2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

維新「不信任案?出さねーよ」 立憲「戦いを忘れたのか!同調しろ」 国民「するわけねーだろアホ」 [135853815]

1 :タイタン(愛媛県) [ES]:2023/06/09(金) 22:29:43.12 ID:MHceG7xy0●.net ?PLT(13000)
sssp://img.5ch.net/premium/1372836.gif
維新、立民検討の内閣不信任案に同調せず…馬場代表「大きな事由ない」

 馬場氏は「夏になれば盆踊りをするように会期末になれば不信任案を出すといった国会の慣例には全く協力する気はない」と強調。「岸田内閣を不信任にするほどの大きな事由はない」と語った。

https://www.yomiuri.co.jp/politics/20230608-OYT1T50241/

立民・泉代表、不信任案提出「あり得る」…同調しない維新は「御用野党」と批判

不信任案に同調しない考えを示した日本維新の会を「大変がっかりな姿勢だ。戦うことを忘れた御用野党の本領を発揮している」と批判した。

https://www.yomiuri.co.jp/politics/20230609-OYT1T50183/

内閣不信任案「同調せず」 国民幹事長、立民を批判

 国民民主党の榛葉賀津也幹事長は9日の記者会見で、立憲民主党が今国会で内閣不信任決議案を提出しても同調しない考えを示した。提出理由が不明瞭だと批判し「不信任案を政治利用するような政治にはくみするべきではない」と語った。

 同時に「不信任案は乾坤一擲の勝負だ。アリバイ作りならば出さない方がいい」とけん制した。

https://nordot.app/1039847957335900482

2 :プランク定数(茸) [ニダ]:2023/06/09(金) 22:30:27.44 ID:DCHGn4jC0.net
正論過ぎて笑う

3 :エリス(大阪府) [ニダ]:2023/06/09(金) 22:30:55.69 ID:ZR4UvEfF0.net
誰からも同調してもらえない野党第一党w

4 :アルビレオ(愛知県) [US]:2023/06/09(金) 22:31:10.03 ID:q5y3BMG20.net
盆踊りwwwwwwwwwwwwwww

5 :北アメリカ星雲(愛知県) [US]:2023/06/09(金) 22:31:20.71 ID:2l1pTfZk0.net
同調されたら困るのお前だろ

6 :スピカ(愛知県) [US]:2023/06/09(金) 22:31:33.75 ID:t4a78bPz0.net
ブレーキは使い過ぎると焼けて機能しなくなるんだぜ

7 :エンケラドゥス(埼玉県) [CA]:2023/06/09(金) 22:31:50.64 ID:JuQhxmZP0.net
日本国民と戦います!!

8 :はくちょう座X-1(岡山県) [US]:2023/06/09(金) 22:32:17.86 ID:CIqZT2JI0.net
もうこいつら、無理でしょ

9 :ポルックス(東京都) [ニダ]:2023/06/09(金) 22:32:24.60 ID:zi8gck4v0.net
野党が立憲から孤立していく

10 :ハッブル・ディープ・フィールド(東京都) [GB]:2023/06/09(金) 22:32:25.72 ID:0kndaREW0.net
立憲共産党なんかに同調したら、それこそ信任されないわな

11 :アリエル(やわらか銀行) [US]:2023/06/09(金) 22:32:35.10 ID:7zlgPlAt0.net
大麻解禁隠すために仲本工事轢き逃げしたり人工地震起こしたり核戦争になったり

実は日本は911が仕掛けられてる
吉村「そうですね、あのー」

12 :プロキオン(奈良県) [SI]:2023/06/09(金) 22:32:38.10 ID:EjLZAvmn0.net
このタイミングで選挙しても野党が負けるだけだろ

13 :木星(新潟県) [ES]:2023/06/09(金) 22:32:47.89 ID:FnxF6ID70.net
わたしは賛成だ!
誰だ?お前は!
わたしです
誰だ!

14 :スピカ(光) [EU]:2023/06/09(金) 22:32:59.76 ID:iNUKYtH50.net
脱脱糞党

15 :ヘール・ボップ彗星(千葉県) [ニダ]:2023/06/09(金) 22:33:25.71 ID:jCqg6YW10.net
立民がなんで第一野党なのかわからんくらい酷いな

16 :グレートウォール(千葉県) [US]:2023/06/09(金) 22:33:32.54 ID:dKM8+kg40.net
泉も早く離党しろよ

17 :ディオネ(茨城県) [KR]:2023/06/09(金) 22:34:47.38 ID:JwnyXjyi0.net
次期衆院選は立憲と共産党解体が争点

18 :黒体放射(京都府) [CN]:2023/06/09(金) 22:35:57.02 ID:inTu3ttS0.net
パヨク怒りのトンスルがぶ飲み

19 :ハダル(東京都) [GB]:2023/06/09(金) 22:36:36.87 ID:iZEcOpfg0.net
立憲共産党は早く議席減らしてほしい

20 :太陽(兵庫県) [DK]:2023/06/09(金) 22:37:21.84 ID:WcMDh9tc0.net
こんな頭の悪い党支持されないのは当然だわな

21 :金星(東京都) [US]:2023/06/09(金) 22:37:26.77 ID:dpfWsuVz0.net
>>19
いや0議席が目標っていうかそこからが始まりだろ

22 :イータ・カリーナ(埼玉県) [US]:2023/06/09(金) 22:38:13.04 ID:LxeRcIKt0.net
立件の不信任案を出して国会から追放してくれ

23 :オリオン大星雲(奈良県) [ニダ]:2023/06/09(金) 22:38:36.64 ID:Z8BPSQLp0.net
不信任案提出は立憲の盆踊りだったのか

24 :セドナ(埼玉県) [US]:2023/06/09(金) 22:38:43.43 ID:rPwY87wp0.net
筋通さないでわめいてるから立憲が避けられてるのにそこに乗っかる訳ねえだろっての

25 :天王星(東京都) [ニダ]:2023/06/09(金) 22:39:19.56 ID:LDiY3leM0.net
立憲民主党に不信任案を出したい

26 :バン・アレン帯(千葉県) [US]:2023/06/09(金) 22:39:29.92 ID:ELGaKC/C0.net
いよいよ立憲も終わりだな

27 :高輝度青色変光星(茸) [ニダ]:2023/06/09(金) 22:39:52.29 ID:EnxFUyRH0.net
盆踊りwwwたし蟹(´・ω・`)

28 :デネブ・カイトス(大阪府) [ヌコ]:2023/06/09(金) 22:39:56.00 ID:v4Yr+nuz0.net
いや官邸忘年会大事件は不信任決議にふさわしい今までなかった公私混同スキャンダル
飼いならされた国民は寄生虫に命令されてるんだぞ自死へ誘う滅亡に向かう

29 :アルデバラン(三重県) [CH]:2023/06/09(金) 22:40:18.09 ID:N9CfdquR0.net
戦うこと自体を目的にしてどうする

30 :太陽(兵庫県) [DK]:2023/06/09(金) 22:41:14.19 ID:WcMDh9tc0.net
キチガイが暴れすぎてうんざりされてるのがわからんかな

31 :デネボラ(茸) [US]:2023/06/09(金) 22:41:44.97 ID:RjWeuPuC0.net
正論wwww

32 :ニート彗星(茸) [IN]:2023/06/09(金) 22:41:55.12 ID:VA5mk0Bl0.net
御用野党てどういう意味?
与党に与する野党てこと??

33 :アリエル(やわらか銀行) [US]:2023/06/09(金) 22:43:24.49 ID:7zlgPlAt0.net
後藤健二と政治行政はどのように繋がってるの?
少なくとも吉本興業とつながってるみたいだがそんなワケで

34 :宇宙の晴れ上がり(福岡県) [GB]:2023/06/09(金) 22:46:13.04 ID:jZnQFwm90.net
自分の立場を理解出来てない立憲民主党…

35 :ポルックス(千葉県) [US]:2023/06/09(金) 22:47:47.96 ID:cAOnxeXU0.net
脱糞なんかどうでもいいが、なんかもう自民党より維新と国民の方が国益考えれてるんじゃないか

36 :テンペル・タットル彗星(兵庫県) [US]:2023/06/09(金) 22:48:47.03 ID:BkkoroHU0.net
立憲頑張って欲しいんだが、そうじゃないんだよ

37 :名無しさんがお送りします:2023/06/09(金) 22:57:08.92 ID:RsjVa1Q0f
次の選挙も立憲共産議席を他党で取り合いだからな

38 ::2023/06/09(金) 22:55:14.23 ID:7zlgPlAt0.net
大阪も後藤健二必要かな

39 ::2023/06/09(金) 22:55:44.64 ID:eVSHe5fB0.net
維新がいるから与党みたいなもんとか言えないしな

40 ::2023/06/09(金) 22:57:31.65 ID:Gu7k+/RU0.net
ギャーギャー吠えてばかりの狼少年なんて誰も気にも止めないんだよ

41 ::2023/06/09(金) 22:57:33.12 ID:eVSHe5fB0.net
>>36
立憲なんて頑張らなくていい

42 ::2023/06/09(金) 22:58:37.91 ID:p9lyzBbI0.net
日本盆踊協会『極めて無礼な発言、謝罪しろ』

43 ::2023/06/09(金) 23:00:09.46 ID:U0uiIRKt0.net
不信任決議はアリバイ作りだまで言われてるよw
仕事してるアピール

44 ::2023/06/09(金) 23:01:20.39 ID:CHjT1wr00.net
特定野党は闘争とか戦いとかいうワード大好きだよなw

45 ::2023/06/09(金) 23:02:51.77 ID:tMKIopfz0.net
>>41
まだ期待してんのかよって話だよな

46 ::2023/06/09(金) 23:02:53.16 ID:xU8QyLZR0.net
もう立憲はダメだな

47 ::2023/06/09(金) 23:03:30.13 ID:IprOAib10.net
統一教会の時に出さなかったのはなんでだよ
今からでも出せよ

48 ::2023/06/09(金) 23:06:30.06 ID:W/MnEYIa0.net
まだ気持ちだけは野党第一党

49 ::2023/06/09(金) 23:06:43.59 ID:4hRRE2Ee0.net
立民検討の内閣不信任案(盆踊り)

50 ::2023/06/09(金) 23:07:12.41 ID:Ql53VPTh0.net
>>35
自民もほぼ選挙互助会で立憲と変わらんからな
維新国民もそうかもしれんけど国民にアピールする為に政治やろうって姿勢見せてるから比較的まともに見えちゃう

51 ::2023/06/09(金) 23:07:19.41 ID:g0XrOcjN0.net
共産を切り捨て他の野党は協力してくれずひどいもんだな
立憲共産党復活か?

52 ::2023/06/09(金) 23:09:10.37 ID:54mkueAM0.net
不信任案を出したところで否決されて終わり。

100%負けることが分かっていることをやるなんて時間と税金のムダだし、戦っているふりをしているようにしか見えない。

立民のやっていることは全てがパフォーマンスだということ。

53 ::2023/06/09(金) 23:09:39.44 ID:VxGgGbwz0.net
戦いを忘れたのか、ってこの間の選挙で負け越しとったがな

54 ::2023/06/09(金) 23:10:43.83 ID:YgGv4xU40.net
死霊の盆踊り

55 ::2023/06/09(金) 23:11:04.51 ID:DjM2ykaK0.net
あらまあ穏やかじゃないですねえ

56 ::2023/06/09(金) 23:11:33.06 ID:2smRwETD0.net
国民民主党もどんどん立憲から遠ざかってくれ
っつか何でいつまでも別部隊位置に居るんだよ

57 ::2023/06/09(金) 23:13:20.84 ID:AhuwTdup0.net
なんでだよー売国岸田を倒せよーチャンスじゃないかー

58 ::2023/06/09(金) 23:22:18.46 ID:UUnL3jFk0.net
それぞれらしさが出てて良いと思うよ

59 ::2023/06/09(金) 23:35:08.83 ID:QFBf8tdq0.net
また立憲共産社民れいわで提出して恥をかけばよいだけやんな

60 ::2023/06/09(金) 23:39:11.58 ID:YwoQd56f0.net
>>1
不信任案は年間行事だったのか・・・

61 ::2023/06/09(金) 23:39:52.07 ID:JhBi+zME0.net
盆踊りw
ねらー並みの切れ味だな

62 ::2023/06/09(金) 23:41:33.10 ID:Ql53VPTh0.net
>>56
立憲が一方的に舎弟扱いしてる様にしか見えんが

63 ::2023/06/09(金) 23:44:33.48 ID:5Q9gtoTJ0.net
稲妻ストレート

64 ::2023/06/09(金) 23:45:51.16 ID:aErmIoTz0.net
立憲民主党が、外国人犯罪者の為に内閣不信任を出すなんて狂気を見てみたい気もするけどな。
本当にお前ら日本人が嫌いで外国人大好きなんだなって思うだけ

65 ::2023/06/09(金) 23:46:51.78 ID:lXg+P7z/0.net
>>64
自民=統一教会
こうめい=そうか

応援する理由は?
金でももらってるの?

66 ::2023/06/09(金) 23:59:11.58 ID:KJTM53Xh0.net
立憲てリーダーシップ無いんだな

67 ::2023/06/09(金) 23:59:37.50 ID:vTQdLoSA0.net
不信任案否決でも解散はできるんだよな
そんなんなったらまたギャーギャー騒ぐんやろ

68 ::2023/06/10(土) 00:01:11.06 ID:RwqkBDUh0.net
馬場代表のハッキリと発言するところが好きだわ
そりゃ無党派層は維新を応援するわな

69 ::2023/06/10(土) 00:01:38.75 ID:g0REIjhN0.net
立憲共産党と朝日新聞とが実質的に消えた時(名前を変えただけでは駄目)、ようやく日本の政治がまともになる

70 :かに星雲(愛媛県) [US]:2023/06/10(土) 00:05:27.42 ID:u/WL42Dn0.net
>>65
外国人犯罪者の送還出来ない方が良いと思うの?
頭大丈夫?

71 :アルファ・ケンタウリ(兵庫県) [ニダ]:2023/06/10(土) 00:07:32.56 ID:kFPVxF+r0.net
死霊の盆踊りw

72 :土星(沖縄県) [US]:2023/06/10(土) 00:21:23.41 ID:d1bENSOF0.net
国民のさ「不信任案は◯◯◯◯の勝負だ」ってヤツ
◯◯◯◯は何て詠むんだ?

73 :ニート彗星(大阪府) [NL]:2023/06/10(土) 00:25:53.86 ID:KJ92IMZf0.net
泉の味方って一体どこにおんねん?四面楚歌やんけ。

74 ::2023/06/10(土) 00:29:10.43 ID:vpmqLcNW0.net
まあ泉が立憲を仕切れてるとは到底思えないので誰かに言わされてんだろな

75 ::2023/06/10(土) 00:31:45.94 ID:ES0bVnJj0.net
マジでなんでまだ野党第一党やれてんのさ

76 ::2023/06/10(土) 00:32:05.30 ID:FLadOBaC0.net
盆踊りっていい煽りだなw

77 ::2023/06/10(土) 00:35:02.80 ID:jcf3koUC0.net
誰が死霊の盆踊りや

78 ::2023/06/10(土) 00:36:34.37 ID:qoU1pVbB0.net
泉は次の衆議院選挙で150席取れなかったら代表辞めるとか言ってるので、解散をする気は無い。

逆に代表を長く続けるには解散してもらったら困る。

79 ::2023/06/10(土) 00:43:04.71 ID:FkEv4b000.net
早く共産党と一緒になれよボケ

80 ::2023/06/10(土) 00:43:53.34 ID:NrMKlatb0.net
維新にみんなもってかれてるなw
やっぱ維新強いわ

81 ::2023/06/10(土) 00:48:07.02 ID:q8YKn0LY0.net
戦う姿勢が不信任案
しかも取り敢えず出すだけ
なんか勘違いしてるだろ立民は
お前らもう要らねーよ

82 ::2023/06/10(土) 00:50:19.20 ID:nMBRMIki0.net
小選挙区全敗もあり得るわ。

83 ::2023/06/10(土) 00:50:28.42 ID:djgRw+Sa0.net
いつなんどきも国会行政の生産性を下げることに命をかける一見ミンス党

84 ::2023/06/10(土) 00:53:22.49 ID:vpmqLcNW0.net
まあ長いこと内閣不信任案なんてものはハイハイ即否決でスルーされてたから重みが分からんのでしょうな

85 ::2023/06/10(土) 00:58:52.89 ID:zqYMu0B90.net
>>78
そもそもそこまで代表の座に執着あるのかな

86 ::2023/06/10(土) 01:00:57.65 ID:2GdKZiR40.net
>不信任案に同調しない考えを示した日本維新の会を「大変がっかりな姿勢だ。戦うことを忘れた御用野党の本領を発揮している」と批判した。

とりあえず与党に反対してればいいお前らと違って
よっぽどまともな野党してるよ

87 ::2023/06/10(土) 01:02:53.25 ID:zXh6laVF0.net
自分達の力不足なのに不信任案を出せばいいと思ってると言う考えが日本国民の考えに反してるからな

88 ::2023/06/10(土) 01:10:43.72 ID:rdxYI/mt0.net
不信任決議出して仕事した感に浸りたいだけ
ただのオナニー中毒

89 ::2023/06/10(土) 01:18:19.19 ID:8LQHjWrg0.net
不信任案出すことくらいしか仕事がないんだろ

90 ::2023/06/10(土) 01:37:26.41 ID:G7zbpegD0.net
去年の内閣不信任決議は歴代最大票差で否決されてるわけだが記録更新なるかみたいなお遊びでしょ

91 ::2023/06/10(土) 01:42:13.06 ID:uUSfUraA0.net
不信任決議案を出して否決されたら政党交付金の没収等の罰則を与えなきゃ駄目だろ不信任案を出す事で仕事してると錯覚してしまっているみたいだしそんなん出されても国民の生活は変わらない

92 ::2023/06/10(土) 01:51:48.21 ID:dtHFXyui0.net
どうせ立憲も今さら止められないから仕方なく出してるだけだろ
くだらないよ

93 ::2023/06/10(土) 01:53:17.19 ID:tq/+AQYL0.net
盆踊りw

94 ::2023/06/10(土) 01:54:17.71 ID:UhSB0veK0.net
不信任案?馬鹿な事言ってないで
野党第1党から降りる準備は出来たかい?

95 ::2023/06/10(土) 01:55:10.10 ID:y7pfje030.net
左翼無能議員のやっている感、内閣不信任案

96 ::2023/06/10(土) 01:58:25.46 ID:G7zbpegD0.net
近年で可決する可能性があったのて菅直人内閣くらいなんだな

97 ::2023/06/10(土) 02:04:18.78 ID:nMBRMIki0.net
不信任決議案の最大の見せ場は、趣旨弁明での議会演説。
全審議が止まり、最優先で野党に発言機会が与えられる。

別に可決して衆院解散したい訳じゃない。
TV中継で演説がしたいだけ。

近年は、それを察して、
自民「不信任決議案出すなら解散する」
立憲「解散をちらつかせるのは暴挙」
ってコントが定番だけど、
そろそろ本当に不信任決議案からのカウンター7条解散あるな。

98 ::2023/06/10(土) 02:08:35.03 ID:MGO9QLDu0.net
全体主義者かな?

99 ::2023/06/10(土) 02:14:55.04 ID:jUgF7hEn0.net
国民はその路線を行った方が絶対にいい
国会の無駄な行事の一つだったしなアレ

100 ::2023/06/10(土) 02:17:05.50 ID:guzJRIYI0.net
不信任決議出したら解散だから出せないw

101 ::2023/06/10(土) 02:18:42.56 ID:guzJRIYI0.net
解散せず衆議院4年満了までやれよ

102 ::2023/06/10(土) 02:22:07.27 ID:JPRgkBwQ0.net
この空気感だとそろそろ立憲からの離党者が続出しそうだな

103 ::2023/06/10(土) 02:48:05.18 ID:gG3XJcbA0.net
なんかロシア化してるな

104 ::2023/06/10(土) 03:27:36.03 ID:E0ocuGCK0.net
不信任案に同調しないなら解党しろ
野党の資格ねーわ

105 ::2023/06/10(土) 03:43:29.32 ID:F27BoSbY0.net
みんな脱糞って言ってるのを聞くんですがどういう意味なんですか?

106 :カペラ(千葉県) [ヌコ]:2023/06/10(土) 04:09:37.10 ID:8UQtlIfj0.net
いやほんとにさ
今回の入管法改正案に反対した政党や政治家へ一生投票しないわ
誰が我々日本人の敵なのかよ~く分かったので

107 ::2023/06/10(土) 05:09:50.44 ID:+J6yioY/0.net
自民党と戦う事が目的になってて
国を良くしようとかそういうのが全然見えてこない

108 ::2023/06/10(土) 05:12:50.22 ID:tOb58eiC0.net
馬場も結構言うね
いい後任だw

109 :子持ち銀河(大阪府) [US]:2023/06/10(土) 05:24:25.98 ID:qoU1pVbB0.net
良く分からん。

維新→解散有った方が良い。
立憲(安住)→不信任出したからって解散なんてするべきじゃ無い。

立憲は選挙が嫌なら何故、不信任案出したのか?不信任案出されたので、国民に審議してもらうって当たり前の事を反対して何がしたいのかね?

110 :黒体放射(埼玉県) [US]:2023/06/10(土) 05:38:12.30 ID:rwwbJIr40.net
本来はこれぐらい各党ばらばらに動くもんだよな
主張も方法も違うからこその別党なんだから

111 :ハレー彗星(大阪府) [BY]:2023/06/10(土) 05:42:45.86 ID:NSt2M8RI0.net
内閣不信任案と言うのは連続では出せないんよ。
3か月だったか半年だったか忘れたが「ここ一番」でやらないとその後どんな不祥事があっても
不信任決議を求める事が出来ないのね。

野党恒例行事化してるけど本来はタイミングが最重要になるものを
早々にやるべきか?って話だからそりゃノーだろ。

112 :バーナードループ(神奈川県) [US]:2023/06/10(土) 05:48:45.63 ID:hWYpTw6c0.net
立憲共産党「不信任案は出すが不信任ということではないので解散したら大義はない」
みんな「????」

113 ::2023/06/10(土) 05:56:14.64 ID:IAxlCMa30.net
解散して困りそうな立憲が出したがってて、
解散してもむしろ平気そうな維新が出さないと言ってるのはどういうこと?

114 ::2023/06/10(土) 06:08:30.59 ID:iU1Z2AsE0.net
>>85
降りたがってるように見える
そら立憲代表なんて罰ゲームよな

115 ::2023/06/10(土) 06:22:42.92 ID:bVXQ41AL0.net
法律で禁止されてもないのにLGBT通した時点で不信任案に該当するけどな
まー維新も国民もそれな賛成してるクズだからどうしようもないけど

116 ::2023/06/10(土) 06:26:27.53 ID:eF2pBRAJ0.net
維新 = 統一教会 =カジノパチンコ
国民民主 = 統一教会 = 在チョン焼肉店
自民 = 統一教会 = 統一教会を作ったチョン

117 ::2023/06/10(土) 06:27:46.36 ID:dBWL54jZ0.net
盆踊り断じてお断りwwwウケるwww

118 ::2023/06/10(土) 06:59:31.70 ID:AWYbc5ZL0.net
同調したら即パヨ党掃討選挙になるぞw

119 ::2023/06/10(土) 07:04:41.28 ID:lNJ2SjNs0.net
>>116
いつまでも現実に合わないことばっかり言ってるから
お前ら、いつまでも負け続けるんだぞw
 
https://www.sankei.com/article/20230214-N325CHADZJORNGKD574EUSR4RM/
旧統一教会関連団体が大阪府提訴 
「一線画す」決議を憲法違反と訴え
 
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1670369230/
救済新法、立憲に強まる賛成論
維新と異なる対応は「得策でない」

120 ::2023/06/10(土) 07:07:01.05 ID:7edbhzc80.net
やり方を代えてくれって話だ
いつまで昭和の政治家がやってたモノマネ続けるつもりなんだよ

121 :プレセペ星団(茸) [ニダ]:2023/06/10(土) 07:09:20.87 ID:dBWL54jZ0.net
夏の風物詩wwwww

122 :プロキオン(千葉県) [US]:2023/06/10(土) 07:15:22.30 ID:LVfqltpo0.net
>>1
立憲民主党は日本政治の両親と呼ばれ、日本国民の信頼が最も厚い
政治家がその諌めを聞かなくなれば、日本政治は終わると言っても過言ではない

123 ::2023/06/10(土) 07:23:18.68 ID:B4w+dpd30.net
山本太郎から 立憲民政党は戦うふりをするだけの野党と批判🤣

124 ::2023/06/10(土) 07:30:51.68 ID:FLadOBaC0.net
>>113
地盤がない維新は候補者擁立に時間が欲しいので可能なら任期満了で選挙が望ましい
選挙見据えるなら立憲に同調しない方がいいしな

125 ::2023/06/10(土) 07:38:05.46 ID:LVfqltpo0.net
>>124
最近は立憲の人気が急激に高まっている
もし本気で自民を倒そうとするのなら、立憲、国民、維新、共産が協力すべき
立憲の判断は正しい

126 ::2023/06/10(土) 07:38:12.13 ID:tqWjnf3a0.net
さすが野党第一党
次も維新に頼むわ
早く自民を倒してくれ

127 ::2023/06/10(土) 07:39:59.96 ID:vFNHu1js0.net
維新「今、選挙になったらマズイ」
立憲「あははは、選挙ってそれ何? アハハハハ」

128 ::2023/06/10(土) 08:07:48.14 ID:l8Ug9i5Z0.net
立憲はコア支持者とtwitterで持ち上げてくれるアホ共を喜ばせるために不信任案を出さないといけない
出したら死ぬが
なんなんだこの政党は

129 ::2023/06/10(土) 08:11:22.37 ID:GWkWVeZw0.net
立憲 不信任決議案出すぞ
自民 不信任決議案出すから解散しようか
立憲 解散は止めてくれ

ダチョウ倶楽部のような古典芸能になっている

130 ::2023/06/10(土) 08:11:30.87 ID:7RgT2zSc0.net
脱糞信者の特徴
維新は宗男がー中国がーを連呼してるから分かりやすい

131 ::2023/06/10(土) 08:12:41.41 ID:PyE/c+RC0.net
何も考えずに立民に同調しろというのなら、それは立民に付する御用野党だろう
立民はバカしかいないのかな

132 ::2023/06/10(土) 08:17:16.80 ID:cWeIa8KJ0.net
無意味なこと強要すんなよ
どうせ通らないんだから

133 ::2023/06/10(土) 08:20:16.84 ID:AwCTlZkm0.net
>>131
考えて自民党に追従するのは批判して
自分たちには考えないで追従を要求するってヤベー奴

134 ::2023/06/10(土) 08:20:57.03 ID:oE4zvQEY0.net
維新は今選挙したら議席増えそうだけどな
さすがに立憲に付き合うほどバカじゃないよな

135 ::2023/06/10(土) 08:24:04.41 ID:l8Ug9i5Z0.net
維新はもう少し後ならもっと増やせる可能性があるからな
なんせ今立憲のバーゲンセールが準備中だから
売り場準備が整うまで待って欲しいのが本音だろう

136 ::2023/06/10(土) 08:28:32.32 ID:gYGs/aO30.net
通らない不信任案で国会の歳費を無駄使いする事に意味はない
立憲共産党は、その時間分の歳費を弁済しろ

137 ::2023/06/10(土) 09:05:59.08 ID:N7KoJL3j0.net
>>3
自称が無いので修正を求める

138 ::2023/06/10(土) 09:08:47.15 ID:tmILOS9I0.net
不信任案ってそれなりの根拠あって出すんだよな?
否決したらなんらかの責任とる必要あんだろ
無駄に場を乱してるんだから

139 ::2023/06/10(土) 09:16:25.61 ID:e2X+rBwH0.net
>>3
共産党と社民党かなぁ

140 ::2023/06/10(土) 10:07:44.00 ID:jUgF7hEn0.net
一人じゃ変えられない物があるから団結して当たろうって考え方までは否定しないが
団結したんだから議員としての信念より団体行動を優先させろってのが強すぎる制度はむしろ害悪
そしてその害悪にどっぷり浸からせたい二大政党制というマジックワードは劇薬でしかなかった

141 ::2023/06/10(土) 10:13:45.98 ID:Xi/310sO0.net
まあ
比較的マトモな野党って風はあるな

142 ::2023/06/10(土) 10:15:29.85 ID:VfiFVEa30.net
維新はさっさと自公と連立でもすりゃいいじゃん
野党ヅラすんなよチンピラ集団が

143 ::2023/06/10(土) 10:16:43.56 ID:bJWV+sBJ0.net
>>142
朝鮮統一教会と草加と組むとか最悪すぎる

144 ::2023/06/10(土) 10:18:04.52 ID:Xi/310sO0.net
>>142
なに言ってんのオマエw
何でもかんでも反対するのが野党の仕事だと思ってる?w

145 :オリオン大星雲(愛知県) [US]:2023/06/10(土) 11:05:56.09 ID:l8Ug9i5Z0.net
何でも反対大好き政党の支持率は大半が60代以上
チンピラおじいちゃん政党

146 :グリーゼ581c(大阪府) [US]:2023/06/10(土) 11:18:38.24 ID:pfMEBGsn0.net
日本維新の会公式のつべチャンネルで見れる藤田幹事長の会見は面白いで。論点整理がしっかりできてる人の喋りで勉強になる。頭いいわ。

147 :トラペジウム(東京都) [EC]:2023/06/10(土) 11:26:17.38 ID:SU5r0AzB0.net
でも、不信任案の提出を見て衆議院を解散させたら怒るんでしょw

148 :アルファ・ケンタウリ(兵庫県) [ニダ]:2023/06/10(土) 11:28:37.30 ID:kFPVxF+r0.net
死霊の盆踊りはいらないし
割りばし挿した茄子に載せてあるべき場所に返せよ

149 :金星(東京都) [EG]:2023/06/10(土) 11:29:15.49 ID:ieU8Qr6r0.net
統一教会工作員は全員宇宙に追放すべきだよね

150 :ジュノー(埼玉県) [US]:2023/06/10(土) 11:30:29.83 ID:jUgF7hEn0.net
>>147
あれは流石にね
お前らが信用ならんと言ったから国民に信を問うって返されてもしょうがないだろ
その程度の覚悟で火遊びしてんのかよとは思った

151 ::2023/06/10(土) 11:48:03.20 ID:snPrRnXD0.net
>>116
いち早く党内調査して公表してる維新より
党内の調査結果の公表中止した立憲民主党のがよっぽど統一教会だろ

152 ::2023/06/10(土) 11:55:10.23 ID:yBx01n4y0.net
出したい奴が出せばいいじゃん
周りに迷惑をかけんなよ

153 ::2023/06/10(土) 15:49:40.16 ID:hdPZyRpR0.net
自民「賛成する」

で総選挙だろ?

154 ::2023/06/10(土) 15:57:16.77 ID:yuCVXDsu0.net
調べてみたらポッポ内閣は不信任出されてないというか出される前に逃亡したんだな
民主党の鳩山下ろしもあったしヤツが逃げなきゃあそこで民主党政権が終わってたかと思うと残念

155 ::2023/06/10(土) 17:45:27.43 ID:B4w+dpd30.net
山本太郎 立憲民主党を痛烈に批判 「彼らは目立ちたいだけ」  どーするこれ? [

156 ::2023/06/10(土) 17:48:26.67 ID:B4w+dpd30.net
立憲は何億も血税使った国会無駄に空転させてばかり 世間はちゃんと見てる

維新 国民民主が与党に訂正案代案出してサクサク進行してくれ

157 :名無しさんがお送りします:2023/06/10(土) 19:56:40.26 ID:q77kkFqor
自民に追従するが御用与党なら
立憲に追従する共産社民は御用野党ってことか

158 ::2023/06/10(土) 19:51:21.63 ID:COYJcr7D0.net
>>125
nice joke!!

159 ::2023/06/12(月) 09:16:05.71 ID:DxzvqS3N0.net
>>1
大阪の無職底辺ヤクザは維新信者

160 ::2023/06/12(月) 09:32:36.44 ID:wtN+/xWq0.net
自分達の思い通りに動かないと他者に罵詈雑言を投げつける
頭のおかしい集団だよ

議会制民主主義というのは他者の意見も聞いた上で、より良い解決策を議論で生み出すものなの
ただ相手の悪口を言う学級会とは違うの

161 ::2023/06/12(月) 09:39:05.94 ID:TciTqUp60.net
何で立憲は自ら死ににいこうとしてるの?

162 ::2023/06/12(月) 14:35:33.72 ID:ue5BzfrD0.net
自滅型芸人だな

163 ::2023/06/12(月) 17:43:25.57 ID:OHPD5tCK0.net
まだ投票権なかったけどやっぱ立憲が政権取ってたって信じられへんわ

思い出そうしてもやっぱまだ未成年で投票権なかったのと無関心だったから当時の記憶とかないねんな

164 ::2023/06/12(月) 18:24:01.29 ID:c81yyaKe0.net
メディア総出で盛り上げてたんよ。
埋蔵金だの、子ども手当だの。
蓋を開けたら、口先だけのウソばかり、無能の極みだった。

総レス数 164
27 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200