2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

川勝知事『静岡には静岡の正義がある妥協したら死んだも同然リニアしたいなら僕を倒してからやれよ』 [784885787]

1 ::2023/05/17(水) 17:22:44.61 ID:U6UE3Myi0●.net ?PLT(16000)
https://img.5ch.net/ico/fujisan.gif
「ああ言えばこう言う」リニア妨害の川勝知事に周辺首長続々反発で”いよいよどうにもできない”…
「稚拙な交渉術で経済成長を阻害」の指摘

リニア中央新幹線の静岡県内の工区がなかなか始まらない。作家の小倉健一氏がその理由や背景を解説する。
もはや周辺首長が相次ぎ反発!四面楚歌状態

リニア新幹線の工事をめぐる静岡県とJR東海の協議について、静岡県島田市の染谷絹代市長が「ああ言えばこう言うという状態が続いている」と苦言を呈し、
話題を呼んだ。染谷市長だけでなく、山梨県の長崎幸太郎知事も、静岡県が山梨県にボーリング調査を進めないよう通達したことに
「大変強い違和感」と批判。静岡市の難波喬司市長も「沿線自治体のほとんどが賛成」などと述べている。

 もはや四面楚歌の静岡県の川勝平太知事だが、一体なぜここまで頑ななのだろうか。そしてなぜ引くに引けないのかーー。
民間企業をいじめ、日本の経済成長を阻害するだけの事態

 静岡県内の工区を巡って、いわゆる「大井川の水の問題」と呼ばれた問題は川勝知事の難癖にも関わらず、
実質的な議論は終息しかけているが、川勝知事による「リニア建設」への妨害は執拗に続いている。

 2027年だったリニアの開業も、どんどん遅れていくことになる。明日にでも川勝知事が改心して工事の許可を出しても
2030年に間に合うかどうか。

 水問題をさらに長引かせて、今度は現在国の有識者会議で議論中の生態系の問題についても、水問題と同様、
その結論にケチをつけるようなことがあれば、すでに3年停滞しているこの問題が5年10年と、長引いていくであろう。

今でこそ世界最先端の技術である「リニア」が、中国勢などの猛烈な技術開発、模倣などによって、
技術が陳腐化してしまうかもしれない。当初は、静岡工区の建設許可と引き換えに、なんらかの譲歩を
引き出そうとしていた節があるが、自身の稚拙な交渉術のせいで、ただ単に民間企業をいじめ、
日本の経済成長を阻害するだけの事態になってしまった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/714c405389cc39c4d02727488f446588c3212878

2 ::2023/05/17(水) 17:22:59.93 ID:U6UE3Myi0.net ?PLT(15000)
https://img.5ch.net/ico/fujisan.gif
川勝知事が政治家としてJR東海から引き出せることは

 例えば、「静岡空港駅」なる新幹線駅をJR東海につくってほしいと川勝知事は言っていた。しかし、
ただでさえ多すぎる静岡県下の新幹線駅(6駅)を減らすなどの静岡県側の努力が必要だろう。
JR東海は民間企業なのである。なんで利用客が見込めない、黒字が見込めない新幹線の駅をつくらないといけないのか意味不明だ。
もしも、そこで生じる損失を埋めるべく、JR東海が静岡県下のローカル線を廃止したら、川勝知事は怒るのだろう。
JR東海は、ゲーム「スーパーマリオブラザーズ」のコインボックスではないのだから、
叩けばコイン(お金・譲歩)がでてくると考えたら大間違いだ。

 そんなに静岡空港駅をつくりたいなら、静岡県が静岡空港駅をつくり、新幹線掛川駅までの路線をつくって、
静岡県が運営すればよいではないか。こうすれば、JR東海は駅を作る費用もかからず、東海道新幹線の運行ダイヤへの影響もない。
ただし、川勝知事がリニアで大騒ぎして、この空港アクセスの話は完全に止まった。ただゴネるだけでは、
政治家としての手腕に疑問符がつく。

 いずれにしろ、川勝知事の言葉としても、新幹線の静岡空港駅の着工と、リニアは関係がないと言明してしまった以上、
もうこの議論は終わっている。川勝知事はJR東海に幹線沿線の街づくりに積極的に関わってもらうことを引き出すぐらいしか、
何も残っていない。

3 ::2023/05/17(水) 17:23:57.59 ID:1v+mIid80.net
×静岡には静岡の正義がある
○川勝には中共の正義がある

4 ::2023/05/17(水) 17:24:28.06 ID:BUh3MqBR0.net
○ねよ

5 ::2023/05/17(水) 17:25:18.20 ID:NT0HROYA0.net
さっさと死んでくれ

6 ::2023/05/17(水) 17:25:52.48 ID:FqGGVHvq0.net
もう静岡迂回させろよ

7 ::2023/05/17(水) 17:26:08.67 ID:uzN5EInu0.net
>>3
これやろな

8 ::2023/05/17(水) 17:27:07.03 ID:+4n4Uilz0.net
首相の命よりコイツの狙ってほしいわ

9 ::2023/05/17(水) 17:27:11.80 ID:VCziJbqd0.net
静岡 VS 川勝

先に死ぬのはどっちだ!

10 ::2023/05/17(水) 17:28:48.44 ID:OX5TgDDy0.net
支那から指示されてるので折れるわけにはいかんのよ

11 ::2023/05/17(水) 17:29:21.67 ID:4ezfZlB+0.net
静岡土人はタヒんで詫びろよ
(´・_・`)

12 ::2023/05/17(水) 17:30:22.07 ID:l3S1r89+0.net
完全に妨害することしか頭にないことがバレてる今ではもう無理だが
交渉する気があればリニア完成・運用開始後に静岡空港駅の新設という話も可能だったであろう
(東海道新幹線は静岡空港の地下を通っている)

13 ::2023/05/17(水) 17:34:26.43 ID:fM7aUNUu0.net
中国共産党の下僕のパヨクズは有害なので政界から一掃すべき

14 ::2023/05/17(水) 17:36:33.26 ID:85gYNvUS0.net
隣県ながらいい加減にして欲しいよ、しぞーかさん
橋本にリニア来るの楽しみにしてんだから

15 ::2023/05/17(水) 17:36:58.36 ID:cYX0L6De0.net
目が逝ってて怖い
キ○○○だと思う

16 ::2023/05/17(水) 17:40:04.85 ID:cZDJY7CC0.net
県民が支持してるんだからどうしょうも無いだろ

17 ::2023/05/17(水) 17:40:48.87 ID:3nRJRoyi0.net
この人に限らないけど国策、国益より
自分の面子を優先する人は税金で飯食っちゃダメ

18 ::2023/05/17(水) 17:41:15.84 ID:7ltgzfCn0.net
>>3
富士山の湧水地を中国人に売ってるからな

19 ::2023/05/17(水) 17:50:29.72 ID:0AVbvSCs0.net
>>16
最初から静岡は迂回しとくべきだったなw
あと未来永劫、のぞみ停車駅はない

20 ::2023/05/17(水) 17:50:36.40 ID:r2rvV7py0.net
リコール請求しちゃえよ

21 ::2023/05/17(水) 18:00:22.85 ID:iuJfRpo70.net
このままだと新幹線は静岡を素通りすることになると脅してやればいい

22 ::2023/05/17(水) 18:02:02.78 ID:bYr+iX340.net
関東序​列
東京>>>>>>神奈川>>>千葉>埼玉>>>茨城>栃木群馬

関西序​列
大阪>>>>兵庫>京都>>>滋賀>奈良>和歌山

東海序​列
愛知>>>>静岡>>岐阜三重

九州序​列
福岡>>>>熊本>鹿児島>>長崎>大分>宮崎>>佐賀

中国序​列
広島>>岡山>>山口>>>>鳥取島根

東北序​列
宮城>>>福島>>青森岩手>秋田山形

甲信越序​列
新潟>長野>>>山梨

北陸序​列
石川>富山>>福井

四国序​列
愛媛>香川>徳島>高知

地方序​列
関東>>>>>関西>>>東海>>九州>中国>東北>>甲信越>北陸>四国

23 ::2023/05/17(水) 18:02:45.13 ID:Ctobugst0.net
リニアは静岡をかすりもしないルートに変更しろって言ってるだろ
さっさとやれ

24 ::2023/05/17(水) 18:02:53.01 ID:xWFQhr0H0.net
支持率落ちてるんじゃなかったっけ?その気になれば遠くなさそうだな

25 ::2023/05/17(水) 18:06:02.48 ID:BNQQQzab0.net
川勝くん!             デニーくん!

      (~)                    (~)
    γ´⌒`ヽ                 /´⌒\
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}               ⊂∽∽∽⊃
  ⊂( ´・ω・)               (・ω・` )⊃
     ヽ::::⊂ )                 ( ⊃|l|lr'
     (⌒) |  ○             | (⌒)
     三 `J 彡               し`三


       ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 ∧ ∧  < しまむらくんとユニクロくんの >
 (゚Д゚)  < ゴールデンコンビだ!    >
  |  |   ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨

26 ::2023/05/17(水) 18:10:45.71 ID:ufST4jlc0.net
吸金瓶の狗の言う事なんざどうでもいい。

27 ::2023/05/17(水) 18:12:24.07 ID:bj6rRkWh0.net
>>12
静岡から博多までの移動需要が仮にあったとして
現状ならギリギリ食われる事のない時間で到着できるのが
静岡空港から福岡空港までの便が便利になると本来得られるはずだった静岡県内から新大阪までの東海の利益を持っていかれる事になるから旨味がないという経営的な面と
実際静岡空港駅を作りましょうとなった場合に台地の上という地理的条件がネックになりほぼ全てが空港利用客の為となって近隣住民へのメリットが無さそうという点
実質こだまのみの停車となるであろうから退避施設が必須となる上に十分な加速区間がないと後続の速達の邪魔をしてしまう事になる点
あと「JRも利益を受ける立場であり私企業が自治体に100%出資してもらって駅を入手するのは官から民への寄附行為になるのではないか」という批判もあってJRも自腹を切らねばならず
やっぱり難しいんじゃないかな、なんて解説してる人がいた

28 ::2023/05/17(水) 18:12:43.98 ID:1OjG7h840.net
誰も分からない

29 ::2023/05/17(水) 18:15:30.14 ID:8aKD0WUT0.net
わりとマジでコイツに入れた猿臭人は死ねよ

今は修が鞍替えと言われているが


その前にまともな候補出せない静岡自民はマジで死ね

30 ::2023/05/17(水) 18:15:32.58 ID:YRkLrXw80.net
前知事のブレーンが川勝現知事で
静岡空港の建設推進してたんだな

31 ::2023/05/17(水) 18:19:07.84 ID:I2MwabvS0.net
マジキチ

32 ::2023/05/17(水) 18:19:23.56 ID:NVpeEs840.net
だから長野の方に路線を通せば全部解決なんだろ
お前らは何で水源地南アルプスをぶっ壊すことばかり必死なのよ異常だろその精神

33 ::2023/05/17(水) 18:20:21.91 ID:x3Ppf/6D0.net
中国が追いつくまで引き伸ばし工作だろ
ハニトラで脅されてんのか?

34 ::2023/05/17(水) 18:23:48.52 ID:S4tOJ6t10.net
>>1
黙れ、支那の工作員がぁ

35 ::2023/05/17(水) 18:25:17.38 ID:S8mYVPhH0.net
どうでもいいから早く迂回路通せよ

36 ::2023/05/17(水) 18:30:26.08 ID:33bbo32p0.net
トンネルが通る地域のみ静岡県から独立させればいいんじゃね?
リニアトンネル県とかにしてさ。

37 ::2023/05/17(水) 18:31:06.20 ID:G9RwbtCK0.net
なんでそんなにリニア拒否ってんの?

38 ::2023/05/17(水) 18:32:42.01 ID:i+4y1NDa0.net
パヨク「うぉおおおおおお!」

39 ::2023/05/17(水) 18:33:33.03 ID:YRkLrXw80.net
JR東海が静岡空港駅を拒否ってからリニア絶対許さんマンと化した

40 ::2023/05/17(水) 18:34:35.27 ID:jZOmoVdq0.net
どう落とし所つけるのか

41 ::2023/05/17(水) 18:34:37.57 ID:l19xrUQ30.net
パヨちんの正体

42 ::2023/05/17(水) 18:35:25.66 ID:+f+n14ns0.net
リニア通る部分から北は山梨県にすればいい

43 ::2023/05/17(水) 18:41:03.40 ID:bj6rRkWh0.net
>>39
静岡空港駅がJRにとってどういうメリットになるのか静岡のプレゼンが甘いせいもある
国鉄時代なら新幹線の混雑緩和になるなら駅を作りましょうってすぐ決まってたかもしれないけど
JRは私企業だからその辺はシビアで
現状最速達は停車せずこだまの混雑率はのぞみと比べて大したことがなく増発も不要だ
というデータを使って経営方針を決めてるわけで官の思いつきは響かないんだと思う

44 ::2023/05/17(水) 18:42:41.42 ID:j+3yPmIh0.net
静岡空港も利用者が多いならともかく

45 ::2023/05/17(水) 18:46:27.79 ID:jildCjmd0.net
聡を知れ

46 ::2023/05/17(水) 18:52:53.27 ID:/hj1Qlv20.net
JRもなんであんなルートにしたんだよ

47 ::2023/05/17(水) 18:54:12.91 ID:J2JnbMHW0.net
静岡県を倒しちまおうぜ

48 ::2023/05/17(水) 18:54:49.55 ID:J2JnbMHW0.net
モナ男がガツンと言ってこいよ

49 ::2023/05/17(水) 18:54:57.69 ID:kFbey5t20.net
やはり私怨で反対してたのか

50 ::2023/05/17(水) 18:59:43.29 ID:Np7bBal70.net
宇奈月温泉事件

51 ::2023/05/17(水) 19:00:45.05 ID:pf5qdX/U0.net
これは静岡県民の責任だな
今後、新幹線の静岡県の駅は全部通過でいいだろ。

52 ::2023/05/17(水) 19:04:27.12 ID:osCzKl9t0.net
>>23
山梨に口出しするような知事なんだから、静岡通らなくても文句つけてくるだろ。

53 ::2023/05/17(水) 19:04:48.49 ID:j+3yPmIh0.net
>>51
浜松三島熱海は許せ

54 ::2023/05/17(水) 19:07:56.84 ID:Np7bBal70.net
>>46
静岡も同意してたから

55 ::2023/05/17(水) 19:09:17.97 ID:qUmokvhJ0.net
こういうヤツが戦争とか起こすんだろうな

56 ::2023/05/17(水) 19:09:42.46 ID:UuhGiQXO0.net
正論かはともかくだいぶ孤立してんな川勝

57 ::2023/05/17(水) 19:14:26.74 ID:D9CYtWAg0.net
このレベルでこういう論がまかり通るっておかしいよ
狂ってる

58 ::2023/05/17(水) 19:28:12.06 ID:pLWDkJ/O0.net
中華ヒットマン5万くらいで雇えば終わりじゃ無い

59 ::2023/05/17(水) 19:31:26.12 ID:NZDYmjJM0.net
相手が反撃しないから際限なく調子に乗ってんだろ
なら、個人のわがままを言えなくなるようなキツイお灸を据えなきゃだな

60 ::2023/05/17(水) 19:34:09.42 ID:oY9phmAs0.net
自衛隊で静岡攻めて自治権奪え

61 ::2023/05/17(水) 19:36:28.54 ID:09BUmxCc0.net
えっお前らリニア望んでたの?JR東海ざまぁじゃねーの?

62 ::2023/05/17(水) 19:38:22.57 ID:9xGHYkEb0.net
もう愛知と神奈川と山梨と長野が静岡に侵攻して分割統治しろよ

63 ::2023/05/17(水) 19:39:43.36 ID:09BUmxCc0.net
のぞみ停めないし在来は快速ないし場所だけ利用しよって
静岡民は東海なんて嫌いなんだよ
そういう心象もあるからな

トンネルだけ掘って大井川の水に影響あったらどうすんだ?
県民にはリスクあってメリット無いしな
反対されて当然だ

64 ::2023/05/17(水) 19:41:48.72 ID:l3S1r89+0.net
>>61
関西から東京まで新幹線往復を頻繁にやってるから早くできてほしいわ
名古屋乗り換えでも伊丹羽田航空路より実効時間で確実に速くなる

65 ::2023/05/17(水) 20:15:03.05 ID:bj6rRkWh0.net
>>63
静岡と甲府でも結んで交通結節点にでもしてたなら価値もあるけど
鉄道駅としては浜松や富士ほども重要性がないのがね…

66 ::2023/05/17(水) 20:17:31.97 ID:t5OYOk850.net
静岡の正義ww

67 ::2023/05/17(水) 20:18:38.67 ID:t5OYOk850.net
>>61
アホだなぁ

68 ::2023/05/17(水) 20:31:31.72 ID:GehJU1v/0.net
>>63
のぞみ停める程人住んでないド田舎のくせにプライドだけは一丁前なんやな

69 ::2023/05/17(水) 20:41:34.26 ID:GehJU1v/0.net
東京、品川、新横浜、名古屋、京都、新大阪
ここに静岡も入れると思ってるってマジで面の皮厚すぎて笑えるwww

70 ::2023/05/17(水) 20:42:22.18 ID:7MeKjX1B0.net
いくら貰ってねん
ホリエモンも怒ってるぞ

71 ::2023/05/17(水) 20:43:22.64 ID:I4xuit/70.net
スパイかよ

72 ::2023/05/17(水) 20:45:04.43 ID:4XJuyvAu0.net
恩を仇で返す静岡

73 ::2023/05/17(水) 20:54:46.39 ID:rMlfkjFg0.net
倒せとかいうとZ戦士がまに受けるからやめるんだ!

74 :名無しさんがお送りします:2023/05/17(水) 21:27:38.16 ID:VDj7YqzDy
もうリニアは中央線ルートに変更しろよ
本人も後世、川勝曲りと呼ばれて歴史に名を残するのを望んでいるんだよ
で、東海道新幹線は廃線にすれば静岡には廃線マニアが集まるだろうし

75 :急所攻撃(光) [US]:2023/05/17(水) 23:32:36.99 ID:AnyMOMIH0.net
JRは静岡から撤退しろよ

76 :ジャンピングカラテキック(東京都) [US]:2023/05/17(水) 23:39:08.17 ID:En+BA0jT0.net
まあ、東京としては大阪なんか下の都市に何の需要もないから
開通してもしなくても東京には関係ないからなw

大阪は憧れの花の都東京に来たくってしょうがないみたいだけど
来なくていいから大阪人とかwww

77 :イス攻撃(大阪府) [IT]:2023/05/17(水) 23:44:00.01 ID:s/3UW5Am0.net
>>76
それ名古屋に言え。
ただでさえ大阪に来るかどうかすらようわからんのに

78 :ジャンピングエルボーアタック(ジパング) [US]:2023/05/17(水) 23:44:13.57 ID:0AVbvSCs0.net
静岡の正義
・中華人民共和国万歳
・習近平主席万歳
・人民解放軍万歳

79 :タイガードライバー(静岡県) [US]:2023/05/17(水) 23:58:36.14 ID:RkaW5MdC0.net
中国、中国って連呼してるやつはアホすぎて笑いも出ねえわ
川勝がここまで頑なになってるのはプライドを傷付けられたから。ただそれだけなんだよ
京都で育ち、大学の学長というお山の大将をずーっとやってきた結果
ナチュラルに他人を見下し、否定されると子供のようにぶんむくれる高学歴馬鹿+スーパー京都人のハイブリッドオバケになったんだよ

80 :逆落とし(茸) [US]:2023/05/18(木) 00:05:41.37 ID:It0dxfT80.net
>>54
静岡市は認可してたんだよな

81 :逆落とし(茸) [US]:2023/05/18(木) 00:14:00.65 ID:It0dxfT80.net
>>63
静岡県は元々車社会だからな
TOYOTAの子分になったSUZUKIのお膝元だけど

82 :パイルドライバー(茸) [US]:2023/05/18(木) 04:13:10.66 ID:CQs9CgBg0.net
JR東海は静岡から撤退しろよ
リニアは諏訪ルートで作り直せ
在来線の上に高架で架ければ新たな土地は不要で迅速に建設できる

83 :パイルドライバー(茸) [US]:2023/05/18(木) 04:15:37.08 ID:CQs9CgBg0.net
>>79
川勝の支持団体はJR東海労組
JR労組は革マル派や過激派の巣窟で、リニアに反対している
プライドなんかではなく、利権の問題

84 :ブラディサンデー(SB-iPhone) [FR]:2023/05/18(木) 04:33:01.54 ID:1Op4Idir0.net
南部町は静岡にしていいから、井川から北を山梨県に編入するしかない

85 ::2023/05/18(木) 04:56:58.43 ID:No3Y/Kt40.net
世界初のリニア営業運転を中国にさせたいが一心で妨害してるよな

頭の中は中国ばかり

86 ::2023/05/18(木) 05:38:40.73 ID:0pSYAEoR0.net
>>79
学生時代話したことあるけど正にそういう態度でした

87 ::2023/05/18(木) 05:45:41.46 ID:PPjE6wHa0.net
言い訳ばっかりになってるの自分が無理筋だとわかってるからだな

88 ::2023/05/18(木) 05:55:35.35 ID:yKVd/yD50.net
>>77
年に何回か遊びに行くけど新幹線は使ってないな。ひのとり快適だし。

89 ::2023/05/18(木) 06:02:28.64 ID:yBJJCTqX0.net
これ誰記事?
今頃になって強気記事とは情けない
メディアなら信念持って鼻っから対峙するぐらいの見識とパワーもてよ、と言いたい

90 ::2023/05/18(木) 06:56:41.50 ID:z45cTQ3J0.net
>>85
リニア開通が遅れれば遅れるほど日本として億単位の経済的損失があるからな
日本の経済力を弱らせるには、アンチリニアはもってこいだよ。

91 :_:2023/05/18(木) 11:48:47.66 ID:PtMoCuj8m
「…僕を倒してからやれよ」って選挙で「倒して」という意味だよね
勘違いしてテロっちゃう鉄ヲタが出てきそうw

92 :チェーン攻撃(茸) [UY]:2023/05/18(木) 11:12:05.64 ID:LI1io1cu0.net
いいから死ねよ

93 :エメラルドフロウジョン(ジパング) [DK]:2023/05/18(木) 11:34:48.99 ID:IbM8MZL00.net
山上しないの?

94 :クロイツラス(東京都) [ニダ]:2023/05/18(木) 12:05:23.38 ID:KKVIhFGT0.net
リニアなんか人口減で全く不必要だし、莫大な赤字だろうにJRは最初から税金当てにしてませんかね?

95 :ジャンピングカラテキック(東京都) [US]:2023/05/18(木) 14:33:01.44 ID:YGSxFYLE0.net
リニアを夢見てたくさんの基礎研究に予算を注ぎ込んできたのは無駄だったのか…?

96 ::2023/05/18(木) 16:24:05.03 ID:J0z/LG5u0.net
静岡県民の洗脳は重症と言うことか

97 ::2023/05/18(木) 16:46:23.26 ID:ve5JLl2j0.net
相手は民間企業なんだし過半を抑える株主になれば堂々と物言う立場になれるんじゃない?
JRに不利益となり株主として大損こいても自分でやれと言った結果なら甘んじることはできるはず

98 ::2023/05/18(木) 17:13:37.21 ID:lCYZJjeJ0.net
>>97
JR東海は1株17320円するのに?川勝ごときにそんな金あるわけない

99 ::2023/05/18(木) 17:15:04.00 ID:NwKDq9YN0.net
なんで静岡ちょっとだけ食った形にしてしまったんだろうか。
面倒くせーヤツ相手にしてしまったなぁ。

100 ::2023/05/18(木) 18:29:59.88 ID:jnJpG7n80.net
こういう奴は恥辱を与える方が良いのかもね

取り巻きやイエスマンを減らしてく、1人にさせる
プライドを粉砕する様なの

101 ::2023/05/18(木) 20:10:38.15 ID:urYmhCXx0.net
キチガイを当選させる静岡県民は、

102 ::2023/05/18(木) 20:12:44.79 ID:vKkc1/ZL0.net
JRは静岡県内の全線を廃線にしとけ

103 ::2023/05/18(木) 21:50:08.11 ID:mVC1x47b0.net
東名高速は静岡県内の入口廃止して出口だけにしとけよ

104 ::2023/05/18(木) 21:56:57.12 ID:WemVt0uZ0.net
そりゃ、川勝からしたら、中国共産党の意向がすべてだからな。
共産党に妨害しろと言われたら、それに従うさ、川勝は。

105 ::2023/05/19(金) 01:56:14.07 ID:Eo7XoDgd0.net
さすが毛沢東礼賛知事 日本の発展を嫌うのかよ 日本から出ていって中共に飼ってもらえ

106 ::2023/05/19(金) 14:09:23.03 ID:SkHX0vuH0.net
お国のためだ、死ぬのは当たり前じゃねぇか

総レス数 106
21 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200