2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

おまいらは何処でコーヒー豆買ってる? [663277603]

1 ::2023/06/06(火) 17:02:11.69 ID:1UhY10F90.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/anime_zonu01.gif
3年ぶりに登場!
創業者・堀口俊英による特別ブレンド
(フレンチ~イタリアンロースト)

200g 2484円
https://kohikobo.com/shopdetail/000000001220/

https://www.kohikobo.co.jp/

2 ::2023/06/06(火) 17:03:43.14 ID:ctQ0hDSH0.net
グァテマラで!

3 ::2023/06/06(火) 17:04:19.71 ID:PNNHUdAe0.net
粉じゃ駄目ですか?

4 ::2023/06/06(火) 17:05:30.57 ID:kky2sSgu0.net
ファディかカルディ

5 ::2023/06/06(火) 17:06:51.44 ID:A9wKS1CT0.net
自家焙煎の店。
盛岡はあちこちにある。

6 ::2023/06/06(火) 17:07:15.54 ID:ZkJeMYJ10.net
インスタント最高

7 ::2023/06/06(火) 17:07:18.19 ID:YNilNvso0.net
コストコ

8 ::2023/06/06(火) 17:09:28.25 ID:kky2sSgu0.net
アラジンのコーヒーメーカー買ったわ

9 ::2023/06/06(火) 17:09:36.76 ID:T5KepF9q0.net
べるく

10 ::2023/06/06(火) 17:10:05.97 ID:1UhY10F90.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/anime_zonu01.gif
>>3
ダメです😫

11 ::2023/06/06(火) 17:10:34.33 ID:5ObsEE470.net
>>6
香味焙煎かネスカフェのコク深めがいいわ

12 ::2023/06/06(火) 17:10:51.22 ID:jFWs5Oib0.net
10年ぶりに自家焙煎を再開しようと昨日豆を注文したんだが、
なんか価格が1,5倍くらいになってるな

13 ::2023/06/06(火) 17:11:30.70 ID:XsgKpNab0.net
豆じゃないけどヤオコーのコーヒー商品20%OFFのときにまとめて買う

14 ::2023/06/06(火) 17:12:54.35 ID:ZkJeMYJ10.net
>>11
ネスカフェのコク深め買っている

15 ::2023/06/06(火) 17:14:16.22 ID:AAffFtfM0.net
WAKOでストロングブレンドとアイスコーヒーを挽かずに購入

16 ::2023/06/06(火) 17:15:16.53 ID:AYR+s72W0.net
https://i.imgur.com/teZVdiJ.jpg

秋田駅東口アルヴェ1Fのまめまめハウス

17 ::2023/06/06(火) 17:15:17.68 ID:1gT0JbqB0.net
医龍の人の焙煎コーヒー飲んでみたい
それより医龍の新作観たいけど

18 ::2023/06/06(火) 17:15:53.29 ID:JNRbdKcf0.net
カルディ

19 ::2023/06/06(火) 17:22:00.53 ID:8Io5S1570.net
カルディの年初の福袋
袋ほしいだけなので買うだけ買ってかなりの期間放置w

20 ::2023/06/06(火) 17:23:34.85 ID:scpbbJc00.net
近所の自家焙煎コーヒー豆店かな、近隣の喫茶店・カフェに卸してるらしく。
そこそこの住宅街なので、焙煎の煙でクレームこないの?ときいたことあるけど
お試しでどうぞ〜と新しい豆を配って仲良くしてるんだとかで そのうち脱臭脱硫装置つけるとか

21 ::2023/06/06(火) 17:24:41.89 ID:bZEd+GrV0.net
加藤珈琲店。安くて回転率が高いから。

22 ::2023/06/06(火) 17:25:07.00 ID:Rm/3D7RR0.net
コストコで山本珈琲買ってる
酸味が少なくてマイルドなのが好きだから丁度いい

23 ::2023/06/06(火) 17:25:13.83 ID:YX13TBOF0.net
>>5
どこでもあるだろ...

24 ::2023/06/06(火) 17:27:08.11 ID:CNsDy5a70.net
ネスカフェゴールドブレンドじゃダメですか?

25 ::2023/06/06(火) 17:27:38.10 ID:G6DwhW+b0.net
OKストア(´・ω・`)

26 ::2023/06/06(火) 17:28:17.84 ID:02G06/v/0.net
近所
ローストのいい匂い

27 ::2023/06/06(火) 17:30:57.19 ID:sA++RS7k0.net
銀座伊澤珈琲

28 ::2023/06/06(火) 17:31:22.00 ID:GVLj+r+j0.net
近所に24時間買える自家焙煎の店が出来たからそこで買ってる

29 ::2023/06/06(火) 17:31:42.42 ID:vD8TNDFp0.net
業務スーパーで十分旨い。

30 ::2023/06/06(火) 17:33:25.41 ID:PLz3hPzh0.net
アマゾンで加藤珈琲のやっすいやつ

31 ::2023/06/06(火) 17:42:20.52 ID:yXmBJQ3+0.net
麦を挽いてる

32 ::2023/06/06(火) 17:45:57.98 ID:YggFldDC0.net
カルディ近くにないからジュピターだな。
豆挽き、タイムモアってPC周辺機器のAnkerみたいだな。
手早く挽けるから自動系不要。

33 ::2023/06/06(火) 17:54:32.91 ID:x4VdnYsd0.net
西友

34 ::2023/06/06(火) 17:57:19.51 ID:PvvPjUhz0.net
近所のカフェ兼焙煎屋

コーヒーを豆から挽いて淹れるひととき
テレワークの日課になったわ

35 ::2023/06/06(火) 17:59:53.32 ID:+Lw4NjcC0.net
前は拘って専門店で高い豆買ってたけど、結局業務スーパーでも何でもいいから贅沢な入れ方をするのが1番美味いと気付いたわ

36 ::2023/06/06(火) 18:00:58.80 ID:++htY0LF0.net
豆で買ってミルで挽くと煮た栗みたいな香りするね

37 ::2023/06/06(火) 18:06:18.05 ID://1jZOXJ0.net
正常位しいのお得用のやつ

38 ::2023/06/06(火) 18:41:58.34 ID:DSc2W5eg0.net
ローソンのマチカフェの珈琲豆が個人的にオススメ

39 ::2023/06/06(火) 18:46:12.25 ID:DKIZ3Uy60.net
香味焙煎がコスパ良くて重宝してる

40 ::2023/06/06(火) 18:53:06.58 ID:DS/Te+jZ0.net
2円/gが限度

41 ::2023/06/06(火) 18:59:14.89 ID:6etZdSHR0.net
コーヒー豆売ってる所で買う

42 ::2023/06/06(火) 19:03:47.38 ID:fs06rB7O0.net
カークランドシグネチャー スターバックス エスプレッソブレンド コーヒー(豆)1.13kgってやつ。

在宅でめちゃ飲むようになったから1キロは必要。

43 ::2023/06/06(火) 19:04:08.06 ID:hH/sO29J0.net
業スーの粉末コーヒーだろ

44 ::2023/06/06(火) 19:05:39.04 ID:hH/sO29J0.net
>>31
踏まれた麦で本当に生命力あったのは朴さんだった

45 ::2023/06/06(火) 19:05:45.15 ID:pzzNsSLT0.net
やなか珈琲

46 ::2023/06/06(火) 19:33:03.88 ID:0ayml5mI0.net ?PLT(12345)
https://img.5ch.net/ico/monatya.gif
SAZAコーヒー

47 ::2023/06/06(火) 19:34:21.27 ID:wTQXuuJu0.net
近所の珈琲屋

48 ::2023/06/06(火) 19:36:27.22 ID:fASs67Aq0.net
近所の豆屋。注文してからローストしてくれるから美味い。気がする

49 ::2023/06/06(火) 19:36:56.59 ID:AaC2UhaU0.net
スタバ

50 ::2023/06/06(火) 19:45:22.33 ID:6vmoGkaT0.net
ドンキ

51 ::2023/06/06(火) 19:54:36.96 ID:Ir7PE3iC0.net
珈琲問屋

52 ::2023/06/06(火) 20:00:57.72 ID:KueZca6i0.net
あらゆる飲み物全部粉末

53 ::2023/06/06(火) 20:56:05.04 ID:2GWbEZ9F0.net
楽天の評判いいやつ
好みじゃなくて失敗した

54 ::2023/06/06(火) 20:59:29.25 ID:DVvyzSns0.net
スタバの豆をスーパーかスタバ店舗で
最近タイムモアのミル買ったから豆で買ってる

55 ::2023/06/06(火) 21:00:58.72 ID:uVsN9EGV0.net
そろそろ暑くなるかなって水だしコーヒー作るのに深煎り豆引いたけどさみーでやんの

56 ::2023/06/06(火) 21:01:50.57 ID:NUpgLwES0.net
ファディ

57 ::2023/06/06(火) 21:18:45.55 ID:EfMywM/L0.net
カルディだろ

58 ::2023/06/06(火) 21:43:25.08 ID:6JTAm20U0.net
Amazonはいないのか

59 ::2023/06/06(火) 21:44:56.25 ID:MEhVJ2OG0.net
イオンのモカブレンド
飲める範囲で一番安い

60 ::2023/06/06(火) 21:56:11.48 ID:j3GGM1ha0.net
くまポンで単一豆のやつ買ってる。

61 ::2023/06/06(火) 21:57:00.19 ID:tA3Yave10.net
愛知店から取り寄せてる
ハッピーアラビアンブレンドとかいうの、セブンコーヒーに近い味で美味しい

62 ::2023/06/06(火) 22:54:47.22 ID:A9wKS1CT0.net
>>23
街の規模に対して多い方だと思う。

63 ::2023/06/07(水) 07:06:27.69 ID:gwqu1RM30.net
>>24
結局それよな

64 ::2023/06/07(水) 07:31:16.11 ID:xVxv261T0.net
高尾コーヒー
すぐ近所だから

65 ::2023/06/07(水) 07:33:35.30 ID:xVxv261T0.net
>>61
セブンのキリマンジャロブレンドに近い味の豆知らない?
もう飲めないのが悔しい大好きだったのに

66 ::2023/06/07(水) 07:35:08.56 ID:SoQHrdd70.net
成城石井

67 ::2023/06/07(水) 07:35:51.14 ID:io2tn+lE0.net
カルディ
イタローが
好き

68 ::2023/06/07(水) 07:36:28.07 ID:h8+c8c9D0.net
OKのやつ

69 ::2023/06/07(水) 07:37:26.83 ID:DF5f7S8e0.net
カルディは高いのでジュピター
生豆は新宿のヤマモト

70 ::2023/06/07(水) 08:34:50.22 ID:I3buOEOt0.net
加藤

71 ::2023/06/07(水) 09:08:35.91 ID:Zkn2LZjq0.net
>>1
近所のスーパー

72 ::2023/06/07(水) 09:14:24.59 ID:9cD8AelY0.net
イオン

73 ::2023/06/07(水) 09:42:40.18 ID:/youjrJ60.net
ロヂャース

74 ::2023/06/08(木) 00:03:25.60 ID:lVe3Nduf0.net
可否茶館

75 ::2023/06/08(木) 00:16:58.98 ID:hlWMx4Ou0.net
グラム1円でいい

76 ::2023/06/08(木) 00:57:15.94 ID:ZbzbNgYu0.net
お茶屋
本麒麟ぐびぐび

77 ::2023/06/08(木) 03:06:57.59 ID:3jgWxOR30.net
言い争いしないでこれでもみてみな

https://youtu.be/WDXaF4bzoTw
影の軍団Ⅳ 第一話

78 ::2023/06/08(木) 03:21:32.65 ID:aQlw31NC0.net
Amazon
いつも買ってたやつが最近の円安でかなり値上がりした

79 ::2023/06/08(木) 15:26:15.68 ID:INsB/OXt0.net
マック

80 ::2023/06/08(木) 21:52:57.99 ID:dUM2eUW10.net
生豆本舗ってサイトで

81 ::2023/06/08(木) 21:53:36.83 ID:dOI89Crn0.net
面倒くさくなって、インスタントに戻った。

総レス数 81
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200