2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

宮崎駿の君生、制作費150億円以上と判明!鈴木P「今までのどの邦画よりもかかってる」 [866556825]

1 :アクチノポリスポラ(東京都) [US]:2023/08/11(金) 12:38:13.16 ID:2cNQUSsU0●.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/a84c734f673ddaa9767ec89eee3191b5050690ec


結果的に映画の完成までには約7年もの期間がかかったといい、鈴木氏が「たぶん今回の映画は、今まで日本で作られたどの映画よりも、一番制作費がかかってると僕は思ってます」というと、共演者から「そんなに…」と驚く声があがっていた。

 なお、これまでのジブリ作品で最も制作費がかかったものは高畑勲監督の「かぐや姫の物語」と言われており、鈴木氏は雑誌のインタビューで「51.5億円かかった」と語っている。


参考
ファイナルファンタジー 150億円
聖闘士星矢 80億円
クライシス2050 70億円
リトル・ニモ 53億円

2 :アナエロリネア(茸) [ニダ]:2023/08/11(金) 12:38:44.80 ID:x5VA1FUn0.net
ほーん
で?見る気ないしどうでもいいな

3 :ビフィドバクテリウム(SB-Android) [NL]:2023/08/11(金) 12:39:20.73 ID:Fcn2hHE10.net
竹取物語もすごくなかった

4 :オセアノスピリルム(東京都) [US]:2023/08/11(金) 12:39:24.40 ID:3mVdvJ+q0.net
損益分岐点は制作費の4倍らしい

5 :ナトロアナエロビウス(茸) [US]:2023/08/11(金) 12:39:49.17 ID:XMLSubbP0.net
それはひどいパヤオのオナニー映画でしたね

6 :ビフィドバクテリウム(東京都) [US]:2023/08/11(金) 12:40:50.06 ID:QIuM/4Y20.net
タイ人のせいかな

7 :ミクソコックス(東京都) [US]:2023/08/11(金) 12:41:03.15 ID:W2xGtHFO0.net
宮崎にアイデア聞いた時点で駄作だとわかるだろうに
なんで金つぎ込むかな。

8 :アクチノポリスポラ(東京都) [US]:2023/08/11(金) 12:42:58.09 ID:2cNQUSsU0.net
>>4
だからこそのノー宣伝戦略。
4倍の内1倍位は宣伝費だからね。

9 :クトノモナス(神奈川県) [SK]:2023/08/11(金) 12:44:01.67 ID:97+IM+8U0.net
>>4
制作費の4倍が分岐点は流石にないだろ

10 :緑色細菌(SB-iPhone) [ニダ]:2023/08/11(金) 12:46:57.90 ID:ChMoPFmp0.net
今回広告費ないから売上そこまで高くなくても大丈夫って言ってたけど
制作費自体がかかってるのね

アニメか実写かで変わるだろうしあまり他の作品との比較も参考にならないんだろうけど

11 :オセアノスピリルム(東京都) [US]:2023/08/11(金) 12:47:21.60 ID:3mVdvJ+q0.net
>>8
なるほどね

12 :ホロファガ(兵庫県) [US]:2023/08/11(金) 12:49:53.69 ID:ac+tiOV+0.net
いや米津みたいな安い歌い手()や話題作りのためだけに三文役者を声優に
使ってるしそんなに金かかってないやろ

カンジダみたいな名前のタイ人にまわってんじゃねーの

13 :スフィンゴモナス(ジパング) [AR]:2023/08/11(金) 12:50:09.09 ID:XkcXKJ110.net
日本政府、ついに奨学金・失業手当に課税へ…岸田「君たちはもう生きるな」

@tweetsoku1さんがツイート
https://twitter.com/tweetsoku1/status/1681787246972911619
(deleted an unsolicited ad)

14 :セレノモナス(静岡県) [EU]:2023/08/11(金) 12:52:02.18 ID:mQ3Q5Mxs0.net
アニメーターの環境や報酬が超ホワイトで人件費爆上がりってオチ

でパヤオスゲーで軒並み手のひらクルー

15 :レンティスファエラ(SB-iPhone) [DE]:2023/08/11(金) 12:52:16.03 ID:GJZ4HzGd0.net
>>9
チケット代の半分は映画館が持っていくだろ
残りの半分は諸経費って感じでそんなものだろうなって感じはする

16 :メチロコックス(栃木県) [US]:2023/08/11(金) 12:54:38.97 ID:JRagimYQ0.net
そんなにかかってない
また話題作りか

17 :キネオスポリア(東京都) [ヌコ]:2023/08/11(金) 12:56:10.58 ID:6joTv28P0.net
ハナっからそれで宣伝打ちゃよかったんじゃね?
逆張り失敗して今更そんなん言われてもな……

18 :ミクロモノスポラ(光) [US]:2023/08/11(金) 12:56:22.22 ID:Mjo4j2uw0.net
ポンチ絵になんでそんなに金がかかるんだか

19 :ヒドロゲノフィルス(東京都) [US]:2023/08/11(金) 12:56:38.98 ID:2DU1p3bt0.net
ファイファン150億ワロタ
どうやって回収するつもりだったんだ

20 :ミクソコックス(東京都) [US]:2023/08/11(金) 12:56:50.63 ID:roplXfYY0.net
宮崎駿の給料が高すぎた

21 :マイコプラズマ(茸) [KR]:2023/08/11(金) 12:56:56.62 ID:enBnFRSQ0.net
コスパ悪い作品

22 :コリネバクテリウム(岐阜県) [US]:2023/08/11(金) 12:58:43.78 ID:JnOTNwa+0.net
嘘やろ

23 :クロマチウム(神奈川県) [IT]:2023/08/11(金) 13:01:39.13 ID:9BHqkmca0.net
もう終わりじゃね。
そもそも話題にもなってねえし

24 :ネイッセリア(鹿児島県) [CN]:2023/08/11(金) 13:01:58.92 ID:Zxks644P0.net
広告費出せないのは当たり前やな
半分は映画館に持って行かれるだろうから
もう次は作る金ないだろう

25 :チオスリックス(富山県) [US]:2023/08/11(金) 13:02:07.47 ID:LxLtSM2b0.net
芸能人声優が豪華過ぎ
アニメと関係ない所に金かけてどうするんだよ
声優なんてオーディションで無名声優使えばいいんだよ

26 :アルマティモナス(ジパング) [ES]:2023/08/11(金) 13:02:18.98 ID:XnTDX0wF0.net
原作がスゴければスラダン方式でも行けたかもしれんが…
ちょこちょこと情報も漏れて(漏らして)たしな
吉野源三郎?の「君たちはどう生きるか」なんてどれ程の人が知ってるのかとw

27 :エリシペロスリックス(埼玉県) [DE]:2023/08/11(金) 13:02:29.99 ID:kMAynqEp0.net
高畑化してるな・・
アニメ業界がそろそろ本格的に終わるんだろうな

28 :フィシスファエラ(茸) [US]:2023/08/11(金) 13:03:10.73 ID:dOjY1nVA0.net
>>27
終わってんのはおまえ

29 :ネイッセリア(鹿児島県) [CN]:2023/08/11(金) 13:03:45.37 ID:Zxks644P0.net
>>25
あれは広告費の一種やで
芸能人使えば勝手に芸能関係で話題にしてもらえるから

30 :デスルフレラ(山形県) [ニダ]:2023/08/11(金) 13:03:52.88 ID:ljuGEYaK0.net
君生てwww
一瞬ビールの商品名か何かなのかと思ったぞw

31 :エリシペロスリックス(東京都) [ニダ]:2023/08/11(金) 13:03:56.70 ID:7gbIJUIs0.net
>>19
VPN使ってるの?

32 :デイノコック(神奈川県) [ヌコ]:2023/08/11(金) 13:04:39.91 ID:2Q76lRi90.net
要するに愛人のカンヤダに貢ぎすぎたってことか

33 :クロマチウム(光) [US]:2023/08/11(金) 13:04:45.62 ID:z8kuJDwU0.net
宮崎先生大ヒットですよと周辺におだてられとる

34 :エアロモナス(東京都) [ニダ]:2023/08/11(金) 13:05:58.92 ID:zIeXOEYc0.net
大爆死じゃん

35 :クロオコックス(茸) [ニダ]:2023/08/11(金) 13:06:38.10 ID:EAYifstK0.net
なぜジブリはピクサーになれなかったのか

36 :コルディイモナス(ジパング) [DK]:2023/08/11(金) 13:06:44.58 ID:7C6OeOzi0.net
声が下手くそなタレントばっかりでウンザリ
となりのトトロを劇場で再上映した方が稼げたんじゃない?

37 :エリシペロスリックス(埼玉県) [DE]:2023/08/11(金) 13:07:05.74 ID:kMAynqEp0.net
>>28
宮さんが終わればアニメダメでしょもう

38 :ネイッセリア(静岡県) [US]:2023/08/11(金) 13:07:27.24 ID:0PNUYUPW0.net
しらんがな

39 :ハロプラズマ(長屋) [US]:2023/08/11(金) 13:07:43.52 ID:SjGFHwdO0.net
なんであの出来でこんなにかかってるんだ…?

40 :クロマチウム(東京都) [US]:2023/08/11(金) 13:07:59.78 ID:FveUnk9j0.net
興行収入はどうなんだろ
人気あるのかな

41 :ロドバクター(東京都) [ヌコ]:2023/08/11(金) 13:09:41.26 ID:W6M0QKWz0.net
超弩級の赤字ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

42 :エリシペロスリックス(埼玉県) [DE]:2023/08/11(金) 13:09:47.09 ID:kMAynqEp0.net
>>39
ロードショーするレベルじゃなかったよねあれ

43 :シトファーガ(徳島県) [FR]:2023/08/11(金) 13:11:18.12 ID:GAb1NXDX0.net
分かってたけど老害化が激しいな~
後継者上手く育てれなかったのが痛いな

44 :ユレモ(ジパング) [DE]:2023/08/11(金) 13:11:58.80 ID:q8a2L2+l0.net
シェンムーの2倍か、、、

45 :ネイッセリア(鹿児島県) [CN]:2023/08/11(金) 13:12:51.89 ID:Zxks644P0.net
庵野にナウシカ作らせりゃ良いんじゃね?

46 :デイノコック(茸) [CN]:2023/08/11(金) 13:12:58.77 ID:vxLTL1nE0.net
そもそも鈴木Pの愛人騒動でイメージダウンしたんじゃない?
あれがなくて声がキモタコでなかったらパヤオ作品はとりあえず見に行くんだけど

47 :エルシミクロビウム(茸) [US]:2023/08/11(金) 13:13:47.00 ID:t89A+1HU0.net
誇ることが制作費ってどうなん?

48 :ミクソコックス(群馬県) [US]:2023/08/11(金) 13:13:47.83 ID:Jfb6xerx0.net
宣伝しないくらいだから
冗談で作ってるのかと思ってた

49 :コルディイモナス(ジパング) [DK]:2023/08/11(金) 13:13:48.86 ID:7C6OeOzi0.net
>>25
豪華だと言い切る木っ端タレントでしょ
広告代理店のゴリ押しとJSTORMのキムラ推し

50 :テルモトガ(神奈川県) [US]:2023/08/11(金) 13:14:39.48 ID:uEL5Z5yV0.net
回収できるといいねー

51 :アクチノポリスポラ(岡山県) [KR]:2023/08/11(金) 13:14:40.03 ID:fe84VY+X0.net
いろんな意味で伝説の映画ファイナルファンタジー

52 :ストレプトスポランギウム(北海道) [US]:2023/08/11(金) 13:15:19.30 ID:A4tzvf6m0.net
仮に過去作の続編とかリメイクやるとしても声優の起用基準があれではどうにもならない。

53 :キロニエラ(東京都) [US]:2023/08/11(金) 13:16:23.95 ID:D1eRKd530.net
タイ人にいくら渡ったんふぁ

54 :キサントモナス(埼玉県) [ニダ]:2023/08/11(金) 13:16:29.12 ID:leK910GE0.net
君はどう思うか

55 :ヒドロゲノフィルス(光) [US]:2023/08/11(金) 13:18:10.89 ID:AR7/vtXy0.net
公開前はともかく公開後は少しぐらいyoutubeでPVを流せばいいのに
ここまで非公開を貫いたらそりゃ熱心なファン以外からはそっぽ向かれるわ

56 :ミクソコックス(岡山県) [US]:2023/08/11(金) 13:18:53.94 ID:iDgO63u20.net
内容明かさない宣伝方法でこのタイトルにしたのは失敗でしかない。あのメガネのガキの本しか出てこない

57 :シネルギステス(光) [IE]:2023/08/11(金) 13:19:15.82 ID:XrcqjiJL0.net
なんだそれ
完全にパヤオのオナニーかよ

58 :クトノモナス(神奈川県) [SK]:2023/08/11(金) 13:20:59.92 ID:97+IM+8U0.net
マリオより少し高い制作費か

59 :オピツツス(東京都) [US]:2023/08/11(金) 13:23:51.28 ID:w9DwhJnX0.net
絵をひたすらたくさん描くだけなのになんでそんなにお金かかるの?
ハリウッドとかは特撮とかビルぶっ壊したりCG使ったりで金かかるのわかるけど

60 :デスルフロモナス(光) [ニダ]:2023/08/11(金) 13:30:35.09 ID:WcQYuBYS0.net
見てあげるからアラプラで早く無料配信しろよ

61 :アナエロプラズマ(神奈川県) [SA]:2023/08/11(金) 13:31:05.70 ID:oOore3Vg0.net
>>59
絵をひたすらたくさん書く紙とペンが必要なんじゃないか

62 :プロピオニバクテリウム(光) [ニダ]:2023/08/11(金) 13:36:35.28 ID:y05H3wOJ0.net
観た?

63 :カルディセリクム(栃木県) [TW]:2023/08/11(金) 13:38:43.21 ID:e0pWq4nO0.net
良いメーターかき集めたのかな

64 :ハロプラズマ(茸) [BR]:2023/08/11(金) 13:44:39.54 ID:bIaNYwP20.net
君たちはどう役に立ちましたか?

65 :ラクトバチルス(SB-Android) [US]:2023/08/11(金) 13:45:10.57 ID:0KT6TQXv0.net
誤 キミたちどう生きるか? 

正 キミは宮崎駿をどう受け止めるか?

66 :コリネバクテリウム(ジパング) [US]:2023/08/11(金) 13:46:20.23 ID:JzGi0KC90.net
>>56
エンドロールに実写のパヤオ出てきて、延々と説教を始めたのには笑えたわw

67 :キネオスポリア(SB-iPhone) [ニダ]:2023/08/11(金) 13:46:39.23 ID:BiXrDBmO0.net
わらわら出てくるゆるキャラ達が全員自分の意思で動いててどんだけ労力かけさせたんだろうとちょっと怖かった

68 :イグナヴィバクテリウム(茸) [ニダ]:2023/08/11(金) 13:47:30.03 ID:29s2T8LE0.net
まあ駿のためのスタジオだからな最後の作品と考えたらまあ仕方ない

69 :カンピロバクター(東京都) [US]:2023/08/11(金) 13:49:19.33 ID:ObPSFf9j0.net
つまらんかっあ

70 :アクチノポリスポラ(光) [JP]:2023/08/11(金) 13:50:15.94 ID:eggoXVJN0.net
遺作になるんだろうしいいだろ

71 :テルモトガ(東京都) [EU]:2023/08/11(金) 13:54:16.02 ID:GHY3BEGS0.net
くんなまってなに?ビールがなにか?

72 :ハロプラズマ(長屋) [US]:2023/08/11(金) 13:55:08.13 ID:SjGFHwdO0.net
中途半端なファンタジー作るぐらいならめちゃくちゃ難解なアート作品でも作って遺作にした方がよかった気がする

これが遺作ってちょっと酷すぎる

73 :ミクロコックス(SB-Android) [FR]:2023/08/11(金) 13:57:50.33 ID:KDMvXgIF0.net
もののけであんだけ出資者募って宣伝かけてもらってブランド化したのに
今回それをやらなかったんだもの、パークとかても儲けてるし行けると思ったんでしょ?

74 :カルディオバクテリウム(東京都) [ニダ]:2023/08/11(金) 13:59:28.10 ID:Fdu5QeX00.net
遺作が大赤字って余計なことしたなパヤオ

75 :ストレプトミセス(大阪府) [ニダ]:2023/08/11(金) 14:00:39.55 ID:1oVdjfuf0.net
キムタクや菅田将暉あいみょん大竹しのぶなどの有名芸能人じゃなくプロ声優使えばもう少し制作費が抑えられたのでは
アニメ声優が嫌なら吹替専門声優とかいるだろうに

76 :ヒドロゲノフィルス(埼玉県) [DE]:2023/08/11(金) 14:01:21.21 ID:cnTtDTV60.net
さすがに話もってるだろ鈴木のことだし鵜呑みにはできない
かぐや姫まではいかなくても40億ぐらいいってるかもな

77 :ストレプトミセス(大阪府) [ニダ]:2023/08/11(金) 14:08:53.85 ID:1oVdjfuf0.net
>>76
かぐや姫の時より物価も人件費も上がってるから150億はおかしくないと思うよ

78 :スフィンゴモナス(広島県) [SG]:2023/08/11(金) 14:10:05.93 ID:A0Hk08870.net
>>1
FFは国内カウントでいいのか?

79 :メチロコックス(SB-Android) [NL]:2023/08/11(金) 14:11:20.32 ID:MjXufE5S0.net
鈴木敏夫の愛人に金が流れて、海外に不正送金されてないか調べるべきだな

80 :スフィンゴモナス(広島県) [SG]:2023/08/11(金) 14:12:15.74 ID:A0Hk08870.net
>>15
4倍はさすがに無い
3.9倍くらいだろ

って言いたいんじゃ?

81 :ヒドロゲノフィルス(大阪府) [IR]:2023/08/11(金) 14:13:10.84 ID:osDmcBDm0.net
>>75
有名声優ならまだしも
ほぼ無名の吹き替え専門声優を使うのはないんじゃないか

82 :アナエロリネア(東京都) [RU]:2023/08/11(金) 14:13:41.98 ID:KRP1uwfy0.net
高畑は売れ行きはともかく物語はしっかり構成して作る人だったからな

83 :ミクロコックス(SB-Android) [FR]:2023/08/11(金) 14:15:51.67 ID:KDMvXgIF0.net
最近の鈴木が話盛ってたのなんて君縄の後に似たような企画が7つ提出されたとか吹いたことくらいだよ

84 :リゾビウム(東京都) [US]:2023/08/11(金) 14:17:57.75 ID:LgdKTsZk0.net
星矢はどう見てもそんなかかってないよ

85 :ヒドロゲノフィルス(青森県) [DE]:2023/08/11(金) 14:19:43.94 ID:H2CB2/ge0.net
あれ、序盤の火事シーンなどで背景モブも動かしまくってるから作画にも相当カネはかかってるよ

86 :リゾビウム(東京都) [US]:2023/08/11(金) 14:20:30.27 ID:LgdKTsZk0.net
竹取物語は日テレの社長が途中まで観て予算増やすのを認めた
良いもんができるなら赤字でも良いという英断

87 :エリシペロスリックス(埼玉県) [DE]:2023/08/11(金) 14:23:14.77 ID:kMAynqEp0.net
>>86
金は三菱が出してたはずだ

88 :アナエロリネア(茸) [ニダ]:2023/08/11(金) 14:24:23.74 ID:0/j3A/q30.net
パヤオを観客にぶつけてどう思うか

89 :フラボバクテリウム(茸) [US]:2023/08/11(金) 14:24:53.50 ID:3U/RIqQh0.net
宣伝費も制作費に含まれますか?

90 :アコレプラズマ(ジパング) [EG]:2023/08/11(金) 14:25:20.71 ID:6sm5PFDt0.net
>宮崎駿の君生、制作費150億円以上と判明!鈴木P「今までのどの邦画よりもかかってる」 [866556825]

君生って、そんな略し方なんだ笑

91 :シントロフォバクター(滋賀県) [GB]:2023/08/11(金) 14:25:57.99 ID:9qjIf1s+0.net
広告費かかってないから興行収入少なくても黒字なのかと思ったら……

92 :クトノモナス(神奈川県) [SK]:2023/08/11(金) 14:26:02.14 ID:97+IM+8U0.net
>>15>>80
調べたらハリウッドは2倍程度らしい

93 :メチロコックス(埼玉県) [US]:2023/08/11(金) 14:29:47.46 ID:F8qtPvIq0.net
一応金ローかアマプラで観るつもりではいる
CMはすっ飛ばすけどな

94 :キネオスポリア(東京都) [SK]:2023/08/11(金) 14:33:35.28 ID:NiooC1Wa0.net
米最高裁、「幽霊銃」規制の復活を一時的に認める バイデン政権が要請

(´・ω・`)ゴーストバスターズ?

95 :セレノモナス(SB-iPhone) [US]:2023/08/11(金) 14:44:18.63 ID:0JzvaDC70.net
宮崎駿ってもう死んだ?これは遺作なの?

96 :アキフェックス(ジパング) [US]:2023/08/11(金) 14:46:07.06 ID:z8dTmQQ60.net
何故広告費を計算して作らなかったんだw

97 :パスツーレラ(東京都) [US]:2023/08/11(金) 14:47:26.30 ID:y7YmzQ+H0.net
以前はジブリの社内アニメーターを使って
作ってたけど、今のジブリはアニメーターを
正規雇用していないので今回の作品は
フリーアニメーターをかき集めて作ったはず。
なのでスタッフの固定費を製作後にも払う
心配がないぶん無茶出来たのかな。

98 :チオスリックス(光) [US]:2023/08/11(金) 14:50:45.15 ID:j7gCO4xX0.net
そもそも鈴木が邦画の制作費の最高額知らない説もあると思うが
テキトーに法螺吹いてるだけだろこのジジイ

99 :パルヴルアーキュラ(兵庫県) [US]:2023/08/11(金) 14:51:23.53 ID:hdm/Lg0K0.net
>>97
もう一作続けてリリースするので、古株を集めたみたいよ。

100 :メチロフィルス(東京都) [ニダ]:2023/08/11(金) 14:54:00.50 ID:FmzUKtGl0.net
生前葬ってこんな感じなんだろうな

101 :ジオビブリオ(東京都) [US]:2023/08/11(金) 15:03:49.59 ID:0mrqXdzB0.net
単に物価高の影響じゃないの?

102 :セレノモナス(光) [BE]:2023/08/11(金) 15:08:23.91 ID:JBCnSBnY0.net
義母がエロいのとお前らみたいインコが出てくるとこくらいしか見所がない

103 :スフィンゴモナス(広島県) [SG]:2023/08/11(金) 15:08:56.52 ID:A0Hk08870.net
>>92
ハリウッドでは~ってなんの意味があるの?

日本では>>15の通りチケット代の半分は映画館が取るんだから制作費50億で2倍の100億売り上げても映画館が50億取るし、配給会社の取り分や宣伝費(今回はないけど)があるから赤字だよね
制作会社の取り分は30%前後

104 :フィンブリイモナス(高知県) [NL]:2023/08/11(金) 15:32:08.61 ID:ts7lIUh80.net
妙なゴリ押しで元を取らないとで必死だな

105 :パスツーレラ(日本のどこかに) [KR]:2023/08/11(金) 15:32:55.16 ID:d2o+Mjh80.net
竹取を観てみたくなった 無料で

106 :ネンジュモ(ジパング) [US]:2023/08/11(金) 15:35:29.55 ID:blOdWtxO0.net
倒産作品じゃん。

107 :メチロコックス(福岡県) [RO]:2023/08/11(金) 16:20:15.97 ID:xI/UL1ow0.net
かぐや姫は酷かったなぁ

小便の上澄みみたいな絵でつまんなかっただけ

108 :フランキア(神奈川県) [CA]:2023/08/11(金) 16:27:56.72 ID:iihqYlzo0.net
>>107
俺はかぐやの姫は割と好きだけどな
あれが高畑の遺作になったのは偶然だけど
彼の思想と後悔が詰まった遺作らしい遺作だと思う
でもこれにパヤオらしさがあるかは微妙な気がする
あるのは鬼滅の刃や新海作品に対するライバル心くらいじゃね?
あ、母親をロリにしてイチャイチャするヘンタイさはパヤオっぽいかw

109 :ヴェルコミクロビウム(愛知県) [US]:2023/08/11(金) 16:31:55.35 ID:BnrgsyoF0.net
>>26
吉野源三郎は関係ないらしい
それを聞いて、ライオンキングのときディズニーがジャングル大帝を知らないと言ったときと同種の落胆があった
映画の中で吉野源三郎の君生きか登場するが、本編となんの関係もなく、
題がかぶっていることが分かって慌てて付け足しでもしたのだろう

110 :アカントプレウリバクター(愛知県) [ニダ]:2023/08/11(金) 16:32:25.92 ID:Rat6uYWL0.net
かぐや姫は面白かったよ
中だるみして飽きてくる丁度いいところで帝のアゴが出てきて目が冷めた
アゴ映画として鮮烈な印象が残ってる

111 :ミクソコックス(神奈川県) [US]:2023/08/11(金) 16:32:30.15 ID:j7r4Aibb0.net
>>37
アニメだけでいったらもう世代交代はしてるだろ
宮崎は余生を使ってやってるだけやん

112 :スピロケータ(愛知県) [ヌコ]:2023/08/11(金) 17:06:55.86 ID:XvUz4BYA0.net
インコの王様あたりから5分置きに時計見てたわ
あと何分で終わるかなーって

113 :ナトロアナエロビウス(佐賀県) [US]:2023/08/11(金) 17:07:31.35 ID:SFIEHriR0.net
え?まだやってるの?

114 :シネココックス(福島県) [JP]:2023/08/11(金) 17:11:12.22 ID:PtsByhE20.net
パヤオにとってもジブリにとっても最期だから商売抜きで好きなようにやらせようや

ってヤツだろ。遺作

115 :マイコプラズマ(東京都) [US]:2023/08/11(金) 17:15:46.25 ID:bMSxq5tk0.net
名作作りたい病だな たかがアニメなのに 周りも千と千尋とかもののけの評価が高過ぎるの勘違いして
くだらない適当〜な話なのにな アメリカ人がスターウォーズ名作と思ってるみたいな滑稽さ

116 :バチルス(福岡県) [CN]:2023/08/11(金) 17:17:22.71 ID:tMK1rK+s0.net
退職金がわりか

117 :フランキア(神奈川県) [CA]:2023/08/11(金) 17:20:30.30 ID:iihqYlzo0.net
>>109
本自体は小道具としてちょこっとだけ登場するじゃん
ただ、ロリ化して復活する母親が遺したんだよね、あの本
意味ありげにw

118 :リケッチア(茸) [TW]:2023/08/11(金) 17:23:12.93 ID:xHuVjeAX0.net
ファイナルファンタジーより制作費が上って何だよw

誰が中間搾取してんだよw

119 :テルモアナエロバクター(宮崎県) [US]:2023/08/11(金) 17:36:21.83 ID:AyY8+FHC0.net
きみなま!

120 :プロカバクター(ジパング) [SZ]:2023/08/11(金) 17:37:19.92 ID:yBhB+DT30.net
人件費だからなあ
拘束時間が長いほど金がかかる

121 :デスルフロモナス(ジパング) [US]:2023/08/11(金) 17:57:03.09 ID:FjOG3jBX0.net
この制作費はポジティブで良い制作費だぞ。
150億円全額、アニメ協力会社や下請けのアニメーターへ給料として還元されてるから。

ある意味、宮崎駿、鈴木敏夫、スタジジブリからの、アニメーターへの逆退職金だぞこれ。

スタジオジブリは自腹で金を使い、身を削ってまで
現役アニメーターへ「君たちはどういきるか」を問うてるんだと思う。

122 :フランキア(神奈川県) [CA]:2023/08/11(金) 18:08:05.78 ID:iihqYlzo0.net
>>121
金払って劇場に行った客はどうでもいいってか?w

123 :スフィンゴモナス(東京都) [US]:2023/08/11(金) 18:08:58.84 ID:ZgSHN49l0.net
君と生でヤリたい

124 :シントロフォバクター(大阪府) [US]:2023/08/11(金) 18:18:29.51 ID:NQQx8oNu0.net
ガパオ

125 :シュードノカルディア(東京都) [US]:2023/08/11(金) 18:19:34.99 ID:2V77vUcH0.net
愛人にはどれだけ

126 :エアロモナス(東京都) [ニダ]:2023/08/11(金) 19:11:55.35 ID:ElL5X8pS0.net
岸田はどう生きるか

127 :ストレプトミセス(長屋) [US]:2023/08/11(金) 19:28:23.00 ID:GPg4qAPX0.net
>>39
出来高払いじゃなくて固定給にでもしたのかな
制作期間長すぎて人件費膨れたとか?

128 :シトファーガ(愛知県) [CN]:2023/08/11(金) 21:02:00.66 ID:Q5lhnlk+0.net
吾朗「スラムダンクごときに負けるとは宮崎家の面汚しよ…」

129 :レジオネラ(SB-Android) [FR]:2023/08/12(土) 00:02:42.21 ID:Tqlbv18u0.net
これまで稼いだ元手で余命は好きなことやりたいならそれでいいじゃん
ジブリの膨大な版権収入のいい税金対策になんじゃね?

130 :ミクソコックス(大阪府) [US]:2023/08/12(土) 00:20:00.40 ID:olPBdQxs0.net
>>122
映画ってのは入る前に金払うシステムだからね。
中身なんて入った客になんの意味があるの?

131 :デスルフレラ(大阪府) [CN]:2023/08/12(土) 00:27:59.61 ID:exqPmQ2I0.net
「もう宮崎駿の映画は二度と観ない」と言わせたら駿の勝ち
お互い卒業出来てwinwin

132 :バチルス(光) [GB]:2023/08/12(土) 01:18:54.13 ID:m0oME4+B0.net
どうせ下手な声優で台無しなのにな

133 :ハロプラズマ(東京都) [DE]:2023/08/12(土) 01:28:33.12 ID:IjcFSa220.net
おもろかったぞ

アシタカみたいな奴が戦時中に魔法の塔に入って冒険する話
あちこちジブリ作品のオマージュがあるからジブリマニアじゃない人が見たらイミフだと思う

134 :ジオビブリオ(東京都) [FR]:2023/08/12(土) 02:14:23.15 ID:PKpMKYRF0.net
タイ人の女に貢いだの?

135 :アナエロリネア(茸) [US]:2023/08/12(土) 02:14:48.15 ID:uRFUgsUS0.net
どうせ宣伝費だろ

136 :アナエロリネア(茸) [US]:2023/08/12(土) 02:15:36.07 ID:uRFUgsUS0.net
今回は宣伝してないのか
すまんかった

137 :マイコプラズマ(奈良県) [US]:2023/08/12(土) 02:16:58.46 ID:cm8xO8CJ0.net
これなんて読むの?くんなま?
なんかくんたまみたいで美味しそうね

138 :マイコプラズマ(奈良県) [US]:2023/08/12(土) 02:20:36.59 ID:cm8xO8CJ0.net
>>35
ピクサーもラセターをセクハラで追い出してから微妙やん
女性スタッフもハグくらいさせたれよ、かわいいもんじゃねーかとは思う

139 :ビブリオ(広島県) [ヌコ]:2023/08/12(土) 02:23:26.85 ID:iQBFtBOI0.net
>>20
あのクラスのレジェンドが給料安いと逆におかしいだろ
いくら貰ってるのか知らんけど

140 :ロドスピリルム(千葉県) [ニダ]:2023/08/12(土) 02:39:05.29 ID:xft7CqDu0.net
どこにそんな金かけたの?
お前の愛人か?

141 :オセアノスピリルム(兵庫県) [US]:2023/08/12(土) 02:42:27.15 ID:oeJHHINW0.net
ハヤテのごとくの映画とか興行が7000万円でも黒字やって言われてたのに

142 :デスルフォビブリオ(やわらか銀行) [US]:2023/08/12(土) 02:54:44.49 ID:WKLlot2b0.net
何億がタイ人の愛人に使われてるの?

143 :テルモリトバクター(東京都) [IT]:2023/08/12(土) 03:23:35.52 ID:akFMs2W50.net
中抜きの嵐

144 :ナウティリア(静岡県) [US]:2023/08/12(土) 03:32:32.76 ID:OcD0TYlW0.net
税金じゃないから中抜きでもいいわ

145 :ディクチオグロムス(東京都) [US]:2023/08/12(土) 04:26:26.67 ID:LVl6w1Ak0.net
愛人に貢いでるうちに宣伝費にまで手を付けてしまったのではないか

146 :ニトロスピラ(北海道) [ニダ]:2023/08/12(土) 05:38:37.86 ID:c8L5Xy2I0.net
7年を信じるなら業界のエース級を長期拘束した人件費と冒頭の特効とかか?それより何故か謎のタイ人が豪邸建てたりしてるだろ、その金で三鷹の鳥害対策してやれよパヤオが可愛そう

147 :カルディセリクム(東京都) [US]:2023/08/12(土) 07:17:58.44 ID:LXNYtaSj0.net
劇場版エースをねらえ! 制作費4億円 製作期間1年

148 :グリコミセス(神奈川県) [CA]:2023/08/12(土) 07:37:25.73 ID:auQwevum0.net
>>139
鈴木「駿さんすみません、まだパクさんの借金がですねぇ、…20億円ほど」
宮崎「そうですか、なら私は給与いいです」
カンヤダ「ヤッタネ、シャッチョサン❤」

149 :テルモトガ(東京都) [US]:2023/08/12(土) 07:44:02.88 ID:NUEwPZFh0.net
そんなにどこにかかったんや

150 :ロドバクター(茸) [US]:2023/08/12(土) 07:45:04.37 ID:X9oOKFMC0.net
売れないと解ってたから宣伝費削ったのか

151 :アカントプレウリバクター(神奈川県) [US]:2023/08/12(土) 07:55:32.53 ID:Zzw7siDA0.net
>>149
制作に関わった人数と製作期間を考えると人件費だけで50億円超えててもおかしくない

152 :ビフィドバクテリウム(千葉県) [US]:2023/08/12(土) 09:28:52.62 ID:c2XeIAHA0.net
>>37
ジブリ吹き飛んでも業界の創造性には何の支障もない
かなり前に枯れてる出涸らし

153 :デスルフロモナス(宮城県) [TR]:2023/08/12(土) 09:30:13.77 ID:tlGTGQyw0.net
鬼滅だワンピースのしょうもない映画で糞みたいに売上出ていたから行けると思ったんだろうな

154 :バークホルデリア(大阪府) [ヌコ]:2023/08/12(土) 09:43:15.28 ID:eMyVWnaI0.net
いくら創価学会に流れてるんですか?

155 :エントモプラズマ(神奈川県) [US]:2023/08/12(土) 09:45:14.99 ID:trS0fhD/0.net
制作期間7年スタジオ自社制作で少人数作画広告費なしでこれはマネージメント破綻してるだろ?
同じ自社制作のシンエヴァなんか更に制作期間も長く参加人数も多くて広告有りで32,6億、庵野が経営者としてバリ有能なのは別としても鈴木宮崎も衰えたのが明確

156 :ニトロソモナス(兵庫県) [US]:2023/08/12(土) 09:53:37.44 ID:GrPfhUgh0.net
説教臭いタイトル名で見る気なくなるわ
実際は説教感無いらしいけど内容は全く伝わらん

157 :マイコプラズマ(福岡県) [RU]:2023/08/12(土) 10:03:09.79 ID:c/R+7/zw0.net
>>153
君生きより鬼滅の方がよっぽどまともで普遍的
ハウルくらいから観客置いてけぼりのものしか作らなくなったジブリが今でも儲けられるのは複雑だわ

158 :アナエロリネア(大阪府) [US]:2023/08/12(土) 10:04:12.43 ID:7rODsV3K0.net
宣伝しなかったというより製作費がかかりすぎて宣伝費をケチっただけか?

159 :ナトロアナエロビウス(神奈川県) [US]:2023/08/12(土) 10:36:51.36 ID:oIk/YiJZ0.net
更に家族に教えて加えて5000円分をゲット
https://pbs.twimg.com/media/F3PDVM3bAAE-V8v.jpg
   

160 :リケッチア(大阪府) [ニダ]:2023/08/12(土) 11:33:09.65 ID:n0BRAPEW0.net
>>155
ジブリなんてハヤオの個人商店だろうし、公私混同しながら死ぬ前にやりたい放題やりたかったのでは?

161 :ミクソコックス(福岡県) [US]:2023/08/12(土) 11:57:22.94 ID:yZjqZ91g0.net
>>159
ちょっと一稼ぎしてくる

162 :キサントモナス(大阪府) [US]:2023/08/12(土) 15:31:39.33 ID:B30Ji00v0.net
>>121

さすがジブリ様や!

163 :プロカバクター(静岡県) [US]:2023/08/12(土) 15:37:17.74 ID:E3mHB6IX0.net
コケるのわかってるから赤字にして宮崎駿をたきつけてまともなアニメを作らせようとするいつもの手だな
このパターンで名作が次々うまれた

164 :プロカバクター(静岡県) [US]:2023/08/12(土) 15:38:42.06 ID:E3mHB6IX0.net
このままではジブリが潰れます じゃあ一本客が入るアニメでも作りましょう

165 :クロロフレクサス(SB-Android) [AU]:2023/08/12(土) 15:39:05.09 ID:kRPCNwW80.net
生まれてねぇよ、魔女豚まで作品評価は上げても金策やらかし続けて
もののけでようやくブランド作りなんて遅い手管始めて、しょうもない作品で何百億稼ぎ出したくらいだ

166 :フィシスファエラ(東京都) [US]:2023/08/12(土) 16:16:32.85 ID:Ivp0fbT60.net
ポッケないない

167 :ストレプトスポランギウム(光) [US]:2023/08/12(土) 16:20:49.19 ID:76WE/auB0.net
インコ王国は自分たちが食うことしか考えてなく、他の誰かのために仕事していた前半の主人公たちとの対比になっていたよね

168 :エントモプラズマ(ジパング) [ID]:2023/08/12(土) 19:48:41.43 ID:SBG+srHE0.net
かぐや姫より間違いなく製作費掛かってるから少なく見積もって60〜70億か
とすると興収100億程度じゃ大赤字だな😊

169 :メチロコックス(東京都) [ニダ]:2023/08/13(日) 01:39:03.45 ID:s72WMkKT0.net
広告費は別だよね?
かかり過ぎだろ

170 :ナウティリア(埼玉県) [EU]:2023/08/13(日) 01:39:30.27 ID:/GHEihwu0.net
回収できねえだろ

171 :バークホルデリア(徳島県) [CN]:2023/08/13(日) 01:40:57.24 ID:mpJWPMTI0.net
このおっさんはかぐや姫のときも製作費と制作費混同しとったわ

172 :アルマティモナス(栃木県) [US]:2023/08/13(日) 02:27:40.31 ID:zYib8iFC0.net
新海誠とか好きじゃないけど3年で一本作ってきっちりヒットさせるから有能なんだな

この作品が宮崎駿の最後なら残念だな
でももう年齢的にも厳しいか

173 :セレノモナス(神奈川県) [ヌコ]:2023/08/13(日) 02:33:45.70 ID:iquDVgwH0.net
FFの映画って日米合作だからノーカン扱いだろ
「かぐや姫の物語がこれまでで最高」って言ってるし

174 :クロオコックス(神奈川県) [PL]:2023/08/13(日) 03:38:28.92 ID:hTUhwaGI0.net
スラムダンクはバスケットゴールのカードとか配って
特典目当てでヲタが何回も来るらしいけど
駿は何してるの?
トトロ2023年版とか
ナウシカとかラピュタとか1枚描いてくれるだけで
劇場にもう一回行くのに

175 :アカントプレウリバクター(東京都) [GB]:2023/08/13(日) 03:41:09.08 ID:tzfoqH++0.net
映画ファイナルファンタジーは150億使い果たしてモンスターを全部ワイヤーフレームのまま出してきたからな
現場はもうヤケクソになっていたんだろうな

176 :グロエオバクター(大阪府) [KR]:2023/08/13(日) 03:45:36.90 ID:6aCuTuMF0.net
ジブリって金銭的に余裕が全然ないらしいな。
今回の映画の赤字で全部吹っ飛ぶんじゃないの?

岡田としおの切り取り動画

https://www.youtube.com/watch?v=UK2ddyy30F0

177 :カルディオバクテリウム(光) [CN]:2023/08/13(日) 03:58:59.87 ID:IISom8zk0.net
>>103
そう考えるとまじで4倍必要だな

178 :パスツーレラ(東京都) [DE]:2023/08/13(日) 06:08:09.44 ID:jnBb99hK0.net
読み方はクンセイであってる?

179 :デスルフロモナス(兵庫県) [US]:2023/08/13(日) 09:18:20.06 ID:aS0bBNrO0.net
>>176
まだアニメ関係者を名乗ってんの?

プッ

180 :デスルフロモナス(兵庫県) [US]:2023/08/13(日) 09:20:44.35 ID:aS0bBNrO0.net
>>177
ネット配信を忘れてるだろwww

181 :デスルフォビブリオ(兵庫県) [ニダ]:2023/08/13(日) 09:48:44.15 ID:bb3Br/7v0.net
鈴木Pって人の才能に寄生してるだけでしょ

182 :カルディオバクテリウム(愛知県) [ニダ]:2023/08/13(日) 16:18:19.85 ID:prX/nEMz0.net
https://i.imgur.com/aOUAVZd.jpg

183 :ジオビブリオ(新潟県) [ヌコ]:2023/08/13(日) 16:27:59.53 ID:cxikZXVR0.net
そんなのかかるのおかしくね
中抜きしてないか?

184 :テルモミクロビウム(東京都) [US]:2023/08/13(日) 16:28:47.47 ID:Ug2jgnwB0.net
大した作画でもないのに金使いすぎだろ
こんな時間と金を無駄にするくらいなら
アニメもゲームも制作会社は自社独自のAI開発したほうがいいよ
AIアシスタントで1年1億くらいで作れるやろ

185 :テルモデスルフォバクテリウム(茨城県) [US]:2023/08/13(日) 16:30:53.40 ID:SqFVWWzN0.net
あれのどこにそんな金が掛かってんだ

186 :ミクソコックス(千葉県) [JP]:2023/08/13(日) 16:34:38.38 ID:M0yndFJn0.net
原作版ナウシカの映画化なら
200億かけても許したのに・・

187 :アシドチオバチルス(東京都) [US]:2023/08/13(日) 16:35:39.26 ID:edy6Ej3D0.net
パヤオのワンマン経営だからな
やりたい放題よ

188 :フソバクテリウム(香川県) [US]:2023/08/13(日) 16:40:21.84 ID:5bh/SK3u0.net
訳の分からない漫画作ってんじゃない

189 :デスルフロモナス(大阪府) [ニダ]:2023/08/13(日) 16:59:21.29 ID:TUgm5+ne0.net
それより、聖闘士星矢の空気感がすごいな、誰も話題どころか存在すらしてない扱いw

190 :デイノコック(大阪府) [AT]:2023/08/13(日) 17:01:14.33 ID:J0cLz2T80.net
>>186
いま、何がみたいか?って言えばそれよな
3部作くらいでやってもらいたい

191 :ディクチオグロムス(兵庫県) [US]:2023/08/13(日) 17:04:46.87 ID:XIzOfuR00.net
ボイス・トォ・スカルの手口
出会い系サイトのメールのやり方できますので奇異お付けてください
内容は出会い系サイトの桜の内容で
反社 サバイバルげーーむ 誹謗中傷 などが中心でのやり取りになります

初めは1週間同じ内容がづづきます
1っか月で4つの内容のものをされる

2か月目から10っか月目は3っかごとに初めの1っか月をしてきたことを繰り返してきます

1年たつと加害者が黙り込んで被害者のことを勇信になって加害者はそれに対して一言二言話して終わり
初めは加害者が話の内容を先導してくるがいづれ逆になる


【電磁波兵器の特許情報】をGoogle検索
mailとのやり取りの違いは現実的に身体ダメージを24時間行ってくることが違う

192 :アルテロモナス(愛知県) [US]:2023/08/13(日) 17:25:40.01 ID://sIp7I90.net
十分稼いだんだから最後に大コケしてもいいだろ

193 :クロオコックス(神奈川県) [PL]:2023/08/13(日) 18:40:32.51 ID:hTUhwaGI0.net
特典の漫画1枚描くだけで2億も3億も儲かるのにやらんもんな
もう気力がないのかな

194 :シュードノカルディア(鹿児島県) [BE]:2023/08/13(日) 18:51:35.40 ID:C2Uj3w7i0.net
>>110
アゴ映画www
そんなジャンルねえよw

195 :ヴィクティヴァリス(光) [US]:2023/08/13(日) 19:04:25.79 ID:OqRdiKHH0.net
>>74
借金返すためみんな頑張ってくれるじゃん
いい作品が量産されるしグッズもたくさん出るだろう

196 :シュードモナス(福岡県) [RO]:2023/08/13(日) 19:07:17.47 ID:YU2kEuc90.net
ハイジを昨日からずっと見て今最終回終わったんだが
何も考えずに子供のころは見てたが
よくできたアニメだね

人間って年取るにつれてやっぱダメになって行くのな

197 :クラミジア(茸) [ZA]:2023/08/13(日) 20:29:53.21 ID:hpI5ZUaA0.net
早く引退して近藤さんも本田さんも自由にさせてやれば良かったのに
ほんとザ・老害

198 :エアロモナス(光) [AR]:2023/08/13(日) 21:19:02.05 ID:PULXxP0d0.net
税金対策か?

199 :ミクロモノスポラ(SB-Android) [ニダ]:2023/08/13(日) 21:40:07.12 ID:Z9SCqSUs0.net
強い酒ほどリスク大! アルコールは免疫力を下げる|NIKKEI STYLE
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO63064060W0A820C2000000

200 :パルヴルアーキュラ(千葉県) [US]:2023/08/13(日) 21:45:54.72 ID:Who5OuuA0.net
動画枚数多いのか?
24コマ全部動かしてるとか?

201 :アクチノポリスポラ(東京都) [US]:2023/08/13(日) 22:08:34.55 ID:y2lCM1li0.net
この夏イオンシネマで上映してる映画は全部幼稚園児向けだろ。タイトルが酷いwww

202 :エリシペロスリックス(神奈川県) [ヌコ]:2023/08/14(月) 01:15:48.45 ID:ejRvN41a0.net
>>196
ハイジは高畑勲の作品で宮崎駿はレイアウトをしただけ
高畑はガンの兆候が見つかった時に禁煙してるからそれが功を奏したのか
最後のかぐや姫の物語は面白い作品になった
宮崎はずっと吸い続けだから、単純に頭悪くなってると思う

203 :エリシペロスリックス(神奈川県) [ヌコ]:2023/08/14(月) 01:18:20.89 ID:ejRvN41a0.net
>>200
そういうことじゃなくて、超一流アニメーターを長い年月雇い続けてるってのが予算が莫大にかかる
最高級のアニメーターは、底辺と違って年収1000万以上が当たり前とかの世界だから

204 :マイコプラズマ(神奈川県) [CN]:2023/08/14(月) 01:24:33.82 ID:ESa6iSKZ0.net
>>186
今見るとナウシカが超人過ぎてつまらん
ヒロイック・ファンタジーは若い頃やるもので年取ってからやるのは痛々しい

205 :ヒドロゲノフィルス(徳島県) [CN]:2023/08/14(月) 01:27:36.72 ID:y7W98yUx0.net
>>176
興味なしにしても次から次にこいつの切り抜きが出てきて死ぬほどウザい
ワードNGはよ導入してくれつべ

庵野を始めてとしたあらゆる人、スタジオ側から否定されたデマ野郎いちいち出すな

総レス数 205
45 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200