2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本人に「ユニクロの中古古着」が大人気、メルカリ [422186189]

1 :キジトラ(茸) [ニダ]:2023/07/03(月) 13:52:05.11 ID:lgcR+m5m0.net ?PLT(12015)
sssp://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
取引されているブランドについて、メルカリでのブランド取引件数を元にランキング化。
2013年に最も売れたブランドは「シャネル」だったが、
2022年は「ユニクロ」という結果になった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/359767828a809a61625c21b403f63becd715e275

2 :黒トラ(福岡県) [US]:2023/07/03(月) 13:53:19.28 ID:/gZLFaK70.net
ジャップア

3 :オシキャット(千葉県) [SE]:2023/07/03(月) 13:53:31.24 ID:IQHeIhAk0.net
古着なんて底辺しか買わないだろ

4 :ターキッシュバン(東京都) [JP]:2023/07/03(月) 13:54:53.82 ID:dDrS262O0.net
店舗で買えよw

5 :バリニーズ(騒) [PA]:2023/07/03(月) 13:55:44.98 ID:j4nmyJ7+0.net
古着を買う人って、どういう人なの?
他人が着た服を、よく着れるよね?
服くらい新品を買えばいいのに
貧乏人なの?

6 :バーミーズ(SB-iPhone) [CN]:2023/07/03(月) 13:59:09.78 ID:jRzEFP330.net
シャネルってかハイブランドたちは最近変なデザインばっかでなんかイヤだ

7 :ソマリ(茸) [ニダ]:2023/07/03(月) 14:00:07.88 ID:YUo+RBKV0.net
捨てるよりはいいんじゃねえの
こいつら好きだろSDGs

8 :リビアヤマネコ(神奈川県) [IT]:2023/07/03(月) 14:01:06.23 ID:35j5eY+60.net
メルカリ、ヤフオクで買ったカシミヤやラムウールのセーターを部屋着にしてるわ

年代が古ければ古いほど生地が厚くて暖かいからな

今のユニクロ新品は
店内で広げて、天井の蛍光灯にかざすと生地が薄過ぎて向こうが見えるくらい薄々

9 :ピューマ(大阪府) [UY]:2023/07/03(月) 14:02:51.99 ID:EOixy+OR0.net
普通シーズン終えたらポイよね ユニクロは

10 :ベンガル(兵庫県) [TR]:2023/07/03(月) 14:03:49.34 ID:s/2Ga19W0.net
なんでも売れるから
取引件数増えただけだろ

11 :リビアヤマネコ(神奈川県) [IT]:2023/07/03(月) 14:05:28.48 ID:35j5eY+60.net
ちなみにニトリの羽毛布団も15年前のだと4倍くらい厚いぞ

セーターは質問で毛玉がないかどうか聞く
羽毛布団も使用年数と頻度と追加写真を頼む

家の裏が高級ランドリーなのでホテル仕様のランドリーで丸洗いを頼めば、自宅の客用布団に使えるわ

お前らホテルとかに自宅から布団とか送る人?じゃないよね、まさか

12 :アメリカンカール(埼玉県) [US]:2023/07/03(月) 14:08:37.22 ID:UElHrB9O0.net
>>1
グーグルの検索結果でユニクロとメルカリの商品一覧が並ぶからだろうけどな

13 :ベンガル(兵庫県) [TR]:2023/07/03(月) 14:11:05.86 ID:s/2Ga19W0.net
あくまで件数だから
300円割ってるようなものこそ稼いでいるし
使い方が変わっただけでろくに意味のない統計

シャネル商品の取引総額もどうせ増えているんだろうし

14 :マンクス(大阪府) [US]:2023/07/03(月) 14:11:56.32 ID:pBj3bnRj0.net
買ってるのはチャンコロだろ

15 :現場猫(茸) [ニダ]:2023/07/03(月) 14:15:07.62 ID:5T1/MI520.net
ユニクロは何度も洗ううちに生地が伸びて袖も胴も伸び伸びになる。

16 :パンパスネコ(東京都) [DE]:2023/07/03(月) 14:17:38.22 ID:NikfBK3z0.net
限定UTは何となく分かる

17 :アメリカンカール(東京都) [US]:2023/07/03(月) 14:19:34.46 ID:DSi4RzoR0.net
臭そう

18 :マレーヤマネコ(埼玉県) [DE]:2023/07/03(月) 14:19:50.25 ID:s1GWx+ef0.net
洗濯でのびのび&色あせひどそう

19 :ベンガル(兵庫県) [TR]:2023/07/03(月) 14:20:31.42 ID:s/2Ga19W0.net
>>18
中古品を数百円で買ってるんだから
そのまま雑巾だろ

20 :現場猫(茸) [JP]:2023/07/03(月) 14:21:33.39 ID:qw8S55Nu0.net
綾瀬はるかのCMで3900円とか見るとやすってなるが絶対買わない
昔からユニクロ嫌い

21 :ラガマフィン(大阪府) [AT]:2023/07/03(月) 14:23:16.86 ID:WPgRbfwF0.net
>>5
セカストに良く行くけど、いまでは売ってない服とかあるからどうしても行ってしまうw

22 :リビアヤマネコ(大阪府) [GB]:2023/07/03(月) 14:23:36.92 ID:llqAvRb50.net
売れるのは未使用品ばかりだぞ

23 :ペルシャ(東京都) [MY]:2023/07/03(月) 14:29:31.69 ID:k0pjBzH+0.net
カンコーとかトンボとか富士ヨットとかじゃないの?

24 :バリニーズ(愛知県) [NO]:2023/07/03(月) 14:31:48.15 ID:sycG6Vnb0.net
捨てるよりいいんじゃないの

25 :バーマン(SB-iPhone) [US]:2023/07/03(月) 14:36:59.74 ID:Ckj2cMKb0.net
>>1
なんとなく分かる

ワイも、買って着ない箪笥の肥やしになってたポロシャツを半額以下でメルカリに出品したら数分で売れたわw

26 :ユキヒョウ(茸) [FR]:2023/07/03(月) 14:39:51.59 ID:9PTzrsa00.net
これ暖かく2着買ったけど
1着着なくなったから
メルカリで売ったら新品より高く売れた
今は廃盤で手に入らないから
https://www.uniqlo.com/jp/ja/products/E443620-000/00?colorDisplayCode=69&sizeDisplayCode=004

27 :ターキッシュバン(大阪府) [US]:2023/07/03(月) 14:40:10.46 ID:weqdw4m/0.net
>>21
それはあるな

28 :アフリカゴールデンキャット(SB-Android) [DE]:2023/07/03(月) 14:46:01.35 ID:K9ZkJLoW0.net
フリマアプリは時間潰しにちょうどいいの
買っても2千円くらいだし

でも届いたら見た目は新品同様なのに
変な臭いがついてて漂白剤で洗って臭いを落とすことになりいきなり微妙に色褪せてしまうw

29 :オセロット(光) [IT]:2023/07/03(月) 14:46:27.63 ID:YgXrjned0.net
ユニクロ買うようになったら人生の末期だと思ってる

30 :三毛(東京都) [ニダ]:2023/07/03(月) 14:48:05.51 ID:fyGKlsjB0.net
>>29
引きこもりの底辺がこんなとこで強がっても虚しくなるだけだぞ

31 :オセロット(光) [IT]:2023/07/03(月) 14:52:21.68 ID:YgXrjned0.net
>>30
自己紹介乙www

32 :オシキャット(埼玉県) [ヌコ]:2023/07/03(月) 14:53:17.61 ID:dAcqFYVW0.net
ユニクロの値段でさえ古着で買うほどお金に困ってるんですか
大変ですね

33 :ターキッシュバン(大阪府) [US]:2023/07/03(月) 14:56:09.33 ID:weqdw4m/0.net
>>32
もう売ってない前のシーズンのやつ買ってんだよ
安いから買ってるわけじゃない
というか店で売ってた時より高い

34 :縞三毛(大阪府) [ES]:2023/07/03(月) 14:59:54.31 ID:XpcUkQtM0.net
ポケモンTシャツ買おうかどうか悩んでる

35 :ライオン(茸) [AT]:2023/07/03(月) 15:00:46.62 ID:Gh61k/L20.net
女物の古着を買えばオバサンの良い匂いを楽しめるぞ!

36 :ヨーロッパヤマネコ(東京都) [JP]:2023/07/03(月) 15:11:24.70 ID:0Fm8L29T0.net
旧い方が質が良いのがユニクロ
価格も死ぬほど安いし
売り手はいかに配送代を節約するか。
エアリズムなんか昔の方が全然お金かかってるしね。

37 :ウンピョウ(ジパング) [IT]:2023/07/03(月) 15:30:02.59 ID:SFK14ue50.net
パンティの古着も有りますか

38 :ジャガランディ(大阪府) [CO]:2023/07/03(月) 15:45:29.34 ID:O/lcKC8o0.net
底辺が売り、底辺が買うメルカリじゃないですか🥺

39 :ノルウェージャンフォレストキャット (北海道) [US]:2023/07/03(月) 15:50:08.10 ID:PA/25i4n0.net
>>11
怖えこんなのに当たったら速攻BLだわ
ここではNGにしたし

40 :カラカル(東京都) [JP]:2023/07/03(月) 15:50:20.01 ID:e1X7+jLk0.net
貧乏なだけ
金があったら古着なんか買わねぇだろ

41 :ウンピョウ(SB-Android) [ニダ]:2023/07/03(月) 15:55:19.37 ID:gJ/sPtto0.net
>>31
うは効いてるw

42 :ヨーロッパヤマネコ(東京都) [JP]:2023/07/03(月) 15:58:31.93 ID:0Fm8L29T0.net
ユニクロ初期のキースヘリングTなんて30万位するからなぁ

43 :(長崎県) [ES]:2023/07/03(月) 15:58:54.72 .net
>>39
お前らホテルとかに自宅から布団とか送る人?じゃないよね、まさか

この意味がわからないんだが

意味わかった?

44 :ジャガーネコ(岩手県) [IN]:2023/07/03(月) 15:59:45.93 ID:MoliMf5o0.net
初期のユニクロは丈夫で品質いいから今でも着てるわ
今のユニクロは1年でゴミになる

45 :チーター(東京都) [FR]:2023/07/03(月) 16:11:05.71 ID:Gld8P+aG0.net
子供服なんてユニクロ古着で十分なんじゃね
知らんけど

46 :サーバル(長屋) [ニダ]:2023/07/03(月) 16:16:49.71 ID:hVlJGnZr0.net
安倍さんありがとう

47 :ジャガランディ(茸) [CA]:2023/07/03(月) 16:25:26.70 ID:tZiBJyEh0.net
どこの古着買う時でもダニを用心しないと駄目よ

48 :シンガプーラ(茸) [CA]:2023/07/03(月) 16:48:32.25 ID:HfjWuRzT0.net
広告見てなんか良さそうなんで店舗行ってみるが現物見るとやっぱ買わなくていーやってなる

49 :斑(光) [US]:2023/07/03(月) 16:49:32.34 ID:in+pAS6z0.net
ユニクロのなんてワンシーズン着れば捨てるようなものなのに、よく中古で買えるよな

50 :バーミーズ(東京都) [US]:2023/07/03(月) 17:41:45.77 ID:atZroaL/0.net
>>3
公金チューチュー以外はみんな底辺に叩き落とされたんだろ
買わんけど

51 :バーミーズ(東京都) [US]:2023/07/03(月) 17:42:15.57 ID:atZroaL/0.net
>>47
そうダニね
あとナンキン虫

52 :三毛(光) [US]:2023/07/03(月) 17:54:13.70 ID:Hc3PpFNZ0.net
昔はアメリカで買い付けた古着をぼったくり価格で売ってたな

53 :ジャパニーズボブテイル(ジパング) [ニダ]:2023/07/03(月) 18:32:15.61 ID:N+I5MJX40.net
ユニクロの限定品とかの転売ヤーだろどうせ
ガンプラが普通に流通してどこでも帰るようになってきたから好きにしたらええ

54 :リビアヤマネコ(長野県) [CL]:2023/07/03(月) 18:34:14.76 ID:rNrcS/fv0.net
>>53
オレもそうだと思う
ユニクロのような使い捨ての古着とかバカバカしいだろ

55 :三毛(ジパング) [KR]:2023/07/03(月) 18:36:27.86 ID:Tejx5X/G0.net
>>32
古着じゃなくて新品未使用品やで
メルカリ出品してる人はメルカリ内の残高で完結させたいから買えるものはメルカリ内で済ませてしまう

56 :現場猫(静岡県) [KR]:2023/07/03(月) 19:23:22.62 ID:XCZLvgkv0.net
ドライEXのパーカーが2年ぐらい販売してなかったもんな
エアリズムのパーカーは要らない

57 :ピクシーボブ(大阪府) [AU]:2023/07/03(月) 19:50:49.16 ID:WQVMlzld0.net
>>43
わからん

58 :ヨーロッパヤマネコ(東京都) [JP]:2023/07/03(月) 19:58:10.44 ID:0Fm8L29T0.net
なんでYahoo!ヘッドラインに載ったニュースに老害界隈がレスしてるのか笑える。
対象者は若い人たちでしょ

59 :ジャガー(北海道) [ニダ]:2023/07/03(月) 20:00:50.23 ID:tamrVt0T0.net
ユニクロの何を中古で買うんだよと思ったけど案外コラボTシャツとか需要あるんかな?

60 :キジトラ(SB-Android) [CN]:2023/07/03(月) 20:30:28.85 ID:KHWlO9ku0.net
メルカリでハイブランドはリスク高いって知れわたっただけじゃないか?
偽物でなくても見た目だけ綺麗そうにした素人リペアとかやばい
ハイブランドこそ正規で買わないとだけど
中古でいいから安く買いたかったらやっぱり質屋

61 :ラガマフィン(茸) [ニダ]:2023/07/03(月) 20:35:11.70 ID:ti7ZruCz0.net
だから老害は要らないって

62 :イリオモテヤマネコ(東京都) [CO]:2023/07/03(月) 20:37:01.10 ID:+fg+TaK80.net
ユニクロとコラボした服はその年限りだから欲しいやつがあるな。セオリーとかジルサンダーとか。

63 :クロアシネコ(茸) [MX]:2023/07/03(月) 20:45:55.19 ID:UqMQnIIz0.net
>>3
米軍放出のフライトジャケットは買う。
つーか、1970年代のは丈夫で今でも普通に着れる。
一度、80年代後半の新品を買ったけど、耐久性が無かった。
見比べると、縫製なんかは新しい方が手抜き(コストダウン)が酷い。

64 :コーニッシュレック(茸) [KR]:2023/07/03(月) 20:49:08.72 ID:mdKzmmhe0.net
ユニクロは古いものほど生地が厚くてしっかりして高級感があるな
最近のは化学繊維で乳首ポツン仕様

65 :(埼玉県) [GB]:2023/07/03(月) 20:53:05.92 ID:zYTI6sjm0.net
日本人はついにユニクロすら買えなくなったのか

66 :ボブキャット(千葉県) [KR]:2023/07/03(月) 21:14:19.73 ID:/adlBopp0.net
>>5
大量の選択肢から選びたいだけ
しかもなるべく綺麗なのを

67 :三毛(関西地方) [CN]:2023/07/03(月) 21:23:15.94 ID:XP1vMTzy0.net
ユニクロのポロシャツ、もう入らなくなったから、まとめて売ったら売れたわ

68 :ペルシャ(東京都) [DE]:2023/07/04(火) 01:20:46.63 ID:mQcGe3BB0.net
廃盤商品が多過ぎるの

69 :スミロドン(ジパング) [KR]:2023/07/04(火) 05:20:09.23 ID:1Lp02Ew70.net
着た切り雀しない
タンブラー乾燥を日常的に使わない
手荒に扱わなければ、ユニクロは下着以外は5年くらい平気でもつけどな

しかしユニクロとしてはワンシーズンで新品にしてほしいんだろうな

なるべく化繊避けて
コットンさいつよなだけかもしれないけど

70 :オリエンタル(光) [EU]:2023/07/04(火) 05:47:23.47 ID:nxvHVWHD0.net
柳原可奈子がなんだったかを廃盤にしないでくれとか言ってたが確かにあれもうねぇのかよっての多い
お前等がタンスの肥やしにしてるのも以外と需要あるかもよ

71 :メインクーン(埼玉県) [US]:2023/07/04(火) 06:33:28.66 ID:z9xGdQbg0.net
弁当は半額じゃないと絶対買わない人がいるように、服も中古価格じゃないと買わない人が増えているんだろうな。
他人が着たものとか、汗や臭いも気にならなくなるんだろう。

72 :アメリカンワイヤーヘア(茸) [ニダ]:2023/07/04(火) 06:36:36.14 ID:fGgeKViS0.net
ずっとこれでいいやって思ってたダークブルーのスリムデニムが色合い変わった
今は若干明るくてなんか安っぽい
他のシリーズにはその色あるっぽいけど

73 :ターキッシュアンゴラ(ジパング) [NL]:2023/07/04(火) 07:08:35.23 ID:zqgO76xf0.net
乞食か

74 :リビアヤマネコ(東京都) [JP]:2023/07/04(火) 09:31:28.57 ID:bTIwMlmX0.net
弁当半額狙いは老害界隈だろ
一緒にしてやるなよ

75 :ハイイロネコ(神奈川県) [IT]:2023/07/04(火) 16:45:55.43 ID:2kYOKwgo0.net
>>39

> >>11
> 怖えこんなのに当たったら速攻BLだわ
> ここではNGにしたし

アパマン暮らしの賃貸乞食に言われたくないわw

76 :アフリカゴールデンキャット(奈良県) [CL]:2023/07/04(火) 16:57:09.92 ID:gSyD2op90.net
20年前のユニクロのダウンジャケットはまだ全然着れるが
2年前に買った服はすぐダメになった

明らかに昔より質が落ちまくってる
古着のほうが物がイイから人気あるのは当然やろ

77 :黒トラ(宮崎県) [US]:2023/07/04(火) 17:10:37.23 ID:g72Re17s0.net
ユニクロの服はサイズが合わない

78 :マヌルネコ(大阪府) [US]:2023/07/04(火) 17:22:37.58 ID:vdTdzh410.net
色違いで買って1度も着てないユニクロ服あるや
季節ごとに売ってみるか…

79 :サバトラ(宮城県) [US]:2023/07/04(火) 19:06:26.18 ID:836x8q8s0.net
古着て洋服の好きな人がフリマとかで買うイメージ

総レス数 79
16 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200