2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

潮干狩り満員だけど、それ早朝に中国、韓国産アサリ撒いてるだけ [468394346]

1 :リキラリアット(茸) [SE]:2023/05/05(金) 09:30:29.20 ID:hOVQx1TB0.net ?PLT(15000)
sssp://img.5ch.net/ico/1fu.gif
ゴールデンウィークの後半が始まり、祝日の3日、
兵庫県姫路市の的形(まとがた)潮干狩場も大勢
の客でにぎわっています。

https://news.yahoo.co.jp/articles/8da0df2e97836aeea8042750514c2f7c9f526d0b

2 :腕ひしぎ十字固め(空) [US]:2023/05/05(金) 09:32:35.46 ID:XQh5IbQp0.net
>>1
中国、韓国産(嘘だよ❤北朝鮮産だよ❤)

3 ::2023/05/05(金) 09:37:28.64 ID:P+s7XSY20.net ?PLT(15000)
https://img.5ch.net/ico/1fu.gif
あれだけ人が入るのに
アサリが毎日採れる訳ないだろw
安い中国のアサリを撒いてるだけだわ

4 ::2023/05/05(金) 09:40:08.30 ID:9q8aUmE10.net
>>3
だからなんだよ!

5 ::2023/05/05(金) 09:40:56.88 ID:sK0aAy+O0.net
>>3
一人1kgとかの制限あるけど

6 ::2023/05/05(金) 09:41:43.14 ID:B2GAOyry0.net
無料でそんなことしないだろ

慈善事業じゃないんだから

7 ::2023/05/05(金) 09:42:19.05 ID:i4Ht+GOh0.net
でもスーパーで買っても中国、韓国産だよ。
それに、潮干狩りは体験する事に金払ってんだからいいんじゃないの?

8 ::2023/05/05(金) 09:43:15.90 ID:tZPNDO1v0.net
撒けば国産!これジョーシキ

9 ::2023/05/05(金) 09:44:00.63 ID:3DIoD12J0.net
>>1

どうぜなら大アサリかハマグリ撒けよって思うわ。

10 ::2023/05/05(金) 09:45:10.39 ID:dZK3kECe0.net
まあ釣り堀みたいなもんか
あれもよそから魚持ってきて入れてるのを釣ってるだけだからな

11 ::2023/05/05(金) 09:45:29.07 ID:T2m63m6Q0.net
子供が楽しめる娯楽だから
自生してるところはバカ貝だらけの魔境だから

12 ::2023/05/05(金) 09:51:53.69 ID:hgCVzC0g0.net
貝ばら撒くとか観光客が来てくれる海岸だけだよ
この季節なら、マテ貝とりな

13 ::2023/05/05(金) 09:53:03.28 ID:VlmPUj7H0.net
管理してない砂浜掘ったら密漁になるのかな

14 ::2023/05/05(金) 09:54:22.19 ID:umVwdtz70.net
潮干狩り体験というアトラクションを楽しんでいると思えばいいと思うが。

15 ::2023/05/05(金) 09:56:04.58 ID:ZiCFVmvx0.net
無料で潮干狩りできるとこは国産なんだよなぁw

16 ::2023/05/05(金) 10:01:53.62 ID:hgCVzC0g0.net
>>13
都道府県や市町村によってルール違う
どうみても、専用の漁具とか使っていると大抵捕まる
いつも思うが常識の範囲内でとる連中は、海の日ぐらいは、浜を清掃に来い

17 ::2023/05/05(金) 10:02:13.18 ID:pXBnpPy30.net
お前ら韓国の干上がった貝が好きだもんな

18 ::2023/05/05(金) 10:03:59.24 ID:3/YtV4Yb0.net
テトラポッドにしがみついて必死にカキを剥がしているやつらの潮干狩り姿を見たら通報しろ!

19 ::2023/05/05(金) 10:06:14.76 ID:dk63bRMy0.net
>>6
採れた量に応じて値段変わるから

20 ::2023/05/05(金) 10:07:57.75 ID:WHwXFwH50.net
>>9
ホンビノスでいいや

21 ::2023/05/05(金) 10:15:25.65 ID:VqNt+l2C0.net
世の中、裏に回ればそんなものさ
現実が見えてくる

22 ::2023/05/05(金) 10:45:45.26 ID:Q8Ikx9bY0.net
たかがイベントにケチ付けるとかおまいららしいなw

23 ::2023/05/05(金) 10:46:05.85 ID:WuzPShcH0.net
地曳き網も

24 ::2023/05/05(金) 11:16:53.18 ID:FBZBJRDW0.net
撒けば地元産(by 熊本県魚連)

25 ::2023/05/05(金) 11:28:46.88 ID:hgCVzC0g0.net
>>24
でもあれって福岡の輸入会社も関っておったのよね

26 ::2023/05/05(金) 11:51:58.03 ID:XQpOU8gU0.net
潮干狩り行きたいな

27 ::2023/05/05(金) 11:55:55.49 ID:aQagrIpA0.net
本当の事言っちゃダメだろ。日本の海に付けとくと日本産に早変わり、「畜養」という。

28 ::2023/05/05(金) 12:01:28.28 ID:CeTlznLv0.net
星の砂とかも他所の撒いてるだけだからな

29 ::2023/05/05(金) 12:40:16.41 ID:0H1e2zXJ0.net
まあ稚貝を撒くんだけどね
養殖みたいなもの

30 ::2023/05/05(金) 12:43:18.40 ID:8lOT0voQ0.net
持って帰るときに精算するタイプ?

31 ::2023/05/05(金) 12:48:05.52 ID:L/a0oQTO0.net
捕ったのとは別のアサリ渡される所もあるよね

32 ::2023/05/05(金) 13:02:41.76 ID:GjbQqxS80.net
どこの熊本だよw

33 ::2023/05/05(金) 13:06:26.91 ID:zm3eyRNH0.net
愛知の海がきれいすぎてアサリが激減したらしいけどどうすんだろ

34 ::2023/05/05(金) 13:22:40.17 ID:2LQUyJBZ0.net
カブトムシやクワガタも養殖物でしょ

35 ::2023/05/05(金) 13:54:50.03 ID:fjQfSaDL0.net
天然物も毒があるんじゃなかったか
落ちてる物を食べるのは怖いわ最近

36 ::2023/05/05(金) 13:56:22.25 ID:rm5a/JYH0.net
産地偽装発祥の地、ありがたや、ありがたや

37 ::2023/05/05(金) 13:59:51.16 ID:FUJ8MX5D0.net
禁止区域で潮干狩りやってる奴ら晒してるYouTuberの動画はよく見るわ
クソみたいな屁理屈こねたり、逆ギレしたり海に返さなかったりと日本人もなかなかダメになってきたよなw

38 ::2023/05/05(金) 14:07:52.90 ID:Ib0q6H4Y0.net
>>1
大昔からこういう事言う奴必ずいるんだよな
子供が夢中になってウルトラマン見てる時に 「ほら あれ人形をピアノ線で吊ってるんだよ」とか「背中にチャックがある」とか
子供だってんな事ぁわかってるんだよ それ知ってて楽しく見てるっつうの
その場の雰囲気をぶち壊しにするやなジジイ 向こう行けよ シッシッ

39 ::2023/05/05(金) 14:16:03.98 ID:eELaxw6d0.net
わかる
人が推理してるときに
そやかて工藤って言ってくるやついるもんな

40 ::2023/05/05(金) 14:23:01.97 ID:GK5iszth0.net
中国産あさりは熊本産に偽装しなくなったんで増えて安くなった

41 ::2023/05/05(金) 14:26:30.62 ID:i4Ht+GOh0.net
>>35
オマエ大丈夫か?
ちゃんと勉強しろよ。

42 ::2023/05/05(金) 14:33:53.78 ID:FcG8Djui0.net
>>25
で?

43 ::2023/05/05(金) 16:05:39.77 ID:Q4kOGeKg0.net
>>31
近隣で貝毒出てるときとかお土産用と交換になったりする

44 ::2023/05/05(金) 21:26:42.84 ID:OftMmPST0.net
深夜に拾えばタダじゃん!

45 ::2023/05/06(土) 07:46:51.15 ID:rX3uyeEQ0.net
家族分の入漁料払うぐらいならスーパーで買った方が安くね?

46 ::2023/05/06(土) 08:04:33.24 ID:hlL/cJyu0.net
>>1
韓国産のあさりは安価なのに品質が格段に高い
もし仮にそのような対応をしているのであれば、よほど良心的な業者が運営しているのだろうと思う
韓国産のあさりは、特に日本の高所得者層が好み、味も香りも良い

47 ::2023/05/06(土) 08:06:04.62 ID:hlL/cJyu0.net
>>34
日本の食卓は今や韓国が全ての分野を支えていると言っても過言ではないほど韓国の養殖物に頼ることが増えた

48 ::2023/05/06(土) 08:16:15.70 ID:flO19VZ90.net
買った方が

49 ::2023/05/06(土) 09:14:55.67 ID:u14fL6oG0.net
>>8
考えたヤツ死ねよ

50 ::2023/05/06(土) 09:44:56.59 ID:LKSLUU8y0.net
山口、福岡から
保冷車で沢山持って来ているからな
姫路界隈のアサリは

51 :ウエスタンラリアット(ジパング) [FI]:2023/05/06(土) 11:39:33.06 ID:jCHhrUxl0.net
>>46
韓国産のあさりは国産と味が違う。
うちにも一杯仕入れがあるが、買い手が付かない
やっぱり口に入れるものだからね

52 ::2023/05/07(日) 10:12:36.42 ID:bZwG8Wms0.net
コロナ前に富津に行ったら、掘るまでもなくアサリが絨毯のように居て、全く楽しくなかった
足元にいるアサリを袋に詰めたら即完了
スーパーのカートインと変わらんが、富津まで行く徒労感が半端ない
ところどころ山積みになっているのはおそらく、取ったはいいが課金したくないからぶちまけた先客の跡か
当然スーパーで買う方が安かった

53 ::2023/05/07(日) 10:14:32.10 ID:BLe041Oi0.net
つまり潮干狩りごっこなんだよ

54 ::2023/05/07(日) 10:59:02.45 ID:+9Di6eeM0.net
すこし昔に芦屋川の河口でアサリ沢山取れた
お姉さんがパンツ丸出しだった

55 ::2023/05/07(日) 11:05:27.68 ID:kWaDAFOC0.net
熊本県民だけどホントごめんなさい

56 ::2023/05/07(日) 11:11:10.02 ID:7geztUK9O.net
ちなみに客を入れる直前にアサリは撒かないと
横着して早目に撒くとアサリがどっかに逃げてしまい
客「金払ったのアサリ全然いない」ってなるんだよ

57 ::2023/05/07(日) 11:13:45.58 ID:NpASLlcZ0.net
@
海産物市場って観光客に買わせるの強引だよな

58 ::2023/05/07(日) 11:19:30.48 ID:Wzti8BeI0.net
熊本産アサリに思うこと
コラム狙撃兵2022年2月15日

かねてよりアサリやシジミについては、「相当にアウトローな流通経路を経ている」
と下関の水産関係者のなかではヒソヒソと話題にされてきた。
昨今の報道では中国産及び韓国産アサリが
熊本産アサリに化けているという扱いであるが、
「中国産」というのもまた事実と異なり、本当の産地は「北朝鮮だよ」と、
水産関係者の誰もが口には出さずとも思っているのである。
中国の大連を出航した船舶が洋上で北朝鮮の船舶と落ち合い、
瀬取りといって洋上にて荷移しをおこない、
そこから下関港を目指してやってくるのだと――。
https://www.chosyu-journal.jp/column/22764

59 ::2023/05/07(日) 11:20:16.98 ID:gI4WRFZC0.net
国内で取れれば国産だよ

60 ::2023/05/07(日) 11:31:48.32 ID:ytwGhtUJ0.net
>>46
ホラ吹き野郎死ね

61 ::2023/05/07(日) 11:50:38.78 ID:Wzti8BeI0.net
北朝鮮産シジミを国産と偽装か 警察が商社などを一斉捜索
12月22日 08時39分

北朝鮮から日本に不正に輸入したシジミを国産と偽って全国各地で販売したとして、
警察は、不正競争防止法違反の疑いで山口県の商社などを一斉に捜索しました。
https://www3.nhk.or.jp/lnews/saitama/20221222/1100015748.html

総レス数 61
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200