2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

1日7食、牛丼15杯。いくら食べても太らない方法 [421685208]

1 ::2023/05/25(木) 09:08:41.49 ID:xvSII+lN0●.net ?2BP(4000)
https://img.5ch.net/ico/syobo2.gif
1日7食でも太らない!? そんな夢のような生活を実践する爆食家に教わる“食べても太らない”メソッド。

[1位]「1日7食」生活でも太らない。ラーメン大好き美食家は、なぜ痩せているのか?

年間2500軒もの飲食店を食べ歩く美食家でありながら、スリムな体型をキープし続けている寺田昌之さん。


20、30代の頃は必ず1日ラーメンを5杯と、それ以外の食事を2食。しかも全て完食していたというから驚きだ。

牛丼15杯食べても痩せた! 1日7食の爆食家が実践する“いくら食べても太らない”メソッド


筋トレだけは必ずやる、食べる前にはキャベツとわかめを摂取、食べたあと4時間は寝ない


https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/d54f54ba1b45af1d5a1cc7bf64b51dbeb350e8a9&preview=auto

73 :目潰し(東京都) [PK]:2023/05/25(木) 10:10:22.62 ID:BXzHBTaP0.net
ラーメンは5食か

74 :シャイニングウィザード(鳥取県) [FR]:2023/05/25(木) 10:11:03.05 ID:t0M+lnIt0.net
消化剤、下剤、果ては浣腸でどんどん出してく作戦か

>>17
体重何キロだった?

75 :シャイニングウィザード(鳥取県) [FR]:2023/05/25(木) 10:11:48.07 ID:t0M+lnIt0.net
>>68
他を知らないって幸せなことなんだよな

76 :閃光妖術(ジパング) [ニダ]:2023/05/25(木) 10:11:52.56 ID:7vpGya060.net
>>72
痩せるどころか膝ぶっ壊して車椅子コースやんけ😂😂

77 :クロスヒールホールド(東京都) [NL]:2023/05/25(木) 10:12:28.59 ID:rNLD5Kzi0.net
食費と時間が無駄にかかるからそんな体になりたくもない
できることなら1日1食で済ませたい

78 :ハーフネルソンスープレックス(埼玉県) [US]:2023/05/25(木) 10:15:45.04 ID:UkGak8kI0.net
観測しなければ確定しない!

79 :閃光妖術(ジパング) [ニダ]:2023/05/25(木) 10:16:13.46 ID:7vpGya060.net
>>77
そんなきみに完全栄養食とかどうよ?🙄
ゼリーなりを1日数個食うだけでええんやぞ🤗

80 :ジャストフェイスロック(ジパング) [CN]:2023/05/25(木) 10:23:04.47 ID:kEQyN9uS0.net
ナイトスクープに満腹を感じたことがないって人がずっとマグロ食う挑戦みたいなのして結局決着がつかずに終わったけどああいう人なのかな

81 ::2023/05/25(木) 10:26:50.24 ID:9289DHG00.net
太らないのは体質かなあ
食べれば太るよなあ

82 ::2023/05/25(木) 10:27:39.60 ID:SRaeyRII0.net
嘘松
食べたら太る、食べなかったら痩せる
簡単な理屈

83 ::2023/05/25(木) 10:28:03.63 ID:9289DHG00.net
>>70
7食は無理だな

84 ::2023/05/25(木) 10:28:05.97 ID:QyIKz68N0.net
ラーメン大好き美食家?
ラーメン大好きな時点で美食家ではない

85 ::2023/05/25(木) 10:28:13.58 ID:AblrZz/R0.net
https://youtu.be/NJU41vWYB3w

86 ::2023/05/25(木) 10:28:29.88 ID:rm7qrQlM0.net
胃下垂だった頃は全く太らなかったわ
夜食間食なんでもありでも太らない
酒飲むようになって食事量減ったら胃下垂治って太り出したわ
もう一度胃下垂なりたいが無理だろうな

87 ::2023/05/25(木) 10:29:33.18 ID:9289DHG00.net
まあ健康的なデブならよいよ
病気の心配ないならさ

88 ::2023/05/25(木) 10:30:30.45 ID:BXzHBTaP0.net
>>86
どんなウンコ出るん?
食べたものをちゃんと消化せず輩出してるイメージなんだけど

89 ::2023/05/25(木) 10:30:58.72 ID:AblrZz/R0.net
https://youtu.be/TuwMW6PTv7Q

90 ::2023/05/25(木) 10:37:49.91 ID:nPog9p2Z0.net
塩分過多でやられるわ

91 ::2023/05/25(木) 10:38:18.65 ID:f4LTlfnG0.net
内蔵痛めて入院した人は先ず断食だもんな

食わなきゃ殆どの病気は予防できる、しかも無料

92 ::2023/05/25(木) 10:40:09.32 ID:+f5Hznbe0.net
マツコが「私は健康w」って言ってたの思い出すわ
その後血圧の薬飲み始めたようだが

93 ::2023/05/25(木) 10:43:27.14 ID:DW9pHqeG0.net
食べた分をエネルギーに変換する効率って人によって違うと思うんだ
こう言う人は変換効率が低いんでしょ 効率の悪い体をしてるから現代ならいいが食料が少ない時代じゃ餓死コース

94 ::2023/05/25(木) 10:43:28.83 ID:PDMKbgfv0.net
胃下垂

95 ::2023/05/25(木) 10:46:56.03 ID:4UIxgldz0.net
キャベツは本当に効果あった
2度と大量に食べまいと思うくらい

96 ::2023/05/25(木) 10:47:15.01 ID:bhSQYbtI0.net
>>93
効率が悪ければ太るだろ

97 ::2023/05/25(木) 10:55:56.83 ID:gJAyg4f50.net
水泳選手になれば良い
水泳の人めっちゃ食べるらしいよ

98 ::2023/05/25(木) 10:57:02.31 ID:B46/WgsQ0.net
シンクロでもやってないと太るだろ

99 ::2023/05/25(木) 11:03:02.08 ID:+f5Hznbe0.net
>>97
食べないと練習で痩せて脂肪が落ちて
浮が悪くなるんだろ

100 ::2023/05/25(木) 11:05:40.39 ID:nPog9p2Z0.net
25歳くらいまでは毎日マック牛丼ラーメンでもBMI18だったな
30歳位から徐々に増えて40過ぎた今はBMI21
若い頃どんだけ太らなくてもあまり過信しない方が良い

101 ::2023/05/25(木) 11:07:25.65 ID:7kaGkQL50.net
他の人に食べさせれば自分は太らないな

102 ::2023/05/25(木) 11:14:53.86 ID:C1LqoVLM0.net
一度限界まで太ればいい

103 ::2023/05/25(木) 11:20:27.08 ID:mW1H0fkg0.net
燃費悪すぎる

104 ::2023/05/25(木) 11:29:56.67 ID:JJkLI/bA0.net
美食家は太るよ
太らないのは食べていないだけ
だいたい体を壊して寿命が短い

105 ::2023/05/25(木) 11:30:26.52 ID:+opf4axh0.net
そういえばフードファイターってどういう仕組みなの?

106 ::2023/05/25(木) 11:33:03.58 ID:lBQ4IWKk0.net
>>19
他人の言葉は信用しちゃいけないな

107 ::2023/05/25(木) 11:34:38.81 ID:Hy7ppaaq0.net
1日牛丼7杯とかブルジョアかよ

108 ::2023/05/25(木) 11:36:01.75 ID:yl/sUdJj0.net
>>104
美食家=暴飲暴食家
ってわけじゃないからそんな事ないと思う

109 ::2023/05/25(木) 11:37:37.67 ID:DlueD3Jo0.net
将来透析コースですね

110 ::2023/05/25(木) 11:37:49.20 ID:0kHVrCzK0.net
病気なるわこんなもん

111 ::2023/05/25(木) 11:43:12.31 ID:bk/fPspm0.net
食べても太れないのは肥満よりだいぶ深刻な病気

112 ::2023/05/25(木) 11:46:54.70 ID:PiFSqfLb0.net
食べた分吐き出せばプラマイ0だもんな

113 ::2023/05/25(木) 11:48:18.63 ID:0zJ7i9Bt0.net
千代の富士のように食ったあとも稽古して太りにくい体質にしてるってことだろ?

千代の富士は膵臓癌で61歳没だが

114 ::2023/05/25(木) 11:50:09.91 ID:bhSQYbtI0.net
>>96
ID被ってる(´・ω・)

115 ::2023/05/25(木) 11:54:55.66 ID:5lsyG8ae0.net
食べたあと4時間は寝ないってのはガチだと思う
食べてすぐ寝る奴はすぐ豚になる

116 ::2023/05/25(木) 11:57:22.43 ID:aTb/WgT00.net
食べ物って一番粗末に出来るものだからね。
ある程度カロリー摂ってれば平気
トランプやバフェットみたいに他に興味がありありな
人物程食べ物にはまるで興味ない。
そんな事に時間を割いていない。
生活力がない低所得者ほど日々のメインは食事になってる。
四六時中何を食べようかと考えてる。
粗末な人生とはそういうもの。

117 ::2023/05/25(木) 11:57:55.06 ID:yl/sUdJj0.net
>>116
海原雄山全否定w

118 ::2023/05/25(木) 12:00:57.45 ID:BIaB+ppE0.net
そんなに食ったら飽きるだろ
白銀ノエルやキン肉マンじゃねぇんだぞ

119 ::2023/05/25(木) 12:19:58.27 ID:qxcVJcn10.net
消化不良起こして排出させてるだけじゃん

120 ::2023/05/25(木) 12:21:39.75 ID:kvcU4ObV0.net
カロリーより塩分の方が余程怖いんだが

121 ::2023/05/25(木) 12:22:23.34 ID:9289DHG00.net
食べるのたのしいし
ま、揚げ物はたまにとか、
ルール作るのは?
コンビニとか誘惑スゴイが

122 ::2023/05/25(木) 12:25:09.12 ID:v6iU6dnZ0.net
体重とかよりさ内蔵は鍛えられないから食生活悪いとだめだろ

123 ::2023/05/25(木) 12:26:16.07 ID:gRhafvjL0.net
インスリンを出さず
血糖値を上げなければ太らないよ

124 ::2023/05/25(木) 12:27:54.87 ID:9289DHG00.net
牛丼、そこまで食べたいものかなあ
習慣になってね?
いろいろな料理素材食えば?
太っててもいいとおもうけどね
温野菜食べて満腹にしたら、
牛丼は1膳で足りるかも
野菜が一番腹持ち良いんだよね

125 ::2023/05/25(木) 12:29:28.67 ID:9289DHG00.net
まあデブは悪くないな
糖尿やスゴイ高血圧でなければ

126 ::2023/05/25(木) 12:34:32.64 ID:G3g3/Rb90.net
目に見えなければ良いのか?

127 ::2023/05/25(木) 12:42:34.18 ID:8JEA/FG90.net
20代ぐらいまではそれでも良いけどな

128 ::2023/05/25(木) 12:49:43.73 ID:3iohsxja0.net
170cmで100kg手前までなったけど糖尿で運動無し食事そのままで勝手に20kg痩せたわ
100kg超を維持出来るデブはマジで才能あるよ

129 ::2023/05/25(木) 12:53:09.16 ID:yP+NCqoI0.net
本当かどうかチャン河合に検証してもらおう

130 ::2023/05/25(木) 12:55:57.06 ID:g7yu1/ug0.net
>>123
それはそれで病気じゃね?

131 ::2023/05/25(木) 12:58:03.24 ID:xxEknoki0.net
毎日2リットルビール飲んでるけど体重ずっと変わらず普通のままだわ 
その分めちゃくちゃ働くけどな

132 ::2023/05/25(木) 13:04:10.83 ID:xHvOTWmI0.net
>>7
余命は?

133 ::2023/05/25(木) 13:19:07.69 ID:GbZtHjaq0.net
>>105
あれは吐いてるんでしょ
マックス鈴木とか毎日のようにユーチューブ投稿してるけど、消化できるわけがない

134 ::2023/05/25(木) 13:20:59.63 ID:GbZtHjaq0.net
>>116
いや、トランプだって、今日は何食べようかな?ぐらいは考えるだろ
毎日同じもん食ったら飽きるし
事務所の日替わり弁当だけ食べてるのならわからんけど

135 ::2023/05/25(木) 13:22:58.97 ID:GbZtHjaq0.net
つーか、日本人はむしろ痩せすぎでしょ
もっと太らなきゃっダメだろって思う人のほうが多いよ
ガン患者じゃないんだから

136 ::2023/05/25(木) 13:32:38.32 ID:aDCjuxgd0.net
遺伝というか、体質だろう

137 ::2023/05/25(木) 13:43:43.45 ID:jfBXkZUs0.net
>>128
体質もあるかもしれんけど大抵は本人が気付いてないだけで病気になってるんじゃ

138 :パイルドライバー(SB-iPhone) [TW]:2023/05/25(木) 14:28:26.63 ID:d4aXMnva0.net
寿司一貫くらいのサイズならいけんじゃね?

139 :フェイスロック(宮城県) [US]:2023/05/25(木) 14:33:35.45 ID:Qz3FJEpB0.net
上にもでてるが胃下垂だろ
米粒入りの糞してる連中の体質

140 :ウエスタンラリアット(千葉県) [CA]:2023/05/25(木) 14:42:27.52 ID:bQdcCoP90.net
消化ってかなり内臓負担デカいんだけど無茶苦茶な記事書くなよ

141 :ミラノ作 どどんスズスロウン(東京都) [CN]:2023/05/25(木) 14:48:52.29 ID:8tXrziRT0.net
太らないコツは出すこと(うんこ)
これはダイエッターの基本
フードファイターは出すまでが早く大量に出る

142 :ストレッチプラム(鹿児島県) [DO]:2023/05/25(木) 14:50:08.53 ID:JHbwCiLJ0.net
もえあず すれば問題ない
胃液で歯がぼろぼろなるけどな

143 :エクスプロイダー(光) [BG]:2023/05/25(木) 14:53:17.78 ID:b88DjTfs0.net
ある年齢に差し掛かると急激に来るよ

144 :バックドロップホールド(神奈川県) [ニダ]:2023/05/25(木) 14:55:07.95 ID:hnqBvHdJ0.net
エネルギー効率悪そうやな
食べても殆どすぐ出してまうんやろ

145 :ファイヤーボールスプラッシュ(SB-iPhone) [US]:2023/05/25(木) 14:58:59.22 ID:APApWD3p0.net
糖尿病

146 :ツームストンパイルドライバー(やわらか銀行) [ニダ]:2023/05/25(木) 15:05:26.60 ID:GfA/ceYS0.net
牛丼てたいしてカロリー高くねえしな

147 :ムーンサルトプレス(SB-Android) [ニダ]:2023/05/25(木) 15:35:52.80 ID:bciv1e5t0.net
デブの言い訳スレ

148 :ムーンサルトプレス(SB-iPhone) [US]:2023/05/25(木) 15:54:59.75 ID:k92/BIZf0.net
肉と玉ねぎと米しか食うものがないのに太るわけない
肝心の肉少ないしな

149 :フェイスロック(ジパング) [GB]:2023/05/25(木) 15:56:49.10 ID:FYdWifnM0.net
大食いて食う意味無いだろ。そんなに腹ペコが嫌なのか

150 :32文ロケット砲(茸) [MA]:2023/05/25(木) 16:02:42.33 ID:oUA9emSM0.net
筋トレの効果皆無で草

151 :毒霧(埼玉県) [US]:2023/05/25(木) 16:15:38.90 ID:XRVYhNuR0.net
これで太らないとか逆になんかあるだろ

152 :リキラリアット(大阪府) [HK]:2023/05/25(木) 16:19:29.13 ID:jBgPV7UV0.net
太る太らないより健康かどうかが気になる

153 :サッカーボールキック(東京都) [ニダ]:2023/05/25(木) 16:26:43.59 ID:2c3YVQNW0.net
年間2500軒という事は単純に食費だけで250万円か
普通は身体か財布が持たない

154 :フェイスクラッシャー(東京都) [US]:2023/05/25(木) 16:39:07.30 ID:JISxSABH0.net
身長が高いというのはそれだけでエネルギー使う

155 :サソリ固め(大阪府) [CN]:2023/05/25(木) 17:12:39.17 ID:lisy0JB+0.net
色々やってるやん嘘つき

156 :毒霧(東京都) [KR]:2023/05/25(木) 17:45:42.17 ID:dba1pr3j0.net
あんまり食っても太らない体質だけど、
おかげで筋トレしても筋肉つかんわ。

157 :(島根県) [JP]:2023/05/25(木) 18:20:22.71 .net
ギャル曽根とかと同じで単に未消化のまま
排泄してるだけの特異体質なだけよ

食ったもんが消化されずに尻から出てるだけ

158 :ムーンサルトプレス(長野県) [KR]:2023/05/25(木) 18:40:43.83 ID:TlG2+t9a0.net
1日7食って食う以外何もやる時間ないじゃ無いか

159 :足4の字固め(宮城県) [CN]:2023/05/25(木) 18:59:54.49 ID:+9m7e2y30.net
吐くんだよ

160 :TEKKAMAKI(埼玉県) [DE]:2023/05/25(木) 19:32:46.42 ID:nyHwy7iG0.net
うーん
人間ドック勧めたい

161 :シャイニングウィザード(大阪府) [JP]:2023/05/25(木) 20:14:43.27 ID:B9+oCZlF0.net
>>1
食べたあと4時間は寝ないんだろ?

4時間×7食=28時間

一生寝れないじゃん。

162 ::2023/05/25(木) 21:06:26.39 ID:StmUL4CZ0.net
若いうちだけだよ 能書き垂れられるのは

163 ::2023/05/25(木) 21:25:37.46 ID:py9jd6s00.net
糖尿病で痩せただけだろ

164 ::2023/05/25(木) 23:00:43.66 ID:idy+en7C0.net
食事は内臓負担を掛けて自律神経をかなり消耗させるから1日1食がいい
毎日の食事の時間も削れるし内臓が疲労しないし自律神経も消耗しないから疲れにくくなる

165 ::2023/05/26(金) 00:38:34.63 ID:GdQEODA30.net
食って直ぐに寝るのが幸せ

総レス数 165
27 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200