2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

食事・習慣の新目標値「塩分1日7グラム」ほか ←守れる気がしないのだが・・・ [156193805]

1 :デネブ・カイトス(愛知県) [US]:2023/06/03(土) 19:07:19.55 ID:err2/Z8t0●.net ?PLT(16500)
sssp://img.5ch.net/ico/monaazarashi_1.gif
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230603/K10014088621_2306031510_0603165753_01_02.jpg
おいしそうなラーメン。でも、塩分はどのくらい含まれているか、ご存じですか?

国が今月示した、健康づくりに向けた食事や生活習慣についての新たな数値目標、1日の塩分の摂取量は「7グラム未満」に設定されました。

どのくらいの値なのか、食生活で工夫すべきことは?
栄養学の専門家に詳しく聞きました。

(ちなみに、汁まで飲んだ場合のラーメンの塩分の目安は1杯6グラムということです)

■「数値目標」は野菜、食塩、睡眠時間も

ラーメンの話から始まりましたが、ご紹介するのは食事や生活習慣全体の話です。

国民の健康作りに向けて、厚生労働省は「健康日本21」という基本計画を約10年ごとに見直して、食事や生活習慣などについての考え方や数値目標を定めています。このほど来年度からの新たな数値目標がまとまりました。

(以下、長いのでリンク先を読んでね!)
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230603/k10014088621000.html

2 ::2023/06/03(土) 19:08:38.52 ID:TVo54JeY0.net
6gじゃなかったか?

3 ::2023/06/03(土) 19:09:13.67 ID:dO0YDQ6V0.net
減塩は死ぬリスクを高める。
いま減塩が健康とか言ってるヤツはバカ。

4 ::2023/06/03(土) 19:10:21.07 ID:qdZGMei40.net
スープ全部飲まなければ数値目標達成できるだろw

5 ::2023/06/03(土) 19:11:49.71 ID:5BExBl0k0.net
塩分が問題じゃなく、塩分を多く含む料理の塩以外の問題じゃないの?

6 ::2023/06/03(土) 19:12:20.72 ID:U+HX8hVy0.net
食塩相当分5.0g

7 ::2023/06/03(土) 19:13:00.71 ID:JUdIVtYq0.net
塩に変わる調味料は作れんのかね

8 ::2023/06/03(土) 19:14:12.24 ID:GPU3TmGh0.net
精製塩じゃなくて天然塩なら大丈夫やろの精神です

9 ::2023/06/03(土) 19:15:07.14 ID:N8rECTJO0.net
味噌汁とご飯と卵焼きにしょうゆかけて食ったら
一食でそのくらい行くよな
この数値を守るのは絶対無理

10 ::2023/06/03(土) 19:15:51.15 ID:8HVaJRvZ0.net
塩分は大事

11 ::2023/06/03(土) 19:15:52.55 ID:jTfhnNT50.net
1週間で49g未満と考えれば問題ない

12 ::2023/06/03(土) 19:16:23.16 ID:n9V75mn60.net
10gでもきつい

13 ::2023/06/03(土) 19:17:07.96 ID:5JODJIpq0.net
簡単に醤油だ出来合えの調味料だで味付けするの卒業したら全然余裕だよ

14 ::2023/06/03(土) 19:19:59.43 ID:WNIaT4Ge0.net
イギリスは1グラム目標だからな
当たり前だけど守れてない

15 ::2023/06/03(土) 19:20:22.29 ID:zhxtHKqD0.net
自炊だと基準未満の日が多そう
サラダでも味付け無しで食えちゃう体が悪い

16 ::2023/06/03(土) 19:20:22.94 ID:frr28BlU0.net
朝からみそ汁がわりにカップ麺食べる県があるらしい(´・ω・`)

17 ::2023/06/03(土) 19:20:35.48 ID:D86X4MS40.net
ラーメン食ってるような奴が健康なんて考えるな

18 ::2023/06/03(土) 19:21:15.20 ID:TsMCS2IW0.net
運動したあとの塩は

19 ::2023/06/03(土) 19:21:24.45 ID:fRh66LkO0.net
・味噌汁のような汁物は具だけ食べる
・食塩の結晶が直接舌の味蕾に触れるような調理法にする
・出汁を効かせることにより食塩の使用量を減らす
これ守れば余裕でクリアやろ

20 ::2023/06/03(土) 19:23:04.26 ID:6VNHKuj60.net
こういうのって運動量とか何とかで個人次第じゃねえの

21 ::2023/06/03(土) 19:23:42.73 ID:iRW2yQ460.net
白もの3点を制限しろや
国民の健康より経済やってんじゃねえ

22 ::2023/06/03(土) 19:23:59.30 ID:d2mE07f40.net
熱中症対策に少し塩を摂れとか言ってるけどどっちなんだよこれ?

23 ::2023/06/03(土) 19:24:38.80 ID:TsMCS2IW0.net
南国の島の住人がめっちゃ塩分の摂取量低いって聞くけど
汗をかいた際の塩分不足とかどういう換算、フォローがなされてるんやろ

24 ::2023/06/03(土) 19:24:41.72 ID:iRW2yQ460.net
あと加工食品やコンビニ弁当とかも

25 ::2023/06/03(土) 19:24:51.90 ID:j4HsMih00.net
糖質を抑えようとすると塩分過多になっちゃう

26 ::2023/06/03(土) 19:26:58.39 ID:Ikf1wwGn0.net
体格も違えば活動量も違うのになんで一律なの?

27 ::2023/06/03(土) 19:27:44.52 ID:ReCIyivO0.net
入院してるジジババどもの「味が薄くて不味い」とかいう寝言

28 ::2023/06/03(土) 19:27:46.07 ID:rse7SHVG0.net
痴呆が増えるじゃん

29 ::2023/06/03(土) 19:28:25.85 ID:Qdqw5h5j0.net
脂摂るな!糖質摂るな!塩分摂るな!
もう人類滅亡した方がいいね。

30 ::2023/06/03(土) 19:28:44.10 ID:wR4zbXWa0.net
レシピを書く上で
小匙1杯が5グラム、大匙1杯が15グラムと具体的に決まっているのだそうだ
小匙1杯使ってる料理の数が1食で複数あったら
その時点でアウトだなw

31 ::2023/06/03(土) 19:29:24.27 ID:3VaEkUjZ0.net
あーコブ茶うめえ

32 ::2023/06/03(土) 19:29:41.15 ID:J1EAFJ9J0.net
>>9
味噌汁で大豆ペプチドを摂る事はその分塩分を摂る事を差し引いてもメリットがあるとか聞いた

33 ::2023/06/03(土) 19:30:02.59 ID:47a06qyg0.net
外食やら中食やらしてたらほぼ不可能だな
自炊でも結構気を使って作らないと難しい

34 ::2023/06/03(土) 19:31:30.70 ID:5JODJIpq0.net
>>33
外食するとやばいな
ちゃんと意識が高い店じゃないと
意識高い系とかじゃなんともならん

35 ::2023/06/03(土) 19:31:43.37 ID:gtxTHXm30.net
夏にクソ暑くて汗かきながら働いてる連中にとっちゃ7gなんて全然足りないんでは?

36 ::2023/06/03(土) 19:31:55.15 ID:tK5NV2YD0.net
7gは勝手に日本が立てた基準で、WHOは5gだってNHKニュース7で言ってた
アメリカは3gにするらしいな

37 ::2023/06/03(土) 19:32:27.03 ID:EO6934VS0.net
>>27
入院食食べたことある?鬱になるレベルで味しないぞ

38 ::2023/06/03(土) 19:32:34.58 ID:tK5NV2YD0.net
>>14
イギリス1gか、すげーな

39 ::2023/06/03(土) 19:33:09.64 ID:s0mF9cLb0.net
さっき小エビとそら豆の天ぷらにアホほど塩かけて食ってやったぜワッハッハ

40 ::2023/06/03(土) 19:33:25.28 ID:BYdSFwwH0.net
塩分、糖分、食物繊維は絶対に守れる気がしねーよな

41 ::2023/06/03(土) 19:34:08.01 ID:VvmBr9Oz0.net
小便とか汗で出せばいいじゃん。

カリウムも取ればいいじゃん(´・ω・`)

42 ::2023/06/03(土) 19:34:47.50 ID:glnC7Wpw0.net
基本ほとんどの料理に味付けしないようにするしかない
出汁 香味野菜 スパイス 酢 で味をまとめる
薄味に慣れると普通の塩加減が苦痛になってくるよ

43 ::2023/06/03(土) 19:35:39.92 ID:I/DW+lRE0.net
>>32
てか、白米には必ず味噌汁つけないと脚気になるよ

44 ::2023/06/03(土) 19:36:44.07 ID:I/DW+lRE0.net
>>37
なにも味付けしてない生野菜が出てくるしな
あれはサラダじゃないわただの野菜だ

45 ::2023/06/03(土) 19:39:16.54 ID:5fUFoOto0.net
外食や弁当、惣菜に規制かけなきゃ不可能だわ

46 ::2023/06/03(土) 19:40:01.87 ID:79brJOz80.net
潮って尿だぞ
どーてー君ばかりなのかにゃ?

47 ::2023/06/03(土) 19:40:58.64 ID:5JODJIpq0.net
和食だとスパイス系を使わないからどうしても出汁と塩分に頼ることになっちゃうんだよ
良い悪いじゃなくて日本の食文化の特徴だから仕方ない

塩分量を減らせるか否かは未経験の外国の食文化を受け入れる度量があるかどうかだと思う

48 ::2023/06/03(土) 19:41:10.56 ID:U+HX8hVy0.net
>>37
2回ほど入院経験あるけど
最初の頃は絶望的にまずくて(当然味もないし)いやだった食事も2回目の最後の方は普通に慣れて食ってたな

49 ::2023/06/03(土) 19:41:41.69 ID:m4SH6IqW0.net
余計な塩分を排出したいならビール飲みまくって小便しまくれよ

50 ::2023/06/03(土) 19:41:50.40 ID:9ZsZDMHo0.net
先天的な問題を抱えていないお前らの腎臓も経年劣化していく
どこかの段階で透析の危機に怯える日が確実にやってくる
そのときに泣かんでもいいよう、今しっかりと食っておけ

51 ::2023/06/03(土) 19:43:43.37 ID:c93l8ils0.net
>>30
塩を小さじ1入れるような料理って、大体三人前くらいだと思うが、全部一人で食べるの?

てか、塩そのものより醤油がやばい気がする。しょうゆ大匙2.5とか50ml入れるような料理が結構あるし

52 ::2023/06/03(土) 19:43:47.47 ID:ofy7idWQ0.net
汁飲まなきゃいいだろ
替え玉くださーーーーい!!

53 ::2023/06/03(土) 19:44:09.34 ID:3VaEkUjZ0.net
日本の寿命は世界トップクラス
以下の国が寄ってたかって作った基準など援用できんな

54 ::2023/06/03(土) 19:45:20.13 ID:ofy7idWQ0.net
>>53
マジでこれw
味噌汁うめー

55 ::2023/06/03(土) 19:45:52.08 ID:tl4FI54i0.net
こんなもん坊さんでも無理ゲーやで

56 ::2023/06/03(土) 19:46:00.33 ID:WUbLaDvD0.net
アメリカ人でも白人は一日17g以上摂取してるらしいな

>>49
後カリウム豊富なキュウリな

57 ::2023/06/03(土) 19:46:42.93 ID:2zh5zOXK0.net
日本の食文化は塩分過多な傾向らしいからな

58 ::2023/06/03(土) 19:47:06.85 ID:3+1qzNeR0.net
たまにならええやろ(´・ω・`)

59 ::2023/06/03(土) 19:47:33.00 ID:y+F2IT660.net
汗かきまくっても7gなん?

60 ::2023/06/03(土) 19:47:35.20 ID:WUbLaDvD0.net
>>53
長野県が成功した漬物を食わずに長寿県になった例もある

61 ::2023/06/03(土) 19:48:19.68 ID:WUbLaDvD0.net
>>57
塩に旨味を見出してるのは日本人だけらしいぞ

62 ::2023/06/03(土) 19:48:24.25 ID:hfeUbhWT0.net
何をしても何かに悪い

63 ::2023/06/03(土) 19:48:41.42 ID:79brJOz80.net
>>56
カリウムは毒だよ
糖尿病や高血圧には禁忌だし
放射性同位体多いから
健康な人にもアウト

64 :グレートウォール(東京都) [CN]:2023/06/03(土) 19:50:57.48 ID:yfgObNo10.net
これ言ってる人も実践してないからな

65 :ビッグクランチ(光) [CA]:2023/06/03(土) 19:52:37.90 ID:F7K87YpW0.net
カップめん1個で、スープまで飲んで塩分が6グラム。
スープ飲まなければ2gになる。
朝はをサラダと紫蘇ドレッシングとか、バナナとかグラノラとか塩分ゼロの食事で1食分。
昼は外食なので普通に食べる。
夜は米と味噌汁と野菜スープで合計6gぐらいにしてるな。
コツは3食のうち2食を塩分を含まない食事にすれば1食は普通に塩味の食事を食べていいんだぞ。

66 :ビッグクランチ(光) [CA]:2023/06/03(土) 19:53:58.07 ID:F7K87YpW0.net
>>61
なら、なんで昔は塩が貴重品だったのか?
鹿がなんで小便を舐めに来るのか?

67 :ジュノー(茸) [CA]:2023/06/03(土) 19:55:12.43 ID:mG5LHTgS0.net
>>36
アメリカ3gってww
塩分が何かさえ分かってないんじゃね?
ポテト食いながら野菜だからヘルシーとか言うのが半数くらいいる国だぞ

68 :オリオン大星雲(東京都) [DE]:2023/06/03(土) 19:55:30.33 ID:i1LsSy/n0.net
いや難しいわ

69 :グリーゼ581c(宮城県) [US]:2023/06/03(土) 19:55:48.44 ID:WUbLaDvD0.net
>>63
知らなかったわ-

70 :太陽(大阪府) [CN]:2023/06/03(土) 19:55:49.04 ID:qBAxpIFo0.net
小麦(本当は摂取が危険)の問題を、

塩分(本当は減塩が危険)にすり替え。

71 :赤色矮星(東京都) [US]:2023/06/03(土) 19:56:05.17 ID:3VaEkUjZ0.net
高温多湿環境で日本人は動く
少なくとも多く歩く

塩が尽きると足が攣る

72 :北アメリカ星雲(東京都) [US]:2023/06/03(土) 19:56:08.82 ID:aOy05UXw0.net
日本人の食文化は塩気の多い食べ物が多くて、塩分多寡でもあまり問題ない体質と聞いたが。(アメリカ人が肥満になっても糖尿病にならないのと同じく)
一番問題なのは血糖値が持続して高くなり続ける食事間隔の方では?

73 :セドナ(岡山県) [US]:2023/06/03(土) 19:56:10.10 ID:aLgJRj1S0.net
>>67
ワロタw

74 :青色超巨星(埼玉県) [ニダ]:2023/06/03(土) 19:56:23.79 ID:OV3/FXYx0.net
https://i.imgur.com/dm6gbam.jpg

75 :デネブ・カイトス(大阪府) [CN]:2023/06/03(土) 19:57:45.52 ID:AJDWb+qO0.net
WHOの推奨値は5グラム
知ったことかよ

76 :キャッツアイ星雲(新潟県) [ニダ]:2023/06/03(土) 19:57:55.32 ID:GZdcfiY70.net
どうせ日本人の基準値じゃねぇよ
そんな厳格に守る必要はない

77 :エッジワース・カイパーベルト天体(佐賀県) [TH]:2023/06/03(土) 19:58:05.18 ID:wEirS8DL0.net
『塩が足らんのです!』

78 :赤色矮星(東京都) [US]:2023/06/03(土) 19:58:25.95 ID:3VaEkUjZ0.net
>>74
原価250円とみた

79 ::2023/06/03(土) 19:59:49.86 ID:WUbLaDvD0.net
>>67
その代わりにフルーツ食な

80 ::2023/06/03(土) 19:59:51.34 ID:4V8ejmXU0.net
生命は海から生まれた!
後は分かるよな?

81 ::2023/06/03(土) 20:01:42.11 ID:5fUFoOto0.net
>>72
アジア人は塩分減らしても血圧にあんま影響がないらしいけど腎臓には負担あるみたいだし減らした方がいいのはいいんじゃない

82 ::2023/06/03(土) 20:03:44.77 ID:CWBDbHEk0.net
自炊すればそんなに難しくない
弁当とか惣菜を買ってくるとダメだけど

83 ::2023/06/03(土) 20:03:48.50 ID:VvmBr9Oz0.net
>>63
何かな。医者的な間違いに陥ってる(´・ω・`)

結局、バランス良く取ればいいし、塩分制限すると
カリウムも欠如したりして問題あるみたい。

高カリウム血症になるのも糖尿病患者の一部だし。

カリウムは血圧を下げる作用もある。

放射線は問題ないよ。あほらし。

84 ::2023/06/03(土) 20:04:06.66 ID:zhxtHKqD0.net
今まで気にしてこなかった40代から上は何やっても無駄だから好きなもん食えばいい

85 ::2023/06/03(土) 20:04:57.29 ID:ykBrUqv10.net
WHOや国はアホかよ
地域や個人で推奨塩分なんか簡単に上下すんわ
日本みたいな高温多湿な国でガテン系仕事で
塩分制限したら倒れるの続出だわ

86 ::2023/06/03(土) 20:05:22.42 ID:6tcQ22cV0.net
>>74
こういうのを一日三食バクバク喰ってスープも全部飲み干すようじゃねぇ…

87 ::2023/06/03(土) 20:05:34.11 ID:Em7o0iEH0.net
>>14
6gじゃん

https://www.bhf.org.uk/informationsupport/support/healthy-living/healthy-eating/salt

88 ::2023/06/03(土) 20:05:43.12 ID:aLgJRj1S0.net
>>82
まぁそれな

惣菜とか弁当とか外食って、美味しいと思わせるためには
塩分多めにしておけば大体美味しいと人間の舌は感じるからな

そういうものばっかり食ってればそりゃ塩分多めの高血圧になる

89 ::2023/06/03(土) 20:06:43.20 ID:WxsHLbrE0.net
高血圧症患者の望ましい摂取塩分量が6グラム
それよりたった1グラム多いだけ
馬鹿じゃねえのか

90 ::2023/06/03(土) 20:08:33.27 ID:9dGnqqlm0.net
無理ゲーだよな

91 ::2023/06/03(土) 20:08:38.32 ID:0Cem/hi10.net
どう考えてもバランスだと思うんだよな
野菜とかカリウム豊富な食材食えばいいんじゃね?

92 ::2023/06/03(土) 20:10:52.67 ID:GVUHIbYa0.net
普段1日に10000歩以上歩く生活してて週に1回はちゃんと運動する日がある人なら20gくらいは大丈夫だよ
要は排出する生活して腎臓機能や血管が正常な若い人なら全く問題は無い

93 ::2023/06/03(土) 20:11:04.35 ID:4V8ejmXU0.net
医師が自ら服用したくない薬はダントツで高血圧用の薬だと
最近ニュースで見たぞ!

94 ::2023/06/03(土) 20:11:19.19 ID:b/GtJhPs0.net
>>43
んなわけ無いだろ

95 ::2023/06/03(土) 20:11:40.85 ID:W54kmPhC0.net
あすけん使って記録してたが、どんなに頑張っても12gぐらいは行った
諦めた

96 ::2023/06/03(土) 20:12:41.82 ID:5Q8pBVoX0.net
>>20
それと許容の個人差が大きいと思う
減塩しないとマズイのって3人に1人ぐらいじゃないの?

97 ::2023/06/03(土) 20:13:42.22 ID:Uz73g11Q0.net
プリウス
ウインカー出さない

98 ::2023/06/03(土) 20:14:24.03 ID:j/pZeNMt0.net
塩その物を使わないだけで、だいぶ違うけどな
ウチには塩がないし

99 ::2023/06/03(土) 20:14:57.87 ID:GVUHIbYa0.net
誰か書いてるけどバランスが大事だね
アスリートなんかは敢えて摂取しなきゃならないわけだし
全国民に対して一律にグラム数を決めるメリットはよく分からない

100 ::2023/06/03(土) 20:16:20.58 ID:3VaEkUjZ0.net
日本人は世界平均より腸が長いのは揺るがないんでその状態で出来てる個体はすでに一般ではない
独自基準でよろしい
問題ないトコに注力するムダなど知らん

101 ::2023/06/03(土) 20:16:35.28 ID:w1/BJv4t0.net
>>92
個人差が大きいぞ
腎臓正常で塩分分離しても、その後に再吸収する機能を持ったやつが日本人でも3~4割いるんだよ

102 ::2023/06/03(土) 20:16:38.37 ID:7Ma58PKI0.net
運動すれば、なんら問題ない量

103 ::2023/06/03(土) 20:17:17.06 ID:aLgJRj1S0.net
>>99
ほんとその通りだよな

そして、真夏になると
「水分だけではなくて、塩分もしっかり補給してください!!!!」

ってアナウンサーがずっと言ってるの何なんだろうな

104 ::2023/06/03(土) 20:17:44.42 ID:/t3j6vLR0.net
明らかにキツすぎる制限をするより、排出を助ける方向で均衡を保てばいいだけのこと
ホメオスタシスなめんな(´・ω・`)

105 ::2023/06/03(土) 20:17:47.69 ID:87QhIdmX0.net
普段老人叩きしてる奴は自身が60歳くらいになれば死ぬつもりなんだろうし塩取りまくってとけ

106 ::2023/06/03(土) 20:18:03.26 ID:9muJY31m0.net
味噌汁1杯とカップ麺食べたら即アウトになる

107 ::2023/06/03(土) 20:19:15.67 ID:uxexq3vA0.net
>>3
時々それ言う人いるけどなぜ?
塩分過多は高血圧もあるけど、腎臓も悪化するんだけど。

108 ::2023/06/03(土) 20:20:49.96 ID:mcF63sv/0.net
現場職なら夏は多く取らんと

109 ::2023/06/03(土) 20:22:32.22 ID:F7K87YpW0.net
>>93
血圧が180を越えたら飲まないと心臓が心不全で止まるから、飲むしかなくなるけどな。
死ぬか薬を飲んで延命するかの二択。
俺も飲んでるけど、腕が痺れたり視覚が時々おかしくなったり副作用が強い。
薬飲んでしばらくは血管が膨らんで浮いて来るから体に良いとは思えないな。

110 ::2023/06/03(土) 20:23:06.54 ID:m/Keh2gy0.net
通   素材の味を楽しむ          自然本来の味     う     塩でその店のレベルがわかる
は            塩最高     素材の味          な 素材の味                   素材
塩   「塩で」                              ぎ                          の味
           甘ったるいタレで焼き鳥が食えるか      の   タレ厨は味覚障害者
        素材の味                         白.. 異              高い店で食ったことないんだろ?
                    臭い肉をごまかすためのタレ 焼 . .論  素材の味
タレは子供用     素材の味                    き   は                    素
                       素      / ̄ ̄ ̄\       認  タレはタレの味しかしない   材
     最終的にたどり着くのは塩  材    .../.\    /. \      め                     の 
                        の   /  <●>  <●>  \ 本   な  焼き鳥=塩            味
. 「タレ」から「塩」に           味  |    (__人__)    | 当    い
             普通は塩         \    `ー'´    / の   高い店なら塩、安い店ならタレ
     シンプルに塩      ..       /             \ 味  
                素材の味                   覚  たれ(笑)  素材本来の味
 素材の味                                         子供の頃はタレだったが今は塩
                            塩こそ最高の調味料!!

111 ::2023/06/03(土) 20:24:32.33 ID:F7K87YpW0.net
>>92
その過剰な塩分を排出する課程で腎臓に負担がかかる。
塩分も他の栄養分も内蔵に負担がかからないように取るのが良い。
つまり食べ過ぎるなって事だ、デブ。

112 ::2023/06/03(土) 20:24:47.63 ID:aLgJRj1S0.net
>>107
今時の研究で寿命を決めると言われてる腎臓
塩分でどんどん劣化していき、それが再生されることはない

113 ::2023/06/03(土) 20:25:37.76 ID:6GJBcttV0.net
麺にも塩が練り込まれてるからな

114 ::2023/06/03(土) 20:26:29.02 ID:ykY2/KLc0.net
>>109
薬合ってないから変えてもらった方がいい

多分アムロジピンとかだろうが
血管広げて血圧下げるから血管が浮くのだろうな

115 ::2023/06/03(土) 20:26:40.56 ID:WxsHLbrE0.net
>>98
飯がまずそうだな

116 ::2023/06/03(土) 20:27:09.85 ID:9muJY31m0.net
パスタ茹でる時塩使うの辞めるかな

117 ::2023/06/03(土) 20:28:13.81 ID:AMkJCbf/0.net
今NHKニュースで理想的な献立ってやってたけど、人間の食に対する下品な欲求全否定的な献立でアホかと思った

118 ::2023/06/03(土) 20:28:21.91 ID:GVUHIbYa0.net
>>116
個々人の判断で良いと思う
味がボヤけても健康に重きを置きたいならそれでいいし

119 ::2023/06/03(土) 20:28:51.28 ID:b/GtJhPs0.net
運動すれば問題ないだろ

120 ::2023/06/03(土) 20:29:51.52 ID:j/pZeNMt0.net
>>115
まぁ、塩分控えめが不味いということなら、不味いのかもしれない
でも我が家はみんなこれが普通味だと思ってる

121 ::2023/06/03(土) 20:30:38.68 ID:5JODJIpq0.net
日本食だけを高位に置き絶対視してる人は減塩とか無理だと思う

122 ::2023/06/03(土) 20:32:18.34 ID:1CHJf4fK0.net
大丈夫、お前らなんて長生きしたってロクなことにならんから
ドバドバ塩かけてボンボンタバコ吸ってガブガブ酒飲んどけ

123 ::2023/06/03(土) 20:38:05.14 ID:kO8adkVf0.net
>>3
過剰接種が前提なんだろ

124 ::2023/06/03(土) 20:38:12.69 ID:ERXn7K6W0.net
惣菜にカリウム使用を義務付けろよ

125 ::2023/06/03(土) 20:39:42.17 ID:uxexq3vA0.net
>>122
長生きはする気ないけど意図せず不健康で、死ぬまでにすべきことが出来なくなることが嫌なんだよ。

126 ::2023/06/03(土) 20:40:54.51 ID:9muJY31m0.net
>>118
そんな感じでいいかなるほど
というか日本食て全般的に塩分高いの多くないのかね

127 ::2023/06/03(土) 20:41:14.85 ID:F7K87YpW0.net
>>114
カンデサルタンだと140までしか下がらなかったから、アムロジピン5mgに変更になった。
これを20mg投与してる人がいたけど体がボロボロになるんじゃないかな。

128 ::2023/06/03(土) 20:41:51.63 ID:WxsHLbrE0.net
>>122
長生きって何年を想定してんだ?
まさか二百年くらい生きようとか我欲の強い長寿志向か?笑

129 ::2023/06/03(土) 20:42:32.32 ID:QYCTbRvb0.net
漬物と汁物 辞めればわりと楽じゃね?
梅干し、福神漬け、らっきょ、紅ショウガ・・・

130 ::2023/06/03(土) 20:44:09.32 ID:/7LwTFqo0.net
汗をかくと塩を吹くからそれを舐めてりゃ丁度良くね?

131 ::2023/06/03(土) 20:44:27.98 ID:Fhqif1CN0.net
ラーメン一杯で超える

132 ::2023/06/03(土) 20:46:16.89 ID:rQGVGEyP0.net
1日5グラムが世界基準、日本人まだ塩分取り過ぎ
https://www.nikkei.com/nstyle-article/DGXMZO77445710U4A920C1000000/

133 ::2023/06/03(土) 20:47:04.87 ID:ykY2/KLc0.net
>>127
アムロジピンは10mgまでしか保険適用ない
10mg服用してる年寄りはそこいらにいる

カンデサルタンは問題なかったならそれより強い
オルメサルタンかアジルバにしてみればいい
副作用出てるなら変えるべき

134 ::2023/06/03(土) 20:49:13.81 ID:UytTonaN0.net
守れないからガン無視だわ
緩い方が目標立てやすいと思うんだがな

135 ::2023/06/03(土) 20:49:21.35 ID:uQwQoMuB0.net
運動しろ

136 ::2023/06/03(土) 20:50:07.00 ID:IcizW74t0.net
味付けを全てレモンと酢とコショウにすれば減塩が捗るで
あと醤油も減塩醤油な

137 ::2023/06/03(土) 20:50:15.86 ID:GVUHIbYa0.net
体質や生活習慣が違うから「自分にとっての摂り過ぎ」でなければいい
摂り過ぎが悪いのなんか自明なんだから
塩分の話に限らず物事を一律に一様に制限したがる人がイマイチ理解できない

138 ::2023/06/03(土) 20:52:17.51 ID:IcizW74t0.net
まぁ7gは相当厳しいな
10gで十分だと思うけど

139 ::2023/06/03(土) 20:53:10.63 ID:QFeQUTQl0.net
外食するなってことだな

140 ::2023/06/03(土) 20:55:12.26 ID:IcizW74t0.net
パンとか麺には結構塩入ってるんだよなぁ、あとカマボコとかちくわとかの練りものなこれは要注意、すげー塩入ってる、主食はやはりご飯だな塩ゼロだから

141 ::2023/06/03(土) 20:58:46.52 ID:IcizW74t0.net
卵も1個1g塩入ってるからな、これも要注意

142 ::2023/06/03(土) 20:59:01.94 ID:RjLjbYFk0.net
動かない怠惰な人向けだろw

143 ::2023/06/03(土) 20:59:19.45 ID:exHfP0tg0.net
塩分は5グラムとか言ってたのあの武漢肺炎を流行らせたWHOだぜ?w

144 ::2023/06/03(土) 21:00:12.13 ID:RjLjbYFk0.net
事務職員向けのアドバイスやねw

145 ::2023/06/03(土) 21:02:21.28 ID:/t3j6vLR0.net
まさかとは思うが、塩には敵意剥き出しでシュウ酸に対してノーガードなんてアホな奴は居ないよな(´・ω・`)?

146 ::2023/06/03(土) 21:03:30.74 ID:isJPvXQP0.net
>>141
えっ?知らなかったわびっくりだわ

147 ::2023/06/03(土) 21:03:48.59 ID:SMq+Bpvm0.net
精製塩だけ取りまくってりゃミネラル不足になるから、そりゃ体に悪いわな
天然塩取れ、天然塩
マイクロビーズが混ざってないか気になるけど!

>>109
血圧抑えると認知症になるぞぉ

148 ::2023/06/03(土) 21:04:42.48 ID:FQeSlaef0.net
>>14
パン食われへんやん、イギリスは米か

149 ::2023/06/03(土) 21:05:55.27 ID:B5FHuNgS0.net
血圧下がるとボケる

150 ::2023/06/03(土) 21:06:16.14 ID:SMq+Bpvm0.net
>>112
単に亜鉛不足なだけじゃねーの?

151 ::2023/06/03(土) 21:07:46.87 ID:kL+OdEQx0.net
外国の料理見てもそんな塩分控えめには見えないんだけどな

152 ::2023/06/03(土) 21:09:01.25 ID:o6iwmOgm0.net
また健康血圧さげる前フリじゃないのか

153 ::2023/06/03(土) 21:09:38.89 ID:SMq+Bpvm0.net
てかね減塩とか言う前に
人工甘味料規制しろよと
内臓ぶっ壊れるぞ

154 :バーナードループ(東京都) [TR]:2023/06/03(土) 21:11:11.34 ID:GVUHIbYa0.net
>>622
下に書いてあるけどアナルOKの記号だよ
好きな人はいいのかも知れんが見たところババアとドブスしかいないし
まずもって衛生面が絶対にヤバイと思う

155 :フォーマルハウト(東京都) [US]:2023/06/03(土) 21:11:48.63 ID:isJPvXQP0.net
>>22
そうそう、どうすればいいん?

156 :アルタイル(北海道) [CN]:2023/06/03(土) 21:11:51.18 ID:/wBDewWx0.net
塩減らして胡椒とかヒハツ入れるのオススメ
辛いとしょっぱく感じるぞ

157 :ミザール(茸) [US]:2023/06/03(土) 21:13:27.34 ID:1IWF52Ks0.net
ラーメン一杯でアウトだなwww

158 :フォーマルハウト(東京都) [US]:2023/06/03(土) 21:19:00.37 ID:isJPvXQP0.net
>>125
そう、それなんよね

159 :アリエル(千葉県) [CN]:2023/06/03(土) 21:20:07.18 ID:s9cVwfl30.net
ラーメン食べたら基準値あっという間に超えるな

160 :アンタレス(茸) [RO]:2023/06/03(土) 21:21:31.24 ID:xcc8Od6K0.net
そして真夏に熱中症でくたばる馬鹿が増えて手のひら返すまでがワンセット
減塩だけじゃなく節電もしろって言ってるからなw

161 :スピカ(東京都) [ニダ]:2023/06/03(土) 21:23:27.75 ID:g4GgPr890.net
毎日サウナで塩分出しているからセーフ

162 :プロキオン(北海道) [US]:2023/06/03(土) 21:24:08.27 ID:XETm9AgD0.net
>>14
イギリス人は、茹でた野菜をそのまま食べたりするし、
ドレッシングかけると言ってもビネガー(お酢)だし
元から減塩進んでそうな感じ

163 :セドナ(岡山県) [US]:2023/06/03(土) 21:24:44.04 ID:aLgJRj1S0.net
>>161
面白い観点だな
腎臓を通さずに、汗腺から塩分を出せるって

164 :フォーマルハウト(東京都) [US]:2023/06/03(土) 21:25:09.95 ID:isJPvXQP0.net
ラーメンは好きやけど月に一回くらいにしているわ
家で食べる場合はなるべく野菜を沢山入れるようにしているわ

165 :プロキオン(北海道) [US]:2023/06/03(土) 21:25:43.35 ID:XETm9AgD0.net
>>37
私が入院したところは、出汁きいてておいしかったけどね

166 :北アメリカ星雲(SB-iPhone) [TN]:2023/06/03(土) 21:26:20.28 ID:8GbocYSp0.net
しょっぱいの大好きだからそういうこと言われると困る

167 :バーナードループ(東京都) [TR]:2023/06/03(土) 21:27:12.10 ID:GVUHIbYa0.net
>>161
尿酸値に問題が無いならいいんじゃないかな

168 :プロキオン(北海道) [US]:2023/06/03(土) 21:28:15.79 ID:XETm9AgD0.net
>>43
それ、ビタミンを精米してない籾の部分から得てた江戸時代の話じゃなくて?

169 :ダイモス(大阪府) [JP]:2023/06/03(土) 21:30:04.41 ID:ym+PGCPF0.net
>>37
薄くないよ
普段から減塩に慣れてれば

170 :ポラリス(宮崎県) [US]:2023/06/03(土) 21:31:05.89 ID:gq7XLhfT0.net
医者や医療業界の言う通りにして世の中病気だらけになった

171 :セドナ(岡山県) [US]:2023/06/03(土) 21:31:33.62 ID:aLgJRj1S0.net
>>170
案外その通りだな

172 :北アメリカ星雲(神奈川県) [ZA]:2023/06/03(土) 21:31:38.25 ID:/QXkj17u0.net
減塩する気なんてほんのこれっぽっちもないわ

173 :カストル(群馬県) [US]:2023/06/03(土) 21:33:08.25 ID:KrQtmAJ70.net
>>37
入院前にお弁当用の醤油を買うのがデフォ

174 :フォーマルハウト(東京都) [US]:2023/06/03(土) 21:33:34.23 ID:isJPvXQP0.net
夏はすごく汗をかくからか分からないけど塩分不足だと頭が痛くなる気がするんよ皆んな気をつけた方がいいわ

175 :デネブ・カイトス(埼玉県) [IT]:2023/06/03(土) 21:33:57.41 ID:SMq+Bpvm0.net
>>170
mRNAワクチンな
あんなん推進してる連中を信用できるかってな

176 :プレアデス星団(神奈川県) [ニダ]:2023/06/03(土) 21:36:55.89 ID:FZVxwiWC0.net
>>9
味噌汁と醤油をとらなければいいだろ

177 :ボイド(千葉県) [TH]:2023/06/03(土) 21:39:15.72 ID:nepEGYI00.net
和食は基礎調味料が味噌醤油だから減塩キツいよな
調味料がハーブ中心の洋食で自炊すれば割と余裕だわw

178 :冥王星(光) [ニダ]:2023/06/03(土) 21:39:50.56 ID:/GCAJ57g0.net
果物200gもアホじゃねーの

179 :土星(東京都) [US]:2023/06/03(土) 21:40:10.75 ID:ptIFlEid0.net
若い頃、夏の暑い盛りの時に減塩とやらを徹底的に数日やってみたら外を少し歩いただけでめまいがしてまともに動けなくなった
急遽近くにあった松屋に入って牛めし並に醤油かけまくってかき込んで回復した思い出

180 :金星(岐阜県) [US]:2023/06/03(土) 21:40:47.08 ID:+jBrwGsa0.net
高血圧に対して減塩して意味ある人て確か半分くらいじゃなかったけ 半分の人は意味あるけど半分の人は意味ない

181 :パラス(埼玉県) [CN]:2023/06/03(土) 21:41:02.63 ID:dI+HU6F70.net
麺類全滅だな
あとカマボコも

182 ::2023/06/03(土) 21:42:39.88 ID:rEB9oBe/0.net
>>141
えっ
1gもないよ
鶏卵100gに0.36g相当の塩分はあるが
Mサイズの卵は50gくらいなので塩分は約0.18gです

183 ::2023/06/03(土) 21:44:20.95 ID:nepEGYI00.net
>>181
晩飯は生トマトと豚肉のパスタ作ったけど
ほとんど塩入れてないぞ

パスタの煮汁を少し加えた分だけ

184 ::2023/06/03(土) 21:44:51.15 ID:rEB9oBe/0.net
>>141
もしかしてコンビニとかで売ってる味付け卵の成分表でも見てるのかな?
味付け卵ならさすがに1gくらいは塩分あるかもだが…

185 ::2023/06/03(土) 21:45:05.46 ID:VSO3aM+l0.net
あんまり気にしてるとストレスで病気になりそう

186 ::2023/06/03(土) 21:46:50.41 ID:aLgJRj1S0.net
>>184
多分そうだろな
あの、よくわからい卵とか
それぐらい塩分はいってそう

187 ::2023/06/03(土) 21:47:43.83 ID:IfRWGSk/0.net
冷房28℃といいなぜできもしないことを目標にしてしまうのか
冷房20℃以上にしたことねえよ
クソ夏に毛布かぶってゲームするからおもしれえんだろ

188 ::2023/06/03(土) 21:48:40.22 ID:FZVxwiWC0.net
>>187
暑がりのクソデブかなw

189 ::2023/06/03(土) 21:49:58.99 ID:pcN+DceM0.net
最近のヤンキー主人創作のラーメンはどれもしょっぱい。
しかも塩化ナトリウムの精製塩だから、体に良くない。
あと二郎とか言うラーメンは多分豚人間の餌

190 ::2023/06/03(土) 21:50:23.51 ID:k40RZwKJ0.net
各栄養の理想摂取量って大体届かないよね

191 ::2023/06/03(土) 21:53:17.24 ID:T5D82g5+0.net
健康状態の悪い奴の大半は運動不足だろ
月に二回でいいからフルマラソンでも日雇いでもなんでもいいから次の日体がバキバキになるぐらい運動しろよ
体が回復するまで筋肉痛でしんどいけど頭はむしろスッキリするぞ

192 ::2023/06/03(土) 21:54:19.14 ID:L8FyBPzt0.net
男梅のふりかけがうますぎて塩分過多だわ
販売停止にしてほしい

193 ::2023/06/03(土) 21:58:15.23 ID:6woX+pAt0.net
毎日8時間寝ているよ。

194 ::2023/06/03(土) 22:00:41.64 ID:d5d5EIiQ0.net
>>191
まさに今日この豪雨の後片付けで一日中外で肉体労働してたら絶不調なんだが
起き上がるのもしんどいレベルで布団で5ちゃんするくらいが限界なんだが
来週すっきりなんて絶対にあり得ないわ

195 ::2023/06/03(土) 22:02:26.96 ID:79brJOz80.net
>>83
市販サプリで1番健康被害があるのが
塩化カリウムなんだよ
カリウムを取るのは毒

196 ::2023/06/03(土) 22:03:32.49 ID:T/99gSh90.net
ラーメン意外と塩分ないんだなスープ込みで6グラムとか

197 ::2023/06/03(土) 22:05:52.09 ID:WxsHLbrE0.net
>>191
フルマラソンって馬鹿かおまえは
自分がまずやってみてからほざけ

198 ::2023/06/03(土) 22:06:22.31 ID:WxsHLbrE0.net
>>192
あれうまいのか?

199 ::2023/06/03(土) 22:06:28.81 ID:ERXn7K6W0.net
塩化カリウムがだめなのはすでに暴飲暴食で肝臓ぶっ壊してるジジイだけだろ

200 ::2023/06/03(土) 22:08:55.65 ID:m4SH6IqW0.net
生卵やスイカやトマトに食塩かけたい奴はそれだけでアウトか

201 ::2023/06/03(土) 22:10:13.04 ID:v8jT7JKp0.net
ラーメンとか凄いんだけど
スープ完飲したらの話だし大丈夫だろう
といいつつ完飲してしまう愚かなオレ

202 ::2023/06/03(土) 22:11:01.80 ID:s+qNxJ8+0.net
天下一品の冷食ラーメンが食塩5グラムくらいだからな
7グラムなんか無理よ

203 ::2023/06/03(土) 22:11:37.58 ID:lOVlW3xA0.net
>>9
家族に減塩食の人いるけど減塩味噌と減塩醤油がどちらも大さじ1あたり1.2gくらいだから無塩出汁使えば余裕だよ
ラーメン作る時はスパゲティを重曹入れたお湯で中華麺っぽくして、無塩の鶏だし使ったりで作る
スパゲティは塩入ってないし重曹入れると化学式的にかん水使った麺に近くてなるから助かる

204 ::2023/06/03(土) 22:20:26.91 ID:+mv9B56i0.net
また電通案件でつか

205 ::2023/06/03(土) 22:24:11.75 ID:AmmSLuDw0.net
ポテトとか直接塩振ってる系って雰囲気ほど多くないよな

206 ::2023/06/03(土) 22:24:14.48 ID:TjS4ZWlj0.net
平均だろ

207 ::2023/06/03(土) 22:27:13.33 ID:0NIB/lM/0.net
体格を厳密に定義して言わないと無意味

208 ::2023/06/03(土) 22:43:29.91 ID:PxtvJq2o0.net
日高屋のラーメン一杯で7gだわ

209 ::2023/06/03(土) 22:51:09.59 ID:IiJRRmFp0.net
>>37
怪我で入院と病気で入院じゃ違うのかね?
骨折で入院した時の病院のご飯はちょっと味付け濃かったわ
高血圧で入院した友達も病院のご飯が塩っぱくてツラいって言ってたから似たようなものが出るんだと思ってたけど

210 ::2023/06/03(土) 22:56:31.14 ID:PxtvJq2o0.net
入院した病院のメシが全然、塩っけがなくて食えなかった
医師に言ってフリカケだけは許してもらった

211 ::2023/06/03(土) 23:00:27.57 ID:OzouPc+r0.net
天然塩ならミネラル全般含んでいるから、適度に汗流すような運動してれば問題ならないだろうよ
殆ど動かない生活して、塩っぱいもんや甘いもん食いまくってりゃそりゃおかしくなる
それこそ生活習慣によって必要量が変わるのに、塩一日〇〇グラムとか馬鹿げてる
毎日何キロも走ってる人が、塩の制限とかまでしてて馬鹿かよと思うわ
すげー老化しちゃってる

212 ::2023/06/03(土) 23:06:24.09 ID:iliw3Mk10.net
熱中症予防に塩分とか言ってるけど
どっちを優先すれば良いんだよ?

213 ::2023/06/03(土) 23:07:01.31 ID:1MDlzBeX0.net
1日ラーメン一杯食べれば良いってことか

214 ::2023/06/03(土) 23:08:00.92 ID:31Zt7S0c0.net
「健康日本21」か
「日本人の食事摂取基準」との整合性を取ってくれ

215 ::2023/06/03(土) 23:11:52.39 ID:Fhf+yTLF0.net
しつこくコオロギ食えって言うための布石だろ

216 ::2023/06/03(土) 23:23:40.40 ID:LZzdtzDn0.net
朝:おにぎり1個(1g強)
昼:サラダ、豆腐、納豆(1g前後)
夜:白米、ロースカツ(ケチャップ掛け)、サラダ(2g)
日によってロースがヒレになったりチキンカツになったりするけど、塩分は大きくは変わらない。
ドレッシングは油断すると塩分多めのがあるから要注意。
土曜日だけカレーライスを食べる。

あと、カリウム多めのものを食べて塩分排出。

217 ::2023/06/03(土) 23:26:14.19 ID:+riJezXk0.net
>>216
入院患者かよ

218 ::2023/06/03(土) 23:26:24.91 ID:QjqJB1ij0.net
塩は発癌物質

219 ::2023/06/03(土) 23:31:50.87 ID:jJCBATqC0.net
長生きさせてもロクな日本人なんてもういないんだから好きにさせろ

220 ::2023/06/03(土) 23:32:41.57 ID:jEqET/dw0.net
>>1
アメリカ人は暴飲暴食しながら長寿なのはなぜだ?
オノヨーコ(90)もまだ生きてる

221 ::2023/06/03(土) 23:35:05.25 ID:2UXwG9Vl0.net
塩は止めてコショウとからしとラー油で誤魔化してる たまにマヨネーズも

222 ::2023/06/03(土) 23:37:34.04 ID:XXYSQF9O0.net
>>4
天一あたりは麺&麺に絡むスープだけで7gくらいとみたな
飲み干したら15g

223 ::2023/06/03(土) 23:37:50.52 ID:ym+PGCPF0.net
>>195
食品からカリウム取らんと

224 ::2023/06/03(土) 23:40:47.67 ID:79brJOz80.net
>>223
食品からでもカリウムは危険だよ
例えばバナナだと食べ過ぎると
カリウム中毒で死ぬよ

225 ::2023/06/03(土) 23:41:01.65 ID:XXYSQF9O0.net
ポテチやフライドポテトはカリウム豊富

226 ::2023/06/03(土) 23:42:38.42 ID:TjomLAlu0.net
>>1
こういう数値は信用できない。参考値程度で受け取るのが吉。
体格や生活環境で違ってくるからな。
プロバガンダのために数字出してるだけだから。

227 ::2023/06/03(土) 23:43:27.47 ID:+riJezXk0.net
>>224
そう 京都でも殺人事件が起きたばかり

228 ::2023/06/03(土) 23:43:45.27 ID:TjomLAlu0.net
>>224
バナナでカリウム中毒になるにはどれくらい食わなきゃいけないか考えたことある?

229 ::2023/06/03(土) 23:43:52.25 ID:XXYSQF9O0.net
まー既に腎臓弱ってる人も居るだろうしカリウム大量摂取は注意しとくべきかもな
腎臓にトドメ刺すかもだし高カリウム血症は心臓止まりかねない

230 ::2023/06/03(土) 23:51:16.99 ID:jfTC2Y3/0.net
塩分気をつけなきゃいけないような奴は基本的に体が弱くて生活も良くないだけやけどな
ちゃんと日に当たって体動かして汗かいてりゃよっぽど過剰に塩分取らなきゃ何も問題ないわ

231 ::2023/06/04(日) 00:09:44.37 ID:offIkGMg0.net
和食は塩分多めなのに日本人長寿だから気にすることないだろ

ただラーメンスープ飲み干した翌日は小便が濁るので腎臓が悲鳴あげてそう

232 ::2023/06/04(日) 00:53:27.66 ID:OiZlwUbH0.net
心筋梗塞で6g制限の俺氏、昼飯バーミヤンで食える物がなくて死亡

233 ::2023/06/04(日) 00:55:24.96 ID:yJrxjCGg0.net
>>147
むしろ血圧高いと認知症になる
中年期からの高血圧は認知症のリスクファクターだから
還暦前で高血圧の奴はしっかり下げた方がいい

234 ::2023/06/04(日) 01:00:44.73 ID:BUItLHzo0.net
小便が最近アンモニア臭いんだか大丈夫かな
昔は臭いなんてなかったのになんかツンとした臭いがする

235 ::2023/06/04(日) 01:10:56.74 ID:+ctbrH4F0.net
美味しいと思う物を適量食べて天寿を全うする方が余程幸せな人生だろ
そこまで節制して身体も効かない頭も効かないで長生きしたとしてそれが周りも含めて幸せか?

236 ::2023/06/04(日) 01:18:01.15 ID:7nGYXYyr0.net
おれは風呂ゆっくりはいって汗かくようにしてる

237 ::2023/06/04(日) 01:20:01.25 ID:tQesUKZm0.net
厚労省って「武漢ウイルスは人には感染しない」と言っていた馬鹿の集まりだっけ?

238 ::2023/06/04(日) 01:21:48.43 ID:UajzeB930.net
国によってこれだけの差があるということは、そもそも根拠がないってことよ

239 ::2023/06/04(日) 01:24:16.72 ID:NldJyV1x0.net
ダイエット中に塩分多めに取ると翌朝体重が跳ね上がっててビビるよね

240 ::2023/06/04(日) 01:25:06.44 ID:MEHjhfW00.net
目標値を努力目標じゃなく絶対値みたいに捉える癖がついてる奴は
ブラックな就労に従事してる奴だろうなw

241 ::2023/06/04(日) 01:42:53.50 ID:PFWZ1p/j0.net
>>37
病院食って味よりも匂いが無理なんやけどあれなんなん

242 ::2023/06/04(日) 02:07:15.10 ID:wckbRNtH0.net
>>237
言い出しっぺはWHOじゃなかったっけ?厚労省はWHOがこう言ってるからって人のせいにしてたような?

243 ::2023/06/04(日) 02:11:46.26 ID:bS3XxgG40.net
どうせアメリカの製薬会社が儲けるために圧力をかけられただけだから守る必要ない

244 :ハレー彗星(大阪府) [US]:2023/06/04(日) 02:25:19.08 ID:mv5W5BCN0.net
塩分6gだの7gだの根拠がないわ
日本みたいな高温多湿の地域に欧米基準を当てはめるのはどうかと思う

統計的には10gくらいの塩分とってる層が世界で一番長寿なんだよな
つまり日本人である

245 :テンペル・タットル彗星(神奈川県) [JP]:2023/06/04(日) 02:26:41.23 ID:3b5w4iW60.net
袋ラーメンの汁は別にお湯沸かしてるな。
意味あるんか知らんけど。

246 ::2023/06/04(日) 02:28:55.05 ID:F++R11540.net
いっぱいのんでいっぱい出せばいいだろ

247 ::2023/06/04(日) 02:30:36.53 ID:UajzeB930.net
塩分摂取量と平均寿命 相関なし
https://stat-nippon.com/data-relation5/

248 ::2023/06/04(日) 02:33:12.89 ID:F9hSUO970.net
まあ老若男女デブヤセ全部一律はあり得んから
WHOとかはネタだからな
しかも一番の予防因子は昔から個人差って決まってる

249 ::2023/06/04(日) 02:38:15.32 ID:mv5W5BCN0.net
塩分を控えろってのはさ
長年暴飲暴食してきて内臓弱ってる高血圧のデブに対してだろ

バランスのとれた食事をしてきて高血圧でもない標準体重の健康な人が
塩分6gだの7gだのにする必要はないとおもう
10gの平均値でよかろうよ

250 ::2023/06/04(日) 02:54:17.34 ID:zZu04BOF0.net
>>247
平均寿命じゃなくて健康寿命との関係が大事な気もする

251 ::2023/06/04(日) 03:19:41.27 ID:oV3N4cLm0.net
>>250
健康寿命も日本人が世界一
塩分摂取量が低いからって健康寿命が長いわけではない

日本人同士を比べても
塩分摂取量と健康寿命との相関性はない

252 ::2023/06/04(日) 03:23:21.18 ID:zZu04BOF0.net
>>251
多分そうだろうよ
ソースはないけど

ただ俺が>>250で言いたかったのは
平均寿命より健康寿命の方が大事じゃね?
って事だから
健康寿命も長いのよおおおお!
とか突然力説されても困惑しかない

253 ::2023/06/04(日) 03:32:21.17 ID:LmK1bmPA0.net
二郎系ラーメンだったら1杯で一日分余裕で越えそうだな

254 ::2023/06/04(日) 03:40:24.07 ID:xy+eIJ+q0.net
子供の頃、塩に指突っ込んで舐めるのが好きだったな

255 ::2023/06/04(日) 04:26:27.09 ID:rta/T+d40.net
計算したことないけど割りと余裕で7g下回ってると思う
ラーメン味噌汁嫌いだし、5年前に買った塩1Kgまだ使い切れないし

256 ::2023/06/04(日) 04:59:56.33 ID:CHOPUMKJ0.net
消化器系や循環器系が丈夫なままアタマだけ逝ってるクソ老人を量産したいわけですね()

257 ::2023/06/04(日) 05:12:12.37 ID:zRiNQp6d0.net
その分体を動かして汗流せばいい
ナトリウムは汗と共に流れるから

年取ると体を動かさなくなるのがなあ
汗かく習慣は大切にしなきゃな!

258 ::2023/06/04(日) 05:14:03.93 ID:kkva3Fq60.net
律儀にまもってたらストレスで死にそう

259 ::2023/06/04(日) 05:46:37.88 ID:cIpGrckS0.net
体格も体質も個人差が大き過ぎて全体に当て嵌める数値目標ってのは無理がある

260 :はくちょう座X-1(埼玉県) [EU]:2023/06/04(日) 06:09:05.07 ID:j/1byU5L0.net
外食屋ってメニューで塩分量出してるけど大体6g以上あるのばかり
外食するなって事だな

261 ::2023/06/04(日) 06:39:54.44 ID:ViVnnn1b0.net
>>3
塩足りてない人も増えてるんだよな
偏食が増えてることが原因
何事も極端はいけない

262 ::2023/06/04(日) 06:42:43.50 ID:ViVnnn1b0.net
>>19
味噌汁は汁にも栄養があるから作る時点で出汁を旨く使って味噌を減らすとか減塩味噌にするとか色々やれば大分塩分減らせるけど、そもそも味噌の栄養を摂取するメリットの方が大きいから汁を飲まないのはおすすめしない
それやるなら他で減塩するか食物繊維や食べ合わせで塩の排出を促した方がいい

263 ::2023/06/04(日) 06:44:33.40 ID:zZu04BOF0.net
>>261
夏場以外で足りない人とかいるのか?
必要最低量って1.5グラムとかだろ?

264 ::2023/06/04(日) 06:52:41.93 ID:ViVnnn1b0.net
>>263
昼食抜きや一食のみとかの偏食が増えてて時間で見れば足りないって人も増えてるんだって
塩分不足で低血圧状態になって倒れる人が増えてる

あとこれからの時期は水の摂取もしっかりやらないと腎臓が終わるね

265 ::2023/06/04(日) 06:57:48.61 ID:runyDezG0.net
>>162
フィッシュアンドチップスも酢を自分で好きなだけ掛けるスタイルだな

266 ::2023/06/04(日) 06:59:22.52 ID:7GEmXJf/0.net
顔がむくむのが不快だからできるだけ控えてる

267 ::2023/06/04(日) 07:00:16.66 ID:rYhweBKD0.net
フィッシュ&チップスはタルタルやマヨやHPやビネガーだの好みでかけまくりやがな

268 ::2023/06/04(日) 07:01:25.58 ID:runyDezG0.net
>>165
そうそう大昔と比べたら随分上手くなっている
お酢と出汁は効いてるね
減塩のマヨネーズやふりかけなんかも出てくる
ただ不思議なのは味噌汁が一切出てこなかったな
減塩の味噌ってありえないのかも

269 ::2023/06/04(日) 07:08:42.27 ID:zZu04BOF0.net
>>264
かなりの特殊例か

270 ::2023/06/04(日) 07:13:07.53 ID:runyDezG0.net
>>51
戦時下醤油をわざとがぶ飲みして兵役逃れたとか言う話もあったよ
それで腎臓一時的に壊したんだろうけど1度壊れた腎臓は元に戻らない

271 ::2023/06/04(日) 07:16:20.64 ID:runyDezG0.net
>>53
カラクリがあって日本の医療は儲けるために
もう死にそうな老人を胃瘻(食べ物をチューブで流し込む)してでも延命したり
末期がん患者も無理に延命するから
脳死の植物人間も遺族の希望で永遠に植物人間に

272 ::2023/06/04(日) 07:18:20.01 ID:runyDezG0.net
>>61
それは出汁の文化と密接な関係がある
試しに鰹の出汁だけ飲んだあと塩を少し足してから飲んでみるとよくわかる

273 ::2023/06/04(日) 07:24:01.11 ID:B3AgKbSw0.net
厚労省は外食産業、特にラーメン屋を指導したほうが早い
海外行って帰国してラーメン食うと美味いんだけど異常にしょっぱいと感じる

274 ::2023/06/04(日) 07:28:52.58 ID:9981y2gV0.net
10グラムが目標だったのに達成したら7グラム目標って、テキトーに決めてるだろこれ

275 ::2023/06/04(日) 07:30:18.76 ID:9981y2gV0.net
>>268
減塩の味噌汁なんて普通にコンビニで売ってるじゃん
単にメニューになかっただけだろ

276 ::2023/06/04(日) 07:30:50.80 ID:+2/hvxRn0.net
高血圧の人が減塩しましょうって医者に言われて 真面目にすごい減塩しまくったら今度はナトリウム不足で倒れたという話あるよな
何事もバランスだよな

277 ::2023/06/04(日) 07:32:55.71 ID:9981y2gV0.net
>>269
お前雑に語ってツッコミ入ると負け惜しみ言うのを繰り返してるな
かなりみっともないぞ

278 ::2023/06/04(日) 07:50:47.12 ID:nBzRcFJ40.net
上にも誰かが書いてるけど日本より長寿の国が定めてる目標値ならまだしも
平均寿命の短い国が定めてる目標値なんて気にする必要ない
また無理に延命させてるから日本人の寿命が延びてるわけでもないぞ
健康寿命だって日本はトップクラスだぞ

279 ::2023/06/04(日) 07:56:12.87 ID:DZz4sMnE0.net
引きこもりの生活を基準にしてるだろ
毎日多少運動してたら超えても問題無いし

280 ::2023/06/04(日) 07:56:50.78 ID:5BrAneZY0.net
ラーメンはスープを残せば表示量からだいぶ減るのでは

281 ::2023/06/04(日) 08:08:35.59 ID:zZu04BOF0.net
>>277
負け惜しみて
勝ち負けついてたのかw

282 :名無しさんがお送りします:2023/06/04(日) 08:51:32.14 ID:/ZEIum0gC
>>280

そうだな
でも?にも結構塩分入ってるから注意したほうがいい

283 ::2023/06/04(日) 09:00:59.98 ID:196mTEfe0.net
逆に塩分取り過ぎたら早死に出来るのか
ダラダラと長生きするより60前後でくたばりたい

284 ::2023/06/04(日) 09:03:19.58 ID:wyVEJHpf0.net
>>19
出汁には「塩なれ」と言って、塩分を感じにくくさせる特徴があ結論から言うと出汁を効かせれば効かせるほど塩分を濃くしないと物足りない味になるんだよ

285 ::2023/06/04(日) 09:11:55.37 ID:2uroPa1u0.net
上は120で下が85
下が何やっても下がらない

286 ::2023/06/04(日) 09:21:57.41 ID:pxdWlsLP0.net
>>285
そば茶を飲んだら下がった

287 ::2023/06/04(日) 09:36:19.45 ID:tdsujIGl0.net
>>36
逆だろ
WHOが勝手に全人類基準とか決めてて
日本は追従する形で元々の基準を引き下げた

288 ::2023/06/04(日) 10:19:01.57 ID:UykcMYtc0.net
汗かけよお前ら

289 ::2023/06/04(日) 10:37:08.42 ID:rre4aBSd0.net
>>284
思い込みでは?
どの調味料メーカーも政府系の資料も出汁があると低塩で済むとなっている。

よく話されるのは
「関西の料理で淡口醤油や白醤油だと塩分を少ないように思うが実際は少なく無い」と言う話を誤解しているのでは

290 ::2023/06/04(日) 10:42:01.42 ID:9Oa3cvOy0.net
>>283
発作起こしてもそのまま逝ければいいけど
中途半端に助けられたら麻痺が残ってその後10年ほど
オムツ着用食事も自分でできない不自由な毎日を過ごす羽目になるかも?

291 ::2023/06/04(日) 10:51:05.12 ID:1PVVWpB20.net
>>37
また味気ないトレーに事務的に乗ってて食欲そそらないんだよな
元気な奴は自分で配膳台まで取りに行くのも刑務所っぽくて萎え
看護婦がもってこいや!お客様やぞ

292 ::2023/06/04(日) 11:01:17.79 ID:3Vlps1wm0.net
>>147
認知症になるほどだと上が100を切ったぐらいからじゃないかな。
180だとさすがに高すぎるよ。

293 ::2023/06/04(日) 11:03:42.38 ID:3Vlps1wm0.net
>>283
狭心症の苦しさを味わうと心臓関係の病気でくたばるのは死刑よりも辛いわ。

294 ::2023/06/04(日) 11:04:48.53 ID:3Vlps1wm0.net
>>285
下が85なら別にええやん。

295 ::2023/06/04(日) 11:06:36.54 ID:3Vlps1wm0.net
>>271
日本は健康寿命も世界でトップなんだが、なにさらっと嘘ついてんのこいつw

296 ::2023/06/04(日) 11:06:41.67 ID:TmRn56Q+0.net
なんで人間はそんなに塩に弱いの。
欠陥動物じゃん。

297 ::2023/06/04(日) 11:08:52.03 ID:3Vlps1wm0.net
>>261
6gってのは高血圧の人に課せられた目標であって、健康な人ならもっと取っていいからな。
そのあたりをごちゃまぜにするから、おかしな議論になってる。

298 ::2023/06/04(日) 11:10:45.21 ID:3Vlps1wm0.net
>>296
地上には塩分はわずかしかないから、環境に適応して減塩でも生きられるように適応したんだろうな。

299 ::2023/06/04(日) 11:25:22.10 ID:LePnMvFG0.net
1日7グラムって1日2食か1食にするか日本食を制限するなりしないと無理くさい

300 ::2023/06/04(日) 11:34:16.09 ID:zz5XZbOI0.net
高音多湿の環境下で、日本人は一日30グラム以上取っても全然平気
むしろ取らないから熱中症で校庭で学生がバタバタ倒れる

301 ::2023/06/04(日) 11:35:45.72 ID:HJo/oUc40.net
病院で定期的に血液検査うけて推定接種塩分量出してるが、かなり気をつけてても7gは切れないなあ。

302 ::2023/06/04(日) 11:37:53.93 ID:i8GzaNgG0.net
>>3
精製塩は本気でくそ
あんなのはとっちゃダメ

303 ::2023/06/04(日) 11:44:00.93 ID:PUlWK0sP0.net
毎日サウナ行っている俺はもう少し塩分取っても良いよね?

304 ::2023/06/04(日) 12:28:48.81 ID:eZa7i4QM0.net
メタボ基準が発表された時と似てるな。あんな基準だったら全員メタボだって批判噴出で結局見直しされた

305 ::2023/06/04(日) 12:30:19.81 ID:F2RHdsu/0.net
本気で減塩させたいなら加工食品の塩分表示をもっと目立つようにデカデカと書くように規制するべきだわ

306 ::2023/06/04(日) 13:02:26.53 ID:9Oa3cvOy0.net
このスレ塩や醤油の業者暴れすぎw

307 :レア(東京都) [IE]:2023/06/04(日) 13:42:16.85 ID:KUsqfFoU0.net
何で例に挙げるのが、よりによって塩分たっぷりのラーメンなんだよ
ラーメンなんて多くても週一くらいだろうに

308 ::2023/06/04(日) 14:38:37.78 ID:84Qp+96m0.net
冷奴うめぇー
減塩の導入としてまず美味い豆腐の冷奴を何も付けず舌を敏感にさせるといいよ
そうするとほんの少しの塩分でも塩味感じて今までのがどれだけしょっぱかったのか痛感する

309 ::2023/06/04(日) 15:19:45.21 ID:xL6ocZaf0.net
外食一回で終わりや、量によってオーバーもするわな
https://i.imgur.com/w1GXhBe.jpg

310 ::2023/06/04(日) 16:16:03.61 ID:kYuJmKYi0.net
減塩減塩騒いで熱中症で倒れるんだったら
そりゃ世話ないわな。

311 ::2023/06/04(日) 16:25:44.96 ID:FyukB36K0.net
減塩が必要なのは高血圧の高齢者だけだ
塩分しっかり摂らないとミネラル不足でだるくなったり冬は体が冷えるぞ

312 ::2023/06/04(日) 16:34:38.09 ID:84Qp+96m0.net
>>311
塩分と血圧の因果関係はまだ証明されてないが

313 ::2023/06/04(日) 17:46:26.67 ID:UajzeB930.net
やっすい塩ってお湯に溶かすと薬臭いのなんで?

314 ::2023/06/04(日) 19:47:13.96 ID:mVnDNWfL0.net
今日カップヌードルビッグとマックのセット食っちまったぜ

315 ::2023/06/04(日) 19:54:01.25 ID:ZYf+o8Zc0.net
ここ10年塩を毎日小さじ3杯くらい食ってるがまだ健康だな
もうちょっと加速するか

316 ::2023/06/04(日) 20:07:00.75 ID:67tKaN/X0.net
>>315
何のために塩を食ってるんだよ
基地外かなw

317 ::2023/06/04(日) 20:13:26.95 ID:xjvWw2hw0.net
よく料理に鶏ガラスープの粉ドッサリ使うんだけど
あれ塩分とか入ってるんだろうか

318 ::2023/06/04(日) 20:16:02.78 ID:c6xKxqry0.net
鼻水って塩分1%なんだな。鼻が出たときはこまめに噛んで排出すれば少し相殺できるのか?
100〜300gは鼻噛むから塩分1〜3g? 塩分ニュートラルできるかな?

319 ::2023/06/04(日) 20:18:07.41 ID:nTRyjpPe0.net
汗かいたら体から塩が抜けてやべえんだろ?
こいつも活動量で上下すんだろうな

320 ::2023/06/04(日) 20:35:55.24 ID:j6WtpGkh0.net
塩分無くても結構食えるな
刺身も醤油無しで余裕だわ

321 ::2023/06/04(日) 22:04:52.32 ID:4OjAbJ0E0.net
>>315,317
こういうの見ると知能と寿命の関係を思い知らされる

322 ::2023/06/04(日) 22:25:59.68 ID:gL1ZwMqm0.net
腎臓悪くて制限してるのに夏が来て会社で熱中症対策で飴だのなんだの渡される
食って寿命縮められんけど食わないで熱中症なったら色々うるせーだろうなぁああ面倒くさい

323 ::2023/06/04(日) 23:42:22.12 ID:NDrhp3Wn0.net
>>318
300gってコップ一杯並々の鼻水とかさすがに無理やろ

324 ::2023/06/04(日) 23:51:24.45 ID:CWmmRcSU0.net
>>21
税率を上げて制限しますが、よろしいでしょうか

325 ::2023/06/04(日) 23:53:22.05 ID:ht3F7ZF30.net
>>153
くわしいく

326 ::2023/06/04(日) 23:55:18.77 ID:CWmmRcSU0.net
電気スプーンだか電気箸だか、あれ いつ売るんだよ
自分で作っちゃおかな。エネループと銅線で

327 ::2023/06/04(日) 23:56:01.19 ID:LU1IfTMj0.net
もうこれビーガンみたいなもんで
言ったからには引き下がれない奴らばかりなんだろ.....

328 ::2023/06/04(日) 23:57:12.34 ID:2LY8lVZo0.net
減塩の塩(塩化カリウムたっぷり)を使ってるがこれで減らしたことになってるのかという疑問はある

329 ::2023/06/04(日) 23:59:12.55 ID:2LY8lVZo0.net
>>153
エビデンス(証拠、証明、証跡)ください

330 ::2023/06/05(月) 02:34:03.39 ID:M3Z0TE2W0.net
塩分なんて即席麺生活してる奴以外は意識して抑える必要ねーんだよな

331 ::2023/06/05(月) 02:36:06.52 ID:M3Z0TE2W0.net
ほい

https://i.imgur.com/aTgZSah.png

332 ::2023/06/05(月) 02:37:21.73 ID:M3Z0TE2W0.net
たまに即席麺ばかり食ってるやつが「ナトリウムの塊ばかり食って自殺する気か?」と言われるのはそういう事

333 :名無しさんがお送りします:2023/06/05(月) 03:53:42.73 ID:JRDksU5jg
漠∞!!!!
昭∞!!!!!
滋∞!!!!!!
喜∞!!!!!!!

334 ::2023/06/05(月) 06:31:23.67 ID:xb9QG2Tx0.net
塩分控えると身体全体のむくみがなくるのかすごく楽
朝起きて身体が重いとかだるいとかなくなったもん

335 ::2023/06/05(月) 10:40:17.53 ID:7x37CNlY0.net
これ、熱中症で倒れる婆さん続出だな。
アホか塩分気にしなくても世界一長寿なんだから。

健保財政安定化の切り札としては、塩分取りすぎに注意は優秀。
この時期のワイドショーでやりまくったら良い。

336 ::2023/06/05(月) 11:02:49.62 ID:LZdauCzj0.net
塩辛どーすんの

337 ::2023/06/05(月) 12:24:05.28 ID:kgKOJ3l90.net
>>323
1日に作られる鼻水の量は2L〜4Lとのことで、ちょっと鼻出やすくなると鼻噛むチャンスが。
ほとんどは喉奥に行くみたいだけど。

338 ::2023/06/05(月) 12:26:29.04 ID:tThQeQPA0.net
いま高血圧で通院してるけど案外余裕
一日が外食やコンビニ、ほか弁のみだと無理だろうけど

339 ::2023/06/05(月) 12:28:12.49 ID:DVNrrANB0.net
汁を飲まない選択が排除されたカップ焼きそばは凶悪だよな。ただでさえラーメンより塩分多かった気がする

340 ::2023/06/05(月) 12:41:46.94 ID:2S52n7qU0.net
年寄りになったらそれこそ制限だらけの生活になるのに若いうちは好きなもの食えよ長生きすることを目標にするようなつまらん人生でいいのか?

341 :名無しさんがお送りします:2023/06/05(月) 13:00:50.01 ID:xaaHB1CCA
ラーメンも汁さえ飲まなきゃ、塩分半減だろ。

1日7g以下余裕でこなしてる自信ある。
おかげで血圧はワイシャツの上から測っても
110台だわw素肌で測ったら90切るんじゃないか

342 ::2023/06/05(月) 18:12:10.34 ID:/WxlWXkD0.net
塩分なしにマナ

343 ::2023/06/05(月) 18:32:04.38 ID:rTWvvFLf0.net
人工甘味料で高血圧と糖尿が減ったら儲からないじゃないですか!

344 :名無しさんがお送りします:2023/06/05(月) 20:15:26.77 ID:J/wBzpSSA
>>339
調味料の量を1/3に減らしても十分おいしいよ。
年に何度か食べる程度だけどさ。

345 ::2023/06/06(火) 01:42:28.65 ID:qzShBUXc0.net
そして夏になったら死ぬ

346 :黒体放射(東京都) [GB]:2023/06/06(火) 14:00:13.76 ID:SMPLHh320.net
完全に塩分抜きの飯にしたらどうなんの?

347 ::2023/06/06(火) 14:10:07.57 ID:bVsflqvx0.net
最近のカップラーメンがキチガイじみた塩分量のが多くなってる気がする。7g超えのがざらにある。

348 ::2023/06/06(火) 14:14:19.18 ID:M56+AkdM0.net
>>1
守ってなくて平均寿命80歳なら十分だろ

349 ::2023/06/06(火) 14:46:04.21 ID:tMtTOCkA0.net
ペヤング 超超超超超超大盛ペタマックス 878g

エネルギー 4184kcal
食塩相当量 24.6g

350 ::2023/06/06(火) 14:57:35.35 ID:Vjh0VOYL0.net
>>346
オウムがそれやってたって再現ドラマで見た

351 ::2023/06/06(火) 14:59:17.70 ID:R91co4Pk0.net
>>350
だからどうなるんだよ

総レス数 351
67 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200