2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中国経済ヤバイ 先月の輸出額マイナス12%  [448218991]

1 :トンキニーズ(東京都) [CN]:2023/07/13(木) 17:55:11.71 ID:BFc81fim0●.net
https://img.5ch.net/ico/aroeri-na32.gif
中国の先月の輸出額は去年の同じ月と比べて12%余りのマイナスと大幅に減少し、中国経済に与える影響への
懸念が高まっています。

中国の税関総署は13日、先月の貿易統計を発表しました。

それによりますと、輸出額はドル換算で去年の同じ月と比べて12.4%の大幅なマイナスとなり、2か月連続で減少しました。

これはアメリカやヨーロッパをはじめ、東南アジア、日本などへの輸出がいずれも大幅に減少したことが主な要因です。

品目別ではパソコンや携帯電話のほか、衣服や鋼材などが減少しました。

輸出額はことし1月から先月までの上半期の累計でも去年の同じ時期と比べて3.2%のマイナスとなっていて、
中国経済に与える影響への懸念が高まっています。

また先月の輸入額は去年の同じ月と比べて6.8%のマイナスでした。

一方、こうした中でも、ロシアとの間では去年の同じ月と比べて輸出額がおよそ90%、輸入額がおよそ15%と
それぞれ大幅に増加し、活発な貿易が続いています。

中国税関総署の呂大良報道官は記者会見で、「主要な先進国のインフレが高い水準にある。
地政学的な衝突も続いていて、短期的に外需の回復を進める力が不足している」と述べました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230713/k10014128461000.html

2 :縞三毛(愛媛県) [US]:2023/07/13(木) 17:55:46.20 ID:q5GlR+3P0.net
マクロン爆買いしろよ

3 :サイベリアン(兵庫県) [US]:2023/07/13(木) 17:57:24.11 ID:9vB2/gm10.net
父さん、僕が買うから安心してね

4 :キジ白(大阪府) [US]:2023/07/13(木) 17:58:31.84 ID:RYmtQETR0.net
安かろう悪かろう
でも今世界中の猛暑でチャンコロエアコン爆売れしてるんだろ?
爆発しないといいなw

5 :エジプシャン・マウ(茸) [ニダ]:2023/07/13(木) 17:59:33.74 ID:UX7rKGzW0.net
本当はもっと悪いんでしょう?

6 :ペルシャ(京都府) [CN]:2023/07/13(木) 17:59:52.57 ID:0dQ65G8o0.net
貧乏パヨwwww

7 :エキゾチックショートヘア(SB-Android) [US]:2023/07/13(木) 18:00:03.51 ID:c8gqGUaC0.net
世界も気ずいたんだろ
やっぱメイドインジャパンだってw

8 :ジャガー(ジパング) [US]:2023/07/13(木) 18:00:06.88 ID:/PTVNuWM0.net
伊藤忠出資の中国EV「奇点汽車」が経営破綻… 3300億円集めて1台も生産できず倒産へ 2023-07-13
ttps://sn-jp.com/archives/131309

9 :アジアゴールデンキャット(茸) [US]:2023/07/13(木) 18:00:25.62 ID:bVyS5Kqr0.net
>>7
安く作れなくなったからかと

10 :サビイロネコ(東京都) [US]:2023/07/13(木) 18:00:57.24 ID:yUor0XM40.net
>>5
輸出額は嘘ついても他国の輸入額と照らし合わせたらすぐバレるからあんまり嘘つけない

11 :サイベリアン(兵庫県) [US]:2023/07/13(木) 18:01:39.77 ID:9vB2/gm10.net
>>6
死ねよゴミ

12 :黒トラ(大阪府) [BR]:2023/07/13(木) 18:01:54.91 ID:0IHLeJom0.net
中国国内は誰も住まないタワマン建てて経済維持だけど

13 :ジョフロイネコ(埼玉県) [CN]:2023/07/13(木) 18:03:28.96 ID:bTKT3MvU0.net
こりゃ香港国境の反復横跳びが加速するな

14 :キジトラ(茸) [BR]:2023/07/13(木) 18:03:53.31 ID:+vKnLNiU0.net
昔の日本でさえ潰されてるのに 
何も学んでないのか

15 :ヨーロッパヤマネコ(茸) [JP]:2023/07/13(木) 18:04:14.43 ID:QvPYhRlp0.net
コロナと恒大の不動産バブル崩壊の後から
ドルペッグ無視するようになって
麻生がいつまで人民元持つんだ
て言ってるらしい

金なくなったから
在中邦人17万人の身代金要求してきそう

16 :オリエンタル(東京都) [ニダ]:2023/07/13(木) 18:05:04.43 ID:VIFQ//MC0.net
日経平均が調子良いのは投資マネーが中国から離れてきてるってのもあるのかね

17 :アビシニアン(大阪府) [ヌコ]:2023/07/13(木) 18:05:51.65 ID:C2/LOocu0.net
反スパイ法で益々ヤバいだろうな

18 :イリオモテヤマネコ(東京都) [AR]:2023/07/13(木) 18:06:13.84 ID:Pi3VodhX0.net
借金の利息が雪ダルマになってる触れただけでお陀仏

責任は中国共産党幹部の汚職と習近平自身な

歴史はくり返す

19 :ターキッシュアンゴラ(三重県) [BE]:2023/07/13(木) 18:07:17.40 ID:9RUkKOd50.net
隠しきれなかった金額が12%だろな
内需は誤魔化せるからなんとでもなる

20 :バーマン(東京都) [US]:2023/07/13(木) 18:08:04.73 ID:W2+qUpy00.net
沈む船に乗ってる中国人は死んでいき
海外へ活路を見いだせた中国人は生きていく

21 :ピューマ(東京都) [US]:2023/07/13(木) 18:08:31.65 ID:dgZZhLry0.net
日本よりはましなんでしょ?

22 :サバトラ(埼玉県) [MX]:2023/07/13(木) 18:10:19.86 ID:au9Hh1g+0.net
>>7
でも家電でメイドインジャパン製品なんか殆ど無いぞ

23 :ジョフロイネコ(埼玉県) [US]:2023/07/13(木) 18:10:51.81 ID:hCHnRyYu0.net
だから中韓は揃ってもうオワコンだと言ってるだろ
これから失われた永遠が始まるんだよ
日本は長い停滞微増からやっとこさ復活して今後は上がっていくけどな

24 :ボルネオウンピョウ(大阪府) [CN]:2023/07/13(木) 18:10:55.26 ID:02uwmPT60.net
輸入が減るのだったら分かるけど
世界経済はそんなに悪くなってないのに何で輸出が減るんだよ

25 :ヨーロッパオオヤマネコ(東京都) [IE]:2023/07/13(木) 18:12:12.60 ID:UbCnkqMi0.net
>>21
減少額で言ったら日本は去年10%減だからどっちもどっち

26 :サイベリアン(兵庫県) [US]:2023/07/13(木) 18:13:12.77 ID:9vB2/gm10.net
父さんは十分に発展した。そろそろ民主主義に移行しても良い時期なんじゃないか?もう一度アジア一丸となって共に歩みだそうじゃないか🥺

27 :リビアヤマネコ(愛知県) [ニダ]:2023/07/13(木) 18:15:08.34 ID:HEL2Br/K0.net
シナチス内部資料でも有名大学新卒の就職率がわずか24%だったからなーw

28 :しぃ(愛知県) [GR]:2023/07/13(木) 18:16:06.85 ID:JPUbiS4V0.net
>>24
世界経済が悪いってことだろ

29 :ジャングルキャット(千葉県) [ニダ]:2023/07/13(木) 18:16:16.35 ID:YboQpaPI0.net
まあ輸出額ばっかは偽造しようがねえもんな。

30 :チーター(茨城県) [ニダ]:2023/07/13(木) 18:16:37.71 ID:UtD7juF80.net
鎖国したがってるんじゃなかったっけ

31 :サバトラ(埼玉県) [MX]:2023/07/13(木) 18:17:33.53 ID:au9Hh1g+0.net
中国で受注がどんどん減ってるってのは聞いた

32 :ヨーロッパヤマネコ(茸) [JP]:2023/07/13(木) 18:17:35.78 ID:QvPYhRlp0.net
皇太子の頃から英国王怒らせてるしなあ
ロシアの処理終わり次第ターゲットになるだろ

33 :リビアヤマネコ(愛知県) [ニダ]:2023/07/13(木) 18:17:39.24 ID:HEL2Br/K0.net
これでもシナチス本土と香港の間で輸出入を無駄に繰り返して嵩上げしたんだけどなw

34 :ウンピョウ(大阪府) [ニダ]:2023/07/13(木) 18:18:25.78 ID:na9h8jTk0.net
>>26
熟成されきった大陸国家のマインドセットは数年では覆らないよ
ロシアみててもわかるでしょうに
次の皇帝を戴くしかないんじゃね?

35 :リビアヤマネコ(愛知県) [ニダ]:2023/07/13(木) 18:18:34.78 ID:HEL2Br/K0.net
小卒のホモ近平首席にあと5年くらい任せておけば大丈夫そうだなw

36 :スコティッシュフォールド(ジパング) [US]:2023/07/13(木) 18:18:36.81 ID:iCm2qsi60.net
先月aliexpressで買い物したのに。

37 :ヨーロッパヤマネコ(東京都) [KR]:2023/07/13(木) 18:19:21.73 ID:ZYj5CuwK0.net
現実はネトウヨアル

38 :ジョフロイネコ(埼玉県) [US]:2023/07/13(木) 18:20:04.18 ID:hCHnRyYu0.net
大卒の就職率が20〜15%で総債務額が軽く1京円越えてると言われてるんだからもう実質的には終わってる国
ああいう普通じゃない国だからゾンビ状態で数字上だけは成長し続けている

39 :オセロット(神奈川県) [CN]:2023/07/13(木) 18:20:09.78 ID:ST7XqTh80.net
>>31
90年代半ばの日本経済みたいに急速に悪化しているらしいな

40 :ターキッシュバン(大阪府) [ヌコ]:2023/07/13(木) 18:21:10.82 ID:XxIEwM590.net
しかも嘘の数字

41 :サバトラ(埼玉県) [MX]:2023/07/13(木) 18:21:39.56 ID:au9Hh1g+0.net
>>39
もう国内で作って欲しいわな
仕事減ってるしなぁ・・

42 :ツシマヤマネコ(大阪府) [GB]:2023/07/13(木) 18:23:17.63 ID:IhyNiXGT0.net
あめりかははやく攻撃してくれ
ウクライナみたいになったらさらに値段あがるぞ

43 :エキゾチックショートヘア(愛知県) [US]:2023/07/13(木) 18:24:17.06 ID:SU79TQf20.net
粉飾国家だけど独裁だからある意味無敵かもね
為替もほとんど固定だし
負債は底辺に押し付けて間引く
金はいくらでもある状態
人口が減るとヤバいけどw

44 :アビシニアン(熊本県) [ニダ]:2023/07/13(木) 18:26:10.05 ID:+lPqnuqr0.net
ビル画像係も12%減で人手が足りないらしい🥴

45 :スペインオオヤマネコ(東京都) [IT]:2023/07/13(木) 18:27:27.55 ID:h0nTZf4Z0.net
え?嫌儲の立憲共産支持者が
中国は完全にジャップ社会追い越しして
あとは差がつく一方って言ってたけど…

46 :イエネコ(千葉県) [ニダ]:2023/07/13(木) 18:28:00.85 ID:vKKm4lTY0.net
金の切れ目が縁の切れ目やね


【中国】処理水の問題化狙うも不発?ASEAN関連会合で賛同広がらず[7/11] [すりみ★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1689236750/

47 :シャム(茸) [US]:2023/07/13(木) 18:31:04.01 ID:rcv4PdhC0.net
>>7
ドクいいモノは、いや何でも無い

48 :シャム(光) [US]:2023/07/13(木) 18:33:18.26 ID:4ybfJgHI0.net
貿易は相手国あるから誤魔化しできないのよw

49 :ジョフロイネコ(埼玉県) [US]:2023/07/13(木) 18:34:04.52 ID:hCHnRyYu0.net
大体さ、自らの力じゃなく他国のお陰で成長出来ただけの国がいつまでも栄えられるわけがないだろ

50 :リビアヤマネコ(愛知県) [ニダ]:2023/07/13(木) 18:35:54.00 ID:HEL2Br/K0.net
やはり小卒のホモに首席は無理だったんだな・・・

51 :マレーヤマネコ(茸) [ニダ]:2023/07/13(木) 18:36:34.99 ID:o5uzHP1z0.net
パヨク「ドル換算だからノーカン」

52 :ライオン(群馬県) [CN]:2023/07/13(木) 18:36:55.54 ID:0b24bNOn0.net
ロシアへの輸出が増えたからでしょうね

53 :アメリカンボブテイル(兵庫県) [IR]:2023/07/13(木) 18:37:34.56 ID:wxBAxeQN0.net
PCもスマホも売れてないから
新機種の更新サイクル早めてるけど
違いが分からなすぎて売れてない

54 :ボルネオウンピョウ(大阪府) [CN]:2023/07/13(木) 18:38:34.88 ID:02uwmPT60.net
>>28
中国でも自動車は輸出か増えてるんだぞ

55 :三毛(東京都) [US]:2023/07/13(木) 18:41:46.22 ID:rVsnDEpF0.net
−12はヤバいな
でその−12%分は何処の国に行ったの?インドネシア?ベトナム?フィリピン?

56 :ラガマフィン(東京都) [DE]:2023/07/13(木) 18:42:36.11 ID:gfTMWwBw0.net
>>54
酷暑のEVバッテリーの火災と充電時間問題、実用的じゃ無かったな

57 :ロシアンブルー(山梨県) [US]:2023/07/13(木) 18:44:32.93 ID:C3pGCk+I0.net
五毛がドル終焉を叫んでるけど
上級共産党員は海外にドル資産たんまり貯めこんでるからな
中国という泥舟から逃げる気まんまんよ
無限に刷った人民元が全てドル交換できる無敵通貨で
制限通貨とは知らんらしい

58 :シャム(ジパング) [CO]:2023/07/13(木) 18:50:09.22 ID:f6GKqVu60.net
-1.2じゃなくて-12って
控えめに言ってバブル崩壊だけどテレビだんまり

59 :ベンガルヤマネコ(東京都) [US]:2023/07/13(木) 18:50:53.05 ID:YgByJmjY0.net
日本の方がもっとヤバいだろ

60 :スナネコ(福岡県) [US]:2023/07/13(木) 18:52:31.85 ID:81dIOU700.net
ほーら崩壊始まったぞ
どうすんの五毛

61 :ヨーロッパヤマネコ(大阪府) [BR]:2023/07/13(木) 18:54:31.03 ID:gHjoZAcI0.net
お前の代わりはいくらでもいると預金封鎖やら不動産取り上げしてたら代わりがいなくなったと

62 :オシキャット(光) [CN]:2023/07/13(木) 18:56:17.10 ID:MFNoMSg/0.net
チャイナマネー期待しよるインバウンドリベンジがバカみて~じゃね~か😢w

63 :チーター(茸) [GB]:2023/07/13(木) 18:59:27.10 ID:yT/gugSM0.net
いやいつの間にかあったロシアの弾薬分とか有るから赤字じゃないんじゃないの?w

64 :トンキニーズ(神奈川県) [US]:2023/07/13(木) 19:01:28.76 ID:UVlqO/aQ0.net
>>60
1個上のようなレスをするだけさ

65 :トラ(茸) [ヌコ]:2023/07/13(木) 19:07:51.88 ID:KZSBiCuV0.net
でも中国にはビルがあるから…

66 :猫又(東京都) [US]:2023/07/13(木) 19:07:54.85 ID:AE3LNsS30.net
粉飾しまくってるから全体像を把握してる人間が1人もいないからなぁ
実はもうとっくの昔に破綻してるかも知れん

67 :ピューマ(神奈川県) [US]:2023/07/13(木) 19:08:35.38 ID:XrpKGJ8R0.net
日本に比べれば1万倍ましだろ(´・ω・`)

68 :ジャガーネコ(ジパング) [US]:2023/07/13(木) 19:10:01.01 ID:stmczcTG0.net
輸出が減っても巨大な内需があるから大丈夫だろ
6億人くらいは年収20万未満の赤貧で消費能力無いけどな

69 :ペルシャ(愛知県) [US]:2023/07/13(木) 19:10:05.04 ID:Lv/XDoB30.net
今更何言ってんのとしか言いようがない
大企業とっくに逃げ出してるだろ

70 :ブリティッシュショートヘア(東京都) [US]:2023/07/13(木) 19:11:58.15 ID:ktXmE5Em0.net
でも中国には高層ビル群があるから

71 :ペルシャ(愛知県) [US]:2023/07/13(木) 19:14:39.46 ID:Lv/XDoB30.net
中身空だったり登記だけしかなかったりとひどい状況だけどな

72 :ヨーロッパヤマネコ(奈良県) [CN]:2023/07/13(木) 19:19:29.47 ID:e5P2pTcy0.net
新卒就職率6割らしいね…
卒業即失業とか寝そべりとか…チャイナ氷河期始まった?

73 :(茸) [US]:2023/07/13(木) 19:20:17.00 ID:AIkX4IQm0.net
>>4
またまた日本のパクリですか
惨めすぎる

74 :(茸) [US]:2023/07/13(木) 19:20:48.56 ID:AIkX4IQm0.net
>>15
自己責任だね流石に

75 :サバトラ(SB-Android) [JP]:2023/07/13(木) 19:22:20.70 ID:tyxpORmt0.net
なおサムスン
98%減

76 :ヨーロッパヤマネコ(茸) [JP]:2023/07/13(木) 19:26:36.56 ID:QvPYhRlp0.net
今後毎年1000万人の新卒が失業者になります
大卒がウーバー配達になるので
技術面での逆転はありません

世界の需要を一手に受けてましたが
チャイナセブンがオールキンペー派になり
西側にサプライチェーンも組み換えられ
今の人民の生活水準を地に落とさない限り
おそらくインドが需要を持っていきます

新しい半導体は入ってこないし
作る技術もありません
外国人が儲けても金も情報(人)も
持ち出せなくしました

高齢化と少子化問題もあります
不満は高まって人は余ってる
まずいねえ

77 :メインクーン(千葉県) [US]:2023/07/13(木) 19:26:56.36 ID:CMGX64V10.net
インフレしてるから輸出量が激減しててもプラスだったのに
輸出額まで1割以上減ってるとか完全に終わりじゃねえか

78 :イリオモテヤマネコ(北海道) [ニダ]:2023/07/13(木) 19:28:06.49 ID:dWi/8+Kd0.net
中国共産党の下僕の糞パヨクズは
とっとと移住して奴隷として従事しろよ

79 :メインクーン(千葉県) [US]:2023/07/13(木) 19:28:27.95 ID:CMGX64V10.net
しかもロシア相手に輸出額がおよそ90%
増えてるのに12%減かよ
もうだめじゃん

80 :ブリティッシュショートヘア(神奈川県) [JP]:2023/07/13(木) 19:31:13.97 ID:x0RgJMHK0.net
日本みたいに利下げして中国元を安くすれば
輸出増えるだろ

81 :スコティッシュフォールド(ジパング) [ニダ]:2023/07/13(木) 19:43:21.63 ID:EnqkScWA0.net
五毛イライラw

82 :スミロドン(愛知県) [JP]:2023/07/13(木) 19:45:12.70 ID:v9YtNJMN0.net
前年がコロナと物流混乱で輸出激減してたのに
それよりマイナスとか国が滅ぶレベル

83 :バーミーズ(東京都) [ニダ]:2023/07/13(木) 19:45:51.87 ID:WWaGLIit0.net
中国共産党は何でも「物を造ればいい」と思っている
西側諸国は「売れてなんぼ」の商売でせ
中国はEV車も駐車場に在庫がいっぱい
不動産業界と同じ道を歩む運命だ

84 :名無しさんがお送りします:2023/07/13(木) 20:39:49.86 ID:gHAOniLzZ
もう高層ビル画像貼るバイト雇えないくらいボロボロなのが中国

85 :ボルネオヤマネコ(茸) [ニダ]:2023/07/13(木) 20:01:27.98 ID:SNsp5OHn0.net
>>1
ドル高だからだろ

86 :チーター(大阪府) [US]:2023/07/13(木) 20:03:13.14 ID:kTaXg4JR0.net
自民のアホどもがけつ広げて待ってるで

87 :ノルウェージャンフォレストキャット (やわらか銀行) [ZA]:2023/07/13(木) 20:08:41.17 ID:fynkcwk00.net
ロックダウンしてた時よりも12%下がるのはさすがにおかしいわ
どっちかの数字イジってない?

88 :アビシニアン(大阪府) [ヌコ]:2023/07/13(木) 20:09:46.98 ID:C2/LOocu0.net
>>57
これなドル資産はこれからも増えるか横ばいだろうな

89 :コドコド(三重県) [KR]:2023/07/13(木) 20:11:24.61 ID:Xk945oHr0.net
不動産は全体の三割で大したことない連呼五毛出ておいで?

90 :ベンガルヤマネコ(東京都) [JP]:2023/07/13(木) 20:31:24.11 ID:qkOfUUdu0.net
>>55
インド日本産油国

91 :ジョフロイネコ(埼玉県) [US]:2023/07/13(木) 20:45:41.04 ID:hCHnRyYu0.net
>>72
6割なのは韓国で中国は20〜15%という地獄になってる

92 :ソマリ(ジパング) [US]:2023/07/13(木) 20:49:38.46 ID:t0QM65D40.net
先日地方の工員募集で確か時給100円くらいで働けないなら帰れって動画が上がってたな、五毛行ってやれよ

93 :ハイイロネコ(茸) [ニダ]:2023/07/13(木) 20:52:19.53 ID:rhQkGuT70.net
これから外国人を排除する日本には関係のない話だった

94 :サビイロネコ(東京都) [US]:2023/07/13(木) 20:56:14.86 ID:yUor0XM40.net
>>93
並行世界ワロタ

95 :ボンベイ(東京都) [BR]:2023/07/13(木) 20:56:52.15 ID:xPswe1bL0.net
もう騙されないよ
中国経済も韓国経済も本当は全然
ヤバくないんでしょ?

96 :ツシマヤマネコ(兵庫県) [AT]:2023/07/13(木) 21:00:20.48 ID:jbelYd3z0.net
>>46
中国はASEANの一帯一路から撤収しつつあるからな。

97 :デボンレックス(福岡県) [US]:2023/07/13(木) 21:02:05.51 ID:Triptznz0.net
>>87
そりゃあ戦争してる隣の国にコッソリバレずに何かを送ろうとするとな、消えたが如く処理することになるんスよ

98 :ツシマヤマネコ(兵庫県) [ニダ]:2023/07/13(木) 21:04:31.27 ID:ocj0BtVZ0.net
今の日本が終わってるんだろ?
終わっててこの状態なら終わるってのもたいしたことないな

99 :コラット(兵庫県) [US]:2023/07/13(木) 21:05:03.46 ID:yTV5Bzju0.net
>>16
中国株も底打った感あるけどな
何より中国の経済動向を示す銅価格が完全に底打ってる
https://i.imgur.com/0rNH44j.jpg

100 :チーター(茸) [NL]:2023/07/13(木) 21:05:06.70 ID:60xCDubH0.net
>>95
その通り
でも白豚株主に配当金払えないから
日本が肩代りのためにSAMSUNGに補助金を出します
3月決算のガラバゴスジャップと違って大変だしね

101 :イリオモテヤマネコ(神奈川県) [US]:2023/07/13(木) 21:05:28.31 ID:lBLOQoB80.net
アメリカがヤバいから当たり前

102 :ヨーロッパヤマネコ(京都府) [EU]:2023/07/13(木) 21:05:50.62 ID:frYGHaHW0.net
おかしいなあ
aliで買い物しまくりなんだが

103 :アンデスネコ(茸) [US]:2023/07/13(木) 21:10:57.45 ID:7b0eexSN0.net
>>56
BYDのブレードバッテリーが再生困難で使い捨て前提の設計だとバレたから、交換時期が来たら見向きもされなくなる

104 :カラカル(東京都) [US]:2023/07/13(木) 21:30:43.09 ID:PqwKribV0.net
暴動まだか

105 :白(茸) [DE]:2023/07/13(木) 21:34:54.81 ID:H8AYTHo00.net
中国は日本のバブルを研究しまくってるからどうたらこうたら言ってたのはなんだったんだい?
願望?

106 :キジトラ(愛知県) [DE]:2023/07/13(木) 21:46:42.39 ID:Rytb5Q8h0.net
パヨだんまり

107 :ベンガルヤマネコ(茸) [ES]:2023/07/13(木) 21:48:52.44 ID:7kYt2o2L0.net
絶賛ディスカウント中のもあるけど、物量自体減ってる
中国内での淘汰が終局面に入り、ワールドワイドで競争力のある企業は人口比で僅か。多くのメイドインチャイナは今や品質対して割高というのが世界が認識し始めた証拠

108 :コラット(神奈川県) [KR]:2023/07/13(木) 21:48:53.78 ID:jyc6Bngn0.net
>>57
中国が覇権を取れない理由だよな>上級がこぞって海外にドル資産&親族が国籍や永住権取得

109 :ツシマヤマネコ(兵庫県) [AT]:2023/07/13(木) 21:50:49.43 ID:jbelYd3z0.net
>>105
今でも熱心に研究してるし
日本でバブル崩壊後に出た本がよく売れてる

けどコントロールは難しいか

110 :バリニーズ(宮城県) [CN]:2023/07/13(木) 21:51:54.74 ID:fkq4363L0.net
やばいな

111 :ライオン(千葉県) [US]:2023/07/13(木) 21:53:19.27 ID:cUUGV7TQ0.net
>>104
LSE出たけど仕事がなくて路上で自分を売る人がいたけど
こんなのがゴロゴロしてたら洪秀全がまた出てくるわそりゃ

112 :コラット(神奈川県) [KR]:2023/07/13(木) 21:54:31.70 ID:jyc6Bngn0.net
>>109
いくら熱心に研究しても土台となる中国のデータが現実離れしてたらどうしようもない気が

113 :ワクチン接種に行こう!(兵庫県) [ニダ]:2023/07/13(木) 22:00:12.07 ID:yvipfZqb0.net
品質管理が全部中国になったら100均も終わり、家電・車なんて恐ろしい。

114 :ライオン(千葉県) [US]:2023/07/13(木) 22:03:33.54 ID:cUUGV7TQ0.net
中国じゃいま孔乙己ブームらしいな

リアルに孔乙己が溢れてるわけだし

115 :コラット(兵庫県) [US]:2023/07/13(木) 22:04:03.94 ID:yTV5Bzju0.net
https://i.imgur.com/M9RPrw0.jpg
中国のガチの経済指標は銅価格

116 :スミロドン(千葉県) [JP]:2023/07/13(木) 22:09:45.13 ID:fevopp8D0.net
個人資産が狙われる?

117 :スペインオオヤマネコ(茸) [US]:2023/07/13(木) 22:14:30.24 ID:SNmdowLT0.net
銅価格が持ち直しても絶賛下降中なんですが

118 :白(茸) [DE]:2023/07/13(木) 22:14:42.10 ID:H8AYTHo00.net
>>109
もうバブル崩壊してるのにまだ研究してるのかw

119 :マーブルキャット(茸) [IT]:2023/07/13(木) 22:17:40.93 ID:7uhruQEB0.net
不動産という爆弾抱えてるからな

120 :ツシマヤマネコ(兵庫県) [ニダ]:2023/07/13(木) 22:33:45.97 ID:ocj0BtVZ0.net
不動産バブルの後はEVバブルやってるしまるで成長してないな
いや、永遠にバブル作ればそれで正解なのか

121 :マーブルキャット(茸) [IT]:2023/07/13(木) 22:39:53.17 ID:7uhruQEB0.net
世界的なリセッションがひたひたと忍び寄ってる

122 :トラ(埼玉県) [CN]:2023/07/13(木) 22:43:33.78 ID:G9eKesOj0.net
コロナ祭りの次はチャイナショック来てほしい

123 :カナダオオヤマネコ(埼玉県) [ヌコ]:2023/07/13(木) 22:51:40.12 ID:dz44vTVF0.net
中国は成金丸出しだったからな
見苦しかったよな
まあもう少し時間かけて金持ちに
こなれる必要があるよな

124 :スペインオオヤマネコ(東京都) [US]:2023/07/13(木) 22:57:25.10 ID:1u9pKp1N0.net
うしなわれた何十年になるんだろあ

125 :イエネコ(茸) [US]:2023/07/13(木) 23:10:07.75 ID:OhQzHOpn0.net
そもそもシナの発表する数字なんて信用できないのに

126 :ベンガルヤマネコ(播磨・但馬・淡路國) [ニダ]:2023/07/13(木) 23:17:35.46 ID:cotA+R1Q0.net
これ華僑人口が1億人なるかもね!!
いまが6000万人だし

https://i.imgur.com/E7TJTcI.png

https://i.imgur.com/MWCtZ82.jpg

127 :カナダオオヤマネコ(埼玉県) [ヌコ]:2023/07/13(木) 23:17:48.17 ID:dz44vTVF0.net
台湾と戦争できないよ
カネかかるよ戦争
まあやったら当然
国民全員貧乏に一直線だな

128 :スノーシュー(愛知県) [US]:2023/07/13(木) 23:18:07.52 ID:hh8exaub0.net
優秀な胡錦濤を鬱陶しがった習近平が適当やりすぎてブレーキ壊れたから日本の80年代と同じルート辿ってる
もう止まらないよ
習近平政権が3期目をスタートさせた時点で終わりは見えてた

129 :ヒマラヤン(神奈川県) [ニダ]:2023/07/13(木) 23:20:50.64 ID:ccG8dgu40.net
>>1
輸出も輸入もマイナス( ・∀・)
ドル高基調に対して固定相場制のため人民元安出来ないからか( ・∀・)
日本以上ににデフレ化と共に
スパイラル化している状態( ・∀・)
若い層の失業率が高いようなので
数値以上に悪いのは間違いない

130 :ギコ(山形県) [US]:2023/07/13(木) 23:29:14.27 ID:wG4+BJQr0.net
地銀が逝ったニュースはあんまり入って来ないな

131 :エキゾチックショートヘア(茸) [JP]:2023/07/13(木) 23:31:38.12 ID:qzuNfxps0.net
人不足の日本にとって、優秀な若い中国人を呼び込める絶好のチャンスだな。

132 :アビシニアン(岩手県) [US]:2023/07/13(木) 23:34:22.57 ID:lnwu3vY/0.net
ガリウムとかゲルマニウムの禁輸で更に輸出がマイナス方向に…?

133 :イエネコ(茸) [US]:2023/07/13(木) 23:38:42.69 ID:OhQzHOpn0.net
>>131
優秀かどうかは置いといても、チャンコロなんて入れない方がいいだろ

134 :バリニーズ(東京都) [FR]:2023/07/13(木) 23:49:07.42 ID:tu6zFJE+0.net
世界が気付いただけ

135 :マーブルキャット(愛知県) [US]:2023/07/14(金) 00:08:50.82 ID:SRDIxREE0.net
大将が経済音痴だとお気の毒としかw

136 :ハバナブラウン(東京都) [US]:2023/07/14(金) 00:09:54.84 ID:J84+1dx50.net
毛沢東の時代になるのか

137 :ヨーロッパオオヤマネコ(埼玉県) [ヌコ]:2023/07/14(金) 00:12:53.47 ID:tLFvPtFu0.net
貧乏になれてるから平気だろ

138 :アメリカンボブテイル(沖縄県) [ニダ]:2023/07/14(金) 00:13:54.71 ID:nZ5Hd+2z0.net
工場が逃げた

139 :ラガマフィン(北海道) [US]:2023/07/14(金) 00:14:14.08 ID:ce3YOlXO0.net
でも今年も5%成長します

140 :猫又(愛知県) [JP]:2023/07/14(金) 00:29:37.67 ID:Poom3c0s0.net
>>105
如何に効率よくバブルを膨張させられるかと言う研究だったんじゃないのw
問題が起きたら、埋める。それで解決アルネ!!

141 :ピクシーボブ(東京都) [CN]:2023/07/14(金) 00:29:40.30 ID:I00JEpN10.net
優秀だろうがアホだろうが国防動員法のある中国からの人材は入れたらいかん。

142 :コラット(愛知県) [CA]:2023/07/14(金) 00:42:17.05 ID:N1SZoqYz0.net
なんで?

143 :ピクシーボブ(東京都) [CN]:2023/07/14(金) 00:54:54.96 ID:I00JEpN10.net
国防動員法と中国政府の情報工作活動への協力を義務づける「国家情報法」があるから。

144 :アジアゴールデンキャット(光) [US]:2023/07/14(金) 00:57:01.44 ID:9pzOsBXm0.net
>>143
中国人が国離れて時間経つと国家愛無くなるぞ
だから華僑が世界中にたくさんおるんやでww

145 :シャルトリュー(東京都) [CA]:2023/07/14(金) 01:23:31.78 ID:SWDXt8L20.net
支那の生産年齢人口はとっくの昔にマイナスだし、技術はパクるだけだし、経済が成長するはずがない。
GDPは毎年盛りまくった結果、実際は公称のせいぜい6割、すでにマイナス成長に突入済み。

146 :チーター(光) [US]:2023/07/14(金) 01:25:44.62 ID:reOAt4Ej0.net
電子部品や鋼材とか兵器を作るためにあえて絞ってんだろ

147 :マヌルネコ(東京都) [CA]:2023/07/14(金) 01:37:11.13 ID:/58cs+Nr0.net
中国の失われた20年はまだ始まったばかりだ
1980年代の自転車人民服時代に戻るまでな

148 :アメリカンワイヤーヘア(東京都) [US]:2023/07/14(金) 01:37:24.64 ID:IDYgYdBY0.net
>>131
本国の命令1つで世界中の中国人が冷酷な殺人マシーンに変貌するよ

149 :サイベリアン(神奈川県) [KR]:2023/07/14(金) 01:48:40.40 ID:lifcXEib0.net
>>144
一族総出で移住してればな
親族が中国に残っていたらその親族のために政府に従うから

150 :ボルネオヤマネコ(東京都) [CN]:2023/07/14(金) 01:50:33.78 ID:5SxMgqcf0.net
数字を正直に発表してる訳ないからもっとヤバいだろ

151 :ボルネオヤマネコ(茸) [US]:2023/07/14(金) 02:01:56.37 ID:mTWN2jvC0.net
もう中国は終わり
いつまでもアイスの棒をしゃぶるようなみっともない事しないの

さっさと捨てなさい

152 :白(山形県) [US]:2023/07/14(金) 02:21:48.30 ID:r0PiRyZM0.net
別に内需が膨大だから輸出にこだわる必要無いんじゃね?

153 :ボルネオヤマネコ(茸) [US]:2023/07/14(金) 02:43:34.11 ID:mTWN2jvC0.net
>>152
中国人の購買力は日本の2倍程度しか無い
つまり中国国内は貧乏人しか居ない

値段が安いプラスチック製品とか寸法が合わない使えないような物を平気で輸出してるから信用ないのがな

154 :黒トラ(大阪府) [US]:2023/07/14(金) 03:44:44.91 ID:1I9m1vLr0.net
不況失政のどさくさに紛れて台湾侵略しようとしてるしな

155 :バーミーズ(東京都) [CN]:2023/07/14(金) 03:48:11.06 ID:F6cvl38j0.net
安心して下さい!
経済は成長しています!

156 :ジョフロイネコ(東京都) [JP]:2023/07/14(金) 03:49:52.96 ID:CoFbYLKX0.net
大丈夫大丈夫
まだもうちょっと搾り取れる

157 :白(埼玉県) [US]:2023/07/14(金) 03:54:47.42 ID:3zr8B2GN0.net
>>152
輸入も減ってる ということは

158 :バーミーズ(大阪府) [US]:2023/07/14(金) 03:54:49.23 ID:44BaqiCW0.net
プーアル茶とかお茶輸出しろよ

159 :白(埼玉県) [US]:2023/07/14(金) 03:55:18.87 ID:3zr8B2GN0.net
今までの中国政府のやり方が内需を掘り起こすようなやり方じゃなかったからね

160 :猫又(ジパング) [GB]:2023/07/14(金) 04:20:56.58 ID:Hh6K/UyW0.net
それでも日本人よりは
豊かに暮らしてますね
マスコミは報道しないけど
韓国も中国も、日本人よりは
自由に使える金は持っていますよ
日本人庶民は大増税の為に
良いようにガス抜きされてるだけ
今や日本のかつての中間層は
ことごとく貧困化しています

161 :コラット(東京都) [US]:2023/07/14(金) 04:22:33.57 ID:6N73+ZQY0.net
>>20
日本に住み着かれて迷惑してます

162 :ハイイロネコ(愛知県) [ニダ]:2023/07/14(金) 04:53:11.81 ID:SXWQISCv0.net
めっちゃわかりやすい共産カル党壺の北チョソコーがいるよなw
しかもおかしな日本語でw

163 :黒トラ(茸) [BG]:2023/07/14(金) 05:01:20.33 ID:qAHRVVGm0.net
三井住友NLカードも解約すりゃ止め刺せそう(笑)

164 :マンチカン(栃木県) [US]:2023/07/14(金) 05:30:47.32 ID:5vPCfCo90.net
>>160
そんな日本でおまえは何やってんだ?
工作活動か?

165 :イリオモテヤマネコ(神奈川県) [ニダ]:2023/07/14(金) 05:34:10.11 ID:LvHlfj1j0.net
支那人には無理💩

166 :ペルシャ(東京都) [US]:2023/07/14(金) 06:03:41.08 ID:VA03Pmxw0.net
こいつのバブル退治が日本パヨクみたいなのでまじでデフレになるかも中国

167 :ヒョウ(東京都) [US]:2023/07/14(金) 06:24:39.09 ID:Q/ts48bD0.net
これは恐ろしい、失われた30年 中国人民は金欠で代償は命で支払うハメになる

168 :セルカークレックス(神奈川県) [ニダ]:2023/07/14(金) 07:17:14.83 ID:om4NOv6z0.net
>>160
借りるだけ借りたあと借金踏み倒せる国はほんと憧れる

169 :ピクシーボブ(東京都) [CN]:2023/07/14(金) 08:24:56.16 ID:I00JEpN10.net
>>144
そうせないために勝手に世界中に中国の警察署作ってるんじゃないか。
今の中国の若者は愛国心がかなり強い。
有事の際中共から命令されれば、破壊工作せざるを得なくなる。日本にこれ以上入れてはいけない。

170 :マレーヤマネコ(茸) [US]:2023/07/14(金) 09:38:09.21 ID:iaealzx+0.net
減り方エグいな

171 :クロアシネコ(ジパング) [US]:2023/07/14(金) 10:38:21.22 ID:V5Zdc0p40.net
自国企業は締め付け他国の企業に技術情報開示しろってやったりして色々締め付けがヤバいからな
そりゃ工場も海外に逃げ出したくもなるわな

172 :縞三毛(東京都) [ニダ]:2023/07/14(金) 13:56:23.15 ID:ip9HD7q00.net
お前らって中国のプラスの数値は捏造だとか言ってマイナスの場合はそのまま鵜呑みにしてキャッキャ盛り上がるよな

173 :マンチカン(栃木県) [US]:2023/07/14(金) 14:34:11.64 ID:5vPCfCo90.net
>>172
ほんそれ
マイナス幅も小さく発表されてて実態はもっとひどいのにな(キャッキャッキャ

174 :ピクシーボブ(東京都) [EU]:2023/07/14(金) 15:22:37.33 ID:OT7Yqr+E0.net
確かに服にしてもチャイナ製減ったな

175 :シンガプーラ(神奈川県) [JP]:2023/07/14(金) 15:26:16.47 ID:gowxvZ+90.net
結局日本と同じ道を歩むのか
バブル崩壊・少子高齢化・経済悪化
中国もこれから失われたうん十年の始まりか

176 :シャム(静岡県) [US]:2023/07/14(金) 15:36:32.14 ID:AavsVSY50.net
輸入も落ちてるんだな

177 :ハイイロネコ(愛知県) [ニダ]:2023/07/14(金) 15:48:45.40 ID:SXWQISCv0.net
小卒のヘタレホモが首席やってるとこうなるんやなw

178 :コドコド(茸) [US]:2023/07/14(金) 15:50:00.46 ID:AlFhZFgG0.net
人口いるからへーきへーき

179 :縞三毛(東京都) [ニダ]:2023/07/14(金) 16:02:44.74 ID:ip9HD7q00.net
>>173
ああ馬鹿の自己紹介ね

180 :ターキッシュバン(東京都) [VN]:2023/07/14(金) 16:18:49.05 ID:srIubEdt0.net
>>172
負け犬中国人ワロタ
国内にいる2億人以上の飢餓常態の人口を何とかしてからイキれカスw

181 :シンガプーラ(SB-iPhone) [CN]:2023/07/14(金) 16:31:35.10 ID:hzL3NawD0.net
あらゆる経済指標がヤバイんだよな。
まあ日本も通った道だし、これからはインドよ!

182 :ノルウェージャンフォレストキャット (愛知県) [US]:2023/07/14(金) 16:32:20.31 ID:9HIPK3Np0.net
残念ながら日本のほうがはるかにヤバいから

183 :ジャパニーズボブテイル(愛知県) [DE]:2023/07/14(金) 16:37:36.60 ID:5SHmZy+/0.net
泥舟の底lに穴が開きだした

184 :マンチカン(茸) [ニダ]:2023/07/14(金) 16:45:45.16 ID:4vKH7HQA0.net
>>181
インドは無い
アイツら全然働かないじゃん

185 :ジャガーネコ(愛知県) [US]:2023/07/14(金) 16:50:47.39 ID:mWP05D3g0.net
>>184
急激な賃金上昇が起こりにくいという事にもなるはず
世界の工場として、長めに使われるかもしれないぞ

186 :マレーヤマネコ(光) [US]:2023/07/14(金) 16:55:38.16 ID:Y/27rhi30.net
地方は不動産崩壊で負債、一路一帯も焦げ付いてて負債、これで半導体や工作機器を止められたらトリプル赤字、そんな状態で戦争始めたら膨大な戦費でハイパーインフレ、飲み水も買えない

187 :ユキヒョウ(茸) [IT]:2023/07/14(金) 17:01:04.23 ID:PJiIyKmO0.net
中国に工場建てた日本企業アホだろ
バブル崩壊二度体験かよ

188 :マーゲイ(神奈川県) [CN]:2023/07/14(金) 17:01:47.66 ID:ouslXab10.net
>>187
まともなところは2012年の暴動から少しずつ手を引いてるだろ

189 :(神奈川県) [US]:2023/07/14(金) 17:03:21.18 ID:jYS63y+Y0.net
チャイアナはやっぱハードランディングかい?
日本もノーダメって訳には行かんよなぁ。とつけむにゃー不況くるだろうな。

190 :ペルシャ(富山県) [US]:2023/07/14(金) 17:05:43.99 ID:mVsNOfgE0.net
直近に日本ていう参考例があったのになんでこんなことに

191 :ユキヒョウ(茸) [IT]:2023/07/14(金) 17:07:52.57 ID:PJiIyKmO0.net
中国は力強いでやるからな
死人もいっぱい出るぞ
目逸らすために台湾侵攻だってやりかねん

192 :アジアゴールデンキャット(北海道) [US]:2023/07/14(金) 17:10:51.97 ID:t/L/cob30.net
人口もウソだしな
10億いないしwww

193 :マーゲイ(神奈川県) [CN]:2023/07/14(金) 17:11:52.34 ID:ouslXab10.net
>>189
日本の失われた30年、世界はどこも好況だったぞ

194 :アビシニアン(茸) [JP]:2023/07/14(金) 17:12:23.22 ID:n9tFQjwl0.net
>>1
中国人は日本で消費税還付金詐欺で稼いでるから

195 :スフィンクス(群馬県) [US]:2023/07/14(金) 17:36:07.66 ID:bGKZ/ryC0.net
中国・ロシア
専制君主制→権力の集中
君主が死んだら国家のゲームリセット ←数千年も同じことを繰り返す馬鹿民族

G7
封建制→ 権力の分散

196 :マーブルキャット(京都府) [ヌコ]:2023/07/14(金) 19:08:41.78 ID:5L8u9gLv0.net
中国も悪化が始まっているな

197 :ピューマ(山口県) [EU]:2023/07/14(金) 19:11:32.67 ID:6xJAd55q0.net
とんでもない不況がやって来る やーやーやー

198 :アメリカンワイヤーヘア(東京都) [US]:2023/07/14(金) 19:54:19.14 ID:IDYgYdBY0.net
これすら山ほど粉飾されてるんだろ?
本当はどんなもんだろうな

199 :縞三毛(東京都) [ニダ]:2023/07/14(金) 20:09:25.78 ID:ip9HD7q00.net
マイナスでもさらにマイナスを上乗せとかネトウヨの異常者アピールって留まることを知らないな

200 :ピューマ(山口県) [EU]:2023/07/14(金) 20:35:37.15 ID:6xJAd55q0.net
時間の中でいくつもの 移りゆく街並を眺めていた

201 :ボルネオヤマネコ(千葉県) [US]:2023/07/14(金) 20:42:45.57 ID:3mee7KJL0.net
不動産50%OFF!!

202 :ピクシーボブ(宮城県) [US]:2023/07/15(土) 07:30:09.06 ID:XOZroS0R0.net
>>193
ポスト冷戦秩序を土台にしたグローバリゼーションによって
変動の激しい社会でもそれなりの安定が実現出来てたもんな。
安定が一番の強みだった日本からしたら世界がそれなり以上に安定させられるともうね。
しかしここ数年で土台がぼろぼろになっちまった事で
安定の重要性を再確認させられる羽目となり日本が再び評価されだしたって形。

203 :サバトラ(ジパング) [FR]:2023/07/15(土) 12:24:42.16 ID:rybYKdsG0.net
元の価値を完全変動にすれば直ぐプラスですよ
国が弾け飛ぶかもしれませんが

204 :(神奈川県) [DE]:2023/07/15(土) 12:26:51.37 ID:xb2rKH300.net
終わりだねこの国😹

205 :トラ(大阪府) [ニダ]:2023/07/15(土) 12:28:48.18 ID:4vSPafI00.net
日本はこれを30年続けたからな

206 :ブリティッシュショートヘア(東京都) [US]:2023/07/15(土) 12:38:15.20 ID:kMO2532U0.net
中国は普通の国ならとっくにデフォルトしてる状態だと思うけど
独裁国家なんで結論後回しにし過ぎて
終わりを迎えるときはとんでもない事態になるってことは
関わってる人たち考えておかねばならない

207 :ブリティッシュショートヘア(東京都) [US]:2023/07/15(土) 12:39:22.74 ID:kMO2532U0.net
>>205
日本は債務処理にそれくらいかかってる
中国は債務処理すらまだ初めてないで隠し通してる

208 :ラグドール(千葉県) [US]:2023/07/15(土) 12:57:54.66 ID:y9HOhXJm0.net
世界の工場として世界中の仕事を奪ってたから
これから中国以外は好景気になるだろ

209 :マンチカン(茸) [FR]:2023/07/15(土) 13:06:19.11 ID:gaeUQpn80.net
>>208
中国も一帯一路構想があるでしょ
ミャンマー掌握したらベンガル湾に出れる

210 :ヒマラヤン(東京都) [US]:2023/07/15(土) 13:56:06.56 ID:3lCbH0IT0.net
http://i.imgur.com/hcaKGhV.jpg

211 :ハバナブラウン(公衆電話) [EU]:2023/07/15(土) 14:17:00.56 ID:ilPFWMh70.net
明は万暦に滅ぶ
人民共和国は習近平に滅ぶ

212 :シャルトリュー(静岡県) [US]:2023/07/15(土) 14:28:15.33 ID:b+sfNnlc0.net
輸入減ってるのもまずいんじゃないかね
購買力落ちて物買ってくれない中国に頭下げる必要は無いよね

213 :シンガプーラ(千葉県) [US]:2023/07/15(土) 15:02:46.09 ID:DC09bCUk0.net
元々乞食国家で経済発展するのが異常
底辺発展途上国がお似合いだよ

214 :マンチカン(茸) [FR]:2023/07/15(土) 22:59:04.86 ID:gaeUQpn80.net
輸出が生きていれば何とかなったかもしれないのに
なぜか最大の輸出先のアメリカと対立してて、未だ手を緩める気がない
欧州がこっちなら勝てると思ったか

215 :ラガマフィン(栃木県) [US]:2023/07/16(日) 01:02:55.35 ID:gCK5j7Dg0.net
今になって弱腰になったら今度は嘘をつき続けてきた代償として中国国内からの不満が高まって跳ねっ返りが頻発するからね
ただ、そんな手前勝手な事情を周りが忖度する必要もない

216 :ピューマ(奈良県) [US]:2023/07/16(日) 01:07:06.11 ID:abURIm7e0.net
さあ第三次世界大戦かな?

217 :マレーヤマネコ(東京都) [US]:2023/07/16(日) 01:24:06.35 ID:savCntSO0.net
アメリカさんが随分助けてくれたのに-12%なの?

218 :オセロット(大阪府) [IN]:2023/07/16(日) 05:27:25.92 ID:9tg37J2l0.net
>>160
不自然な改行からして五毛丸出し

219 :ハバナブラウン(東京都) [CN]:2023/07/16(日) 05:37:20.14 ID:zlvn2pyT0.net
日本と同じような失敗を社会体制の違いもあって
より大規模かつ性質悪く再現してくれたね

ここに至るまでの日本同様バブルの残照で
よかった探しを続けるだろうが多くの分野で上を行って
アメリカをぶっちぎる未来は完全に消えたね

日本人風情が指摘するのもなんだけど
待てずに国を台無しにしたチンピンの罪は重いと思うよ

220 :ボンベイ(東京都) [US]:2023/07/16(日) 05:46:07.64 ID:pNa/G4PD0.net
まあ世界の工場とか煽てながら結局西側が求めていたのは安い労働力としての中国だったからな
そらキンペーが俺等は奴隷じゃねーぞと覇権主義へ傾くのもある程度は理解できるが
流石に武力で現状を変えようとすりゃ潰されるよ
もうちょっとは中国人って頭いいのかと思ってた

221 :ハイイロネコ(沖縄県) [US]:2023/07/16(日) 05:58:05.47 ID:lYSTWYIk0.net
そりゃそうだろ(笑)

222 :コーニッシュレック(東京都) [CN]:2023/07/16(日) 05:58:37.24 ID:NRcOcPXq0.net
>>1
何で世界的に減ってるの?

223 :コーニッシュレック(東京都) [CN]:2023/07/16(日) 05:59:39.15 ID:NRcOcPXq0.net
>>181
カーストとか無理じゃね?

224 :ジャガー(茸) [CN]:2023/07/16(日) 06:28:28.59 ID:8eyOM5ZA0.net
日本も福島デマの報復に中国の食品禁輸すべき

225 :スフィンクス(SB-iPhone) [FR]:2023/07/16(日) 06:39:09.90 ID:7x/MLbcZ0.net
>>222
色んな要素が絡むが、近年の賃金高騰とコロナ対策による安定供給に対する疑念、台湾などの地政学リスク
これらかな、解決の見込みがないのも大きい。

226 :アフリカゴールデンキャット(茸) [CH]:2023/07/16(日) 06:48:15.82 ID:f8OdA2rA0.net
>191-224
シン サ ダイジン ダイジン >1-5 歴史は、繰り返すねww >226-227

先軍国家 日本を、今から開始するなら、老害頑迷痴呆の、
ペタオーバーシュートで、ギガクラスターな、重税化 インフレ化で、
スタグフレーション慢性化構造不況化の諸悪の根源、札幌五輪 大阪万博 中央リニア 北陸新幹線 北海道新幹線 IRカジノ。
ここら今すぐ、暴力大革命で、日本政府ごと、全部、中止だ、中止、断固、粉砕! 

>1 令和のボルガーショック、超絶ドル高 グローバル超 通貨安 ペタ円安
グローバル テラ インフレ激化、
グローバル巨大飢饉化 グローバル超重税化 スタグフレーション慢性的構造ペタ 大不況は、これから本番だw

 賢者はry 2度あることは、ry
ー現代日本での、>1 要人暗殺事件ー  その 1

湾岸危機戦争 ソ連 ユーゴスラビア連邦ペタ崩壊から、プラザ合意後のドル安誘導、円高化誘導や、ブラックマンデー後、グローバルギガ金融緩和政策。
グローバル インフレ化、グローバル重税化で、
自民党ショウワノミクス投機狂乱過熱、テラバブル ペタ崩壊。

出口戦略 構造改革 総量規制 緊縮財政 金融引き締めで、増税化。
スタグフレーション慢性的構造不況っぽい、平成慢性的構造大不況へ。
援助交際 素人売買春が、超オーバーシュートで、ペタ クラスターへw

いわゆる、平成初期、1989年ー2003年
宮崎勤 連続児童殺害事件 
足立区 女子高生コンクリート詰め殺害事件。
警視庁練馬区中村橋派出所 警官2人殺害事件。長崎市長銃撃事件。
西成暴動で最大級の第22次西成暴動発生。
1993年 自民党から野党連合に政権交代。

北海道南西沖大震災 阪神淡路大震災。
住友銀行 名古屋支店長、阪和銀行頭取、連続銃殺事件。
新宿 歌舞伎風俗ビル放火多数殺害事件
和歌山 ヒ素カレー配布複数殺害事件
富士フイルム専務斬殺事件など、連続要人暗殺相次ぐ。

  自社さ 野合 政権
オウムクーデター未遂な、同時多発テロ。国松警察庁長官銃撃事件。八王子スーパー店員3人射殺事件、ハコモノ粗製乱造な、都市博の中止。
元サントリー 31 部長夫妻 射殺事件、石井紘基 民主党議員暗殺事件。
>226-227

227 :アフリカゴールデンキャット(茸) [CH]:2023/07/16(日) 06:49:02.06 ID:f8OdA2rA0.net
>1 >191-224
>226-227
現代日本、巨大暴動 >1 要人暗殺事件 2 ー 平成末期ー令和初期。

長崎市長射殺事件。厚労省幹部連続殺傷事件。秋葉原 派遣奴隷 加藤の乱 多数殺害、立川署警官 女性射殺事件。
イラク戦争あたり、リーマンショック大不況から、欧米中ノミクス 超金融緩和で、
グローバル石油 穀物価格ツインデミック高騰。インフレ激化 重税化。

ブラック奴隷貧困労働者パンデミック スタグフレーション慢性的構造不況に。
シナのチベット ウイグルでの大型暴動、アラブの春ペタ暴動。

自公小泉派遣奴隷狂乱過熱バブル、ギガ崩壊。
2008年 西成暴動再開 大阪 ビデオボックス店、パチンコ屋放火、21人焼殺事件 相継ぐ、日比谷大派遣村デモ。

消去法で円高デフレ傾向、出口戦略 
構造改革、総量規制 緊縮財政 
事業仕分け。金融引き締め気味、安価な、物資が豊富な友愛民主党に政権交代。
東日本大震災 福島原発連鎖爆破事件。
外国人奴隷労働者ロックダウン。

自公アベノ幕府マニアックムーヴ 安全楽観デマ 大本営発表 日本化。
2013年 餃子の王将 会長 暗殺事件。
2016年以降、相模原 座間 京アニ、
大阪 北新地、横浜 大口病院などで、ジョーカー多数殺人事件相次ぐ。

岩手県 玉沢元農水相を「ピストルで銃撃した」、銃刀法違反容疑で男を逮捕 金銭トラブルから。2019/12/10 21:11。
2020年 令和武漢コロナ禍 パンデミック超恐慌起きる。 
令和インフレ化 増税化、令和スタグフレーション慢性的構造ギガ不況露見化。

2022年 沖縄県沖縄署 包囲 暴動発生、ロシアの、ウクライナ侵攻 ウクライナ戦争開戦。
2022年 自公 安倍晋三 元 首相、奈良県で、演説中に、山上 元海自隊員に、手製散弾銃で銃撃され射殺される。
2014年以降、Z世代強盗団や、パパ活 売春から、梅毒が、日本全土でパンデミック。

2023/04/15以降 
和歌山市の、雑賀崎漁港で、自公岸田総理大臣への、手製投擲爆弾 暗殺未遂事件が発生。
長野県中野市 市議会議長宅で、猟銃乱射。警官2人含む4人射殺事件。

岐阜市、陸上自衛隊 日野射撃場で、
陸自隊員が、89式自動小銃を乱射し、陸自隊員2人を射殺、1人重傷。2023年6月14日 10時55分 >226-227

228 :アフリカゴールデンキャット(茸) [CH]:2023/07/16(日) 06:50:37.15 ID:f8OdA2rA0.net
>226-228 >1 
【これが、いわば、まさに、< 昭和 平成 令和 ループ>だっ!  】
 ソース 「東京ブラックホール Ⅱ 1964年」 NHK 特番

あの、「1964年 東京オリンピック」は、
キューバ核戦争危機 
ベトナム紛争激化(1965年 ベトナム戦争)へ。
さらに、シナが、ウイグルで、
東京オリンピック開会式時付近に、
地上核実験を行う
1964年 夏、大干ばつが襲来、大飢饉寸前に、雨ごい祈祷。

輸出産業偏重の、超金融緩和政策 
インフレ化 飢餓輸出な、
ブラック奴隷貧困労働パンデミックな、スタグフレーション慢性化不況気味で、重大産業過酷事故連発。

公務員の、団地ゴリ押し入居事件 
モリカケ忖度 桜を見るかいな、汚職 贈収賄事件なども、ギガクラスターで、テラオーバーシュート。
また、ゴミだらけ、不潔の極みな、日本列島では、さらに、重化学工業偏重政策から、テラ大気汚染激化で、マスク着用キャンペーン。
また、赤痢 コレラ 日本脳炎 トリプルンデミック

うぶな、地方の右も左もわからぬ、
若年層が、金の卵 集団就職などで、
東京ペタ一極集中ギガパンデミック。

これで、新宗教 R成会 S学会 また、日本に移入されたT協会もふくめ、あなたの、心の隙間はお埋めしますな、ギガ印鑑 ペタ📕 ウルトラ🏺 ギガ🔮押し売り団 超お布施強要団が、
オーバーシュートでパンデミックw

ここらマッポーエスニック トロピカル バイオレンス 日本でも、
東京 札幌 オリンピック 東海山陽新幹線 大阪万博が、
強行で開催されたからなw

1975年、
ベトナム戦争末期、
首都圏国電同時多発スタンピード暴動。 
オイルショック 狂乱物価へ。

超重スタグフレーション慢性化構造ペタ不況化で、
>1 高度経済成長投機狂乱過熱マニアックバブル、ペタ消滅。
>226-228

229 :コーニッシュレック(東京都) [CN]:2023/07/16(日) 07:08:59.30 ID:NRcOcPXq0.net
>>225
なるほど、中国もつかの間だったか。

230 :スコティッシュフォールド(東京都) [CA]:2023/07/16(日) 12:51:56.25 ID:ZR25n7uQ0.net
>>152
マスコミが「中国の巨大市場に参入しない企業はアホ!」と煽っていたけど、まともにモノを買えるのは1億人もいなかった。

総レス数 230
53 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200