2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本郵政、楽天株に手を出して失敗 800億円の損失 [123322212]

1 :パラス(東京都) [ニダ]:2023/06/29(木) 22:36:47.53 ID:/EZvz/kz0●.net ?PLT(14121)
sssp://img.5ch.net/ico/pc3.gif
 日本郵政は29日、2023年4~6月期決算で、保有する楽天グループ株を巡って800億円規模の損失を計上する最終調整に入った。
楽天グループの株価が携帯電話事業の不振で大幅に下落し、資産としての評価を減らす必要に迫られた。提携効果にも狂いが生じている。

 日本郵政はかつてオーストラリアの物流会社の大型買収に失敗して5千億円近い損失を出した経緯がある。
楽天グループへの出資判断が適切だったのか問われかねない状況だ。

 日本郵政は21年3月、楽天グループの第三者割当増資に応じて1500億円を投じた。楽天グループ株の終値は
このところ500円を下回る日もあり、日本郵政が出資した当時の3分の1程度に低迷。取得した株価の50%を下回った場合などに
損失を計上するルールに基づいて会計処理する。

 楽天グループは赤字決算が続いている。原因は携帯事業だ。基地局整備に伴う巨額の投資負担で、グループの財務基盤が悪化。
23年5月に公募増資などによって約3千億円を調達し、新料金プランも打ち出したが、株価は下げ止まっていない。

https://www.47news.jp/9522738.html

2 :地球(群馬県) [US]:2023/06/29(木) 22:37:23.97 ID:jjSawQo30.net
ハイ

3 :ベクルックス(千葉県) [KR]:2023/06/29(木) 22:38:06.23 ID:Q2GDMZhl0.net
オワコンコンビ

4 :太陽(茸) [ニダ]:2023/06/29(木) 22:39:13.27 ID:ud5om8/G0.net
トールで5000億、楽天で800億溶かして

金が無いから正社員の夏休みと冬休みを削減する無能経営の典型のような会社

5 :海王星(東京都) [UA]:2023/06/29(木) 22:39:33.88 ID:P0pUyMLz0.net
西室の呪いがまだ続いてるのかも知れんな

6 :キャッツアイ星雲(東京都) [US]:2023/06/29(木) 22:40:09.51 ID:FW+uhAB+0.net
800人に1億円配れたのに

7 :ベラトリックス(新日本) [BR]:2023/06/29(木) 22:42:20.16 ID:XYuspUiA0.net
落転ww

8 :イータ・カリーナ(神奈川県) [AU]:2023/06/29(木) 22:43:51.50 ID:kdmlyb6K0.net
お金で遊ぶな

9 :アンタレス(兵庫県) [US]:2023/06/29(木) 22:44:44.41 ID:QAB0o0qU0.net
お金なくなっても客の預金があるからへーき

10 :エッジワース・カイパーベルト天体(東京都) [PA]:2023/06/29(木) 22:45:52.93 ID:vErdwzcu0.net
日本郵便株自体が大失敗だろ

11 :ディオネ(愛知県) [US]:2023/06/29(木) 22:53:03.19 ID:enphQbL20.net
つー事はそろそろ買いかな

12 :オールトの雲(東京都) [US]:2023/06/29(木) 22:56:21.47 ID:Ez4VqBOC0.net
郵便ってこれ以上ないくらい恵まれたインフラで民営化したのに、どんだけ経営能力ないのよ

13 :かみのけ座銀河団(愛知県) [US]:2023/06/29(木) 23:09:28.54 ID:IPiqb1BZ0.net
歴史的には

電電公社→ドコモ
国際電電→au
国鉄→ソフトバンク

の系譜だから郵政も携帯電話に手を出したかったんだろう

14 :グリーゼ581c(東京都) [CA]:2023/06/29(木) 23:11:32.80 ID:Jz82WvrP0.net
コラボクラッシャーの駅メモなんかとコラボするから

15 :亜鈴状星雲(東京都) [GB]:2023/06/29(木) 23:12:51.08 ID:hhfSeJko0.net
年間4000億円稼いでるし、株売らなければ損しない

16 :チタニア(福岡県) [CN]:2023/06/29(木) 23:16:36.42 ID:gLMWhPqy0.net
郵政はセンスないよね

17 :エンケラドゥス(東京都) [ニダ]:2023/06/29(木) 23:16:46.93 ID:LwSFxJd50.net
三木谷「モバイルで儲けると言ったがあれは嘘だ。」

18 :カペラ(東京都) [US]:2023/06/29(木) 23:22:04.61 ID:b0sLE9F+0.net
パパ小泉「郵政民営化!」

19 :アンドロメダ銀河(群馬県) [SE]:2023/06/29(木) 23:27:06.47 ID:2PPI0fA20.net
>>7
評価する!

20 :ベクルックス(群馬県) [FR]:2023/06/29(木) 23:44:55.35 ID:9FamJ6or0.net
西室氏も草葉の陰で泣いている

21 :エリス(東京都) [OM]:2023/06/30(金) 00:06:31.69 ID:ibVnbK3p0.net
どうってことねえだろ

22 :ダイモス(千葉県) [US]:2023/06/30(金) 00:14:45.13 ID:NRX5WT3z0.net
あれだけつながらなかった糞太バンクでさえなんとかなったのに

23 :宇宙定数(埼玉県) [US]:2023/06/30(金) 00:16:39.99 ID:iBr4qdCo0.net
楽天はコツコツとやってれば携帯サービスは上手く行ったのにな

なんで急いだんやろ

24 :水星(群馬県) [CN]:2023/06/30(金) 00:17:00.80 ID:oYAzAS/P0.net
三木谷は経営責任をとれ

25 :水星(東京都) [EU]:2023/06/30(金) 00:17:55.08 ID:nG9EP8380.net
結局公務員みたいなのは無能だからな。しゃあない。

26 :(長崎県) [ES]:2023/06/30(金) 00:21:01.99 .net
>>11

適正株価は120円くらいだよ

27 :ダークマター(大阪府) [ニダ]:2023/06/30(金) 00:21:35.80 ID:qyX20vrx0.net
>>1
国有財産、つまり他人のカネだからできたこと。
対資産同一比率で「個人でも買え」って言われたらココの経営陣は誰一人買わないだろw

28 :子持ち銀河(愛知県) [ニダ]:2023/06/30(金) 00:24:43.93 ID:gNAGGwa+0.net
>>26
日本全国の一等地に土地持ってる。資産価値だけでも相当なもの。

29 :ダークマター(大阪府) [ニダ]:2023/06/30(金) 00:30:54.00 ID:qyX20vrx0.net
>>1
2021年11月に政府が郵政株27%をすでに売却しているから巧く売り抜けたな

もともとは国有資産、つまり国民の共有資産だったのを民営化と称して証券化
その資産をばら撒いて浪費して、チューチュー吸われてるだけのような気がしてきた。

30 :キャッツアイ星雲(神奈川県) [US]:2023/06/30(金) 00:41:48.79 ID:GMjwlh1X0.net
経営陣が無能の集まりのチョロい集団だからな
社員にはクソ厳しいのにw

31 :(長崎県) [ES]:2023/06/30(金) 00:43:59.07 .net
>>28

楽天の話だぞ?

32 :ダイモス(佐賀県) [US]:2023/06/30(金) 00:45:18.62 ID:z926+obq0.net
俺に1億あげた方が有意義だったな

33 :ポルックス(東京都) [KR]:2023/06/30(金) 00:46:06.07 ID:h4vyZLae0.net
何をやらせてもダメだなあ

34 :レグルス(東京都) [US]:2023/06/30(金) 00:49:25.58 ID:uNzAooAV0.net
運用下手すぎ
ド素人かよ?
何で楽天に全ツッパしたんだぜ
細かく分散しろよw

35 :熱的死(静岡県) [JP]:2023/06/30(金) 00:52:17.78 ID:PmvYr9FZ0.net
ヤマトと業務連携するらしいが、郵政が思ってるほど国民は評価してないぞ
ヤマトのブツは後に回して郵便を使ってくれるお客さんを優先させないと、
グローバルサービスなんて絵に描いた餅だ

36 :ブレーンワールド(東京都) [UY]:2023/06/30(金) 00:54:34.08 ID:wCrx6UPE0.net
別にコレ評価損なだけで実損じゃないから問題なくね?
実損でも損金として計上して利益圧縮して法人税額減るからウマウマやろ

37 :宇宙定数(埼玉県) [US]:2023/06/30(金) 01:05:58.86 ID:yi4wp1010.net
そうなんだよな株券の金額以外変化ないから
現実の損失がどんなか気になる

38 :オリオン大星雲(愛知県) [VN]:2023/06/30(金) 01:23:50.40 ID:JhCaWyUb0.net
なんか年一くらいのペースで投資で大損してないかここ

39 :オリオン大星雲(愛知県) [VN]:2023/06/30(金) 01:25:13.73 ID:JhCaWyUb0.net
まあ郵便区局内に楽天モバイルのブース出すのはやりすぎだと思った

40 :ミザール(栃木県) [TW]:2023/06/30(金) 01:30:18.12 ID:qp99kq9t0.net
この損失は何でほちんするの?

41 :ダークマター(大阪府) [ニダ]:2023/06/30(金) 01:35:11.10 ID:qyX20vrx0.net
>>38
トールといい、楽天といい投資計画がずさん

ってか8年程度では組織が役所体質から抜け出せるわけがなく
役人が巨大民間企業の経営なんてまともにできるわけがない。

42 :エリス(東京都) [OM]:2023/06/30(金) 01:38:03.79 ID:ibVnbK3p0.net
時代は毎日楽天積立

43 :オリオン大星雲(愛知県) [VN]:2023/06/30(金) 01:38:50.82 ID:JhCaWyUb0.net
>>40
そら切手代値上げよ

44 :オベロン(愛知県) [US]:2023/06/30(金) 01:42:24.96 ID:bfKx3dOd0.net
>>34
全ツッパはしてないと思う

45 :ダークマター(大阪府) [ニダ]:2023/06/30(金) 01:56:33.10 ID:qyX20vrx0.net
     ___    
    /─  ─\   エヘヘ・・
  / ( ゚ )  ( ゚ ) \  
  (::::::⌒(__人__)⌒::::: )   お金が足りなくなったら
  .\   |r┬-.| . /   郵便料金を上ればいいんじゃね?
  .丿  `ーU´ ./   
       U      

46 :タイタン(東京都) [US]:2023/06/30(金) 02:19:11.04 ID:syFwD+nX0.net
タイアップして窓口で楽天モバイルの紹介するとかやってたもんな

47 :ミマス(東京都) [JP]:2023/06/30(金) 02:24:48.06 ID:0u6Wt0YH0.net
役員全員報酬なしだろこれ

48 :ニート彗星(埼玉県) [US]:2023/06/30(金) 02:44:20.99 ID:2gBPOjbE0.net
>>25
無能だから公務員しか仕事が出来ないわけで
有能な人は起業して稼ぐわけなんだけど
無能な公務員達に民間企業の真似事をさせたらこうなる。

49 :アークトゥルス(茨城県) [CA]:2023/06/30(金) 02:56:39.82 ID:V55RKfM00.net
俺らの預金で株なんかやるなよ

50 :オベロン(東京都) [KR]:2023/06/30(金) 03:01:34.08 ID:K0sBIzc80.net
ガーシーのかましが効いたのか?

51 :土星(京都府) [JP]:2023/06/30(金) 03:03:58.44 ID:v1Ic+ku90.net
コイツいっつも失敗してんな

52 :チタニア(福岡県) [ヌコ]:2023/06/30(金) 03:45:29.74 ID:1OyUr6HM0.net
楽天株買い集めて携帯事業手に入れるのがセオリーだろ
逓信省の強み活かすならこれしか無い

53 :ミラ(東京都) [ニダ]:2023/06/30(金) 03:50:21.17 ID:FsFdOcK40.net
ajdtm素人が個別株なんかやるから

54 :ニクス(埼玉県) [US]:2023/06/30(金) 03:56:18.90 ID:jIOrDlB+0.net
まあ経営トップがガースーにおだてられて
勝ち目のない都知事選に立候補してしまうんだぞ
どんな奴か察しがつくわ

55 :プレセペ星団(やわらか銀行) [US]:2023/06/30(金) 04:00:58.17 ID:MjCwIvGL0.net
省庁から天下ってるクソ官僚共全員クビ

56 :ベテルギウス(ジパング) [KR]:2023/06/30(金) 04:15:54.54 ID:mtk163h70.net
>>23
プラチナバンド関連じゃなかったっけ?

規定数の基地局がないと割り当て候補にもなりませんみたいな話だったはず
だから強引に基地局増設急いだ

57 :ミランダ(北海道) [JP]:2023/06/30(金) 04:31:10.74 ID:mVygs8UT0.net
三越と提携してたときあったよね
庶民がそんなところ行くかよw

58 :プレセペ星団(やわらか銀行) [US]:2023/06/30(金) 04:33:27.56 ID:MjCwIvGL0.net
国が株式の過半数を握って、省庁から役員へ天下りさせるための会社に成り下がってるから
マトモな判断もできないんだろ
無能クソ官僚を排除して、外部役員だけにしろよ

59 :環状星雲(東京都) [GB]:2023/06/30(金) 05:36:01.64 ID:h/XxgWBL0.net
株売らなければ損確定しないし、楽天から仕事貰って売上増えてるから

60 :ベテルギウス(SB-iPhone) [KR]:2023/06/30(金) 06:44:47.18 ID:Tmr3ZWu50.net
郵政はいずれ破綻するな
ゆうちょ銀行は別会社だから凍結はないだろうけど

61 :ハービッグ・ハロー天体(栃木県) [US]:2023/06/30(金) 07:01:50.45 ID:TKpAcWYr0.net
天下り云々言ってるけど、トールでやらかしたのは元東芝の奴だろ?

62 :キャッツアイ星雲(茸) [KR]:2023/06/30(金) 07:03:30.63 ID:3WPHOj0w0.net
800億円マイナスなら営業利益で補填でボーナス支給なしだな

63 :オールトの雲(神奈川県) [US]:2023/06/30(金) 07:07:11.97 ID:9KrSxoIu0.net
>>62
そうすべきだよな

64 :キャッツアイ星雲(茸) [KR]:2023/06/30(金) 07:08:02.98 ID:3WPHOj0w0.net
>>63
どうせ顧客に金利払っていないし
泥棒してるのが郵便局だよ

65 :アケルナル(福島県) [US]:2023/06/30(金) 07:10:58.58 ID:1Ob5DNq30.net
社員に自爆自腹させれば問題ない

66 :環状星雲(岩手県) [NZ]:2023/06/30(金) 07:12:39.71 ID:V4WegeEa0.net
>>57
東京にいたときは普通に買い物してたけど、今はそ有菜に皆が貧しくなってんの?

盛岡には三越は無いから実感無いわ。

67 :ハービッグ・ハロー天体(栃木県) [US]:2023/06/30(金) 07:19:37.76 ID:TKpAcWYr0.net
>>57
中元歳暮フェア用だろ。
俺は地元百貨店使うけど、イオンくらいしか無い様なとこには重宝だったんじゃね?

68 :キャッツアイ星雲(茸) [KR]:2023/06/30(金) 07:20:39.28 ID:3WPHOj0w0.net
>>65
それは違法でしょ。

69 :オールトの雲(茸) [US]:2023/06/30(金) 07:29:49.13 ID:3jO103R90.net
楽天全力買いでAmazonに買収からのFireの流れもワンチャンある

70 :オールトの雲(茸) [EU]:2023/06/30(金) 07:52:40.41 ID:2VO6P5JS0.net
数百億の損失は死刑が妥当だろ

71 :ダークマター(大阪府) [ニダ]:2023/06/30(金) 08:53:00.17 ID:qyX20vrx0.net
>>69
最大の競合他社を飲み込んで独禁法の罰則に自ら飛び込むなんて
発想があるわけがない。

72 :ベガ(大阪府) [US]:2023/06/30(金) 09:31:10.88 ID:84a0qAp10.net
見る目がないんだろうな。。。

73 :ダークマター(茸) [IE]:2023/06/30(金) 10:48:54.66 ID:Cc2Uj4Cd0.net
モバイル通信の仮想なんとかってやつか

74 :カリスト(東京都) [DO]:2023/06/30(金) 14:21:57.74 ID:BOeErqKq0.net
>>69
ねーよw
サイバーが買うのがせいぜい

75 :グリーゼ581c(ジパング) [US]:2023/06/30(金) 14:27:46.39 ID:IzVOkYG+0.net
郵便局員全員楽天モバイルに変える位のペナルティーな

76 :冥王星(SB-Android) [GB]:2023/06/30(金) 14:34:59.16 ID:uFDQD/vY0.net
お医者さんが健康のため積極的に食べている物は? (複数選択)

1位 トマト 658票
2位 ヨーグルト 596票
3位 納豆 578票
4位 ブロッコリー 514票
5位 りんご 502票
6位 青魚 485票 
7位 しいたけ 439票
8位 大豆 396票
9位 のり 392票
10位 わかめ 380票

https://prtimes.jp/main/html/rd/amp/p/000000030.000010134.html

77 :北アメリカ星雲(長屋) [ニダ]:2023/06/30(金) 14:40:33.89 ID:W/HaE8Z20.net
国民の貯蓄が溶けました

78 :環状星雲(東京都) [GB]:2023/06/30(金) 20:05:25.13 ID:h/XxgWBL0.net
携帯料金値下げは国策だったからな

79 :サーバル(SB-iPhone) [JP]:2023/07/01(土) 02:27:07.37 ID:aypI0TXG0.net
楽天に出店してる店の大半はヤフーショッピングでも出してて、ヤフーショッピングの方が断然ポイントつくので、楽天で買うのは損

まず楽天で欲しいのがあったら、ヤフーショッピングでも同じ商品を探すこと

80 :セルカークレックス(埼玉県) [US]:2023/07/01(土) 03:38:50.01 ID:Eq68Ukyf0.net
日本円を償却してインフレに協力してる

81 :(東京都) [NG]:2023/07/01(土) 08:00:06.70 ID:bpMa5yq70.net
>>79
SPU上げて買い周りした方が得

82 :セルカークレックス(大阪府) [ニダ]:2023/07/01(土) 09:38:14.19 ID:SHLVxST/0.net
>>76
> 4位 ブロッコリー 514票
> 7位 しいたけ 439票
> 9位 のり 392票
> 10位 わかめ 380票

コレらは全く摂ってないな。

83 :ロシアンブルー(静岡県) [CN]:2023/07/01(土) 14:50:05.60 ID:M7KjCulD0.net
最悪NTTかKDDIが買うだろ

ソフトバンクは火の車だから買ってる場合じゃないけど

84 :ソマリ(大阪府) [ニダ]:2023/07/02(日) 15:56:24.82 ID:LPXos4Wn0.net
>>83
楽天モバイルにローミングサービスを提供しているのはKDDIなので
NTTへの売却は無いのでは?

総レス数 84
17 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200