2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

韓国が発明した常温常圧超電導体「LK-99」アメリカと中国が再現できた ノーベル賞(画像あり) [659060378]

1 :ニトロスピラ(SB-iPhone) [IN]:2023/08/02(水) 14:41:20.54 ID:6X8e8DCA0.net
https://img.5ch.net/ico/jisakujien_5.gif
2023年7月、韓国の研究チームが
室温かつ常圧で超電導状態になる物質「LK-99」を開発したとする論文を発表し、
世界中の研究者から大きな注目を集めています。

新たに、LK-99の常温常圧超電導を支持する研究結果が
アメリカのローレンス・バークレー国立研究所や
中国の瀋陽国立研究所の研究者らによって発表されたほか、
中国の華中科技大学によって
「再現したLK-99の超電導性を示唆する動画」
も公開されました。

超電導とは金属や化合物などの電気抵抗がゼロに転移する現象のことであり、
「エネルギーを損失ゼロで伝送できる」
「強い磁場を生成できる」
といった特徴を応用し、
リニアモーターカーやMRIなど多様な分野で利用されています。これまで、超電導状態は物質を超低温状態に冷却した時にのみ確認されていましたが、
2023年7月に韓国の研究チームは「LK-99」という物質が、
常温常圧での超電導状態を実現するという研究結果を発表しました。

画像
https://gigazine.net/news/20230802-superconductor-breakthrough-lk-99-replicated/

2 :ニトロスピラ(SB-iPhone) [IN]:2023/08/02(水) 14:41:58.42 ID:6X8e8DCA0.net
https://img.5ch.net/ico/jisakujien_5.gif
スゲー

3 :ニトロスピラ(SB-iPhone) [IN]:2023/08/02(水) 14:42:05.31 ID:6X8e8DCA0.net
https://img.5ch.net/ico/jisakujien_5.gif
ホバーボード

4 :ニトロスピラ(SB-iPhone) [IN]:2023/08/02(水) 14:42:11.19 ID:6X8e8DCA0.net
https://img.5ch.net/ico/jisakujien_5.gif


5 :イグナヴィバクテリウム(東京都) [HR]:2023/08/02(水) 14:42:22.33 ID:6tMHhLwU0.net
あれ?
再現性ナシじゃなかったの??
どっちやねん

6 :ナトロアナエロビウス(ジパング) [KR]:2023/08/02(水) 14:43:07.40 ID:CPsDK4xA0.net
兄さん
とうとうやったね

7 :ナトロアナエロビウス(ジパング) [KR]:2023/08/02(水) 14:43:19.68 ID:CPsDK4xA0.net
おめでとう兄さん

8 :ヘルペトシフォン(東京都) [US]:2023/08/02(水) 14:43:20.33 ID:UE3VpXDn0.net
ホルホルスレ

9 :デスルフォバクター(茸) [FR]:2023/08/02(水) 14:43:44.12 ID:xROPS0Hv0.net
>>5
出来てるところと出来てないところがあるみたいやね

10 :オセアノスピリルム(神奈川県) [RU]:2023/08/02(水) 14:44:07.08 ID:v/AtnMKf0.net
韓国人すげー俺すげーチョッパリは謝罪とバイショー

11 :スネアチエラ(光) [ニダ]:2023/08/02(水) 14:44:21.53 ID:2DKkRj850.net
送電とかのエネルギーロスなくなるのか?

12 :ニトロスピラ(SB-iPhone) [IN]:2023/08/02(水) 14:44:35.67 ID:6X8e8DCA0.net
https://img.5ch.net/ico/jisakujien_5.gif
反重力エンジン
できるよ🤗

13 :ナトロアナエロビウス(ジパング) [KR]:2023/08/02(水) 14:44:36.03 ID:CPsDK4xA0.net
韓国兄さんには永遠に勝てないことを悟ったよ

14 :ヘルペトシフォン(東京都) [US]:2023/08/02(水) 14:44:53.43 ID:UE3VpXDn0.net
熱分解グラファイトの疑い

15 :ニトロスピラ(SB-iPhone) [IN]:2023/08/02(水) 14:45:01.59 ID:6X8e8DCA0.net
https://img.5ch.net/ico/jisakujien_5.gif
UFO🛸できる🤗

16 :プニセイコックス(ジパング) [US]:2023/08/02(水) 14:45:07.72 ID:MdbgY8TY0.net
未だに再現できないのはジャップだけかw

17 :ニトロスピラ(東京都) [FR]:2023/08/02(水) 14:45:11.74 ID:N04yoPHt0.net
常温超伝導は革新的すぎる
応用分野広すぎだろ

18 :アナエロプラズマ(SB-Android) [CN]:2023/08/02(水) 14:45:39.81 ID:ZkLlc7wi0.net
> なお、新たな動画は精製したLK-99が強い反磁性を持っていることを示すものですが、動画からわかるのは反磁性についてのみであり、超電導状態については動画で示されていない点に注意が必要

19 :バークホルデリア(茸) [ニダ]:2023/08/02(水) 14:45:40.51 ID:VUWXOhCH0.net
>新たな動画は精製したLK-99が強い反磁性を持っていることを示すものですが、
>動画からわかるのは反磁性についてのみであり、
>超電導状態については動画で示されていない点に注意が必要です。

役に立ちましたか?

20 :緑色細菌(SB-Android) [KR]:2023/08/02(水) 14:46:00.85 ID:tdxDjFdN0.net
実際に再現できてる所あるのか
すごいな

21 :ヴィクティヴァリス(奈良県) [US]:2023/08/02(水) 14:46:20.99 ID:ZT+svJ8f0.net
これでようやくワイ脱童貞やな

22 :リゾビウム(長屋) [MY]:2023/08/02(水) 14:46:22.42 ID:Pb3v6/dk0.net
まじで?
革命的やん

23 :ビフィドバクテリウム(やわらか銀行) [FR]:2023/08/02(水) 14:46:45.90 ID:1nO6ctab0.net
ノーベル賞20個に相当するなコレは

24 :アキフェックス(茸) [US]:2023/08/02(水) 14:47:06.84 ID:xkeS8FB60.net
世界の笑いもの
注目されてよかったやん

25 :ニトロソモナス(兵庫県) [KR]:2023/08/02(水) 14:47:20.91 ID:KqE+i4Nh0.net
常温常圧超伝導はありま〜す

26 :ゲマティモナス(千葉県) [AU]:2023/08/02(水) 14:47:22.59 ID:BI7aRY1n0.net
尹大統領、きょうから7日間の夏休み [8/2] [ばーど★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1690946116/


なお肝心の韓国では完全なデマ扱い

27 :アナエロプラズマ(SB-Android) [CN]:2023/08/02(水) 14:47:52.26 ID:ZkLlc7wi0.net
>>20
アメリカも中国もコンピューター上のシミュレーションのお話
超電導を再現したわけではない

28 :カルディオバクテリウム(香川県) [DE]:2023/08/02(水) 14:48:24.88 ID:2Fa878PC0.net
通信速度から送電のロスから革命おきるぞ
本当ならな

29 :イグナヴィバクテリウム(東京都) [HR]:2023/08/02(水) 14:48:40.32 ID:6tMHhLwU0.net
>>27
ニュースにするのは早すぎるな

30 :クロマチウム(兵庫県) [ニダ]:2023/08/02(水) 14:48:52.67 ID:EE27TLku0.net
殲99みたいなもんか

31 :デイノコック(東京都) [DE]:2023/08/02(水) 14:48:55.00 ID:c9HjW9gY0.net
やるじゃん兄貴 < `∀´>

32 :カテヌリスポラ(東京都) [US]:2023/08/02(水) 14:49:21.30 ID:aIJ5s6310.net
蓄電革命じゃね?

33 :ニトロソモナス(兵庫県) [KR]:2023/08/02(水) 14:49:32.57 ID:KqE+i4Nh0.net
>>16
そんなもん 意地でも再現・検証実験するかいな

34 :セレノモナス(東京都) [HU]:2023/08/02(水) 14:49:38.36 ID:YNTHpHVq0.net
こんな誇張しておいて、実はできませんでしたのパターンを何回も見てきた。

35 :ネンジュモ(埼玉県) [US]:2023/08/02(水) 14:49:51.45 ID:dlkxf42O0.net
>>1
先日の韓国企業による「超伝導物質を発表した」とのニュース。
 「人類の夢」「ノーベル賞級発明」とされてはいるものの、いまひとつ盛り上がりに欠けてはいます。

 その大きな要因として論文としてジャーナルに公開されたものではなく、オンラインで公開されたプレプリントであるということが挙げられます。
 一応、世界の研究所は「まあ、プレプリントであっても製造方法があるなら追試するけど……」くらいのことはやっていないことはない、といったところ。
 ま、そもそもが常温常圧超伝導物質は現在のところ、詐欺師の常套句でしかないってのもありますけどね。

 同様に韓国国内でもそこまでの盛り上がりは見せていません。
 これはファン・ウソクに国もろともだまされたってことが大きいんでしょうね。


 ファン・ウソクのES細胞捏造事件が暴かれる前の韓国の盛り上がりと、暴かれた後の醜さは筆舌に尽くしがたいものがありました。
https://rakukan.net/article/500220950.html

36 :チオスリックス(東京都) [US]:2023/08/02(水) 14:49:51.71 ID:BYRwXvj+0.net
論文を読んだ他の研究所
「どうやら彼らは超電導に関してアマチュアらしい」

37 :シネルギステス(茸) [GB]:2023/08/02(水) 14:49:58.64 ID:HC88Exsc0.net
なんで日本じゃないんだよ
幾ら日本の科学力や国力が落ちまくっててもそんくらいやれよ

38 :エンテロバクター(東京都) [US]:2023/08/02(水) 14:50:05.45 ID:t/8Q+z6k0.net
論文から実証実験成功した国は存在するのかと

39 :スネアチエラ(茸) [US]:2023/08/02(水) 14:50:51.47 ID:OsmWkUyV0.net
>>25
前掛け株買ってくるは

40 :カテヌリスポラ(東京都) [US]:2023/08/02(水) 14:51:01.97 ID:aIJ5s6310.net
>>37
日本では1990年代にやりまくったネタなんだよなぁ

41 :デスルフォバクター(茸) [FR]:2023/08/02(水) 14:51:15.74 ID:xROPS0Hv0.net
>>27
あーそうなのか
なんか調べてみたらランガディアスって学者も
常温超伝導成功したと言って一部追試も成功したって報告があったにも関わらず
完全に放置されてるところをみると
今回もなんか期待薄だな

42 :シュードアナベナ(東京都) [US]:2023/08/02(水) 14:51:29.53 ID:co8YTz1L0.net
おめでとうございます

43 :カテヌリスポラ(東京都) [US]:2023/08/02(水) 14:52:23.30 ID:aIJ5s6310.net
>>41
突き詰めると「常温・常圧」じゃ無いんだろうね

44 :ビフィドバクテリウム(東京都) [US]:2023/08/02(水) 14:52:43.19 ID:vpnE4ipG0.net
スレタイィ^^

45 :ヘルペトシフォン(東京都) [US]:2023/08/02(水) 14:52:56.83 ID:UE3VpXDn0.net
高熱で炭素化しただけ

46 :ジオビブリオ(茸) [CA]:2023/08/02(水) 14:53:15.54 ID:ecwE4NnK0.net
 

なぜかネトウヨが発狂するスレ

47 :デスルファルクルス(大阪府) [GB]:2023/08/02(水) 14:53:24.89 ID:p8ssueN60.net
本当かどうかはそのうちわかる
真実なら取れるかもな

48 :ニトロスピラ(茸) [US]:2023/08/02(水) 14:53:28.17 ID:QZvG9cNr0.net
そんなことないニダ

49 :シュードアナベナ(光) [ニダ]:2023/08/02(水) 14:53:32.77 ID:YWoQVHQe0.net
>>21
早く風俗行けよ
摩擦0だから

50 :ゲマティモナス(千葉県) [AU]:2023/08/02(水) 14:54:51.89 ID:BI7aRY1n0.net
>>46
なぜかパヨクと在日韓国人が大喜びして韓国人はスルーしてるけどな
少しは歩調合わせろよ

51 :アルマティモナス(神奈川県) [EU]:2023/08/02(水) 14:55:45.26 ID:QdxUaxDg0.net
ホントならすげー
大革新

52 :ゲマティモナス(茸) [US]:2023/08/02(水) 14:55:46.10 ID:HnVUxE240.net
こんな大儲け出来そうな事血なまこになって追試するのが普通だろ
あれ?ジャップは追試せんの?w🤔

53 :ネイッセリア(群馬県) [US]:2023/08/02(水) 14:55:54.06 ID:AceJbSMn0.net
記事を最後まで見たら

>・つづき
>常温常圧の「超電導」に関する論文の混乱と再現可能性について科学雑誌Scienceが再び解説 - GIGAZINE

まだあるらしいよ

54 :ミクソコックス(東京都) [US]:2023/08/02(水) 14:56:05.56 ID:pWQdx5YF0.net
本当ならやっと基礎研究で成果残す事になるね
これまで他の国の努力の結晶をパクってきた分貢献しろよな

55 :クロロフレクサス(千葉県) [US]:2023/08/02(水) 14:56:16.34 ID:lpssbSmk0.net
銅と鉛で作った物質だそうだがそんなもん実験しまくってるやろ
今頃出てくるか?

56 :テルモリトバクター(東京都) [US]:2023/08/02(水) 14:56:34.49 ID:nnxVbCsj0.net
>>9
Aが発表して、B,C,D,… が出来なければ再現性なし
Aが発表して、B,C が出来て、D が出来ないのであれば再現性あり(Dが何か別条件になってる)

57 :放線菌(ジパング) [ニダ]:2023/08/02(水) 14:56:37.57 ID:doqXMZXx0.net
温度や圧力によらない超伝導性ってすごいな

58 :ヒドロゲノフィルス(東京都) [US]:2023/08/02(水) 14:56:40.08 ID:PrTs4AYK0.net
ノーベル症にはまだ時期が早すぎる

59 :テルムス(東京都) [ニダ]:2023/08/02(水) 14:57:28.69 ID:vH4pFxvh0.net
なぜか、完全に材料が浮いた動画って無いんだよな?
これが起きてるだけなんじゃね?と言われてる

https://twitter.com/qm_phys_kyoto/status/1686540207536160773
(deleted an unsolicited ad)

60 :アナエロプラズマ(光) [US]:2023/08/02(水) 14:58:06.08 ID:6kTQt2Y/0.net
これがガチだと人間の文明は一気に加速する
K革命とか呼ばれるだろう事実なら

61 :イグナヴィバクテリウム(東京都) [HR]:2023/08/02(水) 14:58:27.77 ID:6tMHhLwU0.net
>>55
合金の世界はある意味無限の総当たりだから

62 :デスルフレラ(茸) [US]:2023/08/02(水) 14:59:35.43 ID:WeVg9D4A0.net
ジャアアアアアア

63 :緑色細菌(光) [CA]:2023/08/02(水) 15:00:05.64 ID:vq61g45E0.net
発明なんだから現物あるんでしょ?

64 :スフィンゴバクテリウム(埼玉県) [UA]:2023/08/02(水) 15:00:10.43 ID:CYPjceCR0.net
↓は爆破予告ですが、5chは業者とスパイがメインなので通報しますたできません。野良の方はこの状況を考えてみてください
吉本興業の盗撮犯罪を隠蔽して被害者を恫喝した新宿.警察署山の日0時に爆破して皆殺しにします

あと統一協会ひいては国情院を通じて内政干渉して民族浄化してくる韓国への抗議のため駐日韓国大使館も山の日0時に爆破して皆殺しにします(韓国は自民党の親元ですしね)

これ正当防衛であり抵抗権の行使です
日本の軍国化ナチス化を止めたいです
新宿警.察は犯罪集団です 
山上徹也氏の釈放を要求します
警視庁の存在意義はゼロであるどころかマイナスです 犯罪に加担してる警察もいるんで

統一協会ひいては国情院による盗撮盗聴犯罪の目的は盗作です
Kpopは組織的な盗撮盗聴による盗作です

kpopは日本人からのパクリで成り立っています
統一協会はKpopのパトロンです
統一協会の教義は"日本人から全てを奪え"でそれは音楽も例外ではないです
盗撮盗聴犯罪を認めないということはそういうことです
警察にはパチンコ利権もありますし、精神病院にぶち込んだのも納得です
我々家族はマルセイ扱いされてるので我々の通報では動きません
同類相憐れむ
あなた方と警視庁は"トントン“だと思うのであなた方の通報だと動くと思うので

しかしつくづく警視庁犯罪集団だよな
犯罪に加担してたやつも警察にいるらしいじゃん その上で新宿警察カツマタは恫喝しっぱなしでろくに説明もなし
これ殺人でしょ?爆破予告しまくっても正当防衛
説明責任を果たすまで爆破予告は止めません
犯罪者集団新宿警.察はなくなるべきだと思います
警視庁以外の警察の方も私の爆破予告について興味あったら、警視庁を調べてください
吉本興業含む芸能事務所と癒着してるし、芸能事務所の犯罪を隠蔽するし、犯罪被害者を新宿警.察カツマタみたいな犯罪者が恫喝してくるんで
とりあえず弁護士募集中なんでよろぴく
https://twitter.com/gaofa126129j
(deleted an unsolicited ad)

65 :クテドノバクター(大阪府) [US]:2023/08/02(水) 15:00:58.30 ID:dk6mSYSd0.net
本当の本当だとしたら偉業だね拍手を送る
地球上と人類で初めて半島人が役に立った奇跡だわ

66 :パスツーレラ(北海道) [JP]:2023/08/02(水) 15:00:58.72 ID:po0VVo9O0.net
   ::|
   ::|  ̄ ̄ ̄\
   ::| / ̄ ̄ ̄\
   ::|/         ヽ
   ::|| _ / | ||__    |
   ::|LL/ |__LハL |
   ::| (・ヽ /・) V
   ::|⌒ ●●⌒ )
   ::|    __   ノ
   ::|   ヽ_ノ /ノ
   ::|\__ノ |
   ::|| V Y V| V  
   ::||___| |

67 :パルヴルアーキュラ(光) [ニダ]:2023/08/02(水) 15:01:10.28 ID:PiPBKOqt0.net
こりゃ逆転満塁ホームランか?
k半導体、kpopからk伝導に移行か?

68 :フィンブリイモナス(大阪府) [US]:2023/08/02(水) 15:01:26.91 ID:RsqmhTcu0.net
おーおめでとう

69 :チオスリックス(大阪府) [US]:2023/08/02(水) 15:02:27.52 ID:WCGKbRC80.net
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア

70 :イグナヴィバクテリウム(東京都) [HR]:2023/08/02(水) 15:02:38.39 ID:6tMHhLwU0.net
これが本当なら素直に称賛するぞ
チョンコども

71 :クリシオゲネス(愛知県) [ニダ]:2023/08/02(水) 15:04:06.72 ID:tePEs9yy0.net
常温超伝導なんてノーベル賞どころの話じゃないだろ
歴史の転換点になるやん

72 :カンピロバクター(千葉県) [US]:2023/08/02(水) 15:04:06.92 ID:Svk6RfxO0.net
Kがついている名称のものは全部眉唾もんよ(´・ω・`)

73 :ゲマティモナス(茸) [IR]:2023/08/02(水) 15:05:54.66 ID:+A82oGGF0.net
100%嘘だから安心しろw
これで騙されてるやつは詐欺に合う可能性高いから気をつけろよw

74 :ロドスピリルム(宮城県) [US]:2023/08/02(水) 15:07:26.17 ID:EnrUAjwT0.net
>>27
なんだこれからか

75 :ロドシクルス(SB-Android) [MY]:2023/08/02(水) 15:07:41.79 ID:BvzBDmKt0.net
>>66
オボちゃん久しぶりw

76 :シュードアナベナ(京都府) [CN]:2023/08/02(水) 15:08:56.95 ID:pf5bcQAg0.net
【ノーベル受賞者の数と国の人口】
🏅29人 👨1億2600万人 日本
🏅3人 👨2300万人 台湾
 :    :    :
🏅13人 👨🏻890万人 イスラエル
🏅25人 👨🏼880万人 スイス
🏅13人 👨🏼580万人 デンマーク
🏅11人 👨🏼550万人 ノルウェー
🏅1人 👨🏿530万人 リベリア
🏅1人 👨🏽530万人 パレスチナ
🏅1人 👨🏽520万人 コスタリカ
🏅6人 👨🏼500万人 アイルランド
🏅2人 👨🏼490万人 ニュージーランド
🏅2人 👨🏾140万人 東ティモール
🏅1人 👨🏼30万人 アイスランド
🏅1人 👨🏾20万人 セントルシア
 :    :    :
🍌1匹 🐵7700万匹 統一朝鮮猿

まぁせいぜい頑張れよ6cm野郎😜

77 :イグナヴィバクテリウム(東京都) [HR]:2023/08/02(水) 15:09:03.58 ID:6tMHhLwU0.net
>>73
いや
科学技術の進歩は素直に期待するわ
たとえチョン発だろうがマンコ発だろうが

78 :アクチノポリスポラ(埼玉県) [KR]:2023/08/02(水) 15:10:24.05 ID:LeP93kQG0.net
もう少し再現が安定してからだな

79 :シトファーガ(茸) [US]:2023/08/02(水) 15:10:39.12 ID:y7sP83yt0.net
地磁気

80 :放線菌(ジパング) [ニダ]:2023/08/02(水) 15:10:39.92 ID:doqXMZXx0.net
LiarKoreaという仕込みじゃないことを祈る

81 :フィシスファエラ(茸) [RO]:2023/08/02(水) 15:10:52.04 ID:GE7LPHBE0.net
>>27
物理シミュレーションだかで再現性がある場合
将来的に実現する可能性が結構あるんじゃない?
数十年後に追加研究で現発表の発展理論が出てそれで実現とか

82 :イグナヴィバクテリウム(東京都) [HR]:2023/08/02(水) 15:11:48.29 ID:6tMHhLwU0.net
何かしらの突破口になって欲しいね

83 :クトノモナス(ジパング) [ニダ]:2023/08/02(水) 15:11:53.94 ID:a4W4XNvF0.net
これで何ができるのか
ハゲは治るのか

84 :スピロケータ(茸) [US]:2023/08/02(水) 15:13:14.22 ID:LVr3EdEE0.net
反磁性が確認できる事が有るんだが部分的に偶然発現するらしい感じ
だから磁石にちょっと浮いても片側だけ浮くとか立つとか反磁性が全体には無いって感じになるみたい
wikipediaでは
>>LK-99の超伝導性は温度や圧力によるものではなく、
>>微小な構造の歪みに起因すると報告されている。
って書かれてるんだがそんな感じで偶然良い感じに歪みができたときに発現するっぽい
研究続ければ大発見になるのかも?みたいに見えるな
現状工業的に使えそうには無いっぽい

85 :ヘルペトシフォン(神奈川県) [JP]:2023/08/02(水) 15:14:08.35 ID:aDcTUnss0.net
>>35
もう今はさっさとプレプリントで公開するのは普通だよ
論文は通すのに一年とかかかったりするから
その間に別のグループが発表しちゃったら終わりだからな

86 :デロビブリオ(東京都) [FR]:2023/08/02(水) 15:14:46.35 ID:8F7f3xyf0.net
>>35
嘘を暴いたのに国賊呼ばわりされるとか酷すぎw
夢は夢のままでいさせろってか

87 :シントロフォバクター(埼玉県) [ニダ]:2023/08/02(水) 15:14:47.84 ID:2OXNiQ800.net
もう日本に頼らないで金稼げるじゃん
いい加減に北との戦争も日本からの預かった戦後保証金渡して終わらせられるし
在日同胞も余裕で引き取れるレベルの金が生まれる
韓国すごいな

88 :ユレモ(東京都) [US]:2023/08/02(水) 15:15:57.12 ID:7X8WJbCY0.net
>>83
ハゲは進化

89 :ネイッセリア(SB-iPhone) [EE]:2023/08/02(水) 15:17:12.65 ID:khcxk4Nm0.net
これはきたんじゃね
韓国がなあ...

90 :ヘルペトシフォン(神奈川県) [JP]:2023/08/02(水) 15:18:09.00 ID:aDcTUnss0.net
>>84
仮に研究が続いて大発見になるとしたら
このオリジナルグループとその大発見グループがノーベル賞
それくらいオリジナルに価値はある
まぁ研究自体がどうなるか知らんけど

91 :ネイッセリア(SB-iPhone) [EE]:2023/08/02(水) 15:18:49.88 ID:khcxk4Nm0.net
>>83
そらもうふっさふさのボーボーよ
毎日散髪せないかんくなる

92 :クロオコックス(大阪府) [KR]:2023/08/02(水) 15:19:05.90 ID:yh/yu3Rs0.net
これ常温常圧超電導なら凄い発明だぞ
本当ならマジでノーベル賞もの
韓国嫌いだが素直に感心する

93 :デロビブリオ(神奈川県) [ニダ]:2023/08/02(水) 15:19:43.52 ID:HGvG48ub0.net
さて、今後どうなるのか生暖かい目で見守ろう

94 :キネオスポリア(公衆電話) [BR]:2023/08/02(水) 15:19:56.04 ID:mzigCi0M0.net
これマジだったら原始時代から一気に映画の世界になるじゃん

95 :デスルフレラ(兵庫県) [CH]:2023/08/02(水) 15:20:07.06 ID:P7o2hEE/0.net
>>92
もう電力関係でもめることもなくなるんだけどなあw

96 :ヘルペトシフォン(三重県) [BE]:2023/08/02(水) 15:20:31.33 ID:t0FT/HxV0.net
ちょっと浮いたけどこれ違うくね?って言われてないか?

97 :カウロバクター(茸) [CN]:2023/08/02(水) 15:20:38.15 ID:4UEcsHeo0.net
現代が原始時代になるレベルじゃねこれマジだったら

98 :イグナヴィバクテリウム(東京都) [HR]:2023/08/02(水) 15:20:38.46 ID:6tMHhLwU0.net
ついにあの台座に銅像が乗るのか?w

99 :デスルフレラ(兵庫県) [CH]:2023/08/02(水) 15:21:28.86 ID:P7o2hEE/0.net
>>96
なんか変な物質ができた、まではわかったレベルだな

100 :プロピオニバクテリウム(茸) [CN]:2023/08/02(水) 15:21:40.89 ID:worEAFDK0.net
LK-99はありまぁす

101 :オピツツス(東京都) [US]:2023/08/02(水) 15:21:52.42 ID:4JTNt0aj0.net
バカウヨWWWWW

102 :ミクロコックス(静岡県) [GB]:2023/08/02(水) 15:21:52.78 ID:80vMKK/n0.net
やったやん
悲願のノーベル賞もらえるんじゃね?

103 :シュードアナベナ(京都府) [CN]:2023/08/02(水) 15:22:09.06 ID:pf5bcQAg0.net
チョン猿さん、ノーベル賞の受賞予定おめでどうございます!

104 :グリコミセス(長野県) [US]:2023/08/02(水) 15:22:13.13 ID:OdTbevSg0.net
もう日本はオワコン

105 :アカントプレウリバクター(茸) [DE]:2023/08/02(水) 15:22:40.64 ID:iK4+mMdF0.net
Snapdragon888と8Gen1のせいで長い間泥氷河期にした国やろ?期待できるんか?

106 :オピツツス(東京都) [US]:2023/08/02(水) 15:23:05.35 ID:4JTNt0aj0.net
>>103
これがどれだけすごいことがわからないアホウヨさんwwwwwww

107 :ヴィクティヴァリス(ジパング) [ニダ]:2023/08/02(水) 15:23:52.94 ID:7ntMuZd50.net
まあノーベル賞もしゃあないだろ
今の中世ジャップランドよりよほど建設的な研究をしている

108 :クトノモナス(会社) [CN]:2023/08/02(水) 15:24:14.03 ID:Wn9BEMiK0.net
物質の名前の由来はなんだろう?
どうしていつもこいつらのつける名称は
微妙に中二臭いのかなんだよ「99」て

109 :イグナヴィバクテリウム(東京都) [HR]:2023/08/02(水) 15:24:20.80 ID:6tMHhLwU0.net
なんかガチっぽい??

110 :グリコミセス(長野県) [US]:2023/08/02(水) 15:24:41.36 ID:OdTbevSg0.net
日本には自民党があるから😂

111 :カウロバクター(茸) [CN]:2023/08/02(水) 15:24:47.65 ID:4UEcsHeo0.net
マジモンだったら世界の大変革でしょ
電気貯蔵だけでもヤバい

112 :ロドバクター(愛知県) [US]:2023/08/02(水) 15:25:50.46 ID:J1KYe9YG0.net
【画像】 これ見てびゅるびゅるしたら負けwwwww
http://toch.ultimatelaw.org/I1Wwq/17074880

113 :ミクロコックス(静岡県) [GB]:2023/08/02(水) 15:27:29.94 ID:80vMKK/n0.net
チョンのおかげでスターウォーズのスピーダーみたいなのが実現するんじやね?

114 :オピツツス(ジパング) [US]:2023/08/02(水) 15:27:43.26 ID:XQtFVJjN0.net
ID:pf5bcQAg0みたいなのが今の日本人の大多数なんだろうな
そりゃあ落ちぶれる訳だ

115 :ヒドロゲノフィルス(ジパング) [ニダ]:2023/08/02(水) 15:28:46.08 ID:4yRnyXoF0.net
蓄電池オワタ

116 :シュードアナベナ(茸) [CN]:2023/08/02(水) 15:28:48.78 ID:Jrty4VMa0.net
反磁性は確認できたけど超電導が再現できるかは今検証してる

117 :ユレモ(江戸・武蔵國) [NL]:2023/08/02(水) 15:29:01.15 ID:rp1M2DwL0.net
ホントだったら大したもんだ
まぁ俺はいつかやると思ってたよ

118 :シトファーガ(光) [NE]:2023/08/02(水) 15:29:11.90 ID:P+aidN8U0.net
>>108
李と金の1999 マジで 
教授の名前と1999には出来てた

119 :イグナヴィバクテリウム(東京都) [HR]:2023/08/02(水) 15:29:36.39 ID:6tMHhLwU0.net
>>114
このスレみる限り
素直に期待してるやつの方が多くね?
反チョン思想を遥かに上回る期待感あるわ
STAP細胞のときとは違い再現できそうな感触あるっぽい

120 :ヘルペトシフォン(神奈川県) [JP]:2023/08/02(水) 15:29:37.98 ID:aDcTUnss0.net
これが正しかったとしても間違ってたとしても
7月に公開した論文ならあと数ヶ月は検証されるし
どこかの雑誌に論文投稿するだろうからその結果も数カ月後
年末くらいまで誰もはっきりしたことは言えない
まぁ完璧に再現できるグループが現れたらその時点でノーベル賞内定だろうけど

121 :メチロコックス(愛知県) [CN]:2023/08/02(水) 15:29:46.59 ID:utpGgGbK0.net
>>108
リさんのLとキムさんのKと発見した(19)99

122 :ミクソコックス(東京都) [US]:2023/08/02(水) 15:30:26.29 ID:cNO6FT820.net
LK-99って乳酸菌の名前みたいだな

123 :フソバクテリウム(茸) [JP]:2023/08/02(水) 15:30:59.79 ID:noBMNxM20.net
>>12
反重力ではない

124 :ディクチオグロムス(東京都) [CL]:2023/08/02(水) 15:31:06.15 ID:UMGt5uMq0.net
今のリニアだって実現まで何年かかってんのって感じだし
実用化って何十年も先でしょ

125 :イグナヴィバクテリウム(東京都) [HR]:2023/08/02(水) 15:31:55.13 ID:6tMHhLwU0.net
>>124
科学技術のブレイクスルーになるから

126 :ネンジュモ(東京都) [IT]:2023/08/02(水) 15:32:23.21 ID:RA3XvN4s0.net
嫌儲の立憲共産支持者たちはさすが兄さんって
お祭り騒ぎだったよ

127 :ディクチオグロムス(東京都) [CL]:2023/08/02(水) 15:32:39.17 ID:UMGt5uMq0.net
>>118
1999にはできてたけどそこから発展的な研究成果になってないのかな

128 :デスルフォビブリオ(東京都) [ニダ]:2023/08/02(水) 15:32:43.32 ID:mB4JHXsL0.net
これってそんなに凄いことなの?
何が出来るようになるの?教えて~

129 :アシドバクテリウム(ジパング) [JP]:2023/08/02(水) 15:33:15.57 ID:Y6CnntM70.net
>>124
部品だから置き換えるだけなんだが

130 :クトノモナス(会社) [CN]:2023/08/02(水) 15:33:35.17 ID:Wn9BEMiK0.net
>>118,121
まじかよ (´д`)

131 :プニセイコックス(ジパング) [US]:2023/08/02(水) 15:33:41.38 ID:MdbgY8TY0.net
>>124
無駄に冷やしてた装置を冷やさなくてもいい素材に置き換えるだけ
特許料を韓国に払ってね!

132 :イグナヴィバクテリウム(東京都) [HR]:2023/08/02(水) 15:34:15.36 ID:6tMHhLwU0.net
>>128
産業革命を超えると言われてる
電力ロスがなくなる

133 :フソバクテリウム(茸) [JP]:2023/08/02(水) 15:34:19.06 ID:noBMNxM20.net
磁化した事を超電導だと思ってるのか

134 :クトノモナス(会社) [CN]:2023/08/02(水) 15:34:37.50 ID:Wn9BEMiK0.net
>>128
電気に関する諸問題が殆ど解決可能になる(コストはまた別問題として)
あとコンピューターの性能が飛躍的に上がる

135 :カルディセリクム(千葉県) [ニダ]:2023/08/02(水) 15:34:44.29 ID:dJfR9AUf0.net
>>128
少しは調べろや

https://ja.wikipedia.org/wiki/LK-99?wprov=sfla1

136 :シュードアナベナ(茸) [CN]:2023/08/02(水) 15:34:53.97 ID:Jrty4VMa0.net
>>133
いま検証してるし気長に待とうや

137 :カルディセリクム(茸) [US]:2023/08/02(水) 15:35:20.59 ID:b7j11sXM0.net
>>84
ゼロを1にする研究と1を100にする研究があって、今回のは前者だからね
もしほんとに常温常圧超電導なら全体積の0.1%しか歩留なくてもとんでもない価値がある発見

138 :エルシミクロビウム(静岡県) [ニダ]:2023/08/02(水) 15:35:34.60 ID:21E+z3Rr0.net
世界が変わるね

139 :ジアンゲラ(東京都) [ニダ]:2023/08/02(水) 15:38:21.54 ID:f5T0ec1K0.net
これこれ再現が認められたら革命だよなぁ。
ただ鉛使ってるのが気になる。
鉛汚染怖い((((;゚Д゚))))

140 :ヘルペトシフォン(神奈川県) [JP]:2023/08/02(水) 15:38:57.38 ID:aDcTUnss0.net
>>137
ゼロを1は超伝導の発見そのものでもうノーベル賞貰って終わった話
今回は1を100にしたかもしれないって話

141 :レジオネラ(茸) [US]:2023/08/02(水) 15:39:24.10 ID:u8jEWt9R0.net
・・・詐欺師の常套句

タイトル詐欺のネタスレ

142 :ビブリオ(ジパング) [ヌコ]:2023/08/02(水) 15:39:43.65 ID:UmC3Adcc0.net
韓国の常温常圧が他の地域とは違う説

143 :エルシミクロビウム(東京都) [GB]:2023/08/02(水) 15:40:22.23 ID:6Fq3wi470.net
>>59
ν速で固体量子見るとは思わなんだw

144 :フィシスファエラ(茸) [RO]:2023/08/02(水) 15:40:38.19 ID:GE7LPHBE0.net
>>84
低温度が超電導状態の必須条件と思われていたが
磁性を磁性体のミクロな形状でコントロールしたり超電導状態を造り上げられるってことなのか?
これがホントなら常識を打ち破るすげえ発見だな

145 :カルディオバクテリウム(香川県) [DE]:2023/08/02(水) 15:40:44.55 ID:2Fa878PC0.net
>>138
産業革命くらいのレベルで変革する
本当ならな

146 :イグナヴィバクテリウム(東京都) [HR]:2023/08/02(水) 15:42:39.74 ID:6tMHhLwU0.net
>>139
合金なら鉛の毒性は変わるんじゃねの?

147 :シネココックス(岡山県) [US]:2023/08/02(水) 15:42:47.29 ID:sXVOzlsd0.net
騒いでるのがアフィカスサイトや門外漢の驚き屋のみって時点でお察し

736:それでも動く名無し:2023/08/01(火) 22:50:13.92 ID:uXVRpTeb0
まんまこれに当てはまってて草も生えん

TwitterなどのSNSで

・「これはヤバすぎる」、「神ツール」、「最強のAIが誕生」といった誇張表現を羅列
・「これで医者/弁護士/プログラマーはもう必要なくなる」のような極端な未来予想を展開
・新しいツールや論文の要点らしき物を体言止めの箇条書きで紹介

しているツイートを見たら、多分それは「プロ驚き屋」の投稿です。そのような投稿がTwitterで最近急増しているのを受けて、AI研究者やエンジニア、プログラマーなどが「よく見たら機械学習の研究者や専門家ではなく、ただのプロ驚き屋だった」のように皮肉的に使っています。

148 :ヘルペトシフォン(神奈川県) [JP]:2023/08/02(水) 15:45:28.54 ID:aDcTUnss0.net
>>145
いやそこまではまた道のりが長いよ
大量生産可能な物質で同じことをしなきゃいけなくて
それが可能かどうかは今回のこととはまだ別の問題だから
まぁそれは別としても本当なら偉大な発見であることは間違いない
本当ならね

149 :バチルス(愛知県) [ニダ]:2023/08/02(水) 15:45:43.41 ID:EApwWh1Z0.net
韓国が開発した超電導物質「LK-99」、検証した海外研究者から軒並み酷評されていると明らかに

150 :クテドノバクター(埼玉県) [EU]:2023/08/02(水) 15:46:27.71 ID:NxG6q+2a0.net
示唆する動画?
確定じゃないのか

151 :カルディセリクム(茸) [US]:2023/08/02(水) 15:47:28.26 ID:b7j11sXM0.net
>>133
磁化なら裏返せばくっつくんだから一瞬で判別つくだろw
そもそも鉛と銅の合金で磁化て

152 :パルヴルアーキュラ(東京都) [JP]:2023/08/02(水) 15:47:34.66 ID:xSNq/4Ox0.net
とりあえずは期待するわ
だが手首に潤滑油はたっぷり染み込ませておく

153 :クトノモナス(会社) [CN]:2023/08/02(水) 15:47:40.35 ID:Wn9BEMiK0.net
>>150
確定したらそらもう世界中でハチの巣をつついたような騒ぎになる

154 :スファエロバクター(新潟県) [GB]:2023/08/02(水) 15:48:19.35 ID:9U0Chnpu0.net
マジならテレビでもやるやろ…

155 :ホロファガ(東京都) [KR]:2023/08/02(水) 15:48:48.80 ID:VNqdsOFR0.net
日本のZ世代じゃどうあがいても今後期待できないよなぁ。

156 :パルヴルアーキュラ(東京都) [JP]:2023/08/02(水) 15:49:13.19 ID:xSNq/4Ox0.net
>>154
最新ニュースだからTVは少し外れて遅れるだろ
疑問符つきで速報するかもしれんが

157 :シトファーガ(光) [NE]:2023/08/02(水) 15:49:13.55 ID:P+aidN8U0.net
>>151
究極のチョコレートの材料は
塩とお米でできましたw
レベルだよな

158 :バチルス(愛知県) [ニダ]:2023/08/02(水) 15:49:14.64 ID:EApwWh1Z0.net
北京航空航天大学材料科学工学部の主張の信頼性は「高い」、進捗状況は「完了」、結果は「失敗、常磁性半導体が生成される」
他にも、インド国立物理研究所も複数回にわたり論文内容を検証していますが、ことごとく「失敗」
他の研究機関のコメントでも「彼ら(Quantum Energy Research Centre)は本物のアマチュアのように見えます」「超電導についてあまり知識がないようです」「恐らく幻想であると我々は判断しています」
華中科技大学や アイリス・アレクサンドラ氏は検証に部分的に成功

159 :クテドノバクター(埼玉県) [EU]:2023/08/02(水) 15:49:43.66 ID:NxG6q+2a0.net
なんでどれも画質が悪いんだ?

160 :パルヴルアーキュラ(東京都) [JP]:2023/08/02(水) 15:50:56.94 ID:xSNq/4Ox0.net
再現させるにはコツみたいなものが必要とか
そこらが論文でうまく表現できてない?
発表元はサンプルを配布すると言ってるようだが

161 :クトニオバクター(東京都) [CN]:2023/08/02(水) 15:51:31.26 ID:0c2Xeo3h0.net
検証したところが全て成功しないと駄目だよね
韓国の信頼性を上げるのか下げるのか、すぐ判明するね

162 :ディクチオグロムス(東京都) [AR]:2023/08/02(水) 15:52:10.63 ID:I/2X8dTZ0.net
今度は電導体で詐欺ろうってわけだね

163 :コリネバクテリウム(SB-Android) [RU]:2023/08/02(水) 15:52:11.51 ID:E3XRirMF0.net
本当なら30年後ノーベル賞貰えるよ
よかったな

164 :カルディセリクム(茸) [US]:2023/08/02(水) 15:52:15.52 ID:b7j11sXM0.net
>>140
全学問そんなスパンで考えてたら基礎研究なんてこの世からなくなっちゃうでしょ

165 :ゲマティモナス(茸) [IR]:2023/08/02(水) 15:53:25.08 ID:+A82oGGF0.net
>>77
だから嘘だってw
お前小保方にも騙されてそうだなw

166 :イグナヴィバクテリウム(大阪府) [US]:2023/08/02(水) 15:53:56.55 ID:gY/obnhs0.net
>>163
もし本当ならノーベル賞なんざ
即座に10個貰っても足りないような話
ただまあとんでもなさすぎて
ちょっと信じ難いのだが

167 :カルディセリクム(茸) [US]:2023/08/02(水) 15:54:21.79 ID:b7j11sXM0.net
>>161
そんなことはない

168 :アクチノポリスポラ(大阪府) [ニダ]:2023/08/02(水) 15:54:21.86 ID:HJ8fKtup0.net
やっとコンバトラーVが製造出来るのか

169 :シネルギステス(神奈川県) [JP]:2023/08/02(水) 15:54:26.27 ID:gld9JdmQ0.net
また嘘か
ちゃんと証明できてからにしろよ

170 :ヘルペトシフォン(神奈川県) [JP]:2023/08/02(水) 15:54:55.91 ID:aDcTUnss0.net
>>161
いやそんなことはないよ
どこか一つでもこことは独立に成功すれば
何かわからない本質のせいでできたりできなかったりしてるだけで
新しく物理現象を発見したことは恐らく認められる
そしてその何かわからない本質を解明する為に世界の物理学会はお祭り騒ぎになる

171 :パルヴルアーキュラ(東京都) [JP]:2023/08/02(水) 15:55:03.45 ID:xSNq/4Ox0.net
>>165
うんw
おもいっきり騙されたクチw
でもやはり
科学技術の進歩は素直に期待するわ

172 :ジアンゲラ(SB-Android) [MY]:2023/08/02(水) 15:55:11.19 ID:AYjLSQjf0.net
>>76
スイスやっば

173 :コリネバクテリウム(SB-Android) [RU]:2023/08/02(水) 15:55:39.92 ID:E3XRirMF0.net
>>166
そんなに凄いのなら逆に潰される可能性あるな

174 :カルディセリクム(千葉県) [ニダ]:2023/08/02(水) 15:56:00.47 ID:dJfR9AUf0.net
>>165
嘘ではなく再現できてないだけであります、って小保方と言ってること同じだなぁ

175 :パルヴルアーキュラ(東京都) [JP]:2023/08/02(水) 15:56:41.01 ID:xSNq/4Ox0.net
一応手首に潤滑油は注した

176 :バクテロイデス(光) [US]:2023/08/02(水) 15:57:32.88 ID:kvR2VSyV0.net
お前ら忘れてないだろな?
韓国人はもれなくウソつきだぞ

177 :ジアンゲラ(光) [ニダ]:2023/08/02(水) 15:59:02.78 ID:oiSOqlem0.net
お前らちょっと待てよ!?
これオチがつくんだろ?w

178 :デスルフレラ(兵庫県) [CH]:2023/08/02(水) 15:59:12.88 ID:P7o2hEE/0.net
>>161
いや一個でも他で成功したら十分だぞ

179 :フランキア(東京都) [US]:2023/08/02(水) 15:59:21.99 ID:cPnjg/WN0.net
>>175
真実だとしてもクルクルさせる必要ないよ
先進国名乗っときながら技術系ノーベル賞一つも取れてなかったんだから

180 :(光) [US]:2023/08/02(水) 16:00:26.87.net
中国>アメリカ=韓国>>>>日糞

181 :クトノモナス(会社) [CN]:2023/08/02(水) 16:00:31.00 ID:Wn9BEMiK0.net
>>173
どんな既存利権よりもこいつに乗り換えた方が
遥かに未来は明るいだろ。本物なら。

182 :パルヴルアーキュラ(東京都) [JP]:2023/08/02(水) 16:00:44.54 ID:xSNq/4Ox0.net
>>179
いやこれ一つ真実なら人類が次なるステージに移行するからな

183 :シトファーガ(京都府) [ニダ]:2023/08/02(水) 16:00:56.68 ID:7wde0ish0.net
ホントだったらやばいけど
もうちょっと熟成させるか

184 :ジオビブリオ(愛知県) [ニダ]:2023/08/02(水) 16:01:09.91 ID:LBbZCe990.net
もし本当なら時代が変わる

185 :ジオビブリオ(愛知県) [ニダ]:2023/08/02(水) 16:01:32.21 ID:LBbZCe990.net
韓国初のノーベル賞おめ

186 :ジオビブリオ(愛知県) [ニダ]:2023/08/02(水) 16:01:55.89 ID:LBbZCe990.net
>>179
それを覆して余りある発明だろこれは

187 :デスルフォビブリオ(ジパング) [ニダ]:2023/08/02(水) 16:02:14.06 ID:UiIscuRJ0.net
嘘吐き朝鮮人信じる人類はおらん
猿だけや

188 :ジオビブリオ(東京都) [US]:2023/08/02(水) 16:02:15.09 ID:jA6QYSX/0.net
韓国人が発明できるわけない
これ日本人から奪った技術じゃない?

189 :ゲマティモナス(茸) [IR]:2023/08/02(水) 16:02:31.53 ID:+A82oGGF0.net
今まですべて嘘ついてたやつがまた一段と大きな嘘ついてるだけなのになんで反応するやつがいるんだ
ありえないことだが万が一本当だったら全裸で逆立ちしてケツの穴からUFO焼きそば食ってやるよw
それくらいありえない話

190 :シュードアナベナ(光) [US]:2023/08/02(水) 16:02:51.68 ID:5PZcGYAL0.net
まだ超伝導の再現はできてない
確定してから騒げ

191 :バクテロイデス(光) [US]:2023/08/02(水) 16:02:59.93 ID:kvR2VSyV0.net
>>180
朝鮮脳w

192 :パルヴルアーキュラ(東京都) [JP]:2023/08/02(水) 16:03:01.91 ID:xSNq/4Ox0.net
>>189
よし
それ忘れるなよ

193 :キロニエラ(静岡県) [US]:2023/08/02(水) 16:03:41.61 ID:mganzZHq0.net
>>1
コンピューターでシミュレーションしてみたら『示唆』した。

できるかも、だよね。

194 :ヘルペトシフォン(神奈川県) [JP]:2023/08/02(水) 16:04:15.47 ID:aDcTUnss0.net
まぁ仮にこれが本当だったとしても
じゃあこれとは別に大量生産可能な常温超伝導物質を発見して大量生産して
例えば電線を全てそれと交換するってなると
その頃にはお前らは誰一人生きてないからあんま関係はないぞ!

195 :シネルギステス(神奈川県) [JP]:2023/08/02(水) 16:05:10.74 ID:gld9JdmQ0.net
普段の行いは大事だよ
嘘ばかりだから誰も信じない

196 :スファエロバクター(新潟県) [GB]:2023/08/02(水) 16:05:24.21 ID:9U0Chnpu0.net
>>156
勇み足で取り上げて偉いことなったの日韓関係なくあるんでかなり慎重だからな

197 :リゾビウム(石川県) [US]:2023/08/02(水) 16:06:01.83 ID:3l+rDpvb0.net
「俺のところは-50度で確認できた」「俺のところなんか-20度だもんね」
みたいなほら吹き大会が80年代に繰り広げられたな
優勝はインドの研究所だったかな

198 :パルヴルアーキュラ(神奈川県) [US]:2023/08/02(水) 16:06:26.70 ID:qf59wkEW0.net
これは100パー嘘だな(´・ω・`)

199 :ディクチオグロムス(山口県) [JP]:2023/08/02(水) 16:07:15.91 ID:UbW6vujZ0.net
>>76
ノーベル平和賞とかいうまがい物をカウントするなや
あんな賞はアファーマティブ・アクションと同じで
ノーベル科学賞だけだと受賞人種に偏りが出るから
受賞者の多様性も目的とした何の価値もない賞だろ

200 :フランキア(東京都) [US]:2023/08/02(水) 16:07:22.11 ID:cPnjg/WN0.net
>>182
チョンは必死にそう思い込みたいんだろうけどw

201 :パルヴルアーキュラ(東京都) [JP]:2023/08/02(水) 16:07:23.18 ID:xSNq/4Ox0.net
論文で報告された調製法が最適化されたものであるとは期待できません。このことは再現がスムーズにいかない可能性があることを意味しますが、同時に、他の人が試したときに成功の可能性が高まることも意味しています」と指摘し、発表間もない段階では変数が未知数であり、良い結果も悪い結果も出てくるだろうとの見方を示しました。


論文そのものがまだ、不完全であることを示唆してるな
製造法が不完全で安定した結果が得られない
キモはここか
製造法を確立したらそいつもノーベル賞?

202 :クテドノバクター(埼玉県) [EU]:2023/08/02(水) 16:07:26.93 ID:NxG6q+2a0.net
ES細胞事件みたいに酷いことにならなければいいが

203 :パルヴルアーキュラ(東京都) [JP]:2023/08/02(水) 16:07:58.97 ID:xSNq/4Ox0.net
>>202
あれは即座に否定されたからな

204 :アコレプラズマ(神奈川県) [TH]:2023/08/02(水) 16:08:19.96 ID:F3xdNLKP0.net
笑ってたやつどうすんのこれ

205 :プニセイコックス(長野県) [US]:2023/08/02(水) 16:08:55.49 ID:CagKfNf80.net
>>199
歴代1番戦争したオバマが黒人大統領ってだけでノーベル平和賞だもんな
ノーベル戦争賞だろ

206 :セレノモナス(埼玉県) [EU]:2023/08/02(水) 16:09:31.30 ID:matMP2640.net
>>204
もっと大笑い出来そうなので期待して待ってる

207 :ロドバクター(ジパング) [MX]:2023/08/02(水) 16:09:53.85 ID:Nl0zJMAV0.net
>>203
2ちゃんねらーが画像にツッコミ入れまくってたな

208 :放線菌(愛知県) [CN]:2023/08/02(水) 16:09:55.27 ID:Y8eo4R3L0.net
事実なら歓迎するけど朝鮮人だし時間おいて様子見するよね普通

209 :ミクロコックス(静岡県) [GB]:2023/08/02(水) 16:10:16.34 ID:80vMKK/n0.net
>>204
>>59らしいぞ

210 :ヘルペトシフォン(神奈川県) [JP]:2023/08/02(水) 16:10:26.42 ID:aDcTUnss0.net
>>201
今までとの本質的な違いを解明したら間違いなくノーベル賞だよ
これが本当だったとしてね

211 :メチロコックス(愛知県) [CN]:2023/08/02(水) 16:10:29.76 ID:utpGgGbK0.net
>>194
常温超電導できてても大電流流した時に自身の発する強磁界の中で超電導が維持されるかのハードルが高いんよね

212 :アコレプラズマ(神奈川県) [TH]:2023/08/02(水) 16:10:44.49 ID:F3xdNLKP0.net
実現したらかなりすごいことになるらしいじゃん
パソコンやスマホが熱を持たなくなるとか革新的すぎる

213 :パルヴルアーキュラ(東京都) [JP]:2023/08/02(水) 16:11:00.40 ID:xSNq/4Ox0.net
>>207
google画像検索が大活躍だったよな

214 :プニセイコックス(大阪府) [ニダ]:2023/08/02(水) 16:11:06.54 ID:g4wkxdi10.net
性能は低いけど再現はしてるみたいだね。
ほぼ浮上してないから組み合わせ試行錯誤しないとダメかもね。

215 :デスルフレラ(広島県) [US]:2023/08/02(水) 16:11:12.32 ID:n9C9CUgV0.net
俺、幸せになれますか?

216 :ジアンゲラ(光) [ニダ]:2023/08/02(水) 16:11:38.77 ID:oiSOqlem0.net
>>215
残念です

217 :リゾビウム(石川県) [US]:2023/08/02(水) 16:11:51.28 ID:3l+rDpvb0.net
>>202
STAP細胞を笑えないよな

218 :クトノモナス(会社) [CN]:2023/08/02(水) 16:11:51.88 ID:Wn9BEMiK0.net
>>215
もちろん

219 :パルヴルアーキュラ(東京都) [JP]:2023/08/02(水) 16:12:34.49 ID:xSNq/4Ox0.net
>>194
まずは身近なところからだろ
電気自動車にはすぐに応用されそう

220 :デスルフォバクター(鹿児島県) [AU]:2023/08/02(水) 16:12:45.38 ID:eX9Z152n0.net
韓国ならやってくれるという安心感がある

221 :シトファーガ(京都府) [ニダ]:2023/08/02(水) 16:12:52.30 ID:7wde0ish0.net
>>201
発見だけでもふつーにノーベル級なんじゃない
事実だったらの話として

222 :ロドバクター(ジパング) [MX]:2023/08/02(水) 16:12:53.32 ID:Nl0zJMAV0.net
>>213
ホント面白い祭りでした
日本や韓国のマスコミよか早かった

223 :バクテロイデス(光) [US]:2023/08/02(水) 16:13:49.79 ID:kvR2VSyV0.net
>>215
自分しだい

224 :シネルギステス(埼玉県) [IN]:2023/08/02(水) 16:14:14.49 ID:qjIUoABq0.net
>>212
けど岡君はパソコンもスマートフォンも満足に使えないじゃん

225 :パルヴルアーキュラ(東京都) [JP]:2023/08/02(水) 16:14:28.50 ID:xSNq/4Ox0.net
>>222
指導教授自殺したので
あんま笑えない

226 :シネルギステス(埼玉県) [IN]:2023/08/02(水) 16:15:26.93 ID:qjIUoABq0.net
>>214
超伝導に性能が低いとか高いとかあるんだ
俺が習ったのとまた別の現象なんだなぁ

227 :リゾビウム(茸) [ニダ]:2023/08/02(水) 16:15:38.06 ID:mRo6FcOx0.net
>>1
チョンコロの捏造って何回目、何年振り??

前のは韓国マスコミ総勢で大騒ぎした挙げ句、数ヶ月でバレて逃走してたけど(笑)

228 :ミクロコックス(静岡県) [GB]:2023/08/02(水) 16:15:54.41 ID:80vMKK/n0.net
中国北京の北港研究員は前日のアーカイブにLK-99は、常温で電気抵抗が「0」ではなく、磁気浮上現象も観察されなかったと明らかにした。

229 :デスルフレラ(茨城県) [CH]:2023/08/02(水) 16:16:36.53 ID:KZDBGNQz0.net
これが事実であれば、ノーベル賞確実だね
韓国さん、おめでとうございます!

230 :アコレプラズマ(神奈川県) [TH]:2023/08/02(水) 16:17:53.23 ID:F3xdNLKP0.net
実現したらパソコンからファンが消えて無音になるから超がんばってほしい

231 :パルヴルアーキュラ(東京都) [JP]:2023/08/02(水) 16:19:27.29 ID:xSNq/4Ox0.net
焼成が必要となると
回路基板にどう応用するかだな
当面はチップ内部の低抵抗化に限定か

232 :ヘルペトシフォン(三重県) [BE]:2023/08/02(水) 16:20:11.65 ID:t0FT/HxV0.net
>>228
あれ?中国まで無理言い出したか

233 :ロドバクター(ジパング) [MX]:2023/08/02(水) 16:20:56.77 ID:Nl0zJMAV0.net
>>225
ES細胞はその前の黄禹錫だな
今でも犬のクローン作りでは有名人だそう

234 :プニセイコックス(大阪府) [ニダ]:2023/08/02(水) 16:21:24.18 ID:g4wkxdi10.net
>>226
マイスナー効果(完全反磁性)がほとんどないがゼロではない。

235 :カウロバクター(茸) [CN]:2023/08/02(水) 16:21:35.35 ID:4UEcsHeo0.net
韓国兄さんウンタラカンタラは置いておいて、実現した方が人類の進歩にはいいんですよね…

236 :コリネバクテリウム(岩手県) [US]:2023/08/02(水) 16:21:42.39 ID:grkdsF3l0.net
LK-99はりまーす

237 :ハロプラズマ(騒) [US]:2023/08/02(水) 16:22:07.12 ID:WLhKK6Sa0.net
また嘘か

238 :バクテロイデス(光) [US]:2023/08/02(水) 16:22:16.55 ID:kvR2VSyV0.net
ウソのニュースに乗っかって応用を語り出す人w

239 :パルヴルアーキュラ(東京都) [JP]:2023/08/02(水) 16:22:35.80 ID:xSNq/4Ox0.net
>>233
あーごめん
そうだね
STAP細胞のインパクト強すぎてw

240 :キネオスポリア(東京都) [JP]:2023/08/02(水) 16:23:55.32 ID:nt+OWFpX0.net
正逆十字反天雷烈波(クロスクルセイドリバースデリンジャー)!!!!

241 :アキフェックス(茸) [US]:2023/08/02(水) 16:24:05.88 ID:IYR/KmEl0.net
おぼかた?

242 :ストレプトミセス(大阪府) [CL]:2023/08/02(水) 16:24:12.51 ID:bhBSw5rQ0.net
まあまたハッタリでしたやろw

243 :クテドノバクター(福岡県) [US]:2023/08/02(水) 16:25:25.29 ID:GFF6RmoL0.net
まぁ、>>59だろうな

244 :ナトロアナエロビウス(愛知県) [RO]:2023/08/02(水) 16:26:33.18 ID:TH/egRu/0.net
再現できたと言ってるのは
朝鮮系米国人と朝鮮系中国人だったりして

245 :デロビブリオ(大阪府) [CH]:2023/08/02(水) 16:27:00.24 ID:EGNef0ud0.net
IMFが韓国にまさかの崩壊宣言!?「君達は終わりよ」韓国「え?それって日本じゃ…?」→現実を知り韓国内から逃げ出す国民が続出し…
ttps://youtu.be/Hmg1uQs2HAU
ウリナラファンタジー世界に入ってしまう前に
あんたら、もっと他に大事なことがあるでしょ

246 :レジオネラ(茸) [TR]:2023/08/02(水) 16:27:25.85 ID:5awl3iO+0.net
ノーベル賞なんてもんじゃなく新たに今回の発展者の名前の賞が作られるレベルとか、
第二産業革命とか言われてるが人類史に残る功績なようだな。
日本のリニアの後押しにもなりそうなんだとか

247 :ビフィドバクテリウム(埼玉県) [AR]:2023/08/02(水) 16:27:44.88 ID:KlfRZPwl0.net
>>220
押すなよ、押すなよ!

248 :パルヴルアーキュラ(東京都) [JP]:2023/08/02(水) 16:28:09.65 ID:xSNq/4Ox0.net
>>246

さすがにそれはヤだなw

249 :ビフィドバクテリウム(茸) [US]:2023/08/02(水) 16:28:33.10 ID:M1lgH1At0.net
朝鮮すげーじゃん
また嘘吐いたんか

250 :ネンジュモ(茸) [JP]:2023/08/02(水) 16:28:33.55 ID:T8hSV8ZR0.net
もし本当なら日本のマスゴミが黙ってない

251 :ゲマティモナス(千葉県) [AU]:2023/08/02(水) 16:28:38.88 ID:BI7aRY1n0.net
>>239
世界だとES細胞の黄禹錫なんだけど統一協会韓国人は違うんだよな

252 :メチロコックス(愛知県) [CN]:2023/08/02(水) 16:29:17.18 ID:utpGgGbK0.net
>>219
線材にしてコイル巻いて大電流を流して電磁石作って
言うほどすぐか?

253 :クテドノバクター(埼玉県) [EU]:2023/08/02(水) 16:29:42.09 ID:NxG6q+2a0.net
STAPも色々酷いけどES細胞事件は世界的にもっと酷かったね

254 :スフィンゴバクテリウム(愛知県) [ニダ]:2023/08/02(水) 16:30:39.39 ID:A6o6jYXs0.net
株で売り抜けるやつが犯人だぞ

255 :アルマティモナス(千葉県) [TW]:2023/08/02(水) 16:30:48.31 ID:jjBdW0OL0.net
兄さんすげー

256 :デロビブリオ(東京都) [ニダ]:2023/08/02(水) 16:30:57.26 ID:GhyxZ3yv0.net
おめでとう兄さん!
この技術は日本には与えるなよ
ジャップ達が調子に乗るから

257 :ゲマティモナス(茸) [IR]:2023/08/02(水) 16:31:36.18 ID:+A82oGGF0.net
アイツラの目的は今騒いでる奴らがいることですでに達成されてるんだよ
嘘ついたらバレた時どうなるとか関係ない。今周りが自分のことで騒いでいる、チヤホヤされていると言うだけでもう射精しそうなくらい興奮するんだよ
普通の人からしたらそれになんの意味があるのかわからんがアイツラの行動原理は全部それ
今チヤホヤされたいっていうだけ
騒げば騒ぐほど奴らのオナニーに加担してるようなもん

258 :ディクチオグロムス(茸) [US]:2023/08/02(水) 16:31:56.27 ID:CSIbQbIp0.net
LK-99使用高級オーディオケーブル発売まったなし

259 :パルヴルアーキュラ(東京都) [JP]:2023/08/02(水) 16:32:33.65 ID:xSNq/4Ox0.net
>>254
アメリカで送電株あがってるみたいねw

260 :クトニオバクター(新潟県) [NL]:2023/08/02(水) 16:32:36.50 ID:OTYTTzBr0.net
>>1
滅びゆくジャップとの違いを見せつけた感じだな
日本人には絶対真似できないだろう
そもそもこの分野の研究、もう日本はやってないしな

261 :クラミジア(埼玉県) [BR]:2023/08/02(水) 16:32:45.27 ID:II6sAAlT0.net
ありま~すレベル

262 :クテドノバクター(埼玉県) [IT]:2023/08/02(水) 16:33:16.10 ID:NyrmS4T40.net
世界的発見はやはり先進国の兄さんから起こるのですね。

263 :パルヴルアーキュラ(東京都) [JP]:2023/08/02(水) 16:34:01.11 ID:xSNq/4Ox0.net
>>262
少しは期待してますよジャギさんw

264 :クリシオゲネス(ジパング) [ニダ]:2023/08/02(水) 16:35:38.43 ID:BMfPHXmn0.net
>>256
これを実用化レベルに昇華するのは日本企業かもな

265 :エントモプラズマ(光) [PR]:2023/08/02(水) 16:35:58.87 ID:X/BJc4Yi0.net
>>260
日本がトップクラスなんだけどwww

266 :シントロフォバクター(東京都) [ニダ]:2023/08/02(水) 16:36:44.37 ID:hltWBHx+0.net
ほんとならノーベル賞だよおめでとう

267 :クリシオゲネス(ジパング) [ニダ]:2023/08/02(水) 16:37:10.87 ID:BMfPHXmn0.net
しかし日本の研究機関は再現試験してねーのかね

268 :ハロプラズマ(茸) [GR]:2023/08/02(水) 16:37:20.40 ID:3xM7NNfA0.net
< *`∀´.> ウェーハッハッハ~♪
↓(1ヶ月後くらい)
∩#`Д´>ファビョーン!韓国に対する愛はないのかー!!!

なお日本のメディアは捏造を伝えず…

269 :アキフェックス(ジパング) [CH]:2023/08/02(水) 16:37:22.13 ID:kM+aViWb0.net
ウソも他国巻き込んで国際的になったもんだなぁ

270 :アカントプレウリバクター(福岡県) [US]:2023/08/02(水) 16:38:12.40 ID:BYcJd1MS0.net
掌くるくるする準備は出来てるぜ

271 :クリシオゲネス(ジパング) [ニダ]:2023/08/02(水) 16:38:45.88 ID:BMfPHXmn0.net
>>269
昔からだろ
常温核融合とか

272 :ゲマティモナス(茸) [US]:2023/08/02(水) 16:39:26.79 ID:mLmfUBkb0.net
再現しちゃったかあ~~~wwwwww

ありまぁ~~~~~すなのに、再現できちゃいかんだろwww

273 :イグナヴィバクテリウム(大阪府) [US]:2023/08/02(水) 16:40:31.38 ID:gY/obnhs0.net
超伝導の捏造と言えばシェーンが有名だけど
話としてはあれよりもこっちの方がぶっ飛んでる
からなぁ
韓国云々抜きにして信じる方が難しい

274 :プロピオニバクテリウム(SB-Android) [DE]:2023/08/02(水) 16:41:08.96 ID:PWR6WjRl0.net
これ使ったオナホ作れたら、女なんていらないくらいいけるんじゃない?

275 :ロドシクルス(大阪府) [GB]:2023/08/02(水) 16:41:35.59 ID:W6jaUIDf0.net
現象そのものは嘘ではないんだろう
実用性がないというだけで

276 :クテドノバクター(福岡県) [US]:2023/08/02(水) 16:42:26.12 ID:GFF6RmoL0.net
>>272
幾らでも>>59は再現するよw

277 :ゲマティモナス(茸) [US]:2023/08/02(水) 16:42:32.40 ID:mLmfUBkb0.net
>>22
信じんなよwww

278 :クリシオゲネス(ジパング) [ニダ]:2023/08/02(水) 16:42:36.26 ID:BMfPHXmn0.net
常温核融合とかまだ研究続いてる
つか日本がリードしてんのか

279 :エントモプラズマ(光) [PR]:2023/08/02(水) 16:43:07.30 ID:X/BJc4Yi0.net
>>267
転移温度計算が確立されてるから 
最初から相手していないでしょ 

アメリカのシミュレーションも 
計算上では、3メートルの子どもが入れば
1メートルの大人に勝てるみたいな 
あくまで計算上ではの話で

280 :緑色細菌(茸) [US]:2023/08/02(水) 16:43:34.42 ID:kQoJhrvO0.net
日本の出来ません
韓国の出来ます
中国の出来ました

は信用するなだっけ?

281 :フラボバクテリウム(静岡県) [LU]:2023/08/02(水) 16:43:54.49 ID:Po7HLMqH0.net
(実用されてません)

282 :カンピロバクター(茸) [US]:2023/08/02(水) 16:44:52.34 ID:I0wxgQxq0.net
>>131
お前パンチョッパリなんだから
何にも関係無いだろwww

283 :ゲマティモナス(岡山県) [AU]:2023/08/02(水) 16:45:07.92 ID:uWTzLnaX0.net
ウソツク教授ふたたびかw

284 :カテヌリスポラ(茸) [US]:2023/08/02(水) 16:45:20.10 ID:9WolPfvi0.net
まあ単純に鉄が混ざってましたwはあり得る話ではあるがw

285 :クリシオゲネス(ジパング) [ニダ]:2023/08/02(水) 16:46:03.99 ID:BMfPHXmn0.net
>>279
いやここで颯爽と日本の研究機関が再現試験で確立した新たなレシピを公開とかねーのかね

286 :ストレプトスポランギウム(岡山県) [AU]:2023/08/02(水) 16:46:59.14 ID:UNdul2Zm0.net
USO-800が遂に実現か!

287 :メチロフィルス(茸) [DE]:2023/08/02(水) 16:47:17.82 ID:MAiElOD20.net
>>274
いいテンガを買いなさい

288 :シネルギステス(北海道) [FR]:2023/08/02(水) 16:48:42.53 ID:Hx5RNub40.net
ホルホルしてる在日やパヨクズは早く偉大な祖国に帰ってやれよ

289 :アシドチオバチルス(北海道) [ニダ]:2023/08/02(水) 16:49:41.34 ID:+PbpV8sj0.net
詳しいっぽい人の解説ツイートを読んでもさっぱりわからないので泣いてる(´・ω・`)
https://twitter.com/shinyashimizu_j/status/1686636664360415232
(deleted an unsolicited ad)

290 :ゲマティモナス(茸) [US]:2023/08/02(水) 16:50:05.67 ID:mLmfUBkb0.net
>>37
もう30年前に通って、ダメだとわかって捨てた道なんだよ。

291 :デスルフォバクター(北海道) [US]:2023/08/02(水) 16:51:11.32 ID:WeHUjVFm0.net
>>285
そんなできたら奇跡じゃね?
100年前から超伝導わかってて
30年前ほどにも日本で流行りまくったのにw
世界中で沢山の機関が 
室温とか探してるでしょwww
人類の夢なのにw
韓国はやっちゃいましたねw

292 :ジオビブリオ(愛知県) [ニダ]:2023/08/02(水) 16:51:59.42 ID:LBbZCe990.net
>>278
日本(東大)のはそもそも常圧じゃなかった

293 :ジオビブリオ(愛知県) [ニダ]:2023/08/02(水) 16:52:50.18 ID:LBbZCe990.net
>>284
あり得るだろ
東大の理論上の高温超伝導(常圧ではない)は鉄イオンからの派生だから

294 :デスルフォバクター(北海道) [US]:2023/08/02(水) 16:53:29.69 ID:WeHUjVFm0.net
>>290
そのかわり準結晶やら 
違う超伝導で頑張ってるw

室温超伝導は、本当賢者の石だよな 
作れない理想で夢だとわかっているが 
欲しいし、その間でいろんな派生が貰える

295 :パルヴルアーキュラ(新潟県) [US]:2023/08/02(水) 16:54:27.18 ID:nauyzlC00.net
EVモーターとか超強化されるん?

296 :クリシオゲネス(ジパング) [ニダ]:2023/08/02(水) 16:54:46.74 ID:BMfPHXmn0.net
>>292
常温核融合の研究の方な
再燃してるっぽい

297 :テルモミクロビウム(東京都) [ZA]:2023/08/02(水) 16:54:51.13 ID:YVfhFTFM0.net
日本人が発見できなかったのが悔しいね
やる気あんのか?

298 :テルムス(空中都市アレイネ) [US]:2023/08/02(水) 16:54:51.18 ID:3A15ZT4l0.net
STAPの二の舞じゃ無ければ良いけどね

299 :クロマチウム(兵庫県) [ニダ]:2023/08/02(水) 16:54:55.43 ID:EE27TLku0.net
>>289
仮にフェイクだとしても世界でこの分野の研究が一気に進みそうだな

300 :テルモゲマティスポラ(大阪府) [ヌコ]:2023/08/02(水) 16:55:02.66 ID:b18X7zQY0.net
ナニコレ夢の永久機関の玉子だろ?
なんでこんなに落ち着いた報道なんだ?
人類の大躍進の発明やないか

戦争や飢餓を無くせるレベルのテクノロジーやん

301 :オセアノスピリルム(北海道) [BR]:2023/08/02(水) 16:55:11.90 ID:2rT5guoZ0.net
@shinyashimizu_j
完全反磁性らしきものが常温常圧で再現していると思われ、一定は理論との一致も見えてきている以上、既に革命なのは確定。完全導電性が発現しなかったり、なんらかの理由でこれ自身が実用から遠かったとしても、2023年8月1日付近を境目に人類の生存戦略全体が変化するのはほぼ確定ではと思います。

よく分からんがなんか凄そうなのは分かる

302 :クリシオゲネス(ジパング) [ニダ]:2023/08/02(水) 16:55:28.85 ID:BMfPHXmn0.net
>>297
日本は常温核融合を期待しよう

303 :バクテロイデス(光) [US]:2023/08/02(水) 16:57:03.01 ID:kvR2VSyV0.net
LK-99は韓国起源でいいよwww

304 :テルモゲマティスポラ(大阪府) [ヌコ]:2023/08/02(水) 16:59:35.56 ID:b18X7zQY0.net
これがマジなら韓国を素直にリスペクトできるな
内心貶しなから腐れ縁で付き合うのも疲れるからたまには本心から褒めて仲良くしたい

305 :クリシオゲネス(ジパング) [ニダ]:2023/08/02(水) 17:01:14.99 ID:BMfPHXmn0.net
これでウソだったら手首高回転ドリル責めだ

306 :ハロアナエロビウム(神奈川県) [CL]:2023/08/02(水) 17:01:28.71 ID:rZNid0Pc0.net
新しい乳酸菌?

307 :ロドシクルス(大阪府) [GB]:2023/08/02(水) 17:02:03.38 ID:W6jaUIDf0.net
>>304
発見した研究者個人はリスペクトできるが主語をデカくしてリスペクトできねえよ

308 :レンティスファエラ(茸) [GB]:2023/08/02(水) 17:04:03.03 ID:Gmd97f/P0.net
胡散臭いけど応用技術だな、これからは

309 :クテドノバクター(福岡県) [US]:2023/08/02(水) 17:04:57.47 ID:GFF6RmoL0.net
>>305
嘘と言うか、現状別現象の可能性が高い

310 :クロオコックス(光) [ニダ]:2023/08/02(水) 17:06:33.77 ID:VFcuib/b0.net
電子工学なりそう言う学部だと液体窒素使って実験やったりするよな

311 :クリシオゲネス(ジパング) [ニダ]:2023/08/02(水) 17:08:53.03 ID:BMfPHXmn0.net
>>309
それはまだツイ上での憶測だろ

312 :スファエロバクター(長野県) [RS]:2023/08/02(水) 17:09:25.34 ID:1lfNfWpE0.net
この際どこでもいいから熱くならないパソコンや無駄に熱を産まないエアコンや冷蔵庫さえ作ってくれれば

313 :バークホルデリア(東京都) [CN]:2023/08/02(水) 17:15:30.27 ID:tIhKQvxU0.net
lair korea 99

314 :フソバクテリウム(SB-iPhone) [IT]:2023/08/02(水) 17:16:24.96 ID:juDPEiXh0.net
マジの大発見だったら韓国とか関係なしに嬉しいし、なんなら韓国を見直すきっかけにもなるかも

315 :コリネバクテリウム(鹿児島県) [SE]:2023/08/02(水) 17:16:52.87 ID:JlAnaa3i0.net
ついに韓国からまともなノーベル賞受賞者が出そうだな
常温超電導の未来も含めてめでたい

316 :クリシオゲネス(ジパング) [ニダ]:2023/08/02(水) 17:17:02.19 ID:BMfPHXmn0.net
>>314
まあ奴らがとてつもなくホルホルするから
嫌韓感情そのものは加速するなw

317 :スフィンゴバクテリウム(東京都) [US]:2023/08/02(水) 17:17:44.95 ID:NwzxIyPz0.net
とりあえずお前ら、読んでくれ
https://arxiv.org/ftp/arxiv/papers/2307/2307.12037.pdf

318 :マイコプラズマ(茸) [BR]:2023/08/02(水) 17:18:20.08 ID:t27/KAoD0.net
よくやった、孔子化学賞を授与するのですべてのデータを寄越すアル

319 :スネアチエラ(光) [AT]:2023/08/02(水) 17:19:28.97 ID:0OS4rBEv0.net
>>318
まあ仮にホントならそうなるよな

320 :ヒドロゲノフィルス(岐阜県) [NL]:2023/08/02(水) 17:19:35.25 ID:+aj80iOD0.net
本当なら手放しで称賛する
机上の空論なら必要なデータ打ち込み足りてないだけな気もする

321 :フソバクテリウム(茸) [JP]:2023/08/02(水) 17:20:26.03 ID:noBMNxM20.net
>>260
まだ見せてないんだなこれが

322 :ニトロソモナス(福岡県) [RO]:2023/08/02(水) 17:22:20.84 ID:8yst8RHK0.net
どうせ捏造だし

323 :テルモミクロビウム(大阪府) [US]:2023/08/02(水) 17:22:25.22 ID:hZmNLoz50.net
ノーベル賞どころでは済まない技術なんだが

324 :ビブリオ(神奈川県) [GB]:2023/08/02(水) 17:23:32.72 ID:RI6xyfvv0.net
>>317
嫌だ
お前3行にまとめろ

325 :ネンジュモ(東京都) [ニダ]:2023/08/02(水) 17:24:18.25 ID:EekdOnIw0.net
しかし学界では、該当シミュレーション結果が同僚検証を経なかった「事前論文」という点、
実際の物質を合成したのではなく理論的にシミュレーションした結果であるため、追加的な検証が必要だという立場だ。


出来たらいいなぁという妄想・願望です

326 :ネイッセリア(東京都) [US]:2023/08/02(水) 17:25:25.06 ID:C/H1Tc5H0.net
ヨーグルトみたいな名前だな

327 :ジオビブリオ(愛知県) [ニダ]:2023/08/02(水) 17:25:45.60 ID:LBbZCe990.net
>>325
そもそも発端は論文発表じゃなくリークからだからな
手順踏めてない
もうちょっと落ち着いて見守ったらいい

328 :デロビブリオ(東京都) [ニダ]:2023/08/02(水) 17:25:49.88 ID:bOYQ5pOc0.net
トンスルがホルホルするのはイラッとくるけど
それ以上にメリットがすごいので実現に近づいたならそれでいい

329 :エンテロバクター(大阪府) [US]:2023/08/02(水) 17:26:36.95 ID:5byIaQ6B0.net
なんの我々日本にはlg-21がある

330 :エントモプラズマ(東京都) [GB]:2023/08/02(水) 17:27:32.13 ID:xfUu4iLo0.net
自信を持って自国起源と言える大発見ならよかったじゃん!

331 :ゲマティモナス(千葉県) [AU]:2023/08/02(水) 17:27:57.38 ID:BI7aRY1n0.net
>>323
つまりコレが捏造だった場合は全世界で韓国人排除運動に発展し韓国人は他国にいるだけでリンチされる事になるんだな

332 :マイコプラズマ(神奈川県) [CN]:2023/08/02(水) 17:28:27.34 ID:S3WpaKvy0.net
科学界の反応
論文発表当時の超伝導の最高温度は170GPa (大気圧の約100万倍) という超高圧下という条件下で250Kであったため、「常温かつ大気圧下」で超伝導となるLK-99に対して、材料工学と超伝導の専門家は、懐疑的な反応を示している[10]。2020年に最初の実験が完了したにもかかわらず、2023年7月の時点でこの実験は追試されていない。サイエンスは2023年7月27日に「論文の細部が不足して物理学者たちが懐疑感に包まれている」と学界の反応を載せた[11]。2023年7月に世間の注目を集めた後、アルゴンヌ国立研究所[12]、南京大学[13]等いくつかの独立したグループや研究室が合成の再現を試み始めている[11]。

各研究所における追試の進捗状況
2023年8月1日現在の追試の進捗状況は以下

アルゴンヌ国立研究所 - 試行中
南京大学物理学部 - 試行中
インド国立物理研究所 - 再試行中 - 試行1回目 失敗(反磁性 ×、浮上 ×) 、試行2回目 失敗(XRD測定〇、反磁性 ×、浮上 ×)
北京航空航天大学材料科学工学部  - 完了 - 失敗 (反磁性 ×、浮上 ×、超伝導 ×)
華中科技大学 - 再試行中 - 試行1回目 部分成功(反磁性〇、浮上×)

https://ja.wikipedia.org/wiki/LK-99

333 :ネイッセリア(ジパング) [US]:2023/08/02(水) 17:31:47.66 ID:5yvmHJ440.net
>>325
そこに書かれてること自体はどれも割と普通だよ
雑誌に投稿してacceptされてから公開するって手順を踏むこともあれば
そんな感じで公表してからacceptされるのを待つのも普通

334 :ユレモ(東京都) [IL]:2023/08/02(水) 17:31:57.79 ID:LYYDKnir0.net
もう日本は韓国に永遠に負け続ける

335 :クロオコックス(大阪府) [KR]:2023/08/02(水) 17:32:06.35 ID:yh/yu3Rs0.net
>>158
んー
残念過ぎる

336 :シュードノカルディア(茸) [US]:2023/08/02(水) 17:32:46.55 ID:VQLiAFtN0.net
何事も大袈裟な事言うお国柄だからまだ眉唾ものですなぁ

337 :デスルフォバクター(北海道) [US]:2023/08/02(水) 17:32:54.50 ID:WeHUjVFm0.net
https://en.m.wikipedia.org/wiki/LK-99#:~:text=(II)%20ions.-,Synthesis,Pb2(SO4)O

https://i.imgur.com/1GnOumS.jpg


LK-99材料の化学合成方法を提供します[8]:2酸化鉛(II)(PbO)と
硫酸鉛(II)粉末(Pb(SO4))粉末の1:1モル混合からラナルカイトを生成し、
次に725°C(1,000 K; 1,340°F)で24時間加熱します。

PbO + Pb(SO4)→Pb2(SO4)O。
さらに、リン化銅(I)(Cu3P)は、
銅(Cu)とリン(P)粉末を3:1モル比で真空下の密閉チューブに混合し、
550°C(820 K; 1,000°F)48時間:[8]:3。

Cu + P→Cu3P。
ラナルカイトとリン化銅の結晶を粉末に粉砕し、
真空下の密閉チューブに入れ、925°C(1,200 K; 1,700°F)に5~20時間加熱しました:[8]:3。 
それにキムチとチーズ入れたらできるにだ

338 :メチロコックス(茸) [US]:2023/08/02(水) 17:33:59.84 ID:5o2Gsztr0.net
高純度フッ化水素の生産に成功したってニュースと似た匂いがする

339 :スネアチエラ(大阪府) [US]:2023/08/02(水) 17:34:34.08 ID:rpC+BdHz0.net
今検証してるからまっとけ

340 :シュードノカルディア(茸) [US]:2023/08/02(水) 17:34:38.87 ID:VQLiAFtN0.net
>>337
マジでDr.STONEの世界なら普通に作れそうで草

341 :テルムス(岐阜県) [HR]:2023/08/02(水) 17:35:22.62 ID:v5DZ/ZLL0.net
オナニーという半永久機関ギャグが使えなくなる未来がスグソコ

342 :テルモミクロビウム(大阪府) [US]:2023/08/02(水) 17:35:33.26 ID:hZmNLoz50.net
実現したら世界のパワーバランス崩れるがな

343 :プニセイコックス(静岡県) [CA]:2023/08/02(水) 17:36:12.33 ID:wn6yoWw30.net
米国企業が別の方式の常温超伝導体物質の核心特許獲得に成功した

344 :テルムス(岐阜県) [HR]:2023/08/02(水) 17:37:05.22 ID:v5DZ/ZLL0.net
メリケンさんが韓国を滅ぼすレベルで嫉妬し恐れるな

345 :テルモミクロビウム(東京都) [ニダ]:2023/08/02(水) 17:37:09.26 ID:FMzgh6ix0.net
ジャップの数少ないマウント要素であるノーベル賞がwww

346 :シネココックス(東京都) [ZA]:2023/08/02(水) 17:38:00.74 ID:wSO4autb0.net
日本男性は体臭対策をしてください!
男性は女性に比べて脂が2、3倍多いと言われている分、
体臭を発生させやすく、不快な匂いを知らずしらずに振りまいているかもしれません。
自分では匂いに気づかなくても他人は他人の匂いに敏感です。

体臭対策(NHK教育講座)

脇毛の処理は必須。(匂いの軽減効果大!) 
処理後はワキガクリームを塗ればブーストしにくい。
自身の匂いを制することは周りへの配慮にもなる!
また脇毛を晒す行為は悪いことではないですが、
中にはそれを見て不快に感じる方々も少なくはないので、
ワキを清潔に見せる事はとても大切だと思います。


現場の声
日本に嫁いだ40代西洋人女性
『日本の電車(おじさん)は臭くて電車に乗れなくなった』

347 :クロオコックス(大阪府) [KR]:2023/08/02(水) 17:38:04.35 ID:yh/yu3Rs0.net
フェイクでしたってほぼ結論出てんじゃん…

348 :テルムス(岐阜県) [HR]:2023/08/02(水) 17:38:46.54 ID:v5DZ/ZLL0.net
>>345
マウント取ってるつもりはないのだよ
ノーベル賞も取ってないのに大きな顔して技術立国はないだろ?って素直に思ってるだけで

349 :フィシスファエラ(光) [CN]:2023/08/02(水) 17:39:21.25 ID:j7itOCIe0.net
>>345
いやアイツらは本国にいる限り 
ノーベル賞無理だなと思った 
今回も株価操作だろw

350 :デスルフロモナス(埼玉県) [US]:2023/08/02(水) 17:39:46.03 ID:1wLmFyvT0.net
常温超電導はありまぁす!

351 :コリネバクテリウム(光) [ニダ]:2023/08/02(水) 17:40:50.48 ID:j+20ov/Q0.net
>>345
お前本当に可哀想だな

352 :スフィンゴモナス(公衆電話) [US]:2023/08/02(水) 17:41:14.28 ID:hzZZvn5p0.net
>>16
ありまーす!

353 :スフィンゴモナス(公衆電話) [US]:2023/08/02(水) 17:41:51.77 ID:hzZZvn5p0.net
>>16
ありまーす!

354 :フィンブリイモナス(神奈川県) [US]:2023/08/02(水) 17:42:27.69 ID:knkpTCpK0.net
JR顔面蒼白w
けど、これ本当なのか?10年以上前の論文なんだっけ?

355 :ロドスピリルム(北海道) [ヌコ]:2023/08/02(水) 17:43:48.70 ID:o+VO+kqg0.net
>>158
いつものバカチょンで安心したw

356 :デスルフォビブリオ(やわらか銀行) [US]:2023/08/02(水) 17:45:01.76 ID:Nejj2V9i0.net
韓国すごすぎ
素晴らしい兄がいて誇らしいてす

357 :アクチノポリスポラ(神奈川県) [ニダ]:2023/08/02(水) 17:45:02.22 ID:QUoIUqYw0.net
いやあ、この技術が本物で、それを一般に公開してくれるならノーベル賞十個ぐらいあげてもいいだろ。世界が一変するわ。

358 :スネアチエラ(大阪府) [US]:2023/08/02(水) 17:45:03.03 ID:rpC+BdHz0.net
コレ嘘なら株価操作に該当するよな?

359 :ディクチオグロムス(光) [CN]:2023/08/02(水) 17:47:02.13 ID:43z2C1aQ0.net
なんか体に良さそうな名前だな

360 :クロロフレクサス(宮崎県) [US]:2023/08/02(水) 17:47:26.67 ID:BfgRAqX30.net
>>27
なんだ・・・

361 :フィシスファエラ(光) [CN]:2023/08/02(水) 17:47:44.38 ID:j7itOCIe0.net
>>358
韓国内で事前に
リークされて 
暴騰があったってよw
チョンらしいw
サムスンも絡んでおきながらダンマリ

362 :ミクロモノスポラ(神奈川県) [US]:2023/08/02(水) 17:48:10.60 ID:lzjlw3YB0.net
>>358
査読前の論文で買うなw
いや買う奴いるんだろうけど文句は言えんだろ

363 :スネアチエラ(大阪府) [US]:2023/08/02(水) 17:49:07.02 ID:rpC+BdHz0.net
>>362
まぁそうだよなww
自己責任よなwww

364 :スフィンゴバクテリウム(東京都) [US]:2023/08/02(水) 17:49:15.31 ID:NwzxIyPz0.net
浮いているのか?
://hackaday.com/wp-content/uploads/2023/08/LK-99-featured.jpg

365 :ディクチオグロムス(埼玉県) [JP]:2023/08/02(水) 17:49:23.49 ID:inXRTmmX0.net
マジならすげ~な

366 :アナエロプラズマ(大阪府) [ヌコ]:2023/08/02(水) 17:49:48.11 ID:eW3HFS5/0.net
送電線を全部超電動にできたらエネルギー問題はだいぶん解決するな

367 :ディクチオグロムス(茸) [US]:2023/08/02(水) 17:49:56.19 ID:CSIbQbIp0.net
糞食に次ぐ2度めの永久機関

368 :ネンジュモ(光) [ニダ]:2023/08/02(水) 17:50:01.42 ID:2DtGRlVv0.net
これ嘘だったら国家レベルで死ぬやろな
オモロイ結末ではある

最終話「詐欺に散る」

369 :レジオネラ(長野県) [ニダ]:2023/08/02(水) 17:52:38.59 ID:rvu0CYWJ0.net
日本人は死ぬまでテコンダー朴でも読んでホルホルしてろ

370 :アルテロモナス(ジパング) [JP]:2023/08/02(水) 17:53:47.12 ID:sm6Q69oU0.net
これを実現する力があったら過去ノーベル賞ゼロということはないだろ
よって嘘

371 :スフィンゴバクテリウム(東京都) [FR]:2023/08/02(水) 17:54:11.58 ID:LFfLQXzi0.net
反磁性は見りゃわかるが、超電導はどうなった

372 :フソバクテリウム(大阪府) [KR]:2023/08/02(水) 17:55:20.56 ID:u44Qxzhf0.net
発見した奴は現在行方不明
研究所なのに超伝導体であるか検証する機材すら無く検証不能
超伝導体の実物をなぜか公開せず
論文が糞みたいな穴だらけ


日本人はピュアを通り越してアホだな
何回朝鮮猿に騙されたら学習するんだよ......

373 :アナエロリネア(石川県) [US]:2023/08/02(水) 17:55:49.11 ID:9Ed4zkWX0.net
ワールドワイドなSTAP細胞騒動だろうに
これで盛り上がってる連中はオレオレ詐欺に注意

374 :シュードノカルディア(茸) [US]:2023/08/02(水) 17:55:50.75 ID:VQLiAFtN0.net
https://i.imgur.com/cEjbS3p.jpg

375 :スネアチエラ(大阪府) [US]:2023/08/02(水) 17:56:58.85 ID:rpC+BdHz0.net
>>371
いま検証してるよ

376 :フィンブリイモナス(東京都) [US]:2023/08/02(水) 17:57:32.77 ID:VD04Xbpy0.net
やっと日本でも報道されたか。
なんで日本の国際ニュースはいつも1週間遅れ?

377 :フソバクテリウム(大阪府) [KR]:2023/08/02(水) 17:58:47.41 ID:u44Qxzhf0.net
論文が韓国の糞マイナーサイトに流出したと同時に韓国のネット掲示板にスレが乱立
検証すらされて無いのにその日に朝鮮猿が株を買いまくり関連株が暴騰

100%詐欺ですわ

378 :ロドバクター(東京都) [IT]:2023/08/02(水) 18:01:42.87 ID:XWqEZWJ+0.net
依存症のネトウヨ連呼戦士
低学歴、偏差値28も
チンケな愛国心で大変だね

マイスナー効果を大学1年で体験してる
ネット・ウヨク(俺や世界>>332 170GPa)と毎日戦ってる


マイスナー効果を実際に見た俺から言わせると
足付いてる時点でアホかと思う >>59

379 :シントロフォバクター(東京都) [EU]:2023/08/02(水) 18:02:31.98 ID:U7ICmnZR0.net
これガンダムで例えたらやっぱりミノフスキー粒子なわけ?

380 :ホロファガ(奈良県) [CN]:2023/08/02(水) 18:03:21.44 ID:XdtEbe1a0.net
1999年のネタを今更引っ張り出してきたのは何故なんだろう

381 :オセアノスピリルム(大阪府) [US]:2023/08/02(水) 18:07:36.49 ID:HDt9tgnR0.net
>>1
検証結果

中国 華中科技大学結晶材料・マイクロ・ナノデバイス研究センター 浮揚○ 反磁性○
中国 曲阜師範大学高圧物理材料科学研究室 浮揚○ 反磁性○
中国 半導体与物理 浮揚○ 反磁性○
露 アイリス・アレクサンドラ 浮揚○ 部分的成功
韓国 瀋陽国立材料科学研究所 再現に成功
米国 ローレンス・バークレー国立研究所 シミュレーションで「電子が何の抵抗も受けずに通り抜ける超伝導経路を示すはずであることを確認した」

中国 北航大学材料科学工学部 反磁性× 浮上× 常磁性半導体をもたらした
中国 科学調査局 超伝導× 弱い反磁性をもたらした
仏 コレージュ・ド・フランス固体化学エネルギー研究所 浮揚× サンプルを正しく合成できず
印 国立物理研究所科学産業研究評議会 反磁性× 浮上× 常磁性絶縁体をもたらした
https://forums.spacebattles.com/threads/claims-of-room-temperature-and-ambient-pressure-superconductor.1106083/page-11?post=94266395

382 :シネルギステス(島根県) [AT]:2023/08/02(水) 18:07:43.53 ID:W7PFbO0y0.net
常温とは?

383 :ミクロモノスポラ(千葉県) [US]:2023/08/02(水) 18:09:11.77 ID:WOxApJIN0.net
何やその微妙な表現は
再現はできてないやんけ

384 :カルディオバクテリウム(宮崎県) [US]:2023/08/02(水) 18:09:49.62 ID:lxkHfDRH0.net
念願のノーベル賞いただきだぜ

385 :クテドノバクター(埼玉県) [EU]:2023/08/02(水) 18:10:31.46 ID:NxG6q+2a0.net
>>381
偏ってて草

386 :テルモミクロビウム(東京都) [US]:2023/08/02(水) 18:11:50.82 ID:18toypbG0.net
ノーベル賞確定か、おめでとう

387 :フィンブリイモナス(東京都) [ニダ]:2023/08/02(水) 18:12:12.79 ID:CUHiq/jl0.net
>>381
非常に政治的

388 :アルテロモナス(ジパング) [JP]:2023/08/02(水) 18:12:53.31 ID:sm6Q69oU0.net
歴史的大発見の第一報をニュー速から知る訳ないだろ
息をするように嘘をつく民族

389 :ジオビブリオ(東京都) [US]:2023/08/02(水) 18:16:18.96 ID:Xts9k3J+0.net
マジで?

390 :放線菌(ジパング) [KR]:2023/08/02(水) 18:16:26.87 ID:0+GG1hHp0.net
隠してたけど在日で良かった

391 :カルディオバクテリウム(東京都) [ES]:2023/08/02(水) 18:22:46.73 ID:8S3TqMHV0.net
これもう世界版小保方だろ
騒ぎ方がそっくりすぎる

392 :レジオネラ(ジパング) [US]:2023/08/02(水) 18:24:43.45 ID:wYUFc2C90.net
>>390
きっしょ!タヒね!

393 :エントモプラズマ(兵庫県) [DE]:2023/08/02(水) 18:25:48.11 ID:+nfgjVaR0.net
実用化させた会社が総取りやろ
今は再現性低いんやし

394 :クテドノバクター(福岡県) [US]:2023/08/02(水) 18:26:28.28 ID:GFF6RmoL0.net
>>311
まぁ憶測だがな
だが電極つけて電流流す方が格段に楽なのに
先に抵抗測定してないとか無いからなぁ

395 :プロカバクター(東京都) [JP]:2023/08/02(水) 18:28:40.07 ID:vJTBbEr20.net
超電導を満たすには3つくらい条件があって今2つ満たしてるとこまでは確認されてるらしいから王手かかってる状態だな
ただどこも2つより先に進んでないから惜しい物資で終わりそう

396 :テルモゲマティスポラ(愛知県) [JP]:2023/08/02(水) 18:30:06.54 ID:rMMlz1mX0.net
素直に、おめでとうと言いたいです!

397 :ミクソコックス(茸) [US]:2023/08/02(水) 18:32:27.88 ID:HnVUxE240.net
>>16
スタップ再現してから出直せやw

398 :リケッチア(福岡県) [US]:2023/08/02(水) 18:33:35.34 ID:RIVQfDIl0.net
世紀の大ニュースなのにネットニュースサイト以外無反応なのはなんで?

399 :シネココックス(愛知県) [US]:2023/08/02(水) 18:35:41.14 ID:mH3jw1yf0.net
現在の超電導がこちら
https://i.imgur.com/PzJeMIr.jpg

400 :カンピロバクター(島根県) [CN]:2023/08/02(水) 18:50:17.33 ID:0Adybc620.net
>>398
韓国だから

401 :デスルファルクルス(SB-iPhone) [US]:2023/08/02(水) 18:50:42.11 ID:xZAWQih30.net
おっ?初ノーベルおめ、ピンフ以外で

402 :グリコミセス(愛知県) [US]:2023/08/02(水) 18:55:39.31 ID:mrG7mZvW0.net
兄さんすごい、弟すごい

403 :テルモリトバクター(ジパング) [HK]:2023/08/02(水) 19:00:16.49 ID:BG+pjpL90.net
再現成功とかやってるのは反磁性で超伝導とは無関係w
もともと超伝導とは程遠い物質を株価がらみで無茶リークしててww

404 :緑色細菌(茸) [IT]:2023/08/02(水) 19:00:43.16 ID:MOP+UwCZ0.net
>>6
南チョンのお兄さんは北チョンだから南チョンは弟だろw

405 :ニトロスピラ(茸) [CN]:2023/08/02(水) 19:01:39.37 ID:Wop+qKxN0.net
>>289
すげえ
日立の株買うぜ

406 :デスルフロモナス(神奈川県) [CN]:2023/08/02(水) 19:04:38.20 ID:HyES9sAZ0.net
正直、韓国は嫌いだけど、真実ならそんなことどうでもいい話。是非是非真実であってほしい。

407 :マイコプラズマ(東京都) [ニダ]:2023/08/02(水) 19:05:04.34 ID:+bEHeRA40.net
再現出来たという事は現実味を帯びてきたな

408 :マイコプラズマ(東京都) [ニダ]:2023/08/02(水) 19:06:15.60 ID:+bEHeRA40.net
>>403
え、反磁性だけなのかよ。

409 :デロビブリオ(福岡県) [US]:2023/08/02(水) 19:07:54.58 ID:mYMLnt6M0.net
ついに韓国もノーベル賞か

410 :フソバクテリウム(埼玉県) [US]:2023/08/02(水) 19:11:06.24 ID:eHUsE4Ah0.net
できたんか?
できたんやな?

411 :クラミジア(大阪府) [KR]:2023/08/02(水) 19:11:06.41 ID:eMvjKi8T0.net
本当なら凄いニュースなのに韓国も日本も殆ど新聞記事になってないのはなんなの?

412 :ビフィドバクテリウム(東京都) [ニダ]:2023/08/02(水) 19:12:54.32 ID:nY3+JyDs0.net
小さいかけらが浮いたか浮かないかで騒いでるんだから
ものになるのは何十年も先だろ

413 :フィシスファエラ(SB-iPhone) [ニダ]:2023/08/02(水) 19:12:57.72 ID:LQ2ZTtZF0.net
>>289
つまり韓国では雑に仮説として出したってだけ?

414 :アナエロリネア(茸) [JP]:2023/08/02(水) 19:13:16.11 ID:eRdaxNBP0.net
3日前は「ガセやろ」という印象だったけど今は「懐疑的」ぐらいにはなってる。期待値を簡単に上げるのはよくないけども

415 :リゾビウム(広島県) [AU]:2023/08/02(水) 19:14:30.78 ID:GQ9xNULY0.net
やっとモーターのコイルが暖まってきたところだぜ

416 :ロドバクター(岡山県) [AU]:2023/08/02(水) 19:14:49.43 ID:cgAT15KT0.net
結局ガセじゃん

417 :クトニオバクター(東京都) [US]:2023/08/02(水) 19:16:35.58 ID:2OhxJ7Nv0.net
ソース5chレベルの信頼度
ニュースとして取り上げたら恥ずかしいだろ

418 :キサントモナス(ジパング) [ID]:2023/08/02(水) 19:17:54.96 ID:EyZgI6D40.net
>>417
真偽は別として検証可能な論文と5chを同じにするアホはお前くらいだろう

419 :テルモリトバクター(ジパング) [HK]:2023/08/02(水) 19:17:58.26 ID:BG+pjpL90.net
研究者間で仲間割れがあったらしい。 もともと反磁性の研究材料を
株価がらみで 超伝導っぽくリークした奴がいるらしいw

後は知らん これだけ世界を巻き込んで この先韓国はどうするんだろ

420 :ヒドロゲノフィルス(愛知県) [CR]:2023/08/02(水) 19:20:00.94 ID:kDB96Hzk0.net
常温核融合と常温超電導が非科学的と科学的の境目なんだっけか

421 :リゾビウム(神奈川県) [ニダ]:2023/08/02(水) 19:20:21.43 ID:KVJsBFFS0.net
>>419
らしいってどこに書いてあったの?

422 :コルディイモナス(東京都) [US]:2023/08/02(水) 19:20:24.99 ID:UQSajtlE0.net
>>419
抵抗率の温度依存性のデータも出てるだろ
ちょっとは1次ソース読めよ

423 :クトニオバクター(北海道) [US]:2023/08/02(水) 19:23:46.63 ID:eFlE7GRE0.net
つか、仮に事実ならパヨクズマスゴミがホルホルしてトップニュース級の報道をしているはずだろ
ヤフーもトップにしてるはずだがなあ

424 :コルディイモナス(東京都) [US]:2023/08/02(水) 19:28:13.85 ID:UQSajtlE0.net
>>423
だから今事実かどうかの検証をしてるとこでしょ

425 :ジアンゲラ(茸) [GB]:2023/08/02(水) 19:29:29.03 ID:/H7YadEV0.net
火病火病火病火病火病火病火病火病
火病火病火病火病火病火病火病火病
嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘
教育教育教育教育教育教育教育教育

426 :アルマティモナス(栃木県) [US]:2023/08/02(水) 19:29:59.86 ID:GXq6Y6Po0.net
ギガジンw

427 :リゾビウム(広島県) [AU]:2023/08/02(水) 19:30:22.74 ID:GQ9xNULY0.net
チョンは大嫌いだが
このニュースは真実であって欲しい

428 :チオスリックス(大阪府) [JP]:2023/08/02(水) 19:30:53.47 ID:tW665MNm0.net
マスゴミが、
トップニュース「またチョンの嘘でしたー!」
の記事を今用意してたら褒める

429 :デロビブリオ(福岡県) [US]:2023/08/02(水) 19:32:38.03 ID:mYMLnt6M0.net
韓国も一つくらいは世の中の役に立つことをしても良いよね

430 :プニセイコックス(千葉県) [BR]:2023/08/02(水) 19:36:59.51 ID:xBY2tqKP0.net
クソ韓国は死ぬほど嫌いだがこれが本当なら心から賞賛するわ

431 :デスルフロモナス(茨城県) [US]:2023/08/02(水) 19:37:00.73 ID:oDO96mOa0.net
「韓国の研究チーム」

432 :リゾビウム(広島県) [AU]:2023/08/02(水) 19:37:51.62 ID:GQ9xNULY0.net
これがウソだったらドリルファックだ

433 :エントモプラズマ(福岡県) [US]:2023/08/02(水) 19:41:24.62 ID:ry31S6P+0.net
プラスのスレと同時進行で擁護レスしてるやつがいるがバレバレなんだよ

434 :テルモデスルフォバクテリウム(大阪府) [US]:2023/08/02(水) 19:42:07.67 ID:metIUi7L0.net
これはすごい技術だな
もっと安定できれば言うことなしだな

435 :アルマティモナス(大阪府) [US]:2023/08/02(水) 19:43:39.83 ID:2D05ynpj0.net
成功したら人類の歴史が変わるし
失敗したら今と変わらない生活のまま
様子見安定だろ

436 :アシドチオバチルス(東京都) [US]:2023/08/02(水) 19:44:06.81 ID:cTa+o+XI0.net
再現できないってさっき見たけど出来てたの?

437 :キサントモナス(ジパング) [ID]:2023/08/02(水) 19:45:34.38 ID:EyZgI6D40.net
>>435
実用化して普及する頃には今の人類は皆死んでるから
まぁどちらにせよ生きてる間に何かがかわることはない

438 :デスルファルクルス(SB-Android) [GB]:2023/08/02(水) 19:46:08.23 ID:KdGtBsqK0.net
磁化して強磁場中で片側だけ浮いただけな感じだね
超電導ならマイスナー効果じゃなくても、他で検証が十分できるでしょ
株価の乱高下に注意だね

439 :クトニオバクター(茸) [US]:2023/08/02(水) 19:47:16.89 ID:VTxcZQxl0.net
チョンの



いつもの



詐欺だよ



これで引っかかってるのは
さすがに
学習能力の無いバカ

440 :キサントモナス(東京都) [ニダ]:2023/08/02(水) 19:47:57.11 ID:4CATBONQ0.net
こりゃ、高卒ニッポン人が発狂しちゃうな!

441 :アコレプラズマ(茸) [SA]:2023/08/02(水) 19:50:55.04 ID:8XX/oadg0.net
ありまぁす

442 :コルディイモナス(東京都) [US]:2023/08/02(水) 19:51:06.09 ID:UQSajtlE0.net
XRDの構造解析も抵抗率の温度依存性もデータ出てはいるよ
あとは再現できるかどうかとか、捏造じゃないのかみたいな段階じゃない?
https://i.imgur.com/Z4751Op.png
追試もある程度まともなサンプル作れたら電気的特性見れるようになるだろうから、今は待ってりゃいい
現時点で絶対本物だって言うやつも絶対偽物だって言うやつも思想入りすぎでしょ

443 :テルモアナエロバクター(ジパング) [ニダ]:2023/08/02(水) 19:52:12.55 ID:9g8jUsOc0.net
>>18,19
オチ

444 :ロドスピリルム(愛知県) [ヌコ]:2023/08/02(水) 19:54:20.78 ID:RIGfIn+D0.net
>>436
この手のネタの基本原則
「いい噂は信じるな、悪い噂は信じろ」
まあ人生生きてく上であらゆる局面において当てはまることではあるが

445 :バクテロイデス(三重県) [CN]:2023/08/02(水) 19:54:32.40 ID:CGr2qs520.net
これ韓国が世界を変えるな

446 :ハロプラズマ(鳥取県) [ニダ]:2023/08/02(水) 19:54:40.57 ID:uCQhAetl0.net
常温超伝導はありま〜〜〜〜〜〜す

447 :フソバクテリウム(東京都) [CN]:2023/08/02(水) 19:56:36.64 ID:GjqzwPPi0.net
>>27
あーなるほどサンクス
何で科学界が盛り上がってないかイマイチ分からんかったのよな

448 :クロマチウム(ジパング) [US]:2023/08/02(水) 19:57:10.73 ID:5IBLKayp0.net
チョンは期待を裏切らない

449 :デスルフロモナス(茨城県) [US]:2023/08/02(水) 19:57:28.95 ID:oDO96mOa0.net
本物なら勝手に評価爆上がりするから周りが喚く必要ないよね

450 :デスルフォビブリオ(大阪府) [JP]:2023/08/02(水) 20:00:40.81 ID:UG9tIvL50.net
つか、こんなんマジなら韓国が
ホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホル
なニュースで梨泰院事件並の押し合い圧し合い埋め尽くしになっとるやろ

451 :リゾビウム(大阪府) [US]:2023/08/02(水) 20:01:37.55 ID:3OfQDjlU0.net
>>447
論文の製法だと安定しないから再現性が悪いらしい
上手く作ればシミュレーション通りにいくって事だろ
今後は製法の争いになるんじゃね?

452 :ロドスピリルム(愛知県) [ヌコ]:2023/08/02(水) 20:05:25.79 ID:RIGfIn+D0.net
別のスレで最大127度ってあったけど、これってどう見てもケルビンじゃねーの?

453 :リゾビウム(広島県) [AU]:2023/08/02(水) 20:06:18.65 ID:GQ9xNULY0.net
>>452
400K(127°C、260°F)だよ

454 :コルディイモナス(大阪府) [FR]:2023/08/02(水) 20:10:14.71 ID:RD6l1g000.net
【塩漬けは体力無いと出来ません‼🤣😆🤣】韓国輸出が16.5%の大幅減少!?貿易収支は黒字でも完全な不況型に陥る韓国!
https://youtu.be/4GpK5g23OW4
どうすんの?、お先真っ暗だな

455 :グロエオバクター(熊本県) [US]:2023/08/02(水) 20:10:36.97 ID:UxgH+1Zu0.net
>>381
検証といっても、それも結局は実際に現実にリアルに実証したわけではなく、シミュレーションによる示唆だからな。

AIが予想したと言うだけの話。

456 :キサントモナス(茸) [ニダ]:2023/08/02(水) 20:12:32.82 ID:Iw+ujEi30.net
>>455
シミュレーションなのはアメリカのやつだけだよ

457 :プロピオニバクテリウム(東京都) [US]:2023/08/02(水) 20:13:48.56 ID:yUxS8UQN0.net
>>436
常温核融合レベル、STAP細胞よりはマシ?みたいな論文らしい

458 :アルテロモナス(ジパング) [JP]:2023/08/02(水) 20:15:17.86 ID:sm6Q69oU0.net
ギガジンて朝鮮系なの?

459 :ヘルペトシフォン(ジパング) [US]:2023/08/02(水) 20:15:21.22 ID:IuoO0mOf0.net
>>447
お前に科学界で起きてることが本当に理解できるのなら5chで情報集めなんかしてないだろw
何なんだよその意味不明なしったかはw

460 :グロエオバクター(熊本県) [US]:2023/08/02(水) 20:15:58.22 ID:UxgH+1Zu0.net
>>1
というかその新手の乳酸菌みたいな名前の物質自体はチョンコは実際に生成してるのか?

だったらその生成物自体を信頼のおける世界中の研究機関に提供して追証させるべきだろ。

できてもいないものをシミュレーションだけで語っているとしたらそれこそファンウソつくと大して変わらん。
>>1

461 :エルシミクロビウム(東京都) [US]:2023/08/02(水) 20:16:03.59 ID:ZRdzDsOl0.net
成功スレと失敗スレのどっちもガンバレ

462 :グロエオバクター(熊本県) [US]:2023/08/02(水) 20:17:42.87 ID:UxgH+1Zu0.net
>>456
お前はチャンコロの言うことを信用するのか?

463 :セレノモナス(大阪府) [JP]:2023/08/02(水) 20:20:24.26 ID:cVosoZcM0.net
>>462
別にチャンコロが韓国の発表に付き合う意味ないから信じるよ

464 :コルディイモナス(東京都) [US]:2023/08/02(水) 20:21:15.58 ID:UQSajtlE0.net
>>462
まずお前が信用ならねえんだよ
AIが予想したとかどこに書いてあんだよ

465 :ヴィクティヴァリス(静岡県) [KR]:2023/08/02(水) 20:21:21.22 ID:H6LRsjl00.net
どうやら韓国初のノーベル賞が出たな
これはエネルギー革命起こす

466 :シネルギステス(茸) [US]:2023/08/02(水) 20:21:38.27 ID:p3JUgQeV0.net
マイスナー効果は確認できたの?
メビウスの輪でグルグルさせれば、割と簡単にわかるんじゃないの?
LK-99の動画探しても傾いてヨレってるのしか見つからない

467 :デロビブリオ(東京都) [CA]:2023/08/02(水) 20:23:40.66 ID:dtjCJ+N/0.net
どっちなん?

韓国の研究チームがノーベル賞ものの常温超電導に成功→国際的な検証作業ではことごとく失敗 [711292139]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1690929476/

468 :グリコミセス(ジパング) [US]:2023/08/02(水) 20:24:26.84 ID:UH3XH3Ji0.net
>>442
2020には完成しててその後音沙汰なしだろ
なんで今話題に登ったんだか

469 :プニセイコックス(静岡県) [CA]:2023/08/02(水) 20:26:40.78 ID:wn6yoWw30.net
電気抵抗値が0になければならず、その後は「マイスナー効果」が発生し、サンプルが空中に浮いていることを確認しなければならない

470 :コルディイモナス(東京都) [US]:2023/08/02(水) 20:27:30.17 ID:UQSajtlE0.net
>>468
アメリカ人が出した無関係の別の論文だろそれw

471 :シネココックス(岡山県) [US]:2023/08/02(水) 20:30:19.13 ID:sXVOzlsd0.net
>>456
中国はそもそもやってすらないのにやった言われて困惑してるぞ

472 :シュードアナベナ(広島県) [US]:2023/08/02(水) 20:31:38.71 ID:3NKLpyx+0.net
まあ、ホントの事でもノーベル賞を受賞できるのは、2~30年後なんだろ?

473 :プロピオニバクテリウム(東京都) [US]:2023/08/02(水) 20:34:14.30 ID:yUxS8UQN0.net
>>467
STAP細胞級に再現実験が難しい😓
ただオボちゃんと違ってスパコン曰く
条件たくさんあるけど超伝導になりそうと答えてくれたと

474 :フランキア(東京都) [CA]:2023/08/02(水) 20:34:25.02 ID:4SwjsUYQ0.net
第二のファン・ウソツクか。

475 :セレノモナス(大阪府) [JP]:2023/08/02(水) 20:35:38.85 ID:cVosoZcM0.net
ツイッターの研究者のツイート見てるとやっぱり胡散臭いわ
専門じゃない人だけ騒いでる感じ

476 :ジオビブリオ(東京都) [DE]:2023/08/02(水) 20:36:06.25 ID:QIB0KtE+0.net
信用してはいけない3つの言葉
日本人の「できません」
韓国人の「できます」
中国人の「できました」

477 :ビフィドバクテリウム(ジパング) [US]:2023/08/02(水) 20:36:55.31 ID:raBDuyO40.net
>>472
どんどん再現実験が出てきてその後の発展も急速に進んだら数年以内とかいう可能性もなくはない

478 :ジオビブリオ(東京都) [DE]:2023/08/02(水) 20:38:21.97 ID:QIB0KtE+0.net
>>473
理論的にはありえなくないが、実現するには技術的に多くのハードルがあって現状ではコンピューターシミュレーションでしか再現出来ないからなぁ。
動画もCGっぽいし。

479 :バークホルデリア(大阪府) [SE]:2023/08/02(水) 20:41:45.40 ID:Rbp0EV/X0.net
>>478
まぁでもそういうものの近年の代表が量子コンピューターだからね
理論があって正しいかどうかはかなり重要な要素

480 :ロドスピリルム(SB-iPhone) [US]:2023/08/02(水) 20:45:55.97 ID:Bz5GUliB0.net
永久機関の完成か?

481 :ロドバクター(東京都) [CN]:2023/08/02(水) 20:46:12.66 ID:vR4tTTMR0.net
>>442
超伝導というにはあまりに抵抗がでかいような
これだと何も言ってないに等しいと思う

482 :デスルフォバクター(北海道) [US]:2023/08/02(水) 20:47:15.09 ID:WeHUjVFm0.net
279:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 077b-RsxO):[sage]:2023/08/02(水) 19:59:23.27 ID:6C4F9tuo0
フォーラムにいた韓国人の意見(自動翻訳)
>やあ。私は韓国人です。
韓国では、LK-99が超電導体ではないことはすでに認識されている。
論文のデータを見ると、グラフ上の抵抗は銅の2~3倍です。
デモ動画を見ると、超伝導体の特性ではない磁石の極性を押し出すことができず、引力が発生して磁石にくっつく瞬間がわかります。この現象と他の研究機関のMH曲線の結果を見ると、反磁性ではなく常磁性または強磁性として分類されていることがわかります。
LK-99のサンプルや詳細情報は国内メディアに公開される予定だという。さらに観察する必要がありますが、現時点では超伝導体ではないと考えてよいでしょう。

韓国人の方が冷静にこの件見れてるわ

483 :プロピオニバクテリウム(茸) [CN]:2023/08/02(水) 20:48:14.98 ID:wP1DYLvh0.net
うまくいくといいね

484 :カウロバクター(茸) [ニダ]:2023/08/02(水) 20:49:07.27 ID:ukqybMCO0.net
常温常圧超電導体が本当なら世界が劇的に変わるんだが
ほんまかいな?

485 :プニセイコックス(千葉県) [BR]:2023/08/02(水) 20:51:04.31 ID:xBY2tqKP0.net
これが本当なら韓国でもなんでもいい
早くドラえもん作ろう?

486 :スピロケータ(埼玉県) [CA]:2023/08/02(水) 20:53:16.73 ID:pUIEeN850.net
>>234
それ超電導じゃないw

487 :スフィンゴモナス(茸) [ニダ]:2023/08/02(水) 20:53:44.22 ID:mhS9bJir0.net
斜陽のジャップ
指を咥えて兄を仰ぎ見るか

488 :カテヌリスポラ(光) [FR]:2023/08/02(水) 20:54:29.81 ID:44ESev2e0.net
>>374
刑が電気椅子なら助かったのか
絞り首でも空飛べるし…

489 :スフィンゴモナス(茸) [ニダ]:2023/08/02(水) 20:55:16.82 ID:mhS9bJir0.net
>>482
一番冷静でないのがお前らジャップってのが不思議だねえ

490 :ユレモ(東京都) [JP]:2023/08/02(水) 20:55:21.28 ID:bdOARI6S0.net
>>479
それもまだ理論できあがってないすけど
L/H二値と違って多値で演算したらすごい事になるよねー
どまり

491 :コルディイモナス(東京都) [US]:2023/08/02(水) 20:56:23.55 ID:UQSajtlE0.net
>>481
高純度の合成なんかできる状態じゃないでしょ
温度依存して鋭く変化するってとこが重要なデータ

492 :グリコミセス(東京都) [US]:2023/08/02(水) 20:58:23.83 ID:r4rHKLTX0.net
麻原尊師をもっと人体実験しておけば良かった

493 :エリシペロスリックス(埼玉県) [US]:2023/08/02(水) 21:00:34.03 ID:8SsPq4py0.net
まぁ
超電導に近い状態だとして
どれだけ大電流流せるか?とか
どれだけ大磁力に耐えられるのか?とか
実用化の壁は色々とあるだろう

それでも出来るってなら凄い事だ

494 :ジオビブリオ(東京都) [DE]:2023/08/02(水) 21:00:49.95 ID:QIB0KtE+0.net
>>491
それだと量子テレポーテーションぐらいの再現性だから、実用化するには遠すぎるわな。

495 :エントモプラズマ(埼玉県) [US]:2023/08/02(水) 21:02:00.01 ID:P2ODG9uu0.net
本当なら韓国でもなんでもいい状態だよな
ドラえもんも余裕で作れるとか凄すぎ

496 :ジオビブリオ(東京都) [DE]:2023/08/02(水) 21:02:22.79 ID:QIB0KtE+0.net
>>493
その前に超電導状態を秒以上維持できるのかだな。
温度変化に敏感だと、すぐに超電導が崩れるから。

497 :コルディイモナス(東京都) [US]:2023/08/02(水) 21:03:23.66 ID:UQSajtlE0.net
>>494
それでもこの構造なら室温超電導が実現できるってことを実証できただけでノーベル賞余裕だと思うよ
まあ、本当だったらね

498 :オセアノスピリルム(大阪府) [ニダ]:2023/08/02(水) 21:07:07.68 ID:KsMsIgev0.net
本物なら五年以内にはノーベル賞だな
韓国はお祭り騒ぎになるだろう
どこかの大学にあるらしい台座も無駄にならなくて良かったね

499 :テルムス(東京都) [US]:2023/08/02(水) 21:14:44.95 ID:UUQ14YUJ0.net
マジレスすると本物だったら違うニュースソースで出る

500 :エンテロバクター(千葉県) [GB]:2023/08/02(水) 21:15:11.22 ID:qNYOHvaC0.net
やったか?!

501 :デスルフォビブリオ(東京都) [EU]:2023/08/02(水) 21:17:40.53 ID:iGbOXAad0.net
まぁ、チョンコロには無理だよ。
元々が馬鹿だからね。

502 :ロドスピリルム(SB-iPhone) [US]:2023/08/02(水) 21:19:05.03 ID:Bz5GUliB0.net
砂鉄でもピンと立つやん

503 :シネココックス(千葉県) [KR]:2023/08/02(水) 21:19:21.28 ID:NwKw/RuY0.net
これ本当ならノーベル賞物理学賞確定の凄まじい話なんだけど

504 :アキフェックス(東京都) [CN]:2023/08/02(水) 21:20:18.31 ID:UDECvQzj0.net
チョンウソツク教授もこうやってお祭り騒ぎだったんだっけ

505 :シュードノカルディア(広島県) [US]:2023/08/02(水) 21:21:05.22 ID:/5W851XF0.net
チョン電導wwwwwwwwwwwwww

506 :パスツーレラ(神奈川県) [US]:2023/08/02(水) 21:25:57.92 ID:0smfQrpt0.net
>>482
本国にいる韓国人はやっぱり日本に不法に入ってきて居着いたようなのとは違ってしっかりしてるな

507 :ヒドロゲノフィルス(神奈川県) [US]:2023/08/02(水) 21:28:29.05 ID:h8ZfIyOb0.net
反韓だけどこの発明は成功であってほしいわ
感情より公益優先だから
だから期待を裏切るなよ?

508 :リゾビウム(広島県) [AU]:2023/08/02(水) 21:34:04.64 ID:GQ9xNULY0.net
ほんこれ
ウソだったらドリル責め

509 :レンティスファエラ(ジパング) [SG]:2023/08/02(水) 21:35:49.36 ID:uNAsV1+O0.net
ネトウヨどーすんのこれ?

510 :シネココックス(神奈川県) [US]:2023/08/02(水) 21:37:41.69 ID:78ljugm80.net
>>496
臨界温度ってレンジあるんだっけ?
基本的に超電導になる温度より冷えてれば臨界電流と臨界磁場は上がって安定感増すイメージなんだが

511 :ジオビブリオ(北海道) [JP]:2023/08/02(水) 21:44:02.94 ID:6XwdTYh20.net
よくわからんがレールガン出来るようになるの?

512 :ヒドロゲノフィルス(東京都) [US]:2023/08/02(水) 21:46:50.39 ID:4ZbPKkt70.net
マジなら技術革新レベルだがこれ関係はミスだったり捏造だったりが多いからなあ
ただ今までで一番可能性は高いのかもしれないね
本当ならサハラ砂漠に太陽光パネル敷いて世界中に送れば電気代も安くなるし原発もいらなくなるしいい事だらけだな

513 :スピロケータ(茸) [HK]:2023/08/02(水) 21:47:10.13 ID:sDVswqJJ0.net
期待大だったらそこらじゅうでめっちゃニュースになってるよ

514 :ネンジュモ(埼玉県) [US]:2023/08/02(水) 21:50:08.84 ID:dlkxf42O0.net
>>85
具体的な根拠薄弱過ぎて話にならんな

515 :シュードノカルディア(兵庫県) [JP]:2023/08/02(水) 21:52:05.60 ID:MEwc8NZp0.net
モーターや発電機の効率が上がるの?
航続距離が、一気に倍?

516 :シネココックス(神奈川県) [JP]:2023/08/02(水) 21:52:11.03 ID:JdHvJgWM0.net
🤭🥱😮‍💨😩😬

517 :セレノモナス(山口県) [US]:2023/08/02(水) 21:52:41.15 ID:JmRbkYoa0.net
本当の日本人だったら白黒ハッキリするまで静かに見守っておこうぜ。
検証終わらないうちから、間違っているはずだ、ウソつくなとか言うのは下品。

518 :クロロフレクサス(東京都) [AU]:2023/08/02(水) 21:53:12.28 ID:JU2hwvWk0.net
韓国でも、科学が発展してより良くなるなら、人種なんてなんでもいいよ。

519 :バークホルデリア(東京都) [US]:2023/08/02(水) 21:55:37.87 ID:DBj8akmI0.net
再現してもらうのに金払ってんじゃないの?

520 :ロドバクター(東京都) [CN]:2023/08/02(水) 21:58:09.29 ID:vR4tTTMR0.net
>>491
純度が低いのなら
抵抗が跳ね上がるのもおかしくね?

521 :リゾビウム(東京都) [US]:2023/08/02(水) 21:59:52.07 ID:sywuLTjv0.net
アメリカ中国とかが追試しまくってる中日本が追試してないのが気になるな
日本の研究が落ちぶれてるのか

522 :リゾビウム(広島県) [AU]:2023/08/02(水) 22:01:00.52 ID:GQ9xNULY0.net
>>521
日本は何か知ってるのかね

523 :スフィンゴバクテリウム(大阪府) [RU]:2023/08/02(水) 22:03:14.58 ID:bspbcXen0.net
起源を主張するために先手を打ったか

524 :放線菌(静岡県) [US]:2023/08/02(水) 22:04:33.47 ID:XuAOTZ5D0.net
ついに超電磁竜巻が実現するんか

525 :オピツツス(東京都) [DE]:2023/08/02(水) 22:07:52.89 ID:M5TIBgjs0.net
後ろから前から銅像

526 :メチロフィルス(千葉県) [CA]:2023/08/02(水) 22:16:48.62 ID:dpOVfyDW0.net
遂に銅像の空き地が活用される?

527 :プロカバクター(兵庫県) [US]:2023/08/02(水) 22:19:22.35 ID:ngs0hdcN0.net
最近論文取り下げ騒ぎが有ったから、自分のもなんとかなるかもって思ったんじゃないのか

528 :グリコミセス(ジパング) [JP]:2023/08/02(水) 22:22:14.52 ID:qZMpvebp0.net
まあインチキだろね

529 :テルモリトバクター(長野県) [CN]:2023/08/02(水) 22:22:32.20 ID:+NSTBLnT0.net
本当に常温超電導なら核ミサイルが事実上無力化できるな

530 :ジアンゲラ(愛知県) [RU]:2023/08/02(水) 22:34:53.09 ID:jE514/VX0.net
リニアモーターカーに採用したら電力かなり削減できるのか?

531 :デスルフォビブリオ(大阪府) [JP]:2023/08/02(水) 22:37:06.34 ID:7MXuR7EB0.net
今後本当にコレと似たような物質や製法で超伝導体ができたときにいっちょ噛みできるかどうかってのは彼らにとっては重要だろうね

532 :コルディイモナス(東京都) [US]:2023/08/02(水) 22:41:08.13 ID:UQSajtlE0.net
>>520
サンプルの1部だけが超伝導体になってるって説明だから、普通の金属と超伝導体を直列に繋いだようなもんなんじゃないの?
それなら抵抗値も金属部分の抵抗値のベースラインの上に超伝導的な変化が乗っかって見えそう

533 :テルモデスルフォバクテリウム(大阪府) [RU]:2023/08/02(水) 22:41:35.18 ID:esEpZkDa0.net
韓兄さんのほうが先に進んでる

534 :ホロファガ(茸) [ES]:2023/08/02(水) 22:43:45.56 ID:2pANbExO0.net
また嘘ついたのかバカチョン

535 :ロドバクター(東京都) [CN]:2023/08/02(水) 22:44:48.80 ID:vR4tTTMR0.net
>>532
普通に考えれば並列接続だよね
周りはほとんど導体だけど一部の抵抗が
ちゃんと見えてますって
そんなの作れるなら純度あげるのなんて
簡単でしょ

536 :フィンブリイモナス(神奈川県) [US]:2023/08/02(水) 22:50:40.62 ID:knkpTCpK0.net
>>366
送電ロスって5%だろ
青色LEDみたいに世界が一変するほどでは無い

537 :グロエオバクター(大阪府) [US]:2023/08/02(水) 22:53:23.55 ID:1IY6Del90.net
送電どころかモーターを一度回し始めたら電力ロス(維持電力リミットゼロ)なく回り続けるんじゃないんか?→超電導

538 :ストレプトミセス(東京都) [UA]:2023/08/02(水) 22:55:17.74 ID:FAXRyUpE0.net
お前ら普段どこに居るんだよ
何の話してるのかサッパリだよ

539 :テルモリトバクター(大阪府) [HN]:2023/08/02(水) 22:55:18.17 ID:UgeUpAal0.net
シミュレーション上って話じゃなく、マジで再現したのか?

540 :ラクトバチルス(埼玉県) [US]:2023/08/02(水) 22:56:03.41 ID:lS11X36F0.net
ここからどんどん他国に抜かされるとはこの時知る由もなかった、、、

541 :アナエロリネア(SB-Android) [US]:2023/08/02(水) 22:58:53.65 ID:FHwK/c3O0.net
鉛とかだからモノホンならえらいこっちゃだよね

542 :キロニエラ(茸) [EU]:2023/08/02(水) 23:00:45.38 ID:liGEvVEg0.net
発熱しないから、とんでもなく強力なモーターとかは作れるようになるんだろうけど、永遠に回るモーターは無理でしょ。なぜなら仕事をすれば、その分のエネルギーは失われるから。

543 :クロマチウム(ジパング) [US]:2023/08/02(水) 23:02:18.18 ID:oZRYINib0.net
在日韓国人どうすんのこれ?

544 :リゾビウム(茸) [US]:2023/08/02(水) 23:04:28.94 ID:LiZ9HSJl0.net
>>1
流石に宇宙一の大国

545 :ディクチオグロムス(大阪府) [AU]:2023/08/02(水) 23:04:44.34 ID:FbNdw5yg0.net
ところが
日本でも常温常圧の超伝導物質は見つかっている

研究課題 常圧下での室温超伝導体の実現
研究種目 挑戦的研究(萌芽)
研究機関 岡山大学
研究期間 (年度) 2022-06-30 ? 2024-03-31
研究課題ステータス 交付 (2022年度)
キーワード 高温超伝導 / 室温超伝導 / ボロン化合物
研究開始時の研究の概要
「室温超伝導の実現」は、人類の夢の一つである。
確かに、「物理学の夢」の10本の指の中に挙げられていることは間違いない。
最近、申請者は「室温伝導体(Tc~350K)」と思われる物質Ti-B-Cを発見した。
しかし、その超伝導体積分率は1%以下であり、その成分を取り出し、それを単相化し、
結晶構造を決定する必要がある。それが本申請の目的である。
本物質が実現出来れば、現在のエネルギー問題の解決に向けての第一歩になることは間違いない。

546 :デスルファルクルス(大阪府) [BR]:2023/08/02(水) 23:06:20.18 ID:S0twbRpt0.net
超電導じゃなくただの磁石じゃね?

547 :ヴィクティヴァリス(茸) [ニダ]:2023/08/02(水) 23:06:54.10 ID:Miv9lM4/0.net
常温超電導!無限エネルギーの完成か!
4月1日だっけ

548 :アナエロリネア(SB-Android) [US]:2023/08/02(水) 23:09:30.31 ID:FHwK/c3O0.net
固体量子(研究室公認VTuber)@QM_phys_kyoto


常温常圧超伝導LK-99の私なりの現状理解 (間違ってたら教えてください)
1.現在世界中で再現実験中
2.薄片で反磁性っぽい振る舞いは確認
3.電気抵抗、磁化の追試成功はまだ
4.理論:バンド計算はそれっぽい   転移温度計算はまだ 5.オリジナル試料の提供が始まる?

だとさ

549 :プロカバクター(兵庫県) [US]:2023/08/02(水) 23:14:01.80 ID:ngs0hdcN0.net
>>545
科研費の申請だから多少はなぁ

550 :ミクソコックス(高知県) [ニダ]:2023/08/02(水) 23:14:12.33 ID:75MgCA6P0.net
これレールガンや空母のカタパルトに応用できる技術だろ?
米中ロは持ってても公開したりしないわ。

551 :レンティスファエラ(愛知県) [CN]:2023/08/02(水) 23:15:50.42 ID:/pjsx2Iu0.net
【画像】 これ見てびゅるびゅるしたら負けwwwww
http://toch.ultimatelaw.org/u8O2f/81302127

552 :ディクチオグロムス(大阪府) [AU]:2023/08/02(水) 23:22:39.75 ID:FbNdw5yg0.net
>>549
これは常温常圧超伝導体は見つかったけど
単結晶化してX線回折で構造決定する研究費をくれというもの

553 :シュードモナス(千葉県) [TW]:2023/08/02(水) 23:26:34.83 ID:xDKIJGD80.net
ジャップさんのリニア新幹線
開業前にオワコンに(笑)

554 :ヘルペトシフォン(新日本) [US]:2023/08/02(水) 23:27:39.29 ID:UN9+L1FD0.net
これがマジモンだとして俺らの世代は開発するフェーズで終わりそう
真のユートピア新世界への変革パワーの変動の苦しみを受けるだけw

555 :デスルフォバクター(茸) [FR]:2023/08/02(水) 23:31:32.57 ID:xROPS0Hv0.net
>>539
アメリカはシュミレーション上で
中国の方は一部再現みたいやね
完全再現に成功したところはないみたいだが
全くのデタラメってわけでもないの…かな?

556 :ロドバクター(東京都) [CN]:2023/08/02(水) 23:35:54.58 ID:vR4tTTMR0.net
このジャンルのシミュレーションってどの程度
信頼性があるんだろうな
門外漢なもんで全然わからんわ
俺のイメージだとシミュレーションなんて
よく分からんパラメータ盛り盛りで好きなように
結果いじれるって感じ

557 :オピツツス(東京都) [ニダ]:2023/08/02(水) 23:40:02.90 ID:wjJWGC+P0.net
まあ世界中で追試が行われてる最中だから結果を待とうではないか
常温超伝導が本当に実現したのなら間違いなくノーベル賞取れるだろ

558 :カテヌリスポラ(東京都) [US]:2023/08/02(水) 23:40:50.36 ID:aIJ5s6310.net
>>479
量子コンピュータの実現には高K環境での超電導技術が必要だろうしね
数十年掛かるでしょ

559 :カテヌリスポラ(東京都) [US]:2023/08/02(水) 23:43:15.46 ID:aIJ5s6310.net
>>488
日本は絞首刑ですね

560 :シュードノカルディア(福岡県) [US]:2023/08/02(水) 23:50:31.07 ID:1dDC0RMM0.net
なんかよくわからんが在日は今すぐに帰国すべきだな

561 :スフィンゴモナス(東京都) [CN]:2023/08/03(木) 00:06:01.68 ID:bvFns06R0.net
現状フリーのアーカイバーに文章アップロード
してるだけだから
仮に嘘でもごめんなさいすれば済む話
捏造で論文掲載まで漕ぎ着けて大々的に記者会見やった
スタップとは訳が違う

562 :ハロプラズマ(福岡県) [US]:2023/08/03(木) 00:08:28.54 ID:6g7UPat30.net
朝鮮人の発見でもなんでもいい
仮に真実なら世界が変わる、どうせダメ元なんだからどんどん検証しろ

563 :ストレプトスポランギウム(滋賀県) [US]:2023/08/03(木) 00:16:58.64 ID:7RVkQBst0.net
こんな物で世界が変わる訳ねえだろ
鉛に銅を混ぜただけの子供でも思いつく物質を作っただけ

564 :テルモゲマティスポラ(東京都) [US]:2023/08/03(木) 00:28:34.46 ID:4e8GmMO30.net
コリアンジョークは分からん

565 :シュードモナス(東京都) [US]:2023/08/03(木) 00:31:16.00 ID:rrG4GHew0.net
研究員によるとかなりガセっぽいってことらしいな
ただあと一か月くらいしないとわからんそうで
どっちにしろK国人は経歴詐称と学歴詐称で有名で
アメリカでも日常からして普通にやる人間が多いから
ああまたガセかなと思う人多いだろうと言ってたぞ
小保方なんかもいたけどあれは早稲田の査読の2人の責
任が重いってよ
あんな人間をつくりだしてしまった責任のことな

566 :バクテロイデス(東京都) [US]:2023/08/03(木) 00:32:48.60 ID:mwk4mJyd0.net
>>561
せやね、発表ルートがかなりイレギュラーでどうしようもない内容だったとしても組織ではなく個人のやらかしって側面が強い
その漏れ出した中身に面白味があったのでみんな検証には乗っかってる形
STAPはバックが一緒に乗っかって支援しはじめちゃったあたりチェックが全く働いてなかった感ある

567 :コルディイモナス(東京都) [US]:2023/08/03(木) 00:33:12.62 ID:aoSxIy/Z0.net
韓国人から懐疑的な意見出てる事に驚いた
こんなまともな判断出来る韓国人が増えたらそのうちノーベル賞も取れるだろうな

568 :テルモゲマティスポラ(埼玉県) [EU]:2023/08/03(木) 00:35:35.97 ID:hHwHc4DD0.net
記事見ると示唆と示されたって書いてあるだけじゃね?

569 :クロロフレクサス(東京都) [US]:2023/08/03(木) 00:42:49.24 ID:2adLrYy00.net
これGEAR戦士電童でいうとどのくらいのレベルなん?
フェニックスエール発動状態か?

570 :カテヌリスポラ(ジパング) [ニダ]:2023/08/03(木) 00:51:27.62 ID:Z1ObrH590.net
このギガジンってのが韓国シンパだからアレってのが根本的にある

571 :カテヌリスポラ(茸) [IT]:2023/08/03(木) 01:00:53.19 ID:OX2IcYJn0.net
LK-99に対して、材料工学と超伝導の専門家は、懐疑的な反応を示している[10]。2020年に最初の実験が完了したにもかかわらず、2023年7月の時点でこの実験は追試されていない。


有力なら、なんで追加検証しないの?

572 :テルモリトバクター(東京都) [NL]:2023/08/03(木) 01:03:44.87 ID:VymnR6M30.net
素晴らしい発見器だ!世界中誰もが感謝し、称賛するだろう。


嘘だったらヤバいけどな。

573 :スフィンゴモナス(東京都) [CN]:2023/08/03(木) 01:03:48.01 ID:bvFns06R0.net
>>565
一ヶ月ではわからんでしょ
当人が嘘だと知っててゲロれば早いだろうけど
勘違い系で当人は信じてるパターンなら
もっとかかるよ 数年とかね

574 :コルディイモナス(茸) [CA]:2023/08/03(木) 01:19:58.30 ID:I5vJw80W0.net
俺らの生活が豊かになることならどこの国の功績だろうと賛辞を送るぞ

575 :スフィンゴモナス(東京都) [CN]:2023/08/03(木) 01:22:19.52 ID:bvFns06R0.net
>>566
スタップは理研だけじゃなくて
笹井と若山っていう世界的権威が
乗っかっちゃてるのが闇が深いよね
笹井は自殺しちゃったけど

576 :シュードモナス(大阪府) [US]:2023/08/03(木) 01:46:11.22 ID:Yeufj+7Y0.net
>>536
日本で5%な
砂漠にパネル並べてエネルギーの輸出入で世界は一変するかも

577 :クロマチウム(兵庫県) [US]:2023/08/03(木) 02:01:38.14 ID:7QTNIota0.net
>>574
しかし不正な研究は科学の進歩を阻害する

578 :ラクトバチルス(大阪府) [RO]:2023/08/03(木) 02:15:24.87 ID:5JR3elyJ0.net
ほんとなら革命
ノーべル賞100個じゃ足りない

579 :シュードモナス(東京都) [US]:2023/08/03(木) 02:28:18.61 ID:DApsfOeR0.net
クソバカ日本人はテコンダー朴でも読んでろ

580 :ゲマティモナス(東京都) [JP]:2023/08/03(木) 02:44:30.02 ID:TrT1YwvQ0.net
超伝導って需要あんの?
送電線は高圧で送ってロスほぼないし
替えたら設備投資で電気代瀑上げだし
利用価値は扇風機とか車のモーターとか程度?

581 :グロエオバクター(神奈川県) [AU]:2023/08/03(木) 02:50:38.53 ID:sAlnXklP0.net
で、結局捏造でした、で終わるんだろ
馬鹿らしい

582 :デスルファルクルス(大阪府) [US]:2023/08/03(木) 02:53:51.25 ID:rdyijh4W0.net
残念ながら
当てずっぽうで見つかるような物質ではない
1999年の韓国に超電導を研究できるような施設が存在したこと自体疑問

583 :アルマティモナス(東京都) [GB]:2023/08/03(木) 03:01:35.88 ID:DGUiV94L0.net
>>580
高圧送電の実効95%て話やからその5%が改善できたらどえらいこっちゃろ
モーターなんかのコイルの類にはさらに効くしな

584 :リゾビウム(岐阜県) [CN]:2023/08/03(木) 03:12:27.55 ID:GAkejv4S0.net
韓国発の時点で、また呼吸か

585 :スフィンゴバクテリウム(茨城県) [NO]:2023/08/03(木) 03:12:38.08 ID:Kmq453P40.net
>>580
商用レベルの蓄電池に使える、ロスがほぼないから超有用
夜間に作った電力を溜め込んで昼間に解放すれば
電力逼迫が起きづらくなる

586 :ゲマティモナス(東京都) [JP]:2023/08/03(木) 03:30:32.10 ID:TrT1YwvQ0.net
>>583
5%もないよ既存の電線を交換するには金がかかりすぎてメリットないし

587 :ハロアナエロビウム(東京都) [ニダ]:2023/08/03(木) 03:36:43.82 ID:ER4SVqRt0.net
お前ら韓国に期待してんの?

588 :シトファーガ(新潟県) [US]:2023/08/03(木) 03:48:27.79 ID:zhOPCLJ40.net
>>586
電気抵抗ゼロってことは、何十何百アンペアでもクッソ細い電線で大丈夫って事だから既存の銅線よりコスパ良くなりそうだけどな
常温常圧がガチで実現出来たのならね

589 :クトニオバクター(東京都) [CN]:2023/08/03(木) 03:51:20.44 ID:o0XlCUvo0.net
LK99・鉛と銅とその他ですごい発見だと思うが

590 :アルマティモナス(東京都) [US]:2023/08/03(木) 03:55:32.74 ID:liCQQ4qR0.net
>>588
新規はそれでコスト削減出来て良いけど既存施設をわざわざ交換するメリットは特にないって事じゃね?

591 :デスルフレラ(茸) [CN]:2023/08/03(木) 04:00:58.93 ID:X3RL1Sbb0.net
常温常圧、容易に量産可能な超伝導体がそもそもあれば、錬金術師の段階で発見しててもおかしくない。

592 :ロドシクルス(神奈川県) [JP]:2023/08/03(木) 04:02:48.16 ID:cvOJNJka0.net
どういう原理なのかと、採算取れるのかが知りたい

593 :プニセイコックス(千葉県) [US]:2023/08/03(木) 04:04:15.98 ID:mOKOIutW0.net
なんか糞チョンは反磁性=超電導と思ってたらしいやん

594 :アシドバクテリウム(北海道) [FR]:2023/08/03(木) 04:04:33.40 ID:52W13FYL0.net
さっき中国が液体窒素で冷やせば抵抗ゼロだと確認できたらしい
常温では抵抗がガクッと下がるが超伝導ではないとのこと

595 :アルマティモナス(東京都) [US]:2023/08/03(木) 04:06:10.50 ID:liCQQ4qR0.net
>>594
さっきって
お前中国の科学界とどんな太いパイプ持ってんだよ

596 :シトファーガ(新潟県) [US]:2023/08/03(木) 04:08:23.24 ID:zhOPCLJ40.net
>>590
一時、電柱は景観を損なってるから地中化しろというのが話題になってたけど、この超電導で電線をクッソ細く出来るなら予算や工期や技術的なハードルは凄く下がるなって

597 :アシドバクテリウム(北海道) [FR]:2023/08/03(木) 04:14:23.37 ID:52W13FYL0.net
>>595
これね
https://twitter.com/Andercot/status/1686805961124855810
(deleted an unsolicited ad)

598 :プニセイコックス(茸) [US]:2023/08/03(木) 04:24:50.09 ID:591nCYy00.net
難しい事は分からんけど
俺が2ちゃん始めたくらいの頃から、笑い話のネタにしかなってないのに
もし、実用の可能性が見えたならスゲーと思う

599 :アルマティモナス(東京都) [US]:2023/08/03(木) 04:25:23.78 ID:liCQQ4qR0.net
>>597
良かった
中国科学の中の人がニュー速にいるのかと思ってドキドキしてた

600 :シネココックス(東京都) [US]:2023/08/03(木) 04:27:04.42 ID:LJlkCJAM0.net
>>554
未来の夢の技術は延々と夢のままなんだよな🥹

601 :バチルス(ジパング) [KR]:2023/08/03(木) 04:43:28.30 ID:0SksIZwY0.net
キムチンポwwwww

602 :レンティスファエラ(香川県) [ニダ]:2023/08/03(木) 04:47:52.56 ID:CluzZcZM0.net
洋服以外の過去の遺物は処分しました

603 :クロオコックス(愛知県) [US]:2023/08/03(木) 04:53:50.67 ID:3HWCUIYq0.net
>>511
もうある

https://i.imgur.com/bvwIZq6.png

604 :デスルファルクルス(北海道) [US]:2023/08/03(木) 04:55:36.40 ID:ZVrFbImG0.net
>>594
きっかけはこれでも
なんか中国が実用化しそうで
未来が楽しみw

605 :デスルフレラ(北海道) [JP]:2023/08/03(木) 05:13:57.50 ID:22JLZ8dG0.net
     / ̄ ̄ ̄\  
   /ノ / ̄ ̄ ̄\
  /ノ / /        ヽ
  | /  | __ /| | |__  |
  | |   LL/ |__LハL |
  \L/ (・ヽ /・) V
  /(リ  ⌒ (●●)⌒)
  | 0|     __   ノ
  |   \   ヽ_ノ /ノ
  ノ   /\__ノ |   
 ((  / | V Y V| V
  )ノ |  |___| |   

606 :ヴェルコミクロビウム(兵庫県) [DK]:2023/08/03(木) 05:31:53.04 ID:FJbTzZAi0.net
当初が犯人不明な時点で騒乱罪のテロリストで
ぼいす・とぉ・すかると非接触型ブレイン・マシン・インターフェイスの
盗聴盗撮 ○○ハッキンぐ ガスライティング スラッド訴訟 捨て駒
?半分人間半分AI
?知人の肉声で一瞬で変化するが本人の声をよく聞くと違う
?最低7人殺害と宣言は殺傷兵器であると犯人認識
?半年沖に機能が大幅に向上とよく観察していると被害者と加害者が第三者から見て判明は範囲外の者
?機器の効果範囲は半径50Kmとテレポート機器所持をほのめかす
サイトタイトル一覧でブロックの情報を一つの機械に集約で完成
ボイス・トォ・スカルの機能情報
?NICTと理研、世界最小のコイル状バネを設計し細胞への”微小な力”を計測─脳などの情報処理メカニズム解明へ前進
?電磁波兵器の特許情報
?デュアルユースのrf指向性エネルギー兵器および撮像装置
?脳波を利用し、8,000km先の脳へ向けてメッセージの送信に成功
非接触型ブレイン・マシン・インターフェイスの情報
?脳波を遠隔地からモニター 脳波操作 思考盗聴の技術
?ついに暴かれた「コロナワクチン」の怒号の成分!!
※グラテンをケムトレイル
?世代の移動通信システム技術は人体をアンテナとして活用する可能性
?間の脳内思考をインプラント不要で文章出力できるAIが開発
必要program
?人の脳活動をスキャンして見ているものを画像化するAIを開発!
?使用言語に関係なく脳活動から言葉を翻訳するAIが登場!
?脳波から「聴いている音楽」を当てるAIモデルを開発!
?脳活動から「頭の中の光景」を動画にできるAIを開発!将来的に見た夢の映像化も!
?GPT AIを使って人の思考を読み取り文章化する画期的な方法が開発される
上記の事件結果
?観葉植物にナタを振るうロボットアームを取り付けて自ら身を守らせるプロジェクト
★神の声兵器一式最終形態
?NICTと理研、世界最小のコイル状バネを設計し細胞への”微小な力”を計測─脳などの情報処理メカニズム解明へ前進
統合失調症の幻覚や全精神病解明
※電磁波で没入感があるデバイス完成

607 :イグナヴィバクテリウム(大阪府) [US]:2023/08/03(木) 05:35:02.10 ID:zaLSNHl+0.net
借金で首が回らず絶滅寸前のウンコリアン族
最後の大ホラ、いわゆる最後っ屁

608 :ヒドロゲノフィルス(福井県) [US]:2023/08/03(木) 06:36:51.39 ID:OKXQgyuV0.net
マジならノーベル賞余裕でゲットやろ
世界変わるんちゃう?

609 :緑色細菌(埼玉県) [US]:2023/08/03(木) 06:41:16.03 ID:+5vCZbOF0.net
もし本当なら韓国初のノーベル賞受賞でも十分納得できる。

本当ならだけど。

610 :テルモゲマティスポラ(埼玉県) [NL]:2023/08/03(木) 06:44:45.29 ID:0pytOXNC0.net
東大の連中が「高温超電導物質は乱れてる」とかエロそうな事いってたし、よくわからん

611 :アナエロリネア(大阪府) [ES]:2023/08/03(木) 07:24:07.63 ID:PlS214qb0.net
マジかよ。クックパッドにレシピ公開してくれよ。

612 :プランクトミセス(ジパング) [US]:2023/08/03(木) 07:30:42.56 ID:tKBU/ypJ0.net
そんなことは言ってない

613 :リケッチア(大阪府) [US]:2023/08/03(木) 07:41:53.37 ID:oNZI2Qmc0.net
[速報]インド 緊急発表 138万死亡,負傷!
震え上がる韓国民!
ttps://youtu.be/kpuD0NgpFrU
借金で首回らず自滅するだけでは飽き足らず
他国民まで氏滅させる史上最低のDQN族
どうすんの?

614 :ディクチオグロムス(大阪府) [GB]:2023/08/03(木) 07:53:16.41 ID:cYuOix9n0.net
超伝導銘柄買えばええんやな
どれや

615 :ニトロソモナス(群馬県) [US]:2023/08/03(木) 07:54:46.98 ID:CIDJ1YBr0.net
韓国超伝導低温学会「LK-99、現在では常温超伝導体ではない」8/2 [ばーど★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1690979805/

本国では常温常圧超電導体と認定

616 :バークホルデリア(青森県) [US]:2023/08/03(木) 08:01:28.13 ID:U0gRoQ+e0.net
キム・ヒョンタク

617 :ミクロモノスポラ(茸) [ニダ]:2023/08/03(木) 08:02:31.84 ID:TBwHoIwS0.net
超伝導はあるんですぅー

618 :スフィンゴバクテリウム(東京都) [IT]:2023/08/03(木) 08:14:19.17 ID:Sl1LrWzF0.net
再現出来ずの報道も有るけど?

619 :カテヌリスポラ(茨城県) [ニダ]:2023/08/03(木) 08:14:22.76 ID:akuosvZ30.net
>>614
住友電工
東邦亜鉛

620 :レンティスファエラ(香川県) [ニダ]:2023/08/03(木) 08:18:02.09 ID:CluzZcZM0.net
電力の安定供給にも貢献するからノーベル平和賞
後の文学にも大きく影響を与えるからノーベル文学賞も貰えますよね?

621 :アルマティモナス(東京都) [US]:2023/08/03(木) 08:18:32.92 ID:liCQQ4qR0.net
数十年後に本当に常温常圧超電導が実用化された時に
「ウリナラの技術を盗んだ」「この技術の起源は韓国」
って言うための布石

622 :エリシペロスリックス(光) [CN]:2023/08/03(木) 08:19:22.23 ID:t4hUuInT0.net
日本は捏造さえなけりゃな

623 :デスルファルクルス(千葉県) [ニダ]:2023/08/03(木) 08:20:09.16 ID:xQzjTzD40.net
素朴な疑問なんだが、1999年に発見してて、常温常圧で超電導できるのに、いままでなんの応用もされてないって何なの?25年間遊んでたの?

624 :プニセイコックス(ジパング) [US]:2023/08/03(木) 08:24:16.04 ID:aleJN92u0.net
>>540
50年以上前の先人の成果で、「日本スゴイ」してきただけだもん

そりゃあ落ちぶれる

625 :プロカバクター(神奈川県) [US]:2023/08/03(木) 08:24:39.33 ID:IcAEpvtK0.net
>>594
なにその油で揚げてるからカロリーゼロ理論

626 :スネアチエラ(大分県) [US]:2023/08/03(木) 08:26:23.14 ID:Af6xCiZS0.net
本当ならすごいけど後になって
アメリカ「そんなことは言っていない」
ってのが普通にあるからなあ

627 :スフィンゴモナス(ジパング) [CN]:2023/08/03(木) 08:27:54.39 ID:9MxOL3cv0.net
>>621
それもある
似たような系統の材料だと起源説の根拠となりうる

628 :スフィンゴモナス(ジパング) [CN]:2023/08/03(木) 08:28:34.67 ID:9MxOL3cv0.net
>>594
いやそれ
既存の材料と何が違うん

629 :カルディセリクム(神奈川県) [JP]:2023/08/03(木) 08:34:14.61 ID:j8xsMsbK0.net
>>622
それ韓国の得意技だろw

630 :デスルフォビブリオ(ジパング) [CN]:2023/08/03(木) 08:42:33.12 ID:NjdqnUJL0.net
なお再現性なしの結果が大多数という現実

631 :フラボバクテリウム(茸) [AU]:2023/08/03(木) 08:47:15.83 ID:BZyLS7NO0.net
https://twitter.com/Andercot/status/1686805961124855810?t=B91i-GedpKOxA1zO6OU_uQ&s=19

韓国のチームよりはるかに高い純度で中国のチームが研究を発表してる

200K(-73.5度)~300K(26.85度)でなぜか急激に抵抗が低下するが抵抗は0.001Ωほどありゼロ(1e-5Ω以下)ではない
韓国のチームはこれを観測したのではとのこと
ということで常温の超伝導ではなさそうだが抵抗がこの温度でここまで減るのも珍しい挙動らしい

110K(-163度)で抵抗ゼロを測定したとのこと
圧力をかけずにこの温度で抵抗ゼロはかなり珍しいとのこと
この温度では超伝導の可能性はありそうだかまだ未定
(deleted an unsolicited ad)

632 :ヴェルコミクロビウム(東京都) [RU]:2023/08/03(木) 08:51:56.93 ID:YY2sxi3h0.net
南朝鮮大好きな日本マスゴミがちょっと舐めて捨て置いてるって時点で答え合わせ完了だろ…

633 :スフィンゴモナス(ジパング) [CN]:2023/08/03(木) 08:52:31.18 ID:9MxOL3cv0.net
>>631
超伝導ではなくても
常温超低抵抗素材
と表現できなくもないのかね
他に似たような素材はあるのだろうか

634 :フラボバクテリウム(茸) [AU]:2023/08/03(木) 08:53:16.79 ID:BZyLS7NO0.net
>>633
銅とたいしてかわらん

635 :放線菌(大阪府) [GB]:2023/08/03(木) 08:55:58.43 ID:nJGpqHIZ0.net
ついにあの台座が役立つときが来たの?

636 :スフィンゴモナス(ジパング) [CN]:2023/08/03(木) 08:58:00.91 ID:9MxOL3cv0.net
>>634
でも銅より低いんだろ
鉛混ぜたら抵抗値が下がるって
面白い現象なんじゃねの
次の研究の踏み台になりそう?

637 :フィシスファエラ(神奈川県) [US]:2023/08/03(木) 09:05:49.00 ID:lUBLrzrd0.net
電力会社の株買っとくかぁ

638 :シトファーガ(大阪府) [FR]:2023/08/03(木) 09:13:31.27 ID:J+/2vFh30.net
>>637
結局それ目的の嘘ピョンでーす!
ってオチな気がしてならない
穴に火が付いたkだし
何やらかしても不思議はない

639 :オセアノスピリルム(愛知県) [CN]:2023/08/03(木) 09:14:19.84 ID:AAyYzPHQ0.net
>>636
0050名無しのひみつ2023/08/03(木) 08:13:21.80ID:aBFcBR4S3>>53
>>48
酸化物の格子状結晶の中に適切な状態で銅が取り込まれて銅-酸素のファンデルワールス力による結合(酸化銅ではない)に起因してるっぽいのよね
導体つーと内部を流れるイメージだけど、今回のは電子が表面を滑るように流れることで超電導になるっぽい

基礎理論がガバガバのまま発表しちゃってるから先行者利益なさそうってか確定させたやつが総取りになりそうな雰囲気
中国がやたら熱心なのも納得

640 :スフィンゴモナス(ジパング) [CN]:2023/08/03(木) 09:17:07.60 ID:9MxOL3cv0.net
>>639
あー、中国が手柄横取りしたいのね

641 :クトニオバクター(ジパング) [US]:2023/08/03(木) 09:17:24.32 ID:4PhnNvcK0.net
127℃、大気圧下で超伝導が成功? 超伝導研究の成果が「もし本当なら画期的」と疑ってかかられる理由
https://www.newsweekjapan.jp/akane/2023/08/127.php

韓国の研究チームが「常温常圧での超伝導に成功した」と発表し、世界をざわつかせているが、科学界は当初懐疑的な反応を示した。背景には、この分野で過去に取り沙汰されてきた数々のスキャンダルがある。これまでの経緯と超伝導に関する論文捏造について概観する

642 :オセアノスピリルム(愛知県) [CN]:2023/08/03(木) 09:31:45.72 ID:AAyYzPHQ0.net
>>641
0052名無しのひみつ2023/08/03(木) 08:44:23.93ID:aBFcBR4S3
>>51
”フェルミ面上の地面効果”のような現象が実在するか、理論を付与できるかにステージが移ったのかもね

643 :フランキア(東京都) [CN]:2023/08/03(木) 09:35:59.21 ID:Ga6VVqxL0.net
>>634
銅の0℃での電気抵抗値が1.55で鉛が19.2なのに、銅より抵抗値が下がるとかありえんのだがw

644 :スフィンゴモナス(ジパング) [CN]:2023/08/03(木) 09:37:19.91 ID:9MxOL3cv0.net
>>643
合金だから物理特性変わるんだろ
単に混ぜるだけじゃなく17時間も焼成が必要とかなんとか

645 :フランキア(東京都) [CN]:2023/08/03(木) 09:39:48.50 ID:Ga6VVqxL0.net
>>631
銅も、それぐらい冷却すれば普通に抵抗値が8分の1になるけどな。
もともと抵抗値が高い鉛との合金でゼロになるってのが眉唾だから日本で追試やらんのかも。

646 :スフィンゴモナス(ジパング) [CN]:2023/08/03(木) 09:41:16.41 ID:9MxOL3cv0.net
>>645
でもアメリカの研究機関がシミュレーション上では期待持てそうなこと言ってるからな

647 :フランキア(東京都) [CN]:2023/08/03(木) 09:41:26.34 ID:Ga6VVqxL0.net
>>644
合金は元の金属の特性を受け継ぐもので、全く別物になるわけじゃないからな。
理論的にも、この組み合わせを試そうとする学者はいないところが盲点かな。

648 :スフィンゴモナス(ジパング) [CN]:2023/08/03(木) 09:43:01.57 ID:9MxOL3cv0.net
>>647
だから単なる合金ではなく焼成にヒントがあるんじゃねの?
ってこと
シロウトだからわからんけど、何か物理特性が変わる何かがあるとか

649 :テルモアナエロバクター(東京都) [GB]:2023/08/03(木) 09:43:14.53 ID:VaAcpXLL0.net
>>594
>常温では抵抗がガクッと下がるが超伝導ではないとのこと
常温だと抵抗は上がるんじゃね

650 :フランキア(東京都) [CN]:2023/08/03(木) 09:43:30.28 ID:Ga6VVqxL0.net
>>646
シミュレーションでは現実で可能な技術を無視して計算してるからな。
よほどのブレイクスルーが無いと、その構造を再現する事は出来ないだろうけど、それが今出来てるって言うところが各種研究機関がフェイクじゃないかって言ってるところ。

651 :スフィンゴモナス(ジパング) [CN]:2023/08/03(木) 09:45:09.76 ID:9MxOL3cv0.net
>>650
なので、その「手段」を発見するだけでも軽くノーベル賞ものだよな

652 :フランキア(東京都) [CN]:2023/08/03(木) 09:46:22.08 ID:Ga6VVqxL0.net
>>648
焼き入れや焼きなましとか、鉄を高純度にすると金属の特性は変わるけど、電気特性が変わるという話は聞いた事無いな。
たいていは合金にすればするほど電気的抵抗値が上がる。
だから、金が最強の伝導体と呼ばれる所以なのよね。

653 :レジオネラ(千葉県) [ニダ]:2023/08/03(木) 09:47:06.63 ID:L2aJ8IvJ0.net
銅と鉛の合金を焼成って、なんかこう、ハンダづけみたいなことか?

654 :スフィンゴモナス(ジパング) [CN]:2023/08/03(木) 09:47:11.95 ID:9MxOL3cv0.net
>>652
だからこそ、これまで人類が発見できなかった、ともとれるわな
まあ俺は楽しみにしてるよ

655 :オセアノスピリルム(愛知県) [CN]:2023/08/03(木) 09:48:54.19 ID:AAyYzPHQ0.net
>>651
そうでもないよ
青色LEDのノーベル賞はGaNで実用化した功績
GaNが候補となりうる事を発見した人・チームの名前は引用すらされない

656 :スフィンゴモナス(ジパング) [CN]:2023/08/03(木) 09:54:05.85 ID:9MxOL3cv0.net
>>655
いや青色LEDは画期的だけど
常温超伝導は次元が違うんじゃね?

657 :デイノコック(茸) [US]:2023/08/03(木) 10:07:49.48 ID:TtBPntfH0.net
どの株を売ったらいいんですか?

658 :ジオビブリオ(SB-Android) [RU]:2023/08/03(木) 10:08:56.97 ID:+ul/QAuj0.net
これ世界が変わるイノベーションじゃね?

659 :ヒドロゲノフィルス(SB-Android) [SE]:2023/08/03(木) 10:10:09.29 ID:8K22S4ZT0.net
脆い素材だけどどうやつて電線として加工するんだろ

660 :オセアノスピリルム(愛知県) [CN]:2023/08/03(木) 10:14:24.50 ID:AAyYzPHQ0.net
>>657
超電導コイルで蓄電できるなら電池関連?
リチウムとかナトリウムとか全固体とかなんも関係なくなっちゃうね

661 :カルディオバクテリウム(滋賀県) [JP]:2023/08/03(木) 10:16:04.74 ID:/dQFk5G70.net
けっきょく小保方だったのか
そんな夢の技術が簡単に作れるなら世話はない

662 :クリシオゲネス(茸) [US]:2023/08/03(木) 10:19:47.07 ID:5qbKDVrd0.net
>>658
電線が増えるくらいのことだろ

663 :クラミジア(東京都) [DZ]:2023/08/03(木) 10:20:12.33 ID:sKrmxSuz0.net
このスレ見ると日本が衰退する理由がよくわかる

664 :デイノコック(茸) [US]:2023/08/03(木) 10:24:31.92 ID:hnPHIa7n0.net
プラスから拾ってきた

801 ウィズコロナの名無しさん 2023/08/03(木) 10:20:40.43 ID:9FYPqnq70
テレ東Bizが今日アップした特集
日本人研究者4人の意見

https://youtube.com/watch?v=MciF59xSswM

665 :イグナヴィバクテリウム(東京都) [EU]:2023/08/03(木) 10:26:19.51 ID:cq3owMqL0.net
世界の科学レベルが急速に低下している。
科学者でなく、一般人のレベルで、ね。
エネルギー保存則に従ってモノを考える知恵が、既に世界から失われている。

666 :カルディオバクテリウム(滋賀県) [JP]:2023/08/03(木) 10:35:45.98 ID:/dQFk5G70.net
そもそも現時点でも送電ロスはすでに数パーセントしかないらしいな
常温超電導によってこれが限りなくゼロになったところで大したロス削減にはならない

667 :デスルフォバクター(東京都) [ニダ]:2023/08/03(木) 10:38:33.74 ID:2w0XWcdf0.net
送電ロスより大規模蓄電

668 :プニセイコックス(SB-Android) [US]:2023/08/03(木) 10:40:11.51 ID:y3644xyC0.net
で、マイナンバー効果でさ、そのチョン伝導体て、
浮き上がるの❓。早くチョンリニアモーターカー作ろうよ
電気がなくても、プカプカと空中で浮遊し、
実質空気抵抗も、ゼロになるよな❓
てかさ、チョン伝導の定義かえちゃえーーー

669 :スフィンゴモナス(ジパング) [CN]:2023/08/03(木) 10:40:27.28 ID:9MxOL3cv0.net
>>666
それさ
超高圧に昇圧してなんとか、だよ
そのためにあんな超巨大鉄塔を必要とするわけで
超伝導送電なら超高圧にする必要がなく、したがって絶縁もより軽微で済むわけで

670 :イグナヴィバクテリウム(東京都) [EU]:2023/08/03(木) 10:50:31.56 ID:cq3owMqL0.net
これに限らず現代の科学研究は膨大な機材を浪費した力技だからなあ。
アインシュタインは亡命先の米国で、
研究に何か必要な物があったら言ってくれと聞かれて、
「机と紙とペン、そして大き目のゴミ箱。私は紙を大量に消費するので。」
と答えたそうだ。
現代は、やれスーパーコンピュータを用意しろだの、
半径数キロの粒子加速サーキットを地下に作れだの、
金がかかりすぎる。奴等に経済という概念は無いからな。
アインシュタインと同じ環境でイノベーションしてみろや!
無駄な金を注ぐ前にまずは「思考実験」だろ?
現代用語では「脳内実験」または「脳内シミュレーション」とも呼ばれそうだがw

671 :オセアノスピリルム(新潟県) [GB]:2023/08/03(木) 10:53:23.98 ID:L98puQuy0.net
起源ニダ

672 :メチロフィルス(東京都) [ニダ]:2023/08/03(木) 11:08:40.24 ID:es/ImJxu0.net
頭で考えるだけってのは科学じゃなくて哲学だぞ。
科学であるためにはその考えが現実の世界によく当てはまるかどうか検証しなきゃいけないのよ。

673 :イグナヴィバクテリウム(東京都) [EU]:2023/08/03(木) 11:17:33.99 ID:cq3owMqL0.net
>>672
晩年のアインシュタインが論敵のボーアと戦っていたのは、
もはや哲学の領域だったらしい。
だから世間から忘れ去られていたらしい。

ボーアも死の間際に黒板に最後に描いた図が、
アインシュタインとの議論に使われた
「ばね秤で光子1個の質量を計測する」図だったそうだ。

やはり科学の行き着く先は哲学なんだろうなあと、俺も悟った。

674 :シュードノカルディア(光) [US]:2023/08/03(木) 11:18:21.66 ID:/9KKf35C0.net
冷却とか高圧とか要らないなら東亜重工製の一般兵の手持ち弾体加速装置も作れそうだな
既存銃メーカーの株は密かに売却だな…鋼鉄と火薬の時代が終わるか

675 :メチロコックス(長野県) [ニダ]:2023/08/03(木) 11:25:16.17 ID:2oIzxuL/0.net
このスレ保存しとくわ
韓国がノーベル賞獲ったらお前ら晒し物な

676 :アナエロリネア(岐阜県) [HR]:2023/08/03(木) 11:28:55.63 ID:vTGxt0TP0.net
>>675
晒されてもいいレベルだろ
信じられない夢のような現実だからな
大手を振って韓国のノーベル賞を祝福するわ

677 :テルモミクロビウム(福井県) [US]:2023/08/03(木) 11:33:54.22 ID:fLub7ASl0.net
LK-99 ( Lie of Korea 99% )
つまり99パーセント韓国の嘘なのよ

678 :スフィンゴモナス(ジパング) [CN]:2023/08/03(木) 11:34:26.36 ID:9MxOL3cv0.net
>>676
えー
奴ら狂ったようにホルホルしそうで
なんかビミョー

679 :キロニエラ(東京都) [EU]:2023/08/03(木) 11:36:38.29 ID:rUUZtCiI0.net
これが嘘だったら韓国をさらに貶すことができるし本当だったら生活が飛躍的に便利になるしでどっちに転んでも損はないな

680 :イグナヴィバクテリウム(大阪府) [US]:2023/08/03(木) 11:39:26.82 ID:3Sw7HWA80.net
好きなだけホルホルさせとけ
旨味の争奪戦で勝てばええんや
既に米中は走り出しとる

681 :イグナヴィバクテリウム(東京都) [EU]:2023/08/03(木) 11:40:06.65 ID:cq3owMqL0.net
>>679
STAP女「せやなww」(鼻ほじ)

682 :クロストリジウム(東京都) [ニダ]:2023/08/03(木) 11:49:20.85 ID:dKWEurAV0.net
この流れ!
ES細胞の黃教授を彷彿される

683 :テルモミクロビウム(新日本) [US]:2023/08/03(木) 11:49:42.80 ID:Xb5cNs9J0.net
結局追試の結果出る数日後まで仕手株に乗って売り抜ければ儲かるから何でもやるんだろうね
人間はカネのためなら親でも頃すからw

684 :ビブリオ(新潟県) [US]:2023/08/03(木) 12:07:45.94 ID:bpsEzgPC0.net
これってエネルギーの逃げ場なっくなって
爆発するパターン?

685 :クロロフレクサス(福岡県) [US]:2023/08/03(木) 12:11:44.13 ID:XpzcV/R00.net
なんか200℃近い温度下での話じゃなかった?

686 :ヘルペトシフォン(茸) [US]:2023/08/03(木) 12:12:09.57 ID:XQ3Uhq8O0.net
>>597
これ見る限り既存の高温超電導素材と同じような性能になりそう
全く新奇な素材の発見だからめちゃくちゃすごいことなのは間違いないけど、ノーベル賞はどうかね

687 :アクチノポリスポラ(神奈川県) [US]:2023/08/03(木) 12:13:06.73 ID:zvUWmOm00.net
超伝導線の開発に携わってたけど
けっきょく銅線より安くならないと普及しない

688 :アクチノポリスポラ(神奈川県) [US]:2023/08/03(木) 12:13:08.78 ID:zvUWmOm00.net
超伝導線の開発に携わってたけど
けっきょく銅線より安くならないと普及しない

689 :ネンジュモ(大阪府) [US]:2023/08/03(木) 12:27:31.47 ID:rIGQcwnc0.net
1枚原価15000円で精巧な1万円の偽札づくり

690 :バークホルデリア(東京都) [EU]:2023/08/03(木) 12:51:08.74 ID:BfjWXaL70.net
KPOPじゃだませなくなったから次は発明しだしたのか

691 :フィシスファエラ(埼玉県) [IT]:2023/08/03(木) 12:51:15.53 ID:29wrteCg0.net
STAP細胞っぽくなってきたな

692 :フィシスファエラ(東京都) [GB]:2023/08/03(木) 13:18:17.15 ID:RETDuhRl0.net
ネット右翼卒倒

693 :クトニオバクター(京都府) [CN]:2023/08/03(木) 13:48:47.82 ID:GbruFZ6U0.net
何を言っているかではなく
誰が言っているかで判断せよ

694 :ハロプラズマ(茸) [US]:2023/08/03(木) 14:07:22.90 ID:Xi6L9hts0.net
それなりに有意義な発見みたいだが
常温常圧超伝導体ではないで終わりかぁ

695 :アナエロプラズマ(神奈川県) [JP]:2023/08/03(木) 14:20:17.03 ID:qLb4TNNA0.net
>>670
アインシュタインがやったのは論理物理だから
頭の中で考えるのが重要なんだけど
その後それを証明する為に多くの人や金がかかってるんだけどね

ちなみに今回みたいのは真逆
基礎理論わからんけど出来たって分野だね
理論的にまだわかってない分野だし実験が大事なんだよね

696 :クリシオゲネス(茸) [US]:2023/08/03(木) 14:34:44.97 ID:5qbKDVrd0.net
なんか人類の夢みたいに言ってるやついて草
せいぜいスマホが熱くならずに使えるくらいのもんだろ
そもそも嘘だけどな

697 :デスルファルクルス(ジパング) [CN]:2023/08/03(木) 14:48:34.44 ID:5X9jR7ct0.net
常温で抵抗ゼロは夢のまた夢

698 :デスルファルクルス(ジパング) [CN]:2023/08/03(木) 14:49:51.12 ID:5X9jR7ct0.net
>>695
材料屋は基本的にそれでやってるんだが
大腸菌もな
あと理論物理学な

699 :デスルフォビブリオ(茸) [IT]:2023/08/03(木) 15:12:23.70 ID:8mWhaFMa0.net
【韓国】LK99を発表した団体、多数の会社を提携社にあげるも虚偽 ホームページ閉鎖 [128776494]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1691042423/

700 :ゲマティモナス(光) [ニダ]:2023/08/03(木) 15:14:52.47 ID:Mk/Yjgig0.net
株を売り抜けた奴を締め上げろ

701 :テルモアナエロバクター(茸) [TR]:2023/08/03(木) 15:29:53.58 ID:1Z+z7tPU0.net
何もしてないのにメッキが剥がれた

702 :クリシオゲネス(茸) [US]:2023/08/03(木) 15:30:11.98 ID:5qbKDVrd0.net
はしゃいでたやつ酸欠で死んで草
なんで騙されるかねw

703 :ヴィクティヴァリス(神奈川県) [CN]:2023/08/03(木) 15:32:15.26 ID:p8/4u7yv0.net
今回はむしろ韓国人が1番冷静に見える

704 :シントロフォバクター(神奈川県) [US]:2023/08/03(木) 15:35:45.25 ID:sW/KvjfX0.net
まじならすごいぞ
すげえよマジで

705 :デスルファルクルス(大阪府) [US]:2023/08/03(木) 15:37:14.79 ID:rdyijh4W0.net
>>666
常温超電導なんか見つかったら
バッテリーなんか馬鹿に思えるほど効率的な電力保存が可能になり
超パワーのモーターが作れるようになる
電気飛行機が実用化されるレベル

706 :ディクチオグロムス(光) [ニダ]:2023/08/03(木) 15:40:07.94 ID:BMpNueXS0.net
そんな夢のような時代が来てくれるなら韓国にひれふしてもいいとすら思うからなぁ
韓国もその立場が欲しくていつものファンタジーワールドに突入しちゃったのかね
すぐバレて自滅なのに

707 :フランキア(山口県) [ニダ]:2023/08/03(木) 15:41:59.88 ID:9XCOCsFd0.net
Xのおすすめで流れてきた動画の意味がようやく分かった

708 :デスルファルクルス(大阪府) [US]:2023/08/03(木) 15:47:24.82 ID:rdyijh4W0.net
深夜の余剰電力を全て保存して
昼間の需要に充てることができるようになるので
発電の効率が飛躍的に向上する
実現されれば夢の技術だが当の韓国がその重大さを分かってなさそうなのがな
その程度の感覚で探し当てられるほどの軽い発見ではない

709 :クトノモナス(大阪府) [US]:2023/08/03(木) 15:54:44.29 ID:BADDFcq60.net
東アジア(シナチョン地域)は基本的に嘘つき村、その中に唯一日本だけ奇跡的に正直村なのだ。大雑把にはそういうことだ。タイヘンだ

710 :シュードモナス(ジパング) [US]:2023/08/03(木) 16:12:22.31 ID:R8orWKbm0.net
ここ数日上がってた電線銘柄の株価がかなり下がってたから、眉唾になってきたのかと思ってた。

守銭奴は情報早いし必死に調べるから。

711 :アキフェックス(東京都) [SA]:2023/08/03(木) 16:15:27.26 ID:JMhspnuI0.net
Liar KOREA

712 :ナトロアナエロビウス(ジパング) [ニダ]:2023/08/03(木) 16:16:18.36 ID:dxyyhibC0.net
>>699
知ってた

713 :パルヴルアーキュラ(茸) [ニダ]:2023/08/03(木) 16:18:06.48 ID:Ijtez47g0.net
ファンウソツク教授より早いな

714 :アカントプレウリバクター(ジパング) [NO]:2023/08/03(木) 16:42:55.46 ID:nGdVi1Mc0.net
んーーー
何かキナ臭くなってきた?

715 :アナエロリネア(岐阜県) [HR]:2023/08/03(木) 16:44:07.10 ID:vTGxt0TP0.net
いや いつものキムチ臭

716 :シネルギステス(光) [GB]:2023/08/03(木) 16:52:43.49 ID:Qc5U5Jky0.net
また息を吐くように~ ってヤツですか

717 :スピロケータ(京都府) [CN]:2023/08/03(木) 16:54:34.69 ID:WwyvhFiL0.net
あんなにパヨクがはしゃいでたのにwwww

718 :アコレプラズマ(熊本県) [ニダ]:2023/08/03(木) 17:04:09.74 ID:EmEvoqmd0.net
俺ネトウヨだけどこれにはちょっと期待してたんだけどな
どの国が開発に成功したにせよ生活が一変することになるからな

719 :テルモアナエロバクター(茸) [TR]:2023/08/03(木) 17:05:33.38 ID:1Z+z7tPU0.net
あんだけ昨日Xではしゃいでたのに今じゃ見る影もないじゃん

720 :放線菌(埼玉県) [US]:2023/08/03(木) 17:31:39.63 ID:3y+hL/8/0.net
>>718
期待した時点で、ネトウヨ失格ですよ

721 :ストレプトスポランギウム(茸) [US]:2023/08/03(木) 18:34:16.26 ID:BSDJVugY0.net
常温超伝導ったって流せる電気量がちょっとなら意味ない訳で

722 :クラミジア(埼玉県) [NL]:2023/08/03(木) 18:41:31.37 ID:sen7ETbZ0.net
>85 名前:ヘルペトシフォン(神奈川県) [JP][sage] 投稿日:2023/08/02(水) 15:14:08.35 ID:aDcTUnss0
>>>35
>もう今はさっさとプレプリントで公開するのは普通だよ
>論文は通すのに一年とかかかったりするから
>その間に別のグループが発表しちゃったら終わりだからな

今ごろどんな顔して5ch見てるんだろう

723 :ハロプラズマ(埼玉県) [US]:2023/08/03(木) 18:57:37.98 ID:d8ovUOQE0.net
頭のおかしい反日が何故か日本と日本人を誹謗中傷しまくり狂喜乱舞してたが、今頃もう白目剥いて泡吹きながら小便漏らしてぶっ倒れてるだろうな笑

724 :プニセイコックス(光) [HK]:2023/08/03(木) 19:13:37.52 ID:O/rJyfRr0.net
>>1
【韓国】LK99を発表した団体、多数の会社を提携社にあげるも虚偽 ホームページ閉鎖★2 [動物園φ★]

【韓国】LK99検証委「LK99は常温超伝導体ではない」 [動物園φ★]

16 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2023/08/03(木) 17:20:55.37 ID:fiCkMXhP [1/3]
[速報] LK-99検証委「超伝導体じゃない…マイスナー効果ない」
n.news.naver.com/mnews/article/015/0004875858

速報来ました

40 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:2023/08/03(木) 17:26:59.80 ID:wCi4WBRI [2/9]
>まだクォンタムエネルギー研究所はまだ学会側に試験片をはじめとするその他の資料・情報などを何も提供していないことが分かった。

これも駄目だね
論文が審査中とか言う理由で試験片は渡せないとか言い訳してるらしい

725 :オピツツス(東京都) [US]:2023/08/03(木) 19:26:26.74 ID:u7zHBm0m0.net
>>537
それは回転軸の機械的な抵抗をゼロにしなきゃ無理

726 :エンテロバクター(茸) [RU]:2023/08/03(木) 19:30:07.78 ID:b6DLZytq0.net
いつものことですやん

727 :オピツツス(東京都) [US]:2023/08/03(木) 19:37:57.60 ID:u7zHBm0m0.net
>>588
送電ロスは抵抗分だけじゃなく誘導性や容量性のロスもあるしコロナ放電によるロスもある

728 :プランクトミセス(茨城県) [ニダ]:2023/08/03(木) 19:41:10.45 ID:rEImgJ1d0.net
>>301
こいついまどうしてる?w

729 :アナエロリネア(岐阜県) [HR]:2023/08/03(木) 19:43:42.20 ID:vTGxt0TP0.net
>>725
そこはほれマグネットコーティング的な超電導でクリアすんだろjk

730 :ユレモ(光) [US]:2023/08/03(木) 19:45:44.87 ID:JhlifAEs0.net
ガムダムは核融合炉積んで超電導の骨格とかスゲーな
さすがメイド・イン・ジャパン ぇ

731 :オピツツス(東京都) [US]:2023/08/03(木) 19:47:48.34 ID:u7zHBm0m0.net
>>647
結晶の配列が変わるだけで電気的特性は大きく変わる
炭素は導電体だがダイヤモンドは?

732 :パルヴルアーキュラ(広島県) [AU]:2023/08/03(木) 20:04:22.37 ID:9Fj5NZu60.net
なんかここ一時間で常温超伝導ではないって中国語記事増えたな

733 :ホロファガ(ジパング) [GH]:2023/08/03(木) 20:07:10.57 ID:rrY7+SXw0.net
陰謀論なら中国が技術を独占しようとしてるって所だが…韓国だしなあ

734 :ナウティリア(東京都) [US]:2023/08/03(木) 20:07:15.80 ID:0R5AaYmH0.net
提携先としていた韓国企業各社も事実無根と主張しちゃったねぇ

735 :パルヴルアーキュラ(広島県) [AU]:2023/08/03(木) 20:07:54.37 ID:9Fj5NZu60.net
さて
期待させた罪は重いぞ
腐れチョンコ

736 :テルモアナエロバクター(ジパング) [CA]:2023/08/03(木) 20:11:39.17 ID:01oItE960.net
日本はすでにスタップ細胞開発したぞ

737 :テルモトガ(東京都) [US]:2023/08/03(木) 20:18:19.16 ID:l+ZNV6RT0.net
超伝導送電しても遠方でエネルギーは減衰するから従来の送電方法とあまり変わらん
光ファイバーとは性質が違うしな

738 :シュードモナス(大阪府) [ニダ]:2023/08/03(木) 20:27:59.66 ID:yKbaA2NK0.net
何がしたかったんだ
投資詐欺か?

739 :プニセイコックス(広島県) [SE]:2023/08/03(木) 20:56:47.11 ID:0yoHflVg0.net
結局ノーベル文学賞は誰がもらうん

740 :スフィンゴモナス(東京都) [KR]:2023/08/03(木) 21:02:39.37 ID:h7aVisRc0.net
常温常圧超伝導体「LK-99」再現実験について東南大学のチームがマイナス163度で「抵抗ゼロ」を観測したと発表
https://www.msn.com/ja-jp/news/techandscience/%E5%B8%B8%E6%B8%A9%E5%B8%B8%E5%9C%A7%E8%B6%85%E4%BC%9D%E5%B0%8E%E4%BD%93-lk-99-%E5%86%8D%E7%8F%BE%E5%AE%9F%E9%A8%93%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6%E6%9D%B1%E5%8D%97%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E3%81%AE%E3%83%81%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%81%8C%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%83%8A%E3%82%B9163%E5%BA%A6%E3%81%A7-%E6%8A%B5%E6%8A%97%E3%82%BC%E3%83%AD-%E3%82%92%E8%A6%B3%E6%B8%AC%E3%81%97%E3%81%9F%E3%81%A8%E7%99%BA%E8%A1%A8/ar-AA1eIu59?ocid=msedgntp&cvid=585a2a003c194b1b828dfca01d3f08db&ei=24

結局、常温での超電導はウソックだったわけか。
いつものパターンだね。
すでに、−138℃の高温超電導物質が発見されてるのに使い道あるかね?

741 :スフィンゴモナス(東京都) [KR]:2023/08/03(木) 21:08:27.28 ID:h7aVisRc0.net
>>731
全く関係ない話をされてもな。
ダイヤモンドは電子を移動させようにも余ってる電子が無いほど強力に結合してるから電気が流れないだけだよ。
これは炭素以外の物質も理論的には高圧をかけて圧縮すれば同様の特性があるから、別にダイヤモンドに限った事では無いけどね。

742 :スフィンゴモナス(東京都) [KR]:2023/08/03(木) 21:12:30.81 ID:h7aVisRc0.net
>>675
晒し者になったのは、お前の方だったなw
原理的にありえない組み合わせの時は、まずは疑って話半分で聞いておかないと小保方になるよw

743 :オピツツス(東京都) [US]:2023/08/03(木) 21:22:49.73 ID:2eAiZDNS0.net
日本が追試をしなかったのは同じ組み合わせを、すでに試した事あるからって話も出てるな。
そりゃそうだよなw

744 :バクテロイデス(東京都) [US]:2023/08/03(木) 21:24:00.05 ID:iXJTlW/k0.net
>>740
より超伝導になりやすい条件でとりあえず超伝導を観測しただけだろ
全く希望のない物質なら元が金属でもない限り低温でも超伝導にならないし
試料の作成が不完全でも条件を緩めたら超伝導になるんじゃないかと考えるのは自然

745 :アコレプラズマ(東京都) [ニダ]:2023/08/03(木) 21:25:49.80 ID:OEb47pRd0.net
詐欺案件ほぼ確定したみたいやね
おぼかたとes 細胞思い出した

746 :エンテロバクター(鹿児島県) [ニダ]:2023/08/03(木) 21:28:03.26 ID:ssGRszDB0.net
何?GALAXYの新しい爆弾?

747 :ナウティリア(東京都) [US]:2023/08/03(木) 21:28:25.91 ID:0R5AaYmH0.net
銅が-180℃あたりで超伝導現象起こすから
銅の合金で温度下げればまぁそうなるよねってお話

748 :ストレプトスポランギウム(東京都) [US]:2023/08/03(木) 22:06:42.36 ID:PhYGycSH0.net
>>699
株価を上げるための詐欺か

749 :エンテロバクター(北海道) [ニダ]:2023/08/03(木) 22:31:29.28 ID:/jOAvcnu0.net
小保方さんのstop細胞も再現さえできていればなあ

750 :マイコプラズマ(東京都) [US]:2023/08/03(木) 22:34:38.34 ID:2JIbfSip0.net
>>749
小保方さんの言うSTAP細胞はできていたけど、他の人が実験したいわゆるSTAP幹細胞が再現できなかった
小保方さんは全く悪くない

751 :ヘルペトシフォン(大阪府) [GB]:2023/08/03(木) 23:28:45.63 ID:YQuGUXe60.net
まあ過剰に大騒ぎしてたのは株で儲けようとしてた連中だろ
そういう奴らにしてみたらホントかウソかなんてどうでもいいだろうし

752 :プランクトミセス(千葉県) [US]:2023/08/03(木) 23:50:39.88 ID:QvPr72td0.net
>>1
完全否定しないだけだろ
当たり前じゃん

753 :フラボバクテリウム(東京都) [US]:2023/08/04(金) 00:57:10.11 ID:Kq/VaGKb0.net
>>747
金属じゃないから合金じゃないよ
セラミック

754 :ラクトバチルス(東京都) [DE]:2023/08/04(金) 01:00:46.22 ID:PQxi1i160.net
>>27
シミュレーション上で可能って事は、理論的には可能だと考えていいのか
何等かの仮説が混じっていない限りは

755 :フラボバクテリウム(東京都) [US]:2023/08/04(金) 01:31:34.46 ID:n9otwetX0.net
結局鉛使ってる時点で扱いにくいからよほど好条件で超伝導状態にならない限りは使い道無いという話になるね

756 :フィンブリイモナス(神奈川県) [ニダ]:2023/08/04(金) 04:28:18.72 ID:5iZBFZEk0.net
ハシゴ外される未来が見えます

757 :スネアチエラ(北海道) [GB]:2023/08/04(金) 05:24:33.83 ID:0i4KX+TW0.net
詐欺かw
いつものシナチョンだったなwww
やーい劣等猿〜www
コンプ丸出しでこんな茶番やるとか相当コンプこじらせてんなぁwwww

758 :スファエロバクター(島根県) [UA]:2023/08/04(金) 05:27:08.27 ID:u7x9666z0.net
これでやっとゲッターロボが作れそうだな

759 :シントロフォバクター(東京都) [MX]:2023/08/04(金) 06:33:34.49 ID:bAsGg4Pw0.net
馬鹿「米中で再現できたと言ってる!本物だ!ノーベル賞確実だ!日本敗北www」

一般人「アメリカのはコンピュータシミュレーションであって、基になるデータからおかしかったら意味ない
中国のは-160℃の話で全然常温じゃない」

馬鹿「でも-160℃で超伝導は凄い!」

一般人「日本は既に-138℃で超伝導に成功してますが」

760 :ロドスピリルム(神奈川県) [CN]:2023/08/04(金) 07:08:54.42 ID:mxhGRBfj0.net
-160℃でも嘘でないなら新材料系だから学術成果としては立派なのに

欲張りだからいけないんだよ

761 :ディクチオグロムス(愛知県) [CN]:2023/08/04(金) 07:30:21.96 ID:NGsZSArX0.net
>>1
デマバレるの早すぎだろ

【悲報】LK-99、超伝導体ではなかったと判明。マイスナー効果示さず※なお検証したのは韓国 [279771991]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1691087199/

762 :テルモゲマティスポラ(ジパング) [US]:2023/08/04(金) 07:31:48.21 ID:tc/6rJOF0.net
超電導っていうかチョン伝統やん

763 :ゲマティモナス(東京都) [TH]:2023/08/04(金) 07:57:51.14 ID:8Tv2p2js0.net
>>725
流体軸受けぐらいはググれカスチョンw

764 :ロドバクター(ジパング) [KR]:2023/08/04(金) 08:04:53.42 ID:dFAZtxWJ0.net
>>763
マグネットコーティングかよw

765 :ゲマティモナス(東京都) [TH]:2023/08/04(金) 08:04:53.69 ID:8Tv2p2js0.net
>>749
STAP細胞とは言うが細胞が危篤状態の時に示すSTAP状態というべきものだったからな。
だから、すぐ死んでしまって現物を見せられなかった。
更に致命的なのはSTAP細胞には細胞分裂能力が無かった事で、DNAをリセット出来ても細胞分裂しないのだから再生医療に使える代物ではなかった。
それを解決する為にES細胞の権威、若山教授を呼んだがどうやっても上手くいかなかったのを小保方が不正をして検体にES細胞を混ぜた為、それが細胞分裂してキメラマウスが出来た。
不審に思った若山教授が知り合いにDNA検査を依頼してES細胞であることが発覚、笹山センター長に報告したら自殺してしまったという流れだね。
まだ、STAP細胞が再生医療に使えると思ってる情弱がいる事が驚きだねw

766 :ゲマティモナス(東京都) [TH]:2023/08/04(金) 08:07:30.98 ID:8Tv2p2js0.net
>>754
原子レベルの単位で分子を配列・精製出来る技術があればの話だけど、そんな技術は無いから無理。
似たような配列の物質を探す手がかりぐらいにはなったかもね。

767 :ゲマティモナス(東京都) [TH]:2023/08/04(金) 08:09:45.15 ID:8Tv2p2js0.net
>>755
鉛みたいな電気抵抗が大きい物質を使ってる時点で眉唾なんだけどねw
中国の大学が言うように実験をした韓国人が検査のいろはも知らない素人だったから、測定範囲を超えたのを抵抗値がゼロになったと勘違いしたというのが正解かと。

768 :ゲマティモナス(東京都) [TH]:2023/08/04(金) 08:11:45.74 ID:8Tv2p2js0.net
>>760
その温度だと液化ヘリウムが必要じゃん。
高温超電導物質探してるのは安価な液化窒素で冷却出来るものが欲しいからなのに。

769 :アナエロリネア(大阪府) [DE]:2023/08/04(金) 08:12:19.59 ID:SnUJWq1G0.net
どーすんのこのスレ

770 :デスルフォバクター(茸) [JP]:2023/08/04(金) 08:17:29.93 ID:90wFJ2py0.net
>>769
日帝が侵略時に研究論文を燃やしたせいだ
謝罪と賠償ry

771 :メチロコックス(千葉県) [ニダ]:2023/08/04(金) 08:28:20.15 ID:S5zSSLwj0.net
解散じゃない?

>>766
蒸着みたいなプロセスでなんか作れないのかな?とちょっと思った。

772 :イグナヴィバクテリウム(東京都) [ニダ]:2023/08/04(金) 08:33:10.67 ID:amaxJw9C0.net
>>770
秀吉軍の時代なんだが

773 :アキフェックス(兵庫県) [EG]:2023/08/04(金) 08:45:17.97 ID:j6Rst5v20.net
>>770
おまえら食料の大便の研究すらやってへんやろ

774 :ユレモ(千葉県) [CN]:2023/08/04(金) 08:49:24.11 ID:dbAQ92LK0.net
>>769
モメンのヘブン状態を記録した貴重な歴史資料だぞ?

775 :クロストリジウム(大阪府) [CA]:2023/08/04(金) 09:38:04.94 ID:KrVuxceJ0.net
ケンモメンわかりやすく超電導の話を避けてて草

776 :ネンジュモ(東京都) [US]:2023/08/04(金) 10:12:30.65 ID:pLzH1kBJ0.net
>>769
3日もたなかったな、いろんな意味で一週間ぐらい騒ぎたかったw

777 :クトニオバクター(静岡県) [US]:2023/08/04(金) 10:14:18.32 ID:9pjjMkhH0.net
ES細胞のファンウソツク以来2度目やな

778 :テルモゲマティスポラ(宮城県) [US]:2023/08/04(金) 10:21:28.85 ID:mAnBVu+y0.net
「できる」と「できた」の国だろw

779 :テルモリトバクター(茸) [US]:2023/08/04(金) 11:18:21.92 ID:bvOheXIZ0.net
オボちゃんが好き

780 :クロロフレクサス(岐阜県) [HR]:2023/08/04(金) 11:19:17.19 ID:uitcrMIZ0.net
オボちゃん今なにやってんだろね
禊AVないの?

781 :レンティスファエラ(福岡県) [RO]:2023/08/04(金) 11:39:07.64 ID:5gpZ6sHf0.net
韓国には再現できないんだろ?じゃあ盗用したのは

782 :エンテロバクター(大阪府) [US]:2023/08/04(金) 12:46:38.50 ID:9DxzSZZc0.net
のど飴もらってもなぁ

783 :ジオビブリオ(千葉県) [EU]:2023/08/04(金) 12:58:40.97 ID:Yfsf9JPN0.net
詐欺と泥棒が国民性だからな

784 :クロロフレクサス(岐阜県) [HR]:2023/08/04(金) 13:16:55.07 ID:uitcrMIZ0.net
あと強姦な

785 :アシドチオバチルス(神奈川県) [BE]:2023/08/04(金) 16:39:27.92 ID:XB2uQGEs0.net
>>1
まだまだ証明不足
本当にできるなら東大が力づくで再現するから

786 :ヴェルコミクロビウム(東京都) [JP]:2023/08/04(金) 16:41:53.48 ID:jNF87i1Y0.net
後世で常温超電導の起源主張する証拠になりまあす!

787 :アナエロリネア(北海道) [US]:2023/08/04(金) 16:48:42.38 ID:R+R7p7UT0.net
日本から道具借りてやってんだろこれwww
コンプの塊なくせにそのコンプを感じてる対象に世話になるなよ気狂いがw

788 :アシドチオバチルス(神奈川県) [BE]:2023/08/04(金) 16:50:32.72 ID:XB2uQGEs0.net
中華論文でさえ超電導証明じゃなくて反磁性証明だから
だめすぎる

789 :スネアチエラ(長野県) [ニダ]:2023/08/04(金) 17:38:24.83 ID:eOtjVGbD0.net
       人
  ∧_∧ ( 0 )
  < `∀´> л シュボッ
 ̄     \(Ε)

790 :緑色細菌(愛知県) [US]:2023/08/04(金) 17:48:12.59 ID:mmoq+LYX0.net
私には、新入社員の面接で出会った忘れられない女子学生がいます。
http://yckn.quaixy.net/u6YB9/20802382

791 :プロピオニバクテリウム(ジパング) [MD]:2023/08/04(金) 18:55:07.88 ID:5dDhz0RR0.net
永遠のウソをついててくれ~

792 :ハロプラズマ(東京都) [US]:2023/08/04(金) 19:57:58.64 ID:Vwtwmjha0.net
何でノーベル賞取れないか分かっちゃった

793 :ゲマティモナス(北海道) [DE]:2023/08/04(金) 20:11:04.53 ID:yIplgKUm0.net
こいつらがなんでもパクるのはそっちのが楽だから、だと思ってたが
本気でやろうとしていたんだね・・・そしてだめだったんだねwwwwギャハハwwww
劣等大陸猿うけるwwwww惨めwwwwww

794 :アクチノポリスポラ(光) [AR]:2023/08/05(土) 11:35:27.88 ID:xSCCp8ee0.net
所詮チョン
やっぱりチョン
安定のチョン

795 :アクチノポリスポラ(大阪府) [US]:2023/08/05(土) 11:45:38.78 ID:eFDyA2aR0.net
嘘付いても「あぁチョンね」で許される風潮が許せん
徹底的に追い込んで二度と顔出せないレベルにしてやれ

総レス数 795
195 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200