2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日米印伊四国で機雷戦訓練を実施へ 陸奥湾 [158879285]

1 :メインクーン(茸) [US]:2023/07/17(月) 20:29:23.94 ID:x/rnpUk50.net
https://img.5ch.net/ico/marara_tya.gif
海自が機雷戦訓練 最新鋭の「もがみ」初参加 青森・陸奥湾
2023/7/17 19:02

陸奥湾(青森県)で行われている海上自衛隊の機雷戦訓練が17日、報道関係者に公開された。
訓練は16日から28日までの日程で、最新鋭の護衛艦「もがみ」をはじめ全国各地の掃海部隊から13隻、千人が参加。
期間中には、海自と米、インド、イタリアの各国海軍との掃海特別訓練も行う。伊海軍の同訓練への参加は初めてとなる。

この日は火薬が入っていない訓練用機雷を利用した機雷掃海作業や潜水訓練などが行われた。
令和4年に就役したもがみは、訓練に新開発された水中無人機を投入。現場海域で、運用方法や性能を確認するなどしていた。


機雷は水中に敷設され、船舶や艦艇が触れたり接近したりすると爆発する。機雷の脅威を取り除く掃海能力は、日本のシーレーン(海上交通路)防衛には不可欠だ。

https://www.sankei.com/article/20230717-UTJIFPZT5JOSVJJWJLRLMTUM5Q/

2 :トラ(岐阜県) [CN]:2023/07/17(月) 20:29:51.70 ID:GHE4ck9V0.net
そうかい

3 :ラ・パーマ(茸) [US]:2023/07/17(月) 20:30:03.29 ID:FGny/N/a0.net
四国すげーな

4 :スナドリネコ(神奈川県) [ニダ]:2023/07/17(月) 20:30:17.98 ID:QlLz8f0R0.net
支那人ブルブル

5 :ウンピョウ(東京都) [US]:2023/07/17(月) 20:30:25.04 ID:1XcE7dRz0.net
四国でやるのか陸奥湾でやるのかはっきりしろ

6 :ユキヒョウ(京都府) [GB]:2023/07/17(月) 20:30:31.23 ID:hP4C8//z0.net
四国は日本と別の扱いで参加するのか
すげぇな

7 :ユキヒョウ(東京都) [ニダ]:2023/07/17(月) 20:30:49.98 ID:Zanj3WkA0.net
四国の黎明か
ついに日の目を見る時が来たか…

8 :ウンピョウ(千葉県) [US]:2023/07/17(月) 20:31:22.30 ID:rFFWwYZE0.net
なぜウリナラをのけ者にするニカ?

9 :アンデスネコ(大阪府) [US]:2023/07/17(月) 20:32:15.13 ID:9n39+0y00.net
米印伊「おまえ豪ちゃうんか…」

10 :ラグドール(北海道) [JP]:2023/07/17(月) 20:32:27.24 ID:DAGE3t0O0.net
四国で陸奥湾

11 :ラ・パーマ(茸) [US]:2023/07/17(月) 20:32:48.98 ID:FGny/N/a0.net
やっぱ四国からの参加は村上水軍かね

12 :ユキヒョウ(東京都) [ニダ]:2023/07/17(月) 20:33:44.45 ID:Zanj3WkA0.net
>>11
塩飽水軍だろ
村上は広島かぶれ

13 :マレーヤマネコ(神奈川県) [CA]:2023/07/17(月) 20:34:00.34 ID:8kKvj+y70.net
なんか楽しそう

14 :コーニッシュレック(神奈川県) [US]:2023/07/17(月) 20:34:14.93 ID:X7+VDIRK0.net
隙、機雷、隙、機雷…

15 :(茸) [RU]:2023/07/17(月) 20:34:22.74 ID:gaa1KiS80.net
お遍路おつ

16 :キジ白(大阪府) [MU]:2023/07/17(月) 20:34:39.74 ID:KlPAfrfv0.net
四国なのに陸奥湾だと?

17 :コーニッシュレック(東京都) [US]:2023/07/17(月) 20:34:46.21 ID:0+veyhHA0.net
_人人人人人人人_
> 突然の四国 <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^

18 :猫又(茸) [US]:2023/07/17(月) 20:34:51.03 ID:Z7nP5B050.net
機雷除去は日本の得意技

19 :アジアゴールデンキャット(愛知県) [US]:2023/07/17(月) 20:38:12.04 ID:UzeXLyGN0.net
り…陸奥

20 :マーゲイ(大阪府) [US]:2023/07/17(月) 20:38:39.82 ID:n2Iu5o1a0.net
もうアンタなんかきらい

21 :黒トラ(東京都) [SI]:2023/07/17(月) 20:39:10.27 ID:P2J9/+Ax0.net
四国さんの掃海力高杉

22 :マヌルネコ(宮城県) [FR]:2023/07/17(月) 20:40:06.93 ID:OsTrmhUK0.net
津軽海峡のド真ん中に機雷仕込んで演習しようぜ

マヌケな露助やシナチクの潜水艦が勝手に触雷してクソ笑えるからw

23 :ラグドール(大阪府) [ニダ]:2023/07/17(月) 20:40:08.27 ID:3fI5hkWs0.net
四国の夜明けぜよ

24 :(大阪府) [EU]:2023/07/17(月) 20:40:20.23 ID:+gwjxBsS0.net
飯担当をインドにするかイタリアにするかで揉めるやろ!

25 :マヌルネコ(宮城県) [FR]:2023/07/17(月) 20:41:09.63 ID:OsTrmhUK0.net
>>24
カレーライスかナポリタンかで大喧嘩だな

26 :オリエンタル(大阪府) [EU]:2023/07/17(月) 20:41:39.66 ID:TXmx+swl0.net
四国に金落とす事になるからええんやないの?何も無いし

27 :ロシアンブルー(東京都) [RU]:2023/07/17(月) 20:41:45.94 ID:R3rS+ARY0.net
四国はじまった?

28 :ぬこ(千葉県) [US]:2023/07/17(月) 20:45:20.20 ID:HrLi/sBy0.net
うどん製造のノウハウが活きる

29 :縞三毛(大阪府) [US]:2023/07/17(月) 20:47:01.01 ID:veH4GWAL0.net
そうだよ機雷撒こう
日本は海だらけだから高性能な機雷開発して撒きまくれよ

30 :ノルウェージャンフォレストキャット (光) [ES]:2023/07/17(月) 20:47:54.38 ID:bCrjI3Y00.net
自慢の空母や漁船艦隊も機雷があると何も出来ないな

31 :スフィンクス(長野県) [NL]:2023/07/17(月) 20:48:16.29 ID:MxbdVUGL0.net
いやこれ
日本イラン

32 :ヤマネコ(福岡県) [US]:2023/07/17(月) 20:51:22.53 ID:Eyb9gz7J0.net
👍

33 :ぬこ(SB-Android) [US]:2023/07/17(月) 20:56:45.46 ID:c5jlCUjG0.net
八甲田山死の彷徨

34 :ボルネオウンピョウ(ジパング) [US]:2023/07/17(月) 20:58:07.76 ID:o9p7X29A0.net
茹でるな

35 :アメリカンカール(茸) [ニダ]:2023/07/17(月) 20:59:05.62 ID:ijeOdUoi0.net
みかんで目潰しうどんで捕縛、鰹で殴ってポカリで水分補給

36 :スノーシュー(埼玉県) [ヌコ]:2023/07/17(月) 20:59:26.50 ID:pamTDaVu0.net
日米印伊東四郎に見えた

37 :ライオン(光) [US]:2023/07/17(月) 21:02:07.05 ID:mPykd99s0.net
インドって大丈夫なの?中国が機嫌取りしてるけど情報漏らさない?

38 :ボルネオウンピョウ(東京都) [GB]:2023/07/17(月) 21:03:37.13 ID:Zi71Ckeg0.net
日本の自走式機雷は地味に高性能。

39 :シャム(神奈川県) [ニダ]:2023/07/17(月) 21:04:22.22 ID:mvWXl5lm0.net
>>37
アメリカが噛んでるから破ったら売られる物にペナルティ来るよ

40 :ピクシーボブ(東京都) [PA]:2023/07/17(月) 21:05:47.26 ID:jNAJf1KW0.net
四国!

41 :ボブキャット(茸) [ニダ]:2023/07/17(月) 21:05:55.80 ID:hXcx1/Uq0.net
インド海軍が来てるの話題になってなかたな

42 :シャム(神奈川県) [ニダ]:2023/07/17(月) 21:06:39.92 ID:mvWXl5lm0.net
>>38
日本を滅ぼしかかったのはB29の焼夷弾でもグラマンの機銃掃射でもなく機雷だからな・・・
ポツダム宣言蹴ったら46年中に餓死してる

43 :ジャングルキャット(摂津・河内・和泉國) [EC]:2023/07/17(月) 21:07:23.97 ID:dUbR82Nw0.net
四国軍は海賊が主流の構成か

44 :オリエンタル(東京都) [CN]:2023/07/17(月) 21:07:45.15 ID:Rs3aJc7E0.net
また四国が日米インドイタリアにうどん作るから水と小麦粉とかつお節寄越せと恫喝してるんだな?

45 :シンガプーラ(大阪府) [JP]:2023/07/17(月) 21:08:26.19 ID:wAEufCAy0.net
みかん、うどん、かつお、すだち
出番だぞ

46 :ブリティッシュショートヘア(光) [US]:2023/07/17(月) 21:09:50.52 ID:0vHQ+YGC0.net
インドは国益であちこちに顔だしてるよな

47 :ライオン(東京都) [US]:2023/07/17(月) 21:32:49.17 ID:OVvnRhMY0.net
愛媛には世界最大級のコンテナ船あるから
遠くから見たらまじで距離感バグるデカさ

48 :ヨーロッパヤマネコ(SB-Android) [US]:2023/07/17(月) 21:35:19.37 ID:q7zx1BrP0.net
ニン!

49 :バーマン(東京都) [FR]:2023/07/17(月) 21:38:37.65 ID:epfXdzTi0.net
うどんも出るの?

50 :ツシマヤマネコ(愛媛県) [IT]:2023/07/17(月) 21:38:45.17 ID:wuLbdWyB0.net
日浦
久米
伊台
印...?

51 :バーミーズ(茸) [US]:2023/07/17(月) 21:44:46.40 ID:xvI+OO9N0.net
呉の自衛隊の博物館だったかで機雷の実物を見たけどデケーんだよなあれ

52 :バーミーズ(神奈川県) [US]:2023/07/17(月) 21:47:24.60 ID:PVZWosPi0.net
まーた軍事国家四国が参加してるよ

53 :スコティッシュフォールド(ジパング) [US]:2023/07/17(月) 21:55:37.47 ID:XgMho4lp0.net
ありがとう四国

54 :スナドリネコ(愛媛県) [PK]:2023/07/17(月) 22:03:33.26 ID:omMlGIHu0.net
伊方原発が非常時には潜水艦に変形するって噂は本当だったんだ!

55 :オリエンタル(香川県) [US]:2023/07/17(月) 22:24:05.51 ID:rnWNw/eI0.net
うどん県はうどん国になります

56 :ジャガー(東京都) [ニダ]:2023/07/17(月) 22:28:25.04 ID://dT56EE0.net
おまいつインド

57 :ヒョウ(福岡県) [US]:2023/07/17(月) 22:32:54.15 ID:zojkscRd0.net
四国連合艦隊下関砲撃事件

58 :オリエンタル(東京都) [CH]:2023/07/17(月) 22:38:42.31 ID:6Mz0gqRt0.net
中国vs四国

59 :クロアシネコ(和歌山県) [US]:2023/07/17(月) 22:45:29.70 ID:uXiPw2wa0.net
四カ国と書かないからこんなことに・・・

60 :アンデスネコ(東京都) [US]:2023/07/17(月) 23:15:26.04 ID:l4fLJVN30.net
四国なのか陸奥湾なのか

61 :ぬこ(千葉県) [US]:2023/07/17(月) 23:18:56.95 ID:HrLi/sBy0.net
うどん県、みかん県、かつお県
あとなんだっけ?

62 :ピクシーボブ(東京都) [JP]:2023/07/17(月) 23:20:20.80 ID:jQPg7VN30.net
機雷、機雷、みんな機雷、大機雷

63 :スナドリネコ(和歌山県) [FR]:2023/07/17(月) 23:21:26.24 ID:xGNl45zu0.net
>>1
四国で訓練なのに、何故陸奥湾なんだよ。
そこは紀伊水道だろうに。

64 :ペルシャ(神奈川県) [TW]:2023/07/17(月) 23:26:03.67 ID:AQYFPZsV0.net
四国も参加するのか

65 :シンガプーラ(大阪府) [JP]:2023/07/17(月) 23:26:36.17 ID:wAEufCAy0.net
瀬戸大橋、鳴門大橋、くるしま大橋
出番だ

66 :チーター(愛知県) [US]:2023/07/17(月) 23:49:47.06 ID:1PJXFUkI0.net
>>61
すだち…

67 :チーター(愛知県) [US]:2023/07/17(月) 23:53:15.06 ID:1PJXFUkI0.net
高知も海の向こうに橋を架けようぜ!

68 :スコティッシュフォールド(沖縄県) [US]:2023/07/17(月) 23:57:56.60 ID:fxyLZhjd0.net
>>43
>四国軍は海賊が主流の構成か
長宗我部じゃね?

69 :ヒョウ(大阪府) [US]:2023/07/17(月) 23:58:51.85 ID:mi7oAM3G0.net
WW2緒戦でドイツ軍が当時最新鋭の磁気機雷をうっかり浅瀬に撒いてイギリス軍に回収、解析されて
アメリカがとんでもないく掃海しにくい魔改造を施してB-29で日本中にバラマキましたとさ

70 :ヤマネコ(神奈川県) [US]:2023/07/18(火) 00:23:07.29 ID:cvSx2YNq0.net
四国がでしゃばんな

71 :アムールヤマネコ(兵庫県) [ニダ]:2023/07/18(火) 00:24:50.68 ID:mI5aTrvV0.net
>>61
泡踊りやろがい

72 :セルカークレックス(東京都) [PH]:2023/07/18(火) 00:26:09.32 ID:34NsGThe0.net
良かったドイツ居なかった
今度こそ勝てる

73 :スミロドン(東京都) [US]:2023/07/18(火) 00:27:44.20 ID:Swr8vTk70.net
いよいよ四国独立か

74 :トラ(福岡県) [US]:2023/07/18(火) 00:54:32.60 ID:CokpS9BK0.net
不沈空母四国

75 :シャルトリュー(神奈川県) [ニダ]:2023/07/18(火) 01:13:16.59 ID:LYsGcl7k0.net
何度か粉砕されたり真っ二つにされてるけどな四国。やはり阿蘇要塞よ

76 :ギコ(SB-iPhone) [US]:2023/07/18(火) 01:16:03.16 ID:JEBbGwFu0.net
>>61
ポカリ県

77 :マンクス(東京都) [US]:2023/07/18(火) 02:12:49.42 ID:NRowCWkc0.net
いつの間にか四国独立してたんだ

78 :トラ(東京都) [FR]:2023/07/18(火) 02:15:07.75 ID:1jXfp8yj0.net
四国参戦!

79 :ヒョウ(長崎県) [US]:2023/07/18(火) 02:16:35.62 ID:VI85bgGg0.net
何故イタリアをいれたんや、、、昔の対戦忘れたんか?

80 :トラ(東京都) [FR]:2023/07/18(火) 02:16:38.85 ID:1jXfp8yj0.net
>>46
中国包囲網の一環だからね

81 :シャルトリュー(神奈川県) [ニダ]:2023/07/18(火) 02:30:17.45 ID:LYsGcl7k0.net
>>79
イタリアは水雷/機雷では普通に有能だぞ。敵中奇襲で戦艦に大打撃とか

82 :コーニッシュレック(東京都) [CH]:2023/07/18(火) 04:56:21.93 ID:sYsq5y0c0.net
>>80
マジかよ!
岸田の地元なのにどうするんだ

83 :ジャガーネコ(沖縄県) [GB]:2023/07/18(火) 05:33:27.78 ID:hoGZHGXZ0.net
よくわからないメンツだ…
なんでこのメンツなんだろう

84 :サイベリアン(茸) [US]:2023/07/18(火) 05:50:41.23 ID:T38qiEOk0.net
日本にきたイタリアの操舵室がすごい
2人の乗りの飛行機のコクピット

85 :スナネコ(公衆電話) [US]:2023/07/18(火) 08:57:48.98 ID:HivOCxy30.net
四国空母化計画か。

86 :サバトラ(愛媛県) [US]:2023/07/18(火) 10:30:01.63 ID:aaMkLtqD0.net
爆雷を あつめて爆死 最上川

87 :ペルシャ(福岡県) [US]:2023/07/18(火) 10:35:17.74 ID:ehuOr9ok0.net
米 わかる
印 わかる
伊 わからんw

88 :サイベリアン(徳島県) [ニダ]:2023/07/18(火) 10:40:25.84 ID:chm1SCCI0.net
四国の時代が来たわね

89 :ヒマラヤン(神奈川県) [TW]:2023/07/18(火) 10:55:19.21 ID:gUA+GWRO0.net
第二次世界大戦のイタリアが弱かった理由はそもそも工業力が日本の半分程度だったのに加えて戦争準備できてないのに参戦したから。
だから戦争関係無しに普段から力を入れていた海軍は結構強かった。

90 :ジャパニーズボブテイル(ジパング) [ヌコ]:2023/07/18(火) 11:06:54.19 ID:m3KSpp1k0.net
豚「冗談じゃねえ、金属の翼に乗るぐらいなら死んだほうがマシだ!」

フィオ「だからイタリアの男は戦争に弱いのよ(呆)」

91 :オシキャット(茸) [GB]:2023/07/18(火) 12:20:56.60 ID:hFO0XLqO0.net
第二次世界大戦時、イタリア海軍がちゃんと働いていれば枢軸国はかなり有利に戦えたのに。
結構な戦力だったし。

92 :ジャパニーズボブテイル(ジパング) [ヌコ]:2023/07/18(火) 12:52:41.79 ID:m3KSpp1k0.net
イタリア海軍は飲んだくれてばかり

93 :パンパスネコ(愛媛県) [US]:2023/07/18(火) 15:27:00.78 ID:QpqQbfhi0.net
愛川媛香(あいかわひめか)ちゃん!
高島知徳(たかしまとものり)くん!

94 :スコティッシュフォールド(大阪府) [JP]:2023/07/18(火) 15:49:14.65 ID:KTebBvtV0.net
>>93
すげえはじめてみた
位置も合ってる

95 :スコティッシュフォールド(大阪府) [JP]:2023/07/18(火) 15:54:04.12 ID:KTebBvtV0.net
>>71
そのくくりでいうなら
こんぴらさん、道後温泉、四万十川、阿波おどり
やろがい

96 :イエネコ(大阪府) [US]:2023/07/18(火) 20:05:21.44 ID:qcLeXJ160.net
香川 うどんで機雷を絡めて
徳島
高知
愛媛

97 :ぬこ(滋賀県) [US]:2023/07/18(火) 20:54:18.63 ID:jk+4glrV0.net
>>58
菅原文太や小林旭らが出てくる映画のタイトルみたい

98 :クロアシネコ(東京都) [ニダ]:2023/07/19(水) 23:24:25.07 ID:IkrUU7CP0.net
>>89
準備出来てなかったんじゃなくて
スペイン内戦に介入しすぎて開戦時には既に疲弊していたんだよ

総レス数 98
17 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200