億円プレゼント!日本の生活 保護費の半年分! [218117314]

1 ::2023/05/02(火) 09:38:44.71 ID:3yfNCdQu●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/c_hako.gif
アフリカ安定化へ、5億ドル支援 日ガーナ「透明な融資」で一致
https://www.tokyo-np.co.jp/article/247472

岸田文雄首相は1日(日本時間2日未明)、西アフリカ・ガーナの首都アクラでアクフォアド大統領と会談し、地域の平和と安定化に向けて3年間で約5億ドル(約687億円)の支援を行うと表明した。
両首脳は、透明で公正な開発金融の重要性で一致した。中国の過剰融資で返済が行き詰まり、支配を強められる「債務のわな」が念頭にある。

2 ::2023/05/02(火) 09:40:07.66 ID:3yfNCdQu0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/c_hako.gif
自民党ありがとう

3 ::2023/05/02(火) 09:40:11.08 ID:1v6ZOW1+0.net
もしかしてアベを超えるバラマキやってるんじゃないかコイツは?

4 ::2023/05/02(火) 09:40:29.89 ID:F62Fc3Nm0.net
生活保護が無駄金になってるしな

5 ::2023/05/02(火) 09:40:37.71 ID:3yfNCdQu0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/c_hako.gif
生活保護叩きよりこっち叩くべき

6 ::2023/05/02(火) 09:40:57.96 ID:3yfNCdQu0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/c_hako.gif
自民党ありがとう

7 ::2023/05/02(火) 09:41:35.23 ID:SGaKh2qR0.net
生活保護3.8兆円やんけ

8 ::2023/05/02(火) 09:41:47.03 ID:TyIF37ym0.net
アフリカとかわざと発展する気ないだろ

9 ::2023/05/02(火) 09:42:06.81 ID:3yfNCdQu0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/c_hako.gif
ばら撒きやめろ

10 ::2023/05/02(火) 09:42:36.84 ID:3yfNCdQu0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/c_hako.gif
このばら撒き日本にとってメリットあるの?
アフリカなんかもう中国に勝ち目ねえじゃん

11 ::2023/05/02(火) 09:43:03.64 ID:hKVxWC2V0.net
これ国内で使えない金だよ

12 ::2023/05/02(火) 09:43:43.73 ID:bPGYzZ5z0.net
>>7
今回のこれ一回じゃねえし。
この一年でも合計で兆円レベルで各国にばらまいてるだろ

13 ::2023/05/02(火) 09:43:45.36 ID:vdOMoime0.net
1人しか書き込んで無い件

14 ::2023/05/02(火) 09:43:48.26 ID:M941IYFF0.net
>>10
情緒不安定だなw

15 ::2023/05/02(火) 09:43:50.39 ID:CxyrmG0x0.net
意味のある投資だよ

16 ::2023/05/02(火) 09:44:03.92 ID:CxyrmG0x0.net
>>15
安倍晋三お疲れ様w

17 ::2023/05/02(火) 09:44:15.78 ID:HzuFGWbD0.net
>>11
うん
それを知らずにばら撒きだの騒ぐ馬鹿多すぎ

18 ::2023/05/02(火) 09:44:18.04 ID:CxyrmG0x0.net
ID被りか

19 ::2023/05/02(火) 09:44:23.62 ID:TEopRHxZ0.net
生活保護の予算が3.8兆円もあるのか
ふざけんなカス

20 ::2023/05/02(火) 09:44:24.20 ID:l4vFk23q0.net
>>11
いつまで経っても円とドルの違いが分からない人がいるからな

21 ::2023/05/02(火) 09:44:27.99 ID:9F/S+m7j0.net
お返しにガーナチョコレート🇬🇭

22 ::2023/05/02(火) 09:44:46.83 ID:l+aeKkyF0.net
ドクズ😡

23 ::2023/05/02(火) 09:44:54.66 ID:wSZ3nDCt0.net
1人キチガイ居て草w

24 ::2023/05/02(火) 09:45:16.26 ID:pS40N1Rq0.net
せめてチョコレートを国民全員に配るくらいしろや!

25 ::2023/05/02(火) 09:45:20.43 ID:pAf8g/ce0.net
もう安倍の時から何処に外遊行ってもばら撒いてたんで、逆に行った先でお金渡さなかったら 
何故俺とこだけ無いんだとなるんだろうな、
お金ばら撒かくと向こうでチヤホヤされて
外交もしやすいんで辞めれないんだろう。

26 ::2023/05/02(火) 09:45:43.40 ID:bPGYzZ5z0.net
ドルだからとか言ってるあほいるけど、外貨獲得に苦労してるの知らんのかよ

27 ::2023/05/02(火) 09:46:07.82 ID:2Di03IA50.net
>>11
国内で使えないだけであって、海外に工場建てたり生産施設は建てられるぞ
それをすれば生活必需品とかを安価で国内に提供できるようになる、でもそんな事をすると国民が喜ぶからしないのさw

28 ::2023/05/02(火) 09:46:17.12 ID:jO38MdOx0.net
貧乏人同士が足を引っ張りあうスレ

不景気30年続いてるのはこういう貧乏人同士が足を引っ張りあってる間に
金持ちが抜け出すから

29 ::2023/05/02(火) 09:46:21.21 ID:OBQSkRca0.net
「官僚が天下ってない法人に補助金やるくらいなら国外に捨てる」

って感じ?

30 ::2023/05/02(火) 09:46:26.71 ID:CxyrmG0x0.net
ガーナのおちんぽミルクチョコレート輸入しろや

31 ::2023/05/02(火) 09:46:47.45 ID:CxyrmG0x0.net
>>30
完売不可避で臭

32 ::2023/05/02(火) 09:46:49.31 ID:FrK3vXkv0.net
その金で武器を買うんですね

33 ::2023/05/02(火) 09:46:55.54 ID:4tbIMDQ80.net
チョコレート1年分

34 ::2023/05/02(火) 09:48:04.05 ID:OpDlr9dk0.net
金渡すなら、代わりに資源か土地を買い取れよ

35 ::2023/05/02(火) 09:48:44.87 ID:CxyrmG0x0.net
ところで黒○って母乳も○いの?

36 ::2023/05/02(火) 09:48:59.59 ID:CxyrmG0x0.net
>>35
ビビりで草

37 ::2023/05/02(火) 09:49:47.30 ID:4O3t1Xa20.net
>日ガーナ

ガーナも漢字で表記しろよ

38 ::2023/05/02(火) 09:49:49.42 ID:TE8HrMqm0.net
もう他の国に金配ってる場合じゃねーだろ
サラ金で金借りて後輩に傲る昭和の芸人かよ

39 ::2023/05/02(火) 09:50:13.19 ID:GI4OU2ko0.net
増税しすぎて金が使い切れない…
でも増税しないと…
そや、海外に撒けばええんや!

40 ::2023/05/02(火) 09:51:00.87 ID:yY/viB1u0.net
岸田は税金をなんだと思ってるんだ
次の選挙は絶対自民に入れない

41 ::2023/05/02(火) 09:51:08.37 ID:24Q0y6jz0.net
>>11
先輩しったかカッコいいっす!

42 ::2023/05/02(火) 09:51:17.69 ID:E3NMz1rF0.net
チョコのためなら仕方ない

43 ::2023/05/02(火) 09:51:29.31 ID:vyvMDuho0.net
アフリカ諸国って、なんで返すあてもないのに金借りちゃうの?しかも中国から。

44 ::2023/05/02(火) 09:51:35.62 ID:yBzPsVUl0.net
目に見える対価貰わないの?
また叩かれるのわかってるでしょ

45 ::2023/05/02(火) 09:51:39.23 ID:uP65u+Br0.net
親中国に対する支援は、反中化への工作費だよ

46 ::2023/05/02(火) 09:51:49.24 ID:CxyrmG0x0.net
>>37
瓦穴

47 ::2023/05/02(火) 09:52:07.86 ID:CxyrmG0x0.net
>>46
いやらしくて草

48 ::2023/05/02(火) 09:52:41.68 ID:EqBN1UxX0.net
こいつ外国いく度にポンポン金配ってるが日本人の税金だよな
国内は増税云々言っててこれか

49 ::2023/05/02(火) 09:53:37.46 ID:AGz9Kw2R0.net
「透明な融資」って書いてあるから返してもらうつもりなんだろ。

50 ::2023/05/02(火) 09:54:20.01 ID:XKIxD9Yr0.net
なにやってんだこのバカ

51 ::2023/05/02(火) 09:54:22.04 ID:uP65u+Br0.net
>>48 平和ボケしてる人の典型的な反応・・・

52 ::2023/05/02(火) 09:55:00.92 ID:fC8RxRxH0.net
本当に自民党の思想が怪しいな、日本国民は見殺しじゃん。

53 ::2023/05/02(火) 09:55:32.82 ID:6EdilCV70.net
アメリカと韓国に絶対服従の自民党という売国政党を叩き潰さないと、日本は良くならない。

【産経新聞】韓国を「旧ホワイト国」再指定へ 強化措置全て解除 経産省 ★4 [4/28]


韓国のユン大統領の訪米で日本に不利益な取り決めがあった可能性が高い

【中央日報】 米政府「韓日関係の改善、バイデン大統領が水面下で役割」 [4/27] [仮面ウニダー★]

戦後、在日チョンと売国左翼に力を与えたのはアメ豚
日本の半導体産業を潰して日本の半導体技術を韓国に供与したのもアメ豚

アメ豚が日韓友好を歓迎とかほざくたびに血が逆流するほど怒りを感じる
日本国民はアメ豚という韓国の擁護者にどれほど苦しめられ続けなくてはならないのか

アメ豚さえ介入してこなかったら強い日本が弱い韓国を叩き潰すだけの話なんだから
韓国はいつも日本を動かしたい時に、日本を通り越してアメ豚と交渉する

鍵はアメ豚をちゃんと叩くこと
元凶のアメ豚を叩かないと、日本国民の韓国に対する壮絶なストレスは解決しないよ

自民という売国政党は歴史的経緯から、アメ豚と韓国に逆らえない
自民という日本の敵を叩き潰して、自民以外の保守政党が勝たないと

維新の進めているカジノはチョン利権のパチンコに大ダメージ。
よって維新は自民よりマシなのは確定している。
維新が自民という売国政党に勝って政権につかないと日本が終わってしまう。

54 ::2023/05/02(火) 09:55:44.81 ID:DMHArOcO0.net
所ジョージの歌が再生される

55 ::2023/05/02(火) 09:55:56.45 ID:J70xehzI0.net
中国の借金の返済に使うんだろ

56 ::2023/05/02(火) 09:56:59.26 ID:NLhsJIJF0.net
>>55
上級国民の中抜きのための援助金やで

57 ::2023/05/02(火) 09:57:35.74 ID:fC8RxRxH0.net
>>11
どういう意味?使う方法が全くないの?

58 ::2023/05/02(火) 09:57:39.51 ID:oXNl5IK+0.net
増税するからだいじょーブイッ!

59 ::2023/05/02(火) 09:57:45.11 ID:0ir4UvbW0.net
生活保護をカットすればええやん!

60 ::2023/05/02(火) 09:58:08.11 ID:P4yx3dN60.net
経常収支赤字のクセによくそんだけばら撒けるな

61 ::2023/05/02(火) 09:58:17.31 ID:GmJv1qcI0.net
生活保護カットな

62 ::2023/05/02(火) 09:58:28.43 ID:f0Gh+grf0.net
>中国の過剰融資で返済が行き詰まり、

それ中国支援やないか
中国は借金取りっぱぐれた挙句
インドにやられて崩壊ってのが最善のシナリオなのに

63 ::2023/05/02(火) 09:58:38.48 ID:+UEn9YaG0.net
なんでなんの関係もない外人に施してやるんだよ
早くこんな総理辞めさせろや

64 ::2023/05/02(火) 09:58:53.43 ID:fC8RxRxH0.net
中国に対する間接的な支援なんだろ?
発想がようわからんわな。

65 ::2023/05/02(火) 09:59:26.08 ID:2Di03IA50.net
金の使い方が中国以下なんだよ、あっちは強引にだが領土担保と自国民を派遣して職を提供してるからな
そのやり方は強引だし一長一短あるが、意味なくバラまくより数千倍は良いわ

66 ::2023/05/02(火) 09:59:41.62 ID:tEXviLxi0.net
>>63
だよな
外国人に生活保護支給するなよ

67 ::2023/05/02(火) 10:00:38.04 ID:hhtCeHVI0.net
自民党はリベラル政党だからな人気有るよ
選挙になるといつも日本第一主義的な政党がぼろ負けして俺は悲しいよ

68 ::2023/05/02(火) 10:01:34.05 ID:xCaBKWwo0.net
岸田の正体って共産パヨクなんじゃね?
言う事も話し方も鳩山そっくり

69 ::2023/05/02(火) 10:01:59.01 ID:BUk35M8d0.net
でも自民党を批判したらパヨクだから😿

木村隆二「自国民より外国人を優遇する政治家は国賊」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1682979410/

70 ::2023/05/02(火) 10:03:46.26 ID:6meE4i+c0.net
ちょっとでもオレっちにもおすそ分けしてくれってぇのよ~

71 ::2023/05/02(火) 10:04:06.47 ID:QuWaS6oP0.net
融資って書いてあるだろ
何でプレゼントなんだよ
お前らって銀行から融資されたらプレゼントだって思うのか?

72 ::2023/05/02(火) 10:05:23.29 ID:5GegP2/Q0.net
何だかいつも情弱相手に金をプレゼントやらこういうスレばかり立ててるけどちょっとはODAとか調べろよって感じ。
まぁ国内では使えないドルを低金利で貸し出すだけだから金その物は全額返ってくるが設けも全然無いがな。
こないだもインドに何兆円も岸田がプレゼントしたとかアホが騒いでたけど本当に何兆もプレゼントしたらいくら何でも破産するだろうがw

73 ::2023/05/02(火) 10:05:40.85 ID:/UXaJxN/0.net
>>71
無職が銀行から融資なんてされないだろ
知らないんだよ

74 ::2023/05/02(火) 10:05:42.64 ID:pAf8g/ce0.net
>>38 家が貧乏で嫁や子供が食うに困って
嫁がパート掛け持ちで子供も幼いながら新聞配達とかして 何とか食べて行ってるのに、
その金で飲みに行って皆んなに気前よく奢って
る感じだよな。
確かに奢ったりしたら 皆んなご馳走様です
とか言ってくれて本には気持ちいいしね

75 ::2023/05/02(火) 10:05:45.65 ID:MdeoUoHq0.net
>>7
>>71
要するにスレタイがねつ造ということか

76 ::2023/05/02(火) 10:06:07.27 ID:DK1Szt/70.net
チャイニーズが美味しく頂くだけやからもう土人の援助はやめろマシでやめとけよって話

77 ::2023/05/02(火) 10:06:16.57 ID:s9a8ELhw0.net
この手の支援ってまともに返済されてんの?

78 ::2023/05/02(火) 10:06:33.88 ID:bPGYzZ5z0.net
>>68
だって、岸田も最後に話した人の意見に従っちゃうんでしょ?w

79 ::2023/05/02(火) 10:07:20.34 ID:+PpeTayG0.net
日本が撒いて中国が育み収穫する

80 ::2023/05/02(火) 10:07:29.11 ID:2vwXDSp90.net
返礼品はやっぱりカカオ豆なのかえ?

81 ::2023/05/02(火) 10:08:34.02 ID:JKaM9Jts0.net
ナマポいらん

82 ::2023/05/02(火) 10:09:35.68 ID:sEH9DAjf0.net
>>65
だから中国って嫌われるんだがな
貧乏なとこはそれでもすがらなきゃならんけど

83 ::2023/05/02(火) 10:09:36.29 ID:2Di03IA50.net
>>71
融資ならリターンは何? 日本国に何の価値がある融資なのかな?
中国融資の補填とか、そのまま金を中国に横流ししてる状態なんですが

84 ::2023/05/02(火) 10:09:46.05 ID:6twchzDZ0.net
氷河期にやるくらいならな

85 ::2023/05/02(火) 10:10:43.38 ID:bPGYzZ5z0.net
>>77
ない袖は振れない。

ばらまいた金で大規模プロジェクト→ハコ物建設→日本ゼネコンが受注
となれば、日本企業経由でいくらか還流してくるからましだけど、中国に発注されたりもしてるしw

86 ::2023/05/02(火) 10:10:54.66 ID:wNKmoYm60.net
>>79
正解

87 ::2023/05/02(火) 10:11:58.70 ID:l/NJLyQt0.net
日本名名乗ってる外国人を保護対象から外せばよくね?

88 ::2023/05/02(火) 10:12:10.02 ID:K7OPS/FK0.net
くたばれクソメガネ

89 ::2023/05/02(火) 10:12:14.77 ID:wUppKwGv0.net
皆で節約しても寄付しちゃう壺みたいな人

90 ::2023/05/02(火) 10:13:43.79 ID:Fhrvi0aj0.net
面接で怒られて『志望動機はありません』と答えたとき。

http://rserf.forgottenexile.org/DpKJV/572467248778

91 ::2023/05/02(火) 10:14:29.70 ID:FtfSL3J30.net
ID:CxyrmG0x0

頭おかしいのがいる

92 ::2023/05/02(火) 10:14:40.12 ID:X/HUA89g0.net
もうG7から抜けろっての
米のパペットにすぎないんだから

93 ::2023/05/02(火) 10:15:01.89 ID:K7AbIEds0.net
>>73
>>75
銀行から融資されたら返さないといけないだろ
でもこういうアフリカ援助とかは踏み倒されたり帳消しばかりで
銀行の融資とは全くの別物

94 ::2023/05/02(火) 10:15:03.40 ID:sEH9DAjf0.net
生活保護にいくら金だしても返ってくることないから途上国に融資するほうが有意義な金の使い方とも言える

95 ::2023/05/02(火) 10:15:11.45 ID:0pDDK7bL0.net
ドブに捨てる金。

96 ::2023/05/02(火) 10:15:53.53 ID:3jcfd2bE0.net
見返りはチョコレート

97 ::2023/05/02(火) 10:16:11.77 ID:ojTNkYto0.net
ギブミーチョコレート

98 ::2023/05/02(火) 10:16:48.21 ID:0pDDK7bL0.net
生活保護は少なくても日本で金を使いよる。
金は国内で回る。外国の訳のわからんとこに捨てるな!

99 ::2023/05/02(火) 10:16:58.34 ID:BM+K3yAg0.net
生活保護か外交かといわれたら外交の方がマシだわ
両方いらんけど

100 ::2023/05/02(火) 10:17:03.51 ID:wUppKwGv0.net
>94
生活保護は国内で消費される
ガーナに金配っても帰ってこない

101 ::2023/05/02(火) 10:17:08.05 ID:wglbgx720.net
返すわけねえだろ

102 ::2023/05/02(火) 10:17:32.81 ID:2Di03IA50.net
銀行の融資は、返済計画や利益を計算してやってる
700億は永遠に戻って来ないよ、だって返して貰う計画とかゼロだもの

103 ::2023/05/02(火) 10:17:49.48 ID:0pDDK7bL0.net
自民党 ぼけー

104 ::2023/05/02(火) 10:18:23.05 ID:fC8RxRxH0.net
本当に岸田はおりこうさんだね

105 ::2023/05/02(火) 10:18:27.00 ID:0pDDK7bL0.net
奨学金借金に充てろー
クソ自民党公明党

106 ::2023/05/02(火) 10:19:54.47 ID:2Di03IA50.net
ついでにアフリカは安定もしない、だって安定したら融資が貰えないもの
自国のことを考えたら、中国に従いながら日本から金巻き上げた方が利益になるからね。正に死に金

107 ::2023/05/02(火) 10:20:10.99 ID:JDIUysCf0.net
生活保護なんか減らしていいわ
でも岸田のばら撒きだけは許せねえ
なんでも国民負担だ増税だのくせに浪費してんじゃねえよ
その金を国内で使えば今話題の少子化対策の負担だってマシになるだろうよ
リソースの分配の仕方が滅茶苦茶なんだよクソ岸田

108 ::2023/05/02(火) 10:20:26.91 ID:nVjoNC3W0.net
やるなら生活保護の外人対象外とかやってからなら一定の評価も集まるだろうに・・・

109 ::2023/05/02(火) 10:21:17.28 ID:fC8RxRxH0.net
結局関節中国支援で日本が疲弊するというわけのわからん外交だわな。
ずっとこういうことやってるよな?ODAとかさ。

110 ::2023/05/02(火) 10:21:38.12 ID:BM+K3yAg0.net
ガーナはチョコの安定供給に役立つ
ナマポは消費に貢献とかいらんし
消費が欲しければ政治家がいくらでも無駄遣いしてくれる

ガーナの方が役に立つよ

111 ::2023/05/02(火) 10:22:14.81 ID:TxAkitMD0.net
>>12
他の大国は支援してないの?
中国なんかもっとアフリカにバラまいてそうだけど

112 ::2023/05/02(火) 10:22:45.04 ID:sEH9DAjf0.net
>>105
借りた金は自分で返せよ

113 ::2023/05/02(火) 10:23:09.54 ID:194Njy+Z0.net
>>111
中国は金で支配してる
自民党はばら撒いてるだけ

114 ::2023/05/02(火) 10:23:10.04 ID:CzVhKTTZ0.net
なんでこいつこんなに金ばら蒔いてるの?

115 ::2023/05/02(火) 10:23:22.79 ID:fC8RxRxH0.net
つまり増税の必要は全くないわけだわな。

116 ::2023/05/02(火) 10:23:55.50 ID:194Njy+Z0.net
>>114
安倍政権からずっとこうだぞ
ただ安倍政権の時のマスコミは「安倍にしては良いことするじゃん!」って言って報道しなかった

117 ::2023/05/02(火) 10:24:03.44 ID:A3VK7EyS0.net
クレカ破産する奴の金銭感覚だな

118 ::2023/05/02(火) 10:24:24.83 ID:sEH9DAjf0.net
>>111
中国は支配
日本は支援

119 ::2023/05/02(火) 10:24:30.67 ID:2Di03IA50.net
ヤクザに借金した赤の他人をひたすら救ってる状態
人助けに見えるが実際は返済人はヤクザとグルな上、その金は裏に流れるというクソみたいな状況

120 ::2023/05/02(火) 10:24:42.21 ID:8vmRbxX00.net
なにしてるの?おにぎり170円だよ?

121 ::2023/05/02(火) 10:26:42.77 ID:hegOnq8h0.net
>>114
ドル準備が余ってるんじゃねw

122 ::2023/05/02(火) 10:27:02.44 ID:2Di03IA50.net
>>111
中国は港とか土地を担保に取ってる、工事とかも現地民雇わず中国人を働かせて外資稼ぐという徹底ぶり
くっそ相手国に嫌われるし、軍事力の裏付けあって出来るダーティなやり方で一概に良いとは言えないが、無意味に金渡すよりはマシ

123 ::2023/05/02(火) 10:28:06.07 ID:yq0210Hs0.net
>>1
税金泥棒なんてのを通り越して日本人を万人単位で殺してるよな

124 ::2023/05/02(火) 10:28:30.86 ID:nGbtU0S60.net
中国の過剰融資に対抗して金貸し

日本人は中国とは違うよな(アフリカん)

返せないから借金は無しな

125 ::2023/05/02(火) 10:28:43.68 ID:BrH1bd/c0.net
いくら何でもタダでばら撒かないだろ

126 ::2023/05/02(火) 10:28:50.88 ID:clIaYBu/0.net
海外行く度に金バラ撒いてんな

127 ::2023/05/02(火) 10:29:32.08 ID:yq0210Hs0.net
>>1
役人や政治屋に「あんまふざけたことばかりしてると死ぬぞ、◯すぞ」ってメッセージを送っておくことって大事なのかもしれない

「私は民主主義と暗殺はつきものだと思っております。たとえば暗殺が全然なかったら政治家はどんなに不真面目になるか。殺される心配がなかったらいくらでも嘘がつける」

三島由紀夫

128 ::2023/05/02(火) 10:30:32.48 ID:v+GlzuzS0.net
>>11
使えるけどちゅーちゅーするために国内に
回そうとはしないんよね(´・ω・`)

129 ::2023/05/02(火) 10:32:09.08 ID:TkKU7kwf0.net
自分の金じゃないから大盤振る舞いが激しいなこいつ

130 ::2023/05/02(火) 10:35:43.02 ID:2Di03IA50.net
>>125
厳密には好感度稼ぎと中国依存の低減があるけど、費用対効果がゼロに近い状態
米国や中国は武力背景に「その金どういう意味か分かるよね?」と脅せるけど、それがないと「お金払うから友達で居てください〜」しかできない

131 ::2023/05/02(火) 10:36:29.40 ID:41KwIZqB0.net
>>11
配る必要ねえだろw

132 ::2023/05/02(火) 10:37:11.16 ID:nbjKR9/c0.net
アフリカは中国への返済で首が回らなくなって困ってるからな🥺
でもキッシーがいれば中国からいくらでも金を借りられる😤

133 ::2023/05/02(火) 10:38:05.59 ID:mKt9LZ9b0.net
自民シンパ「我らこそがこの国における保守!愛国!」

岸田(自民)「外国さんが困ってる!お金撒かなきゃ!財源?国民の年貢増やせば問題ないっしょw」

政府(自民)「移民も拡大して家族も一緒に住まわせてあげるから外国のみなさんウェルカム!」

自民シンパ「」

134 ::2023/05/02(火) 10:39:39.11 ID:3/4UWIz70.net
https://i.imgur.com/WOj682L.jpg

135 ::2023/05/02(火) 10:39:41.03 ID:oRcFfjNB0.net
岸田税金のばら撒きいい加減にしろよ
自分の金ならこんなに簡単にばら撒かないくせに

136 ::2023/05/02(火) 10:41:45.03 ID:BfyDPZBq0.net
俺にも公正な支援を頼む
1億でいいよ
安上がりだろ岸田
日本経済に貢献するからガーナよりマシだぞ

137 ::2023/05/02(火) 10:41:54.57 ID:0pDDK7bL0.net
オイらの時は工学部で年間学費が40万円。
今は120万円ぐらいか?
会社の初任給は2万ほど増えてるぐらい。
手取りのボーナスも少なくなってる。
奨学金借金へ自民党公明党は考えろー  

138 ::2023/05/02(火) 10:42:41.78 ID:niGxWI690.net
>>11
何年同じことをいって騙してんだ?痴呆爺
ひと手間かかるだけで国民に還元することはできるだろう

139 ::2023/05/02(火) 10:43:26.40 ID:2Di03IA50.net
>>132
ガーナからしてみれば、日本から貰った金を中国に横流しすれば、何故か両方の好感度が上がるボーナスステージ

140 ::2023/05/02(火) 10:43:50.76 ID:jn38OweZ0.net
>>132
それよな

141 ::2023/05/02(火) 10:45:20.23 ID:myvl0EXJ0.net
天誅まだ?

142 ::2023/05/02(火) 10:45:47.08 ID:qHqzu3aL0.net
ばら撒きとか言ってる奴頭悪すぎるだろ
てか単に自民を批判したくてわざとやってるクズなのかな

143 ::2023/05/02(火) 10:46:04.53 .net
じゃあ尚更最高裁で違法判決が出ている外国人への生活保護費をゼロにしないとな

144 ::2023/05/02(火) 10:46:18.29 ID:KZ3DoqLQ0.net
アフリカにいくら支援したところで中国が買収済み
無駄金ばら撒いておつかれ
死ねアホ

145 ::2023/05/02(火) 10:47:12.76 ID:EBe5MPmb0.net
少子化対策と称して、
社会保険料を上げるらしいですね

146 ::2023/05/02(火) 10:47:52.56 ID:2Di03IA50.net
>>138
つーか今は海外の方が景気良いんだから、国内で使うよりも有効に使える可能性高いのよ
国内に資源が足りなくても海外から買いません、国内物価が高騰しても海外に生産施設を作りませんとか、縛りプレイかよ…

147 ::2023/05/02(火) 10:49:00.83 ID:EBe5MPmb0.net
世界を心配してる場合ではないのは
日本国民なり

148 ::2023/05/02(火) 10:49:53.90 ID:UFW7W/bw0.net
わざわざ出向いて表明するとか
貰う側が御礼に来いよ

149 ::2023/05/02(火) 10:50:26.71 ID:pTNNFdPm0.net
お前らガーナチョコレート食えなくなってもいいのか?

150 ::2023/05/02(火) 10:50:44.61 ID:2Di03IA50.net
>>142
自民を擁護したいなら、700億の見返りに日本は何を得られるのかを書いてくれ
それが無いからバラまきって表現になるんだ、国内で使えないとしても金は金なんだぞ

151 ::2023/05/02(火) 10:51:19.01 ID:41KwIZqB0.net
>>146
ただばら撒いてるだけで使ってないだろ
投資に使わないでただドブに捨てるから文句言われてるんだよ

152 ::2023/05/02(火) 10:52:15.66 ID:iDmHv6Fk0.net
安倍晋三は

アフリカに3兆円支援

https://www.nikkei.com/article/DGXLASFS27H16_X20C16A8000000/

153 ::2023/05/02(火) 10:53:03.43 ID:ycy4xdGv0.net
自民党ありがとう、ネトウヨありがとう
日本は順調に衰退していますw

154 ::2023/05/02(火) 10:53:45.37 ID:+xGbCAth0.net
>>11
お布施のための金でもないだろ
こういうの胡散臭いんだよ

155 ::2023/05/02(火) 10:53:46.10 ID:P2EJuk7K0.net
>>1
日本の生活保護費は四兆円だろばか

156 ::2023/05/02(火) 10:54:05.19 ID:Ax+UEyhk0.net
下級はコオロギ食って働いて納税してればいいのっ

157 ::2023/05/02(火) 10:57:02.56 ID:7lVgm2ac0.net
外国人の生活保護費だよ半年で700億円って

158 ::2023/05/02(火) 10:57:57.23 ID:1AVSHUDT0.net
>>1
キックバックはおいくら万円かな?(笑)

159 ::2023/05/02(火) 10:58:15.77 ID:ouI5t34p0.net
旧宗主国のヨーロッパに任せておけば良いのに

160 ::2023/05/02(火) 10:59:04.95 ID:OqF06or70.net
病気?

161 ::2023/05/02(火) 11:01:32.99 ID:QHGch8VE0.net
俺の納めた税金が…

162 ::2023/05/02(火) 11:02:21.20 ID:EBe5MPmb0.net
国民の声はスル―

163 ::2023/05/02(火) 11:03:23.99 ID:CWel1Qxz0.net
>>1
岸田自民「愚民の血税食い潰すちょろいぜ~♪ちょろいぜ~♪」

164 ::2023/05/02(火) 11:04:10.36 ID:EBe5MPmb0.net
どんどん増税していくよ―

165 ::2023/05/02(火) 11:07:03.40 ID:MJvTNUZP0.net
ゾンビ産業、中抜き産業潰してナマポにした方がトータルで圧倒的に有利なのにな
働いてる振りで競争力失ってあほみたいな国だよ

166 ::2023/05/02(火) 11:07:49.73 ID:SrO6C6fV0.net
選挙で超圧勝だからね
国民の選択です

167 ::2023/05/02(火) 11:07:54.28 ID:X/HUA89g0.net
日本はただカネを渡すだけ
中国に限らず世界は政治軍事諜報とやってるわけ
意味がないとなぜ気がつかないのかな

168 ::2023/05/02(火) 11:12:14.94 ID:maBZsov+0.net
この馬鹿いい加減にせえよマジで

169 ::2023/05/02(火) 11:16:24.07 ID:oTR0TiCV0.net
世界のATM大国ニッポン

170 ::2023/05/02(火) 11:18:19.63 ID:1d7uSyoS0.net
大企業様進出のの露払いですよ

171 ::2023/05/02(火) 11:20:39.75 ID:p1Zsfym30.net
焼石に水の無駄金
戦火のスーダンにでも行ってこい

172 ::2023/05/02(火) 11:22:00.06 ID:GCg4aNGI0.net
>>1
在日が国ぐるみでナマポ悪用して盗んでる医療費の1/30か安いもんだな

173 ::2023/05/02(火) 11:24:00.49 ID:hegOnq8h0.net
プレゼントするドルが有るなら輸入エネルギーのインフレ対策に充てたらどうよ
アホみたいに電気代上がってなかったか?

174 ::2023/05/02(火) 11:25:21.11 ID:V0ur/daY0.net
こっちにもくれ

175 ::2023/05/02(火) 11:27:56.64 ID:5viHHePb0.net
>>11
それ国民を騙すナチス自民の常套句だから

176 ::2023/05/02(火) 11:28:40.00 ID:Q4Kauzxm0.net
なら生活保護も半分にしてもっと送ってやれよ

177 ::2023/05/02(火) 11:28:48.12 ID:GMfpyy4W0.net
オール値上がりで生活に響きまくってんのわかんねーの?外交バラマキとかアホか

178 ::2023/05/02(火) 11:29:14.34 ID:tC9uTRzR0.net
ミルクチョコレート何個分だよ(´・ω・`)

179 ::2023/05/02(火) 11:30:57.38 ID:9cJZctxs0.net
こういう時に日本では使えない金だぞって言ってれば通ぶれる

180 ::2023/05/02(火) 11:33:55.04 ID:qHqzu3aL0.net
>>150
お前もしかして
ポンとプレゼントするとでも思ってるのか?w

やっぱり本格的なアホだった

181 ::2023/05/02(火) 11:34:45.84 ID:d6MZoCw50.net
カカオ豆の為に700億かぁ

182 ::2023/05/02(火) 11:35:09.64 ID:aJrqyJXF0.net
>>176
外国にはビタ一文やらん!!!!
日本人に還元する

183 ::2023/05/02(火) 11:35:23.05 ID:kPOBdsMg0.net
外交は大事
大事だよ確かに





しかし国内とのバランス悪くね?

184 ::2023/05/02(火) 11:35:43.67 ID:xgX2dbOF0.net
外交実績のほとんどは会う前にほとんどが事務方によって事前に決まっている
安倍の時もだけど
こういうことしないと会ってくれる国がないねん

185 ::2023/05/02(火) 11:36:23.81 ID:CLsp6F5R0.net
どっちも無駄

186 ::2023/05/02(火) 11:36:49.93 ID:aJrqyJXF0.net
>>180
利子をつけさせて返済させる
利率は10日で1割だ

187 ::2023/05/02(火) 11:37:34.07 ID:Htoh0dms0.net
海外ばら撒き向けの予算無かったっけ日本国内には使えないタイプの

188 ::2023/05/02(火) 11:37:39.10 ID:UsNO11Cd0.net
まあ、ナマポにやるよりガーナにやった方が日本の為にはなるわな。

189 ::2023/05/02(火) 11:37:52.25 ID:aJrqyJXF0.net
>>185
日本の金は
日本人のもの

190 ::2023/05/02(火) 11:39:03.04 ID:aJrqyJXF0.net
>>188
日本の金は
日本人のもの

日本を日本人に取り戻す

191 ::2023/05/02(火) 11:40:41.22 ID:d6MZoCw50.net
>>183
見栄張って奢っている感

192 ::2023/05/02(火) 11:40:55.56 ID:11SlPFNK0.net
日本人完全に見捨てたね

193 ::2023/05/02(火) 11:42:47.14 ID:aJrqyJXF0.net
はっきり言おう
綺麗事にはうんざりだ!! どうせ見せかけだけ、上辺だけ

194 ::2023/05/02(火) 11:42:48.52 ID:UsNO11Cd0.net
>>150
「支援」としてる場合はタダであげるわけじゃないし金とは限らないけどね。
ODAでダムや灌漑設備を作ったり、日本の企業が56社も工場を作って現地の雇用を創出したりとか日本に戻って来る金を見込んでの「支援」
国連での票田を集める役割もある。
日本とガーナは貿易が盛んで、野口英世が亡くなった国でもある。

195 ::2023/05/02(火) 11:43:24.73 ID:I8sZDYcb0.net
来日一週間の中国人にナマポ支給とかの事態を徹底的に取り締まろう

196 ::2023/05/02(火) 11:43:30.65 ID:2Di03IA50.net
>>180
今回のやつは本気でポンとお金をプレゼントだぞ、中国への返済用だからな
いつもみたいに技術渡してその見返りを期待できるタイプの支援じゃない

197 ::2023/05/02(火) 11:43:58.16 ID:aJrqyJXF0.net
>>194
戯言は、きっちり回収してから言え

198 ::2023/05/02(火) 11:45:52.29 ID:BbXPjOIq0.net
チョコ安くしてや

199 ::2023/05/02(火) 11:46:08.87 ID:BrH1bd/c0.net
>>130
損しないなら余ってるんだし問題ないとは思うけどな
国内の先端技術に投資して回収できないよりはマジだろ

200 ::2023/05/02(火) 11:46:20.61 ID:aJrqyJXF0.net
ん? 中国から借金したもんの肩代わり?
じゃ焦げつき決定か
ふざけんな!!!

201 ::2023/05/02(火) 11:47:03.80 ID:nMRh8dnl0.net
これはさすがに (´・ω・`)知らんガーナ とは言えない

202 ::2023/05/02(火) 11:47:26.62 ID:aJrqyJXF0.net
>>199
敵国中国に未回収の貸付金の肩代わり

損しかない

203 ::2023/05/02(火) 11:47:39.10 ID:MK21UDn00.net
帰ってくる投資と
消費税でしか吸えない生活保護と一緒に語る?

204 ::2023/05/02(火) 11:48:09.62 ID:EWQj5rBy0.net
ガーナ「中国から借金しても日本が返してくれるンゴw」

205 ::2023/05/02(火) 11:48:19.38 ID:aJrqyJXF0.net
金額もさることながら、経緯のほうが大問題だろ

206 ::2023/05/02(火) 11:48:39.68 ID:p1Zsfym30.net
風が吹けば桶屋が儲かる、
ぐらいに遠い因果関係

207 ::2023/05/02(火) 11:48:51.96 ID:qHqzu3aL0.net
>>196
よし
まずは「融資」って言葉の意味から調べてみよう!


まじびっくりするレベルのアホがいるもんだなあ

208 ::2023/05/02(火) 11:49:22.26 ID:aJrqyJXF0.net
>>203
中国の未回収の肩代わり
こんなん、返金されるはずがない

209 ::2023/05/02(火) 11:49:30.38 ID:F/4zIzw30.net
そもそも海外へのバラマキって国内インフレを防ぐための政策だしな
株価ばっか上がったり下がったりするのと一緒で

210 ::2023/05/02(火) 11:49:47.86 ID:mJzNT4RU0.net
700億円で何ができるんだろ
けっこう何かできんのかに

211 ::2023/05/02(火) 11:50:21.08 ID:ujePhBYe0.net
自民党は統一教会の韓鶴子から日本の金を捨てるように命令されてるからね

212 ::2023/05/02(火) 11:50:44.60 ID:/eA5Xsiq0.net
無能は辞めろ

213 ::2023/05/02(火) 11:51:17.33 ID:F/4zIzw30.net
日本が無限に金刷れるのはその金を国内に流通させないからだしw

214 ::2023/05/02(火) 11:51:36.72 ID:aJrqyJXF0.net
>>209
あほか! 日本がばらまいてるからインフレしてんだよ
良く言えば経済成長

日本国内に投資しないから、日本はデフレ
海外にばら撒くから、バラマキ先がインフレ

215 ::2023/05/02(火) 11:51:55.75 ID:faQT/Dt/0.net
数十年前からアフリカの募金見て分からんのかなと

216 ::2023/05/02(火) 11:52:37.27 ID:F/4zIzw30.net
>>214
違うよ
日本国内にバラまいたらインフレになるから海外にバラまいてんだよ
だからこの程度で済んでる
優秀なのかバカなのかは俺にはわからんが日本とはそういう国

217 ::2023/05/02(火) 11:52:44.46 ID:wd6LtXK80.net
生活保護なくせば1.5倍あげれるじゃん

218 ::2023/05/02(火) 11:53:07.31 ID:aJrqyJXF0.net
>>210
金額が少ない、、、それなら、中国への利子分だけかもしれんな
中国への返済金、しかも利子分のみ日本が負担

最悪じゃ

219 ::2023/05/02(火) 11:54:42.27 ID:H1hoXHc+0.net
>>216
アベノミクスにその矢は無かったなw

220 ::2023/05/02(火) 11:54:56.86 ID:7ecCNLvm0.net
これは返ってくるの?
渡しっぱなし?

221 ::2023/05/02(火) 11:55:14.26 ID:hegOnq8h0.net
>>219
一本の矢か

222 ::2023/05/02(火) 11:55:21.53 ID:v7maxz6Y0.net
世界に金配れるほど豊かな国なのかな。

223 ::2023/05/02(火) 11:55:48.09 ID:ghy2Kkhe0.net
世界に優しく日本に厳しい岸田くん

224 ::2023/05/02(火) 11:56:05.67 ID:aJrqyJXF0.net
>>216
インフレと経済成長は裏表

国内に投資せず、財産税や人頭税をとるから経済成長しない
んで日本人は防衛自衛で節約、、、んでデフレ

日本国内に意味ある投資をしないで
海外にばらまいてるのが原因

225 ::2023/05/02(火) 11:56:27.08 ID:WWoqvoJB0.net
>>222
豊かだよ
貧乏なのは左翼界隈だけ

226 ::2023/05/02(火) 11:56:40.01 ID:F/4zIzw30.net
>>222
お金刷りまくって国民にバラまきまくるよりは豊って事でしょ
俺の頭じゃ難しいからアホなのか優秀なのか分らんって言う言い方してるけど

227 ::2023/05/02(火) 11:56:58.20 ID:aJrqyJXF0.net
>>217
日本の金は、日本人に還元
日本を日本人の手に取り戻す

228 ::2023/05/02(火) 11:56:59.46 ID:zoqY/CCe0.net
日本の政治家って本当に海外に金ばら撒くのが好きだよね

229 ::2023/05/02(火) 11:58:09.75 ID:aJrqyJXF0.net
>>219
あべ元が居なかったら、際限なく円高にされて
際限なく海外に流出してた

230 ::2023/05/02(火) 11:58:46.16 ID:F/4zIzw30.net
>>228
日本にバラまいたら確実にハイパーインフレになるからな
それと海外や株にばら撒いて終わりならどっちが良いかなってそういう話

231 ::2023/05/02(火) 11:59:24.98 ID:MK21UDn00.net
>>208
ガーナはまだ中国への対外債務はしれてる
最大は欧州連合だろ

逆にアフリカ諸国が中国の餌食になってるのを憂いている

232 ::2023/05/02(火) 11:59:26.94 ID:UsNO11Cd0.net
>>197
支援なのに700億円を現金で渡すと勘違いしてる奴が多いから説明したまでだよw

233 ::2023/05/02(火) 11:59:35.66 ID:aJrqyJXF0.net
>>225
違うだろ、お前らが日本の金を海外にばら撒いて
ちょろまかしてるのが原因

234 ::2023/05/02(火) 12:01:12.57 ID:aJrqyJXF0.net
>>230
だから、インフレは経済成長
スタグレじゃない

スーパー経済成長ってことだよ
海外バラマキをやめて、国内投資するってことは

235 ::2023/05/02(火) 12:01:48.58 ID:F/4zIzw30.net
勘違いしてる人多いみたいだけど刷ったお金のやり場が海外だってだけで
お金刷らなきゃ一番良いのに辞められないんだよもう

236 ::2023/05/02(火) 12:03:58.32 ID:aJrqyJXF0.net
>>231
アフリカ諸国のほうが
踏み倒す胆力があるってことか

中国の貸付金と欧州はつながってる、そういう事になるぞ

237 ::2023/05/02(火) 12:04:41.38 ID:aJrqyJXF0.net
>>232
嘘をつくな!

238 ::2023/05/02(火) 12:05:34.62 ID:aJrqyJXF0.net
>>235
輸血は治るまで続ける

239 ::2023/05/02(火) 12:06:05.76 ID:p1Zsfym30.net
今回訪問する、たった四ヶ国だけにバラ撒いても中国への対抗にならないだろ
アフリカ諸国の50数ヵ国全てにバラ撒きやがれ(投げやり感)

240 ::2023/05/02(火) 12:07:25.48 ID:2Di03IA50.net
>>231
陣営で見ると完全に後手に回ってるから、結局の所は不利な二択を強いられてる
指くわえて中国入りするのを見守るか、中国に金を吸い上げられるのを覚悟で支援するかの

241 ::2023/05/02(火) 12:08:51.58 ID:NArhZSe00.net
本当に岸田は海外行くたびにこいつは金をばらまくね
日本人には増税しかしないのにな
あの時漁港で死んでればよかったんだよ

242 ::2023/05/02(火) 12:09:26.50 ID:aJrqyJXF0.net
>>240
中国とつながるにしてもさ
江沢民胡錦濤らいんの甲野太郎じゃ、、、敗北者を窓口にしてもなあ

243 ::2023/05/02(火) 12:09:32.23 ID:efED3vTT0.net
やはり国賊か

244 ::2023/05/02(火) 12:09:34.65 ID:bKt2jnhx0.net
パヨクの言う平和外交ってこういうバラまきも含むんだぞ

245 ::2023/05/02(火) 12:09:56.86 ID:F/4zIzw30.net
>>241
擦った金を捨てに行ってると思えば合点するよ

246 ::2023/05/02(火) 12:10:39.25 ID:aJrqyJXF0.net
>>241
....河野太郎のほうが酷くならない?

247 ::2023/05/02(火) 12:10:40.66 ID:TxAkitMD0.net
>>122
だからその中国による「債務の罠」から外してやろうという考えだろ
中国支配の排除だよ

248 ::2023/05/02(火) 12:10:41.08 ID:d1EdL0Rx0.net
じゃ受給者も半分ガーナにやれよ

249 ::2023/05/02(火) 12:11:24.92 ID:Pi92sowX0.net
木村さぁ・・・

250 ::2023/05/02(火) 12:11:55.31 ID:aJrqyJXF0.net
>>247
アラブの春とか、中国の債務の罠とか、、
借りた金は返せよ

251 ::2023/05/02(火) 12:14:48.34 ID:d2ES+LwX0.net
日本は外国ファーストだからね
岸田さんよくやった!
これからもどんどん配ってもらって岸田政権を支持しよう🤗
日本人はみんな豊かだから外国を助けてあげないといけないよ

252 ::2023/05/02(火) 12:15:34.32 ID:fqJHOzYD0.net
異次元ポケットから無制限で出せる大口ブラック総理

253 ::2023/05/02(火) 12:16:44.39 ID:sEH9DAjf0.net
>>222
日本の外貨準備高は世界2位だから豊かだろ

254 ::2023/05/02(火) 12:16:48.21 ID:F/4zIzw30.net
>>251
外国助けてあげられるんだから良いじゃん
日本企業何にもない土地にバラまくんじゃないんだし
本当に日本人を助けなきゃいけない時にどうなるか知らんけど

255 ::2023/05/02(火) 12:17:15.05 ID:W3nUqo4T0.net
その金を使って生活保護のヤツらにガーナで働いてもらうっつーのはどう?

256 ::2023/05/02(火) 12:18:00.06 ID:F/4zIzw30.net
>>255
すっごい良いと思うよ
そういうのやれば良いんだよ日本でつかいもにならない人集めて現地に送れば

257 ::2023/05/02(火) 12:18:01.83 ID:sEH9DAjf0.net
そもそも日本向けだってコロナ支援策としてかなりの額バラ撒いてるじゃん

258 ::2023/05/02(火) 12:18:51.55 ID:NArhZSe00.net
>>247
アフリカが中国に食い物にされようが大多数の日本人にとっては心底どうでもいいことなんだが?
目の前の生活の方がよっぽど関心がある
岸田が腹が立つのは日本人には増税するくせに海外には景気良く税金配りおじさんすることなんだよ

259 ::2023/05/02(火) 12:19:13.62 ID:jp7IJ3N10.net
バカ過ぎガーナではな日本人のブス女がすぐに結婚してくれるから永住出来ると日本に行きたがる土人だらけだぞ完全にバカにされてるの気付け

260 ::2023/05/02(火) 12:19:18.87 ID:IQhDZJl20.net
お前らの募金、待ってるぜ!!

261 ::2023/05/02(火) 12:19:27.90 ID:WRoVY+dx0.net
民意によって選ばれた総理大臣なのに

262 ::2023/05/02(火) 12:20:08.17 ID:uy0hoJDw0.net
自分の生活が苦しくその状況を打破する能力も持ち合わせない人間が手軽に責任を転嫁できる政治に没頭している
このような人々は親に泣きつく子供と同じで精神的に未熟であり、またその多くが自身へコンプレックスを抱いている

263 ::2023/05/02(火) 12:20:24.24 ID:3YRID74q0.net
岸田「増税するから大丈夫!」

264 ::2023/05/02(火) 12:20:59.89 ID:F/4zIzw30.net
支配者クラスの日本人ばっか送り付けるからガーナ人と混血が産まれないだけで
日本のクズいっぱいガーナ送り込めば日本人の血が入ったカカオ農家増えるだろ

265 ::2023/05/02(火) 12:22:51.87 ID:G8hvPqpd0.net
>>27
もう少し考えろよ…

266 ::2023/05/02(火) 12:23:31.52 ID:D8GjkS+O0.net
じゃ外国人の生活保護やめりゃ良いじゃん
あれほど戦略的とか政治的とかなんの約にもたたん

267 ::2023/05/02(火) 12:23:42.72 ID:H1hoXHc+0.net
こうやって日本が支援して出来上がったのが今の中国だってここの奴らは言ってるぞ?

268 ::2023/05/02(火) 12:24:19.37 ID:F/4zIzw30.net
>>266
めちゃくちゃ昔から言われてるのが犯罪が増えるからやらない
日本が治安めちゃくちゃ良いのはそのせい

269 ::2023/05/02(火) 12:25:10.34 ID:Na3ZyACf0.net
>>27
日本が工場建てるよりガーナに建てさせた方がいいからだよ
現地の奴らに任せたほうが効率的

270 ::2023/05/02(火) 12:26:26.40 ID:2Di03IA50.net
>>267
そっちは米国主導だぞ、投資に次ぐ投資で見事最大のライバル国を作った

271 ::2023/05/02(火) 12:31:34.23 ID:AAwWE8J00.net
コートジボワール「ワイのところは?」

272 ::2023/05/02(火) 12:35:18.12 ID:p1Zsfym30.net
今回訪問する四ヶ国
北アフリカのエジプト、西アフリカのガーナ、東アフリカのケニア、南部アフリカのモザンビーク
東西南北、地域偏らないようにはしてるんたな

273 ::2023/05/02(火) 12:37:06.35 ID:KAHCfMUT0.net
外面だけ良ければ内面がボロボロでも構わない
典型的韓国人ルーツやん終っとる

274 ::2023/05/02(火) 12:37:47.24 ID:jQjyZHeo0.net
なら消費税廃止しても大丈夫だな

275 ::2023/05/02(火) 12:43:05.50 ID:TxAkitMD0.net
>>258
世界における中国の発言力、影響力が拡大していけば日本人の国民生活にも波及すると思うけどな

276 ::2023/05/02(火) 12:43:45.71 ID:YWDrI55U0.net
日本人虐殺とほぼ同義だと思うんだわ
さすがに国富を意図的に流出させすぎ

277 ::2023/05/02(火) 12:46:06.85 ID:sphoLRgW0.net
>>275
だったらアフリカで日本の発言力が強化されるように
動くべきだろ、金だけ渡してホルホルとかクソ売国眼鏡ほんとさぁ

こんなんで増税とかやってるんでしょ?売国自民しねよ

278 ::2023/05/02(火) 12:48:59.58 ID:Yf9Qj5PD0.net
中国を支援し続けてそっぽ向かれた日本
今度はアフリカかな

279 ::2023/05/02(火) 12:49:41.23 ID:eLyKxaJm0.net
お財布が違うらしいね

280 ::2023/05/02(火) 12:50:02.08 ID:pY1ZS1oP0.net
これは投資だけどあれは浪費だし

281 ::2023/05/02(火) 12:51:05.46 ID:TxAkitMD0.net
>>277
中国の発言力が減衰されるだけでも全然違うんじゃね

282 ::2023/05/02(火) 12:52:37.13 ID:BrH1bd/c0.net
>>202
そういう事?
ないわ〜

283 ::2023/05/02(火) 12:53:31.49 ID:8M++uPnF0.net
>>1
生活保護費の半年分って2兆円だよ。生活保護ナメ過ぎ。

284 ::2023/05/02(火) 12:54:16.17 ID:dwdQGFPu0.net
難民難民うるさいのに難民予備軍に金配るのは駄目なのかよ

285 ::2023/05/02(火) 12:55:37.49 ID:8tyWklNM0.net
これ中国に迂回献金してんのと変わらんな

286 ::2023/05/02(火) 12:55:41.94 ID:2Di03IA50.net
>>281
ほぼ変わらんでしょ、乱暴者のジャイアンの後にスネ夫が来て金をくれた程度の話だし

287 ::2023/05/02(火) 12:57:32.58 ID:iRvFnlP+0.net
2021年12月15日(毎日新聞)
「外国籍理由に生活保護却下は違法」 ガーナ人男性が千葉市提訴
>>1

288 ::2023/05/02(火) 12:57:32.87 ID:2QtqIg5V0.net
在日外人にまで生活保護はないわな
憲法に「国民」に福祉と書いてあり、最判まで同じ判決

ほんま無償援助なんやろか

289 ::2023/05/02(火) 12:58:30.18 ID:TxAkitMD0.net
>>286
君の雑な推論聞いても仕方ないかなぁ

290 ::2023/05/02(火) 12:59:14.21 ID:9znrp9RS0.net
日本国民を貧しく、国際社会にバラ撒いても選挙に消去法でも連勝できるんだから
なんで国民にばら撒く必要があるのwww。っていう感じでしょ?

291 ::2023/05/02(火) 12:59:34.94 ID:hiLvAnX70.net
ありがとうキシダ

292 ::2023/05/02(火) 13:01:54.71 ID:8tyWklNM0.net
>首相は会談後の共同記者発表で「経済成長は平和と安定なくして実現できない」と強調

30年も経済低迷させてる国の言葉と支援に大統領も笑い堪えるの必死だったろうな

293 ::2023/05/02(火) 13:03:07.38 ID:rXoprR890.net
完全にポッポカンチョクトキッシーの最下位争奪戦になったな

294 ::2023/05/02(火) 13:03:34.45 ID:aJrqyJXF0.net
>>287
違法? 違法だと思ったので訴えてみた

295 ::2023/05/02(火) 13:04:51.87 ID:aJrqyJXF0.net
>>289
金を払った方が、建て替えることで
日本はバカにされる

296 ::2023/05/02(火) 13:06:27.29 ID:jVoqM0Ei0.net
自分の金じゃないと好き勝手できるな

297 ::2023/05/02(火) 13:07:51.15 ID:8ozCku4n0.net
アフリカに金ばらまいて中国が収穫
中華の犬岸田

298 ::2023/05/02(火) 13:08:38.89 ID:2ZAMksxg0.net
そういや岸田の弟が外国人支援事業やってたよな
そりゃ外国ばっか優遇するわ

299 ::2023/05/02(火) 13:11:43.93 ID:NamZMdO20.net
どれだけ外国人好きなんだよw

300 ::2023/05/02(火) 13:13:12.68 ID:NArhZSe00.net
>>275
失われた30年の原因作った自民が中国に対抗心燃やしてんのはマジで笑えるんだがw
今更外交なんかより自国経済どうにかしてくれよ
今や韓国以下の賃金だぞこの国

301 ::2023/05/02(火) 13:14:26.05 ID:qlKcgrYo0.net
誇らしい
日本人の代理者、自民党の行いは全て正義なのだから
国民は涙を流して喜べ

302 ::2023/05/02(火) 13:16:05.77 ID:aJrqyJXF0.net
>>301
お断り

303 ::2023/05/02(火) 13:16:21.67 ID:usx+UHaH0.net
まぁ暫く選挙ないから今のうちにばら撒いて上級お仲間に流させないとな
選挙近くなったらまた愚民共にお涙頂戴の話をしたらいいだけ
愚民はチョロいわ

304 ::2023/05/02(火) 13:16:57.57 ID:iMVHvflg0.net
馬鹿は


プレゼントと融資の違いも理解できない

305 ::2023/05/02(火) 13:17:45.62 ID:aJrqyJXF0.net
>>304
だから、戯言はキッチリ回収してから言え

306 ::2023/05/02(火) 13:19:09.65 ID:AQO5xYuA0.net
弱者のために使われてるからいいんじゃね

307 ::2023/05/02(火) 13:19:29.54 ID:2Di03IA50.net
言葉遊びだなぁ、リターンの無い融資とかプレゼント以下なんだが

308 ::2023/05/02(火) 13:20:13.97 ID:S/vfmJP00.net
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/www3.nhk.or.jp/news/html/20221111/amp/k10013888291000.html%3Fusqp%3Dmq331AQGsAEggAID

これ関係だろ

309 ::2023/05/02(火) 13:20:35.82 ID:NArhZSe00.net
>>304
回収出来てから融資とか言ってくれる?
アフリカなんかどうせ返す気ねーから
だから中国はしっかり担保取ってる
岸田がサミット前に良い人アピールしたくて必死なんだろ

310 ::2023/05/02(火) 13:22:56.17 ID:n1zgadEX0.net
生活保護費
ネトウヨ「国にたかるさもしい奴、けしからん!自己責任だ!保護費削れ!」

ガーナに700億ポン!
ネトウヨ「さすが自民党! 岸田やるじゃん!」

311 ::2023/05/02(火) 13:23:22.89 ID:TxAkitMD0.net
>>300
ああ、国際社会における日本のプレゼンスなんて上がろうが下がろうがどうでもいいって考え方の人?

312 ::2023/05/02(火) 13:25:49.66 ID:S3MMMn7h0.net
アフリカのインフラや企業の投資にホントに使われてるの?
政治家がポッケないないや軍事費に転用してるだけじゃないの?
日本に何か見返りあったの?報道ないけど
ココ何十年、支援してもらうだけで一向に発展してる気配が無いけどなアフリカ

313 ::2023/05/02(火) 13:25:51.36 ID:hUHnvGPn0.net
>>1
募金いらんな

314 ::2023/05/02(火) 13:26:29.90 ID:hUHnvGPn0.net
アフリカはいつ自立できるん?

315 ::2023/05/02(火) 13:27:11.77 ID:41KwIZqB0.net
>>281
排除した実績がないのに何で偉そうなんだよw

316 ::2023/05/02(火) 13:27:33.68 ID:vCS3Huab0.net
>>1
まだまだやねー

民主党が世界にばら撒いた30兆円←さすが俺たちの野田さんは世界平和に貢献しているな
https://engawa.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1355585265/

317 ::2023/05/02(火) 13:27:59.73 ID:NArhZSe00.net
>>311
国際社会のプレゼンスが上がったところで庶民の生活には全く影響しないんだがw
せいぜい岸田がサミットでドヤれるだけだろ?
外国の首脳からは自国民には増税するくせに俺らには金くれるイカれてる国だと思われてるだろうよ

318 ::2023/05/02(火) 13:28:12.98 ID:MK21UDn00.net
ガーナの中国融資は知れてるだろ
ちなみに韓国でさえ融資してる

アフリカの新型コロナ対応 韓国政府が7千万ドル支援へ
上げるんじゃなくて貸しで

319 ::2023/05/02(火) 13:28:17.04 ID:Crc+Iz8y0.net
>>1
700億円と円建てで書くのって世論誘導じゃない?
実際は自国に還元できない余った外貨を投資に使ってるだけなのに。

320 ::2023/05/02(火) 13:28:21.12 ID:YunYiPIv0.net
融資なので、ただでくれてやるわけじゃない。

321 ::2023/05/02(火) 13:30:19.78 ID:TxAkitMD0.net
>>317
ん?
日本以外の国は他国に支援してないの?

322 ::2023/05/02(火) 13:30:24.96 ID:k7qFNIUj0.net
>>12
3年で書いてあるが

323 ::2023/05/02(火) 13:31:13.17 ID:TxAkitMD0.net
>>315
してる真っ最中なんじゃね

324 ::2023/05/02(火) 13:31:22.61 ID:1p+tv3lb0.net
>>11
手続きすれば使える

325 ::2023/05/02(火) 13:31:37.92 ID:NArhZSe00.net
>>321
他国と違うのは日本は国内向けには国の借金1000兆円とか言って増税しまくってるところ

326 ::2023/05/02(火) 13:32:34.16 ID:NArhZSe00.net
岸田は東南アジア系パブで豪遊してる中小企業社長と変わらないんだよな
衰退国のくせに見栄だけはいっちょ前

327 ::2023/05/02(火) 13:33:00.64 ID:DRjKmisl0.net
やっぱ俺たちはサタンだったんだな

なんか泣けるわ😣

328 ::2023/05/02(火) 13:33:42.43 ID:TxAkitMD0.net
>>325
ん?
他国は増税してないの?

329 ::2023/05/02(火) 13:34:48.41 ID:hPxmdA3J0.net
>>326
日本は円借款で年間20兆円の利益を出してるの知ってるか?
もしかして中卒??

330 ::2023/05/02(火) 13:37:26.62 ID:Crc+Iz8y0.net
日本円が欲しいとユーロなりドルなり国家間で取引するじゃん?
額は日本円にすると700億円でも実態は外国のお金で日本では使えないの。
(ドルでもいいからくれよ!って人はまぁ文句言えばいいよw)

日本円で支援した!ならそりゃぶっ叩かれても文句は言えない事態になるけど
中身はこういう事だからミスリード誘う記事書くのいい加減にしなさいよね

331 ::2023/05/02(火) 13:38:59.16 ID:prnmoOkK0.net
融資はプレゼントとは違うだろ
日本は低利で長期の健全な援助
債務の罠、高利貸しのシナと好対照

332 ::2023/05/02(火) 13:40:54.73 ID:1h8R9Po80.net
メディアが途上国支援を報じるときに、以下をちゃんと説明して欲しい

 ①贈与なのか、貸与(円借款)なのか
 ②財源が税金なのか、財政投融資なのか
 ③その国に投資する重要性

全部無条件で「贈与」かつ「税金」が使われていると判断して、条件反射的に批判してる人が多すぎで話にならん

333 ::2023/05/02(火) 13:41:46.55 ID:NArhZSe00.net
>>331
だから借り換え目的でしょ
岸田から金をせびってそのまま中国に返済
担保を取らない日本は踏み倒せばいい
アフリカの民度なんてそんなもんだ

334 ::2023/05/02(火) 13:44:10.23 ID:hPxmdA3J0.net
>>333
埼玉県民はバカが多いね?

335 ::2023/05/02(火) 13:44:36.92 ID:itIH7zKh0.net
>>5
どっちも叩けばいいだろ。
お前、怠け者か?

336 ::2023/05/02(火) 13:48:10.40 ID:PFPdz63/0.net
外国人ナマポの半年分だろ。

337 ::2023/05/02(火) 13:53:24.11 ID:PFPdz63/0.net
円借款


 日本の政府開発援助(ODA)で行う各種支援・協力のうち、開発途上国に対して、経済発展や福祉の向上を促すための資金を円で貸し付ける枠組み。
開発途上国を直接支援する二国間援助には返済を求めない「贈与」もあるが、「借款」は「贈与」よりも大規模な支援を行いやすく、経済や生活に欠かせない道路や鉄道、発電所などのインフラ建設支援に適している。
また、返済義務を課すことで、途上国の主体性と自助努力を促し、日本との中長期的、安定的な関係構築につながるという外交的な側面も持つ。

 2018年のODA実績額は約141億6352万ドル(約1兆5642億円)。経済協力開発機構(OECD)の開発援助委員会の加盟国で米国、ドイツ、英国に次ぐ4位だった。 このうち円借款承諾額の総額は約1兆2500億円で、承諾先の上位国はインド、フィリピン、バングラデシュの順となっている。かつて日本は政府開発援助(ODA)大国と呼ばれたが、財政悪化を背景に退潮気味だ。

 政府は近年、途上国を対象としたインフラ輸出に注力しているが、案件獲得に動く中国などとの競争が激しくなっている。その対抗上から、政府は円借款の手続きを従来の3年程度から1.5年に短縮するなど規制緩和の取り組みを進めている。
また、日本企業の受注などを条件とする一方で、金利を低く抑えたSTEP円借款の活用を進めるほか、途上国のニーズに応じユーロ建て、ドル建てで開発資金を貸し出す借款制度も始めている。

338 ::2023/05/02(火) 14:07:01.02 ID:2Di03IA50.net
>>333
民度と言うか、国としては当然の判断よ。国家に友達は居ないんだから
なんでボンボンで財布の紐が緩い甘ちゃんの恩をバカ正直に返す必要あるのかと

339 ::2023/05/02(火) 14:16:40.29 ID:zjZo+x7e0.net
>>1
では生活保護は1年間支給額を半分にしよう!帳尻あうべ?

340 ::2023/05/02(火) 14:20:00.85 ID:bg0EVHjV0.net
氷河期にやるよりましだからな

341 ::2023/05/02(火) 14:24:26.39 ID:YWDrI55U0.net
>>337
でも殆ど踏み倒し同然に債務免除してるからな
この制度自体が悪。一部利権に金が流れて国富が流出するだけ。
外交のイニシアティブなんてただの口実だしなぁ、、

342 ::2023/05/02(火) 14:27:30.38 ID:CSAcp7XR0.net
>>341
前にソース見た事あるわ
サポは融資融資言い張るけど

343 ::2023/05/02(火) 14:28:48.08 ID:1p+tv3lb0.net
>>340
今後ナマポで配るから同じやで

344 ::2023/05/02(火) 14:36:55.24 ID:iMVHvflg0.net
>>305>>309
馬鹿は


国家間の融資を表面的な金勘定でしか理解できない

345 ::2023/05/02(火) 14:43:44.67 ID:TYstTXim0.net
>>341
殆ど踏み倒し同然に債務免除してるソースある?

346 ::2023/05/02(火) 14:47:43.29 ID:hTNUeIBG0.net
岸田
「ばら蒔きの財源は増税だ!」

347 ::2023/05/02(火) 14:48:44.32 ID:wGudM0uC0.net
馬鹿が釣られるんだよな。うちのバイトの貧乏人が「政府は外国にばら撒いてますよね」っての聞いて呆れた

348 ::2023/05/02(火) 14:55:48.93 ID:qHqzu3aL0.net
>>345
そいつは「殆ど」って日本語の意味を知らないんだろうな
もちろん「殆ど」などというソースはあるわけないw
あんたは解ってるんだろうけど

349 ::2023/05/02(火) 14:58:09.45 ID:Rhdoll900.net
宋襄之仁

350 ::2023/05/02(火) 15:01:46.15 ID:qy9IwQei0.net
木村隆二「な?」

351 ::2023/05/02(火) 15:09:11.95 ID:ySfsRnUV0.net
ガーナの議員はボーナス支給されてウハウハ

352 ::2023/05/02(火) 15:10:46.32 ID:prnmoOkK0.net
中国みたいに返せなくなるほど高利にして
担保で港を中国の軍港にするアコギなカネ貸しとは違う
日本は伝統的に良心的に援助してきた・・これが普通

353 ::2023/05/02(火) 15:11:11.54 ID:ySfsRnUV0.net
ガーナ「中国様、収入の目処が立ったのでもっとカネ貸してください」

354 ::2023/05/02(火) 15:11:11.89 ID:reohrczw0.net
バラ撒き増税バラ撒き増税バラ撒き増税バラ撒き増税バラ撒き増税バラ撒き増税バラ撒き増税バラ撒き増税バラ撒き増税バラ撒き増税バラ撒き増税バラ撒き増税バラ撒き増税バラ撒き増税バラ撒き増税バラ撒き増税バラ撒き増税バラ撒き増税バラ撒き増税バラ撒き増税バラ撒き増税バラ撒き増税バラ撒き増税バラ撒き増税バラ撒き増税バラ撒き増税バラ撒き増税バラ撒き増税バラ撒き増税バラ撒き増税バラ撒き増税バラ撒き増税バラ撒き増税バラ撒き増税バラ撒き増税バラ撒き増税

355 ::2023/05/02(火) 15:12:00.57 ID:3Xm95fQP0.net
ナマポに金払うよりは経済支援の方がマシじゃね

356 ::2023/05/02(火) 15:16:53.08 ID:qy9IwQei0.net
木村隆二「俺間違ってます?」

357 ::2023/05/02(火) 15:22:36.01 ID:prnmoOkK0.net
日本の融資条件が標準になれば
中国のアコギなカネ貸し「 新 植 民 地 主 義 」やりたい放題が
少しは良くなるだろう

358 ::2023/05/02(火) 15:25:39.51 ID:GvHGrJ5Y0.net
俺にも貸してくんないかな

359 ::2023/05/02(火) 15:32:33.20 ID:YWDrI55U0.net
>>345
自分でニュースを追ったほうが早いぞ。
途上国の借款が政権交代や天災、経済危機など色んな理由で
免除になってる報道はひっそりだが、しっかりあるから。

360 ::2023/05/02(火) 15:33:29.89 ID:JMT/nPPo0.net
>>343
25年以上先の話だな

361 ::2023/05/02(火) 15:39:16.55 ID:hu2Ce2Dz0.net
漂白剤贈ってやれ

362 ::2023/05/02(火) 15:40:35.63 ID:Vvdk8W2s0.net
ネトウヨってほんと人道支援きらいだよなー
少しは相手の立場で考えろっての
テロ犯がネトウヨの岸田批判と同じこと言ってるw

木村ツイッター

「自国民より外国人を優遇する政治家は国賊」

363 ::2023/05/02(火) 15:41:16.05 ID:moJYZF9f0.net
>>359
つまりソースは出せないと

364 ::2023/05/02(火) 15:44:57.17 ID:NArhZSe00.net
>>363
我が国の債務救済措置(公的債務免除額)(概算値)
https://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/oda/seisaku/keitai/enshakan/saimuhouki.html

はいソース
13年間で約2.2兆円が踏み倒されてる

365 ::2023/05/02(火) 15:46:28.44 ID:qHqzu3aL0.net
>>364
そのソースだと
つまり>>341はウソです
ってことになるぞw

366 ::2023/05/02(火) 15:53:41.34 ID:jVO1pmJK0.net
税金で海外旅行行けていいな

367 ::2023/05/02(火) 15:57:56.57 ID:NArhZSe00.net
>>362
海外の人道支援の前にまずは日本人を支援しろって話だろ
失われた30年で日本は衰退、もう海外に援助する国力なんてねーから

368 ::2023/05/02(火) 16:01:35.16 ID:aJrqyJXF0.net
>>355
日本の金は日本のもの

369 ::2023/05/02(火) 16:03:46.47 ID:aJrqyJXF0.net
>>362
ネトウヨは日本人ファースト
日本を日本人の手に

人道支援? 言いなりなって金を払い、人の金の上前をはねてるだけだろ

370 ::2023/05/02(火) 16:06:19.07 ID:pa/Wj3NZ0.net
ドルじゃねぇか
完全な別財布だし税金でもない

無償支援なのか貸す話なのかもわからんと、批判も盛り上がりに欠ける

国際社会でのプレゼンスとかアルミや金なんかの輸出でお世話になってる関係性、円借款の回収のためにもなるんじゃねぇの?

371 ::2023/05/02(火) 16:08:11.60 ID:aJrqyJXF0.net
>>370
ドルベース? もっと質が悪い

372 ::2023/05/02(火) 16:09:43.59 ID:NArhZSe00.net
>>365
ガーナ 1,046.78 1,046.78 0.00 2004年12月15日

過去に1046億円も踏み倒した前科持ち国家
こんなのにまた金を貸すんだから岸田は大馬鹿野郎だよ
それで日本人には増税だろ?終わってるわこの国は

373 ::2023/05/02(火) 16:09:46.90 ID:V3Yq9RkC0.net
山上さん早く助けて

374 ::2023/05/02(火) 16:10:22.02 ID:KtnUAn4K0.net
>>1
無駄なことばかりするんじゃねえよカルト自民党のカス共

375 ::2023/05/02(火) 16:11:22.25 ID:KtnUAn4K0.net
>>127
まさにその通りだな

だが、俺は無言実行しようと思う

376 ::2023/05/02(火) 16:12:52.80 ID:Pyd9yCgb0.net
>>372
寄付と思えばいいじゃないの
皆豊かになって平和になる

377 ::2023/05/02(火) 16:18:23.68 ID:aJrqyJXF0.net
>>376
? 詐欺かな

378 ::2023/05/02(火) 16:20:11.85 ID:YzEAMELa0.net
自民岸田の何がいいの?ネトウヨってただパヨチンに勝ちたいだけ日本の事なんて何とも思っちゃいないよね。本当に邪魔。

379 ::2023/05/02(火) 16:26:31.25 ID:hvt7UjpZ0.net
なんで努力もしない税金もマトモに払ってない糞底辺がばら撒きだ税金チューチューだと騒ぐの?
お前の存在の方が税金の無駄そのものなんだけどw

380 ::2023/05/02(火) 16:34:37.77 ID:qHqzu3aL0.net
>>372
話をそらして誤魔化そうとすんな
お前が貼った数字は>>341のソースになってないし
>>341はウソ
まず認めろよ

381 ::2023/05/02(火) 16:37:33.03 ID:whxj3kY20.net
海外に生活保護あげてんのか
その前に日本人を保護しろよ

382 ::2023/05/02(火) 16:42:20.05 ID:NArhZSe00.net
>>380
>>341なんか知らねーよ
過去に2兆円踏み倒されたことは事実。それを擁護するとかどこのお人よし?
だから日本人はバカなんだよ

383 ::2023/05/02(火) 16:47:38.15 ID:qHqzu3aL0.net
>>382
あらあらw

はいソース!とか言って自信満々に出してきたのにねえ
ズレてんだよお前
自覚しろ

384 ::2023/05/02(火) 16:55:51.48 ID:SKM+1Gfx0.net
てか、日本カネあるな
国民がもっと豊かに暮らせるべきなのでは?

385 ::2023/05/02(火) 17:01:18.65 ID:TzLNkTvI0.net
まじグーで思っきし殴りてえ
あのしじみ目見てると異常にムカつくわ

386 ::2023/05/02(火) 17:03:25.35 ID:gNEaEAca0.net
岸田「日本国民の血税を外国にばら撒いちゃうwこれが私を狙った国民への罰だw」

387 ::2023/05/02(火) 17:13:49.87 ID:MJFU6tai0.net
これでも自民に投票する池沼

388 ::2023/05/02(火) 17:14:46.95 ID:cSfe+0jp0.net
借金しても潰れないから麻痺してるんだよ
そのうちボカーンw

389 ::2023/05/02(火) 17:24:31.18 ID:prnmoOkK0.net
合邦のために朝鮮につぎ込んでパーになった膨大なカネより
多少は生きガネになるだろう

390 ::2023/05/02(火) 17:26:24.89 ID:MJvTNUZP0.net
>>370
円安なら円に換えて活用すればいいだろ
途上国援助するなら日本人の餓死者0人にしてからだろう

391 ::2023/05/02(火) 17:39:46.91 ID:prnmoOkK0.net
日本はアジアの中では地上の楽園だろ?
小西・ヨシフのおかげでロクデナシリツミン自滅。表彰状ものだよ
自民維新の時代になる

392 ::2023/05/02(火) 17:48:09.31 ID:NArhZSe00.net
>>391
自民の無意味な海外バラマキと北朝鮮の核開発は似てるよな
どちらも国民生活を犠牲にしてるw

393 ::2023/05/02(火) 17:51:09.49 ID:jVTtpFBZ0.net
ネトウヨ大喜び
どんどん円が海外へ消えていく

394 ::2023/05/02(火) 17:55:09.78 ID:aJrqyJXF0.net
>>393
ネトウヨ=日本人ファースト、日本人至上主義

395 ::2023/05/02(火) 17:59:16.70 ID:prnmoOkK0.net
>>392
国策なんだよ、失われた30年のあいだ中国が入り込んだが
日本は昔からアフリカに人道的な援助を続けてきた
先進国の義務

396 ::2023/05/02(火) 18:01:01.52 ID:WH2KeTIE0.net
生活保護みたいに毎年じゃないよね?

397 ::2023/05/02(火) 18:05:23.46 ID:prnmoOkK0.net
大坂にやたら多いどぶに捨てる不正ナマポと違い
世界から求められている。日本の国格も上がる
害しかない中朝のクズとは国の格が違う

398 ::2023/05/02(火) 18:08:53.64 ID:2Di03IA50.net
そら金払いの良いカモとかどの国だって大歓迎でしょ
ODAとかで中国・韓国・インドネシアに散々金貢ぎましたが、何かリターンはありましたかね?

399 ::2023/05/02(火) 18:21:58.92 ID:prnmoOkK0.net
>>398
韓国はそのうちやるようになる。尹錫悦が自由陣営に回帰
それだけで国の格が上がった。先進国倶楽部に入会したいらしいが
簡単だよ。もうひと頑張り

400 ::2023/05/02(火) 18:26:35.98 ID:GpXfs8fj0.net
軍事力を背景にした外交力か、経済的力的存在力を背景にした外交だとどうしてもバラマキになってしまう。
野党は文句が言えない。
生活保護費は多少上げないと物価高で入浴すら遠慮するようになるだろう。
この面では、民主が政権をとる前の水準に戻さないとまずいだろうね。
岸田氏は外だけじゃなく中も目配りするように。

401 ::2023/05/02(火) 18:28:51.51 ID:GpXfs8fj0.net
韓国は最低時給1500円を目標に努力している。
日本は?

402 ::2023/05/02(火) 18:44:08.13 ID:SxaGuDbG0.net
自国を見ない自見ん党に改名よろしく

403 ::2023/05/02(火) 18:45:45.58 ID:WqIpqkaE0.net
自由壺党はアメリカを潰そうとしている

404 ::2023/05/02(火) 19:00:17.75 ID:GpXfs8fj0.net
自民で正解か?
三井物産利益1兆円!!!!!

405 ::2023/05/02(火) 19:03:14.75 ID:1p+tv3lb0.net
資源系に絡んでればボロ儲けでしょ

406 ::2023/05/02(火) 19:14:30.69 ID:BEh3MeLY0.net
ナマポ半年停止すんの?

407 ::2023/05/02(火) 19:26:17.33 ID:4yz3qYz80.net
岸田に殺される

408 ::2023/05/02(火) 19:35:06.44 ID:zjZo+x7e0.net
>>406
1年間半分減額とかしたらプラスやな

409 ::2023/05/02(火) 19:49:54.78 ID:eCAmuVEB0.net
税金をばら撒いてると思ってる奴はなんなの

410 ::2023/05/02(火) 20:04:51.07 ID:nIfW8dw+0.net
外交するなよ。。。手みあげ多すぎ!いつ鎖国するかわからんのにあげっぱだろう…

411 ::2023/05/02(火) 20:18:22.77 ID:1uvEXEuY0.net
ナマポに撒いても実りはないしな
貰えてるだけ有り難いと思えよ
医療も恵んで貰ってるから見た目の金額以上なんだぞw

412 ::2023/05/02(火) 20:23:46.82 ID:qy9IwQei0.net
木村隆二「俺間違ってます?」

413 ::2023/05/02(火) 20:41:37.21 ID:/VqnOwgA0.net
アメリカがデフォルト寸前らしい…あとはバカでも分かるよな?
そう日本が穴埋めさせられているんだよ

414 ::2023/05/02(火) 20:51:29.91 ID:5YJbBenS0.net
もう早稲田は廃棄しろよ
害悪でしかない

https://i.imgur.com/ycnIz38.jpg
https://i.imgur.com/7OHdLmT.jpg
https://i.imgur.com/JAMRz7G.jpg
https://i.imgur.com/OprXeHW.jpg
https://i.imgur.com/6rkpmV2.jpg

415 ::2023/05/02(火) 20:52:53.47 ID:3UlW7P6g0.net
阿部生きてれば岸田の暴走止めたのに

416 ::2023/05/02(火) 20:59:15.72 ID:AjFjHEBL0.net
野党「説明責任!」
岸田さん「まぁそれは真っ赤な嘘で・・・」
野党「ガーナだけにって不信任決議出すぞ」

417 ::2023/05/02(火) 22:08:52.81 ID:Kn0eneW30.net
>>1

https://i.imgur.com/dgz4dkx.jpg

具体的な交渉の現場には統一教会が顧問として同席しています。wwww(統一教会・阿部正寿で検索 wwwwww)


ht
tps://blog.goo.ne.jp/o2009kay/e/180d4969ea9fdc9fa63e2e801046c2d3
政治的なことは三重の嘘の金庫扉の奥にある。
大衆は一つ目の印象の強い嘘しか覚えていない。政治はそれを利用する。

418 ::2023/05/02(火) 22:11:07.76 ID:FqaorPZ80.net
増税増税!国外にばら撒き!
国民はのたれ死ね!

419 ::2023/05/02(火) 22:11:58.32 ID:+GRTxnTo0.net
逆に生活保護はそれだけ食い潰してるとも言える
アフリカ開発は中華マネーに負けるわけにいかんからな

420 ::2023/05/02(火) 22:55:22.48 .net
融資なんだから金を貸して金利をつけて返してもらうんだぞ?w
反日活動家ってどうしてこんなに馬鹿揃いなの?

421 ::2023/05/02(火) 23:01:26.79 ID:ak6GXnmu0.net
逆に生活保護なくして
もっと投資しようぜ
極論言えばそっちの方が国の為

422 ::2023/05/02(火) 23:02:00.22 ID:Jft3MnJH0.net
逆に生ポってそんな金食ってんのかよ

423 ::2023/05/02(火) 23:14:29.21 ID:R62jSIQa0.net
まだあと3カ国にばら撒き

424 ::2023/05/02(火) 23:26:56.59 ID:ToFM6og+0.net
キシダ「財布は黙ってろ」

425 ::2023/05/02(火) 23:34:53.40 ID:+kCPr8Mj0.net
生活保護減らせ

426 :ミラノ作 どどんスズスロウン(東京都) [ニダ]:2023/05/03(水) 00:00:55.76 ID:BP+TwNHj0.net
岸田が韓国に行く日は統一教会の合同結婚式がある日

岸田が韓国に行く日は統一教会の合同結婚式がある日

岸田が韓国に行く日は統一教会の合同結婚式がある日

427 :エルボードロップ(神奈川県) [AR]:2023/05/03(水) 00:02:17.78 ID:jGjIcMuX0.net
虎の子の大事なドルをおおおおおおおお

バカなの?

428 :クロスヒールホールド(東京都) [US]:2023/05/03(水) 00:11:58.81 ID:in4DZuh+0.net
韓国議員が竹島上陸しても遺憾の意だけな理由がわかった
天一国を成すの意味も

429 :フライングニールキック(兵庫県) [BE]:2023/05/03(水) 00:23:57.53 ID:R8p2mg2G0.net
こいつの一族まとめて苦しんでくれ

430 :ツームストンパイルドライバー(神奈川県) [IT]:2023/05/03(水) 00:24:12.72 ID:WXSje4+K0.net
>>384
金融機関が国債バブルの利益を回収して、貸す相手が全然見つからないくらい、金持ってる
銀行がいくら儲けても、銀行が欲しいものしか買わないからそれ以上金が回らない
で日銀にどーんと金が積みあがる、なんかそんな行き場のない金をどうやって国民に還元するのか手腕が問われるわけで。
って適当に自己解釈してる

431 :雪崩式ブレーンバスター(神奈川県) [US]:2023/05/03(水) 00:26:35.65 ID:1LDgelhf0.net
>>420
押し貸しなん?債権放棄したら全部岸田が弁済するん?(´・ω・`)

432 :エルボードロップ(神奈川県) [AR]:2023/05/03(水) 00:29:54.74 ID:jGjIcMuX0.net
大量にある外貨準備高のドルのお陰て円が暴落しないですんてるのに大事なドルを無駄に使うなんてな

433 :ツームストンパイルドライバー(神奈川県) [IT]:2023/05/03(水) 00:36:54.96 ID:WXSje4+K0.net
銀行は決算書を出さなくてもいいってわけのわからない法律つくったけど
なんか後ろ暗い事でもあるのかねえ。

434 :メンマ(東京都) [KR]:2023/05/03(水) 00:48:56.74 ID:ye/F8O4R0.net
こういう煽りスレタイが木村みたいなのを産み出すんだろうな

435 :アキレス腱固め(沖縄県) [US]:2023/05/03(水) 00:54:22.66 ID:CkmOsSk30.net
>>8
裕福になる前に部族の誇りを賭けて戦ってるか
資源を目当てに戦っているかのどちらか。

436 :リキラリアット(大阪府) [CO]:2023/05/03(水) 01:12:17.24 ID:pO47od4A0.net
真面目系クズ

437 :ムーンサルトプレス(東京都) [ヌコ]:2023/05/03(水) 01:30:15.53 ID:TMBeY19O0.net
>>393
ネトウヨはむしろ岸田を叩いてる側だろ
これが安倍ちゃんなら喜んでるだろうけど

438 ::2023/05/03(水) 01:37:36.42 ID:JFLw6eS00.net
今の日本に他国に金をあげる余裕なんかないだろ
むしろ貰わないとヤバイくらい

439 ::2023/05/03(水) 01:53:21.78 ID:0iZLbbLI0.net
ムテバギゼンガもニッコリ

440 ::2023/05/03(水) 02:44:14.30 ID:BbC8O7I00.net
おれにも五万くらい分けてくれ

441 ::2023/05/03(水) 03:10:26.75 ID:5m9b0ho50.net
税金は払わなくていい。
NHKから国民を守る党ではなく、日本政府から国民を守る党が必要。

442 ::2023/05/03(水) 03:14:20.93 ID:a6mBAT9V0.net
日本人には増税をプレゼント!

443 ::2023/05/03(水) 03:17:29.70 ID:wyYUOHex0.net
>>1
一方、イタリアはアフリカに正しい投資をしていたのであった。日本は?

>コートジボワール政府は9月1日、イタリアの石油大手ENIがガーナとの国境に近い南東部のアッシーニ沖合約60キロの油田鉱区CI-101で、
>大規模な油層を発見したと発表外部サイトへ、新しいウィンドウで開きますした。推定埋蔵量は15億~20億バレル

https://www.jetro.go.jp/biznews/2021/09/4d492538b8d39815.html

444 ::2023/05/03(水) 03:18:02.88 ID:bPJCTe720.net
なぜか日本が世界の為に良いことをするとキレる人達

445 ::2023/05/03(水) 03:18:21.16 ID:wyYUOHex0.net
>>1
一方、イタリアはアフリカに正しい投資をしていたのであった。日本は?

>コートジボワール政府は9月1日、イタリアの石油大手ENIがガーナとの国境に近い南東部のアッシーニ沖合約60キロの油田鉱区CI-101で、
>大規模な油層を発見したと発表した。推定埋蔵量は15億~20億バレル

https://www.jetro.go.jp/biznews/2021/09/4d492538b8d39815.html

446 ::2023/05/03(水) 03:20:28.86 ID:wyYUOHex0.net
>>444
目的が良く分からんから駄目なんじゃないか

このイタリアの例みたいな投資なら理解できるが

447 ::2023/05/03(水) 05:15:52.96 ID:Sh++/WiF0.net
お願いだから生活保護を切ってからガーナにばら撒いてくれ

448 ::2023/05/03(水) 05:19:29.65 ID:Sh++/WiF0.net
>>444
借金して他人にお金をあげてる状態だから誰も賛成しないだろ

449 ::2023/05/03(水) 05:20:06.99 ID:1GcySuZT0.net
GDP5兆ドルの日本でこんなはした金支出したくらいでブーブー言われるとかw
そりゃ中国様に勝てっこないわな

450 ::2023/05/03(水) 05:21:21.36 ID:bOx8kgK50.net
また円借款と供与の違いがわからないチョンのスレか

451 ::2023/05/03(水) 06:21:54.90 ID:jGjIcMuX0.net
免除したり回収出来なかっりする円借款(笑)

452 ::2023/05/03(水) 06:23:37.93 ID:jGjIcMuX0.net
つかこれ円借款なの?

453 ::2023/05/03(水) 06:36:32.81 ID:uQ/aK4Be0.net
こういう金は上層部しか潤わない

454 ::2023/05/03(水) 06:39:54.06 ID:G86hz6mO0.net
こんなんでも支持率上がってんだからどーしようもない

455 ::2023/05/03(水) 06:52:54.80 ID:uf+YW+zp0.net
いつまで金持ち気分なんだよ!
マジクソ

456 ::2023/05/03(水) 06:59:26.56 ID:To5wE4mp0.net
ガーナに700億円もあげる余裕あったら
防衛費増やすために所得税アップする必要ないじゃん

457 ::2023/05/03(水) 07:04:19.90 ID:Qj7Xl7Z40.net
ケツ拭かされてるだけじゃん

458 ::2023/05/03(水) 07:06:21.78 ID:52opxv1F0.net
そもそも発端は、金だけは腐るほどある中国が
発展途上国にバンバン融資して借金シャブ漬けにして
返済でクビが回らなくなったら
「借りたもん返せへんならカラダ(土地、人、物)で払ってもらいまひょか~」
ってやって中国が拡大しまくってるから
それを止めるためでもあるんだよな

459 :かかと落とし(茸) [US]:2023/05/03(水) 07:46:27.59 ID:idOtcdNl0.net
カカオ豆700億円分で返済して貰おう

460 :キチンシンク(香川県) [US]:2023/05/03(水) 07:52:35.90 ID:ioSpOuws0.net
>>3
世界に友好国を作る事も、大切な事なんよ。

461 :ファイナルカット(東京都) [US]:2023/05/03(水) 09:35:20.83 ID:kpykoXE80.net
>>17
普通に原油買って還元するなり
猛威を振るってる円安を止めるなり余裕で使い道あるわ
防衛費としても活用できる

462 :チキンウィングフェースロック(富山県) [JP]:2023/05/03(水) 09:36:43.78 ID:EsFiU70Y0.net
>>11
はい、ソースなしw

463 :ファイナルカット(東京都) [US]:2023/05/03(水) 09:39:33.43 ID:kpykoXE80.net
>>187
一応ODA用の目標値はGDPの0.7%に設定されてるがこんな不景気に守ってる先進国はないから日本はわざわざばら撒くために予算作ってる現状

464 :雪崩式ブレーンバスター(神奈川県) [US]:2023/05/03(水) 10:23:49.04 ID:1LDgelhf0.net
>>458
借り換えで金が戻ってきた中国が喜々としてその金を
他に貸してって悪循環じゃん(´・ω・`)

465 :アイアンフィンガーフロムヘル(光) [NL]:2023/05/03(水) 11:12:09.43 ID:4u7If2a+0.net
ガーナはアフリカ諸国の中でも野口英世絡みで日本との関係が深いからな

466 :雪崩式ブレーンバスター(神奈川県) [US]:2023/05/03(水) 11:21:49.02 ID:1LDgelhf0.net
糞の野口英世が遊び呆けた報いをガーナで受けた感じか(´・ω・`)

岸田もガーナ支援で鉄槌が下るんかもね。

467 :エメラルドフロウジョン(東京都) [US]:2023/05/03(水) 11:26:56.46 ID:+25HDVxN0.net
>>444
所得があがらない少子化になってる、けど増税しよう
その金で海外援助しよう

これを「日本はサタンの国」と言い放つカルト集団が操作主導してるしな

468 :トラースキック(茸) [BR]:2023/05/03(水) 11:45:01.28 ID:SgqtzLx70.net
寄付なんて金があり余ってる国がやればいいのに
なんで増税までして日本がやるんだよ

469 :ミドルキック(埼玉県) [ニダ]:2023/05/03(水) 11:58:54.38 ID:i/hed+lA0.net
じゃあ外国人への支給無くせばいいね

470 :ニールキック(東京都) [US]:2023/05/03(水) 12:02:55.82 ID:AOGuItZ80.net
貸してるだけじゃなくてプレゼントなの?
円借款なら返済率かなり良くて、その年に戻ってきた分をそのまま貸して地域の影響力を確保のために使ってたはず

471 :アトミックドロップ(大阪府) [US]:2023/05/03(水) 14:32:05.16 ID:wRB5i20v0.net
増税

472 :ブラディサンデー(神奈川県) [ニダ]:2023/05/03(水) 15:12:26.01 ID:g9FdLtcK0.net
お前らチョコレート買って返済を助けてやるんだぞ

473 :中年'sリフト(茸) [US]:2023/05/03(水) 16:01:55.80 ID:N6bJw8io0.net
結局、日本が援助した金は、ガーナが中国が借りた金の利息に回るだけだから
間接的に日本が中国に援助してやってるも同然なんだよな

474 :中年'sリフト(茸) [US]:2023/05/03(水) 16:07:13.29 ID:N6bJw8io0.net
だからこれやるなら、500億円ぽっちの援助とか焼け石に水だし
やるなら、日本がガーナの債務肩代わりして中国に一括返済した上で
新しく良心的な金利でガーナから毎年少しずつ借金返済させるとかしないとダメ

475 :バックドロップ(茸) [JP]:2023/05/03(水) 19:04:12.38 ID:w0AuM3Gy0.net
>>1
返済が前提のものも英語の『プレゼント』に該当するの?
(中共等より大幅に低利とはいえ)利息付きで


あと、生活保護費って、収活力が回復したから日本の国庫に(任意で)返納返済したい、って可能なのかな?「同額の寄贈」ではなく、名目としての返済ね

476 :マシンガンチョップ(東京都) [JP]:2023/05/03(水) 19:07:35.67 ID:JmiP2fdE0.net
借金返せずにヒーヒー言ってる債権者に低金利で貸すとか、それお土産と何か違うの?

477 :キチンシンク(茸) [FR]:2023/05/03(水) 19:18:16.93 ID:VOA//fwy0.net
岸田はそんなに外国に点数稼ぎしてちやほやされたいなら
国民の血税じゃなくて、自分の私費で援助してくれ
それなら何百億送ろうが誰も文句言わん

478 :セントーン(大阪府) [BG]:2023/05/03(水) 19:22:29.92 ID:AZy+tbzi0.net
ありがとう自民党!

479 :ブラディサンデー(神奈川県) [ニダ]:2023/05/03(水) 19:39:12.77 ID:g9FdLtcK0.net
借金のカタを口実にじわじわ侵略しようとしてる中国の妨害だよ
報復としてあとヘリを何機撃墜されるだろうな

480 :足4の字固め(茸) [ニダ]:2023/05/03(水) 19:48:14.27 ID:VavDbkTw0.net
ケチ臭えWWWWW
10兆くらいやれよ
いい女抱かせろやw

481 :ジャンピングDDT(宮城県) [ニダ]:2023/05/03(水) 19:50:08.83 ID:gg1BBNoD0.net
知らない人は岸田は頭いかれてると思うけど実はアメリカがデフォルト寸前なので
その補填にカツアゲされている。途上国支援は建前実際はアメリカに取られる

482 :ラダームーンサルト(岐阜県) [US]:2023/05/03(水) 19:51:52.45 ID:uGZOqGZS0.net
>>420
ちょっと調べればわかるが、海外に融資したお金のほとんどが踏み倒されてる。

483 :ラダームーンサルト(岐阜県) [US]:2023/05/03(水) 19:55:30.40 ID:uGZOqGZS0.net
踏み倒し国一覧

tps://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/oda/seisaku/keitai/enshakan/saimuhouki.html

484 :逆落とし(埼玉県) [US]:2023/05/03(水) 20:01:37.32 ID:zWYWpCnJ0.net
>>1
日本に輸入されるカカオ豆の約80%はガーナ産なのでちゃんと守らないと中国に持っていかれてチョコレートを食べられなくなるかもしれないんだよ

485 :レッドインク(神奈川県) [US]:2023/05/03(水) 20:07:37.66 ID:1IDIL2vO0.net
岸田文雄「日本国の予算はすべて俺のものだ!バカ国民ァ文句の一つも言わずに納税しろバァカ♪

486 :ニールキック(茨城県) [US]:2023/05/03(水) 20:17:05.46 ID:4ECqfTLw0.net
何で衰退国なのに支援する外交ばっかなのか
これはもう日本が敗戦から高度経済成長して先進国の仲間入りした
時からずっと慣例みたいになっているからだ 昔羽振りの良かったおっさんが
そんときはポンポン金出してたから会社が傾いても平気平気とか言って
羽振りが悪いのに無理して金使ってるのと同じ
もちろん行きつく先は倒産と一家離散

487 ::2023/05/03(水) 21:40:43.37 ID:/+n4LJGO0.net
【画像】 この女子で興奮しなかった奴っているの?wwwwwww
http://sdzxt.thelymans.org/6kM9E/79173466.htm

488 ::2023/05/03(水) 22:45:42.50 ID:hTH8Axvb0.net
>>484
そんときは、中国領ガーナ産のカカオを輸入するだけだよ
中国だってカカオ貯め込んだってしょうがないから輸出に回すしかないし

489 ::2023/05/04(木) 01:23:12.85 ID:54UWmkEh0.net
第二の山上が出るの待った無し

490 ::2023/05/04(木) 01:40:17.00 ID:Ld3kdM4w0.net
>>98
記事のどこに捨てるって書いてあるの?

最近では無償支援ではなく利子ありで円を貸すことが多いよ

491 ::2023/05/04(木) 01:46:04.52 ID:Ld3kdM4w0.net
>>136
1億国際買え
国に貸し付けるお前の資産だよ

492 ::2023/05/04(木) 05:23:12.01 ID:Px1uXb2R0.net
ギリ健奥さんが財布握っちゃった感あるし

493 ::2023/05/04(木) 05:27:59.46 ID:Yn+E7dxq0.net
今の日本の現状を見たら他所の国に手を差し伸べる程の成長してないからな。

494 ::2023/05/04(木) 05:54:46.88 ID:bUE+KO+i0.net
>>11
お前バカなのか?
石油買ったり資源買ったりすりゃいいだろ

ますゴミに騙される馬鹿が増えて困る

495 ::2023/05/04(木) 05:58:44.70 ID:A/qcgYc10.net
努力もせず支援金でしか生活をしない人達は日本ほど自国資源と他国間戦争で脅せば金出す国は無いとウクライナで学習したからな>>1

496 ::2023/05/04(木) 06:00:12.18 ID:e6YwFg5g0.net
日本人一般庶民を生活苦に追い込みながら。ドブにカネを捨てるに等しい海外バラマキをやる売国総理。
自分の保身と私腹を肥やすだけしか頭に無いカネの亡者総理岸田

497 ::2023/05/04(木) 06:06:20.99 ID:jve0RbvL0.net
ドルだからな
日本円に変えてなんかするとアメリカに怒られるんよ
今価値がおかしくなってるドルを有効的にポイするには
この支援と謳った形式がいいのよ

498 ::2023/05/04(木) 08:24:27.20 ID:asGC8h630.net
ガーナはカカオ豆はもちろんw
金、ダイヤモンド、油田もあうからな
中国に独占されるわけにはいかないから
欧州も金出すのよねw

499 ::2023/05/04(木) 08:33:17.51 ID:4a0uT8820.net
>>1
んじゃナマポ削るわw あと医療費負担も全員3割な

500 ::2023/05/04(木) 09:04:33.29 ID:Hs1RNGGh0.net
問題はガーナだけで済まないんだよな
中国はアジアアフリカの発展途上国の大半に同じことしてるし

501 ::2023/05/04(木) 10:57:03.01 ID:DdMYlPVN0.net
嫌ならフランスみたいに暴動でもやれば?

502 ::2023/05/04(木) 11:36:32.74 ID:Hs1RNGGh0.net
実際、山上みたいのが現れたし
政治家も命賭ける時代になるな

503 ::2023/05/04(木) 12:20:10.11 ID:Tvz0OqtM0.net
>>105
結局こういうコジキが叩いとるねんな
国の世話になっておいてどうしようもないクズ

504 ::2023/05/04(木) 12:28:11.06 ID:Al6yUnhl0.net
結局どうやって回収する気なのか
過去の融資はどうなってるのか
その辺り報道されないよね

505 ::2023/05/04(木) 12:32:06.48 ID:xKUgPnx+0.net
ほんま、あの漁師はいらんことしたな

506 ::2023/05/04(木) 12:33:05.74 ID:GMmmVXfL0.net
>>475
生活保護には返済とか返納の概念は無いんだけど何言ってんのこの馬鹿

507 ::2023/05/04(木) 14:30:57.82 ID:qs5EY4/L0.net
逆に殺されかけたのにまだこんなバカなことする岸田のメンタルがすげえな
安倍以上の器じゃん

508 ::2023/05/04(木) 15:11:57.87 ID:yHSjZkpo0.net
増税

509 ::2023/05/04(木) 15:56:17.68 ID:M5l/xIHb0.net
【画像】高校生になるまで娯楽を一切禁止で育てられた女の子がヤバ過ぎるwwwww
http://tgcker.existi.net/512ix/90885264.htm

510 :マスク剥ぎ(光) [ニダ]:2023/05/04(木) 21:40:10.27 ID:XquYN10U0.net
日本は再びギブミーチョコレートの国に戻ろうとしているのに

511 :リバースネックブリーカー(茸) [US]:2023/05/04(木) 21:57:55.79 ID:GX8IW3+D0.net
他国にあげるほど金あるのに、増税はおかしい

総レス数 511
95 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200