2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

経費削減の為、駅のトイレを閉鎖 🚽🚾 [788192358]

1 ::2023/05/19(金) 18:51:42.95 ID:Cshx00Vt0●.net ?2BP(10000)
https://img.5ch.net/ico/o_pugi.gif
JR外房線の駅で経費削減のためトイレ閉鎖、通勤者困惑「京葉線直通の電車にはトイレがない」

5/19(金) 15:38配信

 JR外房線の永田駅(千葉県大網白里市)で、トイレが2月上旬から閉鎖され、鉄道の利用客や地域住民が困惑している。経費削減のためだとしてJR側がトイレの譲渡を市に申し出たが、市は維持管理にかかる財政負担に難色を示して拒否。双方は協議を続けているが、5月15日の話し合いは平行線をたどった。住民らは双方に、再開に向けた対応を求めている。(戸田光法)

 問題の始まりは、昨年4月のことだった。市はJR東日本千葉支社から、永田駅構内のトイレや隣接地の譲渡を提案された。JR側は利用者の減少やコスト削減を理由に挙げたという。

 JR千葉支社によると、永田駅の2021年度の乗車数は1日平均775人。トイレの利用者は1日平均10人で推移してきたが、コロナ禍で1日2~3人に減っていた。日中に限り、駅員は1人いる。

 市は、トイレを譲渡された場合の水道代など維持管理費を検討。「鉄道利用者が使用する駅構内の施設を、市民から幅広く集めた税金で維持するのは筋が違う」などと判断し、昨年7月に提案を拒否した。これを受けてJR側は、今年2月5日からトイレを閉鎖した。

 閉鎖に伴い、JR側は列車内のトイレを使うよう促している。ただ、都内への通勤に永田駅を利用する50歳代の男性会社員は「京葉線直通の電車にはトイレがない。駅から自宅まで徒歩で15分かかるので、駅のトイレは助かっていた」と話す。

つづき
https://news.yahoo.co.jp/articles/1e45903d48eb5371d20195a54ad29f26fbe44eb4

2 ::2023/05/19(金) 18:54:53.78 ID:ytM8jts10.net
おらの駅にはトイレがねぇ

3 ::2023/05/19(金) 18:55:43.66 ID:i4UkSH0y0.net
時計や時刻表撤去のあげくトイレすら維持出来ないってJRも終わってきてるな.....国鉄時代よりヤバくなってね?

4 ::2023/05/19(金) 18:58:22.97 ID:ebs9fIny0.net
いいんじゃない
気持ち悪くて入った事ないわ

5 ::2023/05/19(金) 18:59:37.86 ID:Eb0ykKnH0.net
山口市の湯田温泉駅の外トイレはJRではなく山口市か湯田温泉の組合が維持してる
内トイレは知らん

6 ::2023/05/19(金) 19:00:25.41 ID:Eb0ykKnH0.net
>>3
1日3人しか使わない駅だから…

7 ::2023/05/19(金) 19:00:57.89 ID:TbtK66Dm0.net
貧しい国になったな
おもてなしはどうした?

8 ::2023/05/19(金) 19:01:00.01 ID:VexGoKyY0.net
列車のぼっとん便所復活でええやん

9 ::2023/05/19(金) 19:02:47.54 ID:BB1ihRrQ0.net
有料トイレにするか市営の公衆トイレを整備すれば?

10 ::2023/05/19(金) 19:04:54.29 ID:+W8amcDL0.net
駅舎での営業利用とセットで民間に委託できないの?

11 ::2023/05/19(金) 19:05:00.56 ID:JZ/XdVEO0.net
ボクの肛門も閉鎖されそうです

12 ::2023/05/19(金) 19:05:08.34 ID:rzECy2z20.net
電車で漏らすしかねえ

13 ::2023/05/19(金) 19:05:45.53 ID:rzECy2z20.net
有料にすればええやん
切羽詰まってたら1000円でも払うだろ

14 ::2023/05/19(金) 19:06:25.84 ID:fjsf95/K0.net
昭和の上野駅は
ホームから小便してる奴いた

15 ::2023/05/19(金) 19:10:28.46 ID:J8Q1cV460.net
スイカでピッと50円なり100円払わなきゃ扉が開かないようにすりゃ良いじゃん

16 ::2023/05/19(金) 19:11:25.30 ID:v2Gsh1/40.net
https://www.kobe-np.co.jp/rentoku/omoshiro/202211/sp/0015832211.shtml

汚され、壊され、暴言も…マナーが悪すぎてトイレ撤去 お寺の住職が苦渋の決断「数十年悩まされました」

17 ::2023/05/19(金) 19:11:56.12 ID:CPc7oVL70.net
いよいよここまで来たか
猫の国

18 ::2023/05/19(金) 19:12:05.95 ID:omPfkS3y0.net
>>14
今でも階段にうんこあったりするぞ

19 ::2023/05/19(金) 19:12:06.15 ID:bMZIgbvF0.net
どこまで貧しくなるのこの国

20 ::2023/05/19(金) 19:12:36.88 ID:OFj4L6lb0.net
>>15
おまえ天才

21 ::2023/05/19(金) 19:13:41.13 ID:dqq+9rqJ0.net
>>3
国鉄時代のツケを払ってんだよ

22 ::2023/05/19(金) 19:14:26.36 ID:OC+wMQ3T0.net
>>7
おもてなしとか
思ってないし
なんちゃってw

23 ::2023/05/19(金) 19:15:47.86 ID:cgf6PhJ+0.net
>>15
1日3人しか使わないトイレでそれって無駄じゃね
それの工事費払ってやれよ

24 ::2023/05/19(金) 19:18:45.81 ID:j//ajNIp0.net
まぁ市に譲渡ってのはお門違いだわな
トイレも維持できねぇとかひでえ話

25 ::2023/05/19(金) 19:19:57.83 ID:cgf6PhJ+0.net
その日誰も使っていない便器を洗う業務とか
本当に嫌になりそう

26 ::2023/05/19(金) 19:20:50.76 ID:hoSpN9T10.net
有料にすればいいじゃない
SUICAで3分100円とかにして延長するなら1分100円

27 ::2023/05/19(金) 19:21:38.41 ID:Vk8q6ZC00.net
>>3
国鉄時代は1日あたり4000人以上の利用があったんだよ
少子化を加速させた政府とフェミニストが悪い

28 ::2023/05/19(金) 19:24:12.32 ID:GIg3RlgB0.net
「鉄道利用者が使用する駅構内の施設を、市民から幅広く集めた税金で維持するのは
筋が違う」

つまり大網白里市は鉄道利用者(市民)がウンコを漏らしても知らねえってことかwww

29 ::2023/05/19(金) 19:27:51.54 ID:JnUti5+H0.net
電車内で漏らした方が高くつくでしょうが!

てかどこの駅も、東京駅との差が凄すぎね?

30 ::2023/05/19(金) 19:28:51.58 ID:GIg3RlgB0.net
ていうか駅の裏には山か畑がある田舎なんでしょ

野糞しても誰も気にしないんじゃないかw

31 ::2023/05/19(金) 19:29:42.99 ID:Qq6WT3Pw0.net
>>13
貧乏人はトイレにすらいけないのか!とクレーマーが出てめんどくさい

32 ::2023/05/19(金) 19:33:22.54 ID:GIg3RlgB0.net
>日中に限り、駅員は1人いる。

駅員はどこでオシッコとウンコするんだよ?
二時間に一回はオシッコするし
仕事中にウンコすしたい日もあるでしょ

電車が来たときに列車内のトイレで済ませるのか

33 ::2023/05/19(金) 19:35:14.31 ID:lOFBBJaA0.net
大惨事になるで

34 ::2023/05/19(金) 19:35:58.31 ID:Ef6+IS1o0.net
てす

35 ::2023/05/19(金) 19:39:03.92 ID:Ov1G9hMR0.net
共用トイレに女が因縁つけるからな(´・ω・`)

36 ::2023/05/19(金) 19:39:33.19 ID:wE2al1j30.net
川越は西武線はもちろん駅構内にトイレあるけど市のトイレも駅前にある
大網白里市せこすぎだろトイレ近い人大変なんじゃ

37 ::2023/05/19(金) 19:44:05.24 ID:GIg3RlgB0.net
JRは民間企業だし、どうしても嫌なら乗るなって言えるからね

だが大網白里市、お前は市民に同じことは言えないはずだ

38 ::2023/05/19(金) 19:45:40.78 .net
>>27
千人単位とかガチのローカル線じゃねぇかよ…

39 ::2023/05/19(金) 19:45:59.10 .net
>>19
(?_?)

40 ::2023/05/19(金) 19:46:27.67 .net
>>10
お客さんがいないんだが

41 ::2023/05/19(金) 19:47:25.69 ID:EErn8hLW0.net
東京には有料トイレあるし海外みたいに有料トイレでいいじゃん

42 ::2023/05/19(金) 19:47:35.94 ID:+8zbdili0.net
うんこ漏らすやつ増えるぞ

43 ::2023/05/19(金) 19:57:02.56 ID:Jp5merD00.net
貧民国らしくて最高じゃん😊

44 ::2023/05/19(金) 19:57:31.28 ID:qWmdnfG30.net
無人駅でもおかしくない駅舎だわ
そもそも千葉駅から南って土地がクッソ安いから通勤ならわざわざこの辺に住む理由がないんよ

45 ::2023/05/19(金) 19:57:43.73 ID:H3RHuwfS0.net
死角を作るとやられるぞ
壁を透明にしとけ

46 ::2023/05/19(金) 20:01:40.97 ID:QR9HdQfg0.net
雪の日に駅間で乗客何時間も閉じ込めて、電車内糞尿まみれにしたJR西みたく大炎上すっぞそれ

47 ::2023/05/19(金) 20:04:13.35 ID:ueXQUAHS0.net
過疎か
あったほうが良いよね

48 ::2023/05/19(金) 20:11:40.73 ID:GQcRoibt0.net
駅員のトイレはどうしてんの?
一般に解放してないだけかな
JR東海なら無人駅レベルだな三河塩津駅(蒲郡競艇場最寄り駅)でさえ無人駅

49 ::2023/05/19(金) 20:15:06.91 ID:DMnv9QIX0.net
ホームで立憲するぞゴルァ

50 ::2023/05/19(金) 20:21:06.58 ID:goG1jsXm0.net
>>3
ストやりすぎて国民の反感買った千葉の国労と動労のせい

51 ::2023/05/19(金) 21:02:05.54 ID:L0QMCbKV0.net
ホームでの立ちションはおkですか

52 ::2023/05/19(金) 21:02:05.69 ID:4oLuJ/qa0.net
ヤバいもれそう

53 ::2023/05/19(金) 21:06:47.17 ID:66Rvdtnu0.net
ホームで脱糞していいですか

54 ::2023/05/19(金) 21:09:38.90 ID:ypjZwg/j0.net
ウンコがそのままあるのが犬 近くにティッシュも落ちてるのが人

55 ::2023/05/19(金) 21:10:39.81 ID:IqvDAiAA0.net
コンビニも閉鎖閉鎖。眼の前で脱糞するクソ客を眺める仕事だ。

56 ::2023/05/19(金) 21:47:59.89 ID:rCKMSFFj0.net
駅が糞尿まみれになる未来しか見えない

57 ::2023/05/19(金) 21:51:58.52 ID:hVMRQWIx0.net
 
あれっ?

猿ヂャップってワールドカップでゴミ拾いしてたやん

永田駅構内のトイレをBBCあたりで中継して貰えばホルホルしたい猿ヂャップが掃除しに来てくれちゃうんじゃね?

 

58 ::2023/05/19(金) 21:53:03.72 ID:FZA/Amqy0.net
小便くらいなら待合室の隅でしろってことだろ?

59 ::2023/05/19(金) 22:00:48.08 ID:lqS8vDP20.net
ホームで線路にケツだしてウンコしてたら電車に跳ねられる事件がありそう

60 ::2023/05/19(金) 22:26:50.75 ID:IAXnuh8C0.net
ホモから集めてトイレできる代わりにホモに鑑賞されるシステムにしたら最強すぎね?

61 ::2023/05/19(金) 22:28:35.48 ID:OcX7IosU0.net
渋谷駅のトイレって1つしかないの?

62 ::2023/05/19(金) 23:17:59.68 ID:JuRnYkaU0.net
>>57
糞食いグックの母国の公共のトイレと比べてどう?

63 ::2023/05/19(金) 23:51:28.57 ID:VE2wuVuD0.net
千葉駅以東の田舎感はなかなか来てる

64 ::2023/05/20(土) 00:32:25.58 ID:s03A05qo0.net
トイレも用意しないなら線路没収しろ

65 ::2023/05/20(土) 00:36:02.36 ID:WhUGDYqb0.net
日中は1人いるという駅員さんはトイレどうしてるの

66 ::2023/05/20(土) 00:37:32.26 ID:PdrOEh5U0.net
ウンコ客のせいで駅まで不便になるのはなあ
もう、ノグソ用の土地は一応用意しといてよ

67 ::2023/05/20(土) 01:00:55.83 ID:mqNfaiTn0.net
ひどいな

68 ::2023/05/20(土) 01:23:47.40 ID:WTUwNK3v0.net
ペットボトルに入れる感じかな。

69 ::2023/05/20(土) 01:27:31.64 ID:pXE2bA8a0.net
駅にトイレ無いのは絶望感しかないな
野糞しちゃうぞ

70 ::2023/05/20(土) 01:28:05.83 ID:vRQSdKA+0.net
最近駅にゴミ箱なくなって来てるの不便よな

71 ::2023/05/20(土) 01:29:05.09 ID:raVyucfE0.net
トイレ無くしたら中国人がそこらでウンコしそう

72 ::2023/05/20(土) 01:39:48.50 ID:nCM3e4/j0.net
ソーカ学会は不正を繰り返すカ○ト宗教です
中国・朝鮮系のカル○宗教は潰しましょう。

73 ::2023/05/20(土) 01:40:50.25 ID:nCM3e4/j0.net
ならトランスジェンダー用のトイレとかもってのほかだなw

74 ::2023/05/20(土) 02:50:07.42 ID:U+Laf5je0.net
廃線の前兆か
通過駅(季節臨時停車駅)に格下げの兆候か

75 ::2023/05/20(土) 02:56:18.44 ID:4XPALOgK0.net
株価に還元されます☺

76 ::2023/05/20(土) 05:15:56.02 ID:KukU1CPK0.net
永田無くして大網駅を南にずらせよ。
東金線は廃止でいいぞ

77 ::2023/05/20(土) 05:22:30.56 ID:QuJO19ai0.net
その辺で野グソか立ちションだろ。
こう言う貧しい状況でも耐えられるのが男なんだよな、フェミとか豪華なトイレ無いとキレそうじゃん?後オカマも。
逆に言うとLGBTQなんてのは金持ちのお遊びとよくわかる。

78 ::2023/05/20(土) 06:32:33.80 ID:UMXq7f4k0.net
永田なんて周り全部田んぼなんだから
何ならホームから用を足してもおk

79 ::2023/05/20(土) 07:45:47.44 ID:vwnxeKXK0.net
利用者精々5人くらいだろうから 通勤客が順番に掃除とトイレットペーパー持ってきてすれば良い 水道代は仕方ない
ひょっとして汲み取り?それは荷が重いけど頑張って

80 ::2023/05/20(土) 07:55:19.95 ID:OPJTYMAq0.net
バブリシャスはどうしたらええんや

81 ::2023/05/20(土) 08:02:03.96 ID:2zIkCYUN0.net
いっそのことトイレ専用車両を作ってはどうか

82 ::2023/05/20(土) 08:13:48.52 ID:5QAw72k00.net
電車内で下痢漏らすのもしゃーなしやな

83 ::2023/05/20(土) 08:21:12.70 ID:012jD++w0.net
>>63
この世に自分しかいないんじゃないかと錯覚するようなとこあるよな

84 ::2023/05/20(土) 08:24:33.24 ID:3ms5KN1p0.net
日本はトイレに厳しいって香港の知り合いが嘆いてた

85 ::2023/05/20(土) 08:27:11.11 ID:7OvF6j5g0.net
>>63
内房線ならともかく外房線はなぁ
海が見えないし山も離れるし、茂原近辺以外はひたすら田んぼの中だし

86 ::2023/05/20(土) 09:15:34.09 ID:o8s5LBLm0.net
なんて残酷な!

87 ::2023/05/20(土) 09:18:49.19 ID:GsqZBybx0.net
線路に噴射するしかないんじゃね

88 ::2023/05/20(土) 09:20:07.42 ID:uw6Att7f0.net
税金にたかるより、どっかやる気のある企業に売っぱらえよ

89 ::2023/05/20(土) 09:23:32.38 ID:EVb+KrTP0.net
>>48
今は閉鎖したトイレ使ってるんじゃないかな。
掃除も駅員が自分で。

90 ::2023/05/20(土) 09:28:47.69 ID:56eFQpC40.net
経費削減のために生活保護費をなくせばいいよな

91 ::2023/05/20(土) 12:35:10.04 .net
>>84
厳しい?何語?

92 ::2023/05/20(土) 12:42:35.35 ID:S5HydGbL0.net
物流と同じで、カバーエリアが大事だから
その駅だけでコストを見てもエゴだよ
自治体に負担させるくらいなら
第三セクタじゃないけど利益もわけろよ。
それが嫌なら廃駅にするか廃線にしたら?

93 ::2023/05/20(土) 12:58:48.63 ID:4KqAWCOj0.net
だったら運賃上げろよ…

94 ::2023/05/20(土) 12:59:08.21 ID:eY7DUCB20.net
路線を閉鎖しろ

95 ::2023/05/20(土) 13:00:36.40 ID:PdrOEh5U0.net
てかさ、有料にするだけでええんやない?
とんでもない汚い系とかは入らんやろ

96 ::2023/05/20(土) 13:32:09.64 ID:aditZeUz0.net
駅を減らしたら?

97 ::2023/05/20(土) 13:38:36.42 ID:v1LobFcW0.net
歳を取るとトイレが近くなるから困るよね

98 ::2023/05/20(土) 15:00:10.44 ID:Szuxbp7o0.net
うんこ漏らしてやる

99 ::2023/05/20(土) 15:17:12.44 ID:XXSxOHSN0.net
まだ今月は1回しか漏らしてない

100 :メンマ(やわらか銀行) [JP]:2023/05/20(土) 19:21:27.36 ID:RCXKqW9J0.net
たちしょんがふえるよ〜

101 ::2023/05/21(日) 20:20:10.05 ID:WeZH2kOS0.net
>>7
駅から時計を無くすて話しになったときTwitterで貧しい国になった連呼

おまえらコロナで新幹線とか全く使わなくて傾くくらいJR大赤字出したの忘れたんかと
ボケ老人レベルの忘却の早さ

102 ::2023/05/21(日) 20:41:27.50 ID:r0zgcvIk0.net
寄付で運営するしかないだろう

103 ::2023/05/21(日) 20:43:45.97 ID:GW4+0pdw0.net
>>7
外人が来ないような田舎駅におもてなしなど存在しません

104 ::2023/05/21(日) 21:11:35.92 ID:i28NkrkG0.net
>>6
トイレを使うのがな
駅の利用者は出てない

105 ::2023/05/21(日) 21:34:53.85 ID:j+tQ+sXv0.net
電車降りてトイレなかったら
結末は悲劇以外にないのでは

106 ::2023/05/21(日) 21:50:40.40 ID:i28NkrkG0.net
>>105
なんで?
普通は何らかの建物あるだろ?
人が居るなら当然トイレもあるわけで
逆に人が居ないのなら、気にせず野原でやれば済むわけでな

107 ::2023/05/22(月) 09:03:49.84 ID:uK4rowOe0.net
トイレってそんな維持費かかるのか?
自宅のトイレなんか水道代しかかからんが

108 ::2023/05/22(月) 11:52:52.78 ID:p6MCWb500.net
清掃員の人件費だけでそれなりの維持費になる
自宅のトイレと比べるなら家政婦にトイレ掃除してもらったら毎月幾ら掛かるかで考えろよ

総レス数 108
17 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200