2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

卵で閉じないカツ丼が人気 [194767121]

1 :冥王星(秋田県) [US]:2023/06/24(土) 11:58:27.37 ID:5w186wMy0●.net ?PLT(13001)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
 丼メシが好きな人は多いでしょうが、みなさんのイチオシは何でしょうか? 筆者の場合は断トツでカツ丼です。出汁のきいた醤油味の煮汁、
それがしみたフワフワ卵に包まれたトンカツ。その煮汁がホカホカのご飯にもしっかりしみ込んで、がむしゃらにかっ込みたくなる丼ものです。

「#カツ丼は人を幸せにする」の関連画像

 しかし最近は卵でとじていないカツ丼も人気で、専門のお店も増えています。東京・日本橋をはじめ東京に数店を構える『#カツ丼は
人を幸せにする』もその一つ。店名からしてカツ丼好きのハートに突き刺さるネーミング。お腹が空いていなくても
入店してしまいそうな魅力と魔力を感じますね。

 しかも店名の下には「#とじないカツ丼」と書かれています。筆者はこれまで“とじない系カツ丼”を食べたことがなかったのですが、
なぜここまで人気なのか、その秘密を探るべく突撃して食べてみることにしました。

https://news.yahoo.co.jp/articles/6e9206ac9192e1ee1ae577e58ea8e3fd878d8e17
http://2ch-dc.net/v9/src/1687575452967.jpg

2 :アリエル(東京都) [US]:2023/06/24(土) 11:59:41.27 ID:u4b7nZyF0.net
おっさんになると丼物の米は半分でいいよな

3 :ウォルフ・ライエ星(東京都) [JP]:2023/06/24(土) 11:59:54.39 ID:VwMaMVa70.net
うまそう、今日の昼メシはカツ丼にするか

4 :バーナードループ(茸) [ニダ]:2023/06/24(土) 12:00:05.26 ID:LJZAqT5B0.net
カツの無いカレーみたいなものか?

5 :白色矮星(茸) [US]:2023/06/24(土) 12:00:10.29 ID:5tuXhwSW0.net
揚げたてカリカリのカツ好きや奴はこれだな

6 :エウロパ(光) [ニダ]:2023/06/24(土) 12:00:31.16 ID:SbTR1gY50.net
これの黄身乗せるバイトしたらすぐクビになる自信ある

7 :グレートウォール(ジパング) [US]:2023/06/24(土) 12:00:43.48 ID:EeZrzgEM0.net
卵かけトンカツライス

8 :環状星雲(東京都) [US]:2023/06/24(土) 12:00:54.94 ID:sfiQnJQx0.net
カツ丼はふにゃふにゃになるから嫌い

9 :リゲル(茸) [JP]:2023/06/24(土) 12:01:11.90 ID:tYfY35x80.net
普通にカツライスでは? 

10 :3K宇宙背景放射(神奈川県) [US]:2023/06/24(土) 12:01:26.48 ID:jO7cJJZq0.net
卵が高いからだろ、そんなのしょうがないから食べてるだけで人気なわけないだろアホか?

11 :デネブ・カイトス(茸) [US]:2023/06/24(土) 12:02:12.42 ID:HwuhCCEV0.net
>>4
それ普通のカレーやん

12 :ガニメデ(福井県) [GB]:2023/06/24(土) 12:02:53.18 ID:eYTASZTR0.net
ペラペラのソースカツ丼ですね

13 :デネブ・カイトス(茸) [US]:2023/06/24(土) 12:03:25.47 ID:HwuhCCEV0.net
自由軒のカレー思い出した

14 :アルファ・ケンタウリ(東京都) [US]:2023/06/24(土) 12:03:26.89 ID:O6wXoTGS0.net
玉子が高いから。

15 :デネブ(騒) [US]:2023/06/24(土) 12:03:54.56 ID:Hy6zNykm0.net
>>1の丼にウスターソースをかけたら
大阪で売れるんじゃね?

16 :太陽(神奈川県) [ヌコ]:2023/06/24(土) 12:04:03.69 ID:XtSQi5TH0.net
たしかに卵で閉じなくても
おいしい
よいのでは?

17 :プランク定数(茸) [JP]:2023/06/24(土) 12:05:21.39 ID:OnIvEs4s0.net
腹の中に入れば一緒理論

18 :冥王星(茸) [NL]:2023/06/24(土) 12:06:39.96 ID:7zm5KwSC0.net
不味そう

19 :黒体放射(大阪府) [SI]:2023/06/24(土) 12:06:53.40 ID:0YyV9wdM0.net
とじないやつはトンカツのサクサク感も楽しめるとこがええんや

20 :環状星雲(神奈川県) [CN]:2023/06/24(土) 12:07:17.27 ID:4dh03H640.net
日本橋のこの店行ったわ。ちょっと並んだけど、まあ美味しかったよ。店長が色々と主張が激しい人だったな。

21 :ソンブレロ銀河(ジパング) [TZ]:2023/06/24(土) 12:08:33.01 ID:PzVp+mQM0.net
新潟だと普通。卵で閉じる方が異端。

22 :レグルス(光) [ニダ]:2023/06/24(土) 12:08:43.20 ID:o9PYX3ce0.net
丼メシってなんだよ...丼でいいだろ...

23 :黒体放射(東京都) [AU]:2023/06/24(土) 12:08:46.65 ID:84eZqR3Z0.net
かつ丼は卵が本体

24 :ニクス(東京都) [US]:2023/06/24(土) 12:08:55.98 ID:E3OONzyV0.net
蕎麦屋のカツ丼が美味いとか言い出したのはタモリあたりか
揚げ置きの冷たいペラカツを醤油汁で煮て卵ぶっかけて食う
カツに対する冒涜だよな
あんなチープな手抜きメシをちゃんと専用に出汁をとってサクカリに仕上げたカツ丼と同じ料理扱いしてもらいたくないもんだ

25 :冥王星(茸) [NL]:2023/06/24(土) 12:09:16.02 ID:7zm5KwSC0.net
いや普通の方が美味いだろ
どっちかだけ食い続けろって言われてこっち選ぶか?

26 :火星(茸) [US]:2023/06/24(土) 12:09:21.00 ID:i21P3K7h0.net
なんでトンカツにするかって
豚だけじゃ出汁が染み込まないからやぞ

27 :黒体放射(茸) [EU]:2023/06/24(土) 12:09:28.49 ID:W65QS06Y0.net
昔はカツ丼大好きだったけどな 単品メニューでは最強のカロリーを もう消費できねンだわ 歳は取りたくないのう

28 :リゲル(茸) [CN]:2023/06/24(土) 12:09:44.55 ID:8kQGUcIM0.net
>>22
キムチ悪いよな

29 :セドナ(東京都) [CN]:2023/06/24(土) 12:10:07.93 ID:1y6+jY8E0.net
ソースかつ丼の旨さは異常

30 :火星(長野県) [DE]:2023/06/24(土) 12:10:36.56 ID:IaRsPOKp0.net
うーん
なんか違う

31 :ウンブリエル(長野県) [DE]:2023/06/24(土) 12:10:46.47 ID:5AW81fiP0.net
>>19
トンカツ定食でええな

32 :ダイモス(東京都) [ES]:2023/06/24(土) 12:10:49.05 ID:87uoVSPo0.net
>>15
ソースカツ丼は塩辛いしソースの味しかしないから好きじゃないな
敷いてあるキャベツもご飯と合わない

33 :スピカ(福岡県) [US]:2023/06/24(土) 12:11:13.10 ID:nhntJ+r30.net
カツ丼のカツってあらかじめ大量に作っておいて、注文後に出汁卵で茹でて出すでしょ
この閉じないタイプだと注文後にカツを揚げないといけなくないか?

34 :子持ち銀河(福岡県) [US]:2023/06/24(土) 12:12:07.52 ID:ENe1tN3s0.net
ご飯の上に揚げたカツを乗せるだけのまさにカツ丼
つかこれだとご飯に乗せる意味すら感じないがw
カツ定食の洗い物が一つ減ったバージョンだな

35 :オベロン(茸) [MX]:2023/06/24(土) 12:12:22.37 ID:Wzcdd7HR0.net
>>1
卵綴じな

36 :環状星雲(神奈川県) [CN]:2023/06/24(土) 12:12:44.85 ID:4dh03H640.net
>>24
それってそば屋のカレーじゃない?

37 :プランク定数(埼玉県) [US]:2023/06/24(土) 12:13:20.28 ID:LzVQm47v0.net
新潟のタレカツは好きだけどソースカツ丼とか美味くないと思う。

38 :ベクルックス(神奈川県) [RU]:2023/06/24(土) 12:13:52.45 ID:4HQY26LR0.net
タレカツうまいよな
かねこ無くなったから太郎に行くけど混んでるんだよなあ

39 :ミマス(ジパング) [US]:2023/06/24(土) 12:13:55.84 ID:46NJDb6I0.net
とんかつが食べたいけどカツ丼も食べたい時用だよね

40 :ベガ(大阪府) [VN]:2023/06/24(土) 12:14:00.16 ID:jHWgyCqi0.net
カツ一切れでご飯一杯食べられるから
ご飯お代わりできない丼ものはつらたん

41 :エリス(茸) [IN]:2023/06/24(土) 12:14:09.43 ID:bd+rmiz/0.net
卵で綴じないカツ丼てそれただトンカツをご飯の上に載せただけじゃん

42 :カロン(神奈川県) [US]:2023/06/24(土) 12:14:12.04 ID:7nRU/QH30.net
無ぇわ
お前はカツ丼をわかっちゃいねぇ
何一つ、だ

43 :デネボラ(茸) [IT]:2023/06/24(土) 12:14:41.03 ID:NapAhb/r0.net
>>10
とじないだけで卵は使っとるがな。
アホはお前だよ。

44 :ベクルックス(ジパング) [SE]:2023/06/24(土) 12:15:51.34 ID:f4IsmG720.net
カツの衣にダシが染みてるのが美味いんだけどなぁ

45 :環状星雲(神奈川県) [CN]:2023/06/24(土) 12:16:13.23 ID:4dh03H640.net
賛否両論あるけど俺はソースカツ丼好きだ。車で遠出してソースカツ丼見かけるとラッキー、って感じで食ってる。この辺はそういう地域かぁ、みたいな感慨があって好き。

46 :大マゼラン雲(大阪府) [US]:2023/06/24(土) 12:17:02.87 ID:bpz6+c6g0.net
>>41
かつやで一番安くて
いつも注文するメニューだ

47 :ヘール・ボップ彗星(東京都) [CN]:2023/06/24(土) 12:17:42.21 ID:z+A3P8Ut0.net
岡山のデミカツ丼を食べてみたい

48 :オリオン大星雲(栃木県) [ニダ]:2023/06/24(土) 12:19:08.65 ID:9WRlGIno0.net
>>33
トースターで焼けばカリカリになるよ

49 :ミラ(山形県) [ニダ]:2023/06/24(土) 12:19:18.27 ID:EFxj/zr70.net
マクドでチーズバーガーのクーポン出してチーズバーガーのチーズなし

50 :バーナードループ(埼玉県) [AU]:2023/06/24(土) 12:19:24.71 ID:+jOWyCUk0.net
カツメシ

51 :エイベル2218(大阪府) [CA]:2023/06/24(土) 12:19:53.15 ID:agD39T/B0.net
生卵だけかと思ったけど、下に敷いてんのか

52 :3K宇宙背景放射(群馬県) [CN]:2023/06/24(土) 12:20:07.20 ID:Q29XLaqU0.net
かつたまドン

53 :環状星雲(鳥取県) [MX]:2023/06/24(土) 12:20:22.05 ID:zxmc8zrU0.net
そこまでサクサク感を大事にするなら玉子丼に別皿でカツ付ければいいのでは

54 :金星(群馬県) [US]:2023/06/24(土) 12:21:24.93 ID:tySH4N+s0.net
最近やたら押そうとしてるけどあんまり流行ってないよね

55 :イオ(兵庫県) [US]:2023/06/24(土) 12:21:38.83 ID:ftPBD0B80.net
>>5
それ口の中怪我するからなー

56 :レグルス(東京都) [ニダ]:2023/06/24(土) 12:21:49.62 ID:Zn4bFTTV0.net
本当に人気なのか、コレ?
出汁が染みたカツが美味いのに
カツ丼のいいところが…

57 :黒体放射(茸) [ニダ]:2023/06/24(土) 12:22:03.75 ID:w2RR+sXL0.net
カツドゥーン

58 :エッジワース・カイパーベルト天体(兵庫県) [US]:2023/06/24(土) 12:23:00.89 ID:7ak/7GbL0.net
かつやの行って無料の漬物でカツが見えなくなるまで乗せるのが好き

59 :宇宙の晴れ上がり(奈良県) [US]:2023/06/24(土) 12:24:27.14 ID:63GJSeBn0.net
卵が高いから?

60 :エイベル2218(大阪府) [CA]:2023/06/24(土) 12:25:13.95 ID:agD39T/B0.net
>>55
揚げもんってそれあるよな
もちろん物にも依るけど、酷い唐揚は歯茎がヤバい

61 :ジャコビニ・チンナー彗星(岐阜県) [JP]:2023/06/24(土) 12:25:39.51 ID:H6SvuJnT0.net
快活のまかないカツ丼が好きだわ
アレどこのめんつゆ使ってるんだろ?

62 :オールトの雲(光) [US]:2023/06/24(土) 12:26:24.62 ID:oQUSCHr50.net
ソースカツ丼のソースとキャベツヌキみたいなこと?

63 :バーナードループ(北海道) [US]:2023/06/24(土) 12:26:29.24 ID:NpLMJbzj0.net
これは違うわ
外国人は好きそうだけど

64 :海王星(東京都) [TW]:2023/06/24(土) 12:27:02.12 ID:y3uVs2vH0.net
卵部分要らないんじゃないか?

65 :オベロン(光) [RO]:2023/06/24(土) 12:27:38.31 ID:QsLKDNQ60.net
大将、ロースカツ丼の脂身多めで

66 :イオ(茸) [HK]:2023/06/24(土) 12:28:01.91 ID:UjgdlUMO0.net
玉子丼にカツのせただけやん

67 :ニート彗星(北海道) [IT]:2023/06/24(土) 12:29:16.91 ID:mTRiVKA70.net
ええ……

68 :パラス(茨城県) [GB]:2023/06/24(土) 12:29:37.80 ID:2KBf8aEA0.net
このスレの書き込みは、新潟のタレカツを知ってる層と、知らない層(ソースカツ丼しか知らない層)で分かれるな。

69 :バーナードループ(長崎県) [IT]:2023/06/24(土) 12:29:46.63 ID:mM4ahksU0.net
【海外の反応】
・日本の思い出といえば、やっぱりカツ丼!衝撃的だったわ!
・カツ丼は本当に美味い!毎日食べても飽きないね!
・Oh神様!俺の国でもカツ丼を食わせてくれよ!!
・サクサクした衣と半熟気味の卵、それに出汁の甘味。
 それをしっかりと支える日本の美味しい米。
 素晴らしいハーモニーだよ!一度は食べてみるべきだ!
 ・↑ あなたの解説のおかげであの味を思い出しちゃった!
   いつかまた日本に行ってカツ丼を食べなきゃ!!
 ・↑ おいおい、俺のキーボードをよだれの海に水没させる気か?
・あの味をどうしても再現したくて、
 シュニッツェルにソイソースと蜂蜜をかけてみたけど、
 どうしてもあんな風にはならないんだよなぁ。
 ・↑ まず肉からして俺達の知る豚肉とは全く違う。
 ・↑ 日本の豚肉は本当に品質が高いんだよ。
 ・↑ まずは揚げ方からだ。パン粉を使って揚げてみろ。
・コートレットをあんな風にアレンジして料理を生み出すなんて
 日本の料理の懐の深さには本当に驚かされるわね。
 ・↑ 創意工夫は日本人の最大の武器だと思うよ。
 ・↑ 日本の手にかかれば何でも高品質になる。あれは魔法だ。
・カツ丼の起源は我が国。カツ丼は我が国の方が美味い。

70 :大マゼラン雲(北海道) [CN]:2023/06/24(土) 12:29:49.74 ID:yz+ERmxo0.net
とりあえず卵の黄身乗せとけみたいな風潮嫌い

71 :エリス(光) [US]:2023/06/24(土) 12:30:11.53 ID:RIWdY9bO0.net
>>1
卵とじではないけどスクランブルエッグみたいな卵は入ってる

俺は卵抜きのカツ丼が食いたい
もちろんソースじゃなくて甘じょっぱい醤油のタレが
卵でボカされずにシャープにせめてくるやつ
天丼の天ぷらをトンカツに変えただけでもいい

72 :レグルス(大阪府) [PL]:2023/06/24(土) 12:30:27.38 ID:lW5JEUf+0.net
ソースカツ丼てこと?

73 :黒体放射(茸) [ニダ]:2023/06/24(土) 12:30:48.09 ID:w2RR+sXL0.net
関東の人って木葉な丼知らないってマジ?

74 :アンタレス(ジパング) [SE]:2023/06/24(土) 12:31:34.66 ID:6gDDszv90.net
長野だと珍しくないな
玉子は載せないけど

75 :ニクス(千葉県) [US]:2023/06/24(土) 12:32:19.83 ID:xbzoi7nF0.net
>>20
主張が禿げしい

76 :トリトン(光) [CN]:2023/06/24(土) 12:32:33.32 ID:pxr4U1dO0.net
https://cdn.sarah30.com/reviews/photos/000/534/477/medium/2adc5e9f6e6756243095b52033d4fcd85b66d89b.jpg

ソースカツ丼を卵で閉じるのが
いちばん美味いって気づいた

77 :エンケラドゥス(秋田県) [AM]:2023/06/24(土) 12:32:46.86 ID:Qb3xFm7y0.net
https://i.imgur.com/wtL7A5E.jpg

かつやの期間限定の白カツ丼なら食べた。

78 :黒体放射(大阪府) [SI]:2023/06/24(土) 12:33:32.32 ID:0YyV9wdM0.net
>>31
玉子丼とトンカツのセットにしてもらわな

79 :レグルス(大阪府) [PL]:2023/06/24(土) 12:33:55.32 ID:lW5JEUf+0.net
>>76
まあ、うまそう

80 :イオ(東京都) [BE]:2023/06/24(土) 12:34:05.26 ID:6A7Jif9Q0.net
心構えを万端に、鍛錬して望まないと口の中が血まみれになるからな
心のゆるみが試される丼

81 :ニクス(千葉県) [US]:2023/06/24(土) 12:34:28.20 ID:xbzoi7nF0.net
実は来日した外人が再来日して食いたいもの一位が
カツ丼なんだわ

82 :テンペル・タットル彗星(東京都) [JP]:2023/06/24(土) 12:35:32.46 ID:1RCMz3eP0.net
人気?
そんなもん気にしてる奴らの味覚なんて無価値なんだよなあ

83 :レグルス(大阪府) [PL]:2023/06/24(土) 12:36:09.89 ID:lW5JEUf+0.net
結局、卵とじに戻ったわ

84 :冥王星(茸) [US]:2023/06/24(土) 12:36:29.01 ID:lMkdZ9pA0.net
https://i.imgur.com/m2lzB5s.jpg
盛岡わんこ蕎麦の名店
東家やカツ丼旨いよ
わんこ蕎麦も付いてる

85 :カロン(神奈川県) [US]:2023/06/24(土) 12:36:41.22 ID:7nRU/QH30.net
>>81
そりゃそうだ
人間だったら誰だってそうなる
カツ丼は宇宙!

86 :地球(東京都) [UA]:2023/06/24(土) 12:37:41.92 ID:hABOaBwI0.net
かつやは衣硬過ぎで口の中切るわ

87 :太陽(東京都) [JP]:2023/06/24(土) 12:37:45.27 ID:YXl38+rs0.net
>>81
丼ものだから米も食えるのかな?

白米を食べれない人多いんだよね
あと生魚も食べようとしない人多い

88 :環状星雲(茸) [ニダ]:2023/06/24(土) 12:39:19.83 ID:+WGs/MVw0.net
単に飯屋が面倒なだけじゃん

89 :エウロパ(東京都) [ニダ]:2023/06/24(土) 12:40:44.44 ID:wSBBgF3H0.net
秩父のわらじカツだろ

90 :かみのけ座銀河団(埼玉県) [UA]:2023/06/24(土) 12:40:47.85 ID:2rtdCGtd0.net
おまえらカツ丼作る時カツから揚げる?
俺は流石に面倒だし家族分揚げてたら他のもん作れないから惣菜コーナーでトンカツだけ買ってくるけど

91 :白色矮星(宮城県) [MX]:2023/06/24(土) 12:43:33.10 ID:Syav7Tbr0.net
満場一致でキシダが悪い🤗

92 :ニクス(千葉県) [US]:2023/06/24(土) 12:44:08.85 ID:xbzoi7nF0.net
タバコ吸えなくなってから外食行かなくなった
よかよか

93 :アルビレオ(長野県) [CL]:2023/06/24(土) 12:44:09.38 ID:2UzERsiq0.net
ソースカツ丼じゃなくてタレカツ丼ってことか

94 :レグルス(大阪府) [PL]:2023/06/24(土) 12:44:09.97 ID:lW5JEUf+0.net
カツさえ買ってくれば実は簡単に家でも作れる

95 :太陽(神奈川県) [ヌコ]:2023/06/24(土) 12:44:17.03 ID:XtSQi5TH0.net
>>90
とんかつ食べた次の日にしか
かつどんにはならない、うちは

96 :アルデバラン(光) [ニダ]:2023/06/24(土) 12:44:43.36 ID:8Fa9a24k0.net
https://blog-imgs-95-origin.fc2.com/a/o/m/aomori0110/16061101.jpg

ソースカツ丼もうまいですよね

長野と福井どっちが発祥なんだろ

97 :ハダル(東京都) [US]:2023/06/24(土) 12:44:47.64 ID:kpbj05uy0.net
東京で流行りのものはすぐに消える
これ定説。

98 :火星(茸) [US]:2023/06/24(土) 12:45:29.89 ID:i21P3K7h0.net
>>87
おかず食って米を食う意味が分からんからな
米自体は世界中で食われてるけど、大半は味ご飯かなんか漬けて食う

99 :ソンブレロ銀河(茸) [ヌコ]:2023/06/24(土) 12:45:54.98 ID:+8U5jjuD0.net
>>95
玉子丼があるやないか

100 :ベガ(ジパング) [CN]:2023/06/24(土) 12:45:55.99 ID:LKwPCltx0.net
>>19
それなら豚カツ定食でいいじゃん

101 :熱的死(静岡県) [US]:2023/06/24(土) 12:47:34.79 ID:iErrtoLB0.net
ちょっと前に期間限定で出してたかつやの白カツ丼はメチャクチャ美味かった
レギュラーにしてほしいくらいだったぞ

102 :フォボス(愛知県) [US]:2023/06/24(土) 12:48:08.14 ID:H9Ik0uCE0.net
サクサクのほうが好きだからこれがいい

103 :プランク定数(埼玉県) [US]:2023/06/24(土) 12:49:00.23 ID:LzVQm47v0.net
>>73
木の葉丼も衣笠丼も他人丼も知らんで

104 :レア(福井県) [CA]:2023/06/24(土) 12:49:19.94 ID:QmUuQI8v0.net
パ軒のソースカツ丼かと思ったわ

105 :ハッブル・ディープ・フィールド(ジパング) [US]:2023/06/24(土) 12:49:37.39 ID:REY80DPq0.net
なるほど卵が高騰してるからケチってるのか

106 :トラペジウム(東京都) [ニダ]:2023/06/24(土) 12:49:37.87 ID:se4lgKGb0.net
ソースカツ丼じゃないんかい

107 :アンタレス(愛知県) [US]:2023/06/24(土) 12:50:02.08 ID:8cVrcizo0.net
卵でとじないカツ丼って味噌カツ丼かソースカツ丼だろ

108 :カストル(大阪府) [RO]:2023/06/24(土) 12:50:23.83 ID:1UhKmpSj0.net
うまけりゃいい

109 :グレートウォール(東京都) [ニダ]:2023/06/24(土) 12:50:56.37 ID:KAqvC7Ro0.net
(´・ω・`)カツ丼は卵でとじるべき

110 :環状星雲(神奈川県) [CN]:2023/06/24(土) 12:51:03.32 ID:4dh03H640.net
日付見たら行ったのは2月だった。黄身のアドオンは選択しなかった。素の味を知りたかったから。


https://i.imgur.com/N7SylOP.jpg

111 :ミザール(大阪府) [BR]:2023/06/24(土) 12:51:46.50 ID:hDyBX3Sa0.net
ソースカツ丼より卵とじのほうが好きだ

112 :エリス(茸) [IN]:2023/06/24(土) 12:52:28.88 ID:bd+rmiz/0.net
>>81
ラーメンじゃないのか
意外
まあラーメンは最近じゃわりと海外でも食えるしな

113 :シリウス(東京都) [US]:2023/06/24(土) 12:52:47.09 ID:uKwvD4CI0.net
かつやの梅がごちそう

114 :ダークエネルギー(光) [US]:2023/06/24(土) 12:53:28.12 ID:Eezqgf0G0.net
大阪のなんばで厚さ5cmの閉じないカツ丼食べたけどインパクトだけだったわ
低温調理のせいかにくから味が抜けていて肉を食べてる感がなかった

115 :バーナードループ(ジパング) [ニダ]:2023/06/24(土) 12:54:26.40 ID:BgkuUYrV0.net
秩父のわらじカツ丼は有名だよな。

116 :ダイモス(鹿児島県) [ニダ]:2023/06/24(土) 12:56:31.62 ID:Q31FrQ8r0.net
玉ねぎ入れんな

117 :ダークエネルギー(東京都) [CN]:2023/06/24(土) 12:56:51.41 ID:sWtl7CUB0.net
何でも生卵かければいいと思ってる味基地が多いよな

118 :水メーザー天体(光) [ニダ]:2023/06/24(土) 12:57:25.81 ID:osGMiQwW0.net
福井ではカツ丼=ソースカツ丼で、普通のカツ丼を卵とじカツ丼と呼ぶ。

119 :海王星(東京都) [US]:2023/06/24(土) 13:05:06.28 ID:Pv84bysU0.net
>>105
バカ。卵は閉じるときより多いぞ

120 :エイベル2218(福岡県) [ニダ]:2023/06/24(土) 13:08:44.15 ID:7JIiyOgs0.net
米の上に何かをのせるの、豚みたいだからやめた方がいい

121 :ニクス(千葉県) [US]:2023/06/24(土) 13:08:45.44 ID:xbzoi7nF0.net
>>90
油の処理がな、酸化するし

122 :ニクス(千葉県) [US]:2023/06/24(土) 13:10:05.25 ID:xbzoi7nF0.net
>>86
揚げたての衣は口内が傷つく

123 :ミザール(SB-iPhone) [MX]:2023/06/24(土) 13:10:34.56 ID:+mjY5jjI0.net
これも美味しそうだね閉じたやつも美味しいよね

124 :宇宙の晴れ上がり(光) [US]:2023/06/24(土) 13:10:36.81 ID:E60Kp/p40.net
本当に美味しい卵とじカツ丼を食べたことないんだろうな

125 :オベロン(茸) [CZ]:2023/06/24(土) 13:12:13.37 ID:6RzZWXpe0.net
ミスター味っ子的な発想だな

126 :プレセペ星団(東京都) [US]:2023/06/24(土) 13:13:45.33 ID:FFB1Ao1R0.net
>>19
しっとりとザクザクを同時に味わえるからいいのに

127 :熱的死(静岡県) [US]:2023/06/24(土) 13:15:59.93 ID:iErrtoLB0.net
>>126
これは卵がダシたっぷりだからカツの下側がしっとり、上がザクザクなんだよ

128 :イオ(SB-Android) [DE]:2023/06/24(土) 13:16:45.03 ID:ui4brsbb0.net
とじることでカツと卵を強引に同化させてるのにこれだと別々に食べても同じじゃないのか?

129 :ヒアデス星団(ジパング) [US]:2023/06/24(土) 13:17:32.09 ID:GI8zElwr0.net
たれカツ丼

130 :赤色超巨星(山形県) [JP]:2023/06/24(土) 13:17:54.29 ID:5yELtg5B0.net
東北に来る機会があれば河北町に行ってみれ
蕎麦とソースカツ丼のセットがおすすめ
会津や新潟のとはまた一味違うから

131 :ポルックス(長崎県) [US]:2023/06/24(土) 13:26:04.99 ID:WtAGBo4A0.net
カツ煮とかなんでそんなもんが存在するんだと思ってたけど、最近はそれで、つまみで一杯やるようになってしまった

132 :ポルックス(長崎県) [US]:2023/06/24(土) 13:26:55.68 ID:WtAGBo4A0.net
>>130
東北はどこも蕎麦が美味しいよな
あと、ソースカツ丼

133 :イータ・カリーナ(茸) [RO]:2023/06/24(土) 13:27:57.87 ID:+GfroMOB0.net
普通のとんかつ定食喰うわ
丼の意味ねえぇ

134 :太陽(ジパング) [CZ]:2023/06/24(土) 13:31:38.34 ID:mgadk+WN0.net
天ぷらもカツも、個別に食べるか時はサクフワで
丼の場合はしっとりジューシーってイメージだけど、今回のはその中間?
中途半端な感じだなぁ

135 :バーナードループ(光) [FR]:2023/06/24(土) 13:35:47.93 ID:Hv/X/Og40.net
普通に新潟県のタレカツ丼が1番美味い
姥ケ山の政ちゃん行きたいわ

136 :ヒドラ(兵庫県) [US]:2023/06/24(土) 13:41:46.39 ID:L6SvDQrC0.net
いやw
ソースカツ丼とか卵でとじないのは
もう普通に別けて定食で食えよw

137 :ガーネットスター(北海道) [CN]:2023/06/24(土) 13:44:05.27 ID:2do1VJR60.net
>>136
それでいいよね
丼にする意味わからん

138 :ジュノー(東京都) [BR]:2023/06/24(土) 13:47:54.04 ID:++DyDYEX0.net
いつのまにか関東だと秩父がバイクや自転車ツーリングの聖地になってて、超ローカルだったわらじカツが名物になってたんだよな…
国道299とかバイクや自転車めちゃくちゃいるもんな。

139 :褐色矮星(光) [US]:2023/06/24(土) 13:48:29.24 ID:w3Eva/KE0.net
タマゴでとじないのは手抜きやろ

140 :土星(神奈川県) [FR]:2023/06/24(土) 13:51:00.24 ID:dhW+rV8I0.net
人気なんだったら記事にしなくてもみんな知っとるやろ😅

141 :デネブ(埼玉県) [US]:2023/06/24(土) 13:52:45.48 ID:fsXmFVom0.net
越路会館の学生カツ丼の思い出

142 :青色超巨星(埼玉県) [US]:2023/06/24(土) 13:53:14.99 ID:BBKOW4L/0.net
生卵潰れてるだけで不満でてきそうだが
卵とじのほうが楽で安全だろうに

143 :ソンブレロ銀河(茸) [CN]:2023/06/24(土) 13:56:34.14 ID:3Go5K1Uf0.net
もうこれ別皿で出してくれませんかね

144 :天王星(SB-iPhone) [ニダ]:2023/06/24(土) 13:58:19.47 ID:ri7OV8ez0.net
>>137
カツとじ定食があってもカツ丼食うし

145 :環状星雲(神奈川県) [CN]:2023/06/24(土) 13:58:45.55 ID:4dh03H640.net
>>140
飯時に行列ができる程度には人気だよ。

146 :タイタン(栃木県) [US]:2023/06/24(土) 13:58:47.25 ID:Mi4qPHe50.net
カツ丼にサクサクなんて求めないわ

147 :冥王星(光) [US]:2023/06/24(土) 13:59:17.92 ID:ymeoKD5c0.net
>>1
あたしゃ認めないよ!

148 :カストル(神奈川県) [NO]:2023/06/24(土) 13:59:47.80 ID:IRRn0Mpz0.net
スクランブルエッグみたいな卵の上にカツ乗せて
カツ丼っていうの喰ったけどこれじゃない感いっぱいに
なりながらとりあえず完食したよでも次はない

149 :土星(神奈川県) [FR]:2023/06/24(土) 14:00:07.23 ID:dhW+rV8I0.net
ウチの近くにもあるけどかつや2杯分くらいの値段じゃないかな
そんな高級なもんじゃないだろ
さぞかし良い肉使ってんのかね

150 :地球(SB-Android) [AU]:2023/06/24(土) 14:00:54.65 ID:bxUxHYZW0.net
カツ丼に関しては、卵で綴じないと丼としてのクオリティが下がるね。
もうね 「乗せただけや~ん」かと!

151 :シリウス(愛知県) [US]:2023/06/24(土) 14:10:37.57 ID:rGWFhfjU0.net
ええやん

152 :エリス(光) [CZ]:2023/06/24(土) 14:18:33.49 ID:amIy10/w0.net
綴じる

153 :ネレイド(宮城県) [CN]:2023/06/24(土) 14:18:58.96 ID:RZYgncyS0.net
外人来たらつれてけ

154 :冥王星(ジパング) [ニダ]:2023/06/24(土) 14:19:46.91 ID:fPjy2qcL0.net
田舎にはまだ上陸してないわ
長崎何もなくてしんどい

155 :ニクス(千葉県) [US]:2023/06/24(土) 14:20:44.70 ID:xbzoi7nF0.net
やはり肉の厚さやろ
薄いのは却下

156 :セドナ(東京都) [US]:2023/06/24(土) 14:21:03.23 ID:zzSVPtAb0.net
閉じないなら別々に食べたいかな

157 :デネブ(大阪府) [IN]:2023/06/24(土) 14:22:09.61 ID:Qdi6aSUC0.net
油っぽさを感じたい人には悪くない

158 :タイタン(宮城県) [US]:2023/06/24(土) 14:24:57.87 ID:BrwSi0qu0.net
ほどよい薄ロース肉の薄衣とんかつと卵がふんだんにタレを吸った
甘めのかつ丼が好きだしお汁の代わりに温かい蕎麦が付いてりゃ最高

159 :ネレイド(東京都) [LT]:2023/06/24(土) 14:29:26.16 ID:kOIl1PlW0.net
卵で閉じると安っぽくなるからね

160 :ネレイド(東京都) [KZ]:2023/06/24(土) 14:30:42.36 ID:GB4u1Elb0.net
揚げたてカリカリのが苦手なんだわ

カリカリか好きならトンカツ定食でいいだろうに

161 :アリエル(茸) [GB]:2023/06/24(土) 14:31:35.44 ID:vy1DbAl00.net
新潟 卵無しがカツ丼

162 :ケレス(富山県) [US]:2023/06/24(土) 14:32:32.43 ID:5cWQL8VK0.net
>>8
だがそれがいい

163 :イオ(東京都) [US]:2023/06/24(土) 14:33:52.96 ID:UYTDOywB0.net
卵値上げしたからケチっただけ

164 :ボイド(兵庫県) [US]:2023/06/24(土) 14:34:54.22 ID:T+Ir8Emy0.net
>>163
卵使う個数減ってなくね

白身没収してそれだけ食ってるとかか?

165 :ベテルギウス(東京都) [US]:2023/06/24(土) 14:36:32.62 ID:a896A8k50.net
割と好き

166 :リゲル(ジパング) [JP]:2023/06/24(土) 14:36:42.66 ID:iUP4+DF/0.net
カツ丼の場合卵絡めないとしょっぱい
これは生卵が乗ってるから有りかな
でも後乗せカツのようだから丼料理としての一体感は少ない

167 :ハービッグ・ハロー天体(茸) [BR]:2023/06/24(土) 14:41:32.90 ID:cX/3LqQz0.net
高え

168 :アンタレス(北海道) [ヌコ]:2023/06/24(土) 14:41:36.12 ID:UKfB8b+S0.net
家でニワトリ飼ってない奴wwww

169 :熱的死(光) [US]:2023/06/24(土) 14:43:56.35 ID:jS7H/t0h0.net
味噌カツ丼が卵でとじない
そこから派生したのがソースカツ丼

170 :カロン(神奈川県) [US]:2023/06/24(土) 14:44:00.54 ID:7nRU/QH30.net
>>168
ニワトリは日の出から大声で鳴くからねぇ
都会じゃ絶対無理だろ
ご近所さんとの殺し合いに発展するw

171 :クェーサー(東京都) [ES]:2023/06/24(土) 14:45:44.93 ID:bbog7pQx0.net
飯田橋にタレカツ丼の店あったな

172 :金星(神奈川県) [GB]:2023/06/24(土) 14:50:57.56 ID:uz/qwZ040.net
オレはトンカツ定食を注文した

173 :宇宙の晴れ上がり(千葉県) [ニダ]:2023/06/24(土) 14:52:43.16 ID:0HanF7+N0.net
>>1
卵けちってるだけなのでは・・・?

174 :ベガ(茸) [DE]:2023/06/24(土) 14:57:20.11 ID:bI2EPhvM0.net
ソースカツ丼ってトンカツ定食を垂直に盛り付けただけじゃねえか
ありゃバカの食い物だよ

175 :デネブ・カイトス(茸) [DE]:2023/06/24(土) 14:59:33.67 ID:TcbSooUG0.net
福井のヨーロッパ軒のソースカツ丼食ってみ
キャベツも卵もないカツ丼なのにメチャ美味い😀

176 :ブレーンワールド(東京都) [ヌコ]:2023/06/24(土) 15:01:50.50 ID:oOctpL110.net
黙っててよ福井県民は!カツ丼にとき卵じゃなくてソースかける野蛮人のくせに!

177 :エッジワース・カイパーベルト天体(兵庫県) [US]:2023/06/24(土) 15:09:18.05 ID:7ak/7GbL0.net
>>96
こんなの一回でいいから食べてみたい

178 :ミマス(東京都) [US]:2023/06/24(土) 15:11:33.62 ID:JJj/vp3V0.net
ああ店の前通ったことある。同じ通りにある1000円ののり弁屋は美味かったけど、こっちは入ったことないな。
写真見ると美味そうだね。

179 :オベロン(東京都) [US]:2023/06/24(土) 15:13:54.55 ID:sk+vcKkh0.net
卵代ケチりたいだけでは?

180 :ジャコビニ・チンナー彗星(大阪府) [US]:2023/06/24(土) 15:16:10.37 ID:cnk6UCll0.net
これくらいの厚みが欲しいよな
https://i.imgur.com/SHD19bC.jpg
https://i.imgur.com/MuhOWin.jpg

181 :ディオネ(群馬県) [EU]:2023/06/24(土) 15:24:56.49 ID:ZRTdfWOy0.net
とんかつには色んな食い方がある。それだけだ

182 :3K宇宙背景放射(神奈川県) [US]:2023/06/24(土) 15:26:43.52 ID:jO7cJJZq0.net
こんなの食いたくないわボケ!

183 :ポルックス(埼玉県) [MX]:2023/06/24(土) 15:27:57.27 ID:ZBM9JX5X0.net
いやいや カツ丼は卵でとじるからいいのだが

184 :ネレイド(東京都) [LT]:2023/06/24(土) 15:30:05.74 ID:kOIl1PlW0.net
>>174
卵とじカツ丼って煮込みトンカツを垂直に乗っけただけだぞ

185 :トリトン(東京都) [ニダ]:2023/06/24(土) 15:30:39.12 ID:mRfnVVWB0.net
これならカツ定食でいい気がする
卵でとじてサクサクとフニャフニャとズルフワの変化がいいのに

186 :ベガ(茸) [DE]:2023/06/24(土) 15:34:26.55 ID:bI2EPhvM0.net
伝統的な卵綴じカツ丼はあのダシが要なんだよ
卵と出し汁が飯とカツを繋ぐ触媒の役割を果たし
尚且つあの汁気によって一気に掻き込むことを可能としている
ソースカツ丼等の非とじ系カツ丼は一気に掻き込むことはできない
単なる垂直式トンカツ定食ということ

187 :アリエル(ジパング) [ニダ]:2023/06/24(土) 15:35:08.27 ID:aliRW2ri0.net
>>1
業界のタマゴ高騰回避策か?!

188 :赤色超巨星(ジパング) [DE]:2023/06/24(土) 15:36:15.33 ID:axILk8Nf0.net
ソースカツ丼みたいやね
俺が命名したるわ

「玉子分離帯サクッとカツ丼」

189 :アケルナル(東京都) [US]:2023/06/24(土) 15:38:26.78 ID:chtOTuP60.net
卵ケチってるって書いてるやつは目が悪いのか?
卵とじより明らかに多いのに

190 :トラペジウム(福岡県) [ニダ]:2023/06/24(土) 15:38:58.86 ID:1dRvW9/S0.net
卵とじよりソースカツ丼派だな
カツの下にたっぷりのキャベツがあれば尚良し

191 :ベガ(茸) [DE]:2023/06/24(土) 15:40:24.52 ID:bI2EPhvM0.net
>>184
煮込みトンカツなどという料理はカツ丼以前に存在してない
カツ丼の台抜きという形で派生的に生まれたもの 時系列が逆
飯に乗せる以外の目的で揚げ物を煮たら馬鹿だろ

192 :地球(東京都) [UA]:2023/06/24(土) 15:41:46.63 ID:hABOaBwI0.net
>>180
生じゃねぇか

193 :リゲル(ジパング) [JP]:2023/06/24(土) 15:43:20.75 ID:iUP4+DF/0.net
卵丼にカツと生卵を乗せただけ
生卵でカツが冷えてしまうから普通のカツ丼の方がいいね

194 :ブレーンワールド(埼玉県) [ヌコ]:2023/06/24(土) 15:45:07.63 ID:zON0M4Yd0.net
洗い物が減る楽ちんなトンカツ定食か
くだらない

195 :熱的死(静岡県) [US]:2023/06/24(土) 15:45:43.74 ID:iErrtoLB0.net
>>186
綴じないカツ丼は下の玉子焼きに大量のダシを含ませてる
それがしっかりカツと飯を繋いでくれるぞ
知りもしないで勝手なこと言うのやめとけ

196 :アルファ・ケンタウリ(ジパング) [CN]:2023/06/24(土) 15:46:34.58 ID:+MxMZfPU0.net
>>43
1個しか使ってないやん
アホはお前だよwwwww

197 :熱的死(光) [US]:2023/06/24(土) 15:46:57.13 ID:jS7H/t0h0.net
とんこつラーメンにとんかつ浸して食べると美味い

198 :スピカ(光) [US]:2023/06/24(土) 15:48:48.47 ID:6b4rZLRl0.net
丸七じゃないのか

199 :青色超巨星(茸) [US]:2023/06/24(土) 15:50:26.37 ID:6vC8JAJU0.net
カツ丼ってダシが染みてしっとり感が美味いのにこれは手抜き丼

200 :デネブ・カイトス(愛知県) [US]:2023/06/24(土) 15:52:14.91 ID:uezAZ03J0.net
卵でとじるとカツのサクサク感ガー!とかロケニューでやってたけど、嫌ならトンカツ定食にしたらいいだろ?と思ってた

201 :水メーザー天体(光) [ニダ]:2023/06/24(土) 15:55:39.89 ID:osGMiQwW0.net
セパレーターで黄身をのせるのはわかるんだが、余った白身はどうすればいいんだ?

202 :パルサー(兵庫県) [DE]:2023/06/24(土) 16:01:06.06 ID:FnQj1idu0.net
福井のソースカツ丼はウスターソースを和出汁で割ったのに
揚げたてカツをくぐらせるものでトンカツ定食の縦のせではないな

203 :ダークエネルギー(茸) [ニダ]:2023/06/24(土) 16:01:20.68 ID:XQP+/kK30.net
>>201
泡立てて疑似精液としてぶっかける

204 :レア(埼玉県) [US]:2023/06/24(土) 16:03:10.29 ID:x3jCaMoy0.net
>>203
俺もこういう粋なレスをスマートにできる奴は死んで欲しい

205 :冥王星(東京都) [US]:2023/06/24(土) 16:03:11.11 ID:k4uwzTds0.net
カツ定食で良いだろ
閉じようが閉じまいが米の水分でふやける

206 :アンドロメダ銀河(広島県) [JP]:2023/06/24(土) 16:03:15.30 ID:Xf2kohTt0.net
昔九州で食った卵とじ天丼は妙にうまかった

207 :イオ(やわらか銀行) [ニダ]:2023/06/24(土) 16:12:48.92 ID:D/gKHG3l0.net
ぶっちゃけ客は3,000円のとんかつ屋に食べに来ないだろ?

そこで、7個に切った豚カツの1個をお茶碗ご飯に載せただけの
「お買い得丼」(460円)をメニューに出す。これでやってみ!

208 :エッジワース・カイパーベルト天体(東京都) [TH]:2023/06/24(土) 16:17:58.05 ID:VTxH2zBc0.net
>>1
これ手抜きにして誰でも作れるようにしたんだな
まあ工夫と言えば工夫かな……

209 :イータ・カリーナ(千葉県) [US]:2023/06/24(土) 16:21:07.79 ID:GmV9Vngz0.net
これはこれで美味そう

210 :テチス(茸) [SE]:2023/06/24(土) 16:24:12.87 ID:+ZKSPOSZ0.net
ソースカツ丼は認めない
絶対にだ

211 :アンドロメダ銀河(宮崎県) [US]:2023/06/24(土) 16:26:09.31 ID:WsrWoD220.net
>>208も言ってるが素人料理
レトルトカレーと変わらんレベルの「料理」

212 :タイタン(兵庫県) [GB]:2023/06/24(土) 16:27:14.01 ID:1vxtbL2z0.net
玉子丼にトンカツ乗せただけじゃん

213 :チタニア(大分県) [ニダ]:2023/06/24(土) 16:27:43.68 ID:b8eVzj700.net
>>206
雑すぎる
九州のどこだよ笑

214 :カロン(千葉県) [GB]:2023/06/24(土) 16:27:50.71 ID:te/xkpoJ0.net
やだー

215 :3K宇宙背景放射(兵庫県) [ES]:2023/06/24(土) 16:32:31.70 ID:g8Zi6cQf0.net
美味しいよな
https://i.imgur.com/osUcsFN.jpg

216 :オリオン大星雲(東京都) [US]:2023/06/24(土) 16:32:44.09 ID:EbgA1L350.net
大して違いがない。
どちらでもよい。

217 :アルタイル(茸) [ZA]:2023/06/24(土) 16:33:46.75 ID:315MuAkm0.net
>>84
ひと口そばもいいね

218 :プロキオン(兵庫県) [ニダ]:2023/06/24(土) 16:34:42.42 ID:m1OnhfVh0.net
昔、学食で食ったカツ丼が
白飯にカツ載せてうどんスープ掛けただけの丼だったが美味かったな

またあのチープなカツ丼が食いたいな

219 :アルデバラン(山形県) [US]:2023/06/24(土) 16:37:15.67 ID:WK05/Xa70.net
これか?
ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm8211285

220 :アルタイル(茸) [ZA]:2023/06/24(土) 16:40:31.59 ID:315MuAkm0.net
>>180
揚げるのに1時間くらいかかりそう

221 :テンペル・タットル彗星(愛知県) [ニダ]:2023/06/24(土) 16:40:47.22 ID:xa/9JaEP0.net
低温の油でまず3分
一度油から取り出して立てて置くこと4分
その後高温の油で1分だ

忘れるな

222 :レグルス(神奈川県) [US]:2023/06/24(土) 16:41:27.47 ID:t/gOFNPg0.net
>>180
半生じゃん

223 :ヘール・ボップ彗星(福島県) [DK]:2023/06/24(土) 16:45:53.80 ID:6DWtM+380.net
玉子で綴じろよ。

224 :ボイド(愛知県) [US]:2023/06/24(土) 16:46:29.82 ID:rOYuK+9Q0.net
>>196
料理したことなさそう

225 :ヘール・ボップ彗星(福島県) [DK]:2023/06/24(土) 16:46:57.27 ID:6DWtM+380.net
>>76
ソースは要らない。

226 :ヘール・ボップ彗星(福島県) [DK]:2023/06/24(土) 16:47:48.56 ID:6DWtM+380.net
>>96
なんか汚ない。

227 :ヘール・ボップ彗星(福島県) [DK]:2023/06/24(土) 16:48:29.08 ID:6DWtM+380.net
>>110
無意味だ。

228 :ヘール・ボップ彗星(福島県) [DK]:2023/06/24(土) 16:49:18.86 ID:6DWtM+380.net
>>180
玉子でとじろよ。

229 :リゲル(茸) [ニダ]:2023/06/24(土) 16:50:13.75 ID:xoBT9fMT0.net
衣が出汁吸った感じが好きなんだけど少数派か

230 :リゲル(ジパング) [JP]:2023/06/24(土) 16:53:07.72 ID:iUP4+DF/0.net
最近は油が高いからトンカツは自炊だとコスパ悪い
揚げ物屋で400円くらいで買ってくる方がいい
あとは家で簡単に作れる

231 :亜鈴状星雲(大阪府) [ヌコ]:2023/06/24(土) 16:53:58.96 ID:G2LQxp570.net
>>229
ご飯にも染み込んでるもんな
卵とじとはまた別の旨さ 天丼が卵で閉じないのと似てるよね

232 :宇宙の晴れ上がり(宮城県) [US]:2023/06/24(土) 16:57:03.41 ID:2Fk0eO0b0.net
ソースカツ丼でええやん

233 :亜鈴状星雲(大阪府) [ヌコ]:2023/06/24(土) 16:57:35.71 ID:G2LQxp570.net
>>221
逆かもな 高温でカラッと揚げて低温でじっくり中まで火を通す生防止

234 :宇宙の晴れ上がり(宮城県) [US]:2023/06/24(土) 16:58:33.65 ID:2Fk0eO0b0.net
>>96
ソースカツ丼が有名なのは何県にもあるぞ
福島県だって有名だし
発祥自体は東京らしいが

235 :テチス(東京都) [AT]:2023/06/24(土) 16:59:09.50 ID:kbZtdsu+0.net
>>213
昔ヨーロッパで食った・・・・

236 :オベロン(岐阜県) [GB]:2023/06/24(土) 17:07:51.04 ID:HB9Iglyl0.net
>丼メシが好きな人は多いでしょうが、みなさんのイチオシは何でしょうか? 筆者の場合は断トツでカツ丼です。出汁のきいた醤油味の煮汁、それがしみたフワフワ卵に包まれたトンカツ。その煮汁がホカホカのご飯にもしっかりしみ込んで、がむしゃらにかっ込みたくなる丼ものです。

なんで不快なんだろ

237 :ヘール・ボップ彗星(東京都) [CA]:2023/06/24(土) 17:14:31.28 ID:9iPYEM7F0.net
それもう定食じゃん

238 :ポラリス(東京都) [US]:2023/06/24(土) 17:14:55.70 ID:t7yZYmqB0.net
とんかつ別皿で、玉子丼出してくれ
乗せる必要がない

239 :デネボラ(新潟県) [US]:2023/06/24(土) 17:15:06.53 ID:dmPSGq2N0.net
新潟のカツ丼は甘いタレにくぐらせたものが基本

240 :チタニア(愛知県) [US]:2023/06/24(土) 17:16:21.12 ID:WwywmY830.net
それなら定食でいい
カツ丼は染み込んでこそ

241 :パラス(茨城県) [GB]:2023/06/24(土) 17:18:08.52 ID:2KBf8aEA0.net
新潟のタレカツは、揚げたて熱々の状態でタレにくぐらすので、タレが染みていながらサクサクしている。家では絶対出来ない。

242 :ボイド(東京都) [US]:2023/06/24(土) 17:20:48.00 ID:GWzeB2oO0.net
親会社は「カレーは飲み物」と一緒のところだろどうせ

243 :青色超巨星(光) [ニダ]:2023/06/24(土) 17:20:51.89 ID:ui7RS6cA0.net
とじないカツ丼の基本は
ご飯の上にスクランブルエッグのような
オムレツがのっていてその上にトンカツ
トンカツには蕎麦つゆのようなタレが染みてる

ナマ卵(卵黄)は記者の追加トッピングだね

244 :3K宇宙背景放射(埼玉県) [CN]:2023/06/24(土) 17:21:42.83 ID:ojAc0/Qx0.net
>>241
タレに潜らせたら染みるわ
何おかしなこと言ってるんだ?

245 :パラス(茨城県) [GB]:2023/06/24(土) 17:27:45.32 ID:2KBf8aEA0.net
>>244
日本語読め無いのか。
「タレが染みていながら」はタレが染みているけど、という意味だが。

246 :ニクス(千葉県) [US]:2023/06/24(土) 17:27:55.86 ID:xbzoi7nF0.net
>>228
卵は下にあるんじゃまいか

247 :ニクス(千葉県) [US]:2023/06/24(土) 17:28:39.48 ID:xbzoi7nF0.net
蕎麦屋のカツ丼で確定

248 :オールトの雲(ジパング) [US]:2023/06/24(土) 17:34:34.27 ID:np+YuFCs0.net
>>245
タレが染みたら揚げ直すか乾燥させなきゃ
サクサクは無理だろ

249 :エンケラドゥス(秋田県) [AM]:2023/06/24(土) 17:35:38.53 ID:Qb3xFm7y0.net
蓋をして多少蒸らしたカツ丼が旨い。

250 :テンペル・タットル彗星(愛知県) [ニダ]:2023/06/24(土) 17:39:18.14 ID:xa/9JaEP0.net
カツ丼食いたくなってきた

251 :テンペル・タットル彗星(愛知県) [ニダ]:2023/06/24(土) 17:40:19.69 ID:xa/9JaEP0.net
ちなみにおろしポン酢が良いな
丼である必要はあまり感じない

252 :スピカ(東京都) [US]:2023/06/24(土) 17:40:55.20 ID:7aNYFhOp0.net
許せない
別の名前にしてほしい

253 :キャッツアイ星雲(神奈川県) [EU]:2023/06/24(土) 17:44:49.30 ID:7e9ClVqX0.net
>>248
揚げたてなら自温で乾燥するんじゃね?

254 :アクルックス(ジパング) [US]:2023/06/24(土) 17:47:34.04 ID:2EeQyD8/0.net
大阪から来た知人は「カツゆうたらビフカツやろ」とトンカツを食べるのを拒否していた
「豚なんぞ食うのはエッタや」と言っていたからイスラム教徒みたいな戒律があるのかもしれない

255 :リゲル(三重県) [US]:2023/06/24(土) 17:51:03.01 ID:l00AOVLt0.net
丼に入れたカツカレーは卵でとじないカツ丼

256 :ヘール・ボップ彗星(福島県) [DK]:2023/06/24(土) 17:52:44.15 ID:6DWtM+380.net
>>246
玉丼みたいになってるけど、カツも一緒にとじないといけないよね。

257 :グレートウォール(茸) [CN]:2023/06/24(土) 17:52:54.27 ID:bMA+/ZuZ0.net
>>254
作り話だと1/1000秒でわかる

258 :オールトの雲(ジパング) [US]:2023/06/24(土) 17:59:28.34 ID:IfBz2OkM0.net
>>224
ほぼ毎日自炊してる
何がおかしいのかわからん
アホか

259 :エリス(石川県) [US]:2023/06/24(土) 18:00:43.21 ID:HShPe/QF0.net
とじないなら丼にする必要ないだろ
別皿で出せよ

260 :トリトン(愛知県) [US]:2023/06/24(土) 18:18:19.52 ID:q9qWlAbV0.net
とんかつ定食でいいやん

261 :デネブ(神奈川県) [US]:2023/06/24(土) 18:21:17.27 ID:sGmWJp7V0.net
卵焼きの上に乗っけるスタイルのやつ?

262 :ビッグクランチ(やわらか銀行) [EU]:2023/06/24(土) 18:26:34.59 ID:zWsTKkzu0.net
卵丼にトンカツ

263 :アルゴル(三重県) [RU]:2023/06/24(土) 18:27:42.54 ID:cu9//2j50.net
卵とじ否定派は「サクサクの向こう側」を理解できていない

264 :エウロパ(長野県) [US]:2023/06/24(土) 18:29:23.06 ID:g4cJduHa0.net
>>135
よく分かってる

265 :ニュートラル・シート磁気圏尾部(東京都) [NL]:2023/06/24(土) 18:29:39.18 ID:JRcG9ols0.net
卵を省いて原価を下げるのか 貧しいな

266 :ダークエネルギー(東京都) [US]:2023/06/24(土) 18:30:15.67 ID:YXOkXCuF0.net
>>254
関西人で豚肉を物凄く蔑むのいるけどあれ何なんだろうな

267 :ブレーンワールド(東京都) [US]:2023/06/24(土) 18:38:02.20 ID:yqpxc+Vh0.net
>>184
>>191
客にキャンセルされた分の冷めたトンカツをおいしく食べる方法はないかということで卵でとじて温めて提供し始めた
なので最初は白飯の上にカツ煮を乗せていない

268 :チタニア(愛知県) [US]:2023/06/24(土) 18:39:08.28 ID:WwywmY830.net
>>266
見栄っ張りな差別根性だろう

269 :ソンブレロ銀河(茸) [CN]:2023/06/24(土) 18:39:15.81 ID:z5yrbvBw0.net
とんかつの2度上げは味っ子で知った

270 :冥王星(神奈川県) [US]:2023/06/24(土) 18:41:32.52 ID:DsLrZyp00.net
カツが多ければだけど、少ない分を卵とか玉葱で補う必要がある(´・ω・`)

ま、天丼もだけど卵ないと淡泊というか味気ないんよ。

271 :トリトン(東京都) [ニダ]:2023/06/24(土) 18:43:24.38 ID:mRfnVVWB0.net
>>270
寧ろ卵入れるから味濃くしないといけないんだけどね

272 :デネブ(SB-Android) [SE]:2023/06/24(土) 18:48:35.01 ID:/dDEpPM+0.net
スレタイでソースカツ丼?と思ったら違った
昔のセブンイレブンの弁当は食いでがあってよかったな
旨いとはまた違う食い物の満足感

273 :パラス(茨城県) [GB]:2023/06/24(土) 18:54:01.86 ID:2KBf8aEA0.net
俺が>>68で書いた通り、「卵で綴じないカツ丼=ソースカツ丼」と思ってる人からは、トンカツ定食でいいじゃんという意見が出てくる。
しかしタレカツ丼はトンカツ定食ともソースカツ丼とも全然違うからな。

274 :デネブ(茸) [EG]:2023/06/24(土) 18:58:26.97 ID:zmpjJP530.net
>>266
それって何にでも豚肉を使う豚キチガイ東日本土人の被害妄想だよ
当たり前だが関西では豚肉を使うべき所には豚肉を使う
お好み焼きや焼きそばには牛肉ではなく豚ばら肉がデフォルトだし中華系は言うに及ばず

275 :ハレー彗星(光) [US]:2023/06/24(土) 18:59:30.31 ID:8uLO3Ue50.net
コレ苦手だわ
厚み凄い奴は尚更無理

276 :ハレー彗星(光) [US]:2023/06/24(土) 19:01:28.99 ID:8uLO3Ue50.net
>>196
よく画像を見てみ?

277 :ガーネットスター(茸) [US]:2023/06/24(土) 19:07:14.53 ID:Z8KD5DXg0.net
ソースカツ丼も福井のは新潟のタレカツ丼とコンセプトは同じ
モモ肉を薄く伸ばす
衣に小麦粉を使わない
極細目のパン粉を使う
くぐらすタレが醤油ベースかウスターベースかの違いだな

278 :ニート彗星(光) [US]:2023/06/24(土) 19:11:29.28 ID:M4NRQyRX0.net
>>2
この前吉野家で小盛頼んだが十分すぎた

279 :百武彗星(ジパング) [CN]:2023/06/24(土) 19:14:43.07 ID:qhvuYAFT0.net
>>257
さすがにビフカツはメインではないな

280 :プレアデス星団(福岡県) [US]:2023/06/24(土) 19:16:44.54 ID:Q8B0kdsH0.net
卵で閉じないのがカツ丼だろ
閉じたらカツとじ丼じゃん

281 :プレアデス星団(福岡県) [US]:2023/06/24(土) 19:17:35.88 ID:Q8B0kdsH0.net
天丼もそうだろ
卵で閉じたら天とじ

282 :ハービッグ・ハロー天体(茨城県) [CA]:2023/06/24(土) 19:18:03.82 ID:kKbCAIoa0.net
>>1
こんなの料理出来ないお母さんの家庭料理じゃん

283 :カロン(神奈川県) [US]:2023/06/24(土) 19:19:22.09 ID:7nRU/QH30.net
>>280
綴じてるのがカツ丼だよ
ついでにグリーンピースか三つ葉も乗ってる
それが本式
あとはゲスな邪道

284 :プレアデス星団(福岡県) [US]:2023/06/24(土) 19:19:40.58 ID:Q8B0kdsH0.net
>>282
おれの得意料理

285 :火星(茸) [US]:2023/06/24(土) 19:21:26.85 ID:iy3X51x10.net
生卵はぜんぶ『生卵の味』しかしなくなるからやだ
すき焼きとか焼きそばとか

286 :はくちょう座X-1(三重県) [SK]:2023/06/24(土) 19:23:27.01 ID:kO4ETtw20.net
ソースカツ丼美味しかったな
昔バイト先で出てた

287 :ハレー彗星(光) [US]:2023/06/24(土) 19:25:40.57 ID:8uLO3Ue50.net
>>280
ソースカツ丼じゃん

288 :ポルックス(埼玉県) [MX]:2023/06/24(土) 19:28:19.19 ID:ZBM9JX5X0.net
>>215
うーん 溶き卵もなんか違うわけで

289 :レグルス(埼玉県) [AU]:2023/06/24(土) 19:38:40.16 ID:wCHd91Cj0.net
親子丼の方が好きだわ

290 :テンペル・タットル彗星(愛知県) [ニダ]:2023/06/24(土) 19:39:36.97 ID:xa/9JaEP0.net
>>274
本当におったwwwwwwwwwwww

291 :ジャコビニ・チンナー彗星(東京都) [CN]:2023/06/24(土) 19:42:25.40 ID:CFx1S8+W0.net
>>287
飯にトンカツのせて天つゆ?かけてただけの時代はある
その頃たまごでとじたのは「上カツ丼」と呼ばれてて、地域によっては今もそれが残ってる

292 :エッジワース・カイパーベルト天体(徳島県) [US]:2023/06/24(土) 19:47:58.90 ID:olGKE1Xo0.net
卵でとじないカツ丼は全国で2つ
新潟のタレカツ丼
岡山のデミカツ丼

293 :地球(東京都) [UA]:2023/06/24(土) 19:48:03.01 ID:hABOaBwI0.net
>>274
関西人に見せかけた姑息な中部日本人だと思う

294 :海王星(愛知県) [FI]:2023/06/24(土) 19:50:40.28 ID:LC4AjnzU0.net
>>292
おい
会津地方のソースカツ丼も卵ないが?

295 :バーナードループ(東京都) [JP]:2023/06/24(土) 19:53:36.90 ID:AK4RLCQW0.net
新潟たれかつ一択

296 :タイタン(ジパング) [US]:2023/06/24(土) 20:06:11.94 ID:Bkglc8er0.net
>>2
ローソンストア100で大粒焼売15個200円で売ってたけど、今はもう食べきれない

297 :デネブ(茸) [EG]:2023/06/24(土) 20:11:07.69 ID:zmpjJP530.net
いつもながら会津とか新潟とか北方面のステマだらけだな
臭え連中だよ

298 :ヒアデス星団(日本のどこかに) [US]:2023/06/24(土) 20:13:43.03 ID:bsBXGnki0.net
だったら別々の皿にしろよ
カツの下がベチョベチョになるだろ
アホかよ

299 :黒体放射(三重県) [PL]:2023/06/24(土) 20:14:21.05 ID:dLCU3v/S0.net
福井県民としてはカツ丼はソースやな

300 :ミマス(新潟県) [ニダ]:2023/06/24(土) 20:26:22.08 ID:ObmMM9k20.net
>>1
トンカツ+卵丼でよくね?

301 :パルサー(兵庫県) [DE]:2023/06/24(土) 20:28:48.12 ID:FnQj1idu0.net
>>277
衣が薄いからタレ潜らせてもサクッと感が残るんだね

302 :キャッツアイ星雲(神奈川県) [EU]:2023/06/24(土) 20:53:21.90 ID:7e9ClVqX0.net
>>299
どうも想像とは別物っぼいな
ググったけどヨーロッパ軒ってとこに行けばいいのか?

303 :ミマス(埼玉県) [CN]:2023/06/24(土) 21:20:47.89 ID:P8wO1iXF0.net
卵とじしないならトンカツ定食でよくね

304 :ブレーンワールド(光) [ニダ]:2023/06/24(土) 21:26:09.65 ID:wTGv0O0X0.net
また塩で天ぷらみたいな味覚失調者が考えたクソメニュー

305 :ベクルックス(徳島県) [US]:2023/06/24(土) 21:29:49.47 ID:GHThgG/R0.net
前からソースカツ丼とかあるじゃん

306 :プレセペ星団(北海道) [CA]:2023/06/24(土) 21:38:16.07 ID:LNbyOlAV0.net
卵とじ形式は揚げたてじゃなくてもわかりにくい気がする

307 :タイタン(ジパング) [US]:2023/06/24(土) 21:43:05.97 ID:Bkglc8er0.net
トンカツ食べたくなった
明日業務スーパーに冷凍ロースカツ買ってきて揚げようかな

308 :ディオネ(千葉県) [BR]:2023/06/24(土) 21:44:55.29 ID:wvpXVqTK0.net
変な店名は信用しない!高級詐欺食パン屋と同じ!

309 :宇宙定数(京都府) [ニダ]:2023/06/24(土) 21:45:33.94 ID:bqjdyWh70.net
卵高いからな
近所のスーパーからオムライスが消えた

310 :ダイモス(茸) [GB]:2023/06/24(土) 21:47:30.82 ID:zrUqdjS80.net
ソースカツ丼の方が好き

311 :ウォルフ・ライエ星(茨城県) [US]:2023/06/24(土) 21:48:50.43 ID:t8JKoKtB0.net
サクサクしてそうでやだ
カツ丼はべちゃっと染みてるのが美味しいのに

312 :ガーネットスター(広島県) [KR]:2023/06/24(土) 21:50:38.87 ID:xliQuO/80.net
カツ丼と名がついてれば大体なんでも美味いから気にすんな

313 :馬頭星雲(静岡県) [US]:2023/06/24(土) 21:52:57.50 ID:5xE6AD1J0.net
ソースカツ丼ならいいが
御飯がびちゃびちゃになるからカツ丼好きじゃない
天丼も御飯にタレかけるなよ

314 :火星(大阪府) [JP]:2023/06/24(土) 21:55:06.97 ID:C9qxUofH0.net
玉子とじカツ丼が好きです
玉ねぎはマストです

315 :かみのけ座銀河団(大阪府) [ES]:2023/06/24(土) 22:35:03.25 ID:wjQOAZm50.net
分厚すぎるカツ丼とかカツサンドとか糞だよな。
モノにはバランスってもんがあるやろ。

316 :熱的死(愛知県) [JP]:2023/06/24(土) 23:09:22.80 ID:1E1+pxVa0.net
卵とじのカツ丼は好きだけどとんかつ定食はそんなに好きじゃないので閉じないカツ丼は食べる気ない

317 :ヒドラ(茸) [ニダ]:2023/06/24(土) 23:15:39.22 ID:X9+Pr9Dr0.net
カツの衣は歯茎に刺さる感が有って苦手だわ
卵コーティングでそれ緩和しつつサクっと食感が残ってる出来立てがベスト

318 :太陽(新潟県) [NL]:2023/06/24(土) 23:17:59.91 ID:nkuKNSMb0.net
新潟市民ワイ、タレカツ丼を推す

319 :ニュートラル・シート磁気圏尾部(東京都) [CN]:2023/06/24(土) 23:19:02.35 ID:uoT3YPo50.net
カツ丼にもバリエーションあってもいいよな

320 :子持ち銀河(茨城県) [JP]:2023/06/24(土) 23:23:53.27 ID:Ms9L4FhE0.net
>>38
かねこ懐かしい

321 :パルサー(東京都) [CA]:2023/06/24(土) 23:26:11.03 ID:Ex5/esn40.net
カツ厚すぎより1cm無いモノで甘い出汁がご飯を濡らしてるカツ丼が最高、脂身も多い物が良い

322 :バーナードループ(東京都) [US]:2023/06/24(土) 23:33:15.19 ID:X+UGDQra0.net
何ヶ月か前にロケットニュースで流行ってたな

https://rocketnews24.com/2023/01/12/1748677/

323 :ディオネ(やわらか銀行) [EU]:2023/06/24(土) 23:37:28.65 ID:oZXhkC9C0.net
鬼高PAのソースカツ丼はうまかった

324 :土星(東京都) [US]:2023/06/24(土) 23:45:31.29 ID:4PN00pNg0.net
カツライスやんw

325 :テンペル・タットル彗星(愛知県) [ニダ]:2023/06/24(土) 23:48:23.25 ID:xa/9JaEP0.net
>>233
一度油から上げて置いてる間に余熱で火入るのよ
中はジューシー外はサックサクよ

326 :バーナードループ(茸) [FR]:2023/06/24(土) 23:52:20.54 ID:auwkqTmM0.net
>>24
カツ丼の発祥考えたら揚げたて使う方が邪道だし

327 :ヘール・ボップ彗星(東京都) [BR]:2023/06/24(土) 23:52:35.74 ID:3L0jqQp40.net
田舎って何故かソースカツ丼あるよね

328 :天王星(SB-iPhone) [ニダ]:2023/06/24(土) 23:53:35.19 ID:ri7OV8ez0.net
>>265
省いてないぞ

329 :青色超巨星(茸) [US]:2023/06/24(土) 23:55:46.20 ID:kgMWAB/W0.net
甘辛く煮るカツをよくお弁当に入ってた
玉子は腐りやすいからね

330 :環状星雲(岡山県) [US]:2023/06/24(土) 23:57:03.12 ID:+CS2HXWc0.net
大学時代仕送りが来たら下堤のどんぐり食堂のカツ丼食いに行ってたな
本麒麟ぐびぐび

331 :天王星(SB-Android) [CN]:2023/06/24(土) 23:59:32.38 ID:/+xaLyqj0.net
卵で閉じないなら価値無し
カツカレーにしてくれ

332 :環状星雲(岡山県) [US]:2023/06/24(土) 23:59:40.47 ID:+CS2HXWc0.net
>>327
おきゃ~ま県笠岡市のべにすのカツ丼はデミグラソースじゃ

333 :テチス(東京都) [FR]:2023/06/25(日) 00:04:18.82 ID:4Tmm84lX0.net
カツ丼1つカツは別皿で

334 :ウンブリエル(茸) [ニダ]:2023/06/25(日) 00:21:36.85 ID:Mqaubzxd0.net
食文化無き処
ソースカツ丼有り

335 :プレセペ星団(福岡県) [US]:2023/06/25(日) 00:27:10.18 ID:nW0SFTbL0.net
一番満足度の高い食事がカツ丼だと誰か言ってた

336 :海王星(SB-iPhone) [ニダ]:2023/06/25(日) 00:28:21.60 ID:hi6Bc3oH0.net
大阪生まれ大阪育ちのせいか、白身も火が通ってるとこと生のとこが混ざってるのが好き

337 :海王星(SB-iPhone) [ニダ]:2023/06/25(日) 00:30:34.32 ID:hi6Bc3oH0.net
和幸のロースカツ鍋ご飯もたまにはいい
すぐ玉子に火が通るのが難点だけど

338 :カストル(東京都) [US]:2023/06/25(日) 00:33:16.71 ID:nuVr2Ppt0.net
とじないカツ丼もうまいけどね
やっぱ卵とじカツ丼が最高よ

339 :バン・アレン帯(石川県) [US]:2023/06/25(日) 00:57:17.85 ID:rF9S+uZk0.net
>>234
発祥は東京早稲田のヨーロッパ軒と言われてる。
そのヨーロッパ軒は今は都内に店舗はなく、故郷の福井で営業してる。

340 :ガーネットスター(東京都) [US]:2023/06/25(日) 01:39:53.03 ID:0ZH0Pmal0.net
茸と光がひたすら同じこと書きまくってんな
なんだこいつら

341 :土星(神奈川県) [JP]:2023/06/25(日) 02:02:25.73 ID:XmV8FZXL0.net
>>2
今年53になるけど金曜社食でカツカレーとハーフオムライス食べた
もうフル2つは無理だな

342 :ウォルフ・ライエ星(ジパング) [PL]:2023/06/25(日) 02:09:18.94 ID:5KouxquQ0.net
>>336
カレーライスの場合、同期の大阪人はライスの中央に窪みを作り
生卵を載せてウスターソースをかけていた
半熟や火の通った状態は美味しくないからあかんということだった

343 :海王星(やわらか銀行) [GB]:2023/06/25(日) 02:22:07.41 ID:yZd6J6Jk0.net
資さんうどんにタレカツ丼あるけど、キャベツがのってて偽物なんだよ
どうせなら新潟に研修に行って本物そっくりのやつを作ってくれ

344 :赤色矮星(東京都) [PL]:2023/06/25(日) 02:25:24.38 ID:JL/+qCvM0.net
富士そばでカツ丼食べてきたがかかってる卵明らかに少なかったよ

345 :太陽(香川県) [SE]:2023/06/25(日) 02:30:30.54 ID:xhr0diIy0.net
ダシ吸った衣と卵からんでる方がいい

346 :ベクルックス(東京都) [GB]:2023/06/25(日) 02:30:31.62 ID:NOQ5M+Gb0.net
オーケーですら卵ケチってないのに

347 :熱的死(熊本県) [NL]:2023/06/25(日) 02:44:20.24 ID:tkxqRczG0.net
邪道
卵で閉じないカツ丼は認めない
もちろんソースかつ丼タレかつ丼もだ

348 :環状星雲(神奈川県) [ニダ]:2023/06/25(日) 02:54:12.57 ID:TH4hbukn0.net
開きカツ丼

349 :ケレス(大阪府) [US]:2023/06/25(日) 03:03:31.34 ID:mx6Dqj/10.net
食べるのは食べれるけど、翌日には胃もたれと逆流で数日ひどい気分になるしな…。

若いやつらは38位までには好きなだけ食っとけよ。本当に。

350 :太陽(大阪府) [CN]:2023/06/25(日) 04:38:34.21 ID:WBpK3IVP0.net
ソースカツ丼は好きだけどタレカツ丼は無理
タレカツ丼食うなら普通のカツ丼食う

351 :赤色矮星(光) [ニダ]:2023/06/25(日) 05:08:31.61 ID:YJjMKfSd0.net
>>32
揚げ直して食べてましたが

352 :ニート彗星(兵庫県) [ニダ]:2023/06/25(日) 05:09:54.17 ID:gh93EglH0.net
閉じたほうが美味しいに決まってる(^o^)

353 :フォボス(茸) [ニダ]:2023/06/25(日) 06:02:47.12 ID:9uuQnvaW0.net
東京なら味噌カツかと思った

354 :パラス(光) [US]:2023/06/25(日) 06:12:21.16 ID:xIujfJkf0.net
>>180
元相撲取りの店か
先に下茹でしてるんだよな

355 :バーナードループ(茸) [US]:2023/06/25(日) 06:13:42.25 ID:CyNAkv8B0.net
>>180
大食いの俺ですら途中で飽きそうw

356 :水星(大阪府) [ヌコ]:2023/06/25(日) 06:17:17.12 ID:WHEz/uT30.net
>>14
そう言う事か!

357 :エウロパ(大阪府) [US]:2023/06/25(日) 06:43:30.48 ID:kmcYq0L70.net
>>180
脂凄そうやな
途中で残すだろうけど食ってみたい

358 :ヒアデス星団(神奈川県) [CN]:2023/06/25(日) 08:11:22.75 ID:X7ThlCLL0.net
これ割と美味いから地方の人は上京した時にでも食べてみるといいよ。日本橋とか神田とか、都心にお店があるから出張ついでで食える。話のタネにもなるし。

359 :ソンブレロ銀河(SB-Android) [US]:2023/06/25(日) 08:27:40.72 ID:+2824twy0.net
衣カリカリのカツ丼がいいんなら卵と分けてあるのもありだな
自分はやっぱり卵でとじてるのがいいけど

360 :レグルス(新潟県) [EU]:2023/06/25(日) 08:29:51.03 ID:YVH4/WF30.net
https://i.imgur.com/nD9NcWQ.jpg

361 :プレアデス星団(神奈川県) [US]:2023/06/25(日) 08:31:38.15 ID:Un7qQX0a0.net
揚げたてのカツにソースかけて普通にご飯で食べる方が美味しくないか?

362 :テチス(秋田県) [AM]:2023/06/25(日) 09:21:08.84 ID:V6G3174P0.net
富士そばといたら新メニューのほろほろ肉そばが旨かった。この肉でご飯が食べたい。
https://i.imgur.com/euTdvB4.jpg

363 :ダークマター(茸) [US]:2023/06/25(日) 09:29:11.65 ID:QnONxED30.net
提供まで1分ですみたいなカツ丼屋
作り置きのカツと玉子乗っけるだけの詐欺店あったな

364 :ヘール・ボップ彗星(茸) [US]:2023/06/25(日) 09:37:21.33 ID:IKIZGWjZ0.net
どんぶりめしって下品な食べ方とされてたろ
今どきは言わないだろうけど、ワザワザ丼にする意味がわからない食べ方

365 :セドナ(東京都) [US]:2023/06/25(日) 09:38:14.99 ID:uPOhhci80.net
閉じないならご飯に乗せなくていいし

366 :プランク定数(神奈川県) [MX]:2023/06/25(日) 11:17:01.84 ID:kmE7l3k20.net
生卵食えないんだけど

367 :ニクス(神奈川県) [US]:2023/06/25(日) 11:45:43.62 ID:BdVf7Wx70.net
>>358
いらないものはいらない
我々の求めているのは「カツ丼」なのだから

368 :ダークエネルギー(東京都) [DE]:2023/06/25(日) 11:48:16.84 ID:WWPeM2MK0.net
飯の上にトンカツ乗せただけの

369 :スピカ(東京都) [IT]:2023/06/25(日) 12:02:44.56 ID:NL3A2OBN0.net
カツカレーも丼に盛ればインド風カツ丼

370 :3K宇宙背景放射(東京都) [US]:2023/06/25(日) 13:12:54.43 ID:P6HWeDPe0.net
札幌だと閉じてないのは浪速のかつ丼 奈都利家ってのがあるな

371 :ネレイド(東京都) [ニダ]:2023/06/25(日) 13:56:42.90 ID:DSlO0Dd40.net
何で一死一塁でそんなバタつくかね

372 :褐色矮星(東京都) [JP]:2023/06/25(日) 15:58:07.06 ID:wrntLM5M0.net
スーパーの惣菜カツ買ってきてカツ丼つくる
コレどうやっても不味いんだよな
油が悪いのか小麦臭いのか
おれはちゃんと作るときは肉に塩コショウ強めに振って弱めに揚げる
玉ねぎ多めの玉子丼作って上に載せるかんじ

373 :天王星(東京都) [US]:2023/06/25(日) 16:07:15.08 ID:sNpkladb0.net
>>372
ペーパータオルの上に100均のこびりつき防止ネット敷いて
180度に予熱したコンベクションオーブンに15分
これでとんかつは復活する

374 :グリーゼ581c(福島県) [US]:2023/06/25(日) 16:14:06.36 ID:+p31G62S0.net
衣がびちゃびちゃになっていやーんか?死ねクソども

375 :アンドロメダ銀河(滋賀県) [JP]:2023/06/25(日) 16:37:48.16 ID:Sgnbl7Bm0.net
卵でとじて三つ葉をあしらって欲しい

376 :赤色矮星(新日本) [US]:2023/06/25(日) 17:13:11.62 ID:DDWLf3jE0.net
昔「トンカツをいつでも食えるくらいになりなよ」
今「スーパーの惣菜カツ丼をタイムセールなしで食えるくらいになりなよ」

377 :火星(やわらか銀行) [US]:2023/06/25(日) 19:09:59.91 ID:RjgvP/680.net
新潟のいいところはギャルが多いところとタレカツ丼が美味いところ

378 :フォボス(埼玉県) [US]:2023/06/25(日) 19:43:35.14 ID:zX1viSKV0.net
群馬某所の厚切りソースカツ丼。
30分は待たなきゃいけないが、埼玉上尾の某超有名とんかつ店の何倍もおいしい。
http://2ch-dc.net/v9/src/1687689683308.jpg
http://2ch-dc.net/v9/src/1687689694908.jpg

379 :カリスト(ジパング) [JP]:2023/06/25(日) 19:45:29.64 ID:Xz66Pggi0.net
OKのソースカツ重うまい

380 :ジャコビニ・チンナー彗星(東京都) [BR]:2023/06/25(日) 20:19:02.45 ID:PQu52l0c0.net
ミスター味っ子のカツ丼食いたい

381 :オベロン(神奈川県) [US]:2023/06/25(日) 20:23:40.16 ID:9LA73g+80.net
>>378
うまそう、食べたい

382 :かみのけ座銀河団(茸) [US]:2023/06/25(日) 20:36:44.80 ID:YNuKg+a80.net
むしろ卵が本体

383 :ディオネ(茸) [US]:2023/06/25(日) 20:54:51.05 ID:gqK/kumd0.net
北関東 新潟 南東北って
下らない食い物ステマしてないと死ぬ病気なの?

384 :天王星(東京都) [US]:2023/06/25(日) 21:02:04.77 ID:sNpkladb0.net
ところで「綴る」?

385 :ニクス(神奈川県) [US]:2023/06/25(日) 21:06:12.33 ID:BdVf7Wx70.net
>>384
卵綴じの場合、まとめる的な意味だから
綴じる

386 :オベロン(新潟県) [US]:2023/06/25(日) 21:29:10.12 ID:sjYB2Dg10.net
>>384
思い…出した!

387 :デネブ(東京都) [RU]:2023/06/26(月) 02:30:26.01 ID:OCho9QQU0.net
甘いかつ丼が一番旨い

388 :カストル(神奈川県) [ニダ]:2023/06/26(月) 02:30:45.01 ID:KSAnScXG0.net
卵と衣が好き

389 :高輝度青色変光星(兵庫県) [DE]:2023/06/26(月) 03:18:32.43 ID:AgBrEnTs0.net
飯の上に豚カツ乗せて天出汁ぶっかけて食ってみろ
卵なんて全くいらないって分かるから

390 :トラペジウム(長屋) [ニダ]:2023/06/26(月) 06:07:07.50 ID:HvP+aw3R0.net
ご飯の上にのっけんなよ

391 :アルゴル(愛知県) [US]:2023/06/26(月) 06:56:35.00 ID:eIxw9Xez0.net
>>383
はい

392 :グレートウォール(東京都) [AT]:2023/06/26(月) 07:01:59.85 ID:ujCeS/I40.net
甘くすんなよ

393 :名無しさんがお送りします:2023/06/26(月) 08:24:38.74 ID:kLR3B/5zM
>>21
山梨もかつ丼って言ったらとじてないのが普通
卵でとじたのは煮かつ丼だな

394 :パルサー(ジパング) [IT]:2023/06/26(月) 07:18:11.77 ID:dkzzsU+70.net
ちよ丸のカツ丼食べたいが関東は遠いよ

395 :カノープス(光) [US]:2023/06/26(月) 10:57:26.67 ID:jqQBCmK/0.net
カツ丼じゃないだろソレw

396 :カノープス(光) [US]:2023/06/26(月) 10:58:21.87 ID:jqQBCmK/0.net
>>1
うーん、不味そう

397 :チタニア(茸) [US]:2023/06/26(月) 14:19:57.91 ID:K8w5+25M0.net
この手の極厚タイプのやつはカツに味染みてないし脂っこくて俺にはあわんかった

398 :イオ(SB-iPhone) [US]:2023/06/26(月) 14:36:30.44 ID:sOwjuRDR0.net
[ ::━◎]ノ 昼にかつ丼食いに蕎麦屋に入ったら売り切れて言われて悲しかった.

399 :カリスト(長野県) [US]:2023/06/26(月) 19:42:00.94 ID:sJvGg9x20.net
>>378
ご飯にキャベツ乗せるの大嫌い

400 :ジャコビニ・チンナー彗星(東京都) [US]:2023/06/26(月) 19:48:56.64 ID:Fx3Mxm0x0.net
なんで卵が高いからって話になるんだよw
安かった頃から卵で閉じていないカツ丼あるやん
これはこれで美味いぞ
つべこべ言ってないで食ってみろって

401 :環状星雲(東京都) [CH]:2023/06/26(月) 20:20:50.20 ID:pa9ADsO40.net
しかも普通のよりも卵多く使ってるのにな
馬鹿ばっか

402 :レア(秋田県) [AM]:2023/06/27(火) 06:32:21.05 ID:KlmjeQgp0.net
これがニュー速民。

403 :ヒアデス星団(SB-iPhone) [ニダ]:2023/06/27(火) 07:42:50.61 ID:3h+ORTOr0.net
未だにソースカツ丼の元祖がはっきりしてないんだよな
福井だったり、群馬だったり、長野だったり、福島だったり

404 :高輝度青色変光星(東京都) [US]:2023/06/27(火) 08:35:49.95 ID:qrXT+6Jc0.net
映えを狙っただけじゃないの

総レス数 404
69 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200