2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

第一印象で勝手に決め付けて、いざ付き合ったら違う人間だと嫌いになる奴w [194767121]

1 :フォボス(秋田県) [US]:2023/06/25(日) 11:09:25.62 ID:OcFOAL9S0●.net
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
自分が好きだと思っていた人が、突然まるで蛙(カエル)のように見えてしまい、相手に対する感情が冷めてしまう蛙化現象。
この現象を経験したことがある人は、どのくらいいるのだろうか。

【蛙化現象を経験した人】

 10~30代の男女に聞いたところ、「蛙化現象を経験したことがある」と答えた男性は24.3%に対し、女性は38.3%であることが、
楽しく学ぶ楽学(東京都渋谷区)の調査で分かった。

 男性よりも女性のほうが多いことについて、同社は「女性のほうが感情の変化に敏感であるため、または恋愛に対する
期待値が高いために、パートナーの小さな変化や行動によって感情が冷めやすいという可能性が考えられる」とした。

 蛙化現象になったとき、解決できた人はどのくらいいるのだろうか。「解決できた」と答えた男性は26.5%に対し、
女性は28.3%。蛙化現象を経験した人の中で、それを解決できたと感じる人は少ないことがうかがえた。

 インターネットを使った調査で、10~30代の男女500人が回答した。調査期間は6月16~20日。

https://news.yahoo.co.jp/articles/5164dffb26e137abcef5e1959c307708c05800c4

2 :熱的死(東京都) [ヌコ]:2023/06/25(日) 11:10:38.57 ID:DJR33OG20.net
万能の君の幻を僕の中に作ってしまったんだな・・・

3 :バーナードループ(東京都) [GB]:2023/06/25(日) 11:12:30.35 ID:ovbDDw6G0.net
だから何? いちいち名前付けんな

4 :イータ・カリーナ(鹿児島県) [US]:2023/06/25(日) 11:13:55.25 ID:aRoB5hJK0.net
そんなんいつの時代でもあるだろ

5 :クェーサー(北海道) [ES]:2023/06/25(日) 11:13:58.96 ID:P5jppTEm0.net
発達障害のフラッシュバック可哀想

6 :木星(東京都) [US]:2023/06/25(日) 11:17:44.39 ID:9AwgN6VF0.net
思春期から今に至るまでイマジナリー彼女一筋の俺最強ということか
敗北を知りたい

7 :プランク定数(神奈川県) [MX]:2023/06/25(日) 11:18:13.99 ID:kmE7l3k20.net
穏やかそうとか優しそうに思ったのにそうじゃなかったとかあるあるじゃん

8 :かに星雲(公衆電話) [DE]:2023/06/25(日) 11:18:31.22 ID:dDY5cMtl0.net
温厚そうに見えるのに俺にだけ当たり強いのなんで?

9 :ベテルギウス(東京都) [ニダ]:2023/06/25(日) 11:18:38.64 ID:6/03A3wi0.net
マグロ化現象なら

10 :バーナードループ(東京都) [CN]:2023/06/25(日) 11:20:45.07 ID:WeUdhlh40.net
若いうちは他に選択肢があると思ってるからそうなる
でもそれを繰り返すうちに年取ってそのうち誰からも相手にされなくなって
あの時付き合ってた人が一番良かったなと後悔しながらキモいおっさんと結婚するのがまんこの一生

11 :プレアデス星団(高知県) [US]:2023/06/25(日) 11:20:55.33 ID:6kIBnXbH0.net
>>9
ベッドまで行けてるだけマシやろ

12 :熱的死(東京都) [ヌコ]:2023/06/25(日) 11:21:25.46 ID:DJR33OG20.net
最近よく見るこの蛙化現象っていまいちな表現だと思う

13 :ダークエネルギー(光) [US]:2023/06/25(日) 11:22:03.61 ID:1t/27d+/0.net
気になってた女の子がごはん食ってるところみて「あぁ食べるんだ…」って冷める現象ね

14 :水星(神奈川県) [ヌコ]:2023/06/25(日) 11:24:08.75 ID:RNTs7TPO0.net
>>13
なんだそりゃ~

15 :水星(神奈川県) [ヌコ]:2023/06/25(日) 11:26:41.62 ID:RNTs7TPO0.net
知り合って喋れは
よくなるという可能性

恋人とは違うが、
医者の気遣いがドンピシャ
でその医者いい人だと
いまは思う

16 :子持ち銀河(光) [MA]:2023/06/25(日) 11:26:59.37 ID:KHh9n4xv0.net
自分と同じ人間なのに
勝手に美化しちゃうんだろ

17 :太陽(岡山県) [ニダ]:2023/06/25(日) 11:27:30.59 ID:H7cKJIIj0.net
自分が好きだと思っていた人が、突然まるで蛙(カエル)のように見えてしまい

18 :タイタン(静岡県) [PL]:2023/06/25(日) 11:30:34.34 ID:8ozp3Xsx0.net
>>15
仮にその医者が独身で恋人になれたとして、その医者のごく些細な嫌な所を見つけた瞬間に(魔法が解けて)全てがダメ(蛙に見える)のが蛙化現象だね。

19 :パルサー(東京都) [CH]:2023/06/25(日) 11:31:26.33 ID:IyBvG7im0.net
自分がめちゃくちゃ裏表のある人間だからかあんまり第一印象とか参考にしない

20 :プロキオン(茸) [CN]:2023/06/25(日) 11:35:50.71 ID:PtYxIA4B0.net
>>10
俺男やけどわかるわ
5、6人と付き合ったけど
結局若い頃に付き合ってた彼女が一番自分にあってたんやわ
年取って結婚したら色んな事に挑戦させて貰えなくなる
若いときに付き合った彼女となら一緒に挑戦も苦労もしてもらえただろうに

21 :アルデバラン(神奈川県) [US]:2023/06/25(日) 11:45:38.51 ID:JI8QS50Z0.net
蛙化現象とか働いたことないガキの特権
最近こんな低レベルな話もて囃してるメディアはヌルすぎる茹で蛙現場だと思うぞ

22 :褐色矮星(東京都) [US]:2023/06/25(日) 11:46:35.14 ID:pYANe8Av0.net
対等に付き合えないギブアンドテイクが通用しないと思ったら距離を置いてしまうわ

23 :ミザール(福岡県) [ニダ]:2023/06/25(日) 11:52:05.69 ID:8h61b6+L0.net
カエル差別
カエルに謝れ!

24 :白色矮星(東京都) [KR]:2023/06/25(日) 11:53:12.72 ID:Bbluos+T0.net
女に多いな。
両親も友達も、こんな男やめときなよって忠告してるのに結婚して、男に騙された、私って男運悪いよねって言ってるやつw
目が節穴だっただけだろ。

25 :土星(大阪府) [US]:2023/06/25(日) 11:53:55.68 ID:CjyUy2ER0.net
これで相手を失望させるのが怖くて最初から壁作ってるのが僕やばの主人公くん

26 :ベラトリックス(茸) [GB]:2023/06/25(日) 11:57:18.79 ID:SvGkNMXz0.net
>>1
女って基本的に格下には興味ないのよ
犬の順位性があるじゃない、餌の順番を最初にすると自分が偉いと勘違いするやつ
女も同じで、自分(女)につくす男を見ると順位が下がり格下だと勘違いするようになる
これが蛙化現象の真実だろうよ

恋愛関係の書籍でも動画でも、絶対やってはいけない行動(童貞がやりがちな行動)が彼女を最優先にする行動
これやると真っ逆さまに破局に向かうから

27 :大マゼラン雲(埼玉県) [FR]:2023/06/25(日) 11:57:38.59 ID:y1zcDmfu0.net
>>20
出会った順番が違ってたらその人の良さがもっとわかったのにな
おれもそれあるわ

28 :ベクルックス(茸) [AU]:2023/06/25(日) 11:59:43.77 ID:cViC5Tld0.net
これなんでカエルなの?
元ネタ何かあるのか

29 :白色矮星(東京都) [KR]:2023/06/25(日) 12:02:53.15 ID:Bbluos+T0.net
>>28
元ネタはカエルの王子様という童話かと。

30 :ベラトリックス(茸) [GB]:2023/06/25(日) 12:03:17.87 ID:SvGkNMXz0.net
ちなみに女は男が格上だと思ってるうちはそうそう別れないから
糞みたいな扱いしても平気よ
一方、格下だと思った後はどんなに尽くしてようが無駄だから自分の格を女より上にしておくのが最重要
自慢話とかはNG
「あまり強い言葉を使うなよ。弱く見えるぞ」の言葉通り格を下げる行動

31 :天王星(佐賀県) [TH]:2023/06/25(日) 12:10:18.84 ID:LxQ+rtpD0.net
>>29
童話がメチャクチャ酷い話だな
つか童話にしたらダメな部類だろこれ

32 :太陽(埼玉県) [FR]:2023/06/25(日) 12:11:50.15 ID:+1okwfq80.net
>>22
俺もこれ

33 :冥王星(東京都) [US]:2023/06/25(日) 12:14:27.05 ID:AmODcqPe0.net
そこまでして付き合いたいかねぇ?

34 :ハービッグ・ハロー天体(東京都) [ニダ]:2023/06/25(日) 12:34:19.30 ID:7Q2c5w/C0.net
これやられたわ
勝手に憧れられていざ心の準備が整ったらゴミ扱い

35 :トリトン(茸) [CA]:2023/06/25(日) 13:12:04.96 ID:o9Xs3Znv0.net
女性は自身が中古になることにもう少し抵抗を感じた方がいい
男乗り換えのハードル下げすぎて結局自分達の首絞めてる

36 :バーナードループ(東京都) [US]:2023/06/25(日) 13:26:24.96 ID:9Pt4DT5r0.net
恋愛も友人も
人間関係って、だいたいそう言うもんだけど

37 :ベクルックス(茸) [AU]:2023/06/25(日) 13:53:53.71 ID:cViC5Tld0.net
>>29
へーサンクス

38 :エウロパ(香川県) [US]:2023/06/25(日) 14:13:54.43 ID:Y+v0cO040.net
>>24
逆かもよ。
誰もが羨むような素晴らしい相手なのに、取るに足りない理由で別れたりとか。

39 :プレアデス星団(SB-Android) [DE]:2023/06/25(日) 14:21:52.30 ID:QGbqg29k0.net
蛙化現象で嫌いになるって違うんじゃないか

蛙化現象ってのは恋する気持ちが霧散する感覚で嫌いになるって言うほどじゃない

酷いことを何度も言われて許せなくて嫌いになって別れた事はあるがそれは蛙化現象じゃないしw

40 :ガーネットスター(広島県) [SE]:2023/06/25(日) 14:34:05.35 ID:JjYIR5j10.net
そりゃ仕方ないな
人はそんなもの

41 :ジャコビニ・チンナー彗星(鹿児島県) [JP]:2023/06/25(日) 14:38:56.89 ID:BW379NDH0.net
解説が???
突然蛙のように見えてしまうわけではないだろ

42 :グリーゼ581c(大阪府) [ES]:2023/06/25(日) 14:42:07.45 ID:bo67UE0J0.net
関西人は「あ、これ大喜利だ」ってすぐわかる。
笑える蛙化を答えないとダメだよ。

43 :タイタン(静岡県) [PL]:2023/06/25(日) 15:22:18.66 ID:8ozp3Xsx0.net
>>39
元ネタはグリム童話の蛙の王様で、これは嫌悪の対象である蛙の魔法が解けてイケメン王になった瞬間に全てが好きになるって話だけど、いわゆる蛙化現象はこの逆。

憧れの男性(あるいは女性)に対する想像が妄想レベルに達すると「普段はこんなモノを食べてるんだろう」「私がこうしたらこんな反応をするだろう」「初デートの服装はこうだろうな」と言う地雷原を形成し、どれを踏んでも魔法が解けて蛙化するwww

44 :プレセペ星団(SB-iPhone) [US]:2023/06/25(日) 15:27:37.82 ID:rIS0GGHc0.net
別に珍しくもない昔からのあるあるなのに急に変なネーミングつけてなんなんだろう……代理店でも絡んでんの?
ドラマ化映画化でもするつもり?蛙姫とかいかにもありそうじゃん
今度の恋は蛙にならない本当の恋、とかいかにもやりそう

45 :イオ(東京都) [US]:2023/06/25(日) 18:26:55.08 ID:BUiWBhyT0.net
蛙ってかわいいよな

46 :エッジワース・カイパーベルト天体(大阪府) [TW]:2023/06/25(日) 18:39:23.27 ID:gpBv4p6a0.net
痘痕も笑窪 笑窪も痘痕
表裏一体

総レス数 46
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200