2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スカイラインNISMO、1000台限定で9月発売…赤と白の「GT」エンブレムを復刻 [837857943]

1 :パルヴルアーキュラ(東京都) [ヌコ]:2023/08/08(火) 17:22:48.81 ID:FuE7ZhbP0●.net
https://img.5ch.net/ico/u_utyuu.gif
日産自動車は8日、高級セダン「スカイライン」をベースにしたスポーツカー「スカイライン NISMO」を9月上旬に発売すると発表した。
高出力の専用エンジンとレーシングで培った空力技術を導入し、走行性能を高めた。
1000台限定で、シフトレバーのそばにシリアルナンバーを施す。外装では、車体の下部を一周するように施した赤のラインと、
赤と白の「GT」復刻エンブレムが特徴だ。

https://news.biglobe.ne.jp/economy/0808/9932061543/ym_20230808-572-OYT1I50085-L_thum800.jpg
日産自動車が発売する「スカイライン NISMO」(8日、横浜市の日産本社で)

https://news.biglobe.ne.jp/economy/0808/ym_230808_9932061543.html

2 :バクテロイデス(ジパング) [GB]:2023/08/08(火) 17:23:37.02 ID:qW/Or/Vl0.net
丸目じゃないスカイラインとか

3 :キネオスポリア(三重県) [ニダ]:2023/08/08(火) 17:23:53.34 ID:4fSoPsgC0.net
ATのみ?

4 :アシドバクテリウム(東京都) [US]:2023/08/08(火) 17:24:45.02 ID:IM338uZO0.net
ワケしり顔がこざかしい理屈で33Rを評価する
32Rより伸びたホイールベース。
大きくなったボディ。
ピュアに走りを追求していないと──
笑わせるぜ。何も見えてないくせに。

5 :スピロケータ(東京都) [US]:2023/08/08(火) 17:24:50.53 ID:6x8IUOhW0.net
西野やるじゃん

6 :ストレプトスポランギウム(東京都) [JP]:2023/08/08(火) 17:25:12.04 ID:CP88x38z0.net
>>1
>レーシングで培った

どういう日本語だよ。

7 :コリネバクテリウム(ジパング) [US]:2023/08/08(火) 17:26:07.71 ID:89LUdSui0.net
FMCは無理だから、こういうのでお茶を濁すしかないが、当然話題にもならない

8 :ネイッセリア(東京都) [US]:2023/08/08(火) 17:26:14.28 ID:2ttL6aOG0.net
つーかベースのスカイライソ10年選手じゃないか?
古すぎだろ

9 :レンティスファエラ(長野県) [NL]:2023/08/08(火) 17:26:36.72 ID:qGK6U//J0.net
ダサすぎて草なんよ…

10 :アキフェックス(ジパング) [US]:2023/08/08(火) 17:27:05.03 ID:C4ixA1gz0.net
真夜中過ぎに食べ物を与えてはならない

11 :カルディオバクテリウム(福岡県) [RO]:2023/08/08(火) 17:27:32.01 ID:fqg7+XHF0.net
いやGTRじゃないとか草

12 :エアロモナス(兵庫県) [US]:2023/08/08(火) 17:27:40.18 ID:J/B8HQJz0.net
テールランプがこれじゃない

13 :放線菌(東京都) [US]:2023/08/08(火) 17:27:48.41 ID:Ll6kzq5i0.net
前期RSターボの4ドア再販しろよ

14 :プロピオニバクテリウム(山口県) [ニダ]:2023/08/08(火) 17:28:24.95 ID:ke8x+ANq0.net
テールランプを丸にしない理由何なの?エンブレム復刻とかどーでもいいわ

15 :テルモトガ(SB-iPhone) [GB]:2023/08/08(火) 17:28:27.71 ID:cyb6FXc80.net
これ買うならGTR買うよね

16 :アクチノポリスポラ(滋賀県) [DE]:2023/08/08(火) 17:28:29.63 ID:2M2lU0mO0.net
なんで日本車ってダサいんだろう?

17 :バークホルデリア(茸) [US]:2023/08/08(火) 17:28:34.18 ID:rR6bNAQM0.net
いくらなのか申し込みを進めていかないと出てこない

18 :プロピオニバクテリウム(愛知県) [US]:2023/08/08(火) 17:29:41.91 ID:/pjG1yR60.net
NISMOって何でサイドミラーのカラーだけ変えるん?ダサいんだよ

19 :デスルフロモナス(茸) [US]:2023/08/08(火) 17:30:16.98 ID:5hB/4QEn0.net
何でクーペじゃないのよ

20 :スフィンゴモナス(茸) [FR]:2023/08/08(火) 17:32:28.47 ID:78JUCmr00.net
パルサーGTI-Rニスモ仕様で出してほしい

21 :カルディオバクテリウム(ジパング) [JP]:2023/08/08(火) 17:32:42.04 ID:aEysx6iQ0.net
30スカイラインの方がかっこいい気がする

22 :ミクソコックス(茸) [ニダ]:2023/08/08(火) 17:33:09.23 ID:EiI0u4BU0.net
>>18
駐車場で探しやすいんよ

23 :ストレプトスポランギウム(神奈川県) [US]:2023/08/08(火) 17:33:18.42 ID:0ZM/NvXU0.net
gts-tタイプMはよ

24 :テルモアナエロバクター(千葉県) [ID]:2023/08/08(火) 17:34:01.63 ID:zWGPcbyZ0.net
千葉県くらいでしか食えないって聞いた

25 :プランクトミセス(東京都) [ニダ]:2023/08/08(火) 17:34:36.13 ID:OHgq6c3L0.net
ガソリン車はオワコンだぞ

26 :クロロフレクサス(東京都) [UY]:2023/08/08(火) 17:35:43.88 ID:opDtWO6V0.net
あぁ!そうか
スカイラインか

27 :ミクロモノスポラ(東京都) [AU]:2023/08/08(火) 17:37:59.32 ID:Y+19m+YY0.net
>>25
最後だから買うんだよ

去年ガソリン車を買ったけどさすがに次はBEVかPHEVかなと
ただ早いのはBEVのほうだと思ってる

気分だけだ

28 :クロロフレクサス(大阪府) [UY]:2023/08/08(火) 17:38:16.95 ID:cVbF55Yn0.net
塗装赤にし降車した瞬間あいつ似合わね〜って言われたい

29 :ジオビブリオ(SB-iPhone) [US]:2023/08/08(火) 17:39:44.62 ID:2E2Lkb3h0.net
ヒーターから冷風が出る標準仕様かなぁ

30 :プニセイコックス(茸) [JP]:2023/08/08(火) 17:40:38.34 ID:vJW1pH9O0.net
>>20
GTi-Rだ

31 :緑色細菌(茸) [US]:2023/08/08(火) 17:43:06.56 ID:iOAZu2GP0.net
右から左に転売でチャリンチャリンやぞ

32 :ニトロソモナス(東京都) [FR]:2023/08/08(火) 17:43:06.54 ID:6PMn/Lv/0.net
>>18
カバー被せただけだもんなぁ

33 :ニトロソモナス(東京都) [FR]:2023/08/08(火) 17:43:20.02 ID:6PMn/Lv/0.net
>>10
審議中

34 :バクテロイデス(岡山県) [ニダ]:2023/08/08(火) 17:43:58.34 ID:xqNBCrwo0.net
まぁGTRではないからこれでいいんだけどな

35 :ジアンゲラ(光) [ニダ]:2023/08/08(火) 17:47:39.45 ID:xkT/vb1+0.net
このカタチのスカイラインまだ売ってたのか

36 :ジオビブリオ(東京都) [ニダ]:2023/08/08(火) 17:47:42.81 ID:3MDc90UI0.net
新型はもう出ないんかな

37 :アルマティモナス(茸) [US]:2023/08/08(火) 17:49:51.72 ID:WT8QgbXV0.net
GTSTみたいなもんか

38 :ジアンゲラ(埼玉県) [CN]:2023/08/08(火) 17:51:45.82 ID:IMostODr0.net
設計が古くね~が?

39 :テルムス(東京都) [CN]:2023/08/08(火) 17:52:10.64 ID:zsMg82pO0.net
スカイラインは一番廉価グレードのGTでECUチューン+排気系変更で500ps出せるの意外と知られてないよな

400RやNISMO買うやつはアホ

40 :ジオビブリオ(東京都) [ニダ]:2023/08/08(火) 17:52:32.24 ID:3MDc90UI0.net
NISMOって昔は程度のいい中古車にバッジ付けて売ってたのにな
https://i.imgur.com/5jvyn8n.jpg

41 :オセアノスピリルム(東京都) [US]:2023/08/08(火) 17:52:44.73 ID:y0LmnnmO0.net
◯◯「それがお前の竜になるのか?」

42 :シネルギステス(東京都) [CN]:2023/08/08(火) 17:52:44.75 ID:wgThABRp0.net
今400R乗ってるけど、この値段出すならIS500が良いかな
買えるか知らんけど

43 :カンピロバクター(愛知県) [US]:2023/08/08(火) 17:54:35.91 ID:i/bW9KKZ0.net
>>39
400Rをチューンしろよアホ

44 :スネアチエラ(茨城県) [SE]:2023/08/08(火) 17:54:44.21 ID:mqH4tODf0.net
今の時代に丸目4灯のテールランプにすれば
LEDでキレイにクルクルさせられるよな

45 :エルシミクロビウム(岡山県) [US]:2023/08/08(火) 17:55:55.08 ID:4L66uy7R0.net
ニスモZの方が売れる

46 :ネイッセリア(東京都) [US]:2023/08/08(火) 17:55:56.91 ID:2ttL6aOG0.net
>>42
IS500抽選当たらなすぎ

47 :シュードモナス(東京都) [US]:2023/08/08(火) 17:59:00.81 ID:dNA8FSN20.net
そもそもスカイラインですらないという

48 :ネイッセリア(東京都) [US]:2023/08/08(火) 18:00:58.38 ID:2ttL6aOG0.net
これに788万400円出すのはよほどの物好きだけだな

49 :テルモリトバクター(茸) [ニダ]:2023/08/08(火) 18:01:28.05 ID:+VTuzGHx0.net
>>4
実際はそうだろ
世間の評価は正しい

50 :パルヴルアーキュラ(茸) [GB]:2023/08/08(火) 18:02:51.47 ID:ALH2iBcI0.net
>>4
湾岸ミッドナイトしないならその評価が正しい

51 :ネンジュモ(茸) [FR]:2023/08/08(火) 18:05:32.94 ID:SDLODzAp0.net
リセール気にしないなら
この値段出すならアウディRS3セダン買うかな。

52 :ロドシクルス(大阪府) [ニダ]:2023/08/08(火) 18:08:10.52 ID:NOaS6McR0.net
エンブレムだけ売れば済む話なのにな
車にエンブレム付けてビックらぽんチョコ商法がマジ日産落ちたって感じがにじみ出てる

53 :ニトロソモナス(東京都) [FR]:2023/08/08(火) 18:17:00.53 ID:6PMn/Lv/0.net
>>16
仏車ですが…

54 :ネンジュモ(茨城県) [US]:2023/08/08(火) 18:20:13.80 ID:tQXm+Lja0.net
プレミアつく?

55 :アカントプレウリバクター(東京都) [ニダ]:2023/08/08(火) 18:21:13.11 ID:+lDKMm1y0.net
なんかBMWっぽい車だよな

56 :テルモトガ(鳥取県) [DE]:2023/08/08(火) 18:21:51.11 ID:/ytm6vcR0.net
車メーカー各社の凄いグレードの名称ってどんなのがあるの?
トヨタのGR、ホンダのtypeR、日産のhighway starみたいなの

57 :フィシスファエラ(神奈川県) [ニダ]:2023/08/08(火) 18:22:57.58 ID:5aLL2vVq0.net
日産カスイラン

58 :アカントプレウリバクター(茸) [ES]:2023/08/08(火) 18:24:31.32 ID:PQOpf2AT0.net
32スカイラインをリメイクしろ

59 :ミクロモノスポラ(SB-Android) [US]:2023/08/08(火) 18:32:39.64 ID:dlR3h2kR0.net
Zと比べてスカイラインは初期から今までのデザインポリシーがないんだよな

60 :ミクソコックス(ジパング) [US]:2023/08/08(火) 18:33:02.31 ID:Q+OBS58O0.net
>>3
今の時代、早く走りたいならAT一択だぞ

61 :クテドノバクター(大阪府) [ES]:2023/08/08(火) 18:34:55.71 ID:aOFaWtKn0.net
だっさw
普通車やん。

62 :バークホルデリア(新潟県) [US]:2023/08/08(火) 18:35:03.09 ID:LcpEt00a0.net
1000台って結構作ってるよね
昔のラリーカーのホモロゲが200台とかだっけ?

63 :テルモミクロビウム(大阪府) [US]:2023/08/08(火) 18:40:04.69 ID:PZV+tizw0.net
>>49
大きなボディは空力を優先し200km/hからキク
長いホイールベースは超高速域で急激な変化を押さえ込み信じられない一体感安定感を出す
そしていちばん大事なコト
33Rは真っすぐ走ろうとするんだ
その領域を知らない者達はカルく言う最高速なんて真っすぐでしょ ただアクセルベタ踏みでしょ
車はまっすぐ走らない
その領域で真っすぐ走る車は
世界中ドコにもないんだ

64 :シュードノカルディア(東京都) [JP]:2023/08/08(火) 18:41:34.52 ID:X9RXHkWL0.net
>>6
ん?あんまり変だと思わないのだが

65 :プニセイコックス(愛知県) [FR]:2023/08/08(火) 18:42:14.65 ID:cQKzxWpm0.net
日産の糞ダサいエンブレムが付いている時点で只でも要らんわ

66 :プニセイコックス(やわらか銀行) [US]:2023/08/08(火) 18:42:42.36 ID:Z18oEZGX0.net
R34GTR復活させて

67 :テルモデスルフォバクテリウム(ジパング) [DE]:2023/08/08(火) 18:42:46.77 ID:YihOujhy0.net
完成品にいらんことするな

68 :ネイッセリア(東京都) [US]:2023/08/08(火) 18:47:30.85 ID:2ttL6aOG0.net
400R+200万だもんな
いくらなんでも高すぎるわ

69 :メチロフィルス(千葉県) [FR]:2023/08/08(火) 18:47:38.95 ID:kEWsIZFP0.net
何でこんなに格好悪い顔にするかね

70 :フラボバクテリウム(熊本県) [US]:2023/08/08(火) 18:49:18.72 ID:5OXhgUnw0.net
何年まえのシャーシつかってんだよ(笑)
15年前か?(笑)
フルモデルチェンジすればいいのにできないから限定っていえば売れると思ってんのかね?

71 :カルディセリクム(北海道) [ニダ]:2023/08/08(火) 18:50:39.25 ID:VS/OnCZS0.net
もうスカイラインブランドも無いだろう
色々終焉だ

72 :テルモリトバクター(茸) [ニダ]:2023/08/08(火) 18:53:33.02 ID:+VTuzGHx0.net
>>63
ナニイッテンだ?

73 :テルモデスルフォバクテリウム(茸) [AE]:2023/08/08(火) 18:55:36.00 ID:++yFApXq0.net
R32のボディが好きやな。
R33R34も格好いいけどR32の無駄のないボディがスッキリしてて好きやな。

74 :レンティスファエラ(茸) [EU]:2023/08/08(火) 18:58:55.25 ID:sHatXkw70.net
スカイラインと言う名のなにか

75 :ジアンゲラ(東京都) [ニダ]:2023/08/08(火) 19:00:17.98 ID:sjQ3iUlv0.net
型遅れの在庫一掃セールか
どうせ一般客より交機が買うシロモノだろ

76 :ハロアナエロビウム(東京都) [US]:2023/08/08(火) 19:01:15.61 ID:+SIiz+LA0.net
32を小型化した奴出せよ
エンジンは1.5Lターボでいいよ

77 :プロカバクター(熊本県) [KE]:2023/08/08(火) 19:01:34.65 ID:1mM1PP7B0.net
うおおぉぉ…お、おう(あんまカッコよくねぇな…)

78 :ヒドロゲノフィルス(ジパング) [US]:2023/08/08(火) 19:03:37.96 ID:HgZjXmIJ0.net
エンジンはベンツなんだよな

79 :リケッチア(愛知県) [CA]:2023/08/08(火) 19:17:03.51 ID:6GMGnYxK0.net
既存の何かをこねくり回すしかないニッサンさん

80 :クテドノバクター(北海道) [US]:2023/08/08(火) 19:17:57.83 ID:nioOw4qo0.net
空調は治ったのかい

81 :ヘルペトシフォン(山梨県) [NL]:2023/08/08(火) 19:21:54.99 ID:uwUdK19J0.net
高いわ−400R買っていじったほうが幸せそう

82 :テルモトガ(茸) [US]:2023/08/08(火) 19:22:06.48 ID:kgE/j0pt0.net
>>40
あったね~こんなん中古をリノベーションするみたいなやつ

83 :アカントプレウリバクター(青森県) [IN]:2023/08/08(火) 19:27:38.48 ID:sd7OBJdn0.net
そんなにスピード出してどこ行くの?

84 :ナウティリア(東京都) [ヌコ]:2023/08/08(火) 19:30:03.34 ID:JjI2MupH0.net
Vモーションがな

85 :シュードノカルディア(SB-Android) [JP]:2023/08/08(火) 19:40:16.90 ID:8DxK/mr80.net
400Rがベースかな?

86 :オピツツス(北海道) [US]:2023/08/08(火) 19:46:32.62 ID:qz8MajLm0.net
ニスモって訛ってるように聞こえる

87 :グリコミセス(神奈川県) [ニダ]:2023/08/08(火) 19:49:03.58 ID:zQvrPArJ0.net
>>1
エアコンなし
ラジオなし
熱線ヒーターなし
ソレタコデュアルオヴァフェン
24バルブターボ

88 :イグナヴィバクテリウム(静岡県) [CN]:2023/08/08(火) 19:52:20.92 ID:0ZJDMlqq0.net
在庫整理始まったか

89 :テルモトガ(鳥取県) [DE]:2023/08/08(火) 19:53:36.08 ID:/ytm6vcR0.net
>>60
CVTじゃなく?

90 :ヴェルコミクロビウム(茸) [US]:2023/08/08(火) 20:09:57.35 ID:ApwxHbKP0.net
GT-Rじゃないよ

スカイラインだよ

32ならGT-ST タイプM

91 :ロドバクター(光) [ニダ]:2023/08/08(火) 20:16:03.69 ID:4bAjw9J+0.net
>>86
ファインディング・ニスモ

92 :パルヴルアーキュラ(東京都) [ヌコ]:2023/08/08(火) 20:16:48.24 ID:W9axHqQL0.net
セダンに赤ライン付ける意味ある?

93 :カルディオバクテリウム(愛媛県) [US]:2023/08/08(火) 20:17:46.24 ID:d9Q3t2NG0.net
>>72
黒木R編を知らないとか…

94 :オセアノスピリルム(兵庫県) [CN]:2023/08/08(火) 20:33:30.33 ID:UG5TgejB0.net
デザインを32に近付けたら売れるのに勿体ない

95 :スネアチエラ(愛知県) [US]:2023/08/08(火) 20:38:36.32 ID:swcSPwV30.net
ワークスの無いメーカーもあるんですよ!

96 :クリシオゲネス(三重県) [CA]:2023/08/08(火) 20:42:27.71 ID:1H5Z5GXb0.net
すごいボリ感がふるかみ気のせいか

97 :バクテロイデス(東京都) [EU]:2023/08/08(火) 20:45:15.59 ID:PAV2PV1+0.net
かっこいい

98 :アシドチオバチルス(光) [ニダ]:2023/08/08(火) 20:51:18.41 ID:gBhHv7uM0.net
>>93
なんかこの前別のスレでも書かれてたが、最近知らん人増えてるらしい
言うてまぁ昔の漫画だしな

99 :ミクロモノスポラ(神奈川県) [KR]:2023/08/08(火) 20:52:30.13 ID:rvfycJYM0.net
Zかっこいいよな
エンジン1200ccにして200万円ぐらいで出してほしい

100 :ナトロアナエロビウス(東京都) [US]:2023/08/08(火) 20:54:00.32 ID:JPnrZEe90.net
流石に設計が古すぎる

101 :メチロフィルス(SB-Android) [US]:2023/08/08(火) 20:55:26.18 ID:3oDU/4pq0.net
>>4
広報用に付けられたキャンバー角、落とされた車高
車は日産が作ってるんだけどスカイラインはファンが育ててきた車なんだからそれを考えてほしかったな

102 :ジアンゲラ(埼玉県) [CN]:2023/08/08(火) 20:56:17.25 ID:IMostODr0.net
>>40
サニーのハッチバックで外観だけスポーティなの無かったっけ?

103 :ジアンゲラ(東京都) [GB]:2023/08/08(火) 21:06:57.62 ID:GYm/e4ga0.net
ポケモンカードより高い?

104 :ナウティリア(大阪府) [ニダ]:2023/08/08(火) 21:09:33.71 ID:VNJOMSAe0.net
これ、プレスには新車発表します、
と宣伝したので、新型車か?
と思って集まったら、まさかのスカイラインニスモ。

質疑応答で
御社はチューニング施した既存車を
新型車として売るの?って
ツッコミあった

105 :オピツツス(東京都) [ニダ]:2023/08/08(火) 21:15:34.16 ID:DduHwpzp0.net
>>60
ATだと、おでかけしたとき目的地にMTより早く着くの?

106 :ビフィドバクテリウム(福岡県) [DE]:2023/08/08(火) 21:18:56.03 ID:gtQo17zR0.net
これ出すならインフィニティブラックS出してくれよ
走る姿を生で見たかった

107 :テルムス(栃木県) [US]:2023/08/08(火) 21:23:23.41 ID:53Bh9LvH0.net
ライバル車のIS500、C43、M340i、S4、V60T8ならV60がおすすめかな

>>104
20年以上引っ張ってるFRプラットフォームに期待する方がおかしい、明らかに次期型無しで一気にEVプラットフォームに刷新する気だろう

108 :ビブリオ(茸) [JP]:2023/08/08(火) 21:29:09.48 ID:NjBeW39w0.net
何年前の売り出してんだか、古臭いしかっこわる

これかうならGR86買うわ

109 :バクテロイデス(東京都) [US]:2023/08/08(火) 21:32:19.06 ID:hz7B7NaY0.net
フーガと見分けつかなくなった辺りから興味なくなった

110 :クトニオバクター(東京都) [KR]:2023/08/08(火) 21:39:14.68 ID:3Dvn20BZ0.net
のっぺりしたデミオって感じだな

111 :フラボバクテリウム(東京都) [ニダ]:2023/08/08(火) 21:39:47.02 ID:XznQB7Wm0.net
>>1
トヨタも迷走してないで見習えよ

112 :ロドスピリルム(山口県) [US]:2023/08/08(火) 21:45:36.08 ID:OPNN66js0.net
たぶん、太鼓持ちの自動車評論家どもが、沢山スポット補強入っていて、剛性別物
エンジンも一台ずつ匠の技で組み立てられていて、バーゲンセールものと褒め称えるに一票

113 :ユレモ(兵庫県) [US]:2023/08/08(火) 21:46:22.13 ID:r1hBtxDX0.net
プリメーラ復活はよ!!

114 :ストレプトスポランギウム(東京都) [NL]:2023/08/08(火) 21:46:39.62 ID:N4Nuiv540.net
ダセェ乗用車っすねおっさん向けか

115 :プニセイコックス(東京都) [GB]:2023/08/08(火) 22:04:32.55 ID:fmZsTG0P0.net
>>76
スイフトでも乗っとけ

116 :プニセイコックス(東京都) [GB]:2023/08/08(火) 22:07:48.10 ID:fmZsTG0P0.net
>>113
する訳ねーだろマヌケ
ただでさえセダンが売れない時代によ
ちなみに俺は初代のTe乗ってたプリメーラ好き
そんな俺でも今復活するとは全く思えんわ

117 :ロドスピリルム(東京都) [US]:2023/08/08(火) 22:13:38.72 ID:/FECm80S0.net
どうせ180キロメートルでリミッターカットなの?

118 :シトファーガ(大分県) [JP]:2023/08/08(火) 22:27:07.02 ID:pdAJa6U60.net
俺のデイズの故障を4か月経っても修理できない(故障車が多くて対応できない)
自分の買った日産車でエンジンがかからない故障は2台目だ
電子部品が増えたこの世の中で4、5年経った車の故障は激増するだろうな

119 :キネオスポリア(兵庫県) [SE]:2023/08/08(火) 22:29:09.54 ID:NF/Idb5B0.net
ガタピシしないだろうな

ワイののってたV37はガタピシラインだったぞ

120 :ディクチオグロムス(兵庫県) [US]:2023/08/08(火) 22:32:08.98 ID:7AGJ8rn40.net
ニッサンは過去のブランドだけでこんな商売するなんて見下げ果てた会社になった

121 :ヘルペトシフォン(ジパング) [ニダ]:2023/08/08(火) 22:38:51.51 ID:KC2sbsQr0.net
スカイラインてまだ売ってたんけ

122 :ヘルペトシフォン(ジパング) [ニダ]:2023/08/08(火) 22:39:28.92 ID:KC2sbsQr0.net
復刻Be-1はよ

123 :プロカバクター(神奈川県) [SE]:2023/08/08(火) 22:50:24.41 ID:CcBj4TIT0.net
もう新型シャシーすら開発しなくなったか

124 :プロカバクター(神奈川県) [SE]:2023/08/08(火) 22:50:24.95 ID:CcBj4TIT0.net
もう新型シャシーすら開発しなくなったか

125 :ヘルペトシフォン(ジパング) [ニダ]:2023/08/08(火) 22:51:46.79 ID:KC2sbsQr0.net
NXクーペもいまなら欲しい

126 :グリコミセス(ジパング) [DE]:2023/08/08(火) 22:55:59.98 ID:2bsEt/Ty0.net
金額は?

127 :アルマティモナス(宮城県) [US]:2023/08/08(火) 22:59:21.76 ID:myQ76onl0.net
そもそもがクーペモデルだったならば例え650万円でも応募してたな
いやそんな安くないって!?
およそ800万とか1000万とか・・・嘘だろw

128 :コルディイモナス(大分県) [JP]:2023/08/08(火) 23:10:55.89 ID:uGTZknkN0.net
>>105
何言ってんだ?
面白くねぇよ

129 :スネアチエラ(茨城県) [SE]:2023/08/08(火) 23:27:23.17 ID:mqH4tODf0.net
ギアチェンジとかアクセルを離した時にプシュンて鳴るの乗ってみたい
運転してて気持ちよさそうだし

130 :アクチノポリスポラ(神奈川県) [US]:2023/08/08(火) 23:51:11.71 ID:ISWZhrI/0.net
いまさらV37とか(笑)
いつまでV35のFR-Lプラットフォーム使うんや

131 :テルモミクロビウム(東京都) [KR]:2023/08/08(火) 23:57:57.56 ID:b3gmqvpc0.net
>>124
トヨタだってクラウン用やIS用に新しくプラットフォーム作れないんだぜ
今の日産じゃ塗でしょ

132 :テルモリトバクター(埼玉県) [US]:2023/08/09(水) 00:24:59.32 ID:iGgY9+Rx0.net
これも50年後には旧車として高く売れる?

133 :テルモリトバクター(兵庫県) [ニダ]:2023/08/09(水) 01:11:44.12 ID:rhNHE2cj0.net
見た目だっせえけどクソ速いんだろな
乗ってみたい

134 :ホロファガ(茸) [TW]:2023/08/09(水) 02:45:04.65 ID:iz/KmUR20.net
買える奴は評価するが買えない奴は貶す

135 :マイコプラズマ(茸) [ニダ]:2023/08/09(水) 04:16:22.80 ID:Pv7g4tnr0.net
>>93
ジジイの回顧厨

136 :マイコプラズマ(茸) [ニダ]:2023/08/09(水) 04:18:18.29 ID:Pv7g4tnr0.net
>>4
広報チューンだよ
何も知らないで
エビ・カニに踊らされてお目出度いよな

137 :ゲマティモナス(愛知県) [US]:2023/08/09(水) 05:06:40.19 ID:LfDL7sMm0.net
【画像】新入社員の面接で出会った、忘れられない女子学生がいるwwwww
http://yfrto.tuxbay.org/BS7VS/12137243

138 :スフィンゴモナス(茸) [CN]:2023/08/09(水) 06:27:38.09 ID:Y5xcw2mg0.net
>>10
あー!
やっと意味分かった

139 :ハロアナエロビウム(東京都) [ニダ]:2023/08/09(水) 06:41:13.24 ID:W8Q/7lLA0.net
>>64
レーシングって空吹かしの意味

140 :デスルフォバクター(東京都) [US]:2023/08/09(水) 07:17:18.58 ID:eMYSJYZB0.net
スバルとマツダの合いの子みたいなデザイン

141 :ロドバクター(栃木県) [US]:2023/08/09(水) 07:21:17.86 ID:fGmSthwX0.net
他社にもあるようなありきたりなデザインで特別感がない

142 :クリシオゲネス(東京都) [TN]:2023/08/09(水) 07:26:17.63 ID:9Jqf3xwb0.net
うーんこの4枚でのニスモ……スバルSTiに通じるキモヲタ臭がする

143 :バークホルデリア(茸) [ニダ]:2023/08/09(水) 07:27:02.05 ID:6mxf8PtF0.net
>>15
ドア4枚で奥さん説得?

144 :グリコミセス(ジパング) [US]:2023/08/09(水) 07:28:42.37 ID:hl4a0Kx10.net
ミニバンに飽きたオッサーンホイホイ?

145 :エンテロバクター(岐阜県) [ニダ]:2023/08/09(水) 09:11:03.75 ID:r7kYcYDk0.net
こんなのいいからNismo ID‐X市販しろや

146 :ゲマティモナス(神奈川県) [US]:2023/08/09(水) 10:41:47.10 ID:pAyzJint0.net
>>6
言うなら「サーキットで培った」かな

147 :ゲマティモナス(神奈川県) [US]:2023/08/09(水) 10:45:08.52 ID:pAyzJint0.net
>>104
取材側が勝手に「新型車」って期待してるだけじゃないか

148 :カウロバクター(神奈川県) [CN]:2023/08/09(水) 11:01:12.46 ID:gDE/QFC60.net
で?俺の注文したZは後回し?

149 :ストレプトミセス(神奈川県) [US]:2023/08/09(水) 11:23:04.04 ID:HlDXYt230.net
栃木で作っているくせにV37クーペを日本で出さなかったのはバカにしすぎ

英国用で右ハンあったのにな

150 :ミクソコックス(光) [US]:2023/08/09(水) 11:30:02.62 ID:cEUkK+qB0.net
ああ確かにこれはクーペの方がイケてたかもね
NISMOの立体ロゴがど真ん中で主張が強いなあ
メッシュグリルとトランクドアにちょろっとワンポイントにしたほうが
控えめで良かったんじゃないかと思わないでもない

151 :マイコプラズマ(茸) [ニダ]:2023/08/09(水) 11:54:32.80 ID:Pv7g4tnr0.net
ニッサのマーク要らなくね?

152 :マイコプラズマ(茸) [ニダ]:2023/08/09(水) 11:55:06.14 ID:Pv7g4tnr0.net
>>6
韓国に買収されたからな

153 :エルシミクロビウム(東京都) [CN]:2023/08/09(水) 12:09:14.66 ID:kbgwj9si0.net
>>99
若者向けの車も作るべきだよな。86も当初はそんなコンセプトだったのに蓋を開けたらあんなことになってたし

154 :ミクソコックス(光) [US]:2023/08/09(水) 12:30:08.78 ID:cEUkK+qB0.net
VCターボのアルティマに乗ってみたい

155 :パスツーレラ(愛知県) [ニダ]:2023/08/09(水) 13:13:09.25 ID:V181iwwV0.net
【画像】新入社員の面接で出会った、忘れられない女子学生がいるwwwww
http://dfrto.actsministries.org/ZY0I3/33317278.html

156 :フラボバクテリウム(千葉県) [JP]:2023/08/09(水) 14:52:01.16 ID:r/tomZVM0.net
>>258
もう過去のものを超える物はできなくなっていって伝統工芸品になっていくんだな
スプリング鋼製の日本刀の性能がいくら良くても評価されないのと同じようになっていく

157 :クトノモナス(光) [US]:2023/08/09(水) 15:28:08.78 ID:JmpE9iEd0.net
>>149
クーペいいね
どうせ数は出ないんだし、最初から生産台数・販売期間限定で、それなりの値段で出せば、
買う人はゼロでは無いでしょ

158 :ジアンゲラ(ジパング) [DE]:2023/08/09(水) 16:42:43.20 ID:GoTdqxOC0.net
GTRのパワートレーン積んだジュークって発売されたの?

159 :放線菌(埼玉県) [EU]:2023/08/09(水) 17:00:15.69 ID:kWZ3t8yy0.net
>>158
国外で限定5台販売されたよ
そもそもが国外のチューンドメーカーが作ったもんだから日産はベース売っただけ

160 :レジオネラ(ジパング) [IN]:2023/08/09(水) 21:34:34.59 ID:QE6Kv5Mp0.net
スカイラインが売られていたことに驚き。
路上で見たことないから。

GTRも半年に一回見る程度。

161 :テルモミクロビウム(東京都) [US]:2023/08/09(水) 22:21:20.71 ID:ZQi83Nl10.net
そんな事より伊藤かずえのシーマのエアコンガス漏れとか
ホースのカシメから漏れるとか普通に不良品だな
技術の日産w

162 :ニトロスピラ(東京都) [ニダ]:2023/08/09(水) 22:25:52.04 ID:YvMaLu/80.net
>>161
電装屋のせいだろ

163 :ヘルペトシフォン(北海道) [GB]:2023/08/09(水) 23:05:42.10 ID:SANeFONj0.net
>>14
なっほんとだよ

164 :アナエロリネア(福岡県) [US]:2023/08/09(水) 23:46:01.15 ID:wqcUUeVX0.net
クーペですらないとか…

165 :アナエロリネア(福岡県) [US]:2023/08/09(水) 23:47:19.12 ID:wqcUUeVX0.net
>>49
何も見えてなくてワロタ

166 :テルモトガ(埼玉県) [US]:2023/08/10(木) 00:12:55.89 ID:DclGU3T60.net
スカイライン最後の打ち上げ花火かな

167 :チオスリックス(東京都) [AU]:2023/08/10(木) 16:21:40.63 ID:EyiVTVQi0.net
こんなの出すならシーマとかフーガとか出しなよ
スカイラインはGT-Rが芯なんだからさ

168 :ナウティリア(三重県) [KR]:2023/08/10(木) 21:42:52.71 ID:EFK4rUsV0.net
ブランドを骨まで食い尽くすか
イロイロ復活してほしいブランドあるんだけどね
ブルーバード、パルサー、セドリック、シルビアなど

169 :テルモリトバクター(ジパング) [PL]:2023/08/11(金) 02:44:35.09 ID:kObVFwy30.net
金持ちの道楽ならもっと上のがあるだろうし わざわざスカイラインなんて名前のクルマ選ぶのは その名前の車買取に乗りたい層 つまりオサーーーン

170 :パスツーレラ(埼玉県) [US]:2023/08/11(金) 15:55:10.95 ID:NW4HJ0nR0.net
あれれ、なんかカッコイイぞ

総レス数 170
31 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200