2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】7/30の高校野球大阪大会決勝は大阪桐蔭VS履正社 事実上のナンバーワン決定戦  [509689741]

1 :縞三毛(やわらか銀行) [GB]:2023/07/29(土) 16:26:56.96 ID:+Jcq5fTx0●.net
https://img.5ch.net/ico/1fu.gif
https://news.yahoo.co.jp/articles/3b9ab00751e6595308a55c80024781d57dbcc3bf

大阪桐蔭 ヒヤヒヤ薄氷も延長10回サヨナラ勝ちで決勝進出 2年連続でライバル履正社と頂上対決
7/29(土) 15:38

 第105回全国高校野球選手権(8月6日開幕、甲子園)の大阪大会準決勝が29日に行われ、大阪桐蔭が3−2で箕面学園に延長10回サヨナラ勝ちし、30日の決勝に進出した。準決勝第1試合では履正社が勝利しており、決勝は2年連続でライバル校同士のカードとなった。

エース前田を温存し、先発には右腕・南を立てた。2回には味方の失策から先制につながったが、5回まで2失点でしのいだ。一方、打線が箕面学園・島津を打ち崩せず、5回まで1得点。追いかける展開が続いた。

 1点差の7回には、2死一、二塁から境の三振振り逃げの間に二塁走者が一時生還したものの、審判団が再協議し「三振した後に体に当たったため、バッターはアウト」との場内アナウンスで、同点は取り消しとなった。

 それでも8回には代打・長沢の同点適時二塁打が飛び出し、タイブレーク制の延長戦に突入すると、延長10回に山田がサヨナラ打を放って決着。薄氷を踏む勝利ながらも決勝に進出した。

 今夏は2回戦から準々決勝までは5試合連続でコールド勝ち。チームには今秋ドラフト1位候補の前田をはじめ、最速140キロ超を誇る投手が5人もおり、格の違いを見せていた。この日は箕面学園との接戦となったが、春夏通じて27度目の甲子園出場に王手をかけた。

 今春の選抜大会では準決勝で報徳学園に敗れ、春夏通じて10度目の全国制覇を逃した。春の雪辱を目指し、大阪大会決勝に挑む。

2 :ジャングルキャット(兵庫県) [KR]:2023/07/29(土) 16:28:50.52 ID:qjpThIO90.net
履正社に対して投手温存したから接戦になったんかな

3 :エキゾチックショートヘア(大阪府) [MX]:2023/07/29(土) 16:31:33.84 ID:UzKfJ1C20.net
最近の履正社は弱体化してるとか聞いたが十分強いな

4 :オリエンタル(大阪府) [US]:2023/07/29(土) 16:35:19.89 ID:UST4F9nE0.net
これが事実上の甲子園決勝だから、暑い中でわざわざ本戦する必要ないだろ。

5 :アンデスネコ(東京都) [IT]:2023/07/29(土) 16:35:46.54 ID:6nRcWMk40.net
またか
両方出せ

6 :スミロドン(暗号化された島) [ニダ]:2023/07/29(土) 16:40:26.45 ID:OVCNj8KXO.net
高校野球をテレビでやっているの見ただけで暑くなるわ

7 :マーゲイ(やわらか銀行) [US]:2023/07/29(土) 16:41:02.47 ID:WGe5WuQ10.net
8回のタッチアップはアウト

8 :ヒョウ(ジパング) [US]:2023/07/29(土) 16:43:19.16 ID:UOlVUQKz0.net
ドームでやれ

9 :縞三毛(茸) [ニダ]:2023/07/29(土) 16:52:43.36 ID:mkzBPgb30.net
>>4
決勝戦甲子園でやればいいよね
18時から広島戦あるから16時打切りで

10 :スペインオオヤマネコ(東京都) [EU]:2023/07/29(土) 17:08:51.65 ID:79cRAasr0.net
今年の履正社はやけに強く思うけど桐蔭も相変わらず強い
てか大阪も東京と同じように二校出せばいいのに

11 :メインクーン(滋賀県) [PS]:2023/07/29(土) 17:28:29.44 ID:9uCQAeBi0.net
もったいねぇ

12 :白黒(愛知県) [US]:2023/07/29(土) 17:29:44.09 ID:cl8wbF5N0.net
>>10
南北で分けても北に強豪固まるから意味ない

13 :スナドリネコ(ジパング) [US]:2023/07/29(土) 17:31:39.37 ID:zyDHxs8B0.net
>>12
南北にしたら履正社が南に校舎移すかも

14 :ピューマ(千葉県) [US]:2023/07/29(土) 17:51:36.22 ID:iq4KVQGd0.net
大阪星光学院 17-5 狭山•藤井寺工•農芸•成美•八尾北

大阪って甲子園より地区大会のほうがよっぽどおもろいよな

15 :ジャングルキャット(兵庫県) [KR]:2023/07/29(土) 17:56:11.29 ID:qjpThIO90.net
履正社、監督変わったんだよな

16 :ペルシャ(滋賀県) [US]:2023/07/29(土) 18:02:44.06 ID:RrA8nleh0.net
>>10
近畿、中国、四国は大阪出身者多い。
実質、大阪の出場枠は10校

17 :ピューマ(千葉県) [US]:2023/07/29(土) 18:09:55.45 ID:iq4KVQGd0.net
昔みたいに近高とか上宮の名前が出てこないよな

18 :マーブルキャット(東京都) [AR]:2023/07/29(土) 18:11:34.78 ID:PGuMRrXk0.net
>>14
おたくの千葉の方が応援含めて面白いと思いますよ

19 :(大阪府) [US]:2023/07/29(土) 18:12:54.46 ID:a3ZoBgvA0.net
さっき準決勝見たら桐蔭結構ぎりぎりで勝ってたな

20 :マーゲイ(やわらか銀行) [US]:2023/07/29(土) 18:17:36.09 ID:WGe5WuQ10.net
>>17
近大は記念大会の時だけ本気出す

21 :アメリカンワイヤーヘア(山口県) [ニダ]:2023/07/29(土) 18:52:10.67 ID:RD+VzjE30.net
履正社には何の思い入れもねーけど
桐蔭は好きになれねーので勝って欲しいわ
監督が違ってたら別にどっちが勝ってもいいんだけどなw

22 :縞三毛(やわらか銀行) [GB]:2023/07/29(土) 18:53:19.23 ID:+Jcq5fTx0.net
>>15
岡田前監督は35年履正社の監督やって母校の東洋大姫路の監督になった
ヤクルト山田やオリックスのT岡田を育ててるからまあまあ名監督

23 :ジャガー(兵庫県) [US]:2023/07/29(土) 18:55:24.62 ID:Z5adMFuq0.net
桐蔭は今年大したことないだろ。

24 :アンデスネコ(山口県) [GB]:2023/07/29(土) 19:01:46.74 ID:X926O3uW0.net
これが甲子園決勝で良い

25 :スペインオオヤマネコ(東京都) [ニダ]:2023/07/29(土) 19:22:54.56 ID:a4uRjUnA0.net
箕面学園ってはじめて聞いたわ、強いんだな

26 :ピューマ(千葉県) [US]:2023/07/29(土) 20:16:45.56 ID:iq4KVQGd0.net
>>25
自由学園のことじゃないの?
此花も名前変わって大阪なんとかになってるし最近名前変わってるとこ多い

27 :ジャガー(兵庫県) [US]:2023/07/29(土) 20:53:34.22 ID:Z5adMFuq0.net
>>18
今年の千葉・専大松戸は籤運次第で優勝もあり得るわ。
他の関東勢はちと厳しいか。

28 :マーゲイ(兵庫県) [AU]:2023/07/29(土) 21:38:00.77 ID:NoBVaskY0.net
この決勝戦の対決
今まで何回あった?

29 :パンパスネコ(福岡県) [US]:2023/07/29(土) 21:39:05.18 ID:5xtsMgcY0.net
桐蔭が勝ったにゃろ

30 :マーゲイ(兵庫県) [AU]:2023/07/29(土) 21:43:23.46 ID:NoBVaskY0.net
>>26
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AE%95%E9%9D%A2%E5%AD%A6%E5%9C%92%E9%AB%98%E7%AD%89%E5%AD%A6%E6%A0%A1

違うようだ

31 :ピクシーボブ(東京都) [PH]:2023/07/29(土) 21:45:45.20 ID:wljNZtUR0.net
事実上の痰壺オブ痰壺だな

32 :セルカークレックス(大阪府) [US]:2023/07/29(土) 22:06:02.57 ID:J+b7NnEl0.net
高校のクラブ活動をテレビで放送する必要あるの

33 :ユキヒョウ(大阪府) [US]:2023/07/29(土) 22:07:25.15 ID:8gzld2vN0.net
一番楽しみな試合

34 :ユキヒョウ(大阪府) [US]:2023/07/29(土) 22:07:51.99 ID:8gzld2vN0.net
でも大阪だけ日程くそよな

35 :猫又(ジパング) [KR]:2023/07/29(土) 22:16:53.32 ID:DgZCIHzV0.net
どーせ大阪と神奈川の代表が決勝やるんだろ
もうそれだけやればエエやん

36 :斑(埼玉県) [DE]:2023/07/29(土) 22:26:40.12 ID:4lVUVEDr0.net
桐蔭は同点のランナーが3塁いった時の誤審がなけりゃ負けてた

37 :アメリカンショートヘア(大阪府) [BR]:2023/07/29(土) 22:41:52.82 ID:ZM6QMksw0.net ?PLT(15000)
sssp://img.5ch.net/ico/fujisan.gif
箕面学園っていえば山本太郎の母校やんけ

38 :スナドリネコ(大阪府) [CN]:2023/07/29(土) 23:07:41.84 ID:Waf3aAbn0.net
まだ甲子園は死人でないんやな

39 :マーゲイ(兵庫県) [AU]:2023/07/29(土) 23:11:14.38 ID:NoBVaskY0.net
>>37
https://www.jiji.com/jc/giin?d=722243c1ef76c778524bd513b00fa05c&c=san

山本太郎は箕面自由学園
箕面自由学園はチアリーダ部のチアリーディングが特に有名
吹奏楽部のマーチング(吹奏楽連盟の方)も全国レベル

40 :ジャングルキャット(兵庫県) [KR]:2023/07/29(土) 23:54:43.64 ID:qjpThIO90.net
箕面と履正は公立落ちる奴が行く学校だったのにな

41 :キジ白(兵庫県) [NO]:2023/07/30(日) 10:57:11.25 ID:lK88dc5A0.net
実況板ないん?

42 :ジャガーネコ(兵庫県) [AU]:2023/07/30(日) 11:27:47.03 ID:PCQDws2K0.net
>>40
東京の豊島岡女子学園なんて
昔はかなりレベルの低い学校だったらしい

43 :現場猫(福岡県) [CN]:2023/07/30(日) 11:30:14.30 ID:HDB12mKZ0.net
なら甲子園中止でいいな
両方ともどうせ全国選抜チームみたいなもんだろうし

44 :ヒョウ(兵庫県) [US]:2023/07/30(日) 12:11:22.37 ID:FeiuuRIC0.net
桐蔭いよいよ負けるか

45 :ヒョウ(兵庫県) [US]:2023/07/30(日) 12:13:18.80 ID:FeiuuRIC0.net
やったぜ

46 :ヒョウ(兵庫県) [US]:2023/07/30(日) 12:21:39.99 ID:FeiuuRIC0.net
>>23だが
な、桐蔭大したことなかったろ?

47 :スナネコ(兵庫県) [KR]:2023/07/30(日) 15:03:17.25 ID:LsL8Wtud0.net
>>43
履正社はもともと近畿のやつばかりだけど、今回大阪桐蔭もほとんど地元のやつなんだな

48 :縞三毛(千葉県) [JP]:2023/07/31(月) 20:16:03.39 ID:WL2DyEWj0.net
ハイハイわかったわかった

総レス数 48
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200