2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

新型プジョー408発売した 429万円(画像あり) [659060378]

1 :シネココックス(SB-iPhone) [US]:2023/08/10(木) 07:04:08.44 ID:07YwRNs40.net ?2BP(7000)
sssp://img.5ch.net/ico/jisakujien_5.gif
画像
https://i.imgur.com/8Zd1UfV.jpg
2
https://i.imgur.com/KW37eJ7.jpg
3
https://i.imgur.com/QVUDaar.jpg

https://s.response.jp/article/2023/08/09/374169.html

2 :シネココックス(SB-iPhone) [US]:2023/08/10(木) 07:04:19.25 ID:07YwRNs40.net ?2BP(7000)
sssp://img.5ch.net/ico/jisakujien_5.gif
スゲー

3 :シネココックス(SB-iPhone) [US]:2023/08/10(木) 07:04:28.78 ID:07YwRNs40.net ?2BP(7000)
sssp://img.5ch.net/ico/jisakujien_5.gif
100台買った🤗

4 :カルディオバクテリウム(茸) [CA]:2023/08/10(木) 07:05:23.01 ID:W2CKVS+T0.net
かっこいいな
マツダっぽい

5 :テルモアナエロバクター(佐賀県) [US]:2023/08/10(木) 07:06:14.37 ID:P/Wzddlh0.net
クラウン?

6 :エアロモナス(東京都) [JP]:2023/08/10(木) 07:06:14.53 ID:F3ybLcxq0.net
>>3
もしかして、いつも100台買ってる?

7 :プロピオニバクテリウム(茸) [US]:2023/08/10(木) 07:06:14.94 ID:LOPYDTcg0.net
やっぱりカッコいいな

8 :アキフェックス(神奈川県) [BR]:2023/08/10(木) 07:06:19.65 ID:zV1ly3400.net
イカツイ顔と玩具みたいなホイール…
高級貨物車に飽きたマイルドヤンキー様向けだな

9 :リケッチア(東京都) [ヌコ]:2023/08/10(木) 07:06:46.66 ID:3OroTeNC0.net
シビックじゃん

10 :ビフィドバクテリウム(東京都) [US]:2023/08/10(木) 07:06:47.57 ID:wcgBpOVE0.net
車高が高いな

11 :クテドノバクター(東京都) [ニダ]:2023/08/10(木) 07:08:04.42 ID:CF1ia/n30.net
206s16今も乗ってる

12 :メチロフィルス(石川県) [US]:2023/08/10(木) 07:08:18.59 ID:46wUT+ew0.net
>>9
思った

13 :デスルファルクルス(群馬県) [CN]:2023/08/10(木) 07:08:29.64 ID:kUQSSVh70.net
ロゴ変わったの?

14 :バクテロイデス(大阪府) [US]:2023/08/10(木) 07:09:33.09 ID:XQRJkC5m0.net
ルノーのアルカナ?

15 :ロドシクルス(東京都) [US]:2023/08/10(木) 07:10:15.28 ID:kI/94+je0.net
うーん…

16 :ナトロアナエロビウス(広島県) [ニダ]:2023/08/10(木) 07:10:48.09 ID:S1wsnHyW0.net
クラウンがこんな感じじゃなかつたか

17 :キサントモナス(埼玉県) [IE]:2023/08/10(木) 07:11:02.78 ID:i448qn010.net
日本車みたいなデザイン

18 :ストレプトスポランギウム(茸) [RU]:2023/08/10(木) 07:11:26.05 ID:1eR2zcUT0.net
106s-16最高に面白かったな
でも電装系がくそ

19 :キサントモナス(埼玉県) [IE]:2023/08/10(木) 07:11:50.23 ID:i448qn010.net
最近、クロスオーバーの車多いな

20 :プロカバクター(静岡県) [US]:2023/08/10(木) 07:12:41.57 ID:ClmKqVLI0.net
シビックとクラウンを合わせた感じ

21 :ロドバクター(茸) [DE]:2023/08/10(木) 07:13:23.00 ID:Mi8qK41x0.net
フランス車って世界で1番ダサいよな

22 :バークホルデリア(光) [JP]:2023/08/10(木) 07:13:25.25 ID:OYQUq86K0.net
クラウンもこんなだけどこういうのが最近の流行りなの?

23 :テルモアナエロバクター(東京都) [CN]:2023/08/10(木) 07:13:39.90 ID:UcNiVI0X0.net
なんかホイールがやだな
フォルムは嫌いじゃないけど

24 :プランクトミセス(新潟県) [ヌコ]:2023/08/10(木) 07:13:50.48 ID:exGU8RxF0.net
プギャーのエンブレムって今こんなんなのか

25 :エリシペロスリックス(茸) [JP]:2023/08/10(木) 07:13:53.29 ID:MWfxBN6S0.net
車のデザインは90年代風に戻すべきだわ

26 :ネンジュモ(大阪府) [BR]:2023/08/10(木) 07:14:05.20 ID:yB2xM3G10.net
206は欲しかったなぁ

27 :プロピオニバクテリウム(ジパング) [ニダ]:2023/08/10(木) 07:15:23.48 ID:co7/164v0.net
>>21
しかもあり得ないくらいの故障する
エンジン周りが壊れる車は安心して乗れない

28 :ロドスピリルム(SB-Android) [US]:2023/08/10(木) 07:15:27.49 ID:+WHL6oNc0.net
犬が骨加えてる顔

29 :レジオネラ(東京都) [ニダ]:2023/08/10(木) 07:15:51.13 ID:hs1E1FkO0.net
かっこいい

30 :アキフェックス(神奈川県) [BR]:2023/08/10(木) 07:16:08.36 ID:zV1ly3400.net
>>22
セダンがオワコン、ミニバンもいつまでウケるかわからん
過渡期というかメーカーもいろいろ模索中なんだろ

31 :ホロファガ(栃木県) [US]:2023/08/10(木) 07:16:30.11 ID:7xhu22oi0.net
やたらプジョー値上げしてるよね
スペック的には50万安ければ買いたいわ

32 :コルディイモナス(茸) [JP]:2023/08/10(木) 07:17:14.09 ID:tpWYtHDB0.net
プジョーやシトロエンなんてマイナー車、誰が買うんだよ?
選ぶ理由が無さすぎる

33 :フソバクテリウム(ジパング) [US]:2023/08/10(木) 07:17:41.15 ID:dVlFUdKT0.net
ホン駄が丸パクリしたフレームレスグリルも若干進化した感じだな
PHEVは中々悪くないけど、ホトケ車は全く信用してない

34 :アルマティモナス(茸) [AU]:2023/08/10(木) 07:18:11.46 ID:+xcDvlSG0.net
でかいな

35 :ビブリオ(SB-Android) [RU]:2023/08/10(木) 07:18:13.66 ID:0Jvdv85e0.net
プジョーオーナーの動画見たら一歩引くよね…
ま、どのメーカーでも同じなんだろうけど

36 :ニトロスピラ(東京都) [US]:2023/08/10(木) 07:19:54.00 ID:s7Jypoxh0.net
ナッパってドラゴンボールにいたな

37 :フソバクテリウム(ジパング) [US]:2023/08/10(木) 07:19:58.76 ID:dVlFUdKT0.net
ステランティスグループになってから
欧州勢にしては珍しく、足の引っ張り合いしてないんだよな
新しいのは信頼も向上してたりするんかな?

38 :デスルフレラ(東京都) [ニダ]:2023/08/10(木) 07:20:22.79 ID:i0UYm8/w0.net
梨汁プジョー

39 :プロカバクター(東京都) [IT]:2023/08/10(木) 07:20:28.44 ID:pcn4wPpg0.net
サミー・ナセリはよ

40 :ジオビブリオ(福岡県) [US]:2023/08/10(木) 07:22:28.60 ID:GzRa7GfX0.net
プジョーって現存する世界最古のメーカーなんだろ

41 :デスルファルクルス(埼玉県) [US]:2023/08/10(木) 07:22:56.03 ID:Ab1Ft9TT0.net
EMP2 V3ってどうなの

42 :チオスリックス(千葉県) [NO]:2023/08/10(木) 07:23:09.27 ID:c1EHZR9Y0.net
>>6面白いと思ってるんだろうな

43 :ジオビブリオ(福岡県) [US]:2023/08/10(木) 07:23:26.52 ID:GzRa7GfX0.net
>>32
乗り心地がいいよ
それでいて高速も強い

44 :マイコプラズマ(東京都) [CN]:2023/08/10(木) 07:23:36.63 ID:7MC/i/Rj0.net
プジョーにこんな大きさ求めてないだろ

45 :キサントモナス(東京都) [US]:2023/08/10(木) 07:25:37.04 ID:6gE1dLRO0.net
日本なんかお呼びでないんだろ、中国人向けって感じ

46 :プロカバクター(静岡県) [FR]:2023/08/10(木) 07:25:56.91 ID:Yq5186hI0.net
ヤベェ、なんかフロントグリル見てるとムズムズしてくる
気持ち悪い

47 :ジオビブリオ(福岡県) [US]:2023/08/10(木) 07:26:03.34 ID:GzRa7GfX0.net
408で400万は安いかも
今は日本車でも軽く300万超えるから

48 :ロドバクター(静岡県) [GB]:2023/08/10(木) 07:26:17.61 ID:DlLUvusu0.net
400万の車なんて買えん

49 :スフィンゴモナス(茸) [NL]:2023/08/10(木) 07:27:41.38 ID:VsrnbQG60.net
現行のシトロエンc5xガソリンにラッキーなことに乗れたんだが、評論家が絶賛してる割にイマイチだった。
ただの柔いバネサスて感じ、80年代のハイソカーみたいなブニャブニャしてるだけの足。大きなうねりでお釣りが収束しない。
ハイドラクティブc4の乗り心地に程遠い。
デザインはオシャレだから、ファッションカーとしてはいいんじゃないの。

50 :アクチノポリスポラ(茸) [US]:2023/08/10(木) 07:27:57.30 ID:VoBHqE3L0.net
>>43
今時の欧州車なら、プジョーより乗り心地良くて高速に強い車は山ほどある
他メーカーのほうがシートの出来も上

51 :ネンジュモ(愛知県) [ZA]:2023/08/10(木) 07:28:56.46 ID:ATYu9dHi0.net
フランス車は小さいやつが良い。

52 :チオスリックス(東京都) [ニダ]:2023/08/10(木) 07:29:14.36 ID:cSAIuFws0.net
メッチャパワーなさそう

53 :ネイッセリア(茸) [ニダ]:2023/08/10(木) 07:29:42.45 ID:I/+nVvGL0.net
異常に安くね?

54 :ハロアナエロビウム(愛知県) [ニダ]:2023/08/10(木) 07:29:45.28 ID:TW1mupCM0.net
わざわざプジョーを購入しようという理由が解らん

55 :プロピオニバクテリウム(ジパング) [ニダ]:2023/08/10(木) 07:29:55.41 ID:co7/164v0.net
>>48
ええ、、、
買えないなら借りればええやん
トヨタ車は残価5年頭金無しと一括払い5年後に売っても大して実費償却変わらんで。

56 :放線菌(茸) [QA]:2023/08/10(木) 07:30:39.28 ID:CJ8Bjuw30.net
前はシビック、後ろはクラウン

57 :ネイッセリア(島根県) [DE]:2023/08/10(木) 07:31:49.90 ID:ksYri5IX0.net
けっこう安い。そしてネコパンチのエンブレムじゃない
買わない

58 :バクテロイデス(北海道) [DE]:2023/08/10(木) 07:32:12.91 ID:qJXmG6uj0.net
>>48
3年後に中古車がほぼ半額になるから買いなさい

59 :放線菌(茸) [QA]:2023/08/10(木) 07:32:40.84 ID:CJ8Bjuw30.net
>>32
>>54
フランス人の知り合いが、日本のプジョーは高過ぎ、こんなゴミ車をボッタクリ値で買ってる日本人はバカなの?って言ってた

60 :シュードモナス(東京都) [KR]:2023/08/10(木) 07:33:24.22 ID:q9Q9ZqMg0.net
どの国も似たような顔つきで個性がねぇな

61 :フソバクテリウム(ジパング) [US]:2023/08/10(木) 07:34:35.14 ID:dVlFUdKT0.net
あと、バッジをコロコロ変えるが、変える度にダサくなっていくのなんなん?
今のライオンバッジとか最悪やん?
先々代のペうゲオとバッジが良かったのに

62 :アルテロモナス(広島県) [GB]:2023/08/10(木) 07:35:41.79 ID:ed/uCpiK0.net
プリウスよりやすいのな
でも外車買うならBMWやベンツでしょ
わけのわからん弱小メーカー買う意味が見出せない

63 :シネルギステス(東京都) [US]:2023/08/10(木) 07:36:11.99 ID:ENn2+esA0.net
シビックじゃん、プジョーも落ちたもんだな

64 :マイコプラズマ(東京都) [ニダ]:2023/08/10(木) 07:40:17.48 ID:PJXIpcMa0.net
まあ絶対に盗まれない車が欲しいとなれば候補だよな

65 :フソバクテリウム(ジパング) [US]:2023/08/10(木) 07:42:22.77 ID:dVlFUdKT0.net
>>64
そのジャンルなら、鈴菌イグニスだろ

66 :カテヌリスポラ(大阪府) [US]:2023/08/10(木) 07:43:10.37 ID:2mNxIla80.net
>>59
プジョーやシトロエンは日本人の新車という感覚を覆すボロ具合だからな とりあえず壊れてる状態からスタートだからな

67 :ユレモ(神奈川県) [TR]:2023/08/10(木) 07:47:33.23 ID:MIPSdVQS0.net
>>59
フランス人の知り合いw

68 :エリシペロスリックス(SB-iPhone) [US]:2023/08/10(木) 07:48:31.87 ID:LIW8pcYf0.net
リスクのこの時代に高い車買って
ガソリン高い高いと文句言ってるアホ


69 :ユレモ(神奈川県) [TR]:2023/08/10(木) 07:49:12.68 ID:MIPSdVQS0.net
ロゴが魅力無くなっちゃったなー

70 :レジオネラ(東京都) [US]:2023/08/10(木) 07:51:18.69 ID:PwPGtJw50.net
フランス車はルノートウィンゴみたいな小さい車の方が好き
デカいならフランス車でなくてもいいかなってなる

71 :スフィンゴバクテリウム(茸) [US]:2023/08/10(木) 07:51:18.96 ID:qzmdBmqU0.net
まあ他の人とは違う車買いたい!でもお金はない…って人にはうってつけだよね

72 :クロオコックス(東京都) [US]:2023/08/10(木) 07:52:30.20 ID:YZ3Ld+2Y0.net
408万円にはできなかった?

73 :ゲマティモナス(SB-iPhone) [ヌコ]:2023/08/10(木) 07:54:55.51 ID:GGZq5wYh0.net
プジョーはコンパクトハッチが可愛くていいよねこういうのはイラネー価値ない

74 :グリコミセス(東京都) [US]:2023/08/10(木) 07:55:38.24 ID:1RpTEFRu0.net
ダッサ
どんどん醜くなるなプジョー

75 :デスルフレラ(愛知県) [CN]:2023/08/10(木) 07:55:46.05 ID:F6+M+0Y60.net
>>37
フィアット勢が統率力強いんじゃないのかな
商用トラックは一気にIVECOが勢力図塗り替えた感がある
ベンツが押されるなんか想像もしてなかった

76 :ナウティリア(埼玉県) [GB]:2023/08/10(木) 07:58:42.47 ID:mMiYhs460.net
205再販して

77 :デイノコック(神奈川県) [KZ]:2023/08/10(木) 08:01:12.67 ID:mR4JC4CV0.net
ありきたりなドイツ車よりは魅力的だな

78 :キネオスポリア(大阪府) [CN]:2023/08/10(木) 08:02:31.31 ID:3H831bOh0.net
バンパーがプラの時点で安普請のクソだろ。

79 :パスツーレラ(山形県) [ニダ]:2023/08/10(木) 08:03:43.67 ID:9N+YbwCK0.net
プジョーのデザインって俺好きなんだけどこれはちょっとイマイチだな
イマイチというかありきたりというか

80 :ジオビブリオ(愛知県) [FR]:2023/08/10(木) 08:07:03.86 ID:pPnmfTYM0.net
昔はから日本車をパクるよね

81 :キロニエラ(東京都) [US]:2023/08/10(木) 08:09:32.14 ID:iKV2Ne690.net
>>1
日本人なら国産車買えよ。
売国奴かよ。

82 :放線菌(東京都) [ES]:2023/08/10(木) 08:10:08.86 ID:/1FLFRma0.net
国産をパクパク更にダサ田舎にした感じ

83 :ハロアナエロビウム(東京都) [GB]:2023/08/10(木) 08:10:31.00 ID:8sz2AJ+d0.net
>>59
日本には上位のグレードしか来ないし
船代かかるからしゃーない
何も無しの5MTが地元の足なんだろ

84 :シュードノカルディア(茸) [ニダ]:2023/08/10(木) 08:10:37.46 ID:Un+Ye96Q0.net
>>8
フランス車ご存知ない?
的はずれ過ぎて

85 :アキフェックス(神奈川県) [BR]:2023/08/10(木) 08:11:54.43 ID:zV1ly3400.net
>>84
おフランス車好きなの?ごめんねー

86 :デスルフレラ(愛知県) [CN]:2023/08/10(木) 08:11:56.66 ID:F6+M+0Y60.net
>>82
R32のブレーキダクトやレクサスグリルが時代の先を行き過ぎてたんやろ

87 :デロビブリオ(大阪府) [US]:2023/08/10(木) 08:11:57.47 ID:nxSRhAca0.net
ホイールどうなっとん

88 :バクテロイデス(茸) [US]:2023/08/10(木) 08:12:56.68 ID:ccvfcttu0.net
日本じゃプギャーって読みにすれば
話題性だけは

89 :プランクトミセス(大阪府) [DE]:2023/08/10(木) 08:14:35.47 ID:+wlTgNSH0.net
クラウン路線

90 :デスルフレラ(愛知県) [CN]:2023/08/10(木) 08:15:10.69 ID:F6+M+0Y60.net
>>87
吸い出しファン構造回帰かもね
レースカーでもフロントにはつけるようになってきてる
格好悪いってケチョンケチョンだけど

91 :デスルフォバクター(東京都) [FI]:2023/08/10(木) 08:15:29.95 ID:hOqddTRF0.net
なんかデカく感じるな

92 :ヴィクティヴァリス(SB-Android) [EU]:2023/08/10(木) 08:16:47.18 ID:v+7qUtRj0.net
>>11
壊れないの?

93 :ハロプラズマ(愛知県) [KR]:2023/08/10(木) 08:18:13.71 ID:kq5O0B4i0.net
思ったより安いな
でも国産車買います

94 :ラクトバチルス(茸) [JP]:2023/08/10(木) 08:19:06.80 ID:PoY7ziYv0.net
プジョーとかどんな層が買ってるんだよ

95 :ナウティリア(埼玉県) [GB]:2023/08/10(木) 08:21:34.42 ID:mMiYhs460.net
>>94
世田谷の奥様とか

96 :ヴェルコミクロビウム(光) [MO]:2023/08/10(木) 08:22:04.66 ID:rmAeFzKm0.net
フロントグリルが戦犯旗だと騒ぐ韓国人がいそう

97 :スピロケータ(東京都) [PL]:2023/08/10(木) 08:25:25.45 ID:qu7xG0Sk0.net
よっぽどのデザインでもないとわざわざこれを選ぶ理由がない

98 :フソバクテリウム(愛知県) [ニダ]:2023/08/10(木) 08:26:14.33 ID:8ol5QlPN0.net
4007みたいなOEMはよ

99 :ロドスピリルム(神奈川県) [US]:2023/08/10(木) 08:26:28.10 ID:TF71la600.net
ホンダのゴッキーデザインに触発されたのか

100 :ジオビブリオ(愛知県) [FR]:2023/08/10(木) 08:28:16.07 ID:pPnmfTYM0.net
テレ朝でプジョーがずっとスポンサーをやっていたドラマ枠があったな
氷点の浅野ゆう子が407クーペに乗っていて凄く似合ってた
逮捕しちゃうぞのミニパトはプジョー車になると思っていたら
原作通りトゥデイをちゃんと用意してきて配慮が素晴らしいと思った
106S16でも良かったけどね

101 :エリシペロスリックス(茸) [ニダ]:2023/08/10(木) 08:28:22.07 ID:6Vc23bV20.net
現行シビックっとクラウンを前後で真っ二つにしてニコイチにしたような見た目だな

102 :アナエロプラズマ(東京都) [ニダ]:2023/08/10(木) 08:29:30.23 ID:+LOgDh9/0.net
長い…長くない?

103 :スネアチエラ(愛知県) [CN]:2023/08/10(木) 08:33:06.12 ID:FOxUyyWI0.net
まあ208とか308なんてたかが1200ccの小型車だし
408はEVなの?

104 :クロオコックス(茸) [US]:2023/08/10(木) 08:35:04.25 ID:iAOEq3dl0.net
あの牙のモチーフがなかったらカッコいいのに。

105 :ユレモ(山口県) [ニダ]:2023/08/10(木) 08:35:04.50 ID:1AokYn3r0.net
トヨタじゃん

106 :スネアチエラ(愛知県) [CN]:2023/08/10(木) 08:36:17.21 ID:FOxUyyWI0.net
ハイオクだしな

107 :テルムス(茸) [ニダ]:2023/08/10(木) 08:37:28.30 ID:C3Gs4AOp0.net
まだ末尾8なの

108 :テルモデスルフォバクテリウム(SB-iPhone) [ニダ]:2023/08/10(木) 08:39:00.57 ID:C0n+wfhD0.net
プジョーも悪い意味で日本車みたいなデザインになったな

109 :イグナヴィバクテリウム(茸) [ニダ]:2023/08/10(木) 08:40:06.23 ID:80pDyWwC0.net
ベゼルやクラウンみたいに中途半端な形で売れないだろうな

110 :シュードノカルディア(茨城県) [US]:2023/08/10(木) 08:40:17.27 ID:zqhych0q0.net
結局407は何年売ったのか
長くね?

111 :シュードノカルディア(神奈川県) [US]:2023/08/10(木) 08:40:45.55 ID:0C/C7RaE0.net
なんか間延びしてんな

112 :レジオネラ(東京都) [CN]:2023/08/10(木) 08:42:26.71 ID:K6rNVY8z0.net
308swT9意外に壊れない
概ね満足してるわ

113 :フソバクテリウム(ジパング) [US]:2023/08/10(木) 08:43:00.66 ID:dVlFUdKT0.net
なんか、クラウンクロスオーバーみたいな事言ってるけど
ファストバック風セダン型ちょっとSUVってジャンル
元々はマーシィディスおベンツ様が始めたんだよな、珍しく
おベンツ様は90年代のトヨタ車焼き直しばかりだったのに
そんでばいえりっしゅもーとれんゔぇるけ

114 :テルムス(福岡県) [IL]:2023/08/10(木) 08:45:04.90 ID:lRDWz6c00.net
508乗ってた時にマークxもよく間違えられてた

115 :メチロコックス(神奈川県) [EU]:2023/08/10(木) 08:46:29.88 ID:dpmBAn9M0.net
加速悪いよな

116 :クロオコックス(岡山県) [US]:2023/08/10(木) 08:47:17.60 ID:orCNfX4g0.net
SUVのような ステーションワゴンのような
どの辺目指してるのか

117 :カンピロバクター(茸) [AU]:2023/08/10(木) 08:48:23.43 ID:p4XRexWY0.net
RCZを乗り潰す覚悟です…

118 :カテヌリスポラ(岐阜県) [US]:2023/08/10(木) 08:48:47.09 ID:I/r8qVxx0.net
ハイブリッド225馬力で630万か
なかなかのお値段

119 :テルムス(茸) [ニダ]:2023/08/10(木) 08:51:36.57 ID:C3Gs4AOp0.net
408って数字固定した中華カーだったんだ
3代目408なんだな

120 :ジオビブリオ(茸) [CA]:2023/08/10(木) 08:53:47.36 ID:qPX23CwY0.net
案外安いな

121 :ジオビブリオ(光) [EC]:2023/08/10(木) 08:54:01.77 ID:MsykGFvk0.net
高いな
日産デイズにするわ

122 :ミクロコックス(茸) [TW]:2023/08/10(木) 08:55:00.10 ID:bvMeec0O0.net
プジョーは新車でも安い
高級車新御三家(ベンツ、BMW、ボルボ)の半額以下
大衆ブランド(VW、MINI、ルノー)より、まだ安い

408なら、一年落ち中古車になれば100万円代で買えそう
安く外車を楽しむなら良い選択だよ

123 :緑色細菌(ジパング) [ニダ]:2023/08/10(木) 08:55:03.90 ID:zPZRGNH80.net
新車でもどこでトラブルか解らん車にはちょっと

124 :ジオビブリオ(光) [EC]:2023/08/10(木) 08:55:33.63 ID:MsykGFvk0.net
しかし昔は憧れだった欧州車も今はすっかりダサくなったな
見た目日本車と変わらん

125 :ヒドロゲノフィルス(滋賀県) [GB]:2023/08/10(木) 08:56:13.18 ID:e1Tg3t/P0.net
乗る時間より直してる時間のが長いで有名な……

126 :オピツツス(東京都) [US]:2023/08/10(木) 08:58:14.18 ID:uYMMXrw50.net
普通にカッコイイし値段もまあこんな感じ

でもプジョーはディーラー工賃高いんだよなあ
トヨタは時間単価7000円くらいだけどプジョー倍くらいするだろ

127 :ヒドロゲノフィルス(埼玉県) [EU]:2023/08/10(木) 08:59:33.28 ID:9BYIvXqO0.net
プジョーは契約後に値上げした問題がね・・・
ディーラーが被害被ったんでしょ?

128 :プロピオニバクテリウム(大阪府) [DE]:2023/08/10(木) 09:03:25.37 ID:Kdr0tFCm0.net
SUVからクロスオーバーの流れなの?

129 :コリネバクテリウム(大阪府) [SG]:2023/08/10(木) 09:03:40.33 ID:vAdTb+IC0.net
>>4
マツダが15年前くらいからプジョーデザインパクり出した

130 :クテドノバクター(静岡県) [ニダ]:2023/08/10(木) 09:05:55.41 ID:gb5dLVHT0.net
m9(^Д^)プジョー

131 :デスルフレラ(愛知県) [CN]:2023/08/10(木) 09:06:59.25 ID:F6+M+0Y60.net
>>128
シューティングブレーク経由3ドアハッチ行きか

132 :プロピオニバクテリウム(神奈川県) [CN]:2023/08/10(木) 09:07:12.24 ID:CDsjhw9n0.net
プジョーは407のクーペとワゴンがカッコよかったな
デカいFFだから細い道では面倒くさそうだけど

133 :カルディセリクム(ジパング) [NL]:2023/08/10(木) 09:08:01.76 ID:oIiWVeIv0.net
>>59
でもお前らスイスポ300万で買ってるじゃん

134 :ナウティリア(栃木県) [US]:2023/08/10(木) 09:08:26.01 ID:SdpIh+el0.net
かっこいいけど
前も後ろもどこかでみたような

135 :クリシオゲネス(長崎県) [DE]:2023/08/10(木) 09:10:38.68 ID:AUeB3MYr0.net
クラウンっぽい車高と重厚感

136 :ジオビブリオ(光) [EC]:2023/08/10(木) 09:11:02.27 ID:MsykGFvk0.net
>>59
たしかにプジョーとか物好きしか乗らんわな

137 :レジオネラ(光) [KR]:2023/08/10(木) 09:11:47.63 ID:woAgbOM90.net
カローラかいな

138 :スファエロバクター(SB-iPhone) [AU]:2023/08/10(木) 09:11:57.83 ID:JJfq2TTF0.net
>>66
ワロタw

139 :プロカバクター(東京都) [RU]:2023/08/10(木) 09:16:59.67 ID:RYz1DTrQ0.net
VWもそうだけど、本国仕様は5MTあるのに、日本に来ると消える。
大型セダンのMTに乗りたいのに。

140 :ジアンゲラ(千葉県) [ニダ]:2023/08/10(木) 09:17:01.58 ID:s5fjMOub0.net
205は楽しかったけどよく壊れたわ

141 :カルディセリクム(ジパング) [NL]:2023/08/10(木) 09:18:07.12 ID:oIiWVeIv0.net
>>136
TAXi観て感化されて406のV6買ったらコレジャナイってなってすぐ売ったら下取りゴミで泣いた人居るだろうな

142 :カンピロバクター(茸) [AU]:2023/08/10(木) 09:22:22.26 ID:p4XRexWY0.net
306は高速を走ってると路面のうねりをサスがにょ~んと伸びていなしていくのが楽しかった

143 :ゲマティモナス(奈良県) [CN]:2023/08/10(木) 09:33:49.72 ID:CqGFxGXp0.net
デザインがトヨタっぽくなってる?
デザイン以外で日本にいて外車買う意味って有るの?

144 :フソバクテリウム(山梨県) [ニダ]:2023/08/10(木) 09:35:43.02 ID:MQLqwE/L0.net
エンブレムが超絶ダサくなった

145 :アクチノポリスポラ(静岡県) [US]:2023/08/10(木) 09:51:35.22 ID:nqlk5GG60.net
トヨタに似せてデザインをシャープにして
室内を超絶狭くする

146 :カウロバクター(福岡県) [RO]:2023/08/10(木) 09:59:03.51 ID:xzN53/hk0.net
趣味優先して車購入するのに不景気がー物価がー
弱いのは頭だな

147 :アシドバクテリウム(dion軍) [ニダ]:2023/08/10(木) 10:04:48.77 ID:vMI1tJOy0.net
トヨタ車って言われても
違和感ないな外装は
中見はポンコツやろけど

148 :レジオネラ(光) [ニダ]:2023/08/10(木) 10:05:22.44 ID:aqFzUMPE0.net
そんなことよりDSオートモービルちゃんが息をしてないんだけど大丈夫なの?

149 :カルディセリクム(ジパング) [NL]:2023/08/10(木) 10:05:46.13 ID:oIiWVeIv0.net
>>143
ないものねだりかブランドかぶれしか買わない

150 :デスルフレラ(愛知県) [CN]:2023/08/10(木) 10:08:50.79 ID:F6+M+0Y60.net
>>148
分社したとたんにデザインがクソ化したからしゃーない

151 :メチロフィルス(北海道) [US]:2023/08/10(木) 10:11:04.73 ID:BF/3jZlu0.net
408万円にしたらよかったのに

152 :ハロアナエロビウム(茸) [CN]:2023/08/10(木) 10:12:13.06 ID:vKtzgua20.net
>>150
ds4よくない?
田舎で県内にディーラーなくて諦めたけど

153 :テルムス(三重県) [DE]:2023/08/10(木) 10:12:56.53 ID:Ee4DLEPR0.net
>>27
作り込み甘過ぎなんだよな
フランス車は白人の悪いところを詰め込んだ浅はかな車
見た目だけ「おしゃれでしょ?」の良いところが1つもない

154 :カルディオバクテリウム(茸) [US]:2023/08/10(木) 10:14:14.06 ID:OisZHd2p0.net
m9(^Д^)プジョー

155 :ヴェルコミクロビウム(東京都) [US]:2023/08/10(木) 10:15:57.74 ID:nVqF0Whf0.net
ペウゴト

156 :ロドバクター(東京都) [ニダ]:2023/08/10(木) 10:17:39.43 ID:LHU9BngO0.net
日本車みたい

157 :アナエロリネア(ジパング) [US]:2023/08/10(木) 10:18:05.90 ID:PFAiPQMU0.net
プジョーのこの縦線だけはないわ
ださすぎる

158 :グロエオバクター(福岡県) [US]:2023/08/10(木) 10:20:10.89 ID:AQJsLn+M0.net
これをどうやってTAXIにしろと?

159 :デスルフレラ(茸) [FR]:2023/08/10(木) 10:25:25.18 ID:GmTA9Ew10.net
>>1
ダサいな

160 :クリシオゲネス(熊本県) [EU]:2023/08/10(木) 10:28:13.60 ID:VZ3scPik0.net
走りが問題なんだわなあ

161 :ハロアナエロビウム(茸) [CN]:2023/08/10(木) 10:33:05.73 ID:vKtzgua20.net
やっぱフランス車って壊れやすいの?
他の欧州車と比較して

162 :ジオビブリオ(光) [EC]:2023/08/10(木) 10:33:20.22 ID:MsykGFvk0.net
最近こんなデザインばっかだな
ガンダムの影響かな?

163 :アナエロリネア(愛知県) [DE]:2023/08/10(木) 10:34:14.84 ID:vS/G7tgg0.net
何も買えない
ありがとう自民党

164 :ナトロアナエロビウス(大阪府) [US]:2023/08/10(木) 10:34:57.01 ID:7lNIbwvt0.net
ヘッドライトの細いの作れるようになったらどこもかしこもこんな ヘッドライト 使うようになって本当アホやで

165 :ナトロアナエロビウス(千葉県) [US]:2023/08/10(木) 10:41:59.23 ID:t44OUaHl0.net
レクサスのパチモングリルとFujiの通販で買ったアジアンタイヤ安ホイールセットつけたDQNクラウンて感じだな
昔のプジョーのシンプルさは何処へやら

166 :クテドノバクター(東京都) [US]:2023/08/10(木) 10:42:12.78 ID:OGv3exFT0.net
安いな、すぐ壊れそーだけど

167 :セレノモナス(千葉県) [ID]:2023/08/10(木) 10:42:37.11 ID:HJ6F6z4w0.net
プジョーの方向性が分からんな

168 :ジオビブリオ(光) [EC]:2023/08/10(木) 10:51:49.35 ID:MsykGFvk0.net
昔のプジョーは全部こんな目してた
https://o.5ch.net/21mlb.png

169 :ミクロコックス(愛知県) [DE]:2023/08/10(木) 10:56:50.56 ID:lQiWAtcG0.net
今のロゴダサくね?

>>161
輸入車はプジョーしか乗ったことないが5,6年以降に樹脂部品や電装品がぶっ壊れまくる

170 :デロビブリオ(埼玉県) [EU]:2023/08/10(木) 10:57:26.67 ID:tmZiQaWR0.net
デザインはすごい好きなんだけど
なんで1.2リッターなんだよ
マーチかよ

171 :シュードモナス(東京都) [ヌコ]:2023/08/10(木) 10:58:13.10 ID:r0s1irpR0.net
>>21
だいぶ良くなったで。
ワイ基準で検討対象に入るようになった。

172 :デスルフレラ(愛知県) [CN]:2023/08/10(木) 11:02:45.91 ID:F6+M+0Y60.net
>>170
機械損失や熱損失考えたらシリンダー容積は400cc〜500ccがベスト
効率や部品点数考えたら直3がベスト
結果1200cc〜1500ccの直3に収束してく

173 :クトニオバクター(東京都) [CA]:2023/08/10(木) 11:11:29.44 ID:idA1+fQW0.net
フランス車なんて二度と買わない

174 :クロストリジウム(茸) [US]:2023/08/10(木) 11:14:27.80 ID:tdxZB1Vv0.net
何故かサイノスを思い出した

175 :ロドバクター(ジパング) [JP]:2023/08/10(木) 11:17:23.27 ID:eQWF/r4l0.net
シビック?

176 :ニトロソモナス(福島県) [US]:2023/08/10(木) 11:17:48.34 ID:ys5JTgsP0.net
>>122
えっ?ボルボってまだ高級車なの?
中華ブランドになって凋落したかと

177 :ジオビブリオ(光) [EC]:2023/08/10(木) 11:23:23.64 ID:MsykGFvk0.net
>>172
そんな車あるんかいな

178 :ハロアナエロビウム(茸) [CN]:2023/08/10(木) 11:26:53.62 ID:vKtzgua20.net
>>169
おおん、、、
2回目の車検通さなきゃいいか

179 :テルモリトバクター(茨城県) [EU]:2023/08/10(木) 11:28:26.01 ID:0/D/Rnl00.net
>>122
お前ボルボ乗りだろw

180 :ミクロモノスポラ(ジパング) [US]:2023/08/10(木) 11:29:25.20 ID:C9KDQtRA0.net
ジミなシビック

181 :ディクチオグロムス(埼玉県) [ヌコ]:2023/08/10(木) 11:29:54.65 ID:98VMStU70.net
ホンダっぽいよな

182 :バークホルデリア(愛知県) [US]:2023/08/10(木) 11:40:21.97 ID:TVBTuAWD0.net
なんかプジョーなのに可愛い系じゃなくてかっこいい系なのな

183 :メチロコックス(福岡県) [IR]:2023/08/10(木) 11:40:27.14 ID:znwlCzXW0.net
フランス車ってエアコン効くのか、来年真夏の最高気温40℃が普通になりそうだそ

184 :テルムス(光) [US]:2023/08/10(木) 11:45:42.75 ID:ox+ySnv90.net
虫みたいな色だな

185 :テルモアナエロバクター(茸) [US]:2023/08/10(木) 11:49:04.48 ID:acptWLoL0.net
プギャーm9(^д^)

186 :放線菌(ジパング) [RU]:2023/08/10(木) 11:50:06.95 ID:nSKuLi2r0.net
>>182
可愛いプジョーなんてあったか?
206あたりは丸っこくて可愛いかもしれんが
基本目つきシャープで時代に沿ってた感じ

187 :放線菌(東京都) [ニダ]:2023/08/10(木) 11:56:15.61 ID:TBilZIDX0.net
ブサイクなクラウンクロスオーバー

188 :ナウティリア(茸) [FR]:2023/08/10(木) 12:06:53.98 ID:/qSTLm5k0.net
ぶったけ🇫🇷車ってどうなの?
壊れやすい?

189 :コリネバクテリウム(福岡県) [DE]:2023/08/10(木) 12:11:06.02 ID:0epMMzTq0.net
レクサスのパクリみたいなデザインだな

190 :ラクトバチルス(茸) [JP]:2023/08/10(木) 12:12:05.17 ID:PoY7ziYv0.net
>>188
アメ車より酷いとは聞く

191 :フソバクテリウム(神奈川県) [ニダ]:2023/08/10(木) 12:14:05.62 ID:yp8p+zzT0.net
CROWNwww

192 :ミクソコックス(東京都) [IN]:2023/08/10(木) 12:14:06.74 ID:H5LLXIYl0.net
>>180
わかる

193 :エアロモナス(山形県) [US]:2023/08/10(木) 12:15:16.61 ID:TX6tFPLy0.net
>>188
電気系統が故障しやすい
でも前よりマシになってる

194 :ミクロモノスポラ(三重県) [ニダ]:2023/08/10(木) 12:22:07.83 ID:ezWb0k0F0.net
>>94
m9(^Д^)←こんな感じの層

195 :ロドバクター(茸) [ニダ]:2023/08/10(木) 12:34:05.83 ID:U55Tj74y0.net
マイナー車はメンテで苦労するし高くつく

196 :ニトロソモナス(福島県) [US]:2023/08/10(木) 12:38:44.77 ID:ys5JTgsP0.net
>>177
トヨタのヤリスとかシエンタとか3気筒1.5Lだったような

197 :キサントモナス(大阪府) [CO]:2023/08/10(木) 12:41:26.12 ID:3Ah1cUR90.net
これならマツダ乗るわ

198 :ヒドロゲノフィルス(滋賀県) [GB]:2023/08/10(木) 12:48:21.54 ID:e1Tg3t/P0.net
>>176
残念ながら数字でアウディ越したからなあ

199 :ニトロソモナス(福島県) [US]:2023/08/10(木) 13:00:13.53 ID:ys5JTgsP0.net
>>177
こんな記事みっけ
https://www.gqjapan.jp/cars/article/20210719-3-cylinder

200 :フラボバクテリウム(SB-Android) [US]:2023/08/10(木) 13:24:46.38 ID:Ri9TQ1BG0.net
>>72
プジョーだけにwwww

201 :ニトロソモナス(福島県) [US]:2023/08/10(木) 13:37:28.19 ID:ys5JTgsP0.net
プジョーに苦情が殺到、プジョーだけに

202 :ジオビブリオ(光) [EC]:2023/08/10(木) 13:41:15.80 ID:MsykGFvk0.net
>>196,199
ありがとう
勉強になるなあ

203 :ディクチオグロムス(ジパング) [CN]:2023/08/10(木) 13:43:19.14 ID:sBWSvbQq0.net
>>199
ありがとう

204 :ロドシクルス(東京都) [US]:2023/08/10(木) 13:52:36.39 ID:qGS3d2Ni0.net
PSAグループの車は
そのメーカーのディーラーに修理に出すと工賃が高い
日産に出すと工賃が安い
これマメな

205 :デスルファルクルス(東京都) [EU]:2023/08/10(木) 14:03:05.57 ID:ltZd2Ncp0.net
劇団四季のライオンキングみたいなエンブレムだな

206 :レンティスファエラ(茸) [ニダ]:2023/08/10(木) 14:08:19.08 ID:bxq9I1vm0.net
やっぱりプジョーは06までやな

>>124
今は猫も杓子も外車ってくらい珍しくなくなったし殆ど右ハンドルだし何よりデザインがなぁ…
これなら信頼の国産でええわってなるわww

207 :レンティスファエラ(茸) [ニダ]:2023/08/10(木) 14:13:21.36 ID:bxq9I1vm0.net
>>168
ワイもそんな目のプジョー乗ってたわww

208 :デロビブリオ(東京都) [PK]:2023/08/10(木) 14:15:52.55 ID:XQuXK2XV0.net
2008はかっこいいと思う

209 :ミクロコックス(愛知県) [DE]:2023/08/10(木) 14:16:44.69 ID:lQiWAtcG0.net
8万kmでエンジンマウントが腐ったのはビビったわ、なめとんか

210 :シントロフォバクター(東京都) [US]:2023/08/10(木) 14:27:08.63 ID:mmh2j5lx0.net
>>5
似てるね

211 :緑色細菌(東京都) [AR]:2023/08/10(木) 14:55:31.53 ID:Mp+Z5jI50.net
なんでこんなクレヨンしんちゃんの横顔デザインばっかりなんだよ

212 :レジオネラ(福岡県) [JP]:2023/08/10(木) 15:14:22.91 ID:vL0cBNhL0.net
>>161
今のは壊れにくい
電装系は意味不明な壊れ方するけど大事な部分は大丈夫

213 :緑色細菌(埼玉県) [EU]:2023/08/10(木) 15:40:39.99 ID:X0hKMVVk0.net
トロンみたいな感じやね

214 :セレノモナス(兵庫県) [CH]:2023/08/10(木) 16:08:46.89 ID:qwHi2nKj0.net
>>11
205s16だったら俺も欲しい

215 :セレノモナス(兵庫県) [CH]:2023/08/10(木) 16:11:08.89 ID:qwHi2nKj0.net
車は高いから、プジョーのペッパーミル(コショウ挽き)買うわ。

車は世界一のブランドとは言い難いが、コショウ挽きの世界ではプジョーはNo.1ブランドなんだぜ。

216 :レンティスファエラ(東京都) [US]:2023/08/10(木) 16:38:52.52 ID:gW17yBqZ0.net
トヨタだろ?これ
逆にトヨタが影響与えてるんか?
トヨタすげーなw

217 :エアロモナス(山形県) [US]:2023/08/10(木) 16:42:18.90 ID:TX6tFPLy0.net
>>11
いいね!
前にXTPremium乗ってたけど、修理の頻度と費用に耐えかねて、16年乗って買い替えたわ…大好きだったんだけど
大事にかわいがってください

218 :ストレプトスポランギウム(光) [VN]:2023/08/10(木) 16:46:24.75 ID:Q3WDp7ir0.net
TAXiの頃は406で爆走するヤツがいたな

219 :テルモトガ(愛知県) [FR]:2023/08/10(木) 18:21:39.97 ID:D+mvfqtJ0.net
なんでキモヲタブルーって言うの?

220 :ハロプラズマ(福岡県) [EU]:2023/08/10(木) 19:12:25.93 ID:nPe2Pndw0.net
406クーペを超えるプジョーはもう出ないな

221 :ハロアナエロビウム(神奈川県) [US]:2023/08/10(木) 19:48:37.37 ID:WUPbOxY40.net
https://pbs.twimg.com/media/F3Kc76OagAA173t.jpg
   

222 :クリシオゲネス(広島県) [NL]:2023/08/10(木) 19:50:43.24 ID:vEstrMef0.net
プジョーのエンブレムが付いてるだけ感
内装はどんな感じだろ?

223 :シュードアナベナ(静岡県) [SK]:2023/08/10(木) 20:03:56.88 ID:Z02ELVbY0.net
レクサスが作ったシビックだな

224 :クリシオゲネス(茸) [ニダ]:2023/08/10(木) 20:27:19.62 ID:ardKSoFh0.net
トヨタでよく見る

225 :テルモデスルフォバクテリウム(東京都) [US]:2023/08/10(木) 20:38:34.94 ID:VbaXazc50.net
>>221
'もう257円分も増えてるんだけど'

226 :デスルファルクルス(茸) [JP]:2023/08/10(木) 21:10:48.16 ID:VpWFf63W0.net
408のトーションビームは良いトーションビームっていう提灯記事多過ぎ

227 :テルモアナエロバクター(兵庫県) [CA]:2023/08/10(木) 21:14:34.95 ID:Y1q0ee4W0.net
いつものコピペ


228 :クテドノバクター(東京都) [ニダ]:2023/08/10(木) 21:19:45.57 ID:CF1ia/n30.net
92
214
>>217
嘘ほんとは持ってないし
外車なんか買ったこともない

229 :シュードアナベナ(神奈川県) [US]:2023/08/10(木) 21:35:59.79 ID:RckIN/gj0.net
漂うホンダ臭

230 :テルモリトバクター(東京都) [ニダ]:2023/08/11(金) 00:32:19.22 ID:SVScFsdK0.net
内装の質感はどう?

231 :ロドスピリルム(新潟県) [ヌコ]:2023/08/11(金) 05:20:46.36 ID:FwbbdQy/0.net
BMWとかメルセデスとか買えないけど外車乗りたい人向けだよね?

232 :クリシオゲネス(大阪府) [ヌコ]:2023/08/11(金) 06:29:38.48 ID:6oAMw7970.net
なんか中華趣味に寄せすぎなデザインだよな
もう少しスマートなデザインがいいのに

233 :ハロアナエロビウム(静岡県) [US]:2023/08/11(金) 06:41:14.54 ID:t4tEe26t0.net
昔306s16乗ってたな
クラッチ死ぬ程重かった

234 :メチロコックス(千葉県) [US]:2023/08/11(金) 07:10:27.37 ID:17XcoFmy0.net
ふつうにプジョー乗りだけど
これは日本車みたいでイヤだな

235 :シトファーガ(東京都) [GB]:2023/08/11(金) 07:25:45.95 ID:Qg747M+h0.net
値段相応の価値がありそうな国産車より
名前だけのブランドの方が魅力的に見えてしまう

236 :フィンブリイモナス(北海道) [US]:2023/08/11(金) 07:31:31.18 ID:O50eBZp90.net
その辺の中古車屋で20万円で買ってきた207が思ったよりも壊れなくて快適よ

237 :クトニオバクター(ジパング) [US]:2023/08/11(金) 07:33:04.69 ID:lsJ39u5w0.net
内装に合皮貼り付けて、高級感の演出に初めて成功したのが
ぺうげおt206なんだよな
内装マツダみたいで代々かっこいい

238 :グロエオバクター(SB-iPhone) [CN]:2023/08/11(金) 07:44:59.23 ID:Xd5PG1wZ0.net
>>231
変わらんやろ

239 :シントロフォバクター(茸) [TN]:2023/08/11(金) 07:55:28.81 ID:TttuEpOA0.net
外車の割に安いな
でもその値段出すなら国産の方が…

240 :キロニエラ(秋田県) [ヌコ]:2023/08/11(金) 08:14:37.36 ID:jcv6Zu7H0.net
>>188
ずーとエラー出しながら乗ってる
ダッシュボードの裏辺りに妖精が住んでる
ルーテシアな

241 :シネルギステス(静岡県) [DE]:2023/08/11(金) 08:17:04.94 ID:LBlvJosc0.net
プジョーってエロ漫画の潮吹き音みたいな名前だよな

242 :ジオビブリオ(SB-Android) [US]:2023/08/11(金) 08:57:39.80 ID:xo/o8asl0.net
【抑うつ、不安障害、メンタル不調の改善・予防のために摂るべき栄養と食品】

☆ビタミンB6
気分と睡眠をつかさどる神経伝達物質セロトニンの生成に必要な材料。
ピスタチオ、ニンニク、サーモン、鶏肉、ホウレンソウ、キャベツ、バナナ、サツマイモ、アボカド、全粒穀物など

☆DHA
脳内のオメガ3脂肪酸の中心で、神経を保護し新たな脳細胞の誕生を助ける「脳由来神経栄養因子(BDNF)」の生成を促す。
天然のサケ、カキ、カタクチイワシ、サバ、ムール貝など

☆プレバイオティクス食品
腸内の善玉菌が生存するのに必要な食品。
タマネギ、アスパラガス、アーティチョーク、ニンニク、バナナ、オーツ麦など

☆プロバイオティクス食品
体内の善玉菌を補充する生きた細菌と酵母。
ヨーグルト、ザワークラウト、キムチなど

「うつ」との闘いに役立つ食品とは - WSJ
https://jp.wsj.com/articles/SB11866489112839433655404584142681506181524
【新型コロナウイルス】うつ病を防ぐ食事スタイル 糖尿病の食事はメンタル改善にも役立つ | ニュース | 糖尿病ネットワーク
https://dm-net.co.jp/calendar/2020/030062.php

243 :ゲマティモナス(ジパング) [ニダ]:2023/08/11(金) 09:03:03.88 ID:w/mL7JIn0.net
>>228
なんかわろたw
なんでそんなうそついたw

244 :デスルフォビブリオ(愛知県) [CN]:2023/08/11(金) 09:05:46.68 ID:2YSOBNXR0.net
>>236
大丈夫?こんなん故障のうちに入らんわって躾られてない?

245 :スフィンゴバクテリウム(茸) [US]:2023/08/11(金) 09:07:11.75 ID:gd+P2zp10.net
これカッコイイって思ってる奴いるの?

246 :グロエオバクター(東京都) [ニダ]:2023/08/11(金) 09:09:22.80 ID:bOdq8k5p0.net
ワイのメガーヌ スポーツツアラーの方がカッコいい

247 :シネココックス(SB-Android) [US]:2023/08/11(金) 09:10:23.16 ID:RQuh6+fF0.net
後部座席が狭いんだよな

248 :デスルフォビブリオ(愛知県) [CN]:2023/08/11(金) 09:13:33.42 ID:2YSOBNXR0.net
>>247
後部座席が狭い

ホイールベース伸ばす

後部座席が狭い


このループなんとかしてほしい

249 :キロニエラ(大阪府) [GB]:2023/08/11(金) 09:46:59.17 ID:liVAa1Aw0.net
>>220
あれは本当に美しい車だった

250 :クトニオバクター(ジパング) [US]:2023/08/11(金) 10:16:51.73 ID:lsJ39u5w0.net
>>249
ほぼMX-6やん?

251 :コリネバクテリウム(兵庫県) [IT]:2023/08/11(金) 10:20:38.48 ID:EI/p7Ibo0.net
406の中古車捜すわ

今となっては殺人的な燃費だけどな

252 :クトニオバクター(ジパング) [US]:2023/08/11(金) 11:02:36.82 ID:lsJ39u5w0.net
>>251
後期はなんで普通にダサい顔にしたんだろうな
初期の変態っぽいのが良いのに

253 :スフィンゴバクテリウム(騒) [GR]:2023/08/11(金) 11:03:33.19 ID:jvM//i9x0.net
なんか外観は国産車とそんな変わらんような

254 :フィンブリイモナス(北海道) [US]:2023/08/11(金) 12:28:55.90 ID:O50eBZp90.net
>>244
いまのところ大丈夫
前乗ってたS16はけっこう壊れたのでそれよりかなりマシ

255 :ロドスピリルム(福岡県) [ニダ]:2023/08/11(金) 14:01:35.27 ID:f3x1FPE00.net
プジョーやシトロエンなど昔は個性的で良かったけど、今はもう完全に凡庸な車になってしまったな
猫足は健在なのか?

256 :アルテロモナス(ジパング) [US]:2023/08/12(土) 13:43:04.09 ID:UF2vU4nZ0.net
>>218
あれから2世代しか進化してない?
4007とかそういうのが間にあったんだっけ?

257 :エアロモナス(茸) [NL]:2023/08/12(土) 15:03:22.24 ID:OqttriGE0.net
https://mobamemo.com/

258 :カウロバクター(茸) [KZ]:2023/08/12(土) 16:36:09.94 ID:lFrbM3Cz0.net
>>255
今の車はアメ車を除いて各国のアイデンテテーが薄まってみんな似たようなデザインになっちまったけどフランス車が一番個性を失ったと思うわ
元々クセ強めだから余計にそう感じるのかもしれんがw

総レス数 258
47 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200