2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「大工」が20年で半減、深刻な後継者不足 [837857943]

1 ::2023/05/10(水) 09:21:48.61 ID:+NaRnc4D0●.net ?PLT(17930)
https://img.5ch.net/ico/u_utyuu.gif
「大工」が20年で半減、深刻な後継者不足で不動産にも影響か《楽待新聞》

木造住宅の建設や修繕を行う大工の人口が、近年急激に減少しています。2022年末に公表された国勢調査では約29万人と、
過去20年間で2分の1に減少しました。大工の人手不足が深刻化することで、木造住宅の建設や修繕が追いつかず、
工期の遅れや人件費の高騰などの弊害が出る可能性もあります。今回は国勢調査などの結果をもとに、
大工の人口の推移や減少の原因を見ていきます。また、不動産投資家にどのような影響があるのか、
木造住宅のリフォームを数多く行う投資家2人に話を聞きました。

■大工人口、20年間で半減

総務省は2022年12月、2020年に行った国勢調査の結果を発表しました。調査によれば、現在の日本の大工の人口は約29万3000人。
2000年時点の約64万7000人と比べると、20年間で半分以下に減少しています。

大工人口が減少している背景には、高齢化が進んでいることが挙げられます。2020年時点において、大工人口の約30%を
65歳以上の高齢者が占めています。2010年では約12%だったため、過去10年で急速に高齢化が進んだことが伺えます。
一方で2020年の30歳以下の大工の割合は全体のわずか7%にとどまっており、後継者不足に悩まされている実情も浮かんできます。

https://finance.yahoo.co.jp/news/detail/80897d5344ddea6b091cf1e8a754c7f947cd6f03

2 ::2023/05/10(水) 09:22:40.63 ID:zpzT44sP0.net
人間関係がねぇ・・

3 ::2023/05/10(水) 09:24:20.11 ID:K9aZ679S0.net
増やした所で仕事あるの?

4 ::2023/05/10(水) 09:24:37.83 ID:YHJCzI2Y0.net
家なんて画面の前でポチっとするとできるんじゃないの?

5 ::2023/05/10(水) 09:25:33.41 ID:x6zLMk7l0.net
>>2
人間関係じゃなくてパワーと根性がねえんだろ

6 ::2023/05/10(水) 09:25:44.83 ID:x6zLMk7l0.net
>>3
いつでも人手不足

7 ::2023/05/10(水) 09:25:44.98 ID:IB85yOvE0.net
大工の源さんがいるだろ

8 ::2023/05/10(水) 09:27:07.38 ID:gkyKVkw70.net
✕大工
◯でえく

9 ::2023/05/10(水) 09:27:20.75 ID:azt3GV4t0.net
現代の建築で大工など不要だろ

だから知識技能のある大工がドンドン少なくなって数十j年前から素人大工だらけになって収入激減で絶滅推奨種に

10 ::2023/05/10(水) 09:29:25.74 ID:Ewr3fF5s0.net
プラモ職人ならいるだろ

11 ::2023/05/10(水) 09:30:28.20 ID:EI7UlPaR0.net
外国人奴隷捕まえてくればいい

12 ::2023/05/10(水) 09:31:17.81 ID:VXvebNT40.net
今のは大工じゃねえからなぁ・・・自分で刻んでなんぼだろ?
プレカット組み立て屋さんじゃん

13 ::2023/05/10(水) 09:31:38.60 ID:EyZIN08O0.net
最近は外国人労働者だけで建てているよね。解体も外国人ばかりだし
今どきの若い人は現業職はやりたがらないからね

14 ::2023/05/10(水) 09:31:48.22 ID:o2OceLCc0.net
こんにちわ、大工の正やんです

15 ::2023/05/10(水) 09:31:51.81 ID:rhzGrExF0.net
うちを建てた大工は40代ぐらいで
丁度いい感じの職人さんだったけどなぁ

16 ::2023/05/10(水) 09:31:52.66 ID:LbOdE/WC0.net
そのかわり、DIY工が増えたけどね…

現代の住宅工法なんかはどーでもいいが、伝統建築や装飾関連はほぼ絶滅危惧種だろう

17 ::2023/05/10(水) 09:33:56.04 ID:EI7UlPaR0.net
>>13
憧れの職業第一位がYouTuberで二位以下も殆ど公務員だしね

18 ::2023/05/10(水) 09:34:39.31 ID:6Brtp+r90.net
グェンさんがたくさんおるやろ

19 ::2023/05/10(水) 09:35:31.58 ID:0kNiYDEz0.net
>>6
しかし報酬が低いまま上がらない
割に合わんから成り手が少ないだけでなく
業界入っても見切りつけてやめてくのも多い
大工に限らず建設全般に入れる事だが
結果、人手不足の中
習熟する前(逃げる前)の未熟なのばかりな上に
予算もキツく
低レベルな仕事が蔓延してる

20 ::2023/05/10(水) 09:36:24.68 ID:6CYxqgpF0.net
そんなに技術ない人でも簡単に組み立てられるように部材もちゃんとカットされてて釘の色と打つ場所もちゃんと色分けされてるとか工務店の社長が言ってた気がする

21 ::2023/05/10(水) 09:39:18.30 ID:MXdwtasj0.net
今の住宅はノックダウンだからそこまで深刻じゃないだろ

22 ::2023/05/10(水) 09:39:48.44 ID:cerUJUBb0.net
金物・プレカットが主流とはいえ、細かい部分ではまだまだ職人が必要な仕事。
木造では耐力面材が主役になったことで、釘打ちの正確さが極めて重要な仕事になっている。
断熱材の充填や気密施工など、昔とは違った部分での丁寧な仕事が求められている。

23 ::2023/05/10(水) 09:39:54.27 ID:2+Ufhxur0.net
大手ハウスメーカーとか建売とかはまだ若い大工さんいるけど宮大工とかのガチ職人は近々絶滅するだろうなw
見習い期間の給料がバイト🦑

24 ::2023/05/10(水) 09:40:45.21 ID:nEckD+vo0.net
外人だらけ
大声で話して何言ってるかわからんから怖いね

25 ::2023/05/10(水) 09:41:42.22 ID:jI/PC+fM0.net
大工だけじゃなく、仕事してくれる建築士も不足してて、ゼネコンも頭抱えてる

26 ::2023/05/10(水) 09:42:20.40 ID:/QJnDN3e0.net
外国人労働者の受け入れに反対する馬鹿ネトウヨがやればいい

27 ::2023/05/10(水) 09:42:20.58 ID:rOqW6xBd0.net
リフォーム屋に職人が流れてるんだろうな
請負大工だと不動産屋や工務店に叩かれて金にならんしな
大工さんは何でも出来ないと大工じゃないから貴重な存在なんだけどなぁ

28 ::2023/05/10(水) 09:42:21.14 ID:2+Ufhxur0.net
>>18
グェン君は棟上要員として忙しいです

29 ::2023/05/10(水) 09:43:07.50 ID:/QJnDN3e0.net
ネトウヨって本当に馬鹿だよな

30 ::2023/05/10(水) 09:43:29.72 ID:fG1OZ6yv0.net
>>5
みたいなタイプとの人間関係構築の困難さ

ということだろよ

31 ::2023/05/10(水) 09:44:58.98 ID:b1EGgyue0.net
地震、津波、台風に強い鉄筋が一番
木造はメンテが大変だし職人が減って粗悪な造りが蔓延してる
木造住宅は20年経てば抜本的なリフォームが必要
その費用は500万以上
賢い人は鉄筋を選ぶ

32 ::2023/05/10(水) 09:45:10.44 ID:BVvRoVbZ0.net
給料安いもんな

33 ::2023/05/10(水) 09:45:22.65 ID:u0cZ40Ww0.net
職業訓練から大工に流れる奴ってあんまり居ないのかな

34 ::2023/05/10(水) 09:45:44.91 ID:O34Fj27R0.net
元犯罪者を積極的に雇用してる職場は嫌だ

35 ::2023/05/10(水) 09:45:52.30 ID:6Kv5gfar0.net
月45くらいだったら増えそう

36 ::2023/05/10(水) 09:46:45.99 ID:FJxLujJn0.net
工場で組み立てして出荷せい
機械化進めばコスト下がろう

37 ::2023/05/10(水) 09:47:05.80 ID:bsr8JWvB0.net
>>22
いまだに日本の住宅は木造が主流だからなあ。少しは鉄筋住宅もあるみたいだが。
鉄で作った方が耐震強度も出せて組み立て、解体もしやすいと思うんだがね。

38 ::2023/05/10(水) 09:49:05.07 ID:fG1OZ6yv0.net
素人質問ですまんが、いわゆる大工さん、だと外構から内装まで、土木に近いとこから木工細工に至るまで一通りこなせる多能工、的なイメージでいいん?
なんか具体的な定義とかあんのかな

39 ::2023/05/10(水) 09:49:07.24 ID:fZLTBtdL0.net
なーに、AIが代わりになるからでーじょぶだ

40 ::2023/05/10(水) 09:49:53.73 ID:O34Fj27R0.net
伝統的な大工の後継者がいないのは若者を雇用してこなかった期間が長かったから
不動産不況で新築を建てる人が少なかったいわゆる就職氷河期の時期に
親方が他の親方の下で働く事でなんとか自分だけでも食えるようにしてた
その期間が長すぎて親方は年齢的に引退→中年層の親方がいない この流れ

41 ::2023/05/10(水) 09:50:00.85 ID:Ewr3fF5s0.net
>>38

職人は細分化されてるよ

42 ::2023/05/10(水) 09:51:14.91 ID:1qHfu2aM0.net
後継者不足って特定メディアのお気に入りの言葉でしかなく
実態と大きくずれているだろ

一人親方や零細で親方に加えて事務、補助、雑用ってなら後継者がいないのが正常
一族経営も20代でそのまま入社していないならそもそも跡取り候補じゃないし不足じゃなくてその代で畳もうとしていたと認定してあげろ

43 ::2023/05/10(水) 09:51:22.97 ID:8vvPh+Ys0.net
3Dプリンタで

44 ::2023/05/10(水) 09:51:23.01 ID:uM9HJU7Z0.net
>>23
宮大工は、ちゃんと育成されておる
問題は、そこらへんの家を作ったり補修する人
特に補修は建てるより難しい

45 ::2023/05/10(水) 09:52:20.47 ID:T7sLTz0N0.net
単純に給料上げれば人は集まるだろ
安くこき使おうと思ってる内はどうもならんよ

46 ::2023/05/10(水) 09:54:19.10 ID:lMv2oYuS0.net
クソ大工2度と打たん

47 ::2023/05/10(水) 09:55:43.95 ID:1qHfu2aM0.net
半減しても年収ろくに増えてないってなると
もう依頼主のほうを見直さないと無理だろ

不足連呼する調査団体は本当に無能だから改善するわけないがな

48 ::2023/05/10(水) 09:56:32.88 ID:GUPOGZ1d0.net
2000年以降の不況で廃業続出したんだよな
それが近年の好景気で職人不足で大変なことになってんだよ

49 ::2023/05/10(水) 09:57:28.64 ID:sjNXATUy0.net
>>45
記事でも人件費の高騰を弊害とか言ってるからな
そういう所よ

50 ::2023/05/10(水) 09:57:33.80 ID:c885rSVx0.net
プレハブ方式を国が推進すればええやろ

大工の作業を減らすことができる
政府はなんでそうしないの?

51 ::2023/05/10(水) 09:58:03.32 ID:PQziaGtU0.net
抱えの仕事だけで精一杯だよ無茶言ってくるなよ

52 ::2023/05/10(水) 09:58:20.65 ID:clvtauuq0.net
>>2
日本が衰退した最大の原因って「輩」「DQN」だよな

53 ::2023/05/10(水) 09:58:28.55 ID:1qHfu2aM0.net
>>49
>木造住宅のリフォームを数多く行う投資家2人に話を聞きました。
こんなのに聞くのもタチ悪いな

54 ::2023/05/10(水) 09:58:43.15 ID:NYW5UKoY0.net
大工がいないなら、ハウス工に建てて貰えばいいじゃない

これが原因
大工は高スキル持っててもハウス工と比較されるんだよ

55 ::2023/05/10(水) 09:59:17.71 ID:RzOGyv6n0.net
今は釘打たないしインパクトで組立なからな、プラモデルど同じ、キット頼んで組立てるだけ、内装工程と建具納めが解る大工が一人いれば十分

56 ::2023/05/10(水) 09:59:54.41 ID:n5sPIHrv0.net
祖父が大工で、その長男・次男も大工になったけど
おれと同じ孫の代で大工になったやつは一人もいないわ

57 ::2023/05/10(水) 10:00:03.14 ID:scy42sPZ0.net
ありがとう自民党

58 ::2023/05/10(水) 10:00:33.08 ID:0cszbZSE0.net
昔は家一軒建てるのに凄い時間掛かってたけど
今は整地して土台のコンクリ入れてたかと思うと数週間後には完成してるもんなぁ

59 ::2023/05/10(水) 10:00:38.06 ID:j3t+kZM20.net
尊敬する職業の一つだったのになあ
殆どが家というプラモデルを組み立てるだけの仕事に成り下がってしまった気がする

今、大工のノウハウがギリギリ残ってるのはリフォーム屋くらいじゃねーの

60 ::2023/05/10(水) 10:02:25.52 ID:NYW5UKoY0.net
足場職人は足場職人としか競合しない
足場職人になったほうがいいだろうな

61 ::2023/05/10(水) 10:03:44.30 ID:VaWpLkYB0.net
昔バイトで補助の仕事やったけど3階建ての家で鋼管パイプの足場に安全帯無しで雨樋交換やらされて
足がすくんでこりゃ無理だと思って辞めた思い出

62 ::2023/05/10(水) 10:04:49.01 ID:iKeBlDXk0.net
家を建てるというより、舞台装置の設営みたいな。

柱も組込まれたバカでかいパネルみたいなのをぼこぼこたててなにか嵌め込んで固定したら
棟上げ相当の肯定がおしまいだw

63 ::2023/05/10(水) 10:05:01.15 ID:PQziaGtU0.net
プレハブ工法が主流になってプレカットすら追いやられてる現状贅沢なことを言わんでくれよ
それこそ修繕、増築したいならプレハブを横に据えるなり、建て替えをプレハブでするなりしてくれ
どうしても修繕したいならちゃんと繋ぎを作っといてくれ
急に言われても本当に困る。困ってるのもわかるけど無理なんだよ
今まで建てた分の10年メンテ30年メンテ諸々案件抱えて消化してるんだよ
建てっぱなしの大工に頼んだんならそれはもう縁が切れてるんだから別の方策を考えてくれ
インフラとしての家屋の在り方が変わるならそれはそれで時代の流れだってわかってるだろ

64 ::2023/05/10(水) 10:05:57.61 ID:iKeBlDXk0.net
>>59
詐欺や脅迫のノウハウがたくさんのこってそうだなーリフォーム屋w

65 ::2023/05/10(水) 10:06:29.84 ID:9RccBg5h0.net
近所の新築工事はほとんど外国人がやってたな

66 ::2023/05/10(水) 10:07:35.36 ID:VaWpLkYB0.net
>>64
リフォーム屋なんてほぼ悪徳だよね
少なくとも営業かけて回ってるとこはダメ
まともな業者は営業かけるほど余裕無くて何か月も仕事が埋まってて手が離せないような状態になってる

67 ::2023/05/10(水) 10:08:16.82 ID:XgTPo9VH0.net
作る人減っても
需要が半減してるんだから
当然では?
そこ突っ込めよwww

68 ::2023/05/10(水) 10:08:24.96 ID:NYW5UKoY0.net
>>59
大工とリフォームは全く職域が違うかと
大工は実はタイパを求める仕事
内装やリフォームは仕上がりを求める仕事

大工と聞くと職人である宮大工を思い浮かべるけど
見えないとこだからとお座なりで済ませるのが大工

大工に求められるのはタイパ
タイパが求められるのは人件費は時間に比例するから
つまり、大工は買いたたかれる宿命

69 ::2023/05/10(水) 10:08:31.96 ID:iKeBlDXk0.net
>>66
ハウスメーカーに成り上がったつもりのリフォーム屋まであるんだぜwww

70 ::2023/05/10(水) 10:10:02.66 ID:VaWpLkYB0.net
>>68
大工ってものすごいスピードでやるよね
だから経験とカンなんだろうなと思う
ろくに採寸もしてないように見えるのにどんどん切って取り付けちゃうし

71 ::2023/05/10(水) 10:14:08.68 ID:uM9HJU7Z0.net
>>47
どこの業界でも人手不足で規制緩和したあとは碌なことになってないから
金稼ぎたい連中だけが得しておるだけ
現場は、どの業界も阿鼻叫喚の地獄っす

72 ::2023/05/10(水) 10:15:15.54 ID:Nr2apiG30.net
じいちゃんが立てた宮づくりの母屋は決まった大工さんが修繕してくれる。
不動産屋とかリフォーム屋より安く完璧な仕事をするけどいつも簡単に捕まらない。
半年待ちとか。

73 ::2023/05/10(水) 10:15:17.09 ID:HLs8XZn50.net
ハウスメーカーと建売屋が原因だよ
奴らはこの国の街並みを汚くして大工の技術も失わせる

74 ::2023/05/10(水) 10:16:12.16 ID:o7ZQA/Te0.net
ベートーヴェンのステマ

75 ::2023/05/10(水) 10:17:31.17 ID:c6aFJZir0.net
知り合いの大工に安くで小屋建ててもらおうとしたら今木材高いのおおおおおって言われた(´・ω・`)

76 ::2023/05/10(水) 10:17:54.93 ID:g1KA9aGt0.net
某大手ハウスメーカーは作業員は親方以外全員ベトナム人だったな

77 ::2023/05/10(水) 10:18:01.50 ID:8bk0RMaQ0.net
近所で建売を建てていたが、アルバイトみたいなのが建てていて絶対に買いたくないと思った。

78 ::2023/05/10(水) 10:18:56.85 ID:PogqtMjM0.net
大工のグエンさん増やせばいいよ

79 ::2023/05/10(水) 10:19:14.40 ID:8bk0RMaQ0.net
>>72
地震とか台風があると困るんですよね。

80 ::2023/05/10(水) 10:20:02.46 ID:330C/fje0.net
欠陥住宅増えるわけだ

81 ::2023/05/10(水) 10:20:14.43 ID:i5feTfKv0.net
俺のまわりドカタだらけだけど都会は違うのかぁ

82 ::2023/05/10(水) 10:20:22.40 ID:PQziaGtU0.net
宮大工
伝統工法
プレカット
プレハブ
リフォーム屋
全部大工だけど中身全部求められる職能が異なる
特に町の大工さんみたいな、木工所抱えて刻みまでやって建て方に持ち込む大工を増やしたいって言うなら養殖とかしないと普通に絶滅する
当たり前だろなんの保護もねえしそれは自然淘汰ですらある
ノスタルジーだけで要求されても出来ることは限られてる

名簿だけ見て営業掛けてくるリフォーム屋はほとんど碌なの居ねえよあいつら半分奴隷商だろ
自分で全部やれよ

83 ::2023/05/10(水) 10:20:49.49 ID:Ewr3fF5s0.net
>>75
知り合いだから安く✕
知り合いこそチップ弾んで高く○

84 ::2023/05/10(水) 10:21:00.16 ID:EDScJqjC0.net
だってもう運ばれてきた材木組み立てて、インパクトでボルト締めるだけのお仕事だもん

85 ::2023/05/10(水) 10:21:20.51 ID:GTOSg6950.net
人手不足とかウソだよ
https://wedge.ismedia.jp/articles/-/2776
上の漁師への聞き取り調査でも言ってたけど
「今はこの仕事では食えないので子供にも継がせる気はない」
って言ってる
経済が崩壊してるのよ

86 ::2023/05/10(水) 10:22:43.02 ID:cTPBtyoD0.net
>>84
言うだけなら簡単だけどさ…

87 ::2023/05/10(水) 10:23:09.70 ID:qrDg+xjy0.net
DQNのイメージが強いなぁ
昨日も戸建ての建築現場でおじいさん大工二人が喧嘩してた

88 ::2023/05/10(水) 10:23:16.31 ID:EDScJqjC0.net
>>81
土方と大工は違うぞ?
土建業と建築業が同じとか思ってんの?

89 ::2023/05/10(水) 10:23:51.96 ID:1qHfu2aM0.net
>>78
グエンの中にドンちゃんもいるからそっちは花火師させてあげろ

90 ::2023/05/10(水) 10:24:25.81 ID:g1KA9aGt0.net
>>84
更に進んで工場で配管まで終わってる壁パーツを組み立てる所までいってる

91 ::2023/05/10(水) 10:25:04.14 ID:swsTvMDQ0.net
昔から腕のいい大工は少なかった少なかったでしょ?
うちの家なんかリフォームすればするほど変になっていったわ

92 ::2023/05/10(水) 10:25:33.45 ID:NYW5UKoY0.net
>>75
実はこれから木材不足が極まって高騰するんだよ

93 ::2023/05/10(水) 10:25:42.56 ID:P/byUbXW0.net
いずれグエンだらけになるのか?
でも貧しい日本に来てくれるグエンもこの先多くないだろ
同じ大工でもシナやドバイの方が稼げるし
稼げないから犯罪に走る

94 ::2023/05/10(水) 10:26:40.37 ID:8bk0RMaQ0.net
>>90
この家、窓が少ないなと見ていたら、窓は後から開けていたな

95 ::2023/05/10(水) 10:27:28.34 ID:dZCdQuBT0.net
今の若い子達って昔以上に手に職みたいなの考えてるってテレビで見たけど
大工は魅力ないってことなんじゃない

96 ::2023/05/10(水) 10:27:30.05 ID:1qHfu2aM0.net
>>93
稼げるしってのはないだろ
そもそも枠の範囲でしか行けないんだから

オージーで農業アルバイトこそ定員狭いから日本や台湾に流れてるし

97 ::2023/05/10(水) 10:28:21.60 ID:9/jh0Tz20.net
大工というなら一戸建てくらい和風の家を建てろ
どこもかしも安っぽいプレハブ住宅で大工もない

98 ::2023/05/10(水) 10:28:38.51 ID:lhN+EMgY0.net
そろそろ、サイズ通りに切ってインパクトやタッカーで所定の場所に打ち付けておけば完成ぐらいになってるんちゃうか

99 ::2023/05/10(水) 10:29:39.56 ID:swsTvMDQ0.net
>>92
無印良品の小屋がいつのまにやら時価になっとるね
今は建てる時期じゃないぽい

100 ::2023/05/10(水) 10:32:42.18 ID:NYW5UKoY0.net
>>82
リフォーム屋は何でも屋
リフォームをちゃんとした工務店に任せると
大工、フローリング、壁紙、塗装(フローリングと框の色あわせとか)
それぞれ手配する

リフォーム屋は全て一人でこなすDIY

101 ::2023/05/10(水) 10:33:03.90 ID:Ewr3fF5s0.net
>>99
あれナガワのスーパーハウスと何が違うんだ?

102 ::2023/05/10(水) 10:34:29.39 ID:/xjL8KIs0.net
技術なくても建てられるようにした結果
別に職人がいなくても問題なくなるだろ

103 ::2023/05/10(水) 10:36:22.61 ID:Vp/hkL+U0.net
>>70
長さは計らなくても基本モジュールがあるから採寸しなくても長さ分かるんだよ
基本芯芯寸法3尺間(関東910mm関西955mm)ってのがあって3.5寸(105mm)の内法寸法を頭の中で計算すれば寸法が出せるの
カンとかじゃなく経験で自然と覚える
俺の親方は現在93で引退してるんだけど、いつも木とケンカしてたんだよね
頭おかしいんかな?と思ってたけど、俺も今は木とケンカする事があるw
同じ樹種でも、育った環境で性格が違うからさ、素直じゃないのも沢山いるのよ
ソイツをどうやって使うか年輪見て性格を見極めてってのは経験とカンだね
木と話せる様になって初めて大工になったと自覚したよ
今やってる現場も金輪継ぎ(腐った柱の根継ぎ)とか増築の墨付け刻みとやってるけど何せ単価が昔に比べて安いわ
若い子はこんなんじゃやりたくないわな

104 ::2023/05/10(水) 10:37:35.06 ID:AJby5lJ90.net
実家の木造建ててくれた大工も
後継ぎいなくて店畳んでしまったなあ

105 ::2023/05/10(水) 10:38:16.03 ID:WSaqSzVd0.net
江戸弁をしゃべれないと大工になれないから
ちょっとハードルが高いw

106 ::2023/05/10(水) 10:38:54.17 ID:Ewr3fF5s0.net
>>103
やっぱ作業で1番の見せ場はカンナがけなん?

107 ::2023/05/10(水) 10:39:25.36 ID:32jLgQLw0.net
大工は結構収入良かったんじゃねえか?

108 ::2023/05/10(水) 10:39:51.46 ID:1qHfu2aM0.net
>>102
逆に職人個人じゃ手を入れられない場所も増えたんじゃなあ

住宅よりも自動車なんかはもっと悲惨だし

109 ::2023/05/10(水) 10:41:49.11 ID:4nGhiS9r0.net
近所でリフォームしてる時親方っぽい人が弟子っぽい人に「そこなんぼや」と訊いてた
返して「一尺三寸二分五厘っす」
この業界では絶対働けないと思った

110 ::2023/05/10(水) 10:43:12.22 ID:uM9HJU7Z0.net
>>108
住宅メーカーが建てた物件の単純な修理を頼むのはNGやし

111 ::2023/05/10(水) 10:44:50.45 ID:rhzGrExF0.net
>>20
それはプレカットの工場もってるとこだろ
自前の工場持たない企画ハウスメーカーみたいなとこは部材の工作精度が安定しないんだとか

112 ::2023/05/10(水) 10:44:52.87 ID:Vp/hkL+U0.net
>>106
今時手で鉋かけるなんてほとんど無いよ
現場で鉋使うのはフローリングとか擦り合わせるくらいしか使わない
下小屋(作業工場)に自動鉋って機械もあるから造作材仕上げるのは機械の鉋が多いかな
10年くらい前に蔵の下見板(杉の二分三厘)は全部手で鉋かけたけど
ただ、手鉋だと独特な照りが出て綺麗なんだよね
和室の造作材がある時は鉋かけるかな
ちゃんとした和室も7年くらいやってないけどw

113 ::2023/05/10(水) 10:46:28.20 ID:2ycL9ykz0.net
>>2
日本人ってそんなんばっかしだな。
草。

どんだけコミュ障民族だらけなのか
性格が悪い民族だらけなのか
美しい国からは想像付かないレベルだな。
草。

日本の労働環境は魔界だな。
草。

114 ::2023/05/10(水) 10:49:03.66 ID:QOWG3M790.net
大エロは増えたんじゃないか?

115 ::2023/05/10(水) 10:49:23.97 ID:Vp/hkL+U0.net
>>106
あーごめん
見せ場って事だけど、俺は墨付けが見せ所かなと思うかな
図面と頭に入ってるイメージを木に描いていく
墨付けして刻んで組んだ時に形になった時が見せ場って感じだね
あとは継手の精度かな
金輪継ぎとか精度求められるから綺麗に組んだ時に脳汁出るよ

116 ::2023/05/10(水) 10:49:39.46 ID:2ycL9ykz0.net
>>71
日本人はつくづく下っ端以外向かない民族で


もう終わりだ猫の民族

117 ::2023/05/10(水) 10:50:50.61 ID:mpS5jpn60.net
ホントかよ源さん最低だな

118 ::2023/05/10(水) 10:52:05.29 ID:b1EGgyue0.net
4000万かけて建てた木造住宅
20年後にはあちらこちらにガタがきて抜本的なリフォームを余儀なくされる
総額700万
しかも職人がおらず組み立てるだけの素人が施工するので欠陥に近いカタチで完成
そしてまた20年後にリフォーム…

119 ::2023/05/10(水) 10:52:15.47 ID:Nr2apiG30.net
そもそもお客さんから注文が無ければ技術を発揮する場所もないし
昼間に強盗やるようなZ世代の人たちの中に今後家を建てるなら注文住宅と思う人が何人いるかね。
せいぜい住宅メーカーのカタログスペック比較程度でしょ。
全ての絶滅危惧業種に言えるのは従事者だけじゃなくってまずお客も育てないといけないね。

120 ::2023/05/10(水) 10:52:21.58 ID:+S/N5jFb0.net
アホの自民党が昭和の末期から公共事業費削りまくったから
仕事が無くなって廃業しちゃったんだよね

121 ::2023/05/10(水) 10:56:40.66 ID:1IUNu6fK0.net
べらんめ町はオイラが守るんでい

122 ::2023/05/10(水) 10:56:45.53 ID:D8s64zfY0.net
土建に外国人が増えてる
インフラ事業は政治と結びつくから20年後やばい

123 ::2023/05/10(水) 10:57:33.17 ID:qDbRy6JS0.net
>>28
あ~、多分大工のグェンさん的なネタだと思うんだわ……

124 ::2023/05/10(水) 10:58:03.75 ID:miq1/iQ70.net
今の中卒とかDQNはどんな仕事してるんだ?

125 ::2023/05/10(水) 10:58:45.40 ID:iIw7Ocr70.net
道具とか特殊技術が好きでツベでプロが家作ってるのよく見てるけど
あんなの会得するの何十年かかるんだって感じ
若かったら本気でやりたかったわ

126 ::2023/05/10(水) 11:00:52.23 ID:tI7MoCra0.net
リフォームも今は仕事が雑だよな
一見した感じは良さそうだが細かいとこが駄目で
すぐガタがきたり寸法が合わない感じのことが見つかったする

127 ::2023/05/10(水) 11:00:52.50 ID:Fa3smePj0.net
血尿出て辞めたわ

128 ::2023/05/10(水) 11:03:29.04 ID:2ycL9ykz0.net
>>119
お客も絶滅危惧種って、どこかの世代で
日本人は乱獲でもされたのかよ。
草。

129 ::2023/05/10(水) 11:05:09.60 ID:f6OLWOUD0.net
チンピラのイメージしかないから昔ほど若者は寄り付かんよ

130 ::2023/05/10(水) 11:05:16.45 ID:gSeUd0fk0.net
所得の分配が適正じゃないから、一億総投資家、起業家、
YouTuber

131 ::2023/05/10(水) 11:05:25.36 ID:2ycL9ykz0.net
>>120
その理屈だと今のゾンビ企業から
税金補助は外せないな。
草。

もう終わりだ猫の国。

132 ::2023/05/10(水) 11:06:03.27 ID:JoppduwF0.net
>>16
既製品の建材を使わずに和室を仕上げられる大工はほとんどいないと思う
ただそう言う和室の需要自体が無くなってきてるから問題になってない

133 ::2023/05/10(水) 11:10:15.48 ID:uM9HJU7Z0.net
>>118
10年スパンで修繕していくのが金が一番かからん
そして施工の精度より大事なのは、土地
杭ちゃんと打ってもだめな土地は沈下する

134 ::2023/05/10(水) 11:11:39.58 ID:zSs25N1t0.net
父親が自営の大工だったから子供の頃よく家で図面引いてた

職人はかっこいいと思うけど父親は大酒飲みだったからいまだに大工って酒ばっかり飲んでるイメージだわ

135 ::2023/05/10(水) 11:11:54.05 ID:lhN+EMgY0.net
>>64
これな
使えるものではなく補助金が取れるものを目指して開発が行われるから、制度の作られた時点で門外漢の役人が想像できる程度のもの、かつ制約にしばられ放題ってしろものしかできないから意味とか無い

136 ::2023/05/10(水) 11:12:58.50 ID:lhN+EMgY0.net
>>135
誤爆

137 ::2023/05/10(水) 11:14:00.73 ID:mQL0RRpE0.net
てす

138 ::2023/05/10(水) 11:15:06.83 ID:2ycL9ykz0.net
>>130
F欄大学生が焼肉屋で嬉々として
株投資全力の話をしていたから
今の若者はバイトしても
何をしても余剰資金は
全投資なんだろうな。

ありがとう安倍晋三

139 ::2023/05/10(水) 11:15:20.82 ID:jwI3/Y9i0.net
大工と型枠大工の違いは何?

140 ::2023/05/10(水) 11:16:40.82 ID:aADOSbkK0.net
半減は凄いな

141 ::2023/05/10(水) 11:17:54.14 ID:P50Qgqop0.net
大工ロボットに任せよう

142 ::2023/05/10(水) 11:18:10.28 ID:S+cE4Jyh0.net
Fランは卒業して派遣社員やるより大工やれよ

143 ::2023/05/10(水) 11:18:40.47 ID:bsr8JWvB0.net
>>128
ものすごい勢いで人口減ってるよ。特に田舎がね。
一戸建を新築で買うなら田舎だろ。都会はマンション。
一戸建ての需要が減ってる。

乱獲どころじゃない。
日本人はトキと同じになる。

144 ::2023/05/10(水) 11:18:59.13 ID:FWx3Avie0.net
>>35
増えているのはナマポだけなのかこの国

145 ::2023/05/10(水) 11:19:05.66 ID:EDScJqjC0.net
>>139
家を建てるのが大工
型枠を作るのが型枠工
配管するのが配管工
壁を塗るのが左官
内装やるのが内装屋
屋根を葺くのが屋根屋
基礎を打つのが基礎屋

146 ::2023/05/10(水) 11:21:36.31 ID:GGoHr+w40.net
家をリノベしたときにうちに来てた大工さんが、リフォームなど修繕に対応できる大工が少ないと言ってたな

147 ::2023/05/10(水) 11:27:42.67 ID:YkAYVNxJ0.net
めんぼくねぇ

148 ::2023/05/10(水) 11:31:51.08 ID:2ycL9ykz0.net
>>143
田舎から日本人が逃げてると思ってたけど
田舎は日本人が都会に乱獲されてる
と思ってたのか。
草。

田舎の日本人は村八分文化を止めるなら
限界集落になって滅ぶ方がマシ
な価値観だろ。

客の養殖するには環境が悪過ぎるだろ。
草。

もう終わりだ猫の国。

149 ::2023/05/10(水) 11:32:26.36 ID:e0IQwiDW0.net
>>7
今や大工のグエンさん

150 ::2023/05/10(水) 11:42:27.77 ID:SSrQMop70.net
20年前 少子高齢化
今   超少子高齢化
20年後 極少子高齢化
40年後 無

151 ::2023/05/10(水) 11:45:39.48 ID:8LYRIBMC0.net
別に居なきゃ居ないでなんとかなる
「住めればいい」ならプレハブなりマンションなり代替可能
基本以上の拘り向けの金の掛け方が変わるだけ

152 ::2023/05/10(水) 11:50:53.50 ID:n9YSPJKd0.net
>>1
ハンドルを左に戻してくれぃ!

153 ::2023/05/10(水) 11:56:53.97 ID:SBi0id520.net
>>125
技術は得られるけど
肉体労働してた俺には炎天下や真冬の屋外労働は1時間でさえ拷問受けるほどの暑さがある
中学校の部活や運動会が毎日続く感じ

154 ::2023/05/10(水) 11:56:58.64 ID:Kp0mzmhe0.net
>>37
税金や解体費用が違うのよ

155 ::2023/05/10(水) 11:58:13.11 ID:7luh9qVi0.net
>>2
そんなのIT大工だって同じ

156 ::2023/05/10(水) 11:59:26.57 ID:uMm8Zjth0.net
柱イチから建てる家そのものが今無いからなぁ…
あったとしても金持ち用って感じ

157 ::2023/05/10(水) 12:00:38.93 ID:gRM9CU/i0.net
屋根工事とかしている現場から外国語がよく聞こえるようになった

158 ::2023/05/10(水) 12:00:58.96 ID:PDJPtzRx0.net
>>138
F LANだとホワイトには入れないブルーなんてプライドが許さない
ギャンブルしかないなw

159 ::2023/05/10(水) 12:04:38.20 ID:L/Y3BGt90.net
整備工や大工や土方や雲助は若い子もうムリだよ
外人入れたくなけりゃロボット化するしかねーよ

160 ::2023/05/10(水) 12:05:34.99 ID:3XOza6dF0.net
>>1
3Dプリンターが建設業界でも…人手不足解消へ!
ttps://youtu.be/ka3imkC4xfY

161 ::2023/05/10(水) 12:07:04.27 ID:n9YSPJKd0.net
スーパーハウスで良いんだよ

162 ::2023/05/10(水) 12:07:51.41 ID:RKngZKnL0.net
不足って表現やめないと変わらない

経営者として育てるケースはほとんどないから
経営者の後釜がいないのは不足じゃなくて
自然消滅、解散

163 ::2023/05/10(水) 12:10:30.98 ID:bsr8JWvB0.net
>>154
解体時に鉄は木材のようにバキバキ折ったりするための重機は不要で吊るクレーンだけで済む。
鉄は燃やしたり埋め立てるんじゃなくてリサイクル出来ると思うんだがなあ。
難燃性の鉄は成分が特殊だから他の鉄と混ぜられないけどね。

164 :魔神風車固め(神奈川県) [ニダ]:2023/05/10(水) 12:16:42.94 ID:m3GL/BJu0.net
これからはヘタに三流大学出るよりも
中卒で職人技を身に着けたほうが成功しそうだけどね

165 :キングコングニードロップ(福島県) [JP]:2023/05/10(水) 12:17:36.53 ID:7qX02eUv0.net
>>146
プレカットのハウスの新築仕事できる大工はそれなりにいるが
墨付けからできる大工は高齢化で確実に減っている
高齢大工の子供も大工やらないでリーマンなのが多い

古い家リフォームするにはそれなりに構造と部材を理解してないといけない

解体費用も高騰化してるしなぁ
今の高齢者のリフォーム需要がご本人死去でいなくなれば
深刻な地方の少子高齢社会、都市集中もあるし
放置される廃屋がどんどん増えるだろう

166 :ニーリフト(光) [ニダ]:2023/05/10(水) 12:18:22.69 ID:VH1Fpbq+0.net
>>107
名前は出さないが月70〜120くらいだな
120取ってる職人は20日程度で土台引きからクロス屋に渡す
俺は大体100

167 :レッドインク(茸) [ニダ]:2023/05/10(水) 12:32:05.50 ID:aHhQKNM60.net
食えるの?

168 :リバースパワースラム(東京都) [JP]:2023/05/10(水) 12:32:48.14 ID:RKngZKnL0.net
>>164
しかし学歴だけで買い叩くやつがイキってるなら困難だ

15歳でもどんどん雇いたいって会社も少ないな
就職斡旋できる中学こそもうないんじゃない?

169 :不知火(神奈川県) [ニダ]:2023/05/10(水) 12:34:54.84 ID:cit8Y97a0.net
女を投入すればいいだろ

こういう業界こそ女の割合を増やせという運動すればいいのに

170 :ウエスタンラリアット(茨城県) [KR]:2023/05/10(水) 12:37:23.02 ID:DdiwInKE0.net
人手不足とか煽る場合、殆どが低賃金で使える人材が欲しいの略だね。
大工が半減なら倍の給料出すべきだろ?現場のピンハネや見習い搾取が原因
同じく介護やITも人手不足じゃなく土方奴隷が欲しいだけ

171 :ショルダーアームブリーカー(茸) [JP]:2023/05/10(水) 12:45:42.51 ID:mZF0T3oZ0.net
一般に建築業界は育成マニュアル的なものが皆無だからね。
見て覚えろとか過去の遺物として業界の職人が認識してないのも問題。
正直言うと、職人それぞれの感と匙加減によるところが大きいから、他所で学んだ事が別の職人に付いたら全否定される事とか当たり前の世界。

172 :スターダストプレス(埼玉県) [US]:2023/05/10(水) 12:46:59.19 ID:FP/dxJ3s0.net
>>1
ワークマンがカジュアル路線になったのも客の大工が減ったかららしい

ワークマンが「現場の味方」でなくなった? カジュアル路線に苦言相次ぐ 運営は作業服軽視否定 [鬼瓦権蔵★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1683677299/

173 :ニーリフト(東京都) [US]:2023/05/10(水) 12:47:32.07 ID:gEOmdMuA0.net
解体で費用が掛かるのは鉄筋コンクリだね。
近所迷惑にもなるので、住宅街への建設はお勧めできない。
更地にするには鉄筋コンクリ用の巨大な基礎も掘り起こして撤去しないといけない。
そうしないと埋設物ありの土地になる。
重量鉄骨も同じく基礎が大きくて深い場合が多い。

最後のことも考えたら、やはり戸建は木造か軽鉄だろう。

174 :河津掛け(SB-iPhone) [DE]:2023/05/10(水) 12:51:47.82 ID:UoIQCtbR0.net
>>163
コンクリートは粉砕するから鉄筋は残るよ
だから鉄筋はリサイクルされる
コンクリートもコンガラといって建材だったり駐車場に撒かれたりするから無駄はないよ

175 :レッドインク(大阪府) [JP]:2023/05/10(水) 12:53:34.54 ID:ALK48Bba0.net
住宅の建築現場は高齢者の親方っぽいのと半グレっぽいのとアジア系の外国人しか見ない

176 :チェーン攻撃(愛知県) [LT]:2023/05/10(水) 12:54:15.57 ID:+0F0ApN90.net
リフォームしてる連中がボロ儲けしてる

177 :アキレス腱固め(SB-iPhone) [US]:2023/05/10(水) 12:58:26.00 ID:BUmt85U/0.net
仕事してもドカタと揶揄されるばかり
辞めると職人ガー後継ぎガ〜で盛り上がってくれる
今が辞め時

178 :超竜ボム(茸) [US]:2023/05/10(水) 12:58:52.21 ID:ZnZ85+Qr0.net
>>124
闇バイトやって逮捕

179 :ストレッチプラム(千葉県) [US]:2023/05/10(水) 13:04:08.44 ID:bsr8JWvB0.net
>>173
軽鉄でいいだろ

180 :ジャストフェイスロック(福井県) [ニダ]:2023/05/10(水) 13:04:09.36 ID:TLfGe6CJ0.net
型枠大工やってる人おる?

181 :ダイビングフットスタンプ(東京都) [FR]:2023/05/10(水) 13:06:49.02 ID:kzvayYg70.net
>>180
型枠が大工名乗っちゃダメだよ

182 :栓抜き攻撃(東京都) [FR]:2023/05/10(水) 13:08:43.04 ID:zdsQ+/5o0.net
解体屋をフランチャイズで始められる仕組み作って日本全国更地化できんかね

183 :キングコングラリアット(茸) [US]:2023/05/10(水) 13:13:07.96 ID:FPm7Tl8p0.net
土方の中でも儲かる水道屋に
頭の良い奴は行くから当然こうなる

184 :リバースネックブリーカー(SB-iPhone) [US]:2023/05/10(水) 13:13:58.14 ID:kkYk+1J40.net
土方て底辺職で鉄壁メンタル持ってないとダメになるブラック職だろ
誰がやりたがるんだよ

185 :ジャンピングDDT(東京都) [US]:2023/05/10(水) 13:14:15.07 ID:fqmHNTwK0.net
そりゃ大手のプレハブみたいな安い家しか売れないしな

186 :不知火(東京都) [SE]:2023/05/10(水) 13:20:20.12 ID:fD1OSJev0.net
ドカタというか職人は仕事さえあれば給料いいよ
今はどの職人も足りないし
仕事とって来てもまともな職人が足りないからやり手がいなくて困るからな

187 :リバースパワースラム(群馬県) [US]:2023/05/10(水) 13:25:19.16 ID:I5HTb8FR0.net
セシウム137より速いだろ

188 :キン肉バスター(大阪府) [GB]:2023/05/10(水) 13:25:54.80 ID:j3t+kZM20.net
メーカー専属の組立だけやってて大工としてのノウハウは身につくもんなのかね
同業の別会社に転職したい時でさえきついんでねーの

189 :ツームストンパイルドライバー(埼玉県) [US]:2023/05/10(水) 13:32:05.05 ID:E9CylXaR0.net
棟梁が中抜きした金て新車買ったの知ったときは
みんなで分からせに行ったの思い出した
俺は見てただけの腹黒男だけど
棟梁殺しそうなヤツ居て怖かった

190 :32文ロケット砲(ジパング) [ヌコ]:2023/05/10(水) 13:41:40.78 ID:KUyQGsux0.net
>>189
それが当たり前じゃない?
なんで雇われのくせに稼いだ分そのまま貰えると思ってるの?
頭悪すぎる

191 :ショルダーアームブリーカー(千葉県) [US]:2023/05/10(水) 13:41:52.87 ID:U3uDkrpT0.net
中学卒業したら職業学校に進むのが当たり前みたいになれば増えそうだけどね

192 :ボマイェ(ジパング) [GB]:2023/05/10(水) 13:57:27.76 ID:57OhViIc0.net
大工のグエンさん

193 :ムーンサルトプレス(埼玉県) [US]:2023/05/10(水) 14:08:15.37 ID:Nr2apiG30.net
>>128
ぜんぜん意味が通じてなくて草

194 :ネックハンギングツリー(福岡県) [UA]:2023/05/10(水) 14:10:38.70 ID:sFgzB4Rs0.net
3Dプリンタ住宅でいいだろう

195 :キャプチュード(広島県) [US]:2023/05/10(水) 14:11:21.10 ID:CX6MLz3t0.net
>>189
雇われの立場をわかってないな さっさと独立しろよ仕事回ってくるだろ

196 :逆落とし(SB-Android) [US]:2023/05/10(水) 14:13:53.51 ID:y3mE9xBQ0.net
大工の国際化待ったなしだなw

197 :雪崩式ブレーンバスター(東京都) [FR]:2023/05/10(水) 14:19:23.05 ID:7xs1Kbke0.net
今の家ってら量産型組み立てキットだろ

198 :ハーフネルソンスープレックス(宮城県) [US]:2023/05/10(水) 14:21:03.73 ID:6L7ECZ5Z0.net
平均年収600万でも来ないのか
ほんと日本人はポチポチしかしなくなったんだな

199 :パロスペシャル(SB-Android) [US]:2023/05/10(水) 14:27:08.30 ID:SQowbU250.net
週休完全2日、残業なし、好きな時に休み取れる、人間関係良好
やりがい搾取しない、手取り20万↑、テレワークできる

これくらいの土台があれば今の若い奴も来そう、な気がする、たぶん

200 :魔神風車固め(神奈川県) [ニダ]:2023/05/10(水) 14:28:36.88 ID:ZxWbhnFp0.net
普通に仮設住宅みたいのじゃダメなん?

201 :キングコングニードロップ(福島県) [JP]:2023/05/10(水) 14:28:58.20 ID:7qX02eUv0.net
>>195
請負の棟梁がピンハネすんのは当然

社会の常識も知らないような馬鹿を相手にするから
仕事を貰ってくる育てる側も大変だわ

昔は徒弟で怒鳴られて一丁前になるまで
給料は生活費程度なんかも半ば当たり前だったが
今では会社できちんと給料払って
研修やって大工育てるようなトコでも半分は辞める

202 :雪崩式ブレーンバスター(愛媛県) [PH]:2023/05/10(水) 14:39:51.38 ID:LbOdE/WC0.net
>>132
需要は皆無にはならんのだけど、まぁ職人は減ってるよね
うちの実家で床の間を造り直したんだけど、他県から呼び寄せて1千万くらい掛かったて言うてたが…

203 :ラ ケブラーダ(東京都) [US]:2023/05/10(水) 14:40:21.16 ID:nb2V6n/B0.net
深刻な奴隷不足

204 :ラ ケブラーダ(東京都) [US]:2023/05/10(水) 14:43:39.61 ID:nb2V6n/B0.net
ホワイトカラーで中抜きしたほうが儲かるし

205 :テキサスクローバーホールド(東京都) [ニダ]:2023/05/10(水) 14:47:34.34 ID:hnaBpXpO0.net
大工人口がエロに見えた疲れてるんだろう

206 :ミラノ作 どどんスズスロウン(光) [ニダ]:2023/05/10(水) 14:55:45.32 ID:b1mL2pm50.net
計算できない奴は大工に向かないし途中で詰むで

207 :稲妻レッグラリアット(東京都) [ニダ]:2023/05/10(水) 14:56:15.51 ID:PLSSGl4/0.net
減ってるのはダイクだけじゃないだろ

208 :ラダームーンサルト(愛知県) [CN]:2023/05/10(水) 14:56:57.11 ID:jyvb6wVC0.net
3Dプリンターで建てとけ

209 :ニーリフト(東京都) [CN]:2023/05/10(水) 14:59:14.38 ID:ZN+8iIMr0.net
子供の数が減ってるから当たり前
日本の人口は3千万人でいいらしいから
ここからさらに2分の1に減少して構わないんでしょう

210 :サッカーボールキック(滋賀県) [PA]:2023/05/10(水) 15:01:16.95 ID:l4MOLItB0.net
大工の正やんも言ってたけど新築より既存の建物に合わせるリフォーム方が大変らしい

211 :32文ロケット砲(やわらか銀行) [US]:2023/05/10(水) 15:06:07.45 ID:IbBYtZuE0.net
引退大工が小中高学校でDIY授業すりゃ面白いよ

他には、営繕の仕事とって若手に回す。

212 :ジャンピングカラテキック(茨城県) [US]:2023/05/10(水) 15:06:44.20 ID:AXoiighM0.net
増やしたいなら土日休日は完全に休みにしないと無理だよ
休みは日曜・盆・正月・彼岸、あとは五月の3連休くらいじゃな
冬でも電気付けて18時過ぎまでやってるのいまだにいるし

213 :キドクラッチ(愛知県) [ニダ]:2023/05/10(水) 15:12:21.24 ID:+qFUXSoz0.net
>>212
まさしく俺
そこに追加で夜は8時が定時です

214 :フルネルソンスープレックス(東京都) [FR]:2023/05/10(水) 15:14:09.64 ID:/ovGHTwj0.net
なり方がわからん

215 :エルボードロップ(埼玉県) [US]:2023/05/10(水) 15:21:34.88 ID:7LzbQcgf0.net
https://www.nicovideo.jp/watch/sm16364975?from=276

216 :ボ ラギノール(東京都) [CH]:2023/05/10(水) 15:27:25.90 ID:UEeM5UIX0.net
今はプレカット工法だから素人でも少し勉強すれば家建てられるよ。

217 :垂直落下式DDT(福岡県) [DE]:2023/05/10(水) 15:29:22.16 ID:9BoPLTXN0.net
興味はあるけどハードル高いしなぁ

218 :ニールキック(東京都) [US]:2023/05/10(水) 15:30:39.14 ID:1sXA397C0.net
>>214
大工のギルドに登録すればいい

219 :スリーパーホールド(ジパング) [ニダ]:2023/05/10(水) 15:33:17.72 ID:jDvHWWUe0.net
>>19
40年前より低いから

220 :クロスヒールホールド(大阪府) [KR]:2023/05/10(水) 15:33:21.03 ID:BMuNqrD00.net
>>43
現実的にそれだらけになるだろうな
問題ないけど

221 :スリーパーホールド(ジパング) [ニダ]:2023/05/10(水) 15:33:35.99 ID:jDvHWWUe0.net
>>149
ワロタ

222 :スリーパーホールド(ジパング) [ニダ]:2023/05/10(水) 15:34:25.13 ID:jDvHWWUe0.net
>>216
今はじゃねえだろ

223 :スリーパーホールド(ジパング) [ニダ]:2023/05/10(水) 15:35:31.71 ID:jDvHWWUe0.net
>>214
大工に声かけたら良いよ。求人もあるけどブラックが殆どかな

224 :スリーパーホールド(ジパング) [ニダ]:2023/05/10(水) 15:36:18.59 ID:jDvHWWUe0.net
>>212
ノルマがあるから

225 :スリーパーホールド(ジパング) [ニダ]:2023/05/10(水) 15:38:39.55 ID:jDvHWWUe0.net
>>210
それは間違い。

226 :ローリングソバット(茸) [FR]:2023/05/10(水) 15:39:12.47 ID:1N+kuklp0.net
自業自得としか言えんよな
職人とかいう言葉を使って技術を伝えることを怠ってきてさ

227 :ニールキック(秋) [ニダ]:2023/05/10(水) 15:40:37.76 ID:puLW1JaV0.net
プレカットで組み立てるだけだろ、随分簡単になったからな職人が育たないよ。

228 :スリーパーホールド(ジパング) [ニダ]:2023/05/10(水) 15:41:32.51 ID:jDvHWWUe0.net
>>198
そこから色々引かれる

229 :スリーパーホールド(ジパング) [ニダ]:2023/05/10(水) 15:43:03.50 ID:jDvHWWUe0.net
>>197
それを高速早業でやらないと!誰でも出来ないよ。危険だしハードな仕事よ

230 :閃光妖術(兵庫県) [US]:2023/05/10(水) 15:43:16.19 ID:RIwyKvcr0.net
>>226
そもそも自分が手を動かして働くような個人零細なわけで
他人にやらせても質落ちるうえに自分の取り分減るわけだから
伝えるべきってのがおかしいような

それも農業や工場と比べても不動産に依存しないんだし老いて廃業がゴールじゃない?

231 :ニールキック(秋) [ニダ]:2023/05/10(水) 15:44:28.71 ID:puLW1JaV0.net
>>214
まず創価に入信します、それがスタートだぞ

232 :デンジャラスバックドロップ(島根県) [US]:2023/05/10(水) 15:45:29.87 ID:2ZqInloh0.net
大抵の業界が人手不足なのでは、まあそう言い出せば移民がやりやすくなるって腹?

233 :ムーンサルトプレス(大阪府) [DE]:2023/05/10(水) 15:48:45.05 ID:49BJcUeQ0.net
もう小さい個人宅なんて3Dプリンタで建てればええやん
技術無くても良いなら氷河期でも引きニートでも金で釣ってやらせりゃいい

234 :ハイキック(SB-Android) [CH]:2023/05/10(水) 15:49:56.19 ID:PuJZjKJX0.net
数少ない若者を外貨が稼げない職に就かせるわけにいかないからな

235 :膝十字固め(埼玉県) [ニダ]:2023/05/10(水) 15:53:41.84 ID:3XRuQlQO0.net
最後はプラモデルみたいな安い家が増えそう

236 :毒霧(神奈川県) [ヌコ]:2023/05/10(水) 15:55:26.34 ID:PDUj1C/M0.net
ちゃららららん元旦(内樋)

237 :バズソーキック(茸) [US]:2023/05/10(水) 15:57:47.26 ID:kuBD2EzI0.net
でぇく

238 :中年'sリフト(兵庫県) [UA]:2023/05/10(水) 16:00:19.56 ID:Y2smjgJf0.net
>>235
ドラゴンボールに出てきそうな家で良いな

239 :マスク剥ぎ(光) [KR]:2023/05/10(水) 16:00:43.75 ID:ncNIA6P10.net
大工に関わらず請負の意味も知らないで、仕事もらおうとするアホが増えてきたね、最低でも番頭できるようになってから独立しろよ

240 :シャイニングウィザード(福岡県) [TW]:2023/05/10(水) 16:08:06.77 ID:KgHSnxeY0.net
DIYで組み立てできるような家を開発すればいい
そもそも10年修行しないと建てられないなんて効率悪すぎる

241 :ニールキック(秋) [ニダ]:2023/05/10(水) 16:13:56.43 ID:puLW1JaV0.net
>>240
大手は随分前からそんな感じだぞ、プレカットで棟上げしたら分業で室内を仕上げるから早い、大工の技術が必要なことなんてあまり無い。

242 :膝十字固め(埼玉県) [ニダ]:2023/05/10(水) 16:14:52.22 ID:3XRuQlQO0.net
断熱性でいえば発泡スチロールの小屋でもいいから最後はそうなる

243 :タイガードライバー(東京都) [CA]:2023/05/10(水) 16:18:29.87 ID:p2zNg4Ws0.net
教育問題

244 :アイアンフィンガーフロムヘル(光) [ニダ]:2023/05/10(水) 16:26:01.21 ID:mjU9b9F80.net
家によって1時間耐火とか準大火とか色々あるからな
建材の重さやビスの太さも変わってくる
石膏ボード触り出したら1日3箱で6000発浮き沈みなく機関銃の様に俺たちは打ってく、この時点で選ばれた人間しか食って毛ないんだよ
機械も一台ではない、ノーマル仕様の田舎の家ならハイコーキの普通のビス打ち機が最速タイムを叩き出せる

準耐火ならハイコーキのJIS規格対応ビス打ち機で瞬殺出来る

準耐火で米松系の俺のチンポのように硬い系の機械だとMAXのG5でしか歯が立たない。
大体一台7万から9万だ
そのほかに10種類位の釘打ち機を使い分ける

さあ、簡単なのか、誰でも出来るのかやってみせて貰おうか

245 :キン肉バスター(大阪府) [BR]:2023/05/10(水) 16:30:13.94 ID:jCsWfcrk0.net
早く大工ロボ開発しろよ
応用で介護や家事ロボもできるだろ
ごろごろしててもロボが全部やってくれて暮らせるっていうゴール見えてるんだからさw

246 :キャプチュード(栃木県) [TW]:2023/05/10(水) 16:31:01.51 ID:G2fh3U8G0.net
半減ってすごいな
その割に家ボコボコ建ってるけど簡単なんだろうか組み立てるの

247 :32文ロケット砲(やわらか銀行) [US]:2023/05/10(水) 16:37:06.93 ID:IbBYtZuE0.net
>>227
その家の終了修繕、増改築を『ダレがやるねん』って

248 :ダブルニードロップ(ジパング) [US]:2023/05/10(水) 16:38:11.23 ID:oO4MyiWo0.net
>>246
昔みたいに現場で加工しまくりってあまりないからねぇ

249 :マシンガンチョップ(東京都) [ニダ]:2023/05/10(水) 16:38:46.68 ID:eF3UQ/WK0.net
>>26
知能が低い人には無理だぞ。
図面も読まなきゃいけないしな。

250 :アキレス腱固め(北海道) [US]:2023/05/10(水) 16:44:04.55 ID:29AOOi3R0.net
TOKIOの山口元メンバーは暇だから大工やればいいのに。

251 :ときめきメモリアル(東京都) [US]:2023/05/10(水) 16:48:28.57 ID:/D8tPuH70.net
>>1
2×4みたいな、壁パッタンパッタンの屋根チョンって感じで半日で家が建つ時代だもんよ
そりゃ大工職人なんて斜陽になっちゃうわな

現場を見てるとコンクリを打つ基礎工事の方に日数使ってる位だし

252 :河津掛け(東京都) [ニダ]:2023/05/10(水) 16:50:42.74 ID:DBvZK2QV0.net
ああいう職業の連中は人手不足のほうが仕事がなくならなくてラッキー
くらいしか頭ないだろうから仕方ない。仕事そのものがなくなる将来を
まったく考える能力ないから。

253 :フライングニールキック(静岡県) [CA]:2023/05/10(水) 16:51:41.42 ID:gFNTUasi0.net
>>5は大工の役割を全く理解できていない

254 :ジャンピングカラテキック(神奈川県) [US]:2023/05/10(水) 16:53:07.21 ID:+q8XjbvM0.net
材料やら安全設備の負担やら増えて、建築費上がってるのに手間賃は下がってるからな。
確かに図面も書けないアホが多いけど、それでは若手が育たない。
現場でるより、設計と見積りやってるほうが手取り高いもんな

255 :32文ロケット砲(岐阜県) [US]:2023/05/10(水) 16:53:31.00 ID:/FomocI10.net
>>149
言われてたー
でもまじ多い で2階や足場から落ちまくり

256 :32文ロケット砲(やわらか銀行) [US]:2023/05/10(水) 16:54:45.55 ID:IbBYtZuE0.net
>>250
メンバー=鋼材だから
現場では鳶職じゃな

257 :ミラノ作 どどんスズスロウン(茸) [DE]:2023/05/10(水) 16:56:27.04 ID:D3n03FZG0.net
10年ちょい前、子供が将来なりたい仕事1位だったはずなのにね♪

258 :ミラノ作 どどんスズスロウン(茸) [DE]:2023/05/10(水) 16:56:27.55 ID:D3n03FZG0.net
10年ちょい前、子供が将来なりたい仕事1位だったはずなのにね♪

259 :チキンウィングフェースロック(神奈川県) [US]:2023/05/10(水) 17:01:10.34 ID:PHlniEtO0.net
3Dプリンタセットするようになるんかな?
それにしたって左官、電気や内装とか色々職人が必要だけどな

260 :ドラゴンスープレックス(ジパング) [US]:2023/05/10(水) 17:07:50.50 ID:GK/eYUKB0.net
>>155
日曜大工にはないぞ

261 :ドラゴンスープレックス(ジパング) [US]:2023/05/10(水) 17:09:44.30 ID:GK/eYUKB0.net
>>202
一千万円の床の間かー

262 :ハーフネルソンスープレックス(福岡県) [US]:2023/05/10(水) 17:12:54.30 ID:dhHkPakj0.net
叔父が大工だったけど普通の家は今はプレカットだしクレーンで吊りながら
組むので楽と言ってたな
宮大工みたいに超絶技法なら順番待ちしてもらうくらい仕事はあるようだし
良い仕事だと思うけどな

263 :ファイナルカット(関西地方) [FR]:2023/05/10(水) 17:19:35.15 ID:uM9HJU7Z0.net
>>260
御近所からの騒音の苦情

264 :かかと落とし(神奈川県) [US]:2023/05/10(水) 17:24:05.30 ID:tsVY6yte0.net
近くの新築、1ヶ月経たずに完成してた
まじプラモみたいに組み立てるだけ
釘打つ音も殆どしなかった
そりゃ大工いらねー罠

265 :32文ロケット砲(やわらか銀行) [US]:2023/05/10(水) 17:29:29.93 ID:IbBYtZuE0.net
>>264
リョービ

266 :魔神風車固め(光) [CA]:2023/05/10(水) 17:30:02.41 ID:TkePpzRt0.net
AIと3Dプリンターに任せればおk

267 :ハーフネルソンスープレックス(福岡県) [US]:2023/05/10(水) 17:31:34.36 ID:dhHkPakj0.net
>>266
その巨大3Dプリンターの組み立てに大工が要るなw

268 :魔神風車固め(光) [CA]:2023/05/10(水) 17:32:46.71 ID:TkePpzRt0.net
>>267
細いのを継ぎ足し継ぎ足しでおk

269 :ラダームーンサルト(ジパング) [ニダ]:2023/05/10(水) 17:36:42.88 ID:zk1rpNN60.net
底辺職はどこも人手不足だなw

270 :ツームストンパイルドライバー(岡山県) [IT]:2023/05/10(水) 17:40:26.97 ID:tweMKtIC0.net
車の10倍もする買い物の善し悪しが
大工の腕という運ゲー任せとかやってられんわな

271 :クロスヒールホールド(静岡県) [GB]:2023/05/10(水) 17:40:54.83 ID:3JRVBaAJ0.net
東海大工業

272 :腕ひしぎ十字固め(茸) [US]:2023/05/10(水) 17:43:21.75 ID:vTFr44KF0.net
仕事はあって、稼ぎもそれなりになるんだろが
多くは遠い所とかになるんだろ

朝3時に起きて早寝早起き
雨降ったら休み
若い奴は続かない

273 :河津落とし(東京都) [US]:2023/05/10(水) 17:44:29.59 ID:0O35kGs90.net
これだけ天災の多い国で修理修繕できる大工が減ってるのって詰んでるわ
新築は外国人とか頑張って立ててるけど

274 :32文ロケット砲(やわらか銀行) [US]:2023/05/10(水) 17:53:00.00 ID:IbBYtZuE0.net
>>273
素人自己評価で1番イイ通過点が『俺って天才かも』
これ、料理も同じのノリピー名台詞。

DIYスキル最低の国日本から脱却するチャンスでもある。

275 :ニールキック(SB-Android) [US]:2023/05/10(水) 18:00:34.50 ID:UHNAzrW50.net
源の字は二度と打たない、ふざけんな!

276 :ダブルニードロップ(大阪府) [US]:2023/05/10(水) 18:04:59.35 ID:0kNiYDEz0.net
>>246
工業製品化が進んでるから建てるだけなら簡単になって行ってる
でも仕上げの質は悪くなっていってる
プラモデルでも技術のある無しで仕上がり違うのと一緒

277 :ダイビングヘッドバット(東京都) [KR]:2023/05/10(水) 18:47:45.41 ID:mNAEsufU0.net
リフォーム修繕はどうしても日当になってしまうだろ?
なので職人が集まらなく人手不足に感じてしまう
日当税別2万でとかお願いされても間違いなく断るよな、新築やってた方が倍稼げる
それで来る大工は所詮その程度かそれ以下ってのが殆ど

278 :ニールキック(神奈川県) [GB]:2023/05/10(水) 18:58:06.38 ID:kBEI4ISu0.net
肉体労働系のトラック乗ってんの中東系と黒人ばっかだよ
本当に免許持ってんのか?あいつら

279 :ファイナルカット(関西地方) [FR]:2023/05/10(水) 18:59:08.76 ID:uM9HJU7Z0.net
>>277
リフォームや修繕って
瑕疵物件だったりすると大変なのよね
だから建てた物件じゃないとやらないところもある

280 :パイルドライバー(東京都) [GB]:2023/05/10(水) 19:00:20.42 ID:RGWDk5ev0.net
どんどん減ればそのうち給料上げるよ

281 :超竜ボム(埼玉県) [US]:2023/05/10(水) 19:02:06.47 ID:JW0Z7NB00.net
自民のせい。
自民のせいでみんな家を買えなくなった。

282 :ツームストンパイルドライバー(埼玉県) [US]:2023/05/10(水) 19:02:25.08 ID:E9CylXaR0.net
>>190
当たり前じゃないレベルだからそうなっただけよ
俺がキレたわけじゃないし
事情何も知らんやつに偉そうに言われる筋合い無い

283 :バーニングハンマー(大阪府) [IN]:2023/05/10(水) 19:02:53.78 ID:MmUb/42R0.net
儲からなくなってるみたいだからな。

284 :断崖式ニードロップ(静岡県) [NL]:2023/05/10(水) 19:06:16.91 ID:JkKASQ8+0.net
農家より大工不足が深刻だろ付き合ってるのが70代だし元気なうちに新築することにした
ハウスメーカーより低予算で豪華な家に成りそうだわ

285 :ツームストンパイルドライバー(埼玉県) [US]:2023/05/10(水) 19:06:50.50 ID:E9CylXaR0.net
>>195
俺は付いていって見てただけって前置きしてるだろ?

286 :タイガースープレックス(徳島県) [IN]:2023/05/10(水) 19:10:37.54 ID:WArWDrJ00.net
人材の流動のために派遣業だらけにしたんだからそいつらに手配させればいいじゃない

287 :ダイビングヘッドバット(東京都) [KR]:2023/05/10(水) 19:18:33.44 ID:mNAEsufU0.net
この建材も工具も進化した異次元の現在でトロくて1日何やったのか分からんような大工が逆にいすぎるんだよな
新築にしたって改修にしたって今じゃマルチツールやウレタンボンド、40V MAXにマルチボルトと何でもある
自称大工のうち半分は使えない職人だと思った方がいい
確かに普通のレベルの大工は激減した

288 :ランサルセ(東京都) [ニダ]:2023/05/10(水) 19:19:53.35 ID:ugCM2gw90.net
>>1
大工なんて下っ端の間はコンビニバイトよりも安い最低限の賃金で、
夏は糞暑く冬は糞寒い屋外でクーラーもない環境で朝から晩までずっと仕事
朝早いので中堅は昼寝するけど下っ端はその中堅よりも後に寝て先に起きるようにしないと眠れない
仕事が終わると断れない飲みにケーションに休日はギャンブルや風俗に誘われてやっぱり断れない
しかもそこから10年経っても上がれるとは限らなくて技術もそうだけど上に気に入られるかどうか
そりゃ激減するわ

>>37
木造は解体時に50-100万+廃棄代5-20万くらいで壊せるが鉄筋で作るとこれが3-5倍かかるぞ

289 :バックドロップホールド(神奈川県) [FR]:2023/05/10(水) 19:21:15.57 ID:dEbNu+hi0.net
>>214
本気でやる気あるなら老舗の工務店探して仕事辞めて門叩いて土下座して「仕事辞めて来ました!弟子にして下さい!お願いします!」ってやってみ
20年くらい前に俺はそうやって弟子入りしたよ
当時不景気で弟子を取る工務店なんて無かったんだけど、それだけ覚悟決めて門叩いた事を評価されて弟子入りさせてもらったよ
今の建築業界で、ちゃんとした所に弟子入りするならそれなりの覚悟を見せないと見習いにすらなれないよ
人生捨てる覚悟があるなら俺が教えてやっても良いけど

290 :フランケンシュタイナー(大阪府) [JP]:2023/05/10(水) 19:27:16.28 ID:q1b6DDt70.net
新築は徹底的に現場合わせの工程をなくしてプラモデルの如く説明書通りに部材を組み合わせていくしかない
修繕もリフォームもアッセンブリー交換のような手法でやるしかないかな
木材は少なくなるだろう

291 :ハイキック(茸) [CN]:2023/05/10(水) 19:33:59.46 ID:+zhcLhN40.net
ジャップが貧乏になって量産型の集合住宅や戸建てしか買えなくなったからね
だからいなくなっても問題なし
衣服を縫えなくても何も問題がないのと同じさ

292 :イス攻撃(光) [PK]:2023/05/10(水) 19:39:10.34 ID:BBwUP/Cn0.net
OK! ダイジョブ ダイジョブ
コノグライノカタムキグライ
テヤンデェーネ!

293 :ニールキック(兵庫県) [AU]:2023/05/10(水) 19:42:32.37 ID:20MSANVh0.net
製材所もってない大工はろくに食えないからなあー。
そういうことを言わずに騙せてた時代が、終わったんじゃねーの?

294 :中年'sリフト(東京都) [US]:2023/05/10(水) 19:44:48.28 ID:mzS9kBgP0.net
プレカット工法ばっか流行って大工風の組立屋ばかりが増えて
大工さんになろうって人は少ないよね

295 :ジャンピングエルボーアタック(茸) [US]:2023/05/10(水) 19:45:12.34 ID:/7cEEMhV0.net
>>257
30年前もそうだった
俺もそうで、勉強して夢は叶った
だが実力はまだまだ
一生追及していく懐の深い職業だよ

296 :レッドインク(やわらか銀行) [ニダ]:2023/05/10(水) 19:46:20.36 ID:z/vGsVDd0.net
いい加減な仕事する工務店は多い

297 :バックドロップホールド(神奈川県) [ニダ]:2023/05/10(水) 19:47:02.43 ID:xptsnwV10.net
マックが木造でビビった

298 :栓抜き攻撃(島根県) [TW]:2023/05/10(水) 19:48:48.41 ID:Vs4pn4z80.net
>>252
実際なくならないだろw

大工が少なくなってるのはまぁ岸田自民のせいだな
罰として自民党老害議員を大工として派遣しろ
若者見習い相手みたいにゲンコツしてビシバシしごいてやれ

299 :バックドロップホールド(神奈川県) [ニダ]:2023/05/10(水) 19:48:58.88 ID:xptsnwV10.net
https://hedge.guide/news/mcdonalds-use-domestic-wood-202302.html

ググったらこれだった

300 :ニールキック(兵庫県) [AU]:2023/05/10(水) 20:00:33.29 ID:20MSANVh0.net
儲けてる大工
1、製材所を持ってる。親子代々大工

そこそこ
2、専門大工、玄関専門とかある。弟子入り

サッパリ
3、雇われ大工、ほとんどの人がコレ

301 :エルボーバット(東京都) [ニダ]:2023/05/10(水) 20:05:12.50 ID:GUQfGk3D0.net
今時、基礎や棟上げや内装と外装と配管や浴室設置や壁紙や軽天とか、
仕事は細分化されている
昔みたいに一人で全部建てるというのは時間と費用がかかり殆どやらない

302 :ダイビングヘッドバット(東京都) [KR]:2023/05/10(水) 20:22:49.88 ID:mNAEsufU0.net
>>301
その考えだとマシンカットにしてもフルにしてもログ系は無理だな
古民家再生みたいな面白い仕事も無理
合板とビニールクロスにでも包まれてろ

303 :ファイナルカット(関西地方) [FR]:2023/05/10(水) 20:33:04.99 ID:uM9HJU7Z0.net
>>302
古民家再生とか金をたっぷりもラワンと苦行
この家建てた大工は、とんでもない手抜きしやがって!!
と毎度思わせる物件だらけ

304 :シューティングスタープレス(SB-iPhone) [AU]:2023/05/10(水) 20:42:18.12 ID:6kTzbArp0.net
>>23
宮大工なんて金剛組が潰れなきゃなんとかなるだろ問題はリフォーム出来る腕のある大工が減る事だな

305 :テキサスクローバーホールド(東京都) [FR]:2023/05/10(水) 21:11:05.54 ID:caDs7Dwa0.net
大工
好きでやってる奴。とても賢いが根暗な奴多い。よく言えばストイック。生活の為にやってる奴は妥協多い。でも本当は納得してないから怒りっぽい。

電工
有資格者なので現場ではインテリ枠。昔と違って地位はそれほど低く無く、小綺麗な奴多い。ギャンブル好きだが、電気専門の割に電気には嫌われているのでパチ、スロで生涯で平均4000万くらい負ける。

水道設備工
小汚い。住所不定の奴や元ヤクザも多い。単価も腕もマチマチだが、みな臭い。

内装クロス工、床屋
お調子者で軽いノリの奴が多い。基本てきとーで、とにかく早く仕事を終わらせようとする。言い訳も多い。早上がりして電工と共にパチ屋へ行く。行って調子良い所で元請から手直しの指示が入る。

建具屋
賢い。正直職人会の1番まともな人種層。だけど新建材系既製品に押されて儲からない。

基礎屋、左官屋
喧嘩したら殺される。

サイディング屋
ヤンキー上がり。今もヤンチャなまま。

塗装屋
ヤンキー上がり。だけど今は仕事に対して真摯な奴も多い。意外とプライド持って勉強もしてる。

屋根屋
年配者には真面目な人が多いが、若いのはダメだね。

板金屋
金に汚い奴多い。組合ガー、とかすぐ言い出す。

306 :ジャンピングカラテキック(東京都) [CN]:2023/05/10(水) 21:13:22.34 ID:0jQBHRPH0.net
今の大工は技術が無いから第七とか第八とか呼ばれているらしい
意味わからなかったけど大工(第九)より未熟だから第七第八だそうな

307 :バーニングハンマー(栃木県) [US]:2023/05/10(水) 21:16:42.23 ID:aMEfFp9D0.net
昔は子供がなりたい職業上位ランカーだったんだけどなー
いつからランク外になったんだ

308 :ドラゴンスープレックス(岐阜県) [US]:2023/05/10(水) 21:16:50.13 ID:dLab8uPb0.net
解体工はまともに会話が成立しないレベルの人が多くてヤバかった
そいつらを取りまとめてたのがブラジル人?でその外人の方がはるかに知能が高かった

309 :男色ドライバー(茸) [CN]:2023/05/10(水) 21:20:00.18 ID:iVshG1nY0.net
個人経営者は
ハウスメーカーに仕事取られて
ボロボロのイメージ

310 :32文ロケット砲(やわらか銀行) [US]:2023/05/10(水) 21:23:26.69 ID:IbBYtZuE0.net
>>309

安い日当で〈時間取られて○〉

311 :ダイビングエルボードロップ(東京都) [TW]:2023/05/10(水) 21:24:51.13 ID:hOOx6ph90.net
大手に資材取られてお手上げ

312 :ドラゴンスープレックス(岐阜県) [US]:2023/05/10(水) 21:28:41.62 ID:dLab8uPb0.net
阪神大震災以後、建築基準が厳しくなってメーカーの規格モノの柱ばかりになった

313 :ダイビングヘッドバット(東京都) [KR]:2023/05/10(水) 21:31:05.50 ID:mNAEsufU0.net
>>303
古民家の価値は素性の良い松だよ
カチコチで鉄化してて無敵

314 :ラダームーンサルト(日本のどこかに) [CN]:2023/05/10(水) 21:33:58.09 ID:MuLocIga0.net
なんでや!
急行河和行きに乗ったら神宮前の次に停まるやん!

315 :ダイビングヘッドバット(東京都) [KR]:2023/05/10(水) 21:41:44.31 ID:mNAEsufU0.net
カチコチになってもその木を加工するってんなら話しは別だ
神社仏閣に見上げるとよく見る格天井
あれは加工班、墨付け刻み班、取り付け部隊と迅速な連携作業をしないと正確な矩を出せずに失敗するのである。
1人じゃ何も出来ない

316 :ドラゴンスクリュー(滋賀県) [ニダ]:2023/05/10(水) 21:50:56.58 ID:bBt82GP10.net
日本の叡智を結集してホイポイカプセルを現実化しようよ

317 :メンマ(岡山県) [JP]:2023/05/10(水) 21:52:10.45 ID:XO6l2RkU0.net
工場生産でいいんじゃないの
今だってパーツ用意して組んでるんじゃないの

318 :サッカーボールキック(石川県) [US]:2023/05/10(水) 21:55:40.90 ID:uUuoKDVZ0.net
嫁の実家が工務店だけど、飾りつけの物を作られるのは
お義父さんだな
息子の義兄さんは、一級建築士持ってるけど
精巧なモノは無理だろうな

お義父さんの技術はすごい
表札やら桐ダンスやらなんでも作ってくれる
でも、もう歳だから引退だし、悲しいな

319 :ダイビングヘッドバット(東京都) [KR]:2023/05/10(水) 21:56:47.38 ID:mNAEsufU0.net
>>317
建物に求めるクオリティーが失礼だがおまえ中国人とかだろ?
木材を化粧で表す文化の日本では木の使い方が工務店レベルで違う
木がそのごどう動きたいのか、狂いたいのか全て分かる
その木をどこにどう使うのかは大工が決める

320 :オリンピック予選スラム(千葉県) [US]:2023/05/10(水) 21:57:55.64 ID:oC3zUlf40.net
職人技が日本を発展させてきた
駄菓子菓子、今や建物は別の場所でパーツを作り、現場ではパッコンパッコン部材を組み立てるだけ

321 :フェイスクラッシャー(東京都) [US]:2023/05/10(水) 22:00:18.05 ID:T5CGJoPn0.net
>>40
世代人口の多かった氷河期世代を派遣や低賃金で使い捨てた結果、結婚出来ないも、家も建てれない奴が量産して不動産業界が自滅したんだろ!?

322 :グロリア(埼玉県) [RU]:2023/05/10(水) 22:07:19.58 ID:1OsPShIO0.net
大工だけじゃないよ 親子でやってる職人なんてそれこそ絶滅危惧種
子供がいる人に「息子さんに跡継がせないんですか?」って聞いても「子供にこんな仕事させられない ちゃんと大学行かせる」だもんな
まあわからなくもないけど 今いる職人が辞めたら終わりだろうね これからは3Dプリンターで家建てりゃいいよ 後の事など知るか

323 :クロイツラス(群馬県) [JP]:2023/05/10(水) 22:08:53.28 ID:tKdxk8t10.net
>>317
窓ついた塀をトラックで運んでるよねw
そんなに長く住む良い家じゃ無いんだから適当で良いよねw

324 :足4の字固め(東京都) [US]:2023/05/10(水) 22:09:21.37 ID:+demX0ly0.net
>>216
素人でも建てれるけど、そのあとがわからないだろ
バーか

325 :ダイビングヘッドバット(東京都) [KR]:2023/05/10(水) 22:15:02.80 ID:mNAEsufU0.net
>>323
価値観の違いがありすぎて違和感しかないが、想い出もあんたはそんな感じ?

326 :閃光妖術(千葉県) [US]:2023/05/10(水) 22:16:00.01 ID:SArXJ8PC0.net
民主党政権樹立時の「コンクリートから人へ」政策で土建潰しまくった結果じゃないの?

327 :バックドロップホールド(神奈川県) [FR]:2023/05/10(水) 22:36:23.56 ID:dEbNu+hi0.net
>>320
その仕組みは昔から変わらないよ?
一夜城って知ってるかな?
墨付け刻みを加工場で行って、棟上げを一日で執り行う
現場で墨付け刻みなんてやる事なんてほとんど無いよ
余程複雑な造りしてる建物ならあり得なくは無いけど増改築でも現場で高さだけ取って下小屋で刻んで取付(母屋との接合部)のみ現場加工が基本
大工の下小屋には刻みに必要な道具(手作りの定規とか)揃ってるからね

328 :フェイスロック(兵庫県) [JP]:2023/05/10(水) 23:13:12.75 ID:yh1kIJmQ0.net
大工だけじゃないな
建築のほぼ全ての職業同じやわ

329 :TEKKAMAKI(福岡県) [US]:2023/05/10(水) 23:18:34.65 ID:OWfOUxST0.net
熊本の地震で倒壊した国宝か何かの神社の楼門が宮大工不足でなかなか再建できないって話を聞いた
こないだ行ったけど拝殿まで行けずに鉄柵ごしにしか拝めなかった

330 :イス攻撃(大阪府) [US]:2023/05/10(水) 23:25:13.43 ID:Irh/7Z5/0.net
大人
工口

331 :32文ロケット砲(東京都) [US]:2023/05/10(水) 23:30:35.20 ID:ygd/A+mI0.net
>>7
あいつ転職しまくってるじゃん

332 :ローリングソバット(愛知県) [ニダ]:2023/05/11(木) 00:24:24.64 ID:Id+J6t4N0.net
>>325
家具もMDFとかだしもうそんな時代じゃないんでしょ
古い家具とかほんと立派な無垢材とかでびびる

333 :アキレス腱固め(東京都) [HU]:2023/05/11(木) 00:32:22.73 ID:ARxnzd550.net
カフェ開けよ

334 :ストマッククロー(兵庫県) [CH]:2023/05/11(木) 00:39:49.91 ID:asow8zW/0.net
源さんで
昔あっという間に30万負けたの思い出した

335 ::2023/05/11(木) 04:38:48.60 ID:Du7Ofkxn0.net
大工が日本から消える
トラック運転手も消える
とび職も消える
そういう運命を選んでしもうた

336 ::2023/05/11(木) 04:46:55.96 ID:2CoUM3ML0.net
地震にも台風にも弱い日本の木造建築なんて遅かれ早かれ消える運命だったんだよ

337 ::2023/05/11(木) 04:47:34.81 ID:vaIdwZUt0.net
>>13
今どきの若い人は大学に行くのが当たり前だからな
大学出て大工にならんだろ

338 ::2023/05/11(木) 04:49:30.28 ID:SHsB/OGs0.net
教育費無償化が進んだらもっとみんなから大学行くようになるから体を動かす仕事のなり手はいなくなるね

339 ::2023/05/11(木) 04:54:17.77 ID:jdhFN7S90.net
人手不足
人材不足
後継者不足

この種の話は今の日本的には朗報の筈なんだよ
まだ需要があって
賃金が高騰するってことだからな
悲劇的に捉えるのをやめるのが大事なんじゃね

340 ::2023/05/11(木) 06:20:09.76 ID:l3AmaEYg0.net
昔はよくヤンキー上がりの子達が寅壱着て一丁前にコンビニ闊歩してるのが可愛らしかったけど今はそんな子見かけないしほんと子供自体少なくなったんだろうなって

341 ::2023/05/11(木) 06:29:30.18 ID:wSqY5HXJ0.net
大工、左官はまじめ。よく事件起こすなんとか工とは違うよね。

342 ::2023/05/11(木) 06:32:10.38 ID:Qnd070gz0.net
>>341
シンナーに気をつけて壁塗る工とは違うわな

343 ::2023/05/11(木) 06:42:11.48 ID:+w9f4tFQ0.net
氷河期世代で大工になったやつは大正解だったんだな

344 ::2023/05/11(木) 06:43:17.52 ID:ndCAFL0J0.net
今は些細なミスも許されない時代だもんな
技術者ってとりあえずやってみて失敗して考えて育っていくもんだけど今の時代はそれが出来ない

345 ::2023/05/11(木) 06:44:36.79 ID:BBeMetzZ0.net
現場で棟梁に力ずくで犯されたい…

346 ::2023/05/11(木) 06:45:34.72 ID:axLcvECs0.net
真面目じゃないと仕事にならない職業だもんな
ちゃんと稼げるように価格転嫁したらいい

347 ::2023/05/11(木) 06:56:05.08 ID:Qnd070gz0.net
>>345
飲み込んで…ワシの大黒柱

348 ::2023/05/11(木) 07:02:55.50 ID:Ik+0VqvV0.net
一人でトイレのリフォームしちゃう主婦がいるから、そのうち自分で家を建てるようになるのかな?

349 ::2023/05/11(木) 07:08:14.63 ID:2k0JbS6O0.net
今時の建売住宅なんてプレカットの木材を組み立てるだけで職人的スキルは一切必要ないしな
要はでかいガンプラみたいなもんで子供でも外国人でも作れる
更に3Dプリンタで家を出力するって技術も出てきたし
まあ宮大工とか特殊なスキル持ちは生き残れるだろうけど並レベルの大工はこの先どんどん需要なくなるだろうね

350 ::2023/05/11(木) 07:08:29.93 ID:NMfq90dP0.net
大工は中学でてすぐ棟梁に弟子入りしないと本当の大工にはなれない
いい大工を見ているともう骨格が大工骨格になっているからね
体ができあがってからではもう遅い

351 ::2023/05/11(木) 07:11:50.67 ID:MEs/wTiy0.net
職人が安すぎるからだろ
建設業は金取りすぎなのに下に金が回らないからな

352 ::2023/05/11(木) 07:20:06.39 ID:prxLuNsD0.net
>>325
新築の家に夢見すぎじゃね?w
普通の稼ぎの奴が建てる家なんてすぐに価値がなくなるだろw

353 ::2023/05/11(木) 07:22:11.96 ID:S4QVBqDJ0.net
AIでできるから問題ない

354 ::2023/05/11(木) 07:31:45.84 ID:mJ6tKBPX0.net
中抜きしすぎて現場がなくなった

355 ::2023/05/11(木) 07:37:59.81 ID:RHFvXORe0.net
とにかく個人の大工はあと10年で消えるからリホームするなら早くやれ
新築は高額なハウスメーカーがあるから

356 ::2023/05/11(木) 07:44:56.98 ID:BBeMetzZ0.net
>>347
いっぱい出してね

357 ::2023/05/11(木) 07:51:47.34 ID:Z+YQMh9W0.net
>>322
日本は長年にわたって技術や研究には金を出さない
何ならどんどん減額するって事をやって来たからな
そら先は無いと子供には継がせんだろ

358 ::2023/05/11(木) 07:58:39.68 ID:2HNz+5K70.net
>>305
シール屋もお願いしたい

359 ::2023/05/11(木) 08:16:00.80 ID:i1IUn6ly0.net
リーマンの時に仕事をやめた大工が結構いて景気よくなって復帰したくても道具を処分したので難しい。

360 ::2023/05/11(木) 08:40:07.71 ID:zkQ2DW+R0.net
勘違いが多いようだか宮大工こそ天然記念物だからな、全国規模で動かないと仕事はない

361 ::2023/05/11(木) 08:50:00.99 ID:WaUHlaYe0.net
>>189
共産主義者かw

362 ::2023/05/11(木) 08:54:14.96 ID:1NkyCTyu0.net
安いお賃金で働いてくれるスーパーマンはやくきてくれ‼︎

363 ::2023/05/11(木) 08:56:49.56 ID:0naxdm6j0.net
>>358
あい
防水屋でお願いしたい
シールは単価安いよね...

364 ::2023/05/11(木) 08:58:32.43 ID:i2PQnFtf0.net
もう愛ちゃんとプリンタでいいしな

365 ::2023/05/11(木) 09:02:06.01 ID:7piywBrJ0.net
20代前半大工見習いしてたけど現場で2人落ちて死んで割と今でもトラウマ

366 ::2023/05/11(木) 09:45:25.15 ID:WAoRyXiR0.net
鉄筋屋とか溶接屋とか圧接屋とかこれから地獄の日々だな
空調服なんか着ても熱風が入り込むだけでなんの意味もない

367 ::2023/05/11(木) 09:58:30.17 ID:2U/vDAM40.net
20年で家づくりも簡単になって半分も要らんやろ。

368 ::2023/05/11(木) 10:04:27.38 ID:Vp45xLgO0.net
3Dプリンタで1日で家が建つ時代なんじゃないの?

369 ::2023/05/11(木) 10:08:32.90 ID:8mJVXBmm0.net
建築なんてそれこそ外人奴隷で十分だろ
土人の方が体力もあるし重労働は全部奴隷にやらせるべきだよ

370 ::2023/05/11(木) 10:14:09.37 ID:RHFvXORe0.net
>>365
生き残った老人大工は凄いと思うぞ普通のリーマンより元気で今も飲み屋で騒いでる

371 ::2023/05/11(木) 10:21:12.83 ID:OPJUylHq0.net
上のほうで中抜きされまくってるからそりゃやりたくないよ
現場は二束三文

372 ::2023/05/11(木) 11:04:38.11 ID:A5EFIuus0.net
>>368
ユニット化する技術はも開発はしてるだろうな

373 ::2023/05/11(木) 11:05:28.52 ID:lbyZnm+e0.net
>>305
すっげぇ面白い

確かにお祭り事で一緒になる近所の内装屋さんは明るいお調子もんでやっつけなとこあって、塗装のおっちゃんは細かいとこまで妥協のない、仕事の勉強かかさない真面目な元ヤンだわ

一緒に飲んでて「これカッコいいよな、今度買おうかな?どう思う?」って哀川翔が着てるような白スーツ見せられて返答に困ったりするけどいい人だ

374 ::2023/05/11(木) 11:19:13.55 ID:EHqbtjgF0.net
給料が安すぎる

375 ::2023/05/11(木) 11:24:03.03 ID:yfVaZZ+s0.net
>>368
台風で飛んでくやつでよければ

376 ::2023/05/11(木) 11:25:47.22 ID:TlIQGMjy0.net
後進の育成しなかった老害職人どものせいだろ
あいつら自分さえよければいいわけだから

377 ::2023/05/11(木) 11:31:55.87 ID:lbyZnm+e0.net
>>369
バカとか奴隷には建築は勤まんねえんじゃねえかなぁ、そっちの業種じゃないからしらんけどさ

そもそもそんなのが建てた建物の中で暮らしたり仕事してることに疑問はないの?それとも僕ちゃんの住んでるオウチだけは、すごく賢い人が建ててくれた設定なん?w

378 ::2023/05/11(木) 11:32:21.78 ID:GYEWjV9X0.net
>>368
最終的には庶民の家は全部それになるだろね
ハウスメーカーで家を作ると大手は軽く坪100万超えるし安いところでも50万

うちが親の援助受けて家を建てた20年前で坪65万だったが、
メンテに来たメーカーの人に聞いたら同グレードは今坪120万ですよと言われて吹いた
トラブルがあってそのときに書面で将来のメンテ費用とかも残しておいたので助かってるが、
このメンテも今普通にやると1.5倍の費用ですよと言われて唖然
マンションもそうだけど不動産業界はボッタクリすぎ

379 ::2023/05/11(木) 11:37:17.67 ID:c11ScsOF0.net
>>368
3Dプリンターで作った家より
発泡スチロールハウスのほうが夢がある

380 ::2023/05/11(木) 11:53:11.29 ID:fzEFSOQr0.net
生涯年収から税金を差し引いた額が1億ちょっとしかないこの国で
2000万も3000万も出さないと建てれない家なんて意味がない
大工は町のフィルム現像屋が消えたのと同じ運命

381 ::2023/05/11(木) 11:55:06.54 ID:5q9Lyy+q0.net
てやんでえ!

382 ::2023/05/11(木) 11:57:22.28 ID:AwmAvVkb0.net
ゼネコンが自前で持てばいいだけ

383 ::2023/05/11(木) 12:02:04.39 ID:UJhCe4JL0.net
>>15
四十代は小僧

384 ::2023/05/11(木) 12:03:36.04 ID:TlIQGMjy0.net
レゴブロックみたいに組み立てる家がこれから主流になっていくだろ
職人なんかいらなくなる

385 ::2023/05/11(木) 12:07:09.87 ID:w0Si7an00.net
>>163
家が鉄だけで出来るとでもw

386 ::2023/05/11(木) 12:10:25.70 ID:iPK/teMN0.net
造作大工はインボイスで壊滅じゃね

387 ::2023/05/11(木) 12:13:19.18 ID:+CykOp+O0.net
現場にウォシュレット付けてくれたらやるのに

388 ::2023/05/11(木) 12:39:31.80 ID:DYZ+DQpc0.net
まずは大工さん←というところから始めないとw

389 ::2023/05/11(木) 12:39:49.18 ID:zTESEQgT0.net
>>344
時代じゃなくて、そこへの出資を嫌がる
経営の問題だけどな。

要は上が儲けられなくなったから
下にしわ寄せしてる状態。

もう終わりだ猫の国。

390 ::2023/05/11(木) 12:44:13.68 ID:zTESEQgT0.net
>>351
日本は下っ端が上役に大人しいから
日本人の超富裕層は増えてるからな。
草。

もう終わりだ猫の国。

391 ::2023/05/11(木) 12:46:48.61 ID:FrAHJipt0.net
カッターと電動ドライバー、電動丸鋸をスポーツバッグに入れて持ち歩けば家が建つ時代に、
だいぶ前から大工は絶滅危惧種になっている
鉋も、砥石も、墨壺も必要ないもんなあ

392 ::2023/05/11(木) 12:49:41.42 ID:FrAHJipt0.net
>>390
おまえが根性なしだから、上役に刃向かえないだけのこと
一生、ご主人様のケツの穴を舐めて生きるがいい

393 ::2023/05/11(木) 12:50:24.45 ID:zTESEQgT0.net
>>357
どちらかと言えば外国人だらけで
荒稼ぎしてる現場に今さら
子供を継がせるには危険過ぎる
って事だろ。
草。

継がせるくらいの立場なら
報酬設定くらいは自由自在だろうからな。

394 ::2023/05/11(木) 12:54:44.19 ID:zTESEQgT0.net
>>377
すごく賢いベトナム人が増えたからな


395 ::2023/05/11(木) 12:54:55.62 ID:ejSIu/FS0.net
ママ「勉強しないとああいう人になりますよ」

396 ::2023/05/11(木) 13:00:54.27 ID:zTESEQgT0.net
>>392
お前がご主人様なら、言う事を聞かなきゃ
ケツを蹴り上げるくらいは
いつでも出来るくらいではあるぞ。
ゴミクズ。
草。

強盗が増えて日本人も因果応報が
回り始めてんの
草しか生えんな。

397 ::2023/05/11(木) 13:34:51.10 ID:MgTD/Zwe0.net
昭和時代の大工さんは、糸をピンッと貼って墨で線を引いていたよな
アノ工具は今でもあるのかな?

398 ::2023/05/11(木) 13:37:22.19 ID:VCFMJ5XL0.net
大工が居ないなら中工や小工でいいじゃない

399 ::2023/05/11(木) 13:38:08.75 ID:jUdqPA750.net
>>397
最近はピンポインターと同じようにレーザー照射の奴があるけど旧来のも売ってるな
現場の職人さんどっちが好きなんだろう

400 ::2023/05/11(木) 13:39:11.98 ID:BBkSCLDR0.net
>>397
あるよ~
今でも使うよ
ホームセンターにいけばメカメカしいのがいっぱいあるよ

401 ::2023/05/11(木) 13:42:13.91 ID:BBkSCLDR0.net
>>399
どっちも使うけど別々の用途かな
旧来の墨壺は主にフロア貼る時
レーザーは主に床上げや垂直出す時かな

402 ::2023/05/11(木) 13:44:12.21 ID:jUdqPA750.net
>>401
なるほどー

403 ::2023/05/11(木) 14:25:39.72 ID:xEq8IoJg0.net
>>92
太陽光パネル関連でめっちゃ伐採してるけど
あの木達どうしてんの?

建材に向かないの?
乾燥させるのが間に合ってない?

404 ::2023/05/11(木) 14:52:44.74 ID:PD+FLJcL0.net
そりゃそうだろ今の形態の大工()
時代に合わせた職種にすりゃいいだけ
ほんと行き当たりばったりだよな
日本の労働環境だけじゃないけど
何もかも本当に底辺と頭のいい奴の差がないんだな

405 ::2023/05/11(木) 14:56:47.81 ID:T1vDuo010.net
今どき、3Dプリンターで作るって聞いたけど?

406 ::2023/05/11(木) 15:02:25.93 ID:PD+FLJcL0.net
あとさ・・・この時代は素人個人でもホムセンでDIYである程度はイケちゃう
ネットとホムセンで素人でもバイト以上の出来になる
そして今流行のSDGsじゃないけどAIでどの業界もなくなりはしないけど
これまで同様ジワジワと真綿で首を締める感じで労働者の生活を脅かす感じ
マスゴミは人手不足ホザいてますけど、外人に頼るのか
普通に日本なら国内の制度変えればいい
いくらイキって移民やら外人奴隷入れて馬鹿の生活維持してもしゃーない
ここまでは誰もがわかってるはずでグローバル経済ではとかいうけど
実際問題国ごとであれこれ制限しとるやんけ

407 ::2023/05/11(木) 15:51:03.74 ID:ZLTP5nMc0.net
>>1
感動した
聖域なき構造改革だろ

408 ::2023/05/11(木) 15:54:49.57 ID:Af43YDYc0.net
大工だけじゃなくてインフラの修繕工事も将来的にはできなくなると言われてる
人口密度低くて優先度の低い地方なんかは後回しになる

409 ::2023/05/11(木) 16:25:39.67 ID:tq16dRHY0.net
見てるとただの組み立てやだもんな
それも分業の
あれじゃ魅力ないわ

410 ::2023/05/11(木) 16:50:46.33 ID:DOs4mKIt0.net
大工さんは微分積分出来ないとなれないよな。アルバイトじゃないんだしwww

411 ::2023/05/11(木) 17:12:43.22 ID:vno9gh1L0.net
中抜き業者が増えたせい(7次請けとかあるらしい)
楽して稼ぎたいバカが増える一方で、真面目でコツコツの職人は減った

412 :ときめきメモリアル(大阪府) [GB]:2023/05/11(木) 17:19:53.49 ID:2R7bIsg+0.net
もはや大工はyoutubeの中で生きるエンターテイナーになっちまったな

413 :ボ ラギノール(東京都) [US]:2023/05/11(木) 17:25:54.83 ID:zTESEQgT0.net
>>404
馬鹿の程度に足切りラインを設けて
一定レベル以下の馬鹿は
コミュ力とか無視して
ただちに管理職から排除すれば
少しは変わるかもな。

海外は熟練の下っ端は熟練の下っ端として
管理職は管理職としてキャリアを進むから
馬鹿が労働環境を握るという事に成りにくい。

昇進に必ず昇進試験を設け
数学必須にするのも
良いかもしれない。

そもそもコミュ力採用で下っ端採用をしてると
頭の良い奴も育ちにくいけどな。
草。

414 :ボ ラギノール(東京都) [US]:2023/05/11(木) 17:33:15.81 ID:zTESEQgT0.net
>>411
中抜き業者が増えたのは
企業が人材育成を放棄したからだろ。

企業が人材育成を放棄したのは
管理職が馬鹿だったから。

人材育成は馬鹿に数学を教えるくらい
難しい事だから馬鹿には出来ないし
阿呆ほど時間とお金が掛かる。

もう終わりだ猫の国。

415 :レインメーカー(ジパング) [US]:2023/05/11(木) 17:43:28.30 ID:GoNd94a10.net
ガイド自作してトリマーでジグ掘ったりノミでホゾ掘ったり、家の駐車場にコンクリ敷いたり階段作ったりとかDIYちょっと凝り出すと本職連中の技術の凄さが嫌ってほどわかる
趣味でコストも時間も度外視でやってるから一応どうにかなってるが、法人として金額と納期と仕上がりの落とし所を検討するみたいな、仕事として成り立つレベルまで到底辿り着く気がしねえ

416 :タイガードライバー(埼玉県) [US]:2023/05/11(木) 21:16:08.27 ID:TSQ9PVyo0.net
外国人増えるだろうな。
仕事荒くなりそう。

417 :ハイキック(SB-iPhone) [MA]:2023/05/11(木) 21:19:01.23 ID:CyyeRdco0.net
大工と鳶と左官はどれが一番すごいの?

418 :ときめきメモリアル(大阪府) [BR]:2023/05/11(木) 21:41:03.47 ID:Oxk8aMQf0.net
給料が高いので有名だからやっぱとび職じゃね
大工とか見てないとテキトーな仕事してフケてそうw

419 :膝十字固め(神奈川県) [FR]:2023/05/11(木) 21:46:15.70 ID:MmVJ6xxN0.net
>>397
墨壺持ってない大工とか流石に居ないと思うよ
墨差し持ってない大工は増えてきたけどね

420 :膝十字固め(神奈川県) [FR]:2023/05/11(木) 21:52:55.48 ID:MmVJ6xxN0.net
>>417
凄いっていう意味が分からないけど知識の凄さで言ったら話にならないレベルで大工がダントツだよ
まず、下職と言われる○○屋ってのは、それだけを知識として持っていたら良いけど、大工は下職全てに関わるから色々な職種の知識を持っていないと打ち合わせすら出来ないからね
なぜ棟梁がいるのか、棟梁の下で指示を受けて下職が動くんだよ
で、左官屋と鳶で言うなら鳶が上になる
鳶って本物の鳶の話ね
足場屋とか基礎屋じゃなくて本物の鳶ね

421 :スリーパーホールド(東京都) [QA]:2023/05/12(金) 04:29:09.97 ID:rw0NIDaG0.net
親方ガチャ外れたらそのまま終了転職

422 :ハーフネルソンスープレックス(大阪府) [US]:2023/05/12(金) 05:49:50.36 ID:XP6uKi6/0.net
>>19
エッセンシャルワークってほぼ全部これ当てはまるんだよなあ

423 :フェイスロック(北海道) [ニダ]:2023/05/12(金) 06:05:29.84 ID:EWCMiaKv0.net
>>420
鳶なんてえらっそうにしてるだけでほとんどバカしかいねーよ
世渡り上手なチンピラヤクザ
>>419
墨差しは30年前に始めた頃に絶滅しかかってた
旧来の墨壺も50代以下はもう使ってるヤツ居ないんじゃないか
プラ墨壺とシャーペンの方が遥かに使い勝手いいからあんなもん使ったところでコスプレ的オナニーにしかならんよ

424 :フェイスロック(北海道) [ニダ]:2023/05/12(金) 06:10:09.61 ID:EWCMiaKv0.net
>>401
なんだかんだで墨壺はまっつぐに打てないだろ
基本信頼しないことにしてる
墨は打つけどレーザーで確認する

425 :スリーパーホールド(茸) [US]:2023/05/12(金) 06:49:46.60 ID:kqu5mjty0.net
中国「AI使って建てます」

426 :河津掛け(愛知県) [US]:2023/05/12(金) 07:02:17.89 ID:AdaHgRQu0.net
プレハブ工法ばかりで仕事なんてないじゃん
減るのは当たり前

427 :ボ ラギノール(奈良県) [US]:2023/05/12(金) 07:06:45.19 ID:tB/BmBzA0.net
ホンマやったら中卒で働きに出てたのが、高校無償化(税金で賄う化)したせいで
それ系の貴重な人材が用もないのに進学するからやろ

高校無償化の影にも公金チューチュースキームが見え隠れしとるけどな(陰謀論w

428 :チェーン攻撃(ジパング) [US]:2023/05/12(金) 07:14:54.94 ID:W2k5AIVJ0.net
大江千里ってそんなに少なくなってるのか

429 :断崖式ニードロップ(光) [US]:2023/05/12(金) 07:33:13.09 ID:oSC4qk050.net
>>403
捨ててるんじゃね。国内のじっくり乾燥させた良い木材を使って新築する金持ちが減ってきてるしw

430 ::2023/05/12(金) 09:35:42.57 ID:kEanhiNC0.net
雑木林の伐採林は割り箸になるんじゃね?

431 ::2023/05/12(金) 10:23:39.27 ID:UYtGYdw70.net
>>423
古くから付き合ってる鳶は今でも日鳶でやってて屋号付けてやってるけど基礎打たせても建前呼んでもシッカリやるよ
墨真っ直ぐ打てないとかある?
墨付けする時は鉛筆じゃ見にくかったり消えたり間違えたりするから墨差しじゃないとダメだよ

432 :フェイスロック(北海道) [ニダ]:2023/05/12(金) 12:43:39.86 ID:EWCMiaKv0.net
>>431
建前?大工が柱梁組んで最後に棟木乗っけるだけだろ
元々ヤクザで火消しのカシラだから華持たせるようにしてんだよ
奴らだけでは家も建たんどころか基礎工事もままならん
足場組んで土掘り返して上棟式でカッコ付けてるのが関の山
鳶が土工兼任してるのは知ってるだろ
えらそうに腕組んで監督ヅラしてるけど基本的には専門的なスキルも知識も無い
お祭りも同様で江戸消防などの鳶はいい装束着てぶらぶら歩いてるだけで神輿に肩入れるのを嫌う
カシラを汗まみれの町会員や担ぎ屋と一緒にすんな、てなもんよ

墨に関しては>>424参照
2〜3ミリとか5ミリのズレを真っ直ぐというならそれはそれでいいんじゃないの
それこそ鳶の精度だな
一般的な大工仕事に「逃げ」を設けてあるのはそういうこと
内装仕上げ、家具、建具だとゼロ以外ありえんのよ
言ってる意味解る?

433 :ドラゴンスープレックス(SB-iPhone) [US]:2023/05/12(金) 12:57:18.22 ID:aA8Icr4V0.net
>>432
かっこいいっす

434 :フェイスロック(北海道) [ニダ]:2023/05/12(金) 13:15:42.00 ID:EWCMiaKv0.net
>>433
オレは鳶じゃないから裏方に徹してカシラに従ってひっそりと淡々とやってますよ

435 ::2023/05/12(金) 15:00:42.82 ID:UYtGYdw70.net
>>432
えっと…明治大正の大工なの?
うちの鳶は野地まで一緒にやっていくよ
下から番付け言えば梁の上走り回ってくれるよ
野地まで行って木遣唄う
勿論、遣方には確認する為に立ち合うけど、毎回何も言う事無いくらい矩もバッチリ出すし基礎天も±0.5以下
>2~3ミリとか5ミリのズレを真っ直ぐというなら
100mとかの距離一発で墨打ってんの?
ズレても1mm2mm程度だろ
そもそもフロアの墨出しって一枚目の墨出しでしょ?
一寸逃げで水糸張る方が効率的だよ
ってかアンタ以前にもレスバした気がするんだが…偽物の大工かと思ったとか最後に言ってた人じゃないよね?

436 :オリンピック予選スラム(静岡県) [MX]:2023/05/12(金) 18:14:02.37 ID:5Le5MpRk0.net
>>132
住宅会社から和室のある新築を若い大工が受けたけど
和室ができないのでその部屋だけ他の大工に頼んだと言ってた

437 ::2023/05/12(金) 20:39:22.20 ID:ZpnnOUsY0.net
>>432
レーザーで確認出来る程度の距離で2〜5ミリもズレるなんて無いわ
精々、糸一本
ソコソコ距離飛ばして1〜2ミリもズレたら弾いた後の確認で分かる

438 ::2023/05/12(金) 20:41:00.80 ID:Pfs/iqyQ0.net
需要が減少してるから
建築やりたきゃ設計図書いてる奴が
大工作業もしろと思うわ。
特注の大きな産業機械だって
図面描いた奴が基本的に組立作業に加わるんだぞ?>>1

439 ::2023/05/12(金) 20:50:36.42 ID:CgEqK0HD0.net
後継者=自分を脅かす商売敵
見習い扱いで長年低賃金でこき使い、 合わせて怒鳴り散らす精神攻撃で育ち切る前に潰すのが基本中の基本だろ(´・ω・`)

440 ::2023/05/12(金) 21:07:25.64 ID:5KqC/yPU0.net
介護保育士が最優先だからな

441 ::2023/05/12(金) 21:08:14.54 ID:yTA7h4Az0.net
>>432
墨壺で5ミリも狂うって建築向いてないぞ
普段あまり墨壺使わないペンキ屋でもそこまでズレる事無いだろ
そんな人がレーザー使った所で大差無いから墨壺で打った墨で充分だよ割りとマジで
てか5ミリもズレるとか30年やってきて一度も出会した事無いわ
全くセンス無い若い衆ですら2ミリ程度しかズレてるの見た事無いわ

442 :断崖式ニードロップ(福島県) [DE]:2023/05/12(金) 21:53:52.29 ID:a9q00b070.net
墨壺使って5ミリズレるとか墨壺使う意味ないよな

443 :ドラゴンスリーパー(千葉県) [US]:2023/05/12(金) 23:01:01.35 ID:cZghRSZX0.net
バブルの頃大工の日当3万年超えてて
俺たちの3倍以上かって羨ましかったけど
(僕は塗装屋だった)今は下がっちゃったんだろうな

444 :ドラゴンスリーパー(千葉県) [US]:2023/05/12(金) 23:02:13.77 ID:cZghRSZX0.net
間違えた

バブルの頃大工の日当3万円超えてて
俺たちの3倍以上かって羨ましかったけど
(僕は塗装屋だった)今は下がっちゃったんだろうな

悠久の時を語ってどうする

445 :膝靭帯固め(神奈川県) [FR]:2023/05/12(金) 23:39:06.00 ID:yTA7h4Az0.net
そもそも最近この手のニュースたまに見るけど、人口比(勤労者)でのパーセンテージで見ないとダメだろ
只でさえ母数の人口減ってて、更に高齢社会で働き手が少ないのに、大工の人数だけ発表したら当然「半減」するわな
20年前と今の人口、勤労者に対しての人数割合で計算したら半減にはならんだろ

総レス数 445
98 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200