2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

34歳女性「結婚して7年、夫はずっと専業主夫…私の収入だけで暮らしています」将来が漠然と不安です [512899213]

1 :三毛(宮崎県) [US]:2023/07/31(月) 07:48:36.77 ID:+wOGSA8u0●.net
https://img.5ch.net/ico/anime_karake.gif
◆相談者プロフィール

34歳女性、会社員(システムエンジニア)
・夫:34歳(専業主夫・無職)
・年収:580万円
・預貯金:800万円
・運用:企業型DC(マッチング拠出)1.5万円/月
・保障:医療保険(夫妻)と生命保険(妻のみ・死亡保障300万円の終身保険)
・月々の家計支出:18万円

◆相談内容

現在、夫婦2人での生活を送っています。私の収入のみで生計を立てており、夫は専業主夫で仕事はしておらず、家事全般と猫2匹の世話をしており、結婚当初からこのスタイルです。今のところ大きくお金に困ることもなく普通に生活ができているので、夫自身は働いて稼ぐ必要もないと感じているようです。

夫は、家事や家計管理は本当にしっかりしてくれています。例えば食費は毎月2万円以内でやりくりしたり、私の毎月のお給料のうち8万円程度は貯金になっているので、貯蓄は思いのほか順調に増えています。

ただ今後もこのままのスタイルでやっていけるのか、不安になることもあります。もし自分が病気になったり親の介護が理由で、今と同じように働けなくなっても大丈夫か? また、子どもはあまり考えていませんが、授かったとしたら育てるためのお金はどれくらい必要なのか?…などなど。

https://maidonanews.jp/article/14969548

嘘松じゃないのなら、さっさと離婚せーやw

2 :猫又(騒) [ニダ]:2023/07/31(月) 07:50:49.71 ID:tC3T3lCR0.net
専業主夫やってくれてるんでしょ?
何が不満なの?

3 :イエネコ(東京都) [FR]:2023/07/31(月) 07:50:52.95 ID:CKNUDYaR0.net
食費2万なのに支出18万って家賃高過ぎだろ

4 :シンガプーラ(ジパング) [US]:2023/07/31(月) 07:50:54.44 ID:6acg2GhZ0.net
>>1
日本の家庭の6割が専業主婦なんやが
じゃあ専業主婦(夫)をなくせばよくね?
全国の専業主婦(ニート)がキレるけど

5 :シンガプーラ(ジパング) [US]:2023/07/31(月) 07:51:34.55 ID:6acg2GhZ0.net
>>2
マンさんがいうには月収20万円に相当するとかあったよな

6 :ぬこ(福岡県) [ニダ]:2023/07/31(月) 07:52:50.19 ID:t/tuKVpB0.net
共働きにしたら所得制限アウトだろう
子育て支援一切無しで逆に貧乏するぞ

7 :キジ白(東京都) [GB]:2023/07/31(月) 07:52:52.00 ID:lSefWMi00.net
専業主婦は年収1300万相当だろ?
何が不満なんだ

8 :アビシニアン(東京都) [US]:2023/07/31(月) 07:53:03.93 ID:IXe4V2LR0.net
子供つくらないんなら有りっちゃー有り

9 :三毛(光) [CN]:2023/07/31(月) 07:53:43.00 ID:p9FSxuBh0.net
本当なら主夫としてはだいぶ有能じゃん

10 :イエネコ(東京都) [FR]:2023/07/31(月) 07:53:49.23 ID:CKNUDYaR0.net
>>4
専業主婦が勝ち組と思うなよ
今はパートが勝ち組だよ
子供を保育園に預けて簡単なお仕事で給料貰えるんだから専業主婦選ぶ人いないよ

11 :サビイロネコ(光) [AT]:2023/07/31(月) 07:54:15.54 ID:y+EVQAQT0.net
男女入れ替えても違和感ある場合のみ、文句を言いなさい

12 :ぬこ(茸) [JP]:2023/07/31(月) 07:54:38.12 ID:vhMGEMIh0.net
子供居てなかったら専業主夫じゃなくてただの無職だからな

13 :猫又(騒) [ニダ]:2023/07/31(月) 07:54:58.13 ID:tC3T3lCR0.net
>>5
年収1000万円相当とか言ってなかった?

14 :ツシマヤマネコ(東京都) [US]:2023/07/31(月) 07:55:02.86 ID:o1jmBmox0.net
「私はこの棒さえあればあとは何にもいらないの」
とはならないのか

15 :サビイロネコ(東京都) [US]:2023/07/31(月) 07:55:23.85 ID:IcV19QnN0.net
猫二匹は金かかるやろ

16 :猫又(騒) [ニダ]:2023/07/31(月) 07:55:29.69 ID:tC3T3lCR0.net
>>12
猫2匹も面倒見てるぞ

17 :マンクス(京都府) [US]:2023/07/31(月) 07:55:57.37 ID:SBHcGIUj0.net
>>2
子供産んでくれないからだろ

18 :ハバナブラウン(大阪府) [NL]:2023/07/31(月) 07:56:16.83 ID:QkX/6CM80.net
逆にしたら今度は
「夫が家事を手伝ってくれない!」
とキレだすタイプだな

19 :サバトラ(神奈川県) [CN]:2023/07/31(月) 07:57:01.52 ID:aYhkmVLz0.net
旦那にパートにでも出てもらったら? 内職でもいいし。

20 :イエネコ(東京都) [FR]:2023/07/31(月) 07:57:05.93 ID:CKNUDYaR0.net
猫は手間やお金掛からないから昔から庶民でも飼ってたのにね
今は健康に気遣って専用餌だろ、あと暑いからエアコン付けぱなしとか
昔普通に残飯処理係やぞ(´・ω・`)

21 :ベンガル(ジパング) [US]:2023/07/31(月) 07:57:39.26 ID:L5hL71OE0.net
小町だとみなさんの意見が聞きたかったので男女逆で書きましたってなるケースだな

22 :シャルトリュー(東京都) [UA]:2023/07/31(月) 07:57:44.55 ID:8ypSxwC90.net
意外と貯金できないもんなんだね

23 :コーニッシュレック(広島県) [US]:2023/07/31(月) 07:58:09.10 ID:sggFVDMH0.net
>>2
子供いないのに働かないことでは?
これ男女逆でも子供いないなら共働き普通だと思うし

24 :猫又(騒) [ニダ]:2023/07/31(月) 07:58:40.29 ID:tC3T3lCR0.net
>>23
猫2匹も面倒見てくれているぞ?

25 :猫又(騒) [ニダ]:2023/07/31(月) 07:59:04.66 ID:tC3T3lCR0.net
>>17
家族計画を婚前に話し合わなかったんじゃね?

26 :ツシマヤマネコ(東京都) [US]:2023/07/31(月) 07:59:34.42 ID:CYdxD1us0.net
男女逆にしたら差別として取り上げられるやつじゃん

27 :ボルネオウンピョウ(東京都) [CN]:2023/07/31(月) 08:00:03.23 ID:DYdsVw7a0.net
年収580で一人養って猫を飼える部屋を確保して800も貯金があるなんて超優秀だな

28 :イリオモテヤマネコ(大阪府) [US]:2023/07/31(月) 08:00:57.38 ID:J9f9xKl/0.net
7年暮らして子供いないならもう一生子供なしだから生活の心配なんてする必要ないだろ
猫飼ってる家も大抵子無しで終わるし2匹も飼ってんなら尚さら子無し確定

29 :コーニッシュレック(広島県) [US]:2023/07/31(月) 08:01:16.35 ID:sggFVDMH0.net
>>24
猫って…
まあよその家庭だからどうでもいいけど将来が不安なんでしょ
子供は作らないかもしれないけど介護は確実に待ち受けてるから
あとお互いに病気になった時とか

30 :ツシマヤマネコ(SB-Android) [JP]:2023/07/31(月) 08:01:21.09 ID:VXmgIFwd0.net
家事を一切合切やってくれてるならいいんじゃね?
嫁が仕事に行く時にゴミ出し頼んだりしねーんだろ?

31 :ペルシャ(東京都) [US]:2023/07/31(月) 08:01:22.98 ID:LtePBZJ50.net
旦那が単なるヒッキーなだけやろ?

32 :バリニーズ(大阪府) [US]:2023/07/31(月) 08:01:59.60 ID:H/OLkG3C0.net
>>2
子供がいるならわかるが、いないなら専業主婦(夫)なんていらない。
特に昨今の電化製品をガッツリ揃えるなら家事にかける時間なんて僅か。
無職と結婚するなって話でもあるがね。

33 :白黒(鹿児島県) [ニダ]:2023/07/31(月) 08:02:23.87 ID:4h+gjt7h0.net
子供のことはちゃんと話した方がいいんじゃないか
年齢ギリギリじゃん

34 :猫又(騒) [ニダ]:2023/07/31(月) 08:02:26.83 ID:tC3T3lCR0.net
>>29
7年で800万貯められるやりくり能力のある主夫って凄いと思うが?

35 :マレーヤマネコ(群馬県) [CN]:2023/07/31(月) 08:02:43.77 ID:lG/2JI0G0.net
働かせろ

36 :猫又(騒) [ニダ]:2023/07/31(月) 08:03:07.83 ID:tC3T3lCR0.net
>>32
食費2万円に抑える能力は凄いと思うが?

37 :コラット(東京都) [US]:2023/07/31(月) 08:03:15.02 ID:FXQPxua30.net
男女入れ替えると普通に思えるから全く問題ない

38 :ぬこ(茸) [US]:2023/07/31(月) 08:03:36.24 ID:efxwryyh0.net
なんでじゃあ結婚なんてしたんだ?
逆の立場の男はほぼ全員そういう感じの人生送ってきてるんだが甘えでは?

39 :ピクシーボブ(茸) [US]:2023/07/31(月) 08:03:56.31 ID:Z7Q0RF0b0.net
結婚するときどんな話をしたのかによる

40 :コーニッシュレック(広島県) [US]:2023/07/31(月) 08:04:24.25 ID:sggFVDMH0.net
>>34
それで満足してるならいいんだよ
でもこの妻は漠然と不安?不満があるわけだ
要は主観の問題だから客観的な意見は参考にならない

41 :ペルシャ(東京都) [US]:2023/07/31(月) 08:04:44.81 ID:LtePBZJ50.net
外で狩りできなくなった
出来損ないのオスだぞ
こんなの淘汰されてしかるべき
男は外出て良い獲物をより多く持って来る
男が優秀な男だよ
そういう男の遺伝子を残すべき

42 :アムールヤマネコ(兵庫県) [US]:2023/07/31(月) 08:05:08.83 ID:4zUOK1ie0.net
専業主夫は立派な仕事ですけど??
年収でいうと1000万を越えるなんて言う算出もあるんですよ!?
なんなら奥さんより頑張ってるまである。
旦那さんを穀潰し?紐?ニート?みたいに言うの反対です。

43 :猫又(騒) [ニダ]:2023/07/31(月) 08:06:15.38 ID:tC3T3lCR0.net
>>40
なら離婚して貯金を半分こすりゃ良いんじゃね?

44 :ピクシーボブ(東京都) [CA]:2023/07/31(月) 08:06:26.89 ID:TZEvvtrj0.net
そろそろ子供持ちたいならリミットだな
不妊治療するなら仕事しながら出来る事じゃない
漠然とした不安と書いてるが間違いなく見えてる不安だろう
本来夫側が汲み取らなければ行けない話だが、どうにも夫が煮えきらないんだろうな

45 :マンクス(京都府) [US]:2023/07/31(月) 08:06:36.41 ID:SBHcGIUj0.net
>>25
まあそうだな
これ本質は子供だよな
あまり考えてないけど授かったとしたらと言ってるから本当はほしい気持ちあるけど収入なくなるからどうしていいか分からない
夫は気にしてないそういう不安
夫が産んでくれたら問題ない
そしたら病気などに備えて保険に入るなり貯蓄するなり一馬力でガツガツ働く腹がくくれるんだが自分が産まなきゃいかんので覚悟が決まらない

46 :アムールヤマネコ(茸) [CN]:2023/07/31(月) 08:06:39.95 ID:/wp3uDi30.net
専業主婦 年収 1500万円
なら
専業主夫も年収 1500万円

だよね

47 :アフリカゴールデンキャット(東京都) [PL]:2023/07/31(月) 08:06:49.63 ID:vclsMXbq0.net
旦那が扶養内で働けばいい

48 :ヨーロッパオオヤマネコ(東京都) [US]:2023/07/31(月) 08:07:19.84 ID:E3XADdtq0.net
高齢SEってどうなん?
キャリアアップの心配でもしてろよ

49 :ペルシャ(東京都) [US]:2023/07/31(月) 08:07:44.71 ID:LtePBZJ50.net
俺が女だったらこんな男嫌だわ
男は外出て狩りして美味しい獲物を獲って来る
それが太古の昔からのスタイル

50 :ブリティッシュショートヘア(茸) [MA]:2023/07/31(月) 08:08:13.06 ID:MlDTjk9I0.net
この夫婦子供つくれないじゃん、詰んでる

51 :猫又(騒) [ニダ]:2023/07/31(月) 08:08:37.32 ID:tC3T3lCR0.net
>>45
産休中はバイトしてくれるように頼めば良いだけじゃん

52 :パンパスネコ(茸) [FR]:2023/07/31(月) 08:08:47.27 ID:SLsFgRMi0.net
>>5
20なんて話じゃなかっただろ
年400、500はあると言ってたはず

53 :コーニッシュレック(広島県) [US]:2023/07/31(月) 08:08:52.92 ID:sggFVDMH0.net
>>43
そりゃ当事者が決めることだわ
思うに結婚前に話し合いが足りなかったんじゃない?
最初から妻仕事夫主夫で合意してたら今更こんなこと言わないだろうし
それで上手く行ってる夫婦もたくさんいるだろうしね

54 :白黒(大阪府) [CN]:2023/07/31(月) 08:09:01.90 ID:86Ha9WCU0.net
>>34
そう考えると
そろそろ長期の投資でもやっていけば
三十年後には少なくとも6,000万くらいの蓄財できそう
何が不安かな?
捨てられるとか?

55 :キジ白(茸) [US]:2023/07/31(月) 08:09:46.21 ID:elfQ7zq70.net
結局何をどうしても不満ばかり出るタイプは人間性を疑えよ

56 :猫又(騒) [ニダ]:2023/07/31(月) 08:09:49.21 ID:tC3T3lCR0.net
>>53
ですよね~

57 :猫又(東京都) [US]:2023/07/31(月) 08:10:02.11 ID:lzIWK6zi0.net
>>40
不満が出た時点で終わりなんだよね
もうここからは幸せになれない
このゴミ夫捨てるにもコストがかかるし、働けと言っても職歴なしじゃ働けないしね

今のうちに捨てた方が傷が浅い

58 :猫又(騒) [ニダ]:2023/07/31(月) 08:10:09.84 ID:tC3T3lCR0.net
>>54
そこも話し合えば良いんじゃね?

59 :イリオモテヤマネコ(秋田県) [ヌコ]:2023/07/31(月) 08:11:59.16 ID:bZPF2iqo0.net
同棲中に一年主夫やったがFF11クリアしてやめたな
朝からbookoffで立ち読みしてたわ

60 :バリニーズ(大阪府) [US]:2023/07/31(月) 08:12:19.52 ID:H/OLkG3C0.net
>>36
自分も働けばもちっとマシなモンが食えるんじゃねえかな?

61 :ライオン(SB-Android) [US]:2023/07/31(月) 08:13:05.30 ID:1yKyZ8cG0.net
専業主婦、主夫に関して他人が言うのは嫉妬でしかない
ただ当の本人が不満があるならちゃんと働いてもらえよ
年100万のバイトですら貯金するペースが倍になるぞ

62 :ハイイロネコ(ジパング) [AU]:2023/07/31(月) 08:13:23.20 ID:s12/8Qwp0.net
✕専業主夫
○ヒモ

63 :猫又(騒) [ニダ]:2023/07/31(月) 08:13:40.47 ID:tC3T3lCR0.net
>>60
知らんがな

64 :オセロット(東京都) [ニダ]:2023/07/31(月) 08:13:41.36 ID:9iYLRhO30.net
せめて扶養控除外れない範囲のアルバイトしてもらえばいいんじゃね?今は言えでPCやスマホ使ってできるアルバイトもあるしな。子育てもしてないんじゃそれくらいやらせろよ。

65 :マヌルネコ(埼玉県) [EU]:2023/07/31(月) 08:13:43.94 ID:vv4kA1A50.net
男女平等なんだから、こういう形態が50%ないと男性差別だぞ。
改善しろ

66 :マンクス(京都府) [US]:2023/07/31(月) 08:13:48.63 ID:SBHcGIUj0.net
>>51
それだとこれから妊娠出産するのにずーっと不安が続くんだよ
専業主夫問題のネックはここだよ
うまくいくには最初共働きで女が子供産んだ後で夫が仕事やめて専業で子育てする
これしかない

67 :イエネコ(茸) [ニダ]:2023/07/31(月) 08:13:55.97 ID:4aIYigYl0.net
子無しなのに専業なのか。それはちょっと

68 :ペルシャ(東京都) [US]:2023/07/31(月) 08:13:59.27 ID:LtePBZJ50.net
メスは力があって頼りがいのあるオスに
憧れて惹かれるんよ
これが大昔からのメスの習性
家にいて家事してとか
単なる男のお手伝いさん、執事じゃん
そら奥さん嫌だろうね
外出てバリバリ仕事するフレキシブルな
男の方が魅力あるもんな

69 :猫又(騒) [ニダ]:2023/07/31(月) 08:14:34.86 ID:tC3T3lCR0.net
>>66
それだと夫婦無職?

70 :ブリティッシュショートヘア(やわらか銀行) [US]:2023/07/31(月) 08:14:46.19 ID:L3Ku1yzA0.net
>>1
男が主夫だと、なんで不安だと批判されるんだろ
完全に差別だろこれ
こんなの記事にしてる時点で恥と思えよ
メディアも

71 :マーブルキャット(大阪府) [US]:2023/07/31(月) 08:14:58.23 ID:U4eXtr6z0.net
専業主夫とかホントに居るんだな

72 :縞三毛(愛知県) [US]:2023/07/31(月) 08:14:59.01 ID:6+5g5sMi0.net
専業主婦で旦那に寄生とかまんさんが当たり前のようにやってることじゃねーかw

73 :アメリカンカール(大阪府) [IL]:2023/07/31(月) 08:15:31.83 ID:aZelQLwm0.net
猫2匹いるなら旦那にYouTuberやらせりゃいいよ
まずは泥だらけにして保護するシーンから撮るんだよ

74 :アジアゴールデンキャット(東京都) [GB]:2023/07/31(月) 08:16:02.03 ID:8RCLyXCf0.net
まあ情けない男だわな
こんなゴミ夫はとっとと捨てた方がいい

75 :マンクス(京都府) [US]:2023/07/31(月) 08:16:15.08 ID:SBHcGIUj0.net
>>69
女は産休後働いて夫が仕事辞めて専業主夫
出産で身体壊した場合は夫は仕事を辞めない

76 :オセロット(東京都) [ニダ]:2023/07/31(月) 08:16:18.89 ID:9iYLRhO30.net
>>73
ww

77 :ユキヒョウ(東京都) [IN]:2023/07/31(月) 08:16:19.95 ID:Xx/D9Iq40.net
>>26
最近は女性の間でも専業主婦のほうが肩身が狭いが
一昔前なら「奥さんを働かせるような男は甲斐性なし!」
大合唱だったケースだな。男女逆なら。

78 :ジャングルキャット(茸) [ニダ]:2023/07/31(月) 08:16:25.20 ID:Vn7As1NS0.net
こういうケースでも専業主夫は年収1000万相当と言えて初めて説得力を持つんだぞフェミニスト

79 :ノルウェージャンフォレストキャット (SB-iPhone) [JP]:2023/07/31(月) 08:16:38.68 ID:e4f+WDyv0.net
ツッコミどころ満載だねこれ

80 :サーバル(ジパング) [MX]:2023/07/31(月) 08:17:12.54 ID:MCXj5McE0.net
産休育休中だど給料6割だっけ?
子供考えるなら不安になるわ

81 :現場猫(ジパング) [EU]:2023/07/31(月) 08:17:13.16 ID:a/9J5gv40.net
逆なら炎上するやつやん

82 :コーニッシュレック(広島県) [US]:2023/07/31(月) 08:17:21.52 ID:sggFVDMH0.net
この旦那さんは子供作るつもりないんでは?妻はもしできたら…とか言ってるからそこに齟齬がある

83 :スノーシュー(SB-Android) [NL]:2023/07/31(月) 08:17:36.85 ID:7LKJyHoN0.net
>>68
必ずしもそうではない

ペットのような愛玩対象として扱うこともある
俺も学生時代に20台後半の女の人のペットみたいな関係だったことあるよ
誘われたら相手の奢りで一緒に遊ぶし旅行も行くような関係
ヒモのようにお小遣いまで貰うとかは無かったけどね

84 :ボルネオヤマネコ(茸) [ニダ]:2023/07/31(月) 08:17:56.41 ID:pVjMCMiP0.net
不安解消する為、夫には家事と猫の世話以外にも就労で安定収入と育児と親の世話と私の面倒もみて貰います…

85 :マンクス(京都府) [US]:2023/07/31(月) 08:18:46.10 ID:SBHcGIUj0.net
>>77
今専業主婦が叩かれてるのと同じ勢いで働く主婦が叩かれてたからな
世の中変わったもんだな

86 :黒トラ(茸) [ニダ]:2023/07/31(月) 08:18:58.91 ID:DuS59E4F0.net
年収500で貯金800万てすごいな
世帯年収この夫婦の3倍近いけど貯金200万しかない…終わりや

87 :アメリカンカール(光) [US]:2023/07/31(月) 08:19:13.49 ID:cOZiGb+F0.net
あなたが年収580万も稼げるのは夫が家庭を支えてるからなのですよ。580万の半分は夫の稼ぎと思って下さい

88 :ヨーロッパヤマネコ(宮城県) [ヌコ]:2023/07/31(月) 08:19:28.58 ID:45qnXgbA0.net
旦那は4時間労働のパートでもいいからやるべきじゃない?

89 :ハイイロネコ(ジパング) [AU]:2023/07/31(月) 08:19:39.01 ID:s12/8Qwp0.net
>>83
それはツバメだなw

90 :ベンガル(大阪府) [IN]:2023/07/31(月) 08:19:42.09 ID:BmrW8sft0.net
夫「じゃあ働くわ!お前仕事辞めて家事しろ」
女「男尊女卑だ!!」

91 :メインクーン(鹿児島県) [DE]:2023/07/31(月) 08:20:03.09 ID:t9pstU920.net
旦那がパートに出るだけで解決じゃん

92 :マンクス(京都府) [US]:2023/07/31(月) 08:20:06.09 ID:SBHcGIUj0.net
>>86
専業主夫として優秀なんだろう
この夫が子供さえ産めたら完璧なのに

93 :ヨーロッパオオヤマネコ(神奈川県) [TW]:2023/07/31(月) 08:20:50.10 ID:Kwa75eg80.net
子供いなきゃただの穀潰しニートだな
働く気なければせめて金渡して少額運用させればいいがこれだともっと働かなくなるか

94 :コドコド(福岡県) [US]:2023/07/31(月) 08:21:31.76 ID:PmUiDNK/0.net
良いじゃん男女平等じゃん昔はみんなそうだったんだよ
専業主婦が普通だった

95 :マーゲイ(茸) [CA]:2023/07/31(月) 08:21:57.03 ID:3Dy7JvZA0.net
本当は子供欲しいんじゃないかな
でも夫はその気なさそうだから不安なんだろう
話し合え

96 :ヨーロッパオオヤマネコ(茨城県) [UA]:2023/07/31(月) 08:22:10.36 ID:QCspQUVx0.net
食費2万・・・・・作文っすね

97 :サイベリアン(福島県) [RU]:2023/07/31(月) 08:23:19.54 ID:sIwUySzd0.net
子供いるなら専業主夫はアリだけど子なしじゃ。
なんで結婚したんだよ

98 :ペルシャ(東京都) [US]:2023/07/31(月) 08:23:35.20 ID:LtePBZJ50.net
男が空間認識能力や認知判断行動能力に
優れていたり、筋力や体力が女より勝ってるのはみんな外出て戦って獲物を得る為だぞ
洞穴にいて子育てするのは女の役目
人間の男女の性差はそういう風に発達して来た
家にいて家事だけして外にも出ないとか
まるで女郎蜘蛛のちっさなオスじゃん
交尾したらお役終了でメスに食われるあれ
情けねー男だな
そら奥さんも嫌だろうねw

99 :ハバナブラウン(東京都) [US]:2023/07/31(月) 08:23:35.46 ID:uHoJ1fa50.net
逆の立場で同じこと言えるの?

100 :マーゲイ(茸) [CA]:2023/07/31(月) 08:23:40.58 ID:3Dy7JvZA0.net
男女平等
しかし子供は女しか産めない
妊娠中に体調崩したり入院したりがあったら収入不安だよね

101 :黒トラ(ジパング) [US]:2023/07/31(月) 08:23:44.89 ID:+U4ZdPCl0.net
これ、只のヒモじゃねーの?

102 :縞三毛(愛知県) [US]:2023/07/31(月) 08:24:49.58 ID:6+5g5sMi0.net
まんさんたちが必死に男叩いてそうw

103 :メインクーン(ジパング) [FR]:2023/07/31(月) 08:25:48.56 ID:hytOZLQB0.net
おっさんがまんこにわからせる為に書いたんだろ

104 :ボンベイ(東京都) [US]:2023/07/31(月) 08:27:37.69 ID:8wKXi7WK0.net
>>86
スマホとメンマを減らすところから見直そうか?

105 :ペルシャ(東京都) [US]:2023/07/31(月) 08:28:04.59 ID:LtePBZJ50.net
結婚てリスク多いよな
これ旦那が家に引きこもっただけじゃん
自宅警備員&家事
奥さんの収入目当てで楽したいだけだよなw
自分でもヒモが嫌だから家事やって
俺は主夫だってプライド保ってるだけだろ?w

106 :マヌルネコ(神奈川県) [US]:2023/07/31(月) 08:28:43.17 ID:QV32cIBP0.net
子供いないなら日中パートさせればいいのに

107 :ヒョウ(大阪府) [US]:2023/07/31(月) 08:29:04.13 ID:SrH65TqK0.net
夫はただの猫の世話係だな
どっちも病気出来ない生活やね

108 :スナドリネコ(ジパング) [CN]:2023/07/31(月) 08:29:31.90 ID:EVK271FH0.net
>>52
1200円/h*24h*365dayだからな
子供いるとベビーシッターの職務もこなすから時給3000円くらいになるという論理

109 :ハバナブラウン(東京都) [ニダ]:2023/07/31(月) 08:29:53.88 ID:rXvxCDGV0.net
俺もそういう生活がしたい

110 :ハイイロネコ(茸) [RU]:2023/07/31(月) 08:30:05.72 ID:sjLbzqO80.net
うちもそうだわ
嫁が医者、俺は専業主婦という名のニート
飯だけは作る事はできるけどそれ以外の家事はできない
遊ぶお金が欲しい

111 :カラカル(富山県) [US]:2023/07/31(月) 08:31:04.79 ID:lD35zzyB0.net
そんなこと言ったら昭和のおじさんたちどうすんだよ

112 :ペルシャ(東京都) [US]:2023/07/31(月) 08:31:10.07 ID:LtePBZJ50.net
>>83
夫と遊びのペットは違うだろ?w

113 :黒トラ(茸) [ニダ]:2023/07/31(月) 08:31:36.45 ID:pZopPcUu0.net
お金がなくなったらソープ行きだな

114 :コラット(ジパング) [US]:2023/07/31(月) 08:31:50.71 ID:jTnmp1VR0.net
これで旦那を叩いてる人は男女差別してる事に気づいた方がいいよ

115 :マレーヤマネコ(茸) [ニダ]:2023/07/31(月) 08:32:42.18 ID:Ub3TZbjj0.net
しかしこれじゃ奥さん不安で子供生みたくもならんだろうな
こういう男に限って夜だけうまい

116 :スナドリネコ(ジパング) [CN]:2023/07/31(月) 08:32:57.87 ID:EVK271FH0.net
内容見たら家事や家計しっかりやって食費2万に抑えてたり、貯蓄回してたりよくやってるじゃん
でも妻の収入に頼ってるのに保険は少ないと思う

117 :ハイイロネコ(ジパング) [AU]:2023/07/31(月) 08:33:41.75 ID:s12/8Qwp0.net
せめてネットビジネスとかでいくらか収入を得てるなら格好がつくが
世間体はクソ悪いな

118 :ライオン(東京都) [DE]:2023/07/31(月) 08:34:23.32 ID:8AnfRe5r0.net
これ旦那は子供欲しくないんだろうか
なんにも考えてなさそう

119 :スノーシュー(SB-Android) [NL]:2023/07/31(月) 08:34:38.18 ID:7LKJyHoN0.net
>>112
子供も考えてないし、感覚として近いんじゃない?

120 :ベンガル(東京都) [JP]:2023/07/31(月) 08:34:50.82 ID:Xii0D+GH0.net
離婚してほかのやつと結婚するなら今すぐ動かないと
ただ一人になったら夫がしてくれてた家事全部やらなきゃいけなくなる割に
食費毎月2万だから金銭的にはほぼ変わらないから
それで新しい相手見つからずに40超えちゃうと辛くなるばかりだよね

121 :ロシアンブルー(茨城県) [US]:2023/07/31(月) 08:34:51.61 ID:xHPBzE9U0.net
奥さんいい人だな、普通の女なら
年中同じか上のやつと結構しちゃう

122 :マンクス(京都府) [US]:2023/07/31(月) 08:35:25.18 ID:SBHcGIUj0.net
>>114
違うよ専業主婦差別だよ
だから少子化したんだよ

123 :バーミーズ(栃木県) [KR]:2023/07/31(月) 08:35:25.64 ID:azCkLIMu0.net
ひもじゃん

124 :エジプシャン・マウ(茸) [VE]:2023/07/31(月) 08:35:35.83 ID:Is6pVoBA0.net
>>118
子供できたら育児の中心は旦那になるし、欲しくないんじゃね

125 :ペルシャ(東京都) [US]:2023/07/31(月) 08:35:48.28 ID:LtePBZJ50.net
俺だったら外でバリバリ働くな
そんで妻を養う
妻が働きたいなら家事は分担制で
こなす
少なくとも良い大人の男が家で家事専門とか
俺の男としてのプライドが許さんな
家で家事するより外出て働く方が色々刺激があって人生楽しいしな

126 :猫又(福島県) [ZA]:2023/07/31(月) 08:36:41.20 ID:0iEMz0LJ0.net
これ男女逆の立場で旦那側が言ったら炎上するんだろうなあw

127 :マヌルネコ(大阪府) [EU]:2023/07/31(月) 08:36:44.10 ID:kcbjae5J0.net
子供が生まれたら不安やな

128 :キジトラ(東京都) [JP]:2023/07/31(月) 08:37:17.80 ID:KO/VtBLg0.net
奥さんおれより稼ぎいいじゃん…

129 :コーニッシュレック(茨城県) [ニダ]:2023/07/31(月) 08:37:24.77 ID:LCoiCvX40.net
>>12
嫁の面倒見てんじゃん

130 :ハバナブラウン(茸) [US]:2023/07/31(月) 08:37:27.78 ID:gdi6kArQ0.net
働きたくないでござるってかい

131 :スノーシュー(SB-Android) [NL]:2023/07/31(月) 08:40:20.13 ID:7LKJyHoN0.net
>>89
ツバメ(愛人)とは少し違うな
基本的に体の関係無しだったから

ペットと言うのが一番近い関係

132 :アンデスネコ(福岡県) [US]:2023/07/31(月) 08:41:00.48 ID:ZRXxyNPi0.net
はい嘘松
2人で食費2万は物価高騰もある今じゃありえない

133 :ギコ(光) [US]:2023/07/31(月) 08:42:51.57 ID:KrNkHWYN0.net
この嫁家事手伝ってなさそう

134 :ハイイロネコ(ジパング) [AU]:2023/07/31(月) 08:43:46.03 ID:s12/8Qwp0.net
>>131
基本的に、ということは
少しはあったんだなw
もっと攻めて満足させてやればよかったのにw

135 :バーマン(千葉県) [ニダ]:2023/07/31(月) 08:44:58.19 ID:YvFEYU/20.net
食費を月2万円に収められるなんて優秀な主夫だと思うんだが
まあ無職はちょっとね
せめてパートなりバイトなりしろよ

136 :ハバナブラウン(埼玉県) [ID]:2023/07/31(月) 08:45:45.97 ID:UObsx3O10.net
多いよな
収入少ない言ってるのにパートしかしてないとか

137 :縞三毛(愛知県) [US]:2023/07/31(月) 08:45:50.95 ID:6+5g5sMi0.net
専業主婦に働けって言ったら炎上するのになw
働いてる旦那が専業主婦の家事を手伝うのは当たり前らしいけど、このまんは家事手伝ってるのかな?w

138 :ハイイロネコ(ジパング) [AU]:2023/07/31(月) 08:46:16.52 ID:s12/8Qwp0.net
食費2万とか
スゲー貧相な食卓になるな
それなら二馬力で働いて世帯収入増やしてもっと充実した生活送れよ

139 :ヨーロッパオオヤマネコ(千葉県) [KR]:2023/07/31(月) 08:46:21.80 ID:9WEoxZAQ0.net
ジェンダー平等社会ならこういう家庭環境も普通になっていくんだろうな
まんさんの望んだ世界に近づいてよかったな

140 :コラット(東京都) [ニダ]:2023/07/31(月) 08:46:32.01 ID:o8ZtBRh30.net
へぇー

141 :アジアゴールデンキャット(光) [US]:2023/07/31(月) 08:46:51.55 ID:O1SM7bWi0.net
誰かに行って欲しい
ヤツはヒモだ!と

142 :(徳島県) [CN]:2023/07/31(月) 08:47:09.89 ID:s3WzqvsH0.net
男女が逆転したらめっちゃ叩かれそうだな

143 :スノーシュー(SB-Android) [NL]:2023/07/31(月) 08:48:23.72 ID:7LKJyHoN0.net
>>134
ホステスの人だったから後からヤクザみたいなのに
怒鳴り込まれるリスクがあったから基本的にやらなかった

ちなみにその彼女から紹介してもらった女の人とはヤってたw
塩吹ける巨乳ちゃんいるけどヤる?とかって紹介してくれた

144 :マンチカン(東京都) [VE]:2023/07/31(月) 08:49:59.23 ID:jMT4HrEA0.net
>>1
ヒモ男

145 :サイベリアン(大分県) [EU]:2023/07/31(月) 08:50:00.76 ID:+go53mLa0.net
これで離婚が認められたら

「妻が専業主婦で将来が不安」でも離婚事由として成立するようになるぞ

146 :アメリカンカール(埼玉県) [JP]:2023/07/31(月) 08:50:35.80 ID:SNTGzVOf0.net
性別ひっくり返ると叩かれない良い例
男がこんなこと言ったらボロクソだろ

147 :サイベリアン(東京都) [JP]:2023/07/31(月) 08:50:43.98 ID:zud7GaJ40.net
漠然どころじゃないだろw

148 :ペルシャ(東京都) [US]:2023/07/31(月) 08:51:04.55 ID:LtePBZJ50.net
結局結婚てリスクだらけ
女の幸せは夫次第だしな
こういうクズ男掴んだらこうなる
奥さんの収入が多いから家でまったりしたいだけの男でただのヒモって思われるのが
嫌だから一生懸命家事してプライド保ってるだけの引きこもりじゃん
ヒキが自宅警備員って言い訳してるのとあんま変わらんよね?

149 :スコティッシュフォールド(茸) [ニダ]:2023/07/31(月) 08:51:59.69 ID:ZfLnVMUb0.net
フィット感良くて別れられないんだろうな

150 :ハイイロネコ(ジパング) [AU]:2023/07/31(月) 08:53:26.77 ID:s12/8Qwp0.net
>>143
いや同棲してる時点でハイリスクじゃねーのかw

151 :現場猫(茸) [ニダ]:2023/07/31(月) 08:53:45.25 ID:qLjrUggA0.net
ヒモが不要になったら切り捨てればいい

男の癖に女より稼げない屑に結婚する資格はない

152 :コドコド(福岡県) [US]:2023/07/31(月) 08:53:51.11 ID:PmUiDNK/0.net
>>115
良いとこあるから結婚したんだから一生面倒見るのは当たり前

153 :スコティッシュフォールド(大阪府) [US]:2023/07/31(月) 08:54:38.30 ID:oots4WXh0.net
それヒモや

154 :コーニッシュレック(東京都) [ニダ]:2023/07/31(月) 08:55:17.51 ID:qjhnrIba0.net
離婚となったら夫は財産の半分を貰えるんでしょ

155 :コドコド(福岡県) [US]:2023/07/31(月) 08:55:47.87 ID:PmUiDNK/0.net
男はビッグモーターみたいにぶち殺すぞとか言われるけど
女にそれ言うと逮捕だから女の方が働きやすい
これからは専業主夫の時代になると思う

156 :スノーシュー(SB-Android) [NL]:2023/07/31(月) 08:56:46.68 ID:7LKJyHoN0.net
>>150
同棲はしてないよ

今日空いてる?って連絡が来て会いに行く感じ

157 :コドコド(福岡県) [US]:2023/07/31(月) 08:56:48.97 ID:PmUiDNK/0.net
>>151
結婚したんだから仕方がない
資格はなくても結婚したのは事実なんだろ
一生面倒見るしかないじゃん

158 :縞三毛(愛知県) [US]:2023/07/31(月) 08:56:53.01 ID:6+5g5sMi0.net
>>154
これで離婚するなら財産半分の上に慰謝料もいただけるなw

159 :ライオン(茨城県) [AU]:2023/07/31(月) 08:57:59.49 ID:/Jv2aWG10.net
妻が女医、子どもありでこのパターン見たことある
家庭円満に見えたから、本人同士が納得してるならいいんじゃね?

160 :スナネコ(栃木県) [TW]:2023/07/31(月) 08:58:09.54 ID:iGxZ7iE10.net
不安なら内職してもらい

161 :トラ(大阪府) [DE]:2023/07/31(月) 08:58:20.07 ID:Y6ZplXjs0.net
旦那イケメンってことだな
だったら文句言うな

>>148
マンさんの文章は分かりやすいなぁ笑

162 :マーゲイ(ジパング) [DE]:2023/07/31(月) 08:59:51.67 ID:MTgywW600.net
つまり夫は実質年収1000万か

163 :ハイイロネコ(ジパング) [AU]:2023/07/31(月) 08:59:57.73 ID:s12/8Qwp0.net
>>156
それで体の関係がないなら単なる友人やんけw
ペットと自虐するから同棲してるかと思ったわ

164 :アフリカゴールデンキャット(大阪府) [CN]:2023/07/31(月) 09:03:22.98 ID:c+gj8mPP0.net
夫は主婦として優秀だけど働き手である嫁の職業のSEがな
あと何年働けるのか不安だろうな
確かに罪そうだ

165 :トンキニーズ(茸) [US]:2023/07/31(月) 09:04:24.58 ID:Ep0raVKJ0.net
幼稚園に4人子供育ててる専業主夫がいたけど何か浮いてたな
珍しいよね未だに

166 :ソマリ(東京都) [RU]:2023/07/31(月) 09:05:01.66 ID:oPi87aUg0.net
旦那がパートすればいいんじゃね?
よくある家庭モデルだと思うが?

167 :アフリカゴールデンキャット(大阪府) [CN]:2023/07/31(月) 09:06:25.95 ID:c+gj8mPP0.net
そのうち嫁がクビ切られる
夫のパートだけじゃ難しいんじゃないか

168 :チーター(滋賀県) [US]:2023/07/31(月) 09:10:32.69 ID:K6v99l8S0.net
確かに妻側の親の介護は旦那にはできなさそう
嫁が仕事辞めたからといって旦那の仕事復帰は難しいだろうな

169 :コラット(東京都) [ニダ]:2023/07/31(月) 09:11:20.23 ID:o8ZtBRh30.net
しかし今日も忙しい、日経見てみろ 速攻5万はつまめたよ

170 :ベンガル(茸) [US]:2023/07/31(月) 09:16:38.96 ID:gOGxBtM50.net
これ男女が逆だったら家事も手伝っていないと叩かれるヤツだろ

171 :リビアヤマネコ(ジパング) [CN]:2023/07/31(月) 09:17:02.39 ID:7eE69keR0.net
子供産まないなら専業主夫じゃなく無職だろ
そんなもん養っても何も産まれない
出てくるのはウンコだけだな

172 :シャム(茸) [IN]:2023/07/31(月) 09:18:05.97 ID:O6aCaHg30.net
>>108
数年間は1340万貰える計算か
代わってやるわw

173 :シャム(茸) [IN]:2023/07/31(月) 09:20:39.33 ID:O6aCaHg30.net
いや2600万かよw

174 :ロシアンブルー(東京都) [ニダ]:2023/07/31(月) 09:20:48.03 ID:wyNlu4cm0.net
専業主夫wwww

ヒモだろ

175 :イエネコ(SB-Android) [JP]:2023/07/31(月) 09:21:00.76 ID:qBT/rSf70.net
いいね
オレと結婚しよう

176 :ヤマネコ(埼玉県) [ニダ]:2023/07/31(月) 09:21:21.78 ID:/mKMJBj+0.net
はよガキ作れよ

177 :マレーヤマネコ(鹿児島県) [US]:2023/07/31(月) 09:22:48.77 ID:cQd/TSMd0.net
子なしならいいんでないの 暮らしていけるだろ

178 :ターキッシュバン(茨城県) [US]:2023/07/31(月) 09:23:19.81 ID:+dRr16ke0.net
580万で生活できるなら

179 :ピクシーボブ(富山県) [IT]:2023/07/31(月) 09:24:04.31 ID:k+HAHVwc0.net
男に対してなら、どんなヘイトスピーチしても赦されるからな

180 :アフリカゴールデンキャット(大阪府) [CN]:2023/07/31(月) 09:25:55.05 ID:c+gj8mPP0.net
一生SE出来るやつはいないんじゃないの
泥沼になる前に離婚して夫を解放してやれよ

181 :アメリカンショートヘア(東京都) [US]:2023/07/31(月) 09:26:36.67 ID:XGKKun6e0.net
男女逆にしたら通常まんさんがやってることだろ

182 :リビアヤマネコ(福岡県) [ニダ]:2023/07/31(月) 09:27:21.25 ID:nmMVhYWH0.net
何がやばいって、妻が交通事故とかで突然死した場合、基本的に子供のいない無職夫は遺族年金貰えないからな。

妻なら貰えるんだけど、夫は貰えん。

183 :リビアヤマネコ(福岡県) [ニダ]:2023/07/31(月) 09:28:22.35 ID:nmMVhYWH0.net
妻が死んだとたん、職歴なしの無職おっさんが誕生する。

184 :ヨーロッパオオヤマネコ(熊本県) [US]:2023/07/31(月) 09:29:53.28 ID:lKGYZQj90.net
生命保険があるだろ

185 :ペルシャ(東京都) [US]:2023/07/31(月) 09:30:39.63 ID:LtePBZJ50.net
>>183
こういう輩は奥さんに生命保険たんまり
かけて
奥さんが万が一死んだ後も左うちわだと思うよw

186 :サバトラ(神奈川県) [ヌコ]:2023/07/31(月) 09:32:45.62 ID:mpEpBqxE0.net
子供が居なければ別にこのままでもいいけど結局子供産むのは女だしな
産んでからなるべく早く仕事復帰する以外無い

187 :リビアヤマネコ(愛知県) [GB]:2023/07/31(月) 09:36:14.36 ID:3JuC3ehy0.net
>>186
もう34歳だろ…産む気あるならとっくに産んでるんじゃね?今更子供もなぁ

188 :シンガプーラ(大阪府) [CL]:2023/07/31(月) 09:36:21.63 ID:5KdQPjSQ0.net
空白期間 7年だとダンナはもうまともな仕事につけないからおまえががんばれw

189 :スナネコ(島根県) [US]:2023/07/31(月) 09:38:08.52 ID:LN13iwdY0.net
結婚前はどうだったんだ

190 :ペルシャ(東京都) [US]:2023/07/31(月) 09:39:29.28 ID:LtePBZJ50.net
子供いないなら離婚しろよ
しないなら我慢するしかないな
一旦引きこもると外出て仕事はできなくなる
もうアキラメロン
ヒキのめんどう見るしかないよw

191 :リビアヤマネコ(愛知県) [GB]:2023/07/31(月) 09:40:22.08 ID:3JuC3ehy0.net
もうさ、腹据えて男女逆転のまま一生養ってやるのが一番じゃね?
奥さん(男)もパートで家計の足しくらいはやってくれるだろ
ご主人(女)の一馬力で頑張れ

192 :ヤマネコ(茸) [FI]:2023/07/31(月) 09:40:55.22 ID:4uiZ2J430.net
>>3
そんなもんだよ、ニートじゃないんだから

193 :ユキヒョウ(神奈川県) [US]:2023/07/31(月) 09:40:56.49 ID:KMD1Kh4Q0.net
昭和で言うところのヒモだな
この令和の世の中では多様な生き方が認められてるのでアリw

194 :スフィンクス(埼玉県) [ニダ]:2023/07/31(月) 09:42:48.83 ID:0pFUtRIe0.net
>>159
子ありならアリ

195 :ノルウェージャンフォレストキャット (京都府) [US]:2023/07/31(月) 09:43:07.35 ID:ATES90UM0.net
家事を時給に換算したらどうたらこうたら

196 :シャム(三重県) [PL]:2023/07/31(月) 09:44:25.22 ID:irpv84XM0.net
独身だけど将来絶望です
ありがとう自民党

197 :ペルシャ(東京都) [US]:2023/07/31(月) 09:44:25.65 ID:LtePBZJ50.net
主夫=✕
家事専門の引きこもり=◯
何が主夫だよw
付き纏い変質者をストーカーってやんわり
表現してるだけと同じで
仕事したくない単なるヒキを主夫って
言ってるだけじゃねーかw

198 :パンパスネコ(神奈川県) [KZ]:2023/07/31(月) 09:45:46.74 ID:NyzPOr0f0.net
34歳からじゃ相当なスキルが無きゃ時給制の単純労働か良くてもワープアの名ばかり正社員だけど
スキルなんか無いだろうし多分もう働くマインドも起きない

199 :黒トラ(東京都) [US]:2023/07/31(月) 09:47:16.50 ID:HYPnxOCU0.net
これはヒモを飼いたかったから結婚したんちゃうんか?

200 :アビシニアン(東京都) [AR]:2023/07/31(月) 09:47:16.96 ID:voZaRbPP0.net
>>1
2人で月18万で収める能力がすごいな
ワイなんか1人で月40万掛かってるわ

201 :(徳島県) [CN]:2023/07/31(月) 09:47:46.87 ID:s3WzqvsH0.net
>>1
ああ、運用を勧める投資会社の宣伝か

202 :ジャガー(SB-iPhone) [ニダ]:2023/07/31(月) 09:48:03.85 ID:6WRWIIzX0.net
よくそんなのと結婚してるな
女が男を選べる時代に

203 :黒トラ(東京都) [US]:2023/07/31(月) 09:50:11.31 ID:HYPnxOCU0.net
手取り580ってこと?
月48万になるけど、月の出費が18万で
貯金8万しかできんのか?

204 :(兵庫県) [JP]:2023/07/31(月) 09:50:14.28 ID:R5PYFeU20.net
妻はずっと専業主婦で私の収入だけで暮らしています。
将来が不安だ…

205 :トンキニーズ(茸) [ニダ]:2023/07/31(月) 09:51:25.25 ID:WAVx2efS0.net
>>23
俺の普通は俺が1人働けば余裕で生活できる収入で共働きしないと生活できないとか理解できん
惚れた女に働けとかどんだけ上から目線なんだろうと

206 :ジャガー(SB-iPhone) [ニダ]:2023/07/31(月) 09:52:01.25 ID:6WRWIIzX0.net
>>204
男でそれ言ってたら情けなすぎるな
でも今の時代女も結婚しても働けって普通か

207 :縞三毛(SB-iPhone) [JP]:2023/07/31(月) 09:52:25.20 ID:44Dil2Fh0.net
ってか男女平等はどこへ行った?
男がこれ言うとたちまち炎上だろ

208 :バリニーズ(茸) [FR]:2023/07/31(月) 09:53:16.77 ID:sxLNkUNm0.net
男女逆なら年収300万でも普通でa稼ぎが少ないって罵る側のくせして。

209 :ジャガー(SB-iPhone) [ニダ]:2023/07/31(月) 09:53:24.84 ID:6WRWIIzX0.net
>>205
男からしたらそうだから働いてない男ってとんでもねえドクズだよな
もうそれだけで人間のクズの性格分かるわ
女で専業主婦なら性格まで分からないけど

210 :スコティッシュフォールド(東京都) [US]:2023/07/31(月) 09:53:45.02 ID:ZHEBQ1Ax0.net
私もヒモ夫欲しいわ
家も土地も両親も犬も居るけど、誰か44歳のババアのとこに婿に来てよ( ; ; )

211 :デボンレックス(大阪府) [US]:2023/07/31(月) 09:53:47.33 ID:GAmtwfDm0.net
30代で年収600あったら十分だろ
還暦前には大台に手が届くんじゃね?

212 :ジャガー(SB-iPhone) [ニダ]:2023/07/31(月) 09:53:58.64 ID:6WRWIIzX0.net
>>208
逆になる事はなくね
同じで考えろって言うのがおかしい

213 :シャルトリュー(熊本県) [US]:2023/07/31(月) 09:54:27.41 ID:+NMqMYPe0.net
 食費どんなに切り詰めても
二人で月2万は無理です。
旦那の実家が農家で米や野菜を
山程送ってくるとか?

214 :バーマン(青森県) [EU]:2023/07/31(月) 09:55:10.70 ID:vABECDEz0.net
女性って更年期障害でがくんと体とメンタルやられるひともいるからな〜

215 :ジャガー(ジパング) [EU]:2023/07/31(月) 09:56:14.28 ID:HQEPcEQk0.net
妻にはフルタイムで働いて俺を扶養に入れて欲しいと常に言ってる。

紐って素敵やん。

216 :マンチカン(広島県) [CN]:2023/07/31(月) 09:56:50.56 ID:B2k3w4s00.net
専業主夫は不安なのに専業主婦は不安じゃない不思議。

217 :アフリカゴールデンキャット(大阪府) [CN]:2023/07/31(月) 10:00:41.26 ID:c+gj8mPP0.net
病気や介護を言い訳にしてるけど
実のところは肩たたきを不安視してんだろう
システムエンジニアといえばIT業界なんだよ

218 :ペルシャ(兵庫県) [ニダ]:2023/07/31(月) 10:00:51.06 ID:gaLHO6af0.net
これ相談者が男だと安月給甲斐性無しは黙ってろと批判されるやつだろ

219 :マレーヤマネコ(埼玉県) [ニダ]:2023/07/31(月) 10:01:23.84 ID:e+ISa91x0.net
なんだこの差別主義者

220 :ターキッシュアンゴラ(長野県) [US]:2023/07/31(月) 10:02:25.33 ID:VJh/s9WJ0.net
男はずっと耐えてきたことなんだが

221 :猫又(茸) [ヌコ]:2023/07/31(月) 10:02:38.21 ID:nHUCkwPM0.net
女が求める世界とちゃうんか

222 :エジプシャン・マウ(茸) [US]:2023/07/31(月) 10:02:59.50 ID:NvPs8XTX0.net
2人で食費2万?

223 :ブリティッシュショートヘア(兵庫県) [MX]:2023/07/31(月) 10:03:36.57 ID:iFd17nq80.net
円安の今なら専業は年収2000万相当だからすごいやん!

224 :ハバナブラウン(東京都) [ニダ]:2023/07/31(月) 10:03:36.65 ID:dWbA+AEq0.net
素晴らしいチンポなのでは?

225 :コーニッシュレック(東京都) [ニダ]:2023/07/31(月) 10:04:11.40 ID:fJmwDg5Q0.net
>>210
別に俺がいくよ
皿洗いはだいぶ上手くなったしセックスも得意だ

226 :コドコド(千葉県) [ニダ]:2023/07/31(月) 10:04:31.81 ID:zBc8Uu6Q0.net
ヒモってワードはまだまだある筈なんだがな。

227 :ヨーロッパオオヤマネコ(茸) [US]:2023/07/31(月) 10:06:24.91 ID:o65KL+sq0.net
>>1
これを男が書くとフェミ界隈から途端にぶっ叩かれます
男女平等とはいったい(苦笑)

228 :ジャガランディ(ジパング) [ニダ]:2023/07/31(月) 10:06:47.65 ID:a4w+30VK0.net
奥さんが早く帰ってくるとそこは
お隣の主夫と旦那の濡れ場であった

229 :縞三毛(東京都) [US]:2023/07/31(月) 10:06:53.39 ID:TcfamfkZ0.net
毎月8万貯金出来るの素直にすげえわ
しかも二人暮らしで

230 :コラット(愛知県) [RO]:2023/07/31(月) 10:07:23.67 ID:dMFVvLjq0.net
世の男性は毎日その不安の中で仕事してますよ?
少しでも不安をぬぐおうと多く稼ぐために必死で稼いでも
仕事ばかりで家庭を顧みないなんて批判までされたりしてますよ

231 :コーニッシュレック(東京都) [ニダ]:2023/07/31(月) 10:08:03.10 ID:fJmwDg5Q0.net
>>230
涙でてきた🥺

232 :エジプシャン・マウ(茸) [US]:2023/07/31(月) 10:09:38.66 ID:oJphwwuO0.net
大和田獏然

233 :ハイイロネコ(埼玉県) [GB]:2023/07/31(月) 10:09:52.96 ID:jUYqgD8r0.net
食費2万で貯金8万って超優秀だろ
一人になってもこのパフォーマンスは出せないよ
まあ自分と同レベルの収入の人捕まえるだけで生活の質変えられるけど

234 :コーニッシュレック(東京都) [ニダ]:2023/07/31(月) 10:10:10.88 ID:fJmwDg5Q0.net
世の中の旦那は偉い
それに比べ家事嫌だ姑嫌だセックスもしたくない子育ては旦那の仕事と
ワガママ放題の女はいったい何をしてるのか

235 :コドコド(千葉県) [ニダ]:2023/07/31(月) 10:10:20.24 ID:zBc8Uu6Q0.net
もしかしたらデキる猫のステマかもしらんね。

236 :マンクス(兵庫県) [CN]:2023/07/31(月) 10:10:59.64 ID:UsT9kktH0.net
子供が欲しくても産んで産後の体調が悪かったら収入面が不安だし
職に復帰出来ても今と同じ年収か分からんからな
ここら辺の事を旦那と話し合いしてパートとかして貰うのが良いだろ

237 :オセロット(静岡県) [BR]:2023/07/31(月) 10:11:48.32 ID:dGEwXLUj0.net
不満なら離婚すればいいのに
子どもいなそうだし

238 :マンチカン(東京都) [ニダ]:2023/07/31(月) 10:12:02.06 ID:S7SvlN7I0.net
男はこうあれ、女はこうあれなんて
数十年でコロコロ変わるし
おまえらもそれに合わせてコロコロ転がる

好きなように生きた者勝ちだよ

239 :シンガプーラ(東京都) [ニダ]:2023/07/31(月) 10:15:12.17 ID:WyPJsq4O0.net
>>237
脳内旦那やから

240 :コドコド(神奈川県) [US]:2023/07/31(月) 10:16:22.17 ID:l1zpIT+Z0.net
>>233
生活の質の低下を共働きと比較して感じさせないならかなり優秀だよね
家事こなしてるから、数字で見えない部分もあるし

241 :マンチカン(広島県) [CN]:2023/07/31(月) 10:16:30.35 ID:B2k3w4s00.net
>>238
基本的な考え方は大昔から変わってないと思うけど。
ただ現代は単に女が社会進出してるっていうだけで。
男女平等とかジェンダーとか無理矢理感半端ない。

242 :スペインオオヤマネコ(東京都) [IL]:2023/07/31(月) 10:19:35.73 ID:9f/0yZ0Q0.net
旦那仕事嫌いなのか何で働かないんだ
此の非国民が!
程の良い話し只のヒモじゃ無いか
情け無い

243 :ジャパニーズボブテイル(東京都) [US]:2023/07/31(月) 10:21:29.38 ID:badzhPce0.net
男女平等な!!

244 :ユキヒョウ(埼玉県) [US]:2023/07/31(月) 10:23:24.66 ID:kvLdCCOX0.net
最初から分かってたことをなぜ今さら…

245 :ラガマフィン(福岡県) [GR]:2023/07/31(月) 10:23:56.13 ID:DQBh5uAP0.net
育児をしている主夫は本当に大変だとは思う

246 :ラガマフィン(福岡県) [GR]:2023/07/31(月) 10:25:32.47 ID:DQBh5uAP0.net
しかし、子供のいない家庭の主夫ってどうなん?

247 :ラガマフィン(茸) [US]:2023/07/31(月) 10:25:40.79 ID:0N1+wTUk0.net
>>242
結婚も出来ない高卒底辺が偉そうだな

248 :ツシマヤマネコ(東京都) [US]:2023/07/31(月) 10:25:44.43 ID:g7su6Us90.net
専業主婦は年収1000万相当
専業主夫も同じだろ

差別すんな

249 :アフリカゴールデンキャット(東京都) [CN]:2023/07/31(月) 10:26:46.46 ID:Sd82s/500.net
多様性。以上

250 :セルカークレックス(大阪府) [KR]:2023/07/31(月) 10:29:11.01 ID:/vu6oN+b0.net
妻がボートレーサーで、夫が専業主夫って夫婦の特集を前に見たな
稼げる方が稼ぐ、主夫が子育てと家事、それでいいのでは

251 :ジャガーネコ(東京都) [GB]:2023/07/31(月) 10:30:04.62 ID:i62twK2v0.net
不安なんか誰でもあるから

252 :シャルトリュー(岩手県) [NZ]:2023/07/31(月) 10:32:12.42 ID:HRaI3bXi0.net
これ、婚姻してるから夫扱いだけど、実質ヒモじゃないの?

253 :コーニッシュレック(茨城県) [ニダ]:2023/07/31(月) 10:35:38.39 ID:LCoiCvX40.net
>>252
専業主婦もヒモ?

254 :ヒマラヤン(茸) [US]:2023/07/31(月) 10:35:43.23 ID:G1sWgeWS0.net
嫁がメシマズで片付けも苦手で金銭管理も駄目なタイプで
結果的に主夫になったとか?

255 :マレーヤマネコ(神奈川県) [FR]:2023/07/31(月) 10:37:46.05 ID:BDSMi/Co0.net
男の方も怖くねーのかな
女の心ひとつで放り出されたら何のスキルも職歴もない自分だけ残るって絶望しかないのでは。

256 :スナドリネコ(東京都) [RO]:2023/07/31(月) 10:38:37.18 ID:qHQ1zICk0.net
ウチよりも裕福だから安心しろ

257 :スペインオオヤマネコ(埼玉県) [ES]:2023/07/31(月) 10:39:08.10 ID:2kaJd82k0.net
女でさえこういった思考なんだから、ジェンダーなんて夢のまた夢よ

258 :シャルトリュー(岩手県) [NZ]:2023/07/31(月) 10:39:39.09 ID:HRaI3bXi0.net
>>253
ヒモの意味知ってる?

259 :アビシニアン(兵庫県) [US]:2023/07/31(月) 10:41:18.79 ID:YvgOR+o50.net
>>255
男女逆にしても一緒じゃね?

260 :オセロット(神奈川県) [RU]:2023/07/31(月) 10:43:28.42 ID:649k4rHL0.net
この旦那さんやり手だ
食費月2万で抑えてる
貯金も順調に出来てるようだし問題ないのでは?
妻が亡くなった時が危ういって話してるが
子供がいない以上は性別逆転でも同じこと

261 :黒トラ(静岡県) [JP]:2023/07/31(月) 10:45:11.79 ID:oJyBoWRx0.net
そもそもこの女はなんで結婚したのか気になる

262 :エキゾチックショートヘア(SB-Android) [CN]:2023/07/31(月) 10:49:16.50 ID:6Yk4uy810.net
>>255
専業主夫ってだけじゃ同意なしには離婚出来ないからな
夫が同意しても共有財産を分割しなきゃダメだし

263 :アムールヤマネコ(埼玉県) [US]:2023/07/31(月) 10:50:02.54 ID:SM/JhRcP0.net
妻になんかあって旦那が幡羅に似でなくちゃいけなくなった場合
職歴10年以上空白の無能40男とかになるんだろ
相手のことを大切に思うならそういうの回避するためにも何らかのスキルを身に着けさせるなりパートでもいいから働かせるなりしとけよ

264 :パンパスネコ(東京都) [US]:2023/07/31(月) 10:50:20.86 ID:cdYW9SHk0.net
旦那が働いたらお前も家事やるのか?

265 :ツシマヤマネコ(東京都) [US]:2023/07/31(月) 10:50:50.35 ID:g7su6Us90.net
男女逆転したら専業主婦のこんな夫婦山程いるだろ
記事になること自体男女差別

なぁ専業主婦の鬼女さんよぅ

266 :エキゾチックショートヘア(SB-Android) [CN]:2023/07/31(月) 10:51:25.96 ID:6Yk4uy810.net
>>263
妻に何かあっても大丈夫なように妻に生命保険かけとくんだろ?
男女逆にしただけじゃん

267 :アムールヤマネコ(埼玉県) [DE]:2023/07/31(月) 10:54:35.07 ID:46u6uc4Y0.net
56歳男性 結婚して28年、妻はずっと専業主婦
私の収入だけで暮らしています。家事は何もしないし食事も作りません。ブツブツ文句しか言わない寄生虫のメンヘラです。
親が入院しても私には関係ないと何もしません
早く出ていってくれないかな?寄生虫

268 :シャルトリュー(岩手県) [NZ]:2023/07/31(月) 10:55:45.93 ID:HRaI3bXi0.net
>>266
死亡300万の終身だから、保険たいして掛けてないし、若いから掛け金も安そう。下手したら貯蓄性のでなく掛け捨てメインの保険の可能性すら。

269 :ライオン(東京都) [CH]:2023/07/31(月) 10:55:49.18 ID:gS0NXno60.net
>>258
ヒモは未婚の情夫に対して使う言葉。今回の夫婦は結婚してるからそもそもヒモとは呼べない

270 :シャルトリュー(岩手県) [NZ]:2023/07/31(月) 10:56:51.94 ID:HRaI3bXi0.net
>>269
だから、婚姻によって夫扱いだけどって書いてるけど。

271 :コラット(愛知県) [RO]:2023/07/31(月) 10:58:00.47 ID:dMFVvLjq0.net
経済的な問題は別にして、配偶者には仕事をしていてほしい
労働とは何か、収入を得ることの大変さや痛みや苦しみや有難味は
働いていないと理解できないから

272 :ヨーロッパオオヤマネコ(東京都) [ニダ]:2023/07/31(月) 11:00:46.17 ID:bQXojYmz0.net
旦那「嫁が専業主婦で漠然と将来の不安を抱えてます」
これ言ってるようなモンだぞ

273 :アムールヤマネコ(ジパング) [US]:2023/07/31(月) 11:00:53.04 ID:REIIoXge0.net
偉いじゃん
他の女もこの人見習って弱者男性を養えよ
そうしないと男女平等達成できないし少子かも解消しない

274 :斑(騒) [MX]:2023/07/31(月) 11:01:29.10 ID:AkJcMroe0.net
ニューワールドオーダー!!!!!!!!!!!
https://i.imgur.com/t4l7tqS.jpg

275 :アムールヤマネコ(ジパング) [US]:2023/07/31(月) 11:02:26.45 ID:REIIoXge0.net
男は弱者女性を養う
女は弱者男性を養わない

これが少子化の原因

276 :ジョフロイネコ(青森県) [FR]:2023/07/31(月) 11:02:31.52 ID:JaIji/4l0.net
>>272
IT土方「嫁が専業主婦で漠然と将来の不安を抱えてます」
まあ気持ちは分かる

277 :エキゾチックショートヘア(SB-Android) [CN]:2023/07/31(月) 11:02:32.50 ID:6Yk4uy810.net
>>272
男女逆なら甲斐性無しで終わるな

278 :セルカークレックス(茸) [EU]:2023/07/31(月) 11:08:30.15 ID:z1JwUYvX0.net
毎月の食費2万円でやりくりできるて、超有能な主夫じゃないか
嘘松でなけりゃこんな相談投げてくる妻とのレベルギャップが酷そう
いずれ妻の方から自覚なく壊すだろうな
ご愁傷様

279 :ブリティッシュショートヘア(やわらか銀行) [US]:2023/07/31(月) 11:08:34.57 ID:Tfljwdlz0.net
>>274
この人って何歳なの?50くらい?

280 :コドコド(福岡県) [US]:2023/07/31(月) 11:08:47.19 ID:PmUiDNK/0.net
男女平等とはこういうことだよ
これを望んでたんだろ

281 :現場猫(大阪府) [EG]:2023/07/31(月) 11:09:01.81 ID:1y4hM+zx0.net
もっと稼げる仕事に転職しなきゃね
役目でしょ?

282 :ヒマラヤン(千葉県) [TR]:2023/07/31(月) 11:09:56.86 ID:cu9rL1VN0.net
子育てしてもらえばいいじゃん

283 :アメリカンショートヘア(茸) [JP]:2023/07/31(月) 11:12:04.87 ID:L/Srvb2a0.net
裏山しいのう
俺もヒモに鳴りたかったわ

284 :スコティッシュフォールド(茸) [ニダ]:2023/07/31(月) 11:13:30.10 ID:TclBRP6n0.net
食費二万ってすごいな
この年収でふたり暮らしで月8万の貯金もすごい
管理能力高すぎるからマネージャーとか向いてそう

285 :マレーヤマネコ(神奈川県) [FR]:2023/07/31(月) 11:18:07.87 ID:BDSMi/Co0.net
結局根っこのところで、女ってのは稼ぎもしない才能もない男に魅力を感じられないんだよ
貢いでもらえない自分にも悲しくなるしね

286 :スノーシュー(SB-Android) [NL]:2023/07/31(月) 11:18:43.46 ID:7LKJyHoN0.net
>>163
体の関係もあるけど頻度は低くて、セフレでもない
かと言って全部奢ってもらってるから対等な友達関係ってわけでもない

ペットという表現が適切だと思うんだよね

287 :ヒマラヤン(福岡県) [FR]:2023/07/31(月) 11:19:51.75 ID:d4PABydM0.net
二人で食費2万ってのは凄いな
この男なら生保余裕でしたじゃないの

288 :ぬこ(北海道) [IT]:2023/07/31(月) 11:20:28.33 ID:2GkTLTOi0.net
管理能力高そうな旦那やん

289 :スノーシュー(山形県) [ニダ]:2023/07/31(月) 11:35:00.09 ID:vVbVEh/60.net
有能主夫みたいだけど
妻が働けなくなったらどうするんだろ
主婦より仕事見つからない気がする

290 :ボンベイ(京都府) [SG]:2023/07/31(月) 11:39:34.86 ID:BguXeygK0.net
男女平等ってのは紛いもの
女が一方的に配慮され優遇された上に権利まで同じにしろって事
アホですわ

291 :茶トラ(香川県) [US]:2023/07/31(月) 11:43:03.40 ID:zriBlK8e0.net
>>289
家事スキルあるなら色々と出来る事はある
清掃会社でも介護系とかでも重宝される
食費とか抑えて貯蓄をふやしている所を考えるとその他も色々出来る

292 :ボルネオウンピョウ(SB-Android) [AU]:2023/07/31(月) 11:44:27.51 ID:NvyzJBzQ0.net
>>270
ヒモの定義は結婚してるかどうかが重要なポイントだから、その前提は成り立たない。実質も何も無い。

293 :リビアヤマネコ(愛知県) [GB]:2023/07/31(月) 11:48:56.43 ID:3JuC3ehy0.net
>>291
この男の人、家庭のことについては何気に出来る主夫だと思うわ

294 :シャルトリュー(ジパング) [ニダ]:2023/07/31(月) 11:51:54.32 ID:Y1th0LF60.net
2で解決してた

295 :ジャガーネコ(光) [AU]:2023/07/31(月) 11:55:24.92 ID:pzsf/+pl0.net
34歳で悩むって遅いだろ
今から離婚しても子供間に合わないし

296 :ジャガーネコ(光) [AU]:2023/07/31(月) 11:56:38.45 ID:pzsf/+pl0.net
>>291
世の中の主婦みんな社会に出て使えると思うか?
そもそも有能であれば二馬力で働いて資産倍にしてるわ

297 :ユキヒョウ(SB-Android) [PT]:2023/07/31(月) 12:01:10.39 ID:hHRjhKWh0.net
SEってそれしか稼げないの?

298 :キジ白(ジパング) [US]:2023/07/31(月) 12:01:46.89 ID:JhbIxuV90.net
男女入れ替えると何の心配もされないのにな

299 :ユキヒョウ(SB-Android) [PT]:2023/07/31(月) 12:02:40.07 ID:hHRjhKWh0.net
>>25
>>17の渾身のボケをへし折りやがったな

300 :しぃ(大阪府) [ニダ]:2023/07/31(月) 12:04:21.49 ID:tT+s+pny0.net
他人に愚痴ったり相談持ち掛けても仕方ないじゃん
旦那と話し合うしか無いだろ

301 :スミロドン(北海道) [VE]:2023/07/31(月) 12:05:37.60 ID:VPvxzR2D0.net
え????
逆だったら不安感じるわけないと思ってるの?
性差別?

302 :ペルシャ(東京都) [US]:2023/07/31(月) 12:06:25.38 ID:LtePBZJ50.net
家にいても投資して成功してるとか
小説書いてるとか何かやってれば良いけど
主夫ってw
家事しか、能のないクズやん
家事なんか最近は便利家電で独身でも
できるし
ただの引きこもりで草

303 :エキゾチックショートヘア(SB-Android) [CN]:2023/07/31(月) 12:06:25.53 ID:6Yk4uy810.net
>>301
不安ならスキルアップして転職しなきゃな

304 :ヤマネコ(東京都) [JP]:2023/07/31(月) 12:06:57.21 ID:rftxlqLy0.net
子供居ないなら、このままで大丈夫だと思う。旦那がしっかりしてるから、職をなくしても貯金でやりくり出来るだろう。なんなら旦那が株運用で儲けるかもしれない。

305 :エキゾチックショートヘア(SB-Android) [CN]:2023/07/31(月) 12:07:24.83 ID:6Yk4uy810.net
>>302
女性差別はやめろ

306 :ボルネオウンピョウ(茸) [ニダ]:2023/07/31(月) 12:11:03.79 ID:YAv5BKrv0.net
>>203
年収は年収
手取りなら手取りと書く

307 :コーニッシュレック(東京都) [NO]:2023/07/31(月) 12:11:19.54 ID:QknQrfLz0.net
30半ばで子供がいない夫婦って、
その時点で変。

308 :スミロドン(光) [US]:2023/07/31(月) 12:11:22.33 ID:BWpNzV8z0.net
>>23
お前の周りではそうかも知れんが、逆なら普通に許されてるよ

309 :ラガマフィン(茸) [US]:2023/07/31(月) 12:12:35.65 ID:ENz+Rgo+0.net
子どもいないならなんの問題もないのでは

310 :オリエンタル(神奈川県) [US]:2023/07/31(月) 12:12:48.23 ID:dS5HSn550.net
>>302
リモートワークでおうち時間とか言い出しそう

311 :コラット(SB-iPhone) [US]:2023/07/31(月) 12:13:23.20 ID:qiKUln7B0.net
その収入で月2万の食費で満足できるなんて相当ストイックなのね

312 :エキゾチックショートヘア(滋賀県) [ニダ]:2023/07/31(月) 12:13:32.65 ID:8XdMWd7c0.net
>>2
専業主婦の年収は1300万円相当だっけ?たしか

313 :チーター(光) [BG]:2023/07/31(月) 12:14:31.71 ID:KM4n2tlq0.net
>>302
俺のとこも嫁が専業主婦みたいな能無しのゴミじゃなくて本当に良かったわ
まあ、主婦になるような素振り見せたら結婚してなかったけど

314 :ジョフロイネコ(神奈川県) [US]:2023/07/31(月) 12:15:47.19 ID:KTFde9HU0.net
俺も専業主夫だけどきちんと家計をやりくりして老後の蓄えもしてるで
仕事はデキル人がやればいい

315 :ジャガーネコ(光) [AU]:2023/07/31(月) 12:16:34.08 ID:pzsf/+pl0.net
>>314
嫁は悩んでるんだぞ働け

316 :デボンレックス(東京都) [US]:2023/07/31(月) 12:16:45.67 ID:OJBqS1ex0.net
どっちも優秀だな

317 :アジアゴールデンキャット(光) [US]:2023/07/31(月) 12:17:29.71 ID:iMQVTxty0.net
>>314
老後の蓄えしてんのお前じゃなくて嫁じゃん
何で自分の手柄みたいに語ってんの?

318 :サーバル(東京都) [ニダ]:2023/07/31(月) 12:19:54.14 ID:oBL0RFo30.net
で?っていう

319 :スノーシュー(神奈川県) [AR]:2023/07/31(月) 12:20:19.25 ID:t5ooT8Qd0.net
>>301
稼ぎ頭が妊娠出産で収入減るのは基本専業主夫の場合だけだからな
知り合いは出産時のトラブルで奥さんと子供の面倒みるために1年育休取ってたけど、この夫婦はそういう事おきたら専業続けられないし子供持つことは不安だろ

320 :スコティッシュフォールド(茸) [US]:2023/07/31(月) 12:21:05.23 ID:H0m6kHdO0.net
専業主婦を想像してください
それは男性でしたか?
無意識のうちの差別と戦い専業主婦をする彼を応援しよう

321 :ライオン(ジパング) [US]:2023/07/31(月) 12:22:03.84 ID:5XV0FdEh0.net
>>296
介護であれば奥さんが34ってことは旦那も30代ぐらいだと思うから即戦力としてどこでも雇ってくれるとは思う
俺なら絶対やらないけど

322 :エキゾチックショートヘア(SB-Android) [CN]:2023/07/31(月) 12:24:53.40 ID:6Yk4uy810.net
>>317
共有財産だぞ?

323 :メインクーン(茸) [US]:2023/07/31(月) 12:51:09.56 ID:OAlzm0hP0.net
そんなことは結婚する前に確認しろよ
結婚した後で何を言ってるやら

324 :アジアゴールデンキャット(沖縄県) [US]:2023/07/31(月) 12:59:16.69 ID:YMqE3Bid0.net
素晴らしいじゃないか?
専業主婦の年収は幾らが妥当だったっけ?


325 :マヌルネコ(東京都) [US]:2023/07/31(月) 13:01:52.50 ID:igVztDdi0.net
サンレッドかな

326 :白黒(青森県) [KR]:2023/07/31(月) 13:04:24.43 ID:rMFLkdJU0.net
「女」だからこんな甘えた発言が許される
男だったらどうなることやら

327 :ジョフロイネコ(茸) [US]:2023/07/31(月) 13:09:58.69 ID:9BlvBF/a0.net
嫁が女医で稼いできてくれるから俺は週2でバイト生活
飯は作ってる

328 :黒トラ(茸) [JP]:2023/07/31(月) 13:10:52.14 ID:C+oTBVv00.net
働きたくないでござる!

329 :バーミーズ(東京都) [US]:2023/07/31(月) 13:11:23.97 ID:LLjbslc40.net
男でも嫁がパートに出てくれないって愚痴ってる奴山程おるやん
嫁の一馬力だと出産で収入途絶えるんだしそら不安だろ

330 :スコティッシュフォールド(光) [ニダ]:2023/07/31(月) 13:13:10.90 ID:rPsTAROK0.net
>>274
お笑いに関わらなかった小杉つて感じだな

331 :ブリティッシュショートヘア(埼玉県) [ニダ]:2023/07/31(月) 13:16:21.85 ID:4/JU7Gri0.net
やっぱり「専業主夫」という肩書はまだ市民権を得ていないようだな(エタ・ヒニン扱い)

実は弁護士や会計士資格を持っていて正式な肩書はそれにしているが、
家事や人の世話をするのが好きだから主夫をしているとかなら認められるかもしれん

332 :ブリティッシュショートヘア(千葉県) [US]:2023/07/31(月) 13:16:55.19 ID:zNv7bHtK0.net
マンさんは他人と違うことを極端に嫌うからな
他人の家庭見たときに「なんで私だけ働かないのいかないのわよ?!」となるんだろう

333 :チーター(神奈川県) [US]:2023/07/31(月) 13:17:42.49 ID:8WoMJH7/0.net
マジレスすると人生なんてどうとでもなる
日本に生まれて飢え死にとかまずありえないから

334 :白黒(東京都) [FR]:2023/07/31(月) 13:18:48.03 ID:ZdWxzkit0.net
離婚したら一生独身でもいいの?
需要ないよ

335 :スミロドン(鹿児島県) [ニダ]:2023/07/31(月) 13:19:33.40 ID:0hiRBXnM0.net
不安なら稼げ稼げ

336 :ベンガルヤマネコ(茸) [SE]:2023/07/31(月) 13:19:49.25 ID:ZCnJzdYA0.net
いや家事まともにやってくれるなら離婚理由にはならんと思うが

337 :ベンガルヤマネコ(茸) [SE]:2023/07/31(月) 13:21:44.16 ID:ZCnJzdYA0.net
>>329
途絶えるって言っても有給フルで使えば一ヶ月くらい取れるやろ?
育児も旦那がやってくれるんだし出産で途絶えることはないやろ

338 :シャルトリュー(福岡県) [ニダ]:2023/07/31(月) 13:25:44.48 ID:l9+lZqFa0.net
男女逆の場合、そんな負債は捨てろ!だろ?
じゃあ離婚しろって言えばいいんじゃねーの?

339 :シャルトリュー(福岡県) [ニダ]:2023/07/31(月) 13:26:16.08 ID:l9+lZqFa0.net
>>334
子供産む気ないなら独身の方が費用を抑えられるだろ

340 :茶トラ(香川県) [US]:2023/07/31(月) 13:30:45.26 ID:zriBlK8e0.net
この問題を企業として考えてみれば良い
現状で利益的に大きく無いが堅調に推移している
理由は内部で上手くコストカットして支出をコントロールしてるから
コレを売上を伸ばそうと言う事で異分野事業進出したとする
そうなると一部を外注に出したりしなくちゃいけなくなる
で、トータル的に売上は増加しても支出も増加する為場合によっては利益は下がる事もあり得る
ただ異分野事業展開を行う事で元々の事業が上手く行かない場合のリスク低減にはなる
まあその辺をどう考えるかは各企業戦略に依るわな

341 :ヒマラヤン(兵庫県) [KR]:2023/07/31(月) 13:35:00.52 ID:p4Nm9Zh90.net
女性は職男と結婚すれば第三号被保険者となって厚生年金貰えるけど
男性が職女と結婚しても第三号被保険者に成れない小遣いていどな国民年金しかもらえないし

将来が不安です→なんだな
男女差別 マンさん議員はこの事に一切触れないのがもうね

342 :コドコド(茸) [US]:2023/07/31(月) 13:37:57.31 ID:X2KPYBPY0.net
専業主婦は年収1000万クラスなんだろ
何も問題ないな

343 :ヒマラヤン(兵庫県) [KR]:2023/07/31(月) 13:42:10.56 ID:p4Nm9Zh90.net
女性は職男と結婚し専業主婦
 ↓
第三号被保険者となって厚生年金貰えるけど

男性が職女と結婚して専業主夫になっても
 ↓
第三号被保険者に成れない。
自身が掛けていた国民年金を小遣いていどしかもらえない
し 
将来が不安です→そこが不安なんだな
男女差別 マンさん議員はこの事に一切触れないのが もうね

344 :白黒(青森県) [KR]:2023/07/31(月) 13:43:18.99 ID:rMFLkdJU0.net
>>332
プラス「責任」を負うことを嫌う

345 :白黒(青森県) [KR]:2023/07/31(月) 13:44:26.09 ID:rMFLkdJU0.net
>>342
何も問題ないどころか家事も積極的にやらないといけない

346 :ボンベイ(東京都) [US]:2023/07/31(月) 13:56:17.70 ID:31mwqNu+0.net
>>343
専業主婦(夫)は、男女関係なく第三号被保険者になれるし
専業主婦(夫)は、厚生年金では無く国民年金です。
夫(妻)が厚生年金加入であれば、無職の専業主婦(夫)の
国民年金保険料の支払いが不要というだけです。

347 :ワクチン接種に行こう!(神奈川県) [US]:2023/07/31(月) 14:00:53.32 ID:J5C+s42k0.net
家計管理ができる女なんて滅多にいないからな
男がやった方がいい
ただ、きっちり家計管理できる能力があるならその分働いた世帯年収上がるけどね

348 :ボンベイ(東京都) [US]:2023/07/31(月) 14:02:48.71 ID:31mwqNu+0.net
きっと、イケメンの夫なんだろう。
このチンポと別れるなんて、ミリも思っていない。

349 :ハイイロネコ(東京都) [US]:2023/07/31(月) 14:04:25.50 ID:SburL71a0.net
一般的な家庭やん

350 :しぃ(東京都) [ニダ]:2023/07/31(月) 14:04:48.88 ID:boXZ9grf0.net
>>11
パートくらい行けよ

351 :アメリカンボブテイル(大阪府) [US]:2023/07/31(月) 14:09:40.63 ID:c+UYGmp20.net
子無しと子有りで難易度が天と地の差なんだ
子供居ないなら家に居る必要ないだろw

352 :ベンガルヤマネコ(千葉県) [ニダ]:2023/07/31(月) 14:25:09.85 ID:vgOlV6Qg0.net
毎月8万も貯金するとか家計岸壁やん夫

353 :マレーヤマネコ(東京都) [US]:2023/07/31(月) 14:31:36.52 ID:nS/QGdnt0.net
不満が出てきたなら別れ時では…

バツイチ34歳に食いつく男なんてろくな奴いねーだろうが

354 :ユキヒョウ(長崎県) [ID]:2023/07/31(月) 14:38:43.10 ID:NXHUlTa+0.net
企業型DCとか収入考えたら税金のメリットも大してないし新NISAにすればいいのに。
途中で必要になっても基本使えないんだから。
保険も恐らく掛け捨てが嫌で貯蓄型の終身保険だろうけど働けなくなったりしたら終わりだろうに。

355 :スナドリネコ(東京都) [CA]:2023/07/31(月) 14:40:44.12 ID:n6BOUOb30.net
まいどな
作文

356 :バリニーズ(東京都) [CN]:2023/07/31(月) 14:40:47.60 ID:BBNO+E9i0.net
パートは働いてるうちに入らない時代ですよ

357 :サバトラ(神奈川県) [ヌコ]:2023/07/31(月) 14:41:21.35 ID:mpEpBqxE0.net
>>159
それってここの板の住人じゃない?時々登場してたな
妻が女医の専業主夫

358 :ジャガーネコ(光) [AU]:2023/07/31(月) 14:43:37.69 ID:pzsf/+pl0.net
>>353
既に夫がろくでなしなんだー

359 :ツシマヤマネコ(東京都) [FR]:2023/07/31(月) 14:52:31.35 ID:E4AiJVt80.net
数時間のバイトくらいさせたら
あと嫁ちゃんは保険入っといてあげて

360 :マーブルキャット(群馬県) [IL]:2023/07/31(月) 14:53:09.75 ID:Vb012yT90.net
最初からそういう話だったのにgdgdいう
まん様に問題ありでは?

361 :スペインオオヤマネコ(茸) [ニダ]:2023/07/31(月) 14:59:34.75 ID:d+ibfFuv0.net
>>2
自分より年収高い事だろ。専業主夫は年収2000万に匹敵するらしいぞ。ソースはま~ん

362 :サバトラ(茸) [JP]:2023/07/31(月) 15:05:58.57 ID:JsqsUJXw0.net
子供も家もないなら生命保険いらんだろ

363 :サバトラ(茸) [JP]:2023/07/31(月) 15:06:01.13 ID:JsqsUJXw0.net
子供も家もないなら生命保険いらんだろ

364 :バリニーズ(東京都) [US]:2023/07/31(月) 15:17:23.68 ID:sVZh5i3I0.net
男「その気持ちは我々が50年前に通過した場所だッッ!」

365 :キジ白(千葉県) [CN]:2023/07/31(月) 15:26:01.15 ID:zFMHGuaY0.net
食費月2万で抑えてくれるならそこらへんの主婦より賢いじゃん
貯金も月8万できてるなら上出来では

366 :チーター(ジパング) [KR]:2023/07/31(月) 15:37:13.55 ID:1bBz/Zag0.net
専業まんこどうすんのこれ

367 :スフィンクス(茸) [CA]:2023/07/31(月) 15:46:33.50 ID:bN7g7yeG0.net
上手くいってるなら専業主夫で全く問題ないんだよ
問題発生奥さんが不安になってること
きちんと話し合うしかないね
子供作るか作らないかでも変わってくるし
あとシステムエンジニアって肩たたきあるらしいね
奥さんリストラ予定でもあるのかな

368 :ヒョウ(埼玉県) [US]:2023/07/31(月) 15:48:04.05 ID:M6OeHbcM0.net
男女平等なんだからこんなの珍しくもないだろ
昔はそんな女は腐るほどいたんだし
何も驚くことではない

369 :スフィンクス(茸) [CA]:2023/07/31(月) 15:49:27.23 ID:bN7g7yeG0.net
>>368
珍しくも何とも無いよね
でもこの夫婦はうまくいかないだろうな

370 :カラカル(大阪府) [US]:2023/07/31(月) 15:51:37.04 ID:4beKS6ac0.net
>>43
そうだよな

371 :カラカル(大阪府) [US]:2023/07/31(月) 15:52:58.76 ID:4beKS6ac0.net
男のしては結婚してメリットのあるはじめてのスタイルだな。

372 :コドコド(茸) [CL]:2023/07/31(月) 15:55:07.78 ID:uJCemPky0.net
たぶん子供できたらどうする?が不安なんだろ
でもこの夫は子供作る気ないよ
産んだら育てるの夫である自分になるし
結婚前にちゃんと話し合わなきゃ

373 :(SB-iPhone) [US]:2023/07/31(月) 16:14:42.28 ID:xy9uAomn0.net
専業主夫に休みはねーんだけど?

374 :ソマリ(ジパング) [CA]:2023/07/31(月) 16:15:45.42 ID:NgupfZJs0.net
専業主夫の仕事を給料換算しないの?

375 :ウンピョウ(SB-iPhone) [CA]:2023/07/31(月) 16:18:40.64 ID:bcFe9zhc0.net
女が男と同じようなこと言うに決まってるw
私と同じだけ稼いでみろよ!!

376 :マンチカン(茸) [US]:2023/07/31(月) 16:22:25.79 ID:42gG08Vz0.net
でもこの夫も珍しいね
子供いなかったら毎日暇じゃない?少し働いたほうが自由になるお金増えるし遊びにも行ける
友達と遊んだりしないのかな
陽キャも影キャもそれなりに友達はいたりするのに

377 :マヌルネコ(東京都) [BE]:2023/07/31(月) 16:30:58.36 ID:E9JuSknb0.net
猫はいらない。若いうちに夫も働いてダブルインカムにすべし。
子供つくらないにしても二人とも働きに出れば光熱水道費は激減する。

378 :ギコ(東京都) [NL]:2023/07/31(月) 16:55:20.90 ID:RHfxOUMJ0.net
>>376
子なしで主夫やってるけど、わりと家事だけでも時間取られるから平日は外に出るのも億劫だな
週末は二人で出掛けるが近場だし、そもそも友達がいないしな

379 :サバトラ(神奈川県) [ヌコ]:2023/07/31(月) 17:19:43.30 ID:mpEpBqxE0.net
>>376
私は子供出来るまで小梨専業だったけどとにかく社会に出るのが嫌だった
それだけでなく遊びに行くこともせず他人との交流自体も嫌な完全引きこもり気質だった
10代後半からそんな感じで人との交流も避けてた
なんか上手くやれないんだよね
仕事だけじゃなくあらゆる事が外の世界で上手くやれないから引きこもった
コンプレックスも多い
今も相変わらず専業だけどママ友ともそれなりに楽しんで交流してアクティブになって大分変わった
小梨専業という負い目と家建てて引っ越したから狭くて古いボロアパートに住んでると言う負い目が無くなったからかもしれない

380 :しぃ(茸) [NL]:2023/07/31(月) 17:29:09.63 ID:jcMdG2R00.net
34歳のシステムエンジニアってこんなに稼ぐの?

381 :マーゲイ(茸) [IT]:2023/07/31(月) 17:32:03.57 ID:sKaABrhn0.net
>>378
友達いないのか
ネット友達もいないの?自分も主婦やってた時あったけど子供できるまでは暇で暇でとにかくバイト始めたわ
手始めに地域新聞の配達とか
外に出たくて身体動かしたくて仕方なかった

382 :◆wqLZLRuzPQ:2023/07/31(月) 18:35:51.06 ID:IPodLKJVv
男女差別

383 :ヤマネコ(SB-iPhone) [US]:2023/07/31(月) 17:35:23.55 ID:OMnHtzb/0.net
家行っていいですかに似たような無職オッサン居たな
嫁に怯えてスタッフを早く帰らせようと小細工ばかりしててものすごく惨めだった

384 :デボンレックス(ジパング) [ニダ]:2023/07/31(月) 17:48:37.88 ID:9LZRl+ub0.net
>>380
seどうこうというより会社によるとしか

385 :サバトラ(神奈川県) [ヌコ]:2023/07/31(月) 17:50:26.96 ID:mpEpBqxE0.net
>>380
会社によってピンキリだよ
私が働いてたとこは薄給だった

386 :しぃ(茸) [NL]:2023/07/31(月) 17:52:18.67 ID:jcMdG2R00.net
>>384
>>385
そうなんだ、このひといいとこ務めてるんだねえ

387 :メインクーン(大阪府) [ES]:2023/07/31(月) 17:58:03.65 ID:garAbdFb0.net
>>386
ソフト屋ってのは要するにサラリーマンなので給与は務めてる会社によるワケだけど、男女差が無い仕事なので一般的な34歳男性技術職の賃金と同じと考えればいいだけかと。

388 :ヒョウ(茸) [ニダ]:2023/07/31(月) 18:04:18.44 ID:YYpIOT4+0.net
ネトウヨより裕福だろ

389 :ピューマ(光) [FR]:2023/07/31(月) 18:06:01.59 ID:DQ2uCfJG0.net
男女逆転させても同じだから、別に悩む必要ないんじゃね?
なんとかなるでしょ。

390 :トンキニーズ(静岡県) [SG]:2023/07/31(月) 18:17:56.87 ID:RW2M2ZCj0.net
ノイローゼにもならずに大変で仕方がない家事してくれてるんだから気持ち良く養ってやれよ

391 :パンパスネコ(愛知県) [DZ]:2023/07/31(月) 18:26:37.33 ID:ZaOslz4s0.net
>>1
そんなの捕まえるほうが悪い
てか男は昔からそれやってんだよな

392 :メインクーン(東京都) [ニダ]:2023/07/31(月) 18:28:47.56 ID:WFT84VlF0.net
これで主夫旦那が節約しつつ密かに投資をしてて、熟年離婚突きつけられた時には老後2000万問題も余裕でクリアしてたら笑う。

393 :ぬこ(静岡県) [US]:2023/07/31(月) 18:30:20.76 ID:Bdt60TtL0.net
夫:34歳(専業主夫・無職)

専業主婦主夫は無職では無いだろ

394 :コーニッシュレック(茸) [US]:2023/07/31(月) 18:37:40.72 ID:s2RtfFKH0.net
家事もしない無職童貞がイキるスレ

395 :アジアゴールデンキャット(ジパング) [US]:2023/07/31(月) 18:41:43.87 ID:7ONB1ZB90.net
>>394
まーん(笑)

396 :イエネコ(静岡県) [US]:2023/07/31(月) 18:47:39.29 ID:ZunFZUSP0.net
いやお前ら専業主婦は養えるけど専業主夫は養えないだろ?

397 :サバトラ(茸) [JP]:2023/07/31(月) 18:48:38.98 ID:F3qLweVc0.net
自分で勝手に高いハードル掲げて
勝手に折れて立てなくなってる人生を一言で現すなら「ED」みたいなヤツが
主夫叩いててもダサいだけよね

398 :オセロット(神奈川県) [RU]:2023/07/31(月) 18:53:23.36 ID:649k4rHL0.net
もっとこういう有能旦那増えて欲しいわ IT勤めの女は確かに狙い目かもしれぬ

399 :サバトラ(神奈川県) [ヌコ]:2023/07/31(月) 18:55:53.53 ID:mpEpBqxE0.net
しかし大抵の男女は
女は自分がいくら稼いでいようと旦那が無職なんて馬鹿にされたり嫌だろうし
男側も女に養ってもらってる無職って状況に大抵堪えられないよね

400 :スミロドン(茸) [US]:2023/07/31(月) 18:55:54.94 ID:1AvOONQw0.net
ウチは男女同一賃金で管理職比率までならしてるからありえる
普通に行けば40になる頃には年収10百万くらいかな
旦那より貰ってるって話はよく聞く

401 :サバトラ(神奈川県) [ヌコ]:2023/07/31(月) 19:00:29.29 ID:mpEpBqxE0.net
ITでは男女同一賃金とか言うけどそれ以外の職種って未だに男女で賃金差あるの?
今時信じられない

402 :ギコ(茸) [DE]:2023/07/31(月) 19:01:53.41 ID:Yr0HX7M90.net
女がやる分には良いのに男がやると文句言うのなw

403 :オリエンタル(茸) [DE]:2023/07/31(月) 19:02:34.74 ID:cWP8lbrw0.net
主夫叩きする男=言い訳がましい童貞
主夫叩きする女=怠惰な寄生虫

404 :黒トラ(東京都) [US]:2023/07/31(月) 19:07:45.13 ID:T5QNH8nj0.net
>>380
34歳なら大手ベンダーで早ければ課長になって1000万円コースもある

405 :ボンベイ(ジパング) [US]:2023/07/31(月) 19:15:03.00 ID:+gRA+UHM0.net
働かずとも不動産があるのだよ

406 :パンパスネコ(愛知県) [DZ]:2023/07/31(月) 19:16:38.45 ID:ZaOslz4s0.net
寄生前提でブサ女選んでるだろうな
それに気付けない女側も客観評価できてないんだよ
まーん

407 :ヒョウ(大阪府) [RO]:2023/07/31(月) 19:23:04.53 ID:+rlRBx2s0.net
>>402
ほんこれ
女性様も大概にしろと

408 :マーゲイ(愛知県) [IT]:2023/07/31(月) 19:38:36.01 ID:/VVIU2Eh0.net
夫婦で話し合え、以上。

409 :ソマリ(茸) [US]:2023/07/31(月) 19:49:56.55 ID:RIB7KgGh0.net
小梨の専業主夫…?

410 :ウンピョウ(東京都) [CA]:2023/07/31(月) 19:52:14.93 ID:aWqi1znW0.net
世の中のまんさんもパートに出るんだからバイトしてもらえよ
以上

411 :キジ白(SB-Android) [CN]:2023/07/31(月) 19:53:29.72 ID:fe+mmQUk0.net
会社勤めは向いてないけど主夫業はキッチリやってるんだな
You Tubeで主夫のvlogか猫チャンネルやればワンチャンある気がする

412 :ペルシャ(茸) [FR]:2023/07/31(月) 20:13:55.25 ID:A2fN8nQy0.net
どういう流れで専業主夫になったんだろ?
結婚を機に?
転職するつもりがダラダラと?

413 :スコティッシュフォールド(茸) [KR]:2023/07/31(月) 20:15:27.60 ID:ptDylS2i0.net
働かないまん様抱えてる男はどうすりゃいいの

414 :オシキャット(埼玉県) [ニダ]:2023/07/31(月) 20:19:41.45 ID:CKvQDMyy0.net
>>1
ならなぜ結婚したのか

415 :シャム(愛知県) [NO]:2023/07/31(月) 20:26:51.30 ID:Pj3iWNcc0.net
>>365
よく考えると食費が2万て凄いな!
旦那はメシ食ってないんじゃね?

416 :クロアシネコ(神奈川県) [CN]:2023/07/31(月) 20:27:30.59 ID:U78JcsE/0.net
こういうのって独女が良かったんじゃね?
世間体で結婚してそう

417 :ベンガルヤマネコ(東京都) [PK]:2023/07/31(月) 20:28:52.69 ID:p3OD2hHO0.net
>>1
専業主夫の仕事を年収換算すると1123万円相当!
年収たかが580万円の会社員が偉そうにするな!

418 :アフリカゴールデンキャット(東京都) [IT]:2023/07/31(月) 20:34:08.13 ID:3uaDnbRV0.net
ヒモやん

419 :セルカークレックス(神奈川県) [CN]:2023/07/31(月) 20:37:59.75 ID:q/R/UyT60.net
最初は浮気しないチンポが1本あれば充分で自分が養ってくつもりだったのかも知れんが人間誰でも飽きるし子供諦めるのまだ戸惑ってるんだろうな

動物居ると真夏と真冬の電気代が5万いくらしいし生活は大変だろう
ただ旦那はニートだろうから配偶者控除と扶養手当で年収の割に手取りは多いと思うから下手に働いても豊かにはならんな

420 :パンパスネコ(愛知県) [DZ]:2023/07/31(月) 20:41:45.90 ID:ZaOslz4s0.net
女は分不相応な見てくれだけ良い無職男を選んでおいて
自分と結婚したら良い夫となってくれるはずだ
自分だけは大丈夫と思う生き物だ

421 :アムールヤマネコ(愛知県) [ニダ]:2023/07/31(月) 20:47:20.01 ID:JuJ2Szn40.net
チョソコーはとにかく働かないからねーw

422 :バーミーズ(熊本県) [IN]:2023/07/31(月) 20:58:03.88 ID:4/yyFUv40.net
株やれよ株
ずっと張り付いてたら1日2万円ぐらい儲かるぞ

423 :スナネコ(東京都) [TW]:2023/07/31(月) 21:00:45.27 ID:1+NhzGNv0.net
主夫の務めを立派に果たしてるやん
ブランクがあると就職も厳しいかも知れんがまだ34なら在宅勤務とかで働いてもらえばいいかと

424 :ペルシャ(東京都) [ニダ]:2023/07/31(月) 21:15:22.49 ID:4/WtM+Gx0.net
心配してたらきりがない
ちなみに脅かすわけじゃないけど 9割が下流老人らしいです
しかも年金事情は猛烈に悪化していきます
国がおせっかいレベルでNISAとかおいしい制度を推進してるのは、年金受給までそしてそのあとも自分の資産くずしていってくださいってことです
ちなみに3000万ナスダックの2倍レバの投資信託に入れるとかなりの余裕ができます
びっくりするような話ですが、月2%の取り崩しでも長期では資産が減っていかない
月利ですので月60万程度の取り崩し額になります
もとの資産が動くので、月100万越えの月もあれば暴落時は月35万程度になります
これにプラスして年金額になります

425 :マンチカン(兵庫県) [BR]:2023/07/31(月) 21:17:03.39 ID:iJvy/aoX0.net
この人は世の男の気持ちが少しでもわかったんじゃないか

426 :ペルシャ(東京都) [ニダ]:2023/07/31(月) 21:31:32.65 ID:4/WtM+Gx0.net
資産の取り崩しの計算で有名なのは4%ルールです
4%の取り崩しだと長期では資産が減っていかないでしょうという話です
この場合の4%は月じゃなくて年です
年間の生活費の25年分の資産が前提になるそうです
月10万円欲しいなら年間120万でその25倍の3000万が必要です
月20万円欲しいなら年間で240万でその25倍の6000万が必要です
普通のインデックス投資のケースです
そもそもレバ2倍とは仮想資産で運用するんです
ですから、普通のタイプとレバタイプをそのまま比較するのはおかしいわけです
レバ2ばウイなら、資産額の2倍を運用してると考えるべきなのです
ですから40%暴落とは20%の暴落でしかありませんw
そのことが本当にわかるのは、資産を取り崩していくときですw

427 :チーター(滋賀県) [US]:2023/07/31(月) 21:38:54.98 ID:D5Lrs00u0.net
>>1
おっさんより稼いでていいやん
もし子供欲しくても今は産休も認められてるし
出産後復帰するまでは男が家事育児するよ
女も男も主張が通ったwin-winの関係やん

428 :ブリティッシュショートヘア(埼玉県) [ニダ]:2023/07/31(月) 22:01:32.02 ID:4/JU7Gri0.net
>>1
世間では専業主夫=無職の扱いなのか
専業主婦は?

429 :クロアシネコ(東京都) [ニダ]:2023/07/31(月) 22:17:16.20 ID:p9UkFBfq0.net
主夫は馬鹿にするけど主婦を馬鹿にするとヒステリー起こす
マジでもう脳みそ欠陥品ですよね

430 :ボンベイ(茸) [AT]:2023/07/31(月) 22:19:13.53 ID:mmU7bAEU0.net
夫は別の女とやってるんだろうなあ。 知らんけど

431 :マンチカン(やわらか銀行) [IN]:2023/07/31(月) 22:34:28.42 ID:ci7Hm8SW0.net
俺も15年くらい専業主夫だけど
貯金も2000万円したし
子供に勉強教えて塾いかないで国立大学入学したし
妻は不満はないらしい

432 :ボルネオヤマネコ(東京都) [KR]:2023/07/31(月) 22:40:49.99 ID:APbQ/Jyl0.net
産休のとき困りそう

433 :トンキニーズ(神奈川県) [US]:2023/07/31(月) 22:54:55.22 ID:BBaC67xW0.net
専業主夫でも主婦でも介護も子育てもしてないのに働かないで家にいるって意味わからんな

434 :カラカル(東京都) [CN]:2023/07/31(月) 23:00:16.91 ID:N0InZig+0.net
食費2万????


嘘乙

435 :スミロドン(東京都) [JP]:2023/07/31(月) 23:06:35.72 ID:XQOGmRRH0.net
まぁヒモだろうね

436 :スミロドン(やわらか銀行) [US]:2023/07/31(月) 23:07:16.74 ID:NNPNiMp70.net
無職男と結婚した理由はなんなんよ

437 :カナダオオヤマネコ(岩手県) [CN]:2023/07/31(月) 23:15:59.58 ID:A+FdP/W20.net
旦那さん専業主夫としては超優秀なのに
こんな風にディスるとかなんかもったいない

438 :アムールヤマネコ(埼玉県) [US]:2023/07/31(月) 23:18:31.17 ID:jHAtWK2v0.net
すべての専業主婦が総スカン

439 :しぃ(大阪府) [CN]:2023/07/31(月) 23:20:02.10 ID:RK2uyfQe0.net
男女逆にしたら普通じゃん
片方が稼いで片方が家を守る
まともな家族だと思うが

440 :アメリカンワイヤーヘア(埼玉県) [JP]:2023/07/31(月) 23:37:05.31 ID:4MUrArb/0.net
専業主婦は激務だからもっと感謝しろってゆってましたよね

441 :マヌルネコ(広島県) [US]:2023/07/31(月) 23:37:57.51 ID:REcy6LEv0.net
専業主婦とかいうニートの別名

442 :ラ・パーマ(大阪府) [ZA]:2023/07/31(月) 23:37:58.88 ID:c+qjt77j0.net
>>437
ティンポコ1本だから不安なんよ。
2本3本と、咥えてるうちに身の破局に恐怖して現状に安泰する

443 :ラ・パーマ(熊本県) [NL]:2023/07/31(月) 23:47:11.58 ID:16G3wPA30.net
>>4
今は6割もいないんじゃ?
いたとしても年寄りの家庭とかだろ

444 :キネオスポリア(埼玉県) [US]:2023/08/01(火) 00:28:08.27 ID:bSTze6Id0.net
二人で18万はかなり節制してるな

445 :ディクチオグロムス(神奈川県) [JP]:2023/08/01(火) 01:44:24.41 ID:mNzeJY/R0.net
家のこと全部やるから養ってほしいなあ
仕事飽きてきたかもしれん

446 :グリコミセス(東京都) [DE]:2023/08/01(火) 02:38:19.39 ID:s1xkhK4u0.net
おれと変われ

447 :アコレプラズマ(愛知県) [ニダ]:2023/08/01(火) 03:27:49.12 ID:Dr9eUDlU0.net
新入社員の面接で出会った、忘れられない女子学生がいる。
http://yckn.quaixy.net/9ZFwf/19971695.htm

448 :ミクロコックス(東京都) [CO]:2023/08/01(火) 04:52:10.30 ID:QVkxo0oL0.net
クソつまらん人生で満足してんだから
欲をかかないで現状でいけ

449 :オセアノスピリルム(東京都) [CN]:2023/08/01(火) 04:57:34.66 ID:V+H2iMGw0.net
>>444
住んでる場所によるだろうけど
家賃だけで普通18万いってしまう

450 :ユレモ(東京都) [GB]:2023/08/01(火) 05:08:15.95 ID:wrFzW+0c0.net
7年働いてない奴はもう働かんだろうなあ
子供もいない34歳
離婚するなら今すぐした方がいい

451 :エリシペロスリックス(SB-iPhone) [US]:2023/08/01(火) 05:47:14.85 ID:Cx2ohR9G0.net
逆のパターンで女が専業主婦だった時にこんなこと書くと
マンさん激おこだよな

452 :フィシスファエラ(愛知県) [ヌコ]:2023/08/01(火) 06:09:17.36 ID:leuelfct0.net
>>450
夫に不当な点が何もないのに、将来が不安だから、とかいう漠然とした理由で離婚しようとしたら
間違いなく慰謝料を夫に支払うハメになるなww

453 :エントモプラズマ(石川県) [VE]:2023/08/01(火) 06:31:36.77 ID:lTT3+TrH0.net
専業主夫の何が悪い?

454 :フィシスファエラ(東京都) [US]:2023/08/01(火) 06:38:24.86 ID:B/CF07Tw0.net
>>451
これ

455 :クトニオバクター(東京都) [FR]:2023/08/01(火) 06:53:11.17 ID:34n19IS/0.net
>>444
この旦那、食費2万はすごい
節約上手

456 :プランクトミセス(大阪府) [NL]:2023/08/01(火) 07:17:53.44 ID:fDN7nVm30.net
男がうちの嫁も専業主婦なんだが将来に不安しかない
って言うと叩かれるんだろな

457 :スピロケータ(大阪府) [ニダ]:2023/08/01(火) 07:53:37.98 ID:iTE20/7c0.net
>>456
子供がいるならわかるが、これだけ電化製品が発達した時代で、子なしなら「なんで専業主婦?」と思われても仕方ない。
それこそ、ドラム乾燥、食洗機、ロボット掃除機があれば火事なんて1時間もかからない。

458 :ワクチン接種に行こう!(神奈川県) [NO]:2023/08/01(火) 08:00:44.58 ID:cEHV94QK0.net
働けばちゃんと稼げそう
大丈夫だよ

459 :ジアンゲラ(茨城県) [ニダ]:2023/08/01(火) 08:13:57.79 ID:1P9lurQu0.net
働きたい意味がわからない

460 :プランクトミセス(東京都) [ニダ]:2023/08/01(火) 11:48:56.25 ID:WoWvenvB0.net
主婦業は年収1300万円くらいの価値があるってまんこどもが言ってただろカスw

461 :ミクロコックス(東京都) [NL]:2023/08/01(火) 11:51:03.86 ID:daEP6d1/0.net
嘘じゃないなら年収500台で二人住まいで毎月8万貯めれるなら夫側も相当うまくやってるだろ
妻側が昇進、転職で給与上げるしかないんじゃないかね

462 :デロビブリオ(茨城県) [FR]:2023/08/01(火) 11:51:50.81 ID:vCnvftBu0.net
よく主夫なんてやるよね
理解できんわ

463 :メチロコックス(東京都) [DE]:2023/08/01(火) 11:54:37.88 ID:OHBxrSQr0.net
> 食費は毎月2万円以内でやりくりしたり

この時点で無理あるわ

464 :レジオネラ(SB-Android) [ニダ]:2023/08/01(火) 12:19:25.67 ID:jojMeTQW0.net
家庭菜園でもやってるんか

465 :ストレプトミセス(ジパング) [ニダ]:2023/08/01(火) 12:53:48.98 ID:8Fxu6VT30.net
専業主夫は立派だぞ
男女平等な

466 :アナエロリネア(茸) [ID]:2023/08/01(火) 13:03:16.92 ID:CwDnAtpv0.net
こういう質問見る度に思うけど、なんで結婚したの??

467 :フィシスファエラ(愛知県) [ヌコ]:2023/08/01(火) 13:24:04.09 ID:leuelfct0.net
>>463
夫婦二人なら別に無理でもなんでもないが

468 :デスルファルクルス(茨城県) [US]:2023/08/01(火) 13:25:24.69 ID:slDm13Rk0.net
子供居ないだけマシに見える

469 :デスルフロモナス(大阪府) [US]:2023/08/01(火) 13:34:31.98 ID:vnAdNtpV0.net
こういうのをヒモって言うんだよ
ダブルインカムならもっと贅沢できるし貯金もできる
このままだと老後が心配すぎる

470 :フィシスファエラ(愛知県) [ヌコ]:2023/08/01(火) 13:37:24.24 ID:leuelfct0.net
>>469
じゃあ専業主婦もヒモって呼んでいいってことだな

471 :アナエロプラズマ(光) [US]:2023/08/01(火) 14:14:45.54 ID:DuI1aDhN0.net
>>51
産休中も7割だかは貰えるんだろ
預貯金考えれば問題にならないかと

472 :レンティスファエラ(大阪府) [TW]:2023/08/01(火) 14:35:30.63 ID:NEhhVRhQ0.net
>>467
そうなのか!
凄いな
自販機で飲み物を買うだけで1食相当なのに

473 :デイノコック(大阪府) [ES]:2023/08/01(火) 19:48:16.88 ID:z+y+SwdI0.net
メスヒモ

474 :ゲマティモナス(東京都) [MX]:2023/08/01(火) 20:06:06.25 ID:wCR7jrIe0.net
一回り上の旦那なら怠慢だが同年代なら妥当だろ
結婚して貰ってるという意識が低すぎる

475 :フィシスファエラ(愛知県) [ヌコ]:2023/08/01(火) 20:07:16.89 ID:leuelfct0.net
>>474
まんま専業主婦にも言えるなw

476 :アシドチオバチルス(富山県) [IT]:2023/08/01(火) 20:16:24.84 ID:XOni+xoS0.net
>>450
在宅でなんかやってるだろ?
お前ら程度でもせどりくらいはするんだし

477 :アシドチオバチルス(富山県) [IT]:2023/08/01(火) 20:36:55.25 ID:XOni+xoS0.net
>>469
なら、働いている方がより多く稼ぐ為に転職とかしたら?
神田うのとかみならえよw

478 :ニトロソモナス(大阪府) [US]:2023/08/01(火) 20:51:43.76 ID:PryNpzfB0.net
>>476
私の収入のみで、と書いてあるな

479 :ジオビブリオ(やわらか銀行) [HU]:2023/08/01(火) 21:04:23.21 ID:hIo/aE7w0.net
美女+美男
美女+ブ男
ブ女+ーーーーーーー

トーヨコにでも立って現実を体験したほうがいい

480 :アシドチオバチルス(富山県) [IT]:2023/08/01(火) 21:44:33.87 ID:XOni+xoS0.net
>>478
ヘソクリって知ってる?

481 :クロオコックス(静岡県) [PL]:2023/08/01(火) 22:12:25.29 ID:IFBrgMdM0.net
>>480
在宅ワークしてるなら(稼ぎを誤魔化す事はあっても)隠す必要は無いし、多少なり稼げば自分の着るモノや嗜好品くらいは買う。
全部奥さんに頼ってるからこその不安じゃね?

482 :ミクロモノスポラ(東京都) [US]:2023/08/01(火) 22:45:46.72 ID:dvaWcx+t0.net
嫁に捨てられたら終わりだな
若いうちならまた他の女に寄生すりゃいいけど歳取ったらろくな職にもつけないし路頭に迷う

483 :テルモリトバクター(北海道) [KR]:2023/08/01(火) 23:35:58.27 ID:eiUFhKVY0.net
ちなみに専業主婦の仕事が年収1000万相当という話は
全て家事代行サービスを利用した場合の支払い金額で計算してるという罠
実際、家事代行サービスのスタッフのお給料はそんなに良くない

484 :アシドチオバチルス(北海道) [ID]:2023/08/02(水) 02:15:11.04 ID:X+N8xSkr0.net
貧乏人なのに分散投資とかいうてる奴がいます まあ投資じゃなくて貯金だよという考えならいいです
そして、貧乏人が故に「確実に将来の不安はそのまま残る」ということになります
さて、さらに貧乏な人にはきつい話になりますが、資産3000万貯めろ、です
たまったら、アメリカハイテク株のナスダック100に2倍のレバレッジをかけた商品を買います
次にすることは、毎月2%(年にして24%)だけ資産を崩していきます
元の3000万で計算すると月60万を引き出すことになります
元の資産額が変化していくので、月100万を超える月が続いたり、暴落時には月30万程度になる場合もあります
毎月使える額としては少ないですか?w
ちなみに、年に一度24%引き出すのではなく、毎月2%を守ってください
じゃないと、長期では資産が減っていきますのでw

485 :デスルフレラ(ジパング) [JP]:2023/08/02(水) 02:20:36.34 ID:G6VG7ffo0.net
専業主夫の旦那が6年も喋ってくれなくなった漫画でも描けば

486 :カウロバクター(SB-iPhone) [US]:2023/08/02(水) 02:21:56.93 ID:aMiX2BIr0.net
働かざるもの九尾カラス

487 :カテヌリスポラ(茸) [US]:2023/08/02(水) 03:33:23.47 ID:6vnrQ5o00.net
>>482
専業主夫にも負け組から勝ち組までいるんですよ
一括りに考えるのは阿保
公務員嫁の専業主夫こそが最強
しかも絶対に別れないからって念を押されてる
セックスは興味ないらしく外でしてきてって
最強w

488 :カテヌリスポラ(茸) [US]:2023/08/02(水) 03:35:41.04 ID:6vnrQ5o00.net
その辺の専業主夫なんてほぼほぼゴミ嫁だろ
経営者の嫁なんざ先行きもわからないギャンブル生活のゴミだからな

489 :カテヌリスポラ(茸) [US]:2023/08/02(水) 03:37:06.55 ID:6vnrQ5o00.net
>>482

社畜って会社に捨てられたら終わりだな
若いうちならまた他の会社に寄生すりゃいいけど歳取ったらろくな職にもつけないし路頭に迷う


はい論破っと

490 :ホロファガ(茸) [GB]:2023/08/02(水) 03:45:07.97 ID:XALl2XUK0.net
俺は主夫だから主婦感覚で思考するけど
年収700-800万の旦那だったら残念な男すぎるわ
そんなに頑張って受験してきてそこで止まり???って
家族持ったらトントンレベルの収入だから
そっから年収1000万に上がったら200万の差が毎年貯金できるから雲泥の差になる
年収500-600なんていったらハズレ旦那だわ
マイホームも買えない負け犬じゃねえか
他の男に変えたくなるわ
マイホームも建てられない男は負け犬だから
今どき高卒工場勤務でもマイホームくらい建ててるわ
スペックばっか偉そうにしててマイホーム戸建も建てられない男なんて見る目がなかったんだろうな

491 :プランクトミセス(茸) [ES]:2023/08/02(水) 04:01:00.35 ID:BJZlxKTy0.net
社畜ってこの時間寝てんだよなw
専業主夫だと夏休みだから毎日遊んでるわw
起きるのも昼くらいだしな
土日だけどこも混むから家にこもってるわw
来週は子供と1週間沖縄に旅行に行ってくる

492 :クラミジア(愛知県) [ヌコ]:2023/08/02(水) 06:00:10.86 ID:uWwu+ldV0.net
>>482
思いっきり専業主婦にブーメランで草

493 :ビフィドバクテリウム(ジパング) [CN]:2023/08/02(水) 06:06:31.66 ID:sBhzPf4C0.net
子供いないのに専業主夫か。あまりヤル気の無さそうな夫だね。投資など自宅で出来る金儲けの才能があるなら別だけど

494 :クロロフレクサス(東京都) [KR]:2023/08/02(水) 06:30:12.65 ID:B11Z7bZe0.net
子供いなくてこれは最近の家庭ではありえんな

495 :ヴェルコミクロビウム(神奈川県) [US]:2023/08/02(水) 06:51:32.76 ID:JipEiV7j0.net
それ出来る専業主婦と同じだが
世の男性はそんなんで不安感じないけど
この不安は女性特有なの?
それとも記事の女がクズなだけ?

496 :コリネバクテリウム(静岡県) [US]:2023/08/02(水) 06:59:31.73 ID:p5lERjNL0.net
最後に専業主夫ではなくて専業主婦の間違いでしたがつくんだろ?

497 :エリシペロスリックス(奈良県) [US]:2023/08/02(水) 07:16:02.07 ID:4iYd9uFE0.net
5年前に決断せなならんやった、もう遅い
不安のホンマの原因は子供おらんコトや
夫婦ふたりだけでで老いさらばえて意味のない人生の終演を迎えることに漠然と気づいたんやね

498 :ビブリオ(ジパング) [US]:2023/08/02(水) 07:18:24.39 ID:WN+cLNV80.net
そんなの赤の他人に相談したところでなぁ

499 :ストレプトミセス(茸) [US]:2023/08/02(水) 07:21:36.15 ID:1lxCiD1N0.net
俺も専業主夫になりたい

500 :アシドバクテリウム(光) [JP]:2023/08/02(水) 07:40:57.89 ID:sPpZWKgl0.net
ガッチマンの奥さんて旦那がゲーム実況一本で行くって言い出したときどう思ったんだろう

501 :アナエロプラズマ(ジパング) [BR]:2023/08/02(水) 16:12:22.20 ID:u+VcvuYx0.net
節制が趣味じゃないとこんな生活続かんわ

502 :シュードアナベナ(SB-Android) [US]:2023/08/02(水) 16:16:39.89 ID:8ct4AgUh0.net
>>482
理由なく離婚はできんぞ
そして法定の理由は不貞や暴力に限られる

503 :ラクトバチルス(広島県) [US]:2023/08/02(水) 16:59:45.96 ID:hZsRzBHu0.net
>>495
子供がいないのが引っかかってるんじゃない?たぶん子供欲しいんだよ
34だったらまだ産めるし
でも妊娠中や出産で自分に体調トラブルの可能性あるから収入源が自分だけなの不安なんでしょ

504 :ラクトバチルス(広島県) [US]:2023/08/02(水) 17:00:39.98 ID:hZsRzBHu0.net
>>497
それやね
子供欲しくない人ならこんなことで悩まないし

505 :シトファーガ(大阪府) [EU]:2023/08/02(水) 18:17:08.02 ID:cRr2AIlc0.net
祝☆重版出来『フリーター、税理士になる!』 【著者インタビュー】合格のためには、自分で自分の環境をつくる! 2021/12/14
https://kaikeijin-course.jp/2021/12/14/46859/

大原の「電卓操作早わかり(学校電卓CASIO製ND-26S)」またはTACの「カンタン電卓操作術(学校電卓SHARP製EL-G37)」
→スッキリわかる簿記3級&スッキリ予想問題集
→スッキリわかる簿記2級 工簿/商簿&スッキリ予想問題集
→みんなが欲しかった税理士 簿記論の教科書
→簿記論 個別問題/総合問題の解き方
→みんなが欲しかった税理士 財務諸表論の教科書
→財務諸表論 計算問題の解き方/理論問題の書き方
→資料通信(テキストのみで講義なしで再受講に向く)のある大原、または、講義音声ファイルDLサービスのある(nottaに入れて講義を文字起こししやすい)TACの、税法講座 法人/所得/相続/(消費)

国税庁:税理士試験受験資格の概要
https://www.nta.go.jp/taxes/zeirishi/zeirishishiken/shikaku/shikaku.htm

506 :クロロフレクサス(大阪府) [EU]:2023/08/02(水) 20:41:18.10 ID:fWn7mX/P0.net
これ逆の場合でも(専業主婦・無職)って表記してもいいの?
いいよね?事実だし。

507 :クロロフレクサス(大阪府) [EU]:2023/08/02(水) 20:45:52.59 ID:fWn7mX/P0.net
>>209
ガキ産んでなくて専業主婦なら例外なくクズだろ
一般常識だぞ

508 :クロロフレクサス(大阪府) [EU]:2023/08/02(水) 21:02:06.33 ID:fWn7mX/P0.net
>>302
そうだよ
結局の所主婦も主夫も双方平等にゴミ&無職ぷぅ~(笑)

509 :クロロフレクサス(大阪府) [EU]:2023/08/02(水) 21:05:40.65 ID:fWn7mX/P0.net
>>277
いや別に今回のケースでもこの女が甲斐性なしで終われば良いじゃん
何か可笑しいか?

510 :デスルファルクルス(ジパング) [US]:2023/08/02(水) 21:47:04.45 ID:rNzWG2h+0.net
もしかして女が働くことによって低賃金化が進んでないか

511 :エンテロバクター(大阪府) [US]:2023/08/03(木) 00:03:35.35 ID:CxOV44Gc0.net
>>497
小梨専業主婦なんて、歳食ったらほぼ離婚だしな。

512 :緑色細菌(大分県) [JP]:2023/08/03(木) 00:25:29.16 ID:Ot4ejOep0.net
とっとと離婚した方が幸せ

513 :キネオスポリア(茸) [US]:2023/08/03(木) 01:09:30.39 ID:/u4+dXjo0.net
ちゃんと専業主夫してるじゃん

514 :ビブリオ(茸) [IT]:2023/08/03(木) 04:35:14.95 ID:N7lfb65s0.net
それは自分の仕事に対してだろ
夫の仕事は関係ない

総レス数 514
114 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200