2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【なぜ人は山に登るのか】連日、北アルプスで遭難相次ぐ 燕岳では80歳男性が死亡  [969416932]

1 :カンピロバクター(茸) [JP]:2023/08/04(金) 22:19:37.58 ID:1N+Z3hoo0●.net
https://img.5ch.net/ico/morara_tya.gif
連日、北アルプスで山岳遭難が相次いでいます。燕岳では80代の男性が滑落して死亡しました。また、常念岳、白馬岳ではいずれも50代男性が転倒して救助されました。

4日午前、北アルプス燕岳大下りノ頭付近(標高約2650メートル)で無職の神奈川県横浜市の男性(80)が滑落しました。

午前7時過ぎに、同行者から救助要請があり、長野県警のヘリで救助し、松本市内の病院に搬送されましたが、その後、頸椎損傷により死亡が確認されました。

男性は3日、2人パーティーで中房登山口から入山し、燕岳から大天井岳に向け登山中でした。

警察によりますと、尾根から約100メートル滑落したとみられ、全身を強く打ち、搬送時、意識のない状態だったということです。

https://news.yahoo.co.jp/articles/fc2595a098d88038d5c14787e3cb05f0441017bf

2 :シトファーガ(茸) [US]:2023/08/04(金) 22:20:13.20 ID:XhaSN1lv0.net
そうなんですよ

3 :フィンブリイモナス(茸) [US]:2023/08/04(金) 22:20:17.39 ID:j473j2H10.net
目指すは、天!

4 :ビブリオ(ジパング) [KR]:2023/08/04(金) 22:20:22.93 ID:2xP9KxR20.net
80代って…

5 :アクチノポリスポラ(大阪府) [US]:2023/08/04(金) 22:20:31.93 ID:vhsrDvZ00.net
80歳って

6 :アルテロモナス(新潟県) [IT]:2023/08/04(金) 22:21:22.77 ID:tC0VXNtX0.net
これだから無職は…

7 :エリシペロスリックス(埼玉県) [US]:2023/08/04(金) 22:22:37.02 ID:o3gMQxzB0.net
山をなめるな!

8 :ミクロモノスポラ(広島県) [NL]:2023/08/04(金) 22:22:52.53 ID:FZjIzGQE0.net
年寄りの冷や水を自覚しろよ

9 :ロドバクター(茸) [EU]:2023/08/04(金) 22:24:07.68 ID:kl4VCxtO0.net
馬鹿と煙は…

10 :クテドノバクター(東京都) [ニダ]:2023/08/04(金) 22:25:17.83 ID:ldgjrbyj0.net
そこに山があるからさ

11 :カルディオバクテリウム(東京都) [ニダ]:2023/08/04(金) 22:25:32.50 ID:k+L99pz80.net
高齢者しかいないのかよ

12 :デスルフロモナス(光) [ニダ]:2023/08/04(金) 22:25:48.12 ID:XGqadaRe0.net
花とか盆栽とか同じ
若い頃に興味無かったことが高齢になるとそっちの方に行く
てめえらもいずれそうなる

13 :スファエロバクター(愛知県) [DE]:2023/08/04(金) 22:25:51.19 ID:qzxAvFCn0.net
80歳で登れるんだ

14 :アシドチオバチルス(東京都) [NO]:2023/08/04(金) 22:27:30.66 ID:obVSbo4p0.net
現代の姥捨て山

15 :コリネバクテリウム(東京都) [US]:2023/08/04(金) 22:27:31.27 ID:BzBnOcYm0.net
今年は暑いから山の木の実とか少ないからクマも出るよな

16 :ナトロアナエロビウス(ジパング) [ニダ]:2023/08/04(金) 22:27:34.18 ID:cGVAK2v00.net
寿命だなとしか

17 :バチルス(神奈川県) [CN]:2023/08/04(金) 22:27:43.50 ID:7ufwWdDS0.net
底に山田がおるやろ?

18 :クテドノバクター(東京都) [ニダ]:2023/08/04(金) 22:28:23.48 ID:ldgjrbyj0.net
>>12
今の年寄りの若い頃に登山、ワンダーフォーゲルブームがあったんだが

19 :ロドスピリルム(福岡県) [US]:2023/08/04(金) 22:28:47.12 ID:aakARrYU0.net
パンパカパーン

20 :チオスリックス(ジパング) [ニダ]:2023/08/04(金) 22:31:13.94 ID:Ph5b1IkX0.net
そこ山

21 :チオスリックス(東京都) [BR]:2023/08/04(金) 22:31:51.85 ID:EFG0Uo290.net
ジジーになると急に蕎麦打ったり山登るよな

22 :デスルフロモナス(光) [ニダ]:2023/08/04(金) 22:32:19.39 ID:XGqadaRe0.net
あと相撲も好きになるぞ
どうだ
てめえら
将来が楽しみやな

23 :デスルフロモナス(光) [ニダ]:2023/08/04(金) 22:33:06.98 ID:XGqadaRe0.net
人間そうなるように出来てんだから仕方ねええだろが

24 :デスルフレラ(光) [SY]:2023/08/04(金) 22:33:11.33 ID:XYC6/L7s0.net
>>13
登れるけど降りれないんだなあ

25 :グロエオバクター(東京都) [US]:2023/08/04(金) 22:35:14.16 ID:C1NyOamu0.net
呼ばれてるなあ

26 :クロマチウム(茸) [IR]:2023/08/04(金) 22:35:48.67 ID:iwj8cGUk0.net
万人が迎える死への心の準備だぞ
登山って
準備してないやつは末期に泣きじゃくるんだよ
そりゃ死を意識したり何も考えずに仕事なんてしてる馬鹿は死ぬ準備ができてないからな
最後はみんな死ぬんだよ
なんでそこを忘れようとするんだろうな
日本はアホばっか

27 :シュードノカルディア(SB-Android) [IL]:2023/08/04(金) 22:36:10.57 ID:/DAwugFv0.net
脳が衰えると危険予測も出来なくなるからな

28 :ジアンゲラ(岐阜県) [JP]:2023/08/04(金) 22:36:23.29 ID:zhUHSIPf0.net
今は時間あるしユーチューバーが登山やってる動画見て若い頃やってた登山やりたくなる

うちの親父はこんな感じ

29 :緑色細菌(SB-Android) [ニダ]:2023/08/04(金) 22:36:43.01 ID:CzvfCXWA0.net
「わしゃまだ若い!」←死亡

30 :クロマチウム(茸) [IR]:2023/08/04(金) 22:37:53.03 ID:iwj8cGUk0.net
>>28
若い子が自分を尊敬してくれると思ってしまうんだよな
若い子はオッサンなんてリスペクトしないから

31 :ハロプラズマ(東京都) [US]:2023/08/04(金) 22:38:36.22 ID:zjEVaWon0.net
死に場所を求めて

32 :デスルフロモナス(光) [ニダ]:2023/08/04(金) 22:39:01.44 ID:XGqadaRe0.net
お前らは
ホント
岸田より馬鹿なんじゃね

33 :クロマチウム(茸) [IR]:2023/08/04(金) 22:39:50.12 ID:iwj8cGUk0.net
>>21
蕎麦って疲労回復効果があるからオッサンになると食いたくなるし
ハマっちゃうとそうなるんだろうな

34 :デスルフロモナス(光) [ニダ]:2023/08/04(金) 22:40:09.75 ID:XGqadaRe0.net
なーーもわかってない

35 :シュードノカルディア(東京都) [US]:2023/08/04(金) 22:41:34.90 ID:H3XT4S1c0.net
山さん「なんとなく虫が好かん奴は大抵の場合、どこか自分にソックリなんだ..」

36 :クテドノバクター(ジパング) [JP]:2023/08/04(金) 22:42:03.38 ID:6T8oo4Z+0.net
>>9
とハゲとヤニカスは生きた無駄

37 :キネオスポリア(群馬県) [ニダ]:2023/08/04(金) 22:42:51.79 ID:yLi747jz0.net
セルフ姥捨山

38 :クテドノバクター(ジパング) [JP]:2023/08/04(金) 22:43:07.33 ID:6T8oo4Z+0.net
>>32
お前がバブル期老害の人生イージーモードから落ちぶれたナマポ無職なんじゃね?生きた無駄のな

39 :クテドノバクター(ジパング) [JP]:2023/08/04(金) 22:43:39.25 ID:6T8oo4Z+0.net
>>37
惜しい、この場合 禿捨山

40 :キネオスポリア(群馬県) [ニダ]:2023/08/04(金) 22:43:55.31 ID:yLi747jz0.net
>>39
禿てないかもやん

41 :クテドノバクター(ジパング) [JP]:2023/08/04(金) 22:45:19.40 ID:6T8oo4Z+0.net
80なら大抵クソハゲ

42 :ストレプトミセス(千葉県) [US]:2023/08/04(金) 22:51:31.67 ID:QF3Y7l030.net
燕岳は一回登ったけどかなりの急登できつかったな

43 :クロオコックス(東京都) [ES]:2023/08/04(金) 22:53:10.31 ID:/F7rHN/p0.net
80は流石にやめとけよ
高尾山くらいにしとけ

44 :ストレプトミセス(千葉県) [US]:2023/08/04(金) 22:53:34.30 ID:QF3Y7l030.net
常念岳も登ったわ
途中かなり獣臭くて熊が出ないか怖かったわ
熊がいる山だしな

45 :ゲマティモナス(やわらか銀行) [IN]:2023/08/04(金) 22:53:51.71 ID:XsC4LhbJ0.net
安倍が死んで、山しか相手してくれないパヨクたち

46 :マイコプラズマ(埼玉県) [US]:2023/08/04(金) 22:59:06.38 ID:ABcXibkk0.net
高尾山も毎年死亡事故出してるけどな
遭難は多い

流石に北アルプスとなると70歳で卒業くらいの気持ちでないと
ギリで運良くて75歳だな

47 :リケッチア(東京都) [ニダ]:2023/08/04(金) 23:00:51.56 ID:UPWTf+YW0.net
日本三大急登合戦尾根だっけか?
そんなに危険な場所ってあったかな?

48 :クテドノバクター(ジパング) [JP]:2023/08/04(金) 23:01:03.05 ID:6T8oo4Z+0.net
パヨクはお前同様に貧脚だよ

49 :テルモリトバクター(東京都) [IT]:2023/08/04(金) 23:01:18.37 ID:7XwTpoQi0.net
燕岳でどうやって死ぬんだよ

50 :クテドノバクター(ジパング) [JP]:2023/08/04(金) 23:01:26.98 ID:6T8oo4Z+0.net
>>47
そこじゃないし、1くらい読め

51 :アルマティモナス(和歌山県) [VN]:2023/08/04(金) 23:01:33.63 ID:P9tlTryM0.net
今夜が山田

52 :テルムス(SB-Android) [US]:2023/08/04(金) 23:14:07.11 ID:tg3p4FRe0.net
爺さんは山へ芝刈りに
二宮金次郎
マラソン好き

短足ホビホビは下半身が強靭だから歩きたがる
和式トイレなんか特にそうで普段の生活で鍛えられてたんだよ

山に登ると足腰の強さを確認出来る=生きてる実感が得られる
少しハァハァするぐらいの歩きが一番気持ちが良い歩きと聞いたよ

53 :カテヌリスポラ(島根県) [DE]:2023/08/04(金) 23:15:36.26 ID:XBqpCUcW0.net
山はいいよね

54 :デイノコック(光) [KR]:2023/08/04(金) 23:20:06.98 ID:8QATjmg90.net
老人が減るのはいいことだが片付けるのに余計な労力がかかるのはよくないな

55 :シントロフォバクター(東京都) [ニダ]:2023/08/04(金) 23:22:09.68 ID:8vQhSwZv0.net
後期高齢者が2000メートル以上の山登るなよ

56 :ミクソコックス(東京都) [US]:2023/08/04(金) 23:24:24.15 ID:kjlB/nzu0.net
>>22
あと民謡な。
ワクワクしてきた。

57 :クロオコックス(東京都) [US]:2023/08/04(金) 23:36:06.73 ID:BkyGW1Ko0.net
登山する老人が多いな
自分の体力を知らない訳じゃないんだろうけれど、
不測の事態は織り込んでないんだろう

こいつらが登山からの帰りに電車でかち合っても
席は譲らない

58 :キネオスポリア(熊本県) [JP]:2023/08/05(土) 00:02:23.20 ID:xn2impfv0.net
学生の頃登山部だったから楽しい思い出しかない山で死にたい、てこと

59 :シトファーガ(東京都) [ニダ]:2023/08/05(土) 00:17:31.50 ID:Rw46LiPy0.net
80で登山中に死ぬなんて、理想的なピンピンコロリだろ
むしろ羨ましいわ

60 :カルディオバクテリウム(東京都) [ヌコ]:2023/08/05(土) 00:27:09.27 ID:hYXWLE+K0.net
「お父さん」
「や、山が呼んでるんじゃよ」

映画化決定

「お父さん、暴風雨よ」
「た、田んぼが呼んでるんじゃよ」


溺死決定

61 :シントロフォバクター(大阪府) [US]:2023/08/05(土) 00:33:41.71 ID:CmUrkTQX0.net
自力で降りられなくなったら自決しろ

62 :メチロフィルス(東京都) [ニダ]:2023/08/05(土) 00:35:59.76 ID:Mv9C07GC0.net
80歳で登山とかバカじゃねーの

63 :ロドスピリルム(神奈川県) [US]:2023/08/05(土) 00:36:02.29 ID:MiB5IQt90.net
いくら何でも80は

64 :イグナヴィバクテリウム(大阪府) [ヌコ]:2023/08/05(土) 00:43:55.70 ID:N3rIcKuC0.net
田んぼの水を見に行くのもそうだけどわざと行ってるのが一定数いるんだよ
自殺は体裁が悪いし保険も満額出ない場合もあるから

65 :クロマチウム(静岡県) [BR]:2023/08/05(土) 00:46:04.36 ID:Cj3j4bCw0.net
ガスって景色が何も見えないとすんごい落ち込んでるからそういうことだろうね

66 :バクテロイデス(茸) [US]:2023/08/05(土) 00:50:36.48 ID:CeG1MCA90.net
お前らは80でこの時期に山なんか登るんじゃないぞ
普通は熱中症で死にます
ごく稀に熱中症ならない個体も存在するって思った方がいい
気温は低いだろと思うかもだが日差しは強いので
元気なジジイのマーカー三浦雄一郎も若いサポーターのケアあってこそだったからね

67 :プニセイコックス(神奈川県) [ES]:2023/08/05(土) 00:52:48.59 ID:XMQgCxrI0.net
北アルプスなら80は若手
普通に100歳以上が大量にいる

68 :チオスリックス(東京都) [ニダ]:2023/08/05(土) 00:54:43.32 ID:rt2hDNwX0.net
敗北を知りたい

69 :デスルファルクルス(SB-iPhone) [VE]:2023/08/05(土) 00:57:58.06 ID:T/1Gknke0.net
ヤマノススメか

70 :スフィンゴバクテリウム(東京都) [EC]:2023/08/05(土) 01:07:03.59 ID:jZ/+LY5M0.net
北アルプスって姥捨山だったのか…?

71 :スフィンゴバクテリウム(東京都) [EC]:2023/08/05(土) 01:08:42.12 ID:jZ/+LY5M0.net
>>43
高尾山でも舐めてると危ないぞ
80代は公園の砂場で山作って登っとけ

72 :イグナヴィバクテリウム(愛知県) [US]:2023/08/05(土) 01:31:09.65 ID:BvM2EVNM0.net
新入社員の面接で出会った、忘れられない女子学生がいる。
http://ychs.mechtronics.net/8pT7u/81813960

73 :ミクロモノスポラ(ジパング) [GB]:2023/08/05(土) 01:48:06.83 ID:gmMDm9o60.net
三途の山

74 :スファエロバクター(大阪府) [CN]:2023/08/05(土) 01:49:32.77 ID:v4ehVcpK0.net
年寄りの冷や水

75 :クロロフレクサス(香川県) [US]:2023/08/05(土) 02:02:35.81 ID:lyWlu2Xq0.net
>>33
蕎麦何かにそんな効果あるはずないだろ…
健康のためにはうどん食っとけ

76 :カンピロバクター(東京都) [ニダ]:2023/08/05(土) 02:07:28.78 ID:MjEQgA620.net
いま弾丸登山とかするやつめちゃくちゃ増えてるよな
休憩捕らず届けも出さずで日帰りするやつ

最低限ココヘリとか義務化したらいいのに

77 :スフィンゴバクテリウム(茸) [US]:2023/08/05(土) 02:18:31.48 ID:cWoxot1E0.net
山は大人のジャングルジム

78 :ネイッセリア(愛知県) [US]:2023/08/05(土) 02:37:47.79 ID:wZ5xMtBl0.net
イェール大学アシスタント・プロフェッサー成田悠輔氏の「高齢者は集団自決を」発言が批判されていますが、マスメディアは「彼の持論であり、問題提起だ」として受け入れる構えです。日本は過激な発言を受け入れる社会になっていくのでしょうか。それとも、マスメディアは完全にチェック機能を失ったととらえればいいのでしょうか。

79 :ネイッセリア(愛知県) [US]:2023/08/05(土) 02:42:53.81 ID:wZ5xMtBl0.net
つまり彼は正義だった
成田悠輔 集団自決 - Google 検索
成田悠輔氏「高齢者は集団自決」発言 マスメディアは許容でチェック機能喪失の危機(石川慶子) - エキスパート - Yahoo!ニュース
成田悠輔氏の「高齢者の集団自決発言」は予告編にすぎない…2025年以降の政治的対立軸は左右から上下に変わる(プレジデントオンライン)のコメント一覧 - Yahoo!ニュース
「高齢者は集団自決」発言どう捉えるべきか 識者3人の見解 | 毎日新聞
成田悠輔氏「高齢者は集団自決」発言になぜ海外メディアは強く反応したのか? 露呈した人権意識のギャップ | Business Insider Japan
成田悠輔さん「高齢者は集団自害」発言炎上の先にある、“待ったなし”の議論について | 文春オンライン
成田悠輔氏「高齢者は集団自決」発言を“例え話”と笑っていられない理由 | 情報戦の裏側 | ダイヤモンド・オンライン
「高齢者は集団自決」発言の成田悠輔氏、高齢者向け生命保険CM出演依頼に困惑「何を考えて…」 - 芸能 : 日刊スポーツ
成田悠輔エール大助教の「高齢者の集団自決」発言、「米国最高の教授」が欠けている視点を指摘|ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト

80 :デスルフレラ(東京都) [US]:2023/08/05(土) 04:55:46.23 ID:kQOystbA0.net
燕岳の下りで滑落するところが全く思いつかない

81 :テルモリトバクター(茨城県) [US]:2023/08/05(土) 05:00:12.53 ID:KTCD75e00.net
健康に良いとか思ってんだろうが
たまに行くくらいで健康になるわけないわな
健康は習慣だ

82 :クロマチウム(東京都) [JP]:2023/08/05(土) 05:10:37.22 ID:zZ2a6iYj0.net
山で死ぬのも山登りする人の大切なお仕事
人が死なないような山は登る価値ないでしょ?
だからちゃんと死ななきゃw

83 :デスルフォバクター(埼玉県) [US]:2023/08/05(土) 05:22:40.95 ID:VonSgJpL0.net
>>80
大天井へ向かう稜線だけどな。

84 :緑色細菌(やわらか銀行) [IN]:2023/08/05(土) 05:30:03.38 ID:9+lVazpJ0.net
馬鹿→>>75

森鴎外級の致命的キチガイ

85 :レンティスファエラ(東京都) [ZA]:2023/08/05(土) 05:30:48.34 ID:pBv7Yfzj0.net
若い頃と同じ感覚で登っちゃうんだよなあ
もちろん遭難する
学生時代山岳部だったけどそのあとほとんど登ってないからもう二度と行かない
中途半端に出来ちゃうと行けるかもって錯覚するんだよね
それで遭難するパターン

86 :緑色細菌(やわらか銀行) [IN]:2023/08/05(土) 05:35:10.86 ID:9+lVazpJ0.net
今で言う体育会系でも無い、陰キャ大学生が、運動的高揚を得ると
一生忘れらずに一生引きずるんよね。
当時の
過激デモ、歌声喫茶、山登り。

馬鹿丸出し老害達

87 :シネココックス(SB-Android) [JP]:2023/08/05(土) 05:43:59.48 ID:sIHahJTA0.net
今年70の親父と毎年南アル来てる
いつまで続けるかな🤔

88 :テルモゲマティスポラ(SB-Android) [US]:2023/08/05(土) 06:02:58.43 ID:+fAbC4AI0.net
姥捨山かな?

89 :エントモプラズマ(東京都) [US]:2023/08/05(土) 06:55:04.26 ID:7G27ofPx0.net
北アルプスだともうジャンダルム通過できる気がしない
もしかしたらカニの縦ばい横ばいですら足がすくむかも
50代になったら登山に自信が持てなくなった
みんな無理するなよ

90 :ミクロコックス(群馬県) [ニダ]:2023/08/05(土) 07:03:02.10 ID:MXxJ/PBy0.net
>>87
南アルゼンチン?

91 :フランキア(埼玉県) [AR]:2023/08/05(土) 07:15:43.68 ID:/5elkjxE0.net
この風、この肌触りこそ北アルプスよ

92 :カテヌリスポラ(茸) [CN]:2023/08/05(土) 07:26:25.36 ID:96QRaJBH0.net
だ、大天井……!?

93 :カテヌリスポラ(茸) [CN]:2023/08/05(土) 07:27:35.75 ID:96QRaJBH0.net
>>87
中華の台湾侵攻で呑気に登山なんか楽しめるのは今シーズン限りアル

94 :デイノコック(東京都) [ニダ]:2023/08/05(土) 07:29:52.80 ID:Hc36BYSo0.net
ジジババの若い頃は合ハイ、合同ハイキングといって男女グループで山に登るのが流行った

95 :ヒドロゲノフィルス(神奈川県) [GB]:2023/08/05(土) 07:34:32.94 ID:Ke4XybJb0.net
だからキスリングは止めろとあれほど…

96 :フィシスファエラ(ジパング) [CA]:2023/08/05(土) 08:21:21.95 ID:a/HPixPC0.net
よく救助隊20名が捜索~とかあるが
我々一般の人3000名とかで山に入れば嫌でも見つかるよな

97 :テルモリトバクター(東京都) [DE]:2023/08/05(土) 08:30:42.40 ID:69iv/d040.net
免許返納するような年だよ

98 :セレノモナス(茸) [ニダ]:2023/08/05(土) 08:34:12.91 ID:DkkGCj0S0.net
>>94
今のヒョロガキはスマホ麻薬から抜け出せず仮想空間に引き篭もり生活

99 :ジアンゲラ(神奈川県) [KR]:2023/08/05(土) 08:39:43.92 ID:LZh6bW6/0.net
やまはすずしいからね

100 :シントロフォバクター(東京都) [ニダ]:2023/08/05(土) 08:57:16.50 ID:rOtdGz540.net
救急車が行けない場所には行くなって話だよ。
山で急に具合が悪くなったり道に迷ったり怪我したらば
どうするつもりで行くんだ?
常識がある人間だったら救急車が到達できない場所には行かないはずだ。

101 :イグナヴィバクテリウム(大阪府) [ヌコ]:2023/08/05(土) 09:00:09.23 ID:N3rIcKuC0.net
>>73
六文銭どこで渡すんだよ(笑)

102 :ネンジュモ(兵庫県) [US]:2023/08/05(土) 09:25:34.21 ID:G3IK3L/e0.net
>>33
オッサンだけど蕎麦の良さがわかりません

103 :レジオネラ(富山県) [IT]:2023/08/05(土) 09:27:43.76 ID:w7U4bfi80.net
ま、疲れたら電話で呼べるしな
死んどけよ

104 :デスルフォバクター(茸) [US]:2023/08/05(土) 10:01:02.77 ID:6Y4e2oqf0.net
ケイタイ通じるようになったことでお気楽登山が増えてるのでは

105 :クトニオバクター(愛知県) [US]:2023/08/05(土) 11:15:53.32 ID:8PkJy9XP0.net
セルフ姥捨山

106 :ゲマティモナス(光) [AU]:2023/08/05(土) 11:19:32.09 ID:QVocO5500.net
ウチのしんだ婆ちゃんがよく言ってた
馬鹿と煙は高いところが好き

107 :フィシスファエラ(ジパング) [CA]:2023/08/05(土) 11:36:40.41 ID:a/HPixPC0.net
一度だけ誘われて登山クラブみたいのに参加した
60代くらいのババア凄い速い

108 :テルモミクロビウム(ジパング) [US]:2023/08/05(土) 12:52:07.75 ID:yLtuaRqB0.net
>>83
うん、そこも本来滑落するような所じゃないけどね
大天井の先だよ、急下りは

109 :ビブリオ(東京都) [US]:2023/08/05(土) 15:08:13.50 ID:IXArizOy0.net
山が好きで山で死んだのなら、それはもう本望だろ
そのまま山で土に還るのが幸せじゃないかな
遺族としてはどうだか知らんが

110 :ストレプトスポランギウム(茸) [US]:2023/08/05(土) 17:17:23.29 ID:45p8Q3Pp0.net
>>100
北海道のカズワンだな
知床なんて救助の困難な航路を観光で許可した国土交通省の責任が本当は大きいよ

111 :プロピオニバクテリウム(埼玉県) [BE]:2023/08/05(土) 17:48:52.98 ID:aA+fd3nN0.net
80なら補陀落登山だろ

112 :キロニエラ(京都府) [US]:2023/08/05(土) 17:52:39.98 ID:JZnasDKT0.net
いまや神格化されたマロリーさんの山があるから発言は
実際は「あぁ?そんなもん山があるからやろ、アホかこいつ?」ぐらいのノリだったらしいね

教訓、マスゴミはいつの時代もバカの代表

113 :緑色細菌(やわらか銀行) [IN]:2023/08/05(土) 17:55:36.42 ID:9+lVazpJ0.net
>>94
デモも合コン
歌声喫茶も合コン
登山も合コン

己の性欲を社会にぶつけて日本を乱した馬鹿丸出し世代

114 :緑色細菌(やわらか銀行) [IN]:2023/08/05(土) 17:58:54.59 ID:9+lVazpJ0.net
観光地、どこ逝ってもお前らが占拠してるからウザくて避けてるんだ馬鹿丸出し→>>98

115 :パルヴルアーキュラ(高知県) [EU]:2023/08/05(土) 18:02:58.48 ID:6jVJdzvh0.net
散歩くらいにしとけや

116 :クロマチウム(茸) [US]:2023/08/05(土) 18:15:51.19 ID:+I3N/gCW0.net
>>113
幕末長州の奴らもそんな奇人、奇行三昧だったよな
晋作とか、福岡で女郎に溺れて腑抜けになって
姉とお母が、救出に出向いたんだっけ?
(⌒▽⌒)今のエロジジイ達と同じですね

117 :シトファーガ(SB-Android) [US]:2023/08/05(土) 19:54:56.05 ID:cnomRwoV0.net
涼しいからね

118 :ナウティリア(東京都) [CN]:2023/08/06(日) 05:36:48.59 ID:JocDViwQ0.net
山は眺めるだけで充分

119 :ロドバクター(やわらか銀行) [AU]:2023/08/06(日) 05:39:32.98 ID:P4FCNZrG0.net
山で遭難するような人は、家にいるときに遭難するんです
家から山の遭難場所まで出かけて行くんです

120 :シュードノカルディア(島根県) [ニダ]:2023/08/06(日) 05:45:33.73 ID:guB+QQDD0.net
ブームも終わって何より

121 :フランキア(ジパング) [IN]:2023/08/06(日) 08:31:49.92 ID:A6LwebX10.net
禿は見るだけでも不快

122 :デスルフロモナス(茸) [GB]:2023/08/06(日) 11:40:16.61 ID:68jR40280.net
>>76
元々富士山は山小屋を使わず日帰りで行くのが一般的だろ
大体、8合目以上の山小屋なんてロク睡眠取れる環境じゃないだろ

総レス数 122
26 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200