2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【サイコパス】ビッグモーター社長副社長の極悪親子が辞任も「会社が存続してりゃ株主の権利は残る」 [784885787]

1 :ギコ(大阪府) [BR]:2023/07/25(火) 18:10:52.40 ID:LECBFfKd0●.net
https://img.5ch.net/ico/fujisan.gif
辛坊治郎氏「ビッグモーター」社長辞任の意図を推測「会社が存続してりゃ株主の権利は残る」


 キャスターの辛坊治郎氏(67)が25日、ニッポン放送のラジオ番組「辛坊治郎ズーム そこまで言うか!」で、
中古車販売大手「ビッグモーター」の不正請求問題について言及した。

「ビッグモーター」の兼重宏行社長はこの日、都内で記者会見を行い、従業員の不正行為に経営陣は関与していないと説明。
ただ兼重社長や息子の宏一副社長は、26日付で辞任すると発表した。

 これについて辛坊氏は「こないだまで給料返納みたいなところで発表されてたよね? 
なんかそれで『ふざんけんな!』って話になって、今回辞めるって話じゃない?」と推測した。

 さらに「オーナー会社で、株の大半もこの社長が持ってるはずなんで。
そうすると会社がぶっ潰れたら全部パーになるけれども、自分が辞めることで、
会社が存続してりゃ株主としての権利は残るからね。
社長として辞めても。多分そんなことも背景にあるんじゃないのかなと思う」と話した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/43e70102d38d2dbc825e3fee1008c7cb72b442db

2 :ジャパニーズボブテイル(神奈川県) [ニダ]:2023/07/25(火) 18:11:21.35 ID:f0aGTlPm0.net
>>1
安倍晋三かよw

3 :アメリカンカール(愛知県) [ニダ]:2023/07/25(火) 18:12:29.28 ID:mTKls30H0.net
立憲民主党みたいな考え方してるな

4 :三毛(京都府) [CN]:2023/07/25(火) 18:13:43.91 ID:oNBU+cLg0.net
まるでパヨチョンみたい

5 :ギコ(大阪府) [BR]:2023/07/25(火) 18:14:25.00 ID:LECBFfKd0.net
https://img.5ch.net/ico/fujisan.gif
持ち株を全部イエローハットかオートバックスに売り払うつもりなんだろう

6 :ピューマ(東京都) [JP]:2023/07/25(火) 18:14:57.70 ID:7XlCUdbJ0.net
一連の報道みてここにお願いしようなんて考える奴いんの?
ちゃんと風化させずにキッチリ拡散させりゃ結果は変わらんでしょ。

7 :アメリカンワイヤーヘア(茸) [JP]:2023/07/25(火) 18:16:02.40 ID:3caNCH+h0.net
名前変えて出直しや
またジャンジャン騙したるでー

8 :カナダオオヤマネコ(山口県) [GB]:2023/07/25(火) 18:16:12.26 ID:V6nY8JOk0.net
ビックモーターは徹底的に叩くけどジャニーズはスルーします
それが日本のマスコミです

9 :猫又(東京都) [DE]:2023/07/25(火) 18:17:03.96 ID:8gFiUcjk0.net
反社企業だから潰れるべき

10 :ライオン(福岡県) [US]:2023/07/25(火) 18:17:45.94 ID:rck/I+7u0.net
>>5
株を購入とかイエローハットにとって何のメリットにもならんだろ
金払ってまで延命させるより、そのまま潰れてくれた方が何倍も有難いと思うけどな

11 :ボンベイ(岐阜県) [IR]:2023/07/25(火) 18:18:29.93 ID:C1ocBKgj0.net
同業他社多い分野だしこれは潰れてもしゃあない

12 :アメリカンショートヘア(東京都) [US]:2023/07/25(火) 18:19:05.53 ID:/ZNFRAd30.net
ほとぼりが冷めたら元に戻るまで考えてる

13 :コーニッシュレック(千葉県) [US]:2023/07/25(火) 18:19:13.55 ID:ATtvf1/10.net
握らせとけwすぐに紙屑だw

14 :ウンピョウ(群馬県) [US]:2023/07/25(火) 18:20:18.97 ID:5EXS3Bqi0.net
辞任してまた新たなヤバいビジネスを始めそう

15 :ジャガー(茸) [US]:2023/07/25(火) 18:21:37.62 ID:jy7TGkZN0.net
配当という形で自分の懐に入れればいいだけだからね。

16 :スフィンクス(徳島県) [ニダ]:2023/07/25(火) 18:22:19.01 ID:jdknw96M0.net
一代成り上がりだから借入も多そうだけどな

17 :ハイイロネコ(茨城県) [US]:2023/07/25(火) 18:22:57.74 ID:+i9bOpoj0.net
本人は辞めた所で全然痛くない

18 :コドコド(埼玉県) [US]:2023/07/25(火) 18:23:07.61 ID:xvJ+d5mX0.net
利益ゼロで潰れるやろww

19 :スフィンクス(ジパング) [PL]:2023/07/25(火) 18:23:13.90 ID:lNaul9ne0.net
ブルータスがどれだけいるかな
金払いはいいから謀反者は意外と出ないかもよ

20 :アメリカンボブテイル(光) [US]:2023/07/25(火) 18:24:20.07 ID:ggFPxOB40.net
はいはい辞めりゃいいんだろ?wといって笑っている

21 :チーター(兵庫県) [KR]:2023/07/25(火) 18:24:27.13 ID:SAIOni5Z0.net
存続したら、ね
しなかったら負債を抱えるんじゃないの?

22 :マヌルネコ(岡山県) [US]:2023/07/25(火) 18:24:36.33 ID:9OdkL7lH0.net
配当金で貰う方が税金も安いしな

23 :ライオン(福岡県) [US]:2023/07/25(火) 18:24:37.95 ID:rck/I+7u0.net
>>16
貸し出した銀行は顔面蒼白なのでは?
会見があれでは顧客は帰ってこないだろうし

24 :ボブキャット(東京都) [AT]:2023/07/25(火) 18:25:51.41 ID:1QJGJQCk0.net
世間が忘れたころに社長に復帰する気満々

25 :スナネコ(新潟県) [ニダ]:2023/07/25(火) 18:27:03.86 ID:jyq/OH1t0.net
会社潰れりゃ株も紙屑やし

26 :ライオン(茨城県) [US]:2023/07/25(火) 18:28:43.74 ID:YViw+D+Q0.net
犯罪でもしなきゃ達成出来ない目標押し付けといてあの態度だもんな
口では責任は私にあるって言ってるけど微塵も思ってない感じだった
追い詰めてしまったとか言わないで現場でやったやつ告訴するなんて他人事すぎるだろ

27 :ボルネオウンピョウ(SB-Android) [JP]:2023/07/25(火) 18:30:14.91 ID:YvVx9h9J0.net
資本主義だねぇ

28 :ソマリ(SB-iPhone) [TR]:2023/07/25(火) 18:32:15.25 ID:DtdCs9pM0.net
こんだけ株持ってればいつでも社長に戻れるな😊

29 :アビシニアン(埼玉県) [US]:2023/07/25(火) 18:43:19.10 ID:GLj7Yknw0.net
この社長の戦術はとりあえずイメージが悪いから今自分は辞任して、専務に会社を立て直してもらって、非上場企業だから会社の所有権を自分が維持する方針.この戦術を打ち壊すには、この会社を倒産に追い込み、非上場の株の価値をゼロにするしかない.

30 :アビシニアン(埼玉県) [US]:2023/07/25(火) 18:43:19.92 ID:GLj7Yknw0.net
この社長の戦術はとりあえずイメージが悪いから今自分は辞任して、専務に会社を立て直してもらって、非上場企業だから会社の所有権を自分が維持する方針.この戦術を打ち壊すには、この会社を倒産に追い込み、非上場の株の価値をゼロにするしかない.

31 :アビシニアン(埼玉県) [US]:2023/07/25(火) 18:43:21.46 ID:GLj7Yknw0.net
この社長の戦術はとりあえずイメージが悪いから今自分は辞任して、専務に会社を立て直してもらって、非上場企業だから会社の所有権を自分が維持する方針.この戦術を打ち壊すには、この会社を倒産に追い込み、非上場の株の価値をゼロにするしかない.

32 :ジャングルキャット(福岡県) [RO]:2023/07/25(火) 18:45:33.40 ID:WO1DKyQj0.net
>>10
無知は黙っててw
福岡の恥だからw

33 :ラガマフィン(茸) [ニダ]:2023/07/25(火) 18:46:55.43 ID:rpOyUmcZ0.net
存続したところで株価なんて知れてるだろ
むしろ上場廃止の可能性の方が高いんじゃね?

34 :カナダオオヤマネコ(SB-Android) [CA]:2023/07/25(火) 18:47:11.70 ID:KouiWFTA0.net
>>8
ジュリー怒りのジャニー刑事告訴会見!

35 :シャム(茸) [US]:2023/07/25(火) 18:48:29.67 ID:gqetmSvx0.net
ここ上場してるの?

36 :セルカークレックス(茸) [CA]:2023/07/25(火) 19:00:03.43 ID:C14+3uuq0.net
>>5
イエローハット&オートバックス「ゴミいらねーよ」

37 :カナダオオヤマネコ(大阪府) [US]:2023/07/25(火) 19:05:33.88 ID:VQ5PF+lg0.net
車屋としての存続は無理だろ
保険屋死ぬほど敵にまわしてるのにどうすんだよ

38 :ギコ(大阪府) [BR]:2023/07/25(火) 19:05:50.34 ID:LECBFfKd0.net
https://img.5ch.net/ico/fujisan.gif
上場はしてないよここ

昔のミドリ電化みたいな感じ

39 :ペルシャ(神奈川県) [NL]:2023/07/25(火) 19:06:14.78 ID:i12g1Dmh0.net
>>2
そこは志位だろw

40 :イリオモテヤマネコ(東京都) [IT]:2023/07/25(火) 19:06:52.27 ID:Wew2Wxi+0.net
こういう会見を見ると、昨年のauの社長会見がレアケースってのがわかるなあ

41 :シンガプーラ(福岡県) [ニダ]:2023/07/25(火) 19:08:29.88 ID:Xv97Je8y0.net
これは既存の客全員にオイル交換無料券でも配らないと収まらないな

42 :カナダオオヤマネコ(大阪府) [US]:2023/07/25(火) 19:10:09.64 ID:VQ5PF+lg0.net
>>41
で、交換せずに返すんだろ?

43 :ジャングルキャット(福岡県) [RO]:2023/07/25(火) 19:10:42.36 ID:WO1DKyQj0.net
この会社の価値なんて在庫の車分しかないんだから
売却額は800億程度やろ
有利子負債の方が多いかもしれんね

44 :ジャガランディ(神奈川県) [FI]:2023/07/25(火) 19:11:04.71 ID:HQOQ5uJQ0.net
環境整備言うてる武蔵野、小山一派の会社は全部メス入れたほうがええんとちゃうか?てかコンサルっている???

45 :ボルネオヤマネコ(千葉県) [KR]:2023/07/25(火) 19:11:54.70 ID:1ZjaLwhj0.net
>>41
そんなんで収まるの?

46 :サバトラ(千葉県) [US]:2023/07/25(火) 19:12:45.98 ID:E/I7NHFM0.net
不祥事で下がった株価を訴えられて財産抑えられなければいいけどね

47 :シャム(大阪府) [US]:2023/07/25(火) 19:13:04.68 ID:qDZ2hd9h0.net
万が一この渦中ある企業がトヨタ自動車だったら、日本政腐が徹底して援助して
企業存続の為に動くだろう

内部統制もコンプラも一切機能しておらず、経営陣が徹底してシラを切り通す
こんなビッグモーターみたいな腐敗怠慢企業を今後も存続させる意味はあるのか
同業他社も多いし、ここが消えても日本国は困らんだろ

48 :カナダオオヤマネコ(福岡県) [US]:2023/07/25(火) 19:13:29.40 ID:KEPpOk2m0.net
こいつは真性バカだね

49 :オリエンタル(茸) [US]:2023/07/25(火) 19:14:15.17 ID:rI9k7Ktw0.net
>>40
どんな会見だったの?
回線使用不能で200円返金だっけ

50 :チーター(三重県) [US]:2023/07/25(火) 19:14:26.26 ID:8VUL5O/A0.net
ハナテンに社名変更するなら笑う

51 :アメリカンワイヤーヘア(愛知県) [RO]:2023/07/25(火) 19:18:23.68 ID:EDa3MTon0.net
なんというかまだ立て直せると思ってるあたりに違和感

52 :オリエンタル(茸) [BR]:2023/07/25(火) 19:20:46.23 ID:AGEeMOWx0.net
>>51
仮に存続出来ても、オウム真理教みたいに散り散りになってひっそりとやっていくしかない

53 :ヤマネコ(茸) [CA]:2023/07/25(火) 19:21:19.51 ID:JC2CxWs90.net
>>39
そこは不破哲三だろ

54 :サイベリアン(茸) [RO]:2023/07/25(火) 19:22:46.02 ID:RAX1qs3p0.net
コバヤティ動画わろた

55 :シャルトリュー(三重県) [ニダ]:2023/07/25(火) 19:23:19.00 ID:W0cjaN1d0.net
ジャニーズと合併!

56 :ぬこ(千葉県) [UA]:2023/07/25(火) 19:24:31.52 ID:m0G/eKON0.net
身ぐるみ剥いでブタ箱にぶち込めよ

57 :ベンガル(ジパング) [FR]:2023/07/25(火) 19:26:54.87 ID:DqcUfOR60.net
>>8
ビッグモーターの件も国が動くまでダンマリだったからな

58 :白黒(東京都) [ニダ]:2023/07/25(火) 19:27:27.56 ID:OyCObK+q0.net
>>8
日刊ゲンダイ「はぁ!?ウチはビッグモーターとの類似点を無理矢理捻り出してでも、毎日毎日ジャニ叩きにいそしんでるんですけど!?」

59 :パンパスネコ(SB-Android) [GB]:2023/07/25(火) 19:30:07.22 ID:3PdjJ3UC0.net
かわいい女の子が車検とか修理に出した軽自動車のシートにザー汁ぶっかけてそう

60 :三毛(東京都) [US]:2023/07/25(火) 19:32:57.84 ID:bDV+9xAa0.net
>>59
ザー汁かかってたのでシート交換しました!

61 :サーバル(東京都) [US]:2023/07/25(火) 19:39:22.61 ID:8IoC+qUn0.net
それの何が悪いんだよ

62 :コラット(暗号化された島) [US]:2023/07/25(火) 19:42:03.01 ID:UfIVmjLTO.net
店を開けていても赤字なら負債が雪ダルマで膨らんで
借入金の保証人で名前が入っていれば社長は首を
吊るしかなくなるのでは
*例え株式会社でも社長が保証人にならない会社に
金は貸さない

63 :マーブルキャット(神奈川県) [US]:2023/07/25(火) 19:43:20.35 ID:iqhLk/7x0.net
形式上退任してもオーナーだしな(笑)

64 :メインクーン(神奈川県) [US]:2023/07/25(火) 19:47:29.09 ID:BLjWX86A0.net
残っていると思っているのかね??

65 :バリニーズ(東京都) [US]:2023/07/25(火) 19:49:31.84 ID:Hti1EC9r0.net
競合があるから
もう商売は無理だろ

66 :サイベリアン(埼玉県) [GB]:2023/07/25(火) 19:49:52.21 ID:WDkHmPlw0.net
辞任した副社長が会見に出なかったようだが筋通らなくない?

67 :コドコド(東京都) [CA]:2023/07/25(火) 19:54:12.80 ID:Y0JWGu6S0.net
>>23
そんなのしらん

68 :ロシアンブルー(ジパング) [ニダ]:2023/07/25(火) 19:56:01.78 ID:gtNoA1KT0.net
オーナー企業の強み
やりたい放題

69 :マンチカン(茸) [US]:2023/07/25(火) 19:58:37.38 ID:eJs7ccuU0.net
もう誰も利用しないから潰れるだけだろ

70 :オセロット(茸) [TW]:2023/07/25(火) 20:03:40.34 ID:9QHJjFRU0.net
>>69
そうそれ紙くずよこんなもん

71 :アメリカンカール(秋田県) [PL]:2023/07/25(火) 20:04:36.20 ID:gq6C6Ar30.net
ピンチはチャンスとか思ってそうだ
想像を絶する馬鹿は馬鹿にとってはすごい人間だ!と見えるらしいからな

72 :ヨーロッパオオヤマネコ(東京都) [US]:2023/07/25(火) 20:08:57.12 ID:JgCzm/vT0.net
独裁できた理由の非上場ってのが今度は仇となるよな
銀行に借りる以外に手はないがそれも無理
倒産して破産、刑務所行き
残念だったな

73 :ライオン(広島県) [TR]:2023/07/25(火) 20:22:27.50 ID:wdVlhvSA0.net
>>49
社長が技術畑出身で通信障害の原因を理論整然と説明していた。

74 :ベンガル(岡山県) [ニダ]:2023/07/25(火) 20:39:11.08 ID:Q0WpwglB0.net
自民党の世襲議員みたいだな

75 :アメリカンショートヘア(ジパング) [NL]:2023/07/25(火) 20:45:32.47 ID:c8n7gwiV0.net
もう公安動くレベルの反社組織やろ
株とか何の価値があるんや

76 :三毛(光) [ニダ]:2023/07/25(火) 20:53:11.61 ID:RgzKrme10.net
その株は紙屑になる気もするけどな

77 :ヤマネコ(神奈川県) [US]:2023/07/25(火) 20:59:58.27 ID:arWXwzuC0.net
債務超過になって会社は解散
銀行からの借金に個人保証が付いているかどうかだな

78 :コドコド(SB-Android) [US]:2023/07/25(火) 21:11:00.75 ID:dINFowyp0.net
ここのグループ会社が、実質中古車オークションのほとんど牛耳ってると聞いたが、本当?

79 :ボルネオウンピョウ(兵庫県) [US]:2023/07/25(火) 21:13:05.62 ID:+Lx+xYif0.net
>>8
亡くなってしまったからな
これ以上事件は起きない

80 :メインクーン(北海道) [ニダ]:2023/07/25(火) 21:33:36.46 ID:RblQ2s1E0.net
自民党そっくり

81 :スノーシュー(東京都) [ニダ]:2023/07/25(火) 21:41:08.84 ID:+6sNjx/a0.net
絶対ほとぼり冷めたら経営に口出しし始める

社長復帰とかこっそりしてるよ

82 :ツシマヤマネコ(静岡県) [FR]:2023/07/25(火) 22:17:27.72 ID:2X+lLut40.net
>>5
素人の考えだけど
存続するより
廃業に追い込んで
在庫車両二束三文で買い叩いたほうが
後々の面倒考えると
そっちのほうが気が楽なように
思えるんだが

83 :茶トラ(福岡県) [US]:2023/07/25(火) 22:49:51.75 ID:o910HHuq0.net
辞任なんて痛くも痒くもねえよなあw
責任取る経営者なんて都市伝説だぜ

84 :サイベリアン(光) [US]:2023/07/25(火) 22:53:54.83 ID:zq6Mt2gl0.net
国民の反感は買うけど、経営者親子の生き残りだけを考えれば賢い対応
個人の財産だけは守られる

85 :オセロット(茸) [US]:2023/07/25(火) 23:56:52.56 ID:CZ/zBOj90.net
>>82
他に取られるくらいならウチが8割で買う
みたいな感じになるんじゃね?
どう考えても経営者がゴミだっただけで、箱、車、末端従業員には価値があるし

86 :オセロット(東京都) [KZ]:2023/07/26(水) 00:00:16.07 ID:S+WsmmrE0.net
一応上場企業なんやろ
流動性や株主数、比率にも制限あるはずなんで大半は言い過ぎやろ

87 :オセロット(東京都) [KZ]:2023/07/26(水) 00:05:02.06 ID:S+WsmmrE0.net
>>38
そうなん?ってwiki見たら損保ジャパンがオーナーに次ぐ株主って
真っ黒やな

88 :ヨーロッパヤマネコ(佐賀県) [BE]:2023/07/26(水) 00:06:12.31 ID:n2mpcw7j0.net
非上場企業で株式の7割以上を持ってるから、社長を辞めてもオーナーとして会社を好き放題出来る。

89 :マンチカン(長屋) [TW]:2023/07/26(水) 00:06:20.24 ID:TmrRceg30.net
株主って割引チケット貰えるくらいじゃないの?

90 :オセロット(東京都) [KZ]:2023/07/26(水) 00:09:44.79 ID:S+WsmmrE0.net
>>88
逆にもう無理ゲー
気兼ねなく潰せるっつか再建資金だしてくれる人居ない

91 :ヨーロッパヤマネコ(佐賀県) [BE]:2023/07/26(水) 00:16:24.55 ID:n2mpcw7j0.net
>>90
損害賠償がどれくらいになるかによる。
保険会社からの出向という形で人質も取っていたから、保険会社からの賠償金請求は少ないかも。

92 :スコティッシュフォールド(愛知県) [US]:2023/07/26(水) 00:49:05.95 ID:3kQtdgTO0.net
これで会社が潰れて在庫が流れ出たら中古車が安くなったりする?

93 :ヨーロッパヤマネコ(愛知県) [TR]:2023/07/26(水) 02:39:07.59 ID:P0CrxDJU0.net
息子は顔も出さずに逃げるんかい

94 :イエネコ(東京都) [ニダ]:2023/07/26(水) 03:35:29.21 ID:i2KUceOO0.net
>>90
自動車の転売業は絶対に儲かるから
居抜きでやりたい人はいくらでも居る

95 :スナドリネコ(神奈川県) [IT]:2023/07/26(水) 05:38:20.08 ID:bf2pHF/s0.net
>>1
残ればの話

96 :マーゲイ(大阪府) [US]:2023/07/26(水) 06:24:57.12 ID:ZJR9xToz0.net
息子に凸インタビューできりゃバズりそう

97 :バーミーズ(東京都) [US]:2023/07/26(水) 07:08:50.14 ID:9ta9cnRN0.net
コナン君は名探偵なんや

98 :ロシアンブルー(茸) [GB]:2023/07/26(水) 07:50:45.66 ID:YDyGjpjV0.net
そりゃビッグモーターの親会社の社長は辞任しないんだもんw

99 :ジャガー(茸) [US]:2023/07/26(水) 07:51:38.33 ID:2OGw/dSm0.net
ここまで消費者なめきって存続はない

100 :ボルネオヤマネコ(東京都) [ニダ]:2023/07/26(水) 08:51:37.03 ID:LkMq7gKZ0.net
ビックモーター程度の中小企業は銀行から借り入れをする場合社長やオーナーからの個人保証を取ってる場合が多い
会社が負債を抱えて倒産したらオーナー一族は丸裸になるかも
先手を取って資産を贈与とかで分離してくるかもだが

101 :ピューマ(茸) [ニダ]:2023/07/26(水) 09:59:42.53 ID:e3U+zD/z0.net
>>26
実際他人事やったからw

102 :ヤマネコ(愛知県) [US]:2023/07/27(木) 00:42:34.16 ID:oFXLPGL90.net
新潮の記事だと息子がヤバい感じだが、どうなんだろう。

103 :ジャパニーズボブテイル(暗号化された島) [US]:2023/07/27(木) 00:49:30.61 ID:PcF4PI43O.net
普通に借入金に関しては保証人として名前が入って
いるのではwwwwww

104 :イエネコ(兵庫県) [US]:2023/07/27(木) 01:41:08.38 ID:t4NshoaY0.net
>>85
従業員もヤバそうだが…
指示があったかは分からないけど、客から預かった車を平気で壊したり勝手に乗って事故ったり、他社より高い買取価格提示して他社の買取拒否させた後に買取金額下げたりするような社員って必要?

105 :バーミーズ(東京都) [PH]:2023/07/27(木) 02:00:36.29 ID:9rKTAi750.net
というか中古車業界全体がこんな感じだろ
出来るだけ早く自動運転に切り替えて個人の車所有を禁止にすりゃいいのよ
個人の所有は富裕層向けの高額サブスクにして、一般人はその辺を走る自動運転のタクシーに乗れば誰も困らんわ

総レス数 105
23 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200