2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

FF7リメイクの続編、2015年の発表から9年後となる来年についに発売へ [128776494]

1 ::2023/06/09(金) 10:25:13.53 ID:smA5yDmH0●.net ?2BP(10500)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
2023.06.09 05:53 更新

 2023年6月9日午前4時から配信された、ゲームの最新情報などを発表するイベント“Summer Game Fest”(サマーゲームフェスト)にて、スクウェア・エニックスの『ファイナルファンタジーVII リバース』(FINAL FANTASY VII REBIRTH/FF7 リバース)の新映像が公開された。発売日は2024年初頭。ディスク2枚組になるという。

 スクウェア・エニックスから発売予定の『ファイナルファンタジーVII リメイク』シリーズの第2弾となる『ファイナルファンタジーVII リバース』(以下、FF7 リバース)。本作について、現時点で判明している情報をまとめてお届けする。

 『ファイナルファンタジーVII リバース』は、2020年4月に発売された『ファイナルファンタジーVII リメイク』の続編。『ファイナルファンタジーVII』のリメイクプロジェクトは全3部作となっており、前作で描かれた主人公クラウドたちが魔晄都市ミッドガルを脱出して以降の物語が描かれる。

 Summer Game Festで公開された映像では、広大な世界を旅し、チョコボに乗るクラウドたちの姿、コスモキャニオンの長老ブーゲンハーゲン、タークスのイリーナなどが初公開。

 バトルシーンでは、ティファとエアリス、レッドXIIIとユフィ、クラウドとバレットが連携攻撃を繰り出すシーンも。これは『ファイナルファンタジーVII リバース』から加わった新システムだろうか。また、終盤にはニブルヘイムの魔晄炉でセフィロスとティファが対峙する過去のシーンもリメイクのクオリティーで描かれている。

 なお、映像の冒頭で公開されたのはミッドガルで事故があったのか、担架で運ばれるバレット、ティファ、エアリス、レッドXIIIの姿。これは原作『ファイナルファンタジーVII』にはないシーンで、その後には“The Unknown Journey Continues”(未知の旅は続く)という意味深な文言も……。

https://www.famitsu.com/news/202306/09305485.html

2 ::2023/06/09(金) 10:26:16.36 ID:epSNFEm90.net
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

3 ::2023/06/09(金) 10:27:09.21 ID:fTzodzjQ0.net
FF7 Remake Final - Final Chapter Part1

4 ::2023/06/09(金) 10:27:17.98 ID:9YzTx5D90.net
プレステと共に死んだコンテンツ

5 ::2023/06/09(金) 10:27:20.15 ID:eNMmk9Hq0.net
ゴールドソーサーのミニゲームだけでいいよ

6 ::2023/06/09(金) 10:27:51.10 ID:6+t4lkl/0.net
ティファが死ぬところまでやるのか?

7 ::2023/06/09(金) 10:28:46.46 ID:nd1pKCwh0.net
>>4
一番売れたのはプレステ時代だからね
くやちいね

8 ::2023/06/09(金) 10:28:50.99 ID:VGXoR9l+0.net
ちょいちょいダサい

9 ::2023/06/09(金) 10:29:38.59 ID:oEKZnoyZ0.net
ユフィのパンツが見れるのか?

10 ::2023/06/09(金) 10:30:37.57 ID:lIb/zGdd0.net
で?
PS4では出るの?

11 ::2023/06/09(金) 10:31:02.14 ID:wzA69e7I0.net
ティファのおっぱいうp

12 ::2023/06/09(金) 10:32:10.62 ID:E1Bofga60.net
ここまでグラが綺麗なるとキャラの見た目がきついな
ただのコスプレ集団にしか見えない

13 ::2023/06/09(金) 10:32:40.32 ID:zouiD6HO0.net
ブーゲンハーゲンって普通のジジイなのかよ
なんか人形みたいなヤツかと思ってた

14 ::2023/06/09(金) 10:33:26.30 ID:HMaqWhl+0.net
ティファのタンスの中のパンツも4Kで見られるの?

15 ::2023/06/09(金) 10:33:32.49 ID:9ku15eC00.net
スクエニ必死で草

16 ::2023/06/09(金) 10:34:42.31 ID:0a/oWGiE0.net
ミッドガルから外に出る 
その感動だけ味わいたい

17 ::2023/06/09(金) 10:35:51.09 ID:IxtJ5LdR0.net
時間をかけてクラウド女装とかに深堀りだもんな

18 ::2023/06/09(金) 10:36:23.48 ID:UXC1iv8B0.net
チョコボレースと登山とスノボをVR対応でよろ

19 ::2023/06/09(金) 10:37:03.32 ID:MOqdLdhn0.net
一番最初のリメイクの噂って2001年くらいだろ
FF7~9をPS2でとか

20 ::2023/06/09(金) 10:37:29.16 ID:NmZHilea0.net
追加の仲間はユフィだけなのか?

21 ::2023/06/09(金) 10:38:19.88 ID:ugwERfpA0.net
>>10
どうも出るらしい

22 ::2023/06/09(金) 10:38:53.69 ID:kioReLK50.net
結局ps4でだすの?

23 ::2023/06/09(金) 10:38:59.90 ID:5wEcKS2I0.net
もうどうでもいいやつ

24 ::2023/06/09(金) 10:39:15.23 ID:c9GAOcGv0.net
こんな遅いとやる気失せてくな
エヴァじゃないんだから

25 ::2023/06/09(金) 10:40:39.67 ID:QcRnCkWt0.net
ソニーが金出してるからだろうがPSという地獄に囚われる

26 ::2023/06/09(金) 10:41:55.09 ID:CHjT1wr00.net
>>3
進撃の巨人w

27 ::2023/06/09(金) 10:42:04.07 ID:x8UPYzT70.net
クラウドの中の人は続投なのか?

28 ::2023/06/09(金) 10:42:35.66 ID:ugwERfpA0.net
そもそもPC版でもFF売れないしブランドが終わってるだけでは

29 ::2023/06/09(金) 10:43:30.65 ID:fWU5mnIc0.net
はよせんと昔からの客死んでしまうぞ

30 ::2023/06/09(金) 10:45:15.60 ID:5xMj91H+0.net
>>19
噂というか、FF映画で盛大にコケる直前のスクウェアがぶち上げた決定事項だったんよな

31 ::2023/06/09(金) 10:46:51.39 ID:FTAczIAL0.net
完結するまであと50年くらいかかりそうだな

32 ::2023/06/09(金) 10:48:46.91 ID:JuQhxmZP0.net
>>25


33 ::2023/06/09(金) 10:49:11.73 ID:ugwERfpA0.net
大丈夫50年もスクウェアが残ってないよ

34 ::2023/06/09(金) 10:49:12.11 ID:FzThOwal0.net
三部作だと完全版が出るまで待ちがいるでしょ

35 ::2023/06/09(金) 10:50:06.78 ID:e8gmVM+y0.net
>>25
多分スイッチじゃまともに動かんよこれ

36 ::2023/06/09(金) 10:52:00.04 ID:JuQhxmZP0.net
五十六十が>>9>>14を書いてると思うとぞっとするね

37 ::2023/06/09(金) 10:57:13.34 ID:zHwS75lS0.net
なんか汚ぇ街歩いてる所で飽きた

38 ::2023/06/09(金) 10:59:30.18 ID:q3l9ahEb0.net
2枚組なんだ

39 ::2023/06/09(金) 11:01:27.05 ID:DffLyu8M0.net
完結したら買うわ
どうせ全部入りでるだろ

40 ::2023/06/09(金) 11:09:14.49 ID:gG/xz+dq0.net
DMCみたいな16よりは面白そうだけど

41 ::2023/06/09(金) 11:09:50.23 ID:dQMOZiH70.net
ストーリーは知ってるし完全版出たら買う

42 ::2023/06/09(金) 11:12:22.20 ID:xBwnzdKa0.net
エアリスは死なないの?

43 ::2023/06/09(金) 11:12:38.26 ID:M3RJ+4q90.net
俺が死ぬまでに完結させてくれ
色んな意見あるだろうけど前作も定価分は楽しめたわ

44 ::2023/06/09(金) 11:13:15.16 ID:L64X/9gi0.net
ゴールドソーサーまでいくんか?
はよバレットと濃厚なデートがしたんや

45 ::2023/06/09(金) 11:13:29.04 ID:ugwERfpA0.net
セフィロスと戦ってるし「未来は確定してない白紙」とかメタ発言してるし生存ルートはあると思うよエアリス

46 ::2023/06/09(金) 11:15:13.13 ID:xBwnzdKa0.net
エアリス死ななかったら最後の方どうなるんだよ?

47 ::2023/06/09(金) 11:16:00.04 ID:W/MnEYIa0.net
リメイクというかFF7二週目って内容だと知ってから4部作ぐらいになるんじゃないかと思ってる

48 ::2023/06/09(金) 11:16:59.25 ID:zV6rCu2I0.net
完結して俺がまだゲームをしてればその時にまとめて買うよ

49 ::2023/06/09(金) 11:19:05.08 ID:+X8TC2/w0.net
リメイク作品に10年20年て、
何だかのんびりした会社だよな。
その間も世界は移り変わり競合他社は進んで行くのに。
そりゃ追いつけまへんわ。

50 ::2023/06/09(金) 11:23:21.94 ID:kmzhSmua0.net
この時代にディスク2枚組

51 ::2023/06/09(金) 11:23:51.46 ID:ugwERfpA0.net
>>46
ラストのやり取りが淡泊になってホーリーへ

52 ::2023/06/09(金) 11:26:15.07 ID:l8U0kc+f0.net
こんなもんどうでもいい…メビウスFFのリメイク出してくれよ。

53 ::2023/06/09(金) 11:27:17.97 ID:xBwnzdKa0.net
>>50
ムービーとかで容量食いまくった結果
確実に1万超えるな

54 ::2023/06/09(金) 11:35:32.99 ID:cAOnxeXU0.net
>>52
そんな知らんもんの方が圧倒的にどうでもいいわ

55 ::2023/06/09(金) 11:37:14.56 ID:33KB6FEr0.net
親の遺産を食い潰すドラ息子

56 ::2023/06/09(金) 11:37:29.84 ID:vHTRTtPe0.net
FFとかやりたいって人まだいるの?

57 ::2023/06/09(金) 11:38:37.51 ID:cLxV0Pr60.net
こんな古いゲームに頼らないといけないのか…

58 ::2023/06/09(金) 11:38:49.02 ID:xoXGXD2D0.net
叩いてるやつ全員ゴミな、楽しみにしてんだからうるせえんだよ

59 ::2023/06/09(金) 11:39:17.42 ID:ugwERfpA0.net
失礼なリマスターとガチャソシャゲが経営の柱だぞ

60 ::2023/06/09(金) 11:41:47.79 ID:Jf3KP9Wc0.net
>>46
ティファ、エアリス、ユフィとのハーレムエンド

61 ::2023/06/09(金) 11:43:31.44 ID:I+0B3En20.net
原作から変えるなら広大なワールドマップ作らずに済ませることもできるのか

62 ::2023/06/09(金) 11:44:01.97 ID:lyn/KPny0.net
もうね、マジで前回までの内容忘れた。

63 ::2023/06/09(金) 11:45:58.00 ID:7HWOeWF70.net
で、これ面白かったんかな

64 ::2023/06/09(金) 11:46:37.04 ID:RJFr2HDm0.net
死んだ藤原やヤリチンで干された声優どうすんだろ

65 ::2023/06/09(金) 11:47:29.90 ID:TZu0SFyo0.net
クラウドはそもそもオンナに免疫の無い童貞キャラなのにクソイケメンにした意味がわからない

66 ::2023/06/09(金) 11:50:34.21 ID:GeXCZT7n0.net
三部作の予定だけど最終章となる三部作目は五部作構成だよ

67 ::2023/06/09(金) 11:56:53.87 ID:skZ3LxvI0.net
エアリス生存ルートあるのか?

68 ::2023/06/09(金) 11:59:40.46 ID:tf5xp0m20.net
>>64
ヒロシのキャラただのモブだし
櫻井は普通に続投やろ

69 ::2023/06/09(金) 12:00:29.42 ID:4S8j6dOo0.net
やりたいちゃあやりたいけどPS5買いたくないからPCも同時に出してくれ
つうかテンポ遅過ぎなんだよバイオRE並みには出せよ

70 :カロン(茸) [TW]:2023/06/09(金) 12:03:02.26 ID:C5FtqY3q0.net
前回のおさらいは充実させてほしい

71 :ミザール(大分県) [FR]:2023/06/09(金) 12:03:49.88 ID:fnHa+E9M0.net
前作はPS4だったからPS5リリースしてからお情けで出す事にはなりそう
ホグワーツレガシーみたいに

72 :パルサー(群馬県) [US]:2023/06/09(金) 12:04:55.02 ID:wwTNiooN0.net
何度リメイクすれば気が済むんだよ…

73 :ウォルフ・ライエ星(光) [US]:2023/06/09(金) 12:05:28.26 ID:uE8zrJR/0.net
リメイクやってないけど面白いの?

74 :カペラ(神奈川県) [EU]:2023/06/09(金) 12:13:15.59 ID:h7hoeorq0.net
前作からたった4年で発売なんてスクエニらしくないな
10年は掛かると思ってたのに

75 :宇宙定数(東京都) [ニダ]:2023/06/09(金) 12:14:55.88 ID:zU081OEM0.net
デジキューブで予約するわ

76 :北アメリカ星雲(茸) [US]:2023/06/09(金) 12:15:03.88 ID:PB7c+yfH0.net
>>68
モブじゃねーだろ

77 :馬頭星雲(茸) [US]:2023/06/09(金) 12:15:34.46 ID:n8j46iuM0.net
>>49
庵野秀明「大丈夫。大丈夫。結構待ってくれるぜ
オタは」

78 :白色矮星(SB-iPhone) [US]:2023/06/09(金) 12:16:01.61 ID:aCbXyenn0.net
絵が不自然でいただけない

79 :ウンブリエル(茸) [FR]:2023/06/09(金) 12:17:59.74 ID:80BRsrPX0.net
シェンムーどころじゃねえな

80 :クェーサー(長野県) [US]:2023/06/09(金) 12:18:43.70 ID:BRTddfMw0.net
前半のクラウドはジェノバコピー
後半本物が再びライフストリームに落っこちてコピーの記憶も統合した
つまりティファも偽物てエピソードありそうやな

81 :バーナードループ(東京都) [US]:2023/06/09(金) 12:19:20.88 ID:p2DrGwFy0.net
ストーリーも操作方法も忘れ去ったよ

82 :レグルス(光) [US]:2023/06/09(金) 12:20:34.51 ID:odize2Z40.net
おっそ完結する頃にはヨボヨボじいさんになってしまうぞ

83 :アルビレオ(埼玉県) [ニダ]:2023/06/09(金) 12:25:35.05 ID:1wGZHHM80.net
>>49
まあ、ゆうて海外も続編もリリースせずに
GTA5 10周年とかスカイリム10周年記念エディション発売とか未だにやってるからな

84 :冥王星(千葉県) [US]:2023/06/09(金) 12:26:12.74 ID:AH3jVZsr0.net
シン・ファイナルファンタジー7
になるのかな
シン・エヴァンゲリオンみたいなことにはならんでくれよ……

85 :ミランダ(大阪府) [US]:2023/06/09(金) 12:26:48.65 ID:TZY7II280.net
リバースで新ヒロイン出そう

86 :宇宙の晴れ上がり(愛知県) [ニダ]:2023/06/09(金) 12:29:05.02 ID:+eFZ495U0.net
まだ1作目クリアしてねーわ

87 :ベラトリックス(東京都) [ZA]:2023/06/09(金) 12:29:58.32 ID:1JVi9x7y0.net
そんなことより今月FFの新作出るんじゃなかったっけ?

88 :ジャコビニ・チンナー彗星(大阪府) [JP]:2023/06/09(金) 12:31:02.89 ID:2ovPwp2U0.net
レノは退場?

89 :アクルックス(茸) [ニダ]:2023/06/09(金) 12:31:30.45 ID:ySSr9gFu0.net
まだ完結してなかったのか

90 :はくちょう座X-1(兵庫県) [ニダ]:2023/06/09(金) 12:31:46.67 ID:NFujSh810.net
ブルーレイ2枚組ってすげえなw

91 :アルゴル(神奈川県) [CA]:2023/06/09(金) 12:32:27.34 ID:xBwnzdKa0.net
FF7リメイク完結編はPS6独占とかになりそう

92 :ビッグクランチ(東京都) [US]:2023/06/09(金) 12:33:11.83 ID:lpksLvFZ0.net
発表会とかでリメイクが目玉って
終わってると思うんだが

93 :アルゴル(神奈川県) [CA]:2023/06/09(金) 12:34:01.86 ID:xBwnzdKa0.net
>>80
セフィロスコピーな
失敗作が唯一の成功だったって言う

94 :アルゴル(神奈川県) [CA]:2023/06/09(金) 12:35:19.87 ID:xBwnzdKa0.net
FF16もコケそうだしFF7リメイクに頼るしかないんだろうな

95 :ダークエネルギー(光) [EU]:2023/06/09(金) 12:37:39.70 ID:3SkiaDHH0.net
>>21
頭おかしいやろ
じゃあなんてDLCはPS5専売にした?
死ねやクソソニーが

96 :エウロパ(福井県) [US]:2023/06/09(金) 12:37:45.52 ID:yJIehCdF0.net
スクエニっていうか、スクウェア、
よく企業として事業を継続してられるなあ。

97 :百武彗星(兵庫県) [US]:2023/06/09(金) 12:37:56.45 ID:3+H1td+c0.net
シリーズオールインパックがsteamのセールで半額になったら買うわ

98 ::2023/06/09(金) 12:39:04.13 ID:2kWELKaW0.net
初回でミッドガル出てないんだろ?
あのスケールで続編て何編作る気だよ?w

99 ::2023/06/09(金) 12:40:44.33 ID:N1Ng84hh0.net
ディスク二枚にする意味はなんだろ
どうせ初日にデータ更新で大量にダウンロードあるんだろうし

100 ::2023/06/09(金) 12:41:58.97 ID:JugLW4w70.net
>>39
途中で解散するんじゃないかって思ってる

101 ::2023/06/09(金) 12:42:55.84 ID:o79LAJV40.net
やるなら完結した後の廉価な完全版でいいや

102 ::2023/06/09(金) 12:46:29.33 ID:q1dE7s8O0.net
>>3
Final とは

103 ::2023/06/09(金) 12:48:51.53 ID:Z8BPSQLp0.net
7リメイクあんまおもろなかったなー

104 ::2023/06/09(金) 12:49:55.79 ID:iuKw+uQf0.net
ナナキ、またの名をナナキ

105 ::2023/06/09(金) 12:51:16.77 ID:M6Bfuk9B0.net
今の時代に分作とか終わってる

106 ::2023/06/09(金) 12:51:21.69 ID:TZY7II280.net
PS5ってUHDBDで1枚100GBいけたと思うけどそれで2枚組って

107 ::2023/06/09(金) 12:53:05.66 ID:ugwERfpA0.net
5Gとかだとダウンロードしただけで帯域制限掛かるような量だからディスクにしたのか?

108 ::2023/06/09(金) 12:53:44.83 ID:yBCMB8Rj0.net
ゴールドソーサーだけで終わりそう

109 ::2023/06/09(金) 12:55:30.77 ID:iJCsoyqp0.net
早くps5小型化してくれ

110 ::2023/06/09(金) 12:55:59.18 ID:PB7c+yfH0.net
>>96
エニックスのほうが大概では

111 ::2023/06/09(金) 12:56:27.21 ID:xBwnzdKa0.net
>>106
ムービーとかで馬鹿みたいに容量使ってるだけ

112 ::2023/06/09(金) 12:58:02.56 ID:bSVwEnXv0.net
完結したらやるわ
10年後か?

113 ::2023/06/09(金) 12:58:29.84 ID:wVdIqc5B0.net
>>1
これ最終章のタイトル FF7 リユニオン になること確定じゃん…

114 ::2023/06/09(金) 12:58:56.81 ID:eamgkODP0.net
>>3
Final3つも入ってて草

115 ::2023/06/09(金) 13:36:55.76 ID:WztxWNxc0.net
宮崎駿の引退と
FFのファイナルは信用するな

116 ::2023/06/09(金) 13:43:30.40 ID:BbvTi8UQ0.net
誰かが、完結するのに10年かかるな笑

とか言ってたのがまさか本当になるとは

117 ::2023/06/09(金) 13:47:04.04 ID:0oH+G5EG0.net
いつまで作ってんだよ

118 ::2023/06/09(金) 13:51:46.40 ID:8OAMwuBI0.net
今回FF7なかったら話題にもならず
空気になってたくらい洋ゲーばっか
だったな

119 ::2023/06/09(金) 14:15:42.69 ID:6fWTw6kN0.net
スクエニがここまで無能になるとは
ずっとこの会社、時間かけりゃ面白くなるわけではないのを証明してるよな

120 ::2023/06/09(金) 14:17:00.78 ID:VcYUQPOm0.net
全部で30年かかります

121 ::2023/06/09(金) 14:17:14.97 ID:x+/hAo1j0.net
完結したらyoutubeでプレイ動画観るわ

122 ::2023/06/09(金) 14:18:15.49 ID:scAm8o6S0.net
FF7R1からFF7R2までで4年弱
FF7R3とか下手したら2030年だろ

123 ::2023/06/09(金) 14:24:32.02 ID:scAm8o6S0.net
>>113
去年の冬に出たクライシスコアの方でリユニオン使ってなかったか?

124 ::2023/06/09(金) 14:35:31.66 ID:wpRjpx8n0.net
櫻井の影響もあるんじゃね

125 ::2023/06/09(金) 14:39:32.26 ID:hJtRf/Xm0.net
MODでオリジナルの衣装に変更しないとどうにもならないゴミ

126 ::2023/06/09(金) 15:10:30.80 ID:koZ+IBML0.net
>>122
甘いな統合版と完全版が残ってる
まあ、完全版が出る頃には2回目のリメイクが…

127 ::2023/06/09(金) 15:11:08.76 ID:rW1DzTLI0.net
>>35
PC版もPS5と同時に出せってことでしょ

128 ::2023/06/09(金) 15:11:11.79 ID:myiaKIDq0.net
>>87
XVIが22日かな?
吉P曰くアメリカのTVドラマ4シーズンくらいのボリュームで、ロードタイム無くシームレス進行だから止め時が分からないぞ!らしいw

129 ::2023/06/09(金) 15:22:29.05 ID:XxdQ/Ppa0.net
ちゃんと続編出るんやな
1を買おうかな

130 ::2023/06/09(金) 15:28:41.46 ID:C7OirEXw0.net
>>12
エアリスはまだ良く処理したと思うが
クラウドの髪な…あんなに固めなくて良かったろ

131 ::2023/06/09(金) 15:33:17.41 ID:aD/gigL60.net
前作2020年4月だったのか
まぁペースとしては悪くないな

132 ::2023/06/09(金) 15:35:45.18 ID:rt6545uR0.net
物故抜きエロお待ちしてます

133 ::2023/06/09(金) 15:45:12.00 ID:uQkyDxUg0.net
FurinFantasy

134 ::2023/06/09(金) 15:45:57.36 ID:y+7KwB/z0.net
またレベル1からでファイヤーとかブリザードの弱魔法しか最初使えないの?

135 ::2023/06/09(金) 15:48:18.02 ID:nytW11EI0.net
スチームで二千円代になったら買ってやる

136 :宇宙の晴れ上がり(埼玉県) [US]:2023/06/09(金) 17:00:22.20 ID:dEDOMf540.net
1年後のPC版買います

137 ::2023/06/09(金) 17:10:26.91 ID:3Oj2Abbf0.net
7Rフリプになった時にテロリスト賛美ガーみたいなんで揉まれてたのアホくさかった
続編がPS5に間に合って良かったよ
次は次世代期ローンチなるやろな

138 ::2023/06/09(金) 17:15:18.77 ID:3845aNu20.net
エアリス生存ルートはあるのか?

139 ::2023/06/09(金) 17:21:57.11 ID:myiaKIDq0.net
PS1の時はエアリスが後半まで生きる設定が内部にあったらしいけどな

140 ::2023/06/09(金) 17:23:40.77 ID:voKWNCgF0.net
ps4はでんぞIGNの誤情報や

141 ::2023/06/09(金) 17:24:37.02 ID:A12FDZo30.net
トレイラー見ると、セフィロスとウェポンが眠ってるところまでいく感じだな
最後の3作目でクラウドの過去をしっかり作りこんで掘り下げるんだろうな

142 ::2023/06/09(金) 17:33:22.60 ID:8reW7EA80.net
PS5でディスク2枚組なんて初めて見たんだけど、他にそんなソフトあんの?

143 ::2023/06/09(金) 17:41:00.17 ID:1154vKzB0.net
>>76
このあとビーチでバカンスするぐらいしか出番なくね?

144 :天王星(神奈川県) [US]:2023/06/09(金) 17:42:50.64 ID:9k2mPzdB0.net
どうせエリアス普通に死ぬんだろ

145 :ガーネットスター(神奈川県) [JP]:2023/06/09(金) 18:04:12.34 ID:V+pwOkxv0.net
>>142
あるけどなにか?

146 :赤色超巨星(茨城県) [US]:2023/06/09(金) 18:14:50.90 ID:tdBTnjpM0.net
PCで完結まで入ったCompleteEditionが出るのは何年後くらい?

147 :ヒドラ(愛知県) [US]:2023/06/09(金) 18:42:59.04 ID:+F6kFe7U0.net
キャラが喋らない方がよかったんだよなあ

148 ::2023/06/09(金) 18:56:18.09 ID:e18p0h4B0.net
FF7リメイクとバガボンドとリアルはもう諦めました待ちくたびれた

149 :テチス(愛知県) [US]:2023/06/09(金) 19:07:02.69 ID:FE3ZS16k0.net
PS5買ってまでやる気にならんな
どうせSteamで出すんだし
スクエニもソニーもユーザーをバカにしすぎ
だから任天堂一強になるんだよ

150 ::2023/06/09(金) 19:29:35.00 ID:HMW6IR8N0.net
>>147
銭湯中ペラペラ喋り過ぎてうるさいのがねぇ

151 ::2023/06/09(金) 19:38:27.70 ID:d9xI98D40.net
もうみんな忘れただろ

152 ::2023/06/09(金) 19:43:21.82 ID:g0XrOcjN0.net
前作でPS4切り捨てたんだからPS5とPCだけにしろよ

153 ::2023/06/09(金) 19:46:42.15 ID:IubGE2pq0.net
リメイク出たの3年前かよ
途中で面倒くさくなって辞めちまった記憶しかない

154 ::2023/06/09(金) 19:51:19.86 ID:KdUY7cjG0.net
シャドウが気になる

155 ::2023/06/09(金) 20:39:27.67 ID:rt6545uR0.net
>>146
ディスク1が二年前ディスク2が来年ディスク3が2027年くらい
インターナショナル程度にするならディスク4が2030年
全く新しいエンジンで統合版出すと言ってディスク1が2040年頃ディスク2が2043年頃ディスク3は2045年で全く新しいエンジンで統合版出すと言い始める

156 ::2023/06/09(金) 20:57:23.79 ID:1owP4nBt0.net
リニア開通とff7R3発売

どっちが先か??どっちも中止か??

157 ::2023/06/09(金) 21:05:07.66 ID:xCuC/r7S0.net
>>41
リメイクという名の別モンだぞコレ

158 ::2023/06/09(金) 21:08:21.46 ID:UPxHBMHa0.net
>>57
リメイクがコロナパンデミックでステイホームしてるときの発売だったし
ワクチン自体がジェノバプロジェクトみたいなものだったから
意味深なゲームだと思うわ

159 ::2023/06/09(金) 21:08:32.73 ID:xCuC/r7S0.net
次はPS6で出るんかな?

160 ::2023/06/09(金) 23:39:13.40 ID:fgz3b1d60.net
ブルレイで2まいぐみって業界初?

161 :冥王星(SB-Android) [US]:2023/06/10(土) 00:12:19.14 ID:tmDtY7xk0.net
UI周り全般の日本語化パッチまだできてないの?

162 :トラペジウム(大阪府) [CN]:2023/06/10(土) 00:15:27.78 ID:SjVsCmPA0.net
>>7
もう過去の栄光だな

163 :環状星雲(糸) [US]:2023/06/10(土) 00:17:01.99 ID:9+n3ZFSC0.net
>>160
RDR2も2枚組

164 ::2023/06/10(土) 00:42:57.92 ID:e5rev+xa0.net
>>150
鬼滅の刃とか人気あるし

165 :クェーサー(福岡県) [ニダ]:2023/06/10(土) 01:22:04.95 ID:jUv0yJMo0.net
>>161
あれで完成品のつもりらしい(笑)

166 ::2023/06/10(土) 01:50:48.11 ID:nGLJizll0.net
海チョコボ生まれたで

167 ::2023/06/10(土) 02:15:15.77 ID:55JcB1md0.net
全員、無職とか客引きとか派遣とかニートとかで始まって欲しい。
刀背負った主人公が看板片手に客引きとか、客を案内して奥に引っ込むティファと入れ換えに接客するババァ、困惑して激怒する客に対応する銃をちらつかせるバレット。
みんなだめだめな展開から始まってあることを切っ掛けに冒険がはじまる、みたいな。

168 ::2023/06/10(土) 02:33:30.99 ID:gw/UJ3r60.net
いま思うとFF7評価してたやつ全員落ちぶれたわ

169 ::2023/06/10(土) 03:43:15.42 ID:NVu8M5GH0.net
富樫よりは完結の見込みあるよね?

170 ::2023/06/10(土) 03:52:47.26 ID:C5zL+w2g0.net
まさか話変えるとはな

171 ::2023/06/10(土) 04:18:59.63 ID:hJoiL5We0.net
あんだけグラ綺麗にしてもキャラクターの喋るときの仕草が大袈裟すぎてマジでセンスねえなと思った
しかもめっちゃ古臭い

172 :パラス(光) [IT]:2023/06/10(土) 07:56:52.36 ID:UDW1LcjW0.net
FFは6で完成しちゃってんだよ

173 ::2023/06/10(土) 08:27:14.39 ID:GksIPoUx0.net
FF7仕様の携帯買ったな

174 ::2023/06/10(土) 08:32:15.85 ID:qOZIDPwf0.net
>>1
旧作の本家FF7の出来がいかに神ってたかが良く分かったわ

いくらキャラを7頭身にしようが何しようが、やってて面白く無いんだよ
画像だけ現代風でやってる事は旧来のまま、それがいかに退屈か・・・
海外のフルオープンワールドに慣れ切った昨今、もう時代遅れ感が半端なくてな
そりゃ歓迎してるプレイヤーも多いだろうけどさ

175 ::2023/06/10(土) 08:36:06.06 ID:y4/43jGx0.net
>>127
スイッチなら勝ちハードでPS5より普及してるからスイッチで出せと言うのならわかるが
PS5より普及してないゲーミングPCでクレクレするのは馬鹿も休み休みに言えって感じだな
ゲーミングPCってネオジオとかPC-FX、レーザーアクティブ、3DOリアルのポジションだろ?

176 ::2023/06/10(土) 09:19:48.96 ID:tmILOS9I0.net
>>49
ワンピースなんかも25年とかふざけた話だと思うわ
小1リアタイ読者が30越えのオッサンになってもまだ終わってないんだぜ

177 :バン・アレン帯(広島県) [ニダ]:2023/06/10(土) 09:52:39.68 ID:D+65ncRa0.net
前作で既にHPカンストしてるんだけど次回作ではどうなるんだよ

178 ::2023/06/10(土) 10:01:27.77 ID:ajfiqBwq0.net
ff16は売れそうなのか?
よくあるアクションゲームに成り果てたよなぁ
元々のFFらしさとは何だったのかを考えてしまう

179 ::2023/06/10(土) 10:02:58.05 ID:8g6fDMBh0.net
FFらしさなんてものはない

180 ::2023/06/10(土) 10:04:07.31 ID:FRyiyh4u0.net
>>27
ムービーでは声一緒だったね。何のアナウンスもないから続投なんじゃない?

181 ::2023/06/10(土) 10:04:52.80 ID:Ye0WJojn0.net
メテオが落ちてくる後半辺りのストーリーが好きだからはよ全部完成させろ

182 ::2023/06/10(土) 11:40:21.00 ID:S5TQypdJ0.net
>>175
PCは普及台数や市場規模がよく分からんのがな、ほぼsteamの売上っぽいけど
正確な市場規模はsteamしか分からんし、アクティビジョン買収時の公正取引委員会が調べた
ダウンロード配信の市場規模は任天堂とソニーでほぼ50%ずつだった

183 ::2023/06/10(土) 17:35:51.01 ID:yPdmeISc0.net
大丈夫
FF16よりは売れるからw

184 ::2023/06/10(土) 19:20:44.87 ID:JPRgkBwQ0.net
古臭い
20年ぐらい前のかっこいいから変わってない

185 ::2023/06/10(土) 20:09:53.24 ID:3BSYB7Kb0.net
エヴァみたいな箸にも棒にもかからない終わり方しそう

そしてその後誰も語らなくなった、
みたあな

186 :チタニア(やわらか銀行) [US]:2023/06/10(土) 20:15:08.46 ID:BD5UyXi30.net
こういう事って作品に対する侮辱行為。
あの時代に創ったからこそ価値があるもの。
素人がわかったつもりで後付なんていらんことをするな。

187 ::2023/06/11(日) 01:16:16.55 ID:ajh1VMpw0.net
>>9
ユフィの全裸なら見られるけどな

188 ::2023/06/11(日) 03:55:15.08 ID:J4JI/lcu0.net
リメイク出るからPS4買った
自分がポチった直後から、コロナ禍需要で手に入らなくなった
同じ頃買ったSwitchも最後の1台だったし、PS2も買った直後から中古屋で売り切れ状態だった

189 :ニュートラル・シート磁気圏尾部(広島県) [ニダ]:2023/06/11(日) 06:57:57.05 ID:Fk7U0oMD0.net
マップが見事な一本道だったよな

190 :イータ・カリーナ(東京都) [ニダ]:2023/06/11(日) 07:25:19.82 ID:yvTA9AeG0.net
逆にFF16は計画通りきっちり仕上げてくる吉田のプロジェクト進行スキル凄いわ
しかもFF14と掛け持ち
この差はなんなんだ

191 ::2023/06/11(日) 08:29:48.81 ID:2M5ngtBb0.net
>>190
7Rはこれでもだいぶマシになっとる
15とか炎上しすぎて(?)D交代まで行ったからな…

192 ::2023/06/11(日) 08:31:50.16 ID:bE0fGNvl0.net
>>190
あの白人コンプキモい

193 ::2023/06/11(日) 09:38:30.89 ID:oLvMONK00.net
どこまで待てるのか信仰心が試されるのか

194 ::2023/06/11(日) 10:50:20.52 ID:ORBce2dR0.net
>>161
厨二デザイン>>>>>>UI設計は今のスクエニ作品じゃ基本中の基本だぞ?
操作性や視認性なんてもの他メーカー作品じゃ当たり前でもスクエニに期待するのは端から間違い

195 ::2023/06/11(日) 23:22:11.07 ID:v2MSWbNa0.net
FFが駄目になったのって実は7からだな

196 :環状星雲(大阪府) [ニダ]:2023/06/11(日) 23:26:50.55 ID:VtowjtZR0.net
これ言ってんの通ぶりたいにわかかジジイに片足突っ込んだ奴くらいだろ

197 ::2023/06/12(月) 00:13:57.34 ID:DGoEekVG0.net
>>188
俺は普通にPS5買ったけども…?

198 ::2023/06/12(月) 00:16:06.10 ID:B8GvkRlh0.net
単なるリメイクじゃなく洗い替えたのはなかなかうまいと思ったわ

199 ::2023/06/12(月) 01:56:09.54 ID:WfJKH6nk0.net
何時までも過去の作品を何回も擦り続けるのやめーや
擦り過ぎて何も出んぞ

200 ::2023/06/12(月) 02:10:49.19 ID:SK60yoOB0.net
最近のFFってワールドマップないから飛空挺で行くとこ増える楽しさとかないの?

201 ::2023/06/12(月) 02:12:48.04 ID:29xy7JuR0.net
作品ぶったぎるとデータ互換大変だな

202 ::2023/06/12(月) 04:15:05.78 ID:lz/Ii2870.net
敵が堅すぎてダルいんだよなこのゲーム
家の形した敵倒すのに1時間ぐらいかかってそれで力尽きてやめたな

総レス数 202
31 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200