2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドル円145円台に 鈴木財務相、円安進行を注視👁👁👁👁 [632443795]

1 :クロオコックス(茸) [US]:2023/08/15(火) 18:26:59.96 ID:MidjW9Nf0●.net
https://img.5ch.net/ico/gikog_pimiento.gif
行き過ぎた動きには適切な対応、145円台に円安進行で鈴木財務相

鈴木俊一財務相は15日の閣議後会見で、昨年11月以来の1ドル=145円台まで進んだ円安について、「過度な変動は望ましくない」とし、「行き過ぎた動きに対しては適切な対応を取りたい」との考えを示した。為替市場の動向を高い緊張感を持って注視していると述べた。

  鈴木財務相は、為替介入に関する質問に対して、「何か絶対的な水準があって、それを超えたから、防衛するためにやるということではなく、ボラティリティーの問題」と説明。「投機筋の動きがあれば、企業の将来的な経営計画や家計にも影響するため、しかるべき措置を取る」と語った。為替の水準に言及すれば直ちに為替に不測の影響を与えるため「コメントできない」とした。

  同日の東京外国為替市場で、ドル・円相場は一時145円59銭と昨年11月10日以来の円安値を付けた。米長期金利の上昇を受けて日米金利差拡大が意識され、円売り圧力が強まった前日までの流れが継続。日本政府が昨年9月に24年ぶりのドル売り・円買い介入を実施した際の水準である145円90銭に近づいており、市場では介入への警戒感がくすぶっている。

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-08-15/RZEZWDT0G1KW01

2 :ゲマティモナス(神奈川県) [US]:2023/08/15(火) 18:28:28.37 ID:exPLXmjz0.net
注視だけ

3 :アナエロリネア(東京都) [GB]:2023/08/15(火) 18:28:57.56 ID:9P+9llld0.net
💉それは注射

4 :スファエロバクター(東京都) [NL]:2023/08/15(火) 18:29:08.01 ID:HeLglgpB0.net
注視🙈

5 :スピロケータ(茸) [ニダ]:2023/08/15(火) 18:32:44.22 ID:YvajhwAI0.net
でも日銀はせっせと円安進めてるけど?🤗

6 :スネアチエラ(千葉県) [US]:2023/08/15(火) 18:33:06.85 ID:DOaX1n/k0.net
もう口先介入も効果無いだろう品。
かといって利上げは出来ないし。
アメリカに泣きついてからの豆鉄砲介入くらいしか出来んだろ。
詰んでるな。

7 :フィシスファエラ(神奈川県) [JP]:2023/08/15(火) 18:34:34.85 ID:7gFrtMBm0.net
注意深く監視するだけの簡単なお仕事です

8 :イグナヴィバクテリウム(大阪府) [BR]:2023/08/15(火) 18:34:43.17 ID:JGSysbDZ0.net
ドル預金ちょっと含み益出た🤭

9 :ネイッセリア(千葉県) [US]:2023/08/15(火) 18:35:21.19 ID:uujw06yy0.net
中韓の国際競争力がさらに下がるね
いやー儲かってしょうがない

10 :バークホルデリア(茸) [CN]:2023/08/15(火) 18:35:56.20 ID:yzCjEV8x0.net
株、国債、為替、都合悪くなれば介入。

11 :ネイッセリア(千葉県) [US]:2023/08/15(火) 18:36:45.16 ID:uujw06yy0.net
日本と中韓製品同じコストならどこのが売れますかって話だわな

12 :メチロフィルス(大阪府) [US]:2023/08/15(火) 18:36:54.78 ID:ooDrZjFZ0.net
ガソリン200円いきそうなのに円安放置するのなんで

13 :マイコプラズマ(茸) [US]:2023/08/15(火) 18:37:28.11 ID:uuvpO9am0.net
我々もたまに注視しているぞ👀

14 :カテヌリスポラ(宮崎県) [ヌコ]:2023/08/15(火) 18:37:30.13 ID:/F1sZoeL0.net
売国奴が日本を売る

15 :オピツツス(愛知県) [ニダ]:2023/08/15(火) 18:37:32.63 ID:fkH99xeF0.net
みーてーるーだーけー

16 :クロロフレクサス(茸) [US]:2023/08/15(火) 18:39:21.21 ID:6zs0QK3C0.net
せやろなGDP6%成長の大勝利中だからな

17 :プロカバクター(東京都) [ニダ]:2023/08/15(火) 18:39:59.62 ID:/mulpfu80.net
円安で誤魔化さないと

18 :レジオネラ(京都府) [ニダ]:2023/08/15(火) 18:40:06.57 ID:rEXGf+by0.net
どんどん物価があがるな苦しい生活を強いられるな

19 :ヴェルコミクロビウム(大阪府) [IT]:2023/08/15(火) 18:40:15.69 ID:mtnnat3U0.net
こいつ、官僚の指示以外は何もしないタイプだろ

20 :ヘルペトシフォン(神奈川県) [US]:2023/08/15(火) 18:40:49.63 ID:osn/G81v0.net
安心して国内回帰してくださいねと

21 :ロドスピリルム(東京都) [US]:2023/08/15(火) 18:41:26.82 ID:UvRQWnnL0.net
注視=何もしない

22 :コリネバクテリウム(大阪府) [US]:2023/08/15(火) 18:41:48.22 ID:wN/5nYDv0.net
去年の今頃のデジャブ

23 :チオスリックス(京都府) [RU]:2023/08/15(火) 18:43:32.74 ID:NxKzIcvA0.net
盆明けから本気出す

24 :シトファーガ(やわらか銀行) [FR]:2023/08/15(火) 18:43:52.85 ID:N249U9tl0.net
こいつの親父って無能過ぎてサッチャーにガン無視されてたんだってな
じゃあ何でそんな奴の息子が財務大臣なのかと言うと、ズバリ麻生の義兄弟だから、つまり完全なコネ人事なんだよーん

25 :シトファーガ(やわらか銀行) [FR]:2023/08/15(火) 18:44:17.05 ID:N249U9tl0.net
>>24
義理の息子だった

26 :テルモトガ(東京都) [US]:2023/08/15(火) 18:44:27.73 ID:sHGSFY8y0.net
国内はじっくり注視
国外は即支援

27 :キサントモナス(大阪府) [US]:2023/08/15(火) 18:44:50.24 ID:rNzvRmgI0.net
親の七光りで無能でも大臣になれる美しい国日本

28 :アナエロリネア(茨城県) [IN]:2023/08/15(火) 18:46:06.72 ID:yoqkgM6C0.net
時々介入してるけどことごとく失敗してるのは言わないんか?

29 :アナエロリネア(東京都) [GB]:2023/08/15(火) 18:47:10.17 ID:9P+9llld0.net
岸田が円売りばかりしてるから

30 :放線菌(東京都) [ニダ]:2023/08/15(火) 18:47:38.17 ID:YEFncqnA0.net
円安とかわからないんじゃないの?

31 :パルヴルアーキュラ(栃木県) [DE]:2023/08/15(火) 18:47:57.04 ID:1cqj0K/m0.net
見てるだけの簡単なお仕事

32 :シュードノカルディア(大阪府) [ヌコ]:2023/08/15(火) 18:48:12.88 ID:bK/BePnZ0.net
ボラないと介入しないと言ってるようなもんだな

33 :ゲマティモナス(茸) [ニダ]:2023/08/15(火) 18:48:55.62 ID:qmOYEu230.net
岸田になってからろくな事無いな、自民大好きのアホウヨぐらいだろホルホルしてるの

34 :フソバクテリウム(兵庫県) [ニダ]:2023/08/15(火) 18:49:42.03 ID:UcUfocH40.net
注視するだけで年収3063万9400円のお仕事です

35 :ナトロアナエロビウス(京都府) [TW]:2023/08/15(火) 18:52:04.47 ID:tBtUAjUS0.net
いくぞ200円

36 :ジオビブリオ(東京都) [US]:2023/08/15(火) 18:54:11.41 ID:Tcv25O8G0.net
とってもちゅうーしー!

37 :ロドスピリルム(神奈川県) [CN]:2023/08/15(火) 18:55:27.44 ID:lVQ5YPE/0.net
偶然だな俺も注視してるよ

38 :エントモプラズマ(大阪府) [US]:2023/08/15(火) 18:56:02.84 ID:QgMp9Zb40.net
そもそも政府や 日銀が未だに 円安誘導してるんだから
10年国債の利回りが0.65 超えたら 指値 オペで円安を加速させてるし
円安誘導 しちゃってるくせに 円安はあかんとかふざけてんのか ってなるよね

39 :エントモプラズマ(大阪府) [US]:2023/08/15(火) 18:57:11.75 ID:QgMp9Zb40.net
>>18
それでも自民党とか公明党に投票する奴がいるんだから

40 :シトファーガ(大阪府) [ニダ]:2023/08/15(火) 19:01:56.00 ID:/d0nsbo90.net
円安はあかん

41 :エントモプラズマ(大阪府) [US]:2023/08/15(火) 19:03:52.43 ID:QgMp9Zb40.net
ガソリン価格が上昇してるのも 補助金のカットとか原油価格が上がったとか言ってるけど一番の原因は円安だからな
原油価格 なんて ピークからはまだ 3割以上下がってるのに
アメリカも イギリスも EU もエネルギー価格は1年前より5%ぐらい下がってて 先進国では日本だけが上がってる
1年で円の価値が半分になったんだから
輸入するだけで値段が1.5倍になる

42 :メチロコックス(兵庫県) [JP]:2023/08/15(火) 19:08:26.26 ID:HdEJKcj60.net
そもそもガソリン価格高騰を補助金で補ったのが間違い
時限立法ででも減税するべきだった

43 :セレノモナス(京都府) [ニダ]:2023/08/15(火) 19:09:11.55 ID:SruSXwOJ0.net
岸田政権お得意の”注視”するだけw
輸出企業は円安でもいいだろうが国内の9割の中小企業は内需であり材料費などの高騰を招いている
前回145円で為替介入したのに今回はしないでは政策としてつじつまが合わず破綻している
岸田政権が日本を滅ぼす

44 :デイノコック(徳島県) [CA]:2023/08/15(火) 19:09:44.68 ID:u6fai85s0.net
また150円近辺で介入するんだろう
円安誘導しておいて本当に安くなりだしたら介入するんだから手に負えんバカだわ

45 :ネイッセリア(千葉県) [US]:2023/08/15(火) 19:09:59.57 ID:uujw06yy0.net
日本は遅れて少しづつ様子見て物価上げてくタイプで
海外は儲かるとこまで一気に上がってくからね
物価的には日本のが圧倒的に上昇幅が少ない

46 :パルヴルアーキュラ(神奈川県) [ES]:2023/08/15(火) 19:10:46.58 ID:B0WPQZeF0.net
民主党政権のときはレギュラー50円前後だったのが今や200円
岸田は駄目だ

47 :ネイッセリア(千葉県) [US]:2023/08/15(火) 19:13:01.47 ID:uujw06yy0.net
中国が円借りてドル必死に集めてたりしてな

48 :バークホルデリア(神奈川県) [TW]:2023/08/15(火) 19:14:47.49 ID:CT1Q8QNX0.net
口先介入を始めたら大儲けのサインだぞ
ここからはチキンレースだ

49 :エントモプラズマ(大阪府) [US]:2023/08/15(火) 19:14:52.80 ID:QgMp9Zb40.net
民主党の時は押しボタン式の扇風機は台数限定 なら780円で買えたからな
台数限定なしの普通の特売でも 980円
今は3000円ぐらい出さないと買えない

50 :エントモプラズマ(茸) [ニダ]:2023/08/15(火) 19:17:55.62 ID:QQCIGJz50.net
まーたため込んでるドル売ればボロ儲けだろ?

51 :スフィンゴモナス(東京都) [DE]:2023/08/15(火) 19:18:53.04 ID:MgI1kAW+0.net
外為特会で米国債売却し 財務省ウハウハ。でも、国民には岸田を使って増税。天下り財務省 早く解体せよ。

52 :スファエロバクター(神奈川県) [US]:2023/08/15(火) 19:19:10.28 ID:jMsyucA30.net
🪬

53 :アルテロモナス(東京都) [CN]:2023/08/15(火) 19:21:23.06 ID:BXKWy5mz0.net
去年と違って株価が上がってきた所だから簡単には介入できないだろうな

54 :メチロコックス(茸) [US]:2023/08/15(火) 19:22:53.60 ID:NYlsEQbI0.net
>>46
どこの国に住んでたの?

55 :ディクチオグロムス(ジパング) [US]:2023/08/15(火) 19:24:40.03 ID:brEkhpTQ0.net
ワイも注視しとる

56 :デスルフォバクター(埼玉県) [US]:2023/08/15(火) 19:25:24.45 ID:g6VCYebR0.net
要するに何もできませんと。

57 :エンテロバクター(東京都) [CN]:2023/08/15(火) 19:26:08.97 ID:lJIPAFcX0.net
>>1
物価が上がって税収が増えて岸田も満足

58 :バクテロイデス(茸) [FI]:2023/08/15(火) 19:27:07.96 ID:TGFgHem30.net
現状円安が経済やGDPを支えてるから緩やかな動きなら容認するんじゃね

59 :ヴィクティヴァリス(高知県) [FR]:2023/08/15(火) 19:35:27.98 ID:o3HO0NXM0.net
>>2
円高の時の民主と同レベル

60 :デスルファルクルス(東京都) [US]:2023/08/15(火) 19:37:02.12 ID:QRD76C9R0.net
できれば年内はこのレンジでいいよ
来年以降は1割以上戻すでしょ

61 :ストレプトミセス(やわらか銀行) [US]:2023/08/15(火) 19:41:02.66 ID:0Q4uHwAd0.net
糞ハゲ!毛ムシルぞコラ!

62 :カルディセリクム(茸) [US]:2023/08/15(火) 19:47:02.57 ID:ErUEUKHa0.net
今年も円安で中国を未開の地に戻~す🤗

63 :ロドシクルス(神奈川県) [ニダ]:2023/08/15(火) 19:48:32.25 ID:cYuQKR9Z0.net
米国債の配当8月みたいだけど円安で受け取ったほうがいいよな、その後いきなり円高は
あからさま過ぎるから1〜2ヶ月は介入しなさそうな気がする

64 :クロマチウム(千葉県) [US]:2023/08/15(火) 19:58:02.58 ID:8zq9CclQ0.net
>>12
税金じゃぶじゃぶ入ってくるから
死んでもトリガーは引かない確固たる強い意志を感じる

65 :アコレプラズマ(神奈川県) [CN]:2023/08/15(火) 20:20:24.42 ID:vGSFkBKk0.net
1円は1円の価値でかわらないぞ😭

66 :ジアンゲラ(茸) [US]:2023/08/15(火) 20:21:43.63 ID:8Bss0mlP0.net
注視~(ジュウシ~)

67 :アクチノポリスポラ(茨城県) [JP]:2023/08/15(火) 20:22:20.32 ID:EtwkqFC50.net
み〜て〜る〜だ〜け〜

68 :キサントモナス(千葉県) [FR]:2023/08/15(火) 20:25:42.77 ID:1uQKt3u80.net
金利上げろよクソボケ

69 :ロドバクター(神奈川県) [US]:2023/08/15(火) 20:28:35.40 ID:qnLOfgvk0.net
俺も注視してるよ

70 :エンテロバクター(長野県) [US]:2023/08/15(火) 20:28:57.44 ID:pQX9YemE0.net
>>1
いま物価高なのはアメリカや欧州などがコロナ禍の補助金をやりすぎて
異常なインフレになっているのが日本にまで波及しているせい。
日本以外の要因が原因なので日本だけではインフレは止められない。

輸入大国日本の物価は輸入物価に引きずられいずれ物価は最終的に一点に収束していくが、
(欧米と同じような物価に収まるが)
それに至るまでに上からアプローチするか下からアプローチするかでしかない。

日本はデフレで欧米に比べて物価上昇が抑制的だっただけで、
トータルでの物価上昇率では欧米にはるかにかなわない。

デフレの日本が金利を上げれば、消費減速による不景気と物価上昇のダブルパンチを浴びるだけ。

71 :デイノコック(ジパング) [FI]:2023/08/15(火) 20:31:22.34 ID:2HCGGSXR0.net
チューシからの〜
 
 
大増税〜!!!!

72 :デイノコック(神奈川県) [US]:2023/08/15(火) 20:36:08.45 ID:9kYTX7ad0.net
注視だけしとけ

73 :リケッチア(千葉県) [US]:2023/08/15(火) 20:39:19.02 ID:AsZk/7RW0.net
見てるだけ~

74 :デスルフロモナス(鹿児島県) [EU]:2023/08/15(火) 20:39:34.71 ID:00oBz6PH0.net
上げるのは税金だけよ
増税以外は注視のみ

75 :バチルス(福岡県) [US]:2023/08/15(火) 20:43:41.23 ID:SL/QlVdm0.net
急激な変化が良くないだけで150円はむしろベストに近い

76 :ミクロモノスポラ(茸) [PK]:2023/08/15(火) 20:44:52.18 ID:vQXotwvs0.net
一番動かしてるの日銀の円売りw

77 :ビブリオ(京都府) [FR]:2023/08/15(火) 20:50:54.27 ID:qctoCTM80.net
キシダ「もちろん検討もするぞ!!!!」

78 :テルモゲマティスポラ(北海道) [CN]:2023/08/15(火) 21:05:07.58 ID:ouFeO6Ol0.net
(゚σA゚)ヘー

79 :スフィンゴモナス(神奈川県) [IT]:2023/08/15(火) 21:07:05.81 ID:xzVK/lJl0.net
見てるだけのお仕事です、誰でもすぐ始められます

80 :キロニエラ(東京都) [ニダ]:2023/08/15(火) 21:08:51.45 ID:7rsJWNbQ0.net
注視かー、これは斜め上やわー

81 :デスルフレラ(東京都) [CN]:2023/08/15(火) 21:14:48.74 ID:e6ttdV1d0.net
注視……白川……

日本は終わらんかもしれんが俺は終わる
涅槃で待つ

82 :シントロフォバクター(東京都) [CA]:2023/08/15(火) 21:23:50.52 ID:oNjQxzPx0.net
日銀砲最強伝説

83 :メチロコックス(東京都) [EG]:2023/08/15(火) 21:55:03.82 ID:t8sRd0+u0.net
円安というよりドルが高くなってるだけだな
言わばドルの一人勝ち
ここを間違えてはいけない

84 :クリシオゲネス(茸) [US]:2023/08/15(火) 22:00:54.01 ID:uK9+PeRo0.net
大臣だからといって詳しいわけではない

85 :テルモアナエロバクター(東京都) [US]:2023/08/15(火) 22:33:41.06 ID:HU3IMq2f0.net
人民元も下げきつそうだから、今回は中共の買い支えは入らないんだろうな。

86 :オセアノスピリルム(神奈川県) [ニダ]:2023/08/15(火) 22:36:48.61 ID:zSLkF5s+0.net
>>1
何もしないということ( ・∀・)
緊縮増税カルト教団の犬畜生は仕方がないね( ・∀・)

87 :アシドバクテリウム(東京都) [US]:2023/08/15(火) 22:37:43.23 ID:Z4F0HmHL0.net
本当は税収増えるから嬉しいくせにな

88 :テルモアナエロバクター(東京都) [US]:2023/08/15(火) 22:41:15.45 ID:HU3IMq2f0.net
口に出しては言わないけど、サプライチェーンの国内回帰を後押しするためにも円安にしたい。アメリカは国内事情でドル高甘受。更に安全保障面で円安容認。日米の利害が一致してる。

89 :テルモアナエロバクター(東京都) [US]:2023/08/15(火) 22:48:29.64 ID:HU3IMq2f0.net
>>43
通貨防衛したい訳じゃねーからな。むしろ今なら為替操作国だとか言われないから何もしなくても円安になるなんてチャンス。やるとしても激変緩和のためのスムージングオペしかやらないよ。

90 :ロドスピリルム(茸) [US]:2023/08/15(火) 23:35:07.13 ID:h5ZRRFGX0.net
近日中に紙切れになる米ドルなんてさっさと売っぱらえ

91 :パルヴルアーキュラ(栃木県) [DE]:2023/08/15(火) 23:40:16.74 ID:1cqj0K/m0.net
>>87
円安放置で税収増えてGDP増加で、なんか景気良さそうだから増税だ!ってやるのかな?

92 :カウロバクター(福岡県) [ニダ]:2023/08/16(水) 00:06:08.50 ID:Hoi8VVbt0.net
>>59
民主の時より振り切ってるけどな

93 :デイノコック(大阪府) [EU]:2023/08/16(水) 00:35:58.72 ID:1BjHZ8qj0.net
物価2倍、税金2倍、そこに持ってきて外貨のレート1.5倍
安い外国産や外注っていう逃げ道もなくなった
注視してる場合じゃねーだろ
チャートの節目くらいきっちり金使って叩き落とせよ
AI産業に力いれるっつったってコストの時点で負けてちゃ話にならんだろ

94 :ジオビブリオ(茸) [US]:2023/08/16(水) 01:16:55.22 ID:Q2Q68tf90.net
年内は円安で推移、年明けからやや円高くらいと読んでるけど、どうなるのかね

95 :ジオビブリオ(茸) [US]:2023/08/16(水) 01:18:32.81 ID:Q2Q68tf90.net
一度上がった物価は下がらない

96 :テルモゲマティスポラ(光) [CN]:2023/08/16(水) 08:27:56.62 ID:I0V5iX0n0.net
財務省がまだ注視と言ってるから介入ないよ
断固処置と言い始めたら介入間近と見ていい

97 :ネイッセリア(静岡県) [KR]:2023/08/16(水) 09:03:59.16 ID:oHbvFcjG0.net
どうせ日本は2024年に戦争に突入して、もう一度戦後からやり直すことになるのさ
ソースは押井守

98 :テルモミクロビウム(茸) [ニダ]:2023/08/16(水) 09:20:47.33 ID:CA/G+tVe0.net
パ「円高許さん😠」

パ「円安許さん😠」

パ「アベガー!😠」

99 :アキフェックス(大阪府) [ニダ]:2023/08/16(水) 10:44:37.15 ID:dFEnW72s0.net
うわ、ネトウヨだ

100 :ナトロアナエロビウス(調整中) [ニダ]:2023/08/16(水) 12:06:52.29 ID:4GOvtlcp0.net
>>41
金額を比較しない印象操作w

101 :コルディイモナス(調整中) [DE]:2023/08/16(水) 12:51:22.85 ID:AQSOpMbp0.net
マジで円安勘弁してくれ
円をドルに替えて米国ETF書いてーんだよ

102 :ロドバクター(ジパング) [US]:2023/08/16(水) 12:56:02.00 ID:fBHTXhaP0.net
目指せ365円

103 :オセアノスピリルム(神奈川県) [US]:2023/08/16(水) 13:24:30.77 ID:qfeZpCbi0.net
今は135〜145円のレンジなん?(´・ω・`)

104 :ハロプラズマ(SB-Android) [CA]:2023/08/16(水) 13:56:15.79 ID:eRRmICTz0.net
“老け”の原因はお酒? 「飲酒」と「糖化」の怖い関係 | mi-mollet NEWS
https://mi-mollet.com/articles/-/21127?page=2

105 :ネンジュモ(ジパング) [EU]:2023/08/16(水) 15:40:46.27 ID:pwAkueqx0.net
見てるだけ~

106 :ヒドロゲノフィルス(富山県) [US]:2023/08/16(水) 15:44:11.04 ID:1Uak7Ehd0.net
yrdy

107 :ヘルペトシフォン(東京都) [ZA]:2023/08/16(水) 15:45:06.02 ID:5n0ljcor0.net
てst

108 :プロカバクター(神奈川県) [ニダ]:2023/08/16(水) 15:48:41.82 ID:tM8s8J1A0.net
あふぇげ

109 :緑色細菌(空) [US]:2023/08/16(水) 15:50:16.84 ID:eDdNbt+f0.net
やすい

110 :ビフィドバクテリウム(神奈川県) [ニダ]:2023/08/16(水) 15:52:38.34 ID:FWWSjsEa0.net
てつぇt

111 :オピツツス(東京都) [US]:2023/08/16(水) 16:02:44.78 ID:4MN7dDpT0.net
レギュラーガソリン200円なるべ

112 :ヘルペトシフォン(大阪府) [BE]:2023/08/16(水) 16:03:20.75 ID:y8/EWyAb0.net
てst

113 :フラボバクテリウム(茨城県) [ニダ]:2023/08/16(水) 16:04:41.55 ID:qDuY2Nwh0.net
てst

114 :ジオビブリオ(茸) [ニダ]:2023/08/16(水) 17:39:03.21 ID:/V+tBrFy0.net
>>6
韓銀の豆鉄砲じゃあるまいしw
日銀砲は世界最強の破壊力だっつ~のw
つい最近のも忘れたか?チョンパンジー(笑)

115 :ヴェルコミクロビウム(大阪府) [US]:2023/08/16(水) 19:39:37.41 ID:D3T6D9L70.net
俺の怒りが行動に変わる前に何とかしろメガネ

116 :ヴィクティヴァリス(宮城県) [BR]:2023/08/16(水) 20:43:21.78 ID:NbA+YA/L0.net
ねぇちゅうしてよ

117 :クロマチウム(東京都) [AU]:2023/08/16(水) 20:58:22.23 ID:Q/Otr8nj0.net
意訳:問題ないので何もしません

118 :デスルフォビブリオ(神奈川県) [ニダ]:2023/08/16(水) 21:06:17.57 ID:hzt1kamW0.net
金利あがったけど円安止まらないとかね

119 :ヴィクティヴァリス(大分県) [JP]:2023/08/17(木) 00:37:27.37 ID:BNOPCPqf0.net
円は125円あたりがベストと言ってたのに
145円になってるのは既にコントロールできてないんだよな
円安になると益々物価高騰になるわな

120 :スネアチエラ(栃木県) [DE]:2023/08/17(木) 00:41:26.99 ID:fEPp+6gj0.net
146円行きそう

121 :デスルファルクルス(東京都) [DE]:2023/08/17(木) 07:09:46.10 ID:BkIXdo/d0.net
お前らって上位3%の儲かってる側の人間なんだと思ってたわ

『円をゴミにして外人様に株を買って貰います』って安倍ちゃんが言ったら大喜びしてたじゃん?

122 :アナエロリネア(茸) [US]:2023/08/17(木) 07:35:58.82 ID:YnVDWxVi0.net
146越えてるけど注視すか

123 :ホロファガ(東京都) [TN]:2023/08/17(木) 07:39:42.95 ID:CVd8RXpd0.net
ガソリンが200円/l越えるか

124 :クリシオゲネス(静岡県) [BR]:2023/08/17(木) 07:40:01.09 ID:OCd6X4I60.net
マジで無能

125 :アシドチオバチルス(茸) [US]:2023/08/17(木) 07:42:53.92 ID:cUmrvAdn0.net
個人輸入のミノキシジルたけえ(´;ω;`)

126 :スネアチエラ(栃木県) [DE]:2023/08/17(木) 07:50:16.08 ID:fEPp+6gj0.net
1ドル150円、ガソリンは200円までいきそうだな
岸田は自分の掌の上でのたうち回る国民を見てご満悦かな?

127 :シトファーガ(東京都) [GR]:2023/08/17(木) 08:06:28.78 ID:mNxEtlUW0.net
経済超大国日本はアメリカによって潰された。第二の敗戦というやつだ。
しかし日本は第一の敗戦で学習した。第二の敗戦は負けは負けでも不戦敗。
おかげで軟着陸できた。GDP長らく2位で今でも3位。これでいいだろ満足しろや。

128 :ナウティリア(東京都) [HK]:2023/08/17(木) 08:06:57.61 ID:eF6eC/wj0.net
当たり前じゃん
「明るい兆しがでてきた」とか言ってるし

129 :キネオスポリア(東京都) [AU]:2023/08/17(木) 08:10:05.77 ID:i4dc/xwc0.net
どうせ去年みたいに統計上でGDPの見栄えが悪くなったら介入するからヘーキヘーキ

130 :クロオコックス(東京都) [ニダ]:2023/08/17(木) 08:34:30.55 ID:0KT418hN0.net
アメリカも通過安になると困るから何も言わんし
このままでいいじゃん
中国や韓国やマスコミや立憲は怒ってるけど

131 :ナウティリア(東京都) [HK]:2023/08/17(木) 08:38:48.65 ID:eF6eC/wj0.net
>>130
だよね
インフレに困ってるのはバヨクだけ
普通の人は賃上げでウハウハだよ

132 :クロロフレクサス(大阪府) [ニダ]:2023/08/17(木) 08:42:05.59 ID:sg8Fsxue0.net
おじいちゃん大臣、危機感感じてないの?
実は危機じゃないのかなぁ。

133 :デスルファルクルス(富山県) [IT]:2023/08/17(木) 09:09:39.57 ID:XUGI6n+y0.net
>>20
人が足りない、設備も無いよね

そこになにを持って来ても金を生む事はないよ

134 :デスルファルクルス(富山県) [IT]:2023/08/17(木) 09:14:25.26 ID:XUGI6n+y0.net
>>27
小泉が旧派閥ブチ壊して完成させたのが今の管理下の日本
三竦みや四竦みで牽制しあってバランスとってたのに、ソレをブチ壊して新しいのを創りもしないで放り投げたから、ハイエナ共に食い荒らされて、ファンドや統一教会なんかに牛耳られて、首環つけられてるのが現状

135 :コリネバクテリウム(大阪府) [US]:2023/08/17(木) 09:17:28.07 ID:AHSm0Sjy0.net
ネトウヨってまだいたんだ…。

136 :ビフィドバクテリウム(埼玉県) [ES]:2023/08/17(木) 09:53:37.96 ID:bHMF/UfE0.net
見てるだけなら俺だっていつもやってるわ

137 :レンティスファエラ(茸) [ニダ]:2023/08/17(木) 10:05:09.87 ID:pNuZDf6+0.net
市川注視

138 :クロストリジウム(東京都) [ニダ]:2023/08/17(木) 10:48:59.01 ID:WY2Kml8d0.net
>>46
息を吐くように嘘を吐く
完璧なチョンコ仕草でワロタ

139 :ディクチオグロムス(大阪府) [KR]:2023/08/17(木) 11:55:23.48 ID:lK0A4t5E0.net
注視するだけなら小学生でもできそう

140 :クラミジア(騒) [NO]:2023/08/17(木) 13:10:38.40 ID:QCFghBQX0.net
>>1
マスクいまだにしてますね。
日本人は自分の命より世間体の方が大事ですから。
部活帰りに女生徒が熱中症でなくなりましたね。
命を粗末にする国民性、それが日本人>>138 の正体です。

>>2-1000

141 :ジアンゲラ(愛知県) [RO]:2023/08/17(木) 13:22:04.87 ID:hno6SHt00.net
コントロールなんて無理
今はチャイナのバブル崩壊兆候に反応してる

142 :ミクロモノスポラ(兵庫県) [IT]:2023/08/17(木) 13:23:52.37 ID:GP38ANvo0.net
1985年9月にあったG5プラザ合意
の5カ国蔵相会議には後に首相となるDAIGOの爺ちゃん
竹下登蔵相も名を連ねていた
そん時の先進5か国合意相場¥235/1$へ順当に戻っていくだけだ

って言ってる人居るよ

143 :デロビブリオ(茸) [US]:2023/08/17(木) 14:07:18.72 ID:cAR1xfX00.net
>>133
設備は大概日本製なんだよ。

144 :テルモデスルフォバクテリウム(徳島県) [CN]:2023/08/17(木) 21:50:43.99 ID:z3ohMTc30.net
見るだけなら俺でも出来る。大事なのは行動する事

総レス数 144
28 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200