2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東京都の水道水が枯渇寸前、洗面・風呂の自粛令を発令 [422186189]

1 :キネオスポリア(茸) [US]:2023/08/19(土) 14:50:57.67 ID:EkvzGxu80.net ?PLT(12015)
sssp://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
小池都知事、節水呼びかけ ダムの貯水率約66%「厳しい」
https://news.yahoo.co.jp/articles/34e7ac999efc70e00b4d8d5f547fcec1e8c3e0e0

東京都の小池百合子知事は18日の定例記者会見で、東京の水源となっている利根川水系のダムの貯水率が平年を下回っているとして「厳しいところが出てきている。節水へのご協力をお願いしたい」と都民に呼びかけた。

【写真まとめ】干上がった利根川水系、2016年撮影

 小池氏は、利根川水系上流の九つのダムの貯水率が18日時点で約66%となっていることを明らかにした。
その上で「今後の気象状況によっては、さらに貯水率が低下する可能性がある」と指摘。

洗面台やシャワー利用時の節水を呼びかけ、「一人一人の協力が大きな効果につながる」と述べた。

2 :キネオスポリア(茸) [US]:2023/08/19(土) 14:51:20.08 ID:EkvzGxu80.net
魚沼産コシヒカリ、地球温暖化で全滅🌞
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1692423589/

3 :シトファーガ(大阪府) [BR]:2023/08/19(土) 14:51:32.13 ID:C9ReLNpN0.net
水ゼロ

4 :シトファーガ(東京都) [BR]:2023/08/19(土) 14:52:09.61 ID:ZhPg1ZoC0.net
生活保護の家族が水道料金無料をいいことに水を大量に掛け流してプールで遊んでたぞ

5 :デスルフレラ(北海道) [GB]:2023/08/19(土) 14:52:19.71 ID:AcL/TthN0.net
干からびろトンキン❗

6 :ミクロモノスポラ(やわらか銀行) [FI]:2023/08/19(土) 14:52:24.91 ID:DPaU0IGB0.net
まずは百合子が実行しろ

7 :スフィンゴバクテリウム(大阪府) [JP]:2023/08/19(土) 14:52:48.27 ID:Z+X2cdll0.net
くっさ

8 :シュードアナベナ(埼玉県) [US]:2023/08/19(土) 14:53:12.64 ID:/RfvSwVz0.net
脱ダム宣言で水不足
スーパー堤防反対で洪水にタワマン逆流

9 :クロロフレクサス(大阪府) [SE]:2023/08/19(土) 14:53:23.64 ID:lilbQbsb0.net
次の台風はまだなんか?

10 :ヒドロゲノフィルス(長野県) [US]:2023/08/19(土) 14:53:43.89 ID:D76nDgto0.net
大雨が降ればウンコが海に流れ
雨が降らなきゃウンコも流せない

11 :デスルフォバクター(茸) [ニダ]:2023/08/19(土) 14:53:47.23 ID:eSF9QtI70.net
のどが渇いていなくても小まめに水を飲んで

本当にのどが渇いたときだけにして

12 :アルマティモナス(東京都) [US]:2023/08/19(土) 14:54:07.16 ID:fbEWiswO0.net
よし庭の水やりを3回から2回にする

13 :ロドスピリルム(福岡県) [JP]:2023/08/19(土) 14:54:21.64 ID:zHY2xhly0.net
リサイクルしろよ

14 :テルモアナエロバクター(東京都) [US]:2023/08/19(土) 14:54:53.50 ID:yoyOpxO+0.net
https://i.imgur.com/42eeMdG.jpg
酔ってラーメンなんか頼むから

15 :シントロフォバクター(ジパング) [DE]:2023/08/19(土) 14:55:13.84 ID:507zYRoL0.net
でもソーラーパワーはすごいよ?

16 :デスルフロモナス(茨城県) [US]:2023/08/19(土) 14:55:17.02 ID:wY/q7XwM0.net
全国一位の茨城うどんの茹で湯でタイムや!!
オウ関東民、食べにこいよ

17 :ヴィクティヴァリス(東京都) [ニダ]:2023/08/19(土) 14:55:23.29 ID:/6h5yCBN0.net
>>4
水道って無料なの?

18 :コリネバクテリウム(愛知県) [NL]:2023/08/19(土) 14:55:25.32 ID:nlbcyX8r0.net
処理水いくらでもあるじゃろ?

19 :グロエオバクター(SB-Android) [ニダ]:2023/08/19(土) 14:55:31.00 ID:36HiNVhm0.net
静岡から分けてもらおう

20 :レジオネラ(北海道) [JP]:2023/08/19(土) 14:55:48.56 ID:1nCoI5Mt0.net
東京都が給水車を手配して
処理水を配布すればいいじゃん

21 :スフィンゴモナス(ジパング) [CN]:2023/08/19(土) 14:55:51.51 ID:MgYYQuG40.net
関西平和すぎワロタ

22 :エンテロバクター(東京都) [US]:2023/08/19(土) 14:56:09.38 ID:5L/W09PB0.net
俺はいつも自主的に風呂を自粛して、節水に励んでいるよ。

23 :ミクロモノスポラ(東京都) [US]:2023/08/19(土) 14:56:13.60 ID:C/fXeHzV0.net
>>17
無料じゃないな

24 :デイノコック(群馬県) [CN]:2023/08/19(土) 14:56:27.06 ID:N+V+VqSR0.net
矢木沢ダムが3割程度だからね
仕方ないね

25 :シトファーガ(東京都) [BR]:2023/08/19(土) 14:56:34.66 ID:ZhPg1ZoC0.net
>>17
無料だよ
税金もかからないから買い物したレシート持っていけば消費税を返金してくれる

26 :スフィンゴモナス(茸) [US]:2023/08/19(土) 14:56:43.08 ID:MinPPw8/0.net
>>21
台風は恵みの雨だったな
鳥取には申し訳ないが

27 :クトノモナス(大阪府) [DE]:2023/08/19(土) 14:56:49.25 ID:UQjB2E4s0.net
水源の土地は買ってるアル

28 :デロビブリオ(香川県) [DE]:2023/08/19(土) 14:56:58.01 ID:vyGpuDHI0.net
とんきんうどん茹でるな

29 :チオスリックス(東京都) [US]:2023/08/19(土) 14:57:13.65 ID:0WlmJT960.net
「ぶち殺すぞ・・・ゴミめら・・・!」

30 :オセアノスピリルム(茸) [DZ]:2023/08/19(土) 14:57:19.70 ID:pd2HHyZw0.net
ざまあ

31 :エルシミクロビウム(茸) [ニダ]:2023/08/19(土) 14:57:39.06 ID:3Ghjptig0.net
手洗いなら処理水の方が滅菌消毒効果あるだろ
都民に配れよ

32 :カルディセリクム(SB-Android) [US]:2023/08/19(土) 14:57:51.04 ID:Kj2RTBim0.net
とりあえず百合子の全資産を東京都に渡してくれてから考えるよ

33 :アキフェックス(茨城県) [US]:2023/08/19(土) 14:58:11.57 ID:bAs505jE0.net
この緑のババアはよクビにしろよ
猪瀬でいいから

34 :メチロコックス(東京都) [CA]:2023/08/19(土) 14:58:15.49 ID:NwQEF2iU0.net
こういう時は、銭湯とかジム風呂推奨しろよ
相変らず頭が悪い女だよな

35 :ヴィクティヴァリス(東京都) [ニダ]:2023/08/19(土) 14:58:16.14 ID:/6h5yCBN0.net
>>25
さすがに嘘ってわかるわw

36 :フラボバクテリウム(大阪府) [ニダ]:2023/08/19(土) 14:58:28.57 ID:LRc1EFXw0.net
満員電車が劇臭地獄に

37 :ミクロモノスポラ(茸) [IT]:2023/08/19(土) 14:58:47.25 ID:6424iozN0.net
ウンコ流す水はそれこそ処理水でいいんじゃね?
ペットボトルに入れて配ったら?

38 :チオスリックス(東京都) [US]:2023/08/19(土) 14:59:27.10 ID:dzlrMYzw0.net
かっ枯渇枯渇枯渇枯渇枯渇こ
ばかり先走り~

39 :ラクトバチルス(東京都) [AU]:2023/08/19(土) 14:59:37.39 ID:eaphuCVl0.net
予報では水曜くらいから雨マークでてるけどね

40 :アキフェックス(ジパング) [RO]:2023/08/19(土) 14:59:49.44 ID:6I/C34oT0.net
琵琶湖圏は一生安泰

41 :エントモプラズマ(東京都) [GB]:2023/08/19(土) 15:00:05.01 ID:edxgV2Y20.net
そばもいいけど夏だし素麺茹でとく

42 :シトファーガ(茸) [US]:2023/08/19(土) 15:00:32.80 ID:0e0XnyV+0.net
利根川と荒川が干上がるわけないじゃん
これ嘘だから

43 :クロマチウム(東京都) [ニダ]:2023/08/19(土) 15:00:42.86 ID:GBaER+420.net
処理水を東京中で打ち水にすればええやん!

44 :アナエロリネア(群馬県) [US]:2023/08/19(土) 15:01:18.21 ID:CPA/zm7y0.net
ダムに穴あいてんじゃね?

45 :ラクトバチルス(茸) [GR]:2023/08/19(土) 15:01:35.74 ID:U1CnE5ke0.net
>>42
八ッ場ダム無傷だしな

46 :ニトロスピラ(東京都) [US]:2023/08/19(土) 15:02:01.17 ID:k/Jcoa/u0.net
福島の処理水使え( ´∀` )

47 :ラクトバチルス(茸) [GR]:2023/08/19(土) 15:02:06.47 ID:U1CnE5ke0.net
>>44
カミツキガメの仕業じゃー

48 :デイノコック(東京都) [US]:2023/08/19(土) 15:03:35.52 ID:dib8QTJQ0.net
まだ66%やろ?あの年と比べたら余裕余裕

49 :テルモデスルフォバクテリウム(東京都) [PK]:2023/08/19(土) 15:03:59.23 ID:yg0J1xiM0.net
八木沢ダムのあたりちょいちょい降ってるっぽいけど貯水率なかなか上がらないね

50 :コルディイモナス(ジパング) [JP]:2023/08/19(土) 15:04:15.91 ID:ZLYcUHCe0.net
さーてと 明日はミニプールに水でも張って 息子と新しい水鉄砲でも試すかな

51 :コリネバクテリウム(福岡県) [US]:2023/08/19(土) 15:05:16.19 ID:6Wra9YNI0.net
>>50
いいね!

52 :チオスリックス(東京都) [US]:2023/08/19(土) 15:06:01.37 ID:dzlrMYzw0.net
百合子、干からびた女の子

53 :グロエオバクター(東京都) [US]:2023/08/19(土) 15:06:21.60 ID:jm7O7vP60.net
八ッ場ダムは貯水率100%、薗原ダムが96%、草木ダムが100%、渡良瀬貯水池が100%、下久保ダムが73%くらい
利根川水系は問題無いし東京が水不足になるとは思えないな

54 :バクテロイデス(埼玉県) [CN]:2023/08/19(土) 15:06:31.33 ID:Wj0ydCvN0.net
八木沢ダムが30%台になってるだけで他はそうでもないんじゃねーの
満水のとこもあるし

55 :ニトロスピラ(茸) [IE]:2023/08/19(土) 15:06:46.73 ID:Adk+eLlT0.net
都知事もお風呂やシャワーを我慢して会見しろよ

56 :シトファーガ(茸) [US]:2023/08/19(土) 15:07:07.81 ID:0e0XnyV+0.net
国民が悪い、都民が悪いって根付かせる為のうそですよ

57 :フソバクテリウム(大阪府) [US]:2023/08/19(土) 15:07:12.32 ID:FVEy2wae0.net
8月下旬に66%もあれば大丈夫でしょ

58 :スネアチエラ(群馬県) [ニダ]:2023/08/19(土) 15:07:21.91 ID:oVob15V90.net
大袈裟な・・・東京

59 :ヴェルコミクロビウム(茸) [US]:2023/08/19(土) 15:07:26.18 ID:l/czLEhA0.net
>>46
それなら海の水を浄水した方がまだ早い

60 :ヒドロゲノフィルス(兵庫県) [ニダ]:2023/08/19(土) 15:07:41.94 ID:+mz2sNFf0.net
ちょこちょこ雨降ってたイメージなんだけどなあ
台風7号の時も東京雨ですーってニュースやってたし

61 :ロドバクター(福岡県) [DE]:2023/08/19(土) 15:08:01.31 ID:BgCy9CGK0.net
停電なったり水の利用制限したりと田舎以下だろww

62 :ロドシクルス(SB-Android) [IN]:2023/08/19(土) 15:08:30.98 ID:ovdGfuDa0.net
今日はすでに1.5L水のんだがたらねえ

63 :クロロフレクサス(大阪府) [CN]:2023/08/19(土) 15:08:53.16 ID:poLe1n4S0.net
【画像】政府「復興特別税上乗せするぞ。2023年まで我慢してくれや」国民「わかった!」👉結果www [237216734]
http://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1692390643/

64 :レジオネラ(ジパング) [US]:2023/08/19(土) 15:09:10.53 ID:zmZlszTi0.net
トンキントンキントンキン言ってる奴ら…
いい加減に恥を知れ!
このトンキン連呼厨どもめ!

65 :グロエオバクター(SB-Android) [GB]:2023/08/19(土) 15:10:03.72 ID:1LLPO28i0.net
早く水も電気も自由な街になれたらいいね
がんばれ東京!

66 :緑色細菌(三重県) [US]:2023/08/19(土) 15:10:16.53 ID:9zigLMUL0.net
0%になる前に台風がくるでしょ

67 :ヴェルコミクロビウム(茸) [US]:2023/08/19(土) 15:10:19.24 ID:l/czLEhA0.net
>>61
人口当たりで考えると
関東地方って砂漠の国並に水が足りない

68 :シネココックス(茸) [ニダ]:2023/08/19(土) 15:10:47.43 ID:gemXcoLD0.net
雨予測外れて事前放流しすぎたとか

69 :ハロプラズマ(東京都) [US]:2023/08/19(土) 15:10:59.74 ID:pUyM9cMO0.net
東京の水がないなら神奈川の水を貰えばいいじゃない

70 :フランキア(兵庫県) [US]:2023/08/19(土) 15:11:27.26 ID:UQ53veAJ0.net
ええ?関西に台風来てた時東京も雨降ってます!ってニュースやってたのに水ないの???????またエア被災しちゃったの?

71 :スフィンゴバクテリウム(光) [FR]:2023/08/19(土) 15:11:59.83 ID:nyHEywSN0.net
ざまみろw

72 :バクテロイデス(埼玉県) [CN]:2023/08/19(土) 15:12:21.09 ID:Wj0ydCvN0.net
はぁ、なるほど
八木沢ダムは渇水の魚沼近くだわ
だから36%の貯水量なのか

雨雲レーダー見ると夕立の真っ赤なのが居るけどなぁ

73 :ゲマティモナス(茸) [CN]:2023/08/19(土) 15:12:37.95 ID:zX4UJRm00.net
>>67
でも、あなたがいれば俯かないで歩いていけるから

74 :スフィンゴバクテリウム(神奈川県) [KR]:2023/08/19(土) 15:14:03.75 ID:EHTnpQnN0.net
>>69
だが断る

75 :クテドノバクター(広島県) [NL]:2023/08/19(土) 15:14:05.40 ID:XJj8Mpsw0.net
この前の大雨は?

76 :スフィンゴモナス(茸) [PH]:2023/08/19(土) 15:14:11.34 ID:u7J0fVXW0.net
ユリ子「私は風呂に1週間入っていません!トイレも流しません!」

77 :テルモゲマティスポラ(ジパング) [US]:2023/08/19(土) 15:14:18.81 ID:CDEUBJVw0.net
お盆に3日連続でめっちゃ降ったろ

78 :ロドスピリルム(宮城県) [ニダ]:2023/08/19(土) 15:14:21.03 ID:qhwlC/+L0.net
俺は金持ってんだぞ偉いんだから取水制限なんか糞食らえ
って全員が思ってて全員自滅する未来しか見えないw

79 :ラクトバチルス(茸) [GR]:2023/08/19(土) 15:15:04.94 ID:U1CnE5ke0.net
埼玉県は大半が荒川水系
干上がるのは東武線沿線の綾瀬川付近の連中

80 :オセアノスピリルム(神奈川県) [CZ]:2023/08/19(土) 15:15:37.05 ID:6/9P0qTU0.net
この盆は台風でずっと天気崩れてたのにそれでも水が足りないのかよ
でもここから向こう数週間はまたずっと晴れだからきついな
暑さも彼岸までとかいうのも昔の話だな

81 :フラボバクテリウム(愛媛県) [IR]:2023/08/19(土) 15:15:55.16 ID:FhN7Gu3y0.net
都民は金持ちなんだからエビアンで暮らせよ

82 :ロドバクター(福岡県) [DE]:2023/08/19(土) 15:16:10.19 ID:BgCy9CGK0.net
フロハイレネーゼ

83 :スフィンゴバクテリウム(神奈川県) [KR]:2023/08/19(土) 15:16:11.34 ID:EHTnpQnN0.net
>>54
他は池みたいなダムだよ
八ッ場ダムは大きいかな

84 :ロドバクター(埼玉県) [SA]:2023/08/19(土) 15:16:47.57 ID:vqLm078h0.net
インバウンドどうすんの?
ホテルのシャワーも停止?

85 :メチロフィルス(北海道) [US]:2023/08/19(土) 15:17:11.63 ID:tC4E8QHZ0.net
都民はシャワーなんて浴びずタオルに水を付けて体を拭けばいいよ

86 :ラクトバチルス(茸) [US]:2023/08/19(土) 15:17:23.27 ID:mTOwCD+F0.net
よっしゃ
水源に穴あけに行くぞおまんら!

87 :アナエロプラズマ(東京都) [US]:2023/08/19(土) 15:18:02.64 ID:Y2a9yXtv0.net
大丈夫だよ
足りなくなったら地方の水を持ってくるから

88 :アキフェックス(光) [CN]:2023/08/19(土) 15:18:36.37 ID:luqnGkpu0.net
金あるんだから、脱塩装置導入すると良いと思う。

89 :ラクトバチルス(茸) [GR]:2023/08/19(土) 15:18:55.01 ID:U1CnE5ke0.net
>>87
荒川はやんねーぞ

90 :スフィンゴバクテリウム(東京都) [DE]:2023/08/19(土) 15:19:19.03 ID:Zo0ljcAr0.net
タヌキババア消えろ

91 :シュードアナベナ(東京都) [CA]:2023/08/19(土) 15:19:28.32 ID:5zc9oWlm0.net
風呂自粛って都民全員がコミケ行くキモヲタ化すんのか

92 :シュードノカルディア(兵庫県) [IT]:2023/08/19(土) 15:19:52.78 ID:RlBDBuh+0.net
どんどんたまる処分に困ってる科学的に安全な水
使えばいいだけだろ
百合ちゃんアホなの?

93 :イグナヴィバクテリウム(茸) [US]:2023/08/19(土) 15:20:33.08 ID:12to6yeM0.net
節電みたいにこれを鵜呑みにしたジジイババアが死んだらマスゴミ共々コロっと手のひら返すぞw

94 :ナウティリア(埼玉県) [US]:2023/08/19(土) 15:20:38.29 ID:D6oPRx/f0.net
なんか全然まとまった雨振らなかったもんな

95 :クテドノバクター(港町ユリス) [US]:2023/08/19(土) 15:20:49.70 ID:lL6EK1lO0.net
とんきんはますます臭くなるんだな
まぁ、トー横の14歳のおまんこは臭くても舐めれるけどな

96 :シントロフォバクター(東京都) [ニダ]:2023/08/19(土) 15:21:02.58 ID:ixK2IVgQ0.net
台風来なかったししゃーないね

97 :グロエオバクター(茸) [US]:2023/08/19(土) 15:22:21.96 ID:avWQ5S990.net
>>92
嫌お前が頭いいな機転が効くすぐダムに流せば解決だなでも塩水じゃなかったかあれ

98 :ロドスピリルム(埼玉県) [CA]:2023/08/19(土) 15:22:49.54 ID:jMBvgOcy0.net
>>79
利根川「そ、そうなんですか…」

99 :ロドスピリルム(埼玉県) [CA]:2023/08/19(土) 15:22:56.03 ID:jMBvgOcy0.net
>>77


100 :フソバクテリウム(ジパング) [JP]:2023/08/19(土) 15:23:04.24 ID:W8gIQJ1v0.net
うるせーな、今うどんシメてるんだよ

101 :ジアンゲラ(東京都) [SE]:2023/08/19(土) 15:23:47.31 ID:/Z3dsGzw0.net
トンキン頑張れ

102 :デイノコック(沖縄県) [ID]:2023/08/19(土) 15:23:50.71 ID:d3ILuIIb0.net
クソ暑いわ風呂入らないわ
トンキンが臭くなりそうだw

103 :エリシペロスリックス(茸) [DE]:2023/08/19(土) 15:23:55.20 ID:LfnyQTd40.net
もう冷却塔を使わない設備に変えろよ

104 :ゲマティモナス(茸) [CN]:2023/08/19(土) 15:24:13.51 ID:zX4UJRm00.net
>>98
制裁っ・・・!

105 :バクテロイデス(東京都) [ニダ]:2023/08/19(土) 15:24:45.14 ID:XaRJHAOk0.net
まだ7割近くあるじゃねーか
全く問題ない。どんどん茹でろ。

https://www.waterworks.metro.tokyo.lg.jp/suigen/suigen.html

106 :ラクトバチルス(茸) [US]:2023/08/19(土) 15:25:05.30 ID:mTOwCD+F0.net
>>87
ミネラルウォーターなら運べるが、水道水は無理だな。
でっかい口径の鋼管を水源地から直接、東京都の水道局まで
引き込むなら話は別だが。

107 :パスツーレラ(茸) [BR]:2023/08/19(土) 15:26:03.86 ID:EG6iYeOy0.net
うどん県すら血で茹でてないのに

108 :クトノモナス(京都府) [MX]:2023/08/19(土) 15:26:26.17 ID:wLIDXiiz0.net
もっとカンカン照り続けよ
台風の時大喜びした罰じゃ

109 :フラボバクテリウム(東京都) [US]:2023/08/19(土) 15:26:52.37 ID:Z9cr/dJp0.net
奥多摩湖まだ大丈夫だろ。

110 :ロドスピリルム(埼玉県) [CA]:2023/08/19(土) 15:26:56.86 ID:jMBvgOcy0.net
>>72
一瞬だけザーっと降っても意味ないんだよね

111 :ロドスピリルム(埼玉県) [CA]:2023/08/19(土) 15:27:05.23 ID:jMBvgOcy0.net
>>70
???

112 :ロドスピリルム(埼玉県) [CA]:2023/08/19(土) 15:27:23.49 ID:jMBvgOcy0.net
>>87
ちょっと意味分かんない

113 :ロドスピリルム(埼玉県) [CA]:2023/08/19(土) 15:27:41.66 ID:jMBvgOcy0.net


114 :アシドチオバチルス(埼玉県) [CN]:2023/08/19(土) 15:28:02.66 ID:MgWFMpMA0.net
>>14
なにこれ
ゲェー?

115 :カルディオバクテリウム(茸) [RU]:2023/08/19(土) 15:28:03.29 ID:vYX0+1u50.net
大阪みたいに近所に穴開けて水貯めとけよw

116 :ロドスピリルム(ジパング) [US]:2023/08/19(土) 15:29:03.86 ID:GxbJJzGN0.net
>>83
都民の飲水狭山湖多摩湖

117 :コルディイモナス(東京都) [DE]:2023/08/19(土) 15:29:16.54 ID:JKs4af4h0.net
まあ目一杯使うよねw
他人なんか知ったことかよ

118 :ロドスピリルム(埼玉県) [CA]:2023/08/19(土) 15:29:59.25 ID:jMBvgOcy0.net
>>80
どこの天気の話してんだ?

119 :ロドスピリルム(埼玉県) [CA]:2023/08/19(土) 15:30:14.64 ID:jMBvgOcy0.net
>>75
大雨なんか降ってないが

120 :アシドバクテリウム(茸) [KR]:2023/08/19(土) 15:30:35.70 ID:X1b+3dWM0.net
>>70
東京?

121 :クテドノバクター(千葉県) [ニダ]:2023/08/19(土) 15:30:41.48 ID:n8GVrpWj0.net
木造禁止で鉄筋で埋める、太陽光発電パネルで草木を払って地面を覆う流石です海苔子さん
あっという間に保水0の東京ができますね

122 :スネアチエラ(群馬県) [ニダ]:2023/08/19(土) 15:30:43.18 ID:oVob15V90.net
>>72
何で八木沢ダムが新潟側に流れると思うのだろうw

123 :デスルフレラ(やわらか銀行) [IT]:2023/08/19(土) 15:31:01.68 ID:9iSEsqtN0.net
北海道とか雪国の雪持ってくれば?確か夏場でも重機でかき混ぜないと中々溶けないとか聞いた事あるぞ

124 :アナエロプラズマ(東京都) [US]:2023/08/19(土) 15:31:19.85 ID:Y2a9yXtv0.net
>>106
どんな貧乏県でも給水車くらい持ってんだろ
貸せ

125 :コリネバクテリウム(福岡県) [US]:2023/08/19(土) 15:33:17.33 ID:6Wra9YNI0.net
水もねえ電気もねえ

126 :スフィンゴモナス(東京都) [ニダ]:2023/08/19(土) 15:33:28.52 ID:IL4JEvlw0.net
東西日本で水を融通できるように水パイプラインを九州から北海道まで通すべきなんだよ

リニアと一緒に作っちゃえ

127 :デロビブリオ(茸) [US]:2023/08/19(土) 15:33:32.17 ID:95efMZ5S0.net
>>14
背脂マシマシっぽいけどグロいな

128 :ジオビブリオ(やわらか銀行) [US]:2023/08/19(土) 15:33:53.17 ID:wD2GzHrV0.net
台風が来たほうがよかったわけだ

129 :アコレプラズマ(光) [US]:2023/08/19(土) 15:34:14.82 ID:R5+Hl5dO0.net
>>17
一定額まで

130 :ネンジュモ(東京都) [RU]:2023/08/19(土) 15:35:01.89 ID:7KTvWBKI0.net
飲み水として使える例の水持ってこいや

131 :シュードノカルディア(兵庫県) [IT]:2023/08/19(土) 15:36:08.63 ID:RlBDBuh+0.net
来ると期待した台風は来ない新幹線動かない散々だな

132 :バクテロイデス(埼玉県) [CN]:2023/08/19(土) 15:36:42.28 ID:Wj0ydCvN0.net
>>122
はぁ?
渇水の場所に近いから貯水量が減ってるのが納得と言ってるんだが何か

133 :テルモミクロビウム(栃木県) [US]:2023/08/19(土) 15:37:40.15 ID:RhXIxgLa0.net
まだあわてるような時間じゃない
給水制限が出てからが本番

134 :レジオネラ(茸) [US]:2023/08/19(土) 15:37:41.00 ID:GmhatqnB0.net
台風がものの見事に関東回避したから渇水危機ぎ表面化してしまったか

135 :フランキア(ジパング) [US]:2023/08/19(土) 15:39:05.26 ID:L272HgFB0.net
ALPSのおいしい水で応援

136 :ハロアナエロビウム(ジパング) [GB]:2023/08/19(土) 15:39:24.97 ID:MF4SMYek0.net
一年356日間百合子に説教されたい

137 :クテドノバクター(東京都) [ニダ]:2023/08/19(土) 15:39:28.81 ID:1F3szyNP0.net
そういや梅雨らしい梅雨が来なかったな

138 :エアロモナス(東京都) [US]:2023/08/19(土) 15:40:37.26 ID:kOYYAKMs0.net
とりあえず煮沸した水冷蔵庫入れとくかー

139 :ホロファガ(宮城県) [CN]:2023/08/19(土) 15:41:37.13 ID:JBFJm/fh0.net
女がシャワオナばかりするからこんなことに

140 :グリコミセス(SB-Android) [ニダ]:2023/08/19(土) 15:41:42.64 ID:u5lYym/Z0.net
>>1
それでも俺は2億円を選ぶ

141 :クトニオバクター(神奈川県) [US]:2023/08/19(土) 15:42:23.11 ID:SbAkOI3l0.net
台風が来ないのも考えもんよな
特に今年は高温で雨が少ない状況続いてるからな

142 :テルモトガ(SB-Android) [FR]:2023/08/19(土) 15:42:54.89 ID:/yfWl6CM0.net
おい小池

143 :アルマティモナス(愛知県) [US]:2023/08/19(土) 15:43:06.84 ID:LzhGW5CS0.net
枯渇寸前に言うなよ

144 :アルマティモナス(茨城県) [US]:2023/08/19(土) 15:44:02.81 ID:8uG2Aacs0.net
ホントに余裕がなくなると
役人は何も言わなくなるんだよ

145 :カテヌリスポラ(埼玉県) [US]:2023/08/19(土) 15:44:59.52 ID:qEp0iajf0.net
PFASたっぷり多摩川水の出番か

146 :デスルフロモナス(愛知県) [ニダ]:2023/08/19(土) 15:45:11.68 ID:RjdxvTB/0.net
水道でなくなったら嫌だから
とりあえず100Lタンクに溜めた

147 :アシドチオバチルス(SB-Android) [EU]:2023/08/19(土) 15:45:46.83 ID:27vUPuCx0.net
河の水位が下がり過ぎると取水量が減るからなんだわ

148 :ヘルペトシフォン(東京都) [US]:2023/08/19(土) 15:46:17.91 ID:xEoR0xpq0.net
荒川から取水すればええやん 臭いけど

149 :アナエロプラズマ(東京都) [US]:2023/08/19(土) 15:46:44.68 ID:T8llQKIV0.net
>>141
盆過ぎて1つ台風来れば空気も変わって少しは涼しくなるのにねぇ

150 :カルディオバクテリウム(光) [US]:2023/08/19(土) 15:46:48.22 ID:XALoEwGe0.net
ウンコナガレネーゼ案件か(笑)

151 :アナエロプラズマ(ジパング) [US]:2023/08/19(土) 15:49:18.74 ID:NlHTYu7x0.net
じゃあ白い目で見られない今のうちに洗車と(

152 :シネココックス(ジパング) [US]:2023/08/19(土) 15:49:28.60 ID:XatOC2w60.net
トンキン土人くっせw

153 :ナウティリア(茨城県) [US]:2023/08/19(土) 15:49:51.24 ID:5Iez7Goe0.net
なまぽの水をとめろや

154 :ヴィクティヴァリス(鳥取県) [DE]:2023/08/19(土) 15:52:26.25 ID:Qt1YvX5e0.net
打ち水やってた人が何言ってるんだ

155 :リゾビウム(神奈川県) [US]:2023/08/19(土) 15:52:41.69 ID:Z0P3hnpn0.net
関西の台風に便乗して東京も大変なんですってニュースやってたのに…恥ずかし…

156 :スフィンゴモナス(ジパング) [US]:2023/08/19(土) 15:52:47.32 ID:0GEIKIWZ0.net
トンキン湾でウンコ行水すればいいじゃない大爆笑

157 :アキフェックス(茸) [CN]:2023/08/19(土) 15:53:31.61 ID:gz5bcLxl0.net
河野加藤岸田のせい

158 :アルマティモナス(京都府) [US]:2023/08/19(土) 15:54:33.67 ID:vA3kJPGU0.net
だから言ったろ、台風7号が来ないと関東は渇水でヤバいぞって
関西に来てざまあと言っていた奴等息してるか?
報道でも同じ映像を使いまわしている程度には被害が少ない恵みの雨だったぞ

159 :デスルファルクルス(兵庫県) [ヌコ]:2023/08/19(土) 15:54:52.86 ID:jd547nml0.net
>>14
下痢の時の便器やん…

160 :テルモデスルフォバクテリウム(神奈川県) [CA]:2023/08/19(土) 15:55:02.20 ID:o2uc5AL30.net
https://kanagawa-dam.jp/web_data/news_mizugame.html

なんかすいませんねw

161 :セレノモナス(愛知県) [US]:2023/08/19(土) 15:56:21.72 ID:oPLR16N/0.net
処理水飲むか東京湾直飲みか好きに選べ

162 :リゾビウム(神奈川県) [US]:2023/08/19(土) 15:56:27.95 ID:Z0P3hnpn0.net
東京っていちいち大げさなんだよなぁ

163 :ニトロスピラ(東京都) [US]:2023/08/19(土) 15:57:06.44 ID:k/Jcoa/u0.net
海水を汚す天罰だな

164 :シュードノカルディア(兵庫県) [IT]:2023/08/19(土) 15:57:22.05 ID:RlBDBuh+0.net
都庁を紅く灯せ

165 :フィシスファエラ(光) [US]:2023/08/19(土) 15:59:03.00 ID:uNyJnmQZ0.net
トイレは3日に1回流せ

166 :コルディイモナス(北海道) [EU]:2023/08/19(土) 15:59:32.71 ID:gOW3Nn5h0.net
福島に大量にある例の水使えよ

167 :ミクソコックス(英雄都市アレックス) [CN]:2023/08/19(土) 16:00:30.53 ID:c+8/6Z4a0.net
マジにアホの小池が
福島の水2liter10円で売れや

168 :キネオスポリア(茸) [US]:2023/08/19(土) 16:01:08.60 ID:m1LRyVgr0.net
室外機の水飲めよ

169 :ミクロモノスポラ(茸) [JP]:2023/08/19(土) 16:01:29.35 ID:LG6GKm390.net
7号がくる前に一度 水足りねーってやってて
7号あたりで貯水率改善したけど一瞬やったな

170 :クラミジア(騒) [DE]:2023/08/19(土) 16:02:03.07 ID:CZvA4oFD0.net
荒川「まだ慌てるような時間じゃない」

171 :クロロフレクサス(茸) [GR]:2023/08/19(土) 16:03:25.74 ID:3qw8kSoz0.net
うち水しろ って言ってたじゃんか

172 :デイノコック(群馬県) [CN]:2023/08/19(土) 16:03:33.79 ID:N+V+VqSR0.net
ダムにはそれぞれ規模がありましてね
矢木沢だけで3分の1を占めるんです
理解できますか?

173 :コリネバクテリウム(埼玉県) [US]:2023/08/19(土) 16:03:52.01 ID:Vs+xY9Uv0.net
雨水貯めても飲めるまでにするのに金も手間もかかるのね

174 :デイノコック(群馬県) [CN]:2023/08/19(土) 16:05:52.85 ID:N+V+VqSR0.net
矢木沢・奈良俣・下久保だけで利根川水系の75%なんです
で、これらが例年の5割、7割、8割なんです

つまり、埼玉と東京で取水制限はほぼほぼ必須なのです

175 :ロドバクター(光) [CN]:2023/08/19(土) 16:06:25.27 ID:iuBO6jRv0.net
水が無いならお湯を使えばいいのに

176 :イグナヴィバクテリウム(熊本県) [ニダ]:2023/08/19(土) 16:07:00.00 ID:fQXO2ZAW0.net
暑いからそうめん茹でて乗りきってね🥺

177 :リケッチア(大阪府) [ニダ]:2023/08/19(土) 16:07:04.47 ID:TptpczMH0.net
他人の事なんて知らんがなってのがトンキンだもんな

178 :デイノコック(群馬県) [CN]:2023/08/19(土) 16:07:25.97 ID:N+V+VqSR0.net
分水して良いとこ取りをしようとした東京の都市設計の失敗・・・ですかねぇ

179 :デイノコック(群馬県) [CN]:2023/08/19(土) 16:08:21.18 ID:N+V+VqSR0.net
群馬がキュッとダムの放流を辞めれば、東京都民はうんこを流すことも出来ないのですよ
分かりますか?

180 :テルモリトバクター(千葉県) [CN]:2023/08/19(土) 16:08:35.19 ID:FNUR+YYo0.net
>>22
俺も洗髪不要に手入れしてるわ

181 :イグナヴィバクテリウム(熊本県) [ニダ]:2023/08/19(土) 16:09:11.70 ID:fQXO2ZAW0.net
新潟ははやく雨降りますように!

182 :ホロファガ(群馬県) [US]:2023/08/19(土) 16:09:23.46 ID:EVMwG15o0.net
>>164
水量に応じて色分けすればいい

183 :クロオコックス(長屋) [DE]:2023/08/19(土) 16:09:30.16 ID:7RZMM1Z20.net
まだ66%あると思うか、もう66%しかないと思うか

184 :フソバクテリウム(東京都) [JP]:2023/08/19(土) 16:09:32.38 ID:wlPz1YqV0.net
>>15
>>15
ソーラーパワーで海水を真水にすればよくね?

185 :デスルファルクルス(東京都) [US]:2023/08/19(土) 16:11:10.26 ID:YBzvPQo10.net
プールとか噴水公園から節水すれば?
一家族が200l節水したところで焼け石に水

186 :ミクソコックス(東京都) [ニダ]:2023/08/19(土) 16:11:52.24 ID:+iw6Toe90.net
>>160
横浜川崎は水どこから引いてるんだ

187 :シュードノカルディア(兵庫県) [IT]:2023/08/19(土) 16:11:57.48 ID:RlBDBuh+0.net
自身とか大災害の時の断水時使う水のいらないシャンプー
https://www.google.com/search?sca_esv=558339750&rlz=1C1QABZ_jaJP893JP893&sxsrf=AB5stBgJqt2xJnoU2-DAH_itcRgr0D7hXg:1692429073625&q=%E6%B0%B4%E3%81%AE%E3%81%84%E3%82%89%E3%81%AA%E3%81%84%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%BC&tbm=isch&source=lnms&sa=X&ved=2ahUKEwjRrvbNleiAAxUqqFYBHcEQD6YQ0pQJegQIDBAB&biw=1236&bih=590&dpr=1.1

使う時が来たな アレに成れる予行演習に持って来いのタイミングだ

188 :デイノコック(群馬県) [CN]:2023/08/19(土) 16:12:20.88 ID:N+V+VqSR0.net
現代社会において各都道府県での群雄割拠が始まれば、群馬県民は東京都民のうんこを支配できるのですよ

189 :カウロバクター(神奈川県) [ニダ]:2023/08/19(土) 16:12:38.75 ID:V4xvyqVf0.net
神奈川県民は洗車だな

190 :ストレプトスポランギウム(岡山県) [ニダ]:2023/08/19(土) 16:12:58.54 ID:Ivl7jkFJ0.net
今こそ福島原発の処理水を使えばいいよ

191 :フソバクテリウム(北海道) [US]:2023/08/19(土) 16:13:04.99 ID:60u1aKuA0.net
暑いから打ち水しちゃだめ?

192 :グロエオバクター(富山県) [US]:2023/08/19(土) 16:13:08.14 ID:FFHM+SQl0.net
家庭レベルでの節水ってよっぽどだぞ
本気で言っているのか?

193 :ヒドロゲノフィルス(ジパング) [GB]:2023/08/19(土) 16:13:46.78 ID:Jai1YC1g0.net
>>76
臭い

194 :ニトロスピラ(東京都) [US]:2023/08/19(土) 16:14:52.90 ID:k/Jcoa/u0.net
また小池のフリップ芸が見れるかな( ´∀` )

195 :ヒドロゲノフィルス(ジパング) [GB]:2023/08/19(土) 16:14:52.94 ID:Jai1YC1g0.net
利根川「fuck you!」

196 :カテヌリスポラ(埼玉県) [US]:2023/08/19(土) 16:15:36.65 ID:qEp0iajf0.net
埼玉民が荒川の上流で水使いまくれば東京おわりやね

197 :ロドバクター(埼玉県) [SA]:2023/08/19(土) 16:15:46.95 ID:vqLm078h0.net
多摩地域の地下水は発がん性物質入っててnGなんだっけ?
富士山の地下水とかパイプライン引いて持って来れないか?

198 :デイノコック(群馬県) [CN]:2023/08/19(土) 16:16:06.19 ID:N+V+VqSR0.net
>>191
北海道なら全く問題ないのでは?

199 :ストレプトスポランギウム(香川県) [GB]:2023/08/19(土) 16:16:42.32 ID:mG3VftkM0.net
支援物資としてうどん送るから待ってろよ!

200 :メチロフィルス(兵庫県) [ES]:2023/08/19(土) 16:16:57.34 ID:cgO3Lq5O0.net
東京一極集中の弊害
自業自得のような

201 :ミクロモノスポラ(群馬県) [US]:2023/08/19(土) 16:17:09.89 ID:3vwZechS0.net
東京だけなん?

202 :フランキア(岐阜県) [GB]:2023/08/19(土) 16:17:58.00 ID:CGh751lS0.net
八ッ場ダムあってよかったな
https://www.ktr.mlit.go.jp/river/shihon/river_shihon00000111.html

203 :アキフェックス(兵庫県) [ZA]:2023/08/19(土) 16:18:26.23 ID:ruPTR50n0.net
神奈川「俺は平気だよ」

204 :フソバクテリウム(静岡県) [VE]:2023/08/19(土) 16:18:42.36 ID:H9OsB6fS0.net
>>19
水を大切にしないトンキンにくれてやる水はない

205 :デイノコック(群馬県) [CN]:2023/08/19(土) 16:18:46.65 ID:N+V+VqSR0.net
>>201
上流は下水として下流に流せますからね
東京と埼玉かなって

206 :シュードモナス(兵庫県) [IT]:2023/08/19(土) 16:19:27.54 ID:lW065yFe0.net
台風直撃してれば関西が雨不足になってたのにな
関西ザマアとか笑ってたアホww

207 :ハロプラズマ(東京都) [US]:2023/08/19(土) 16:19:54.15 ID:pUyM9cMO0.net
町田から神奈川の水を取水すればいいじゃない

208 :クロオコックス(兵庫県) [ニダ]:2023/08/19(土) 16:21:06.29 ID:Z2yc5llu0.net
福島の汚染水飲んだらよくね?
福島の原発の最大の原因は東京都民のせいなんだし

209 :プニセイコックス(東京都) [US]:2023/08/19(土) 16:21:13.51 ID:LNThnANu0.net
世田谷区は多摩川水系だから関係ないな

210 :プロカバクター(奈良県) [US]:2023/08/19(土) 16:21:43.82 ID:sSHoVyS50.net
台風10号「USJ行こうかなー」

211 :ディクチオグロムス(神奈川県) [JP]:2023/08/19(土) 16:22:03.77 ID:NAoTa6Ha0.net
>>201
東京はまだマシ
この先の長期予報で雨が少ないから呼びかけてるんでしょ
今は新潟方面がやばいってやってたが

212 :アルマティモナス(京都府) [US]:2023/08/19(土) 16:23:13.64 ID:vA3kJPGU0.net
>>206
本当に台風8号は渇水が一発で解決して助かった
近場の利水ダムの貯水率も8割→満タン
元から危険な未整備の河川や崖沿いに住んでいる人達以外は被害が無かった

213 :アルマティモナス(京都府) [US]:2023/08/19(土) 16:23:39.10 ID:vA3kJPGU0.net
>>212訂正
×台風8号→〇台風7号

214 :ジアンゲラ(東京都) [SE]:2023/08/19(土) 16:23:49.31 ID:/Z3dsGzw0.net
都知事のBBAマジ使えねーよな。

215 :ストレプトスポランギウム(香川県) [GB]:2023/08/19(土) 16:25:08.15 ID:mG3VftkM0.net
>>206
西日本は6号でほぼ水不足心配なくなってたろ
東京の水不足だけなら笑ってられるけど、鳥取の被害考えると関東行っても良かっただろ
ただ、この台風だと東京の水源に雨降らすなら千葉が壊滅するかも知れないから考えものではあるが

216 :エリシペロスリックス(空) [US]:2023/08/19(土) 16:25:11.69 ID:Ev6iuPnw0.net
>>175
まじでうちのアパート屋上に貯水槽があるから夕方はそのまま入浴できる温度の水が出てくる

217 :ビブリオ(東京都) [US]:2023/08/19(土) 16:26:03.17 ID:Ra4eXA1F0.net
都民を減らせ。

218 :クロオコックス(香川県) [US]:2023/08/19(土) 16:28:47.57 ID:ex1DINc40.net
百合子「都庁職員とその家族は風呂禁止で。私はシャワー浴びるわよ。」

219 :スフィンゴモナス(新潟県) [US]:2023/08/19(土) 16:29:21.77 ID:m92KJ7P+0.net
>>211
信濃川に海水が上がってきてた

220 :チオスリックス(ジパング) [ニダ]:2023/08/19(土) 16:29:26.37 ID:Riz+2ICe0.net
つまり台風カモンと(´・ω・`)

221 :クテドノバクター(大阪府) [ニダ]:2023/08/19(土) 16:29:54.04 ID:0AND/Nkf0.net
関東人には顔洗って出直してこいと言えばいいのか

222 :アカントプレウリバクター(東京都) [US]:2023/08/19(土) 16:33:13.09 ID:70IcTQL/0.net
>>202
8ダムの中で矢木沢ダムだけが低いんだ。あそこはダムの規模に比べて上流の流域面積が狭いから水が溜まりにくい
もし中禅寺湖の水を飲料水に使えれば渇水の心配なんて無くなるんだが

223 :ヒドロゲノフィルス(兵庫県) [US]:2023/08/19(土) 16:35:07.53 ID:HSwtRRuY0.net
水がなければ血で茹でろ

224 :ストレプトスポランギウム(岡山県) [ニダ]:2023/08/19(土) 16:35:49.52 ID:Ivl7jkFJ0.net
今こそ福島原発の処理水を有効活用すべき

225 :ストレプトスポランギウム(香川県) [GB]:2023/08/19(土) 16:37:02.84 ID:mG3VftkM0.net
せっかく地下神殿あるんだから、渇水時はそこに貯めとくとか出来んのか
多少は足しになるだろうし、ダムと違ってキワからでも放水出来るんじゃないの

226 :ニトロソモナス(兵庫県) [BR]:2023/08/19(土) 16:37:21.65 ID:+OVHhz1B0.net
https://www.ktr.mlit.go.jp/river/shihon/river_shihon00000226.html
毎日チェックしている神戸市民

琵琶湖のおかげで、水は大丈夫と高を括ってますが、
やっぱり若狭地方の原発には反対です。

227 :テルモリトバクター(埼玉県) [FI]:2023/08/19(土) 16:37:25.07 ID:11+5n71o0.net
>>6
百合子はもうからっからやから水分要らんで

228 :ジアンゲラ(東京都) [SE]:2023/08/19(土) 16:37:28.45 ID:/Z3dsGzw0.net
汐留破壊して風通しよくしなよ。

229 :ストレプトスポランギウム(香川県) [GB]:2023/08/19(土) 16:38:16.75 ID:mG3VftkM0.net
>>224
あれは海水だってんだろ
岡山が渇水時茹で汁支援すんぞ

230 :コリネバクテリウム(ジパング) [DE]:2023/08/19(土) 16:38:17.78 ID:Je+gtRte0.net
一般家庭で使う水の量なんてしれてるだろ

231 :クトニオバクター(光) [US]:2023/08/19(土) 16:40:14.05 ID:l5diPuub0.net
ブナを植えとけばこんな事ねぇのに
バカだね頭が偉い奴等は

232 :フソバクテリウム(北海道) [US]:2023/08/19(土) 16:41:10.96 ID:60u1aKuA0.net
東京都はせっせとウンコ水を浄化した方がいい。

233 :ハロアナエロビウム(東京都) [US]:2023/08/19(土) 16:41:23.11 ID:DfafB1Wk0.net
渡良瀬川は?

234 :グリコミセス(東京都) [JP]:2023/08/19(土) 16:41:26.58 ID:Pct4yh9e0.net
厳しいわよ!

235 :グリコミセス(東京都) [JP]:2023/08/19(土) 16:42:33.27 ID:Pct4yh9e0.net
私もトイレは流さないわよ!

236 :オセアノスピリルム(ジパング) [US]:2023/08/19(土) 16:43:14.93 ID:Blhs2svr0.net
>>28
丸亀製麺は東京が本社だろ

237 :ナウティリア(茸) [KR]:2023/08/19(土) 16:43:25.34 ID:Tdb15CIH0.net
水道水が無いなら、井戸水使えば良いじゃない?

238 :クトニオバクター(光) [US]:2023/08/19(土) 16:44:19.97 ID:l5diPuub0.net
地下水掘るしかねえだろ
どんな水が出てくるかしらんけど地盤沈下あるかもしれんけどw

239 :ミクロモノスポラ(神奈川県) [US]:2023/08/19(土) 16:44:53.30 ID:89OPeNCK0.net
風呂は衛生を保つために必要だけど、女の化粧を落とすための水は無駄じゃね?ノーメイクでいいだろ

240 :デスルフォバクター(ジパング) [US]:2023/08/19(土) 16:45:11.31 ID:uXeNpM0Y0.net
東電が採水した福島ALPSのおいしい水を飲めばいい

241 :アルマティモナス(京都府) [US]:2023/08/19(土) 16:45:28.44 ID:vA3kJPGU0.net
>>238
高度経済成長期に地下水のくみ上げ過ぎによる地盤沈下が社会問題化して
上水道・工業用水道が整備されたのにまた同じ流れを繰り返すのか…

242 :クラミジア(長野県) [US]:2023/08/19(土) 16:45:31.87 ID:CjAjrYmk0.net
>>239
化粧落とすんじゃなくて普通に顔洗うのにも男の10倍くらい水使うぞあいつら

243 :ニトロスピラ(東京都) [US]:2023/08/19(土) 16:46:19.32 ID:k/Jcoa/u0.net
穢れた水を流す人間への天罰である

244 :グリコミセス(東京都) [JP]:2023/08/19(土) 16:47:54.95 ID:Pct4yh9e0.net
小麦たりねーとか半導体たりねーとか電気たりねーとか水足りねえとか
何ならあるんだよわよ!

245 :ビフィドバクテリウム(鹿児島県) [US]:2023/08/19(土) 16:48:43.88 ID:+srwGcAt0.net
台風が関西に行って喜んでたけど来てくれてた方が良かったんじゃね?

246 :アクチノポリスポラ(大阪府) [BR]:2023/08/19(土) 16:50:04.30 ID:htIrqxL40.net
早く飲め
ttps://i.imgur.com/wItYpC7.jpg

247 :クラミジア(長野県) [US]:2023/08/19(土) 16:50:44.19 ID:CjAjrYmk0.net
>>245
東京直撃してもあんま意味ないからな
もうちょい山のほうに当たってくれないと

248 :スネアチエラ(沖縄県) [GB]:2023/08/19(土) 16:51:15.17 ID:w5Olf4gT0.net
お風呂シャワーを使った者を見かけたら密告することを推奨いたします!

249 :フラボバクテリウム(愛媛県) [IR]:2023/08/19(土) 16:52:33.10 ID:FhN7Gu3y0.net
百合子のダムを潤してやれ

250 :アナエロリネア(茸) [US]:2023/08/19(土) 16:52:35.14 ID:dpqCHWZh0.net
昔からダムの水が枯渇ってニュース凄い怖いんだよね
みんなあんまり気にしてないよね

251 :テルモミクロビウム(SB-Android) [US]:2023/08/19(土) 16:53:45.77 ID:SudLpdYt0.net
水道水は地産地消するしか無いものなんで
慢性的に水不足を起こすようなら流入を制限するしか無い

252 :ストレプトスポランギウム(香川県) [GB]:2023/08/19(土) 16:54:06.39 ID:mG3VftkM0.net
>>250
ってもそのうち台風来るから心配ないって
関東は知らんけど

253 :メチロコックス(茸) [JP]:2023/08/19(土) 16:55:02.35 ID:XhVDn6Vg0.net
>>186
横浜中心部は相模湖みたいだな

https://www.city.yokohama.lg.jp/kurashi/sumai-kurashi/suido-gesui/suido/suishitsu/dekirumade/suigen.html

254 :テルモデスルフォバクテリウム(神奈川県) [CA]:2023/08/19(土) 16:55:05.40 ID:o2uc5AL30.net
>>186
リンク先の丹沢だよ

255 :クロオコックス(ジパング) [US]:2023/08/19(土) 16:55:51.87 ID:F8F2mlCr0.net
さてと庭の草木に水やるか

256 :パスツーレラ(ジパング) [CN]:2023/08/19(土) 16:55:53.62 ID:TkOyDR2r0.net
一軒屋の屋根に貯水槽を義務化したらええやん

257 :クトニオバクター(光) [US]:2023/08/19(土) 16:56:07.12 ID:l5diPuub0.net
取水口の下流に矢板打つしかねえだろ
簡易ダム 
少しでも無駄に流さないようにしないと

258 :ヴィクティヴァリス(東京都) [US]:2023/08/19(土) 16:56:23.76 ID:v0NkX0mq0.net
郡馬あたりに沢山雨降らないとダメ

259 :ストレプトスポランギウム(香川県) [GB]:2023/08/19(土) 16:57:42.36 ID:mG3VftkM0.net
>>258
他県に頼るなよ…
東京で何とかできるようにしとけ

260 :カルディオバクテリウム(東京都) [CH]:2023/08/19(土) 16:57:57.09 ID:moC52Zzn0.net
百合子には敵わないよ…

261 :クトニオバクター(光) [US]:2023/08/19(土) 16:58:01.01 ID:l5diPuub0.net
今でもこうしてる間に無駄に海に貴重な利根川の水が

ああもったいない
早く矢板打って簡易ダム作れw

262 :グリコミセス(東京都) [US]:2023/08/19(土) 16:58:06.50 ID:4KefXYnt0.net
明日は洗車する予定

263 :バクテロイデス(石川県) [US]:2023/08/19(土) 16:58:19.29 ID:9OWyF0GM0.net
トンキン土人が群馬とか栃木のど田舎のダムに雨振るように原住民の雨乞いをしてってマジ?

264 :イグナヴィバクテリウム(熊本県) [ニダ]:2023/08/19(土) 16:58:27.75 ID:fQXO2ZAW0.net
>>256
雨水タンク設置の方がいい

265 :ジアンゲラ(東京都) [US]:2023/08/19(土) 16:58:51.15 ID:VBxCUk0d0.net
まずは企業にやらせよう

266 :アシドバクテリウム(神奈川県) [US]:2023/08/19(土) 16:59:10.82 ID:btKqBHSU0.net
>>239
マスクしてっからノーメイクやでw

267 :テルモリトバクター(埼玉県) [US]:2023/08/19(土) 16:59:50.49 ID:Un0VCstn0.net
パフォーマンスでALPS処理水のシャワーを使うべき

268 :ヴィクティヴァリス(東京都) [US]:2023/08/19(土) 16:59:54.73 ID:v0NkX0mq0.net
早く台風どんどん来いよこら
台風が足りない

269 :スフィンゴバクテリウム(埼玉県) [JP]:2023/08/19(土) 17:00:17.10 ID:Oc641wob0.net
クーラーの排水大量に出るんだから有効活用できへんの?

270 :名無しさんがお送りします:2023/08/19(土) 18:20:03.03 ID:EjUx6g48t
床上浸水するぐらいの雨をわけてあげたい

271 :アシドバクテリウム(光) [RU]:2023/08/19(土) 17:02:14.15 ID:4Bsa/Atr0.net
東京湾のウンコ水使え

272 :テルモアナエロバクター(大阪府) [EU]:2023/08/19(土) 17:02:20.53 ID:6lHonYG50.net
トンキンはその辺で野糞しとけよ(笑)

273 :アルマティモナス(茸) [IT]:2023/08/19(土) 17:04:05.16 ID:HckbNl750.net
板橋区は荒川水系だから関係ないな

274 :エルシミクロビウム(京都府) [ヌコ]:2023/08/19(土) 17:05:32.03 ID:v3sHsrZ60.net
南関東人がグンマーバカにしてた罰だな

275 :クロストリジウム(茸) [DE]:2023/08/19(土) 17:06:30.05 ID:uVzEgIQ10.net
>>17
生保がどうというより、アパートによっては水道料金定額のところがある

276 :リケッチア(香川県) [US]:2023/08/19(土) 17:09:25.08 ID:0pwq39x70.net
水不足とかどこの話やねん

277 :バクテロイデス(茸) [US]:2023/08/19(土) 17:10:42.62 ID:XUcNiBqa0.net
サイタマーに頭下げに行けよ

278 :テルモデスルフォバクテリウム(埼玉県) [DK]:2023/08/19(土) 17:10:46.07 ID:Xlfw5NbL0.net
荒川水系は二瀬ダムが64%だけど他は9割ある
まだ大丈夫

279 :アカントプレウリバクター(光) [US]:2023/08/19(土) 17:10:59.37 ID:puadkBGG0.net
来週吉原のソープ予約してるんだが

280 :マイコプラズマ(茸) [KR]:2023/08/19(土) 17:12:55.89 ID:uHrx1KMA0.net
関東人「関西台風直撃www」→早明浦ダム「うどん茹で放題だよ~」→関東水不足(笑)

281 :スネアチエラ(新潟県) [ヌコ]:2023/08/19(土) 17:13:01.29 ID:+JxUvyP70.net
東京って何県?

282 :アシドバクテリウム(光) [RU]:2023/08/19(土) 17:14:01.22 ID:4Bsa/Atr0.net
電気も止まって死ねばいいのになあ

283 :テルモデスルフォバクテリウム(埼玉県) [DK]:2023/08/19(土) 17:14:44.11 ID:Xlfw5NbL0.net
新潟の阿賀野川大丈夫なん?

284 :テルモアナエロバクター(大阪府) [US]:2023/08/19(土) 17:15:50.00 ID:E5PI/ekc0.net
試される大地www

285 :パスツーレラ(東京都) [CH]:2023/08/19(土) 17:16:45.07 ID:jKREs4790.net
でもタワマンは増やすんだろ?😂
埼玉県も人口増えてるから将来的に水不足増えるぞ

286 :リゾビウム(東京都) [US]:2023/08/19(土) 17:17:18.03 ID:QLL3rhuy0.net
東京湾があるじゃないか

287 :デスルフォバクター(兵庫県) [US]:2023/08/19(土) 17:17:38.26 ID:Gx9Mt2Tq0.net
税金余ってるんだから
海水を淡水化して飲めば良いんだよ

288 :メチロコックス(東京都) [US]:2023/08/19(土) 17:18:32.58 ID:Y7hrMuOH0.net
貯水率がヤバいって突然言い出されても困るよね

289 :プロカバクター(奈良県) [US]:2023/08/19(土) 17:18:35.86 ID:sSHoVyS50.net
海水効率良く飲料水に出来たらいいのにね

290 :ロドバクター(ジパング) [NZ]:2023/08/19(土) 17:19:43.25 ID:hokXl9XT0.net
利根川「出す…!出すが…今回まだその時と場所の指定まではしていない。どうかそのことを諸君らも思い出

291 :パスツーレラ(東京都) [CH]:2023/08/19(土) 17:19:49.73 ID:jKREs4790.net
埼玉県の下水をろ過して飲めば解決

292 :プロカバクター(兵庫県) [KR]:2023/08/19(土) 17:20:57.29 ID:ndF4DXnq0.net
まだ半分切ってないな
なら大丈夫だ

293 :アルテロモナス(埼玉県) [ニダ]:2023/08/19(土) 17:21:36.30 ID:oLbQAlAJ0.net
荒川いっぱいだから大丈夫だろ

294 :デスルフロモナス(ジパング) [US]:2023/08/19(土) 17:22:22.16 ID:qMHsibVc0.net
もう新しい貯水池でも作れよ
秩父盆地をダムにしてもいいぞ

295 :テルモアナエロバクター(大阪府) [US]:2023/08/19(土) 17:22:40.91 ID:E5PI/ekc0.net
四方海に囲まれてるのに水不足って滑稽だよな

296 :プロカバクター(兵庫県) [KR]:2023/08/19(土) 17:23:17.57 ID:ndF4DXnq0.net
>>289
中東では普通に海水ろ過してるな
しかも日本のメーカーが
ただ高コストなので渇水時のためだけに作るのはもったいない

297 :ナウティリア(神奈川県) [CA]:2023/08/19(土) 17:23:26.66 ID:KaLQDSTr0.net
奥多摩の天気
雨マーク2週間出てるじゃねーか
良かったな

298 :セレノモナス(ジパング) [DE]:2023/08/19(土) 17:25:14.01 ID:Rm44pIhg0.net
ミネラルウォーターの買い貯めするべ

299 :アルマティモナス(京都府) [US]:2023/08/19(土) 17:26:16.99 ID:vA3kJPGU0.net
>>298
真面目にそうした方がいいと思うよ
俺も油断せず買い足した
これからもしばらくはカンカン照りが続きそうだからな

300 :アコレプラズマ(茸) [TW]:2023/08/19(土) 17:31:41.68 ID:d3x9z5oy0.net
トンキンは水道水のPFAS地獄で
ピカ
ワク
ピファのトリプルブースト癌が暴走中!?

301 :バチルス(茸) [ニダ]:2023/08/19(土) 17:32:09.37 ID:R3DEev8v0.net
うちは多摩川水系なので無関係。

302 :アコレプラズマ(茸) [TW]:2023/08/19(土) 17:32:37.29 ID:d3x9z5oy0.net
ピカワクピー水道水

地獄すぎ

303 :シネルギステス(埼玉県) [GB]:2023/08/19(土) 17:32:46.05 ID:Zhp8kHkr0.net
いきなりだな
いつもは6月早々から水不足だー!って騒ぐのに

304 :アコレプラズマ(茸) [TW]:2023/08/19(土) 17:33:20.12 ID:d3x9z5oy0.net
綺麗な山水が平野に流れる美しい日本はなんだったんだろう

305 :バチルス(茸) [ニダ]:2023/08/19(土) 17:33:50.88 ID:R3DEev8v0.net
埼玉県の農業用水を取水制限したら即解決ぅ~

306 :デイノコック(東京都) [DE]:2023/08/19(土) 17:34:28.94 ID:uZJVGYWl0.net
ブリリアがブリリアできなくなるじゃん

307 :クロオコックス(兵庫県) [ニダ]:2023/08/19(土) 17:46:01.41 ID:Z2yc5llu0.net
なんで福島の汚染水をがぶ飲みしないの?
大量にあるから飲んだらいいのに

308 :バークホルデリア(茸) [US]:2023/08/19(土) 17:47:17.67 ID:qu7XkCP40.net
今日も東の方は雨雲いっぱいじゃないか。

309 :グリコミセス(東京都) [US]:2023/08/19(土) 17:50:51.03 ID:4KefXYnt0.net
>>307
殺菌してないのだよ

310 :ジアンゲラ(東京都) [ニダ]:2023/08/19(土) 17:52:18.72 ID:+1sqzAwx0.net
霞ヶ浦があるから23区は十分足りる
やばいのは中上流域だから作物の不作はありえる

311 :パルヴルアーキュラ(SB-iPhone) [US]:2023/08/19(土) 17:58:09.46 ID:zizjxtdi0.net
結構梅雨雨降った印象なんだがダメなのか

312 :ニトロスピラ(兵庫県) [US]:2023/08/19(土) 17:59:30.45 ID:wlPz1YqV0.net
雨水タンク設置して各戸で水道代節約しろよ
野外で洗うようなものはそれで十分だぞ

313 :デイノコック(群馬県) [CN]:2023/08/19(土) 18:08:38.49 ID:N+V+VqSR0.net
>>311
東京に台風が直撃しないと群馬の奥にある大きなダムにまで雨がふらないからね
夕立ではせいぜいローカルな小さなダムまでよ

314 :テルモデスルフォバクテリウム(公衆電話) [US]:2023/08/19(土) 18:08:39.64 ID:ZY1tIW3p0.net
東京のみなさん!
福島のおいしい処理水、今なら無料ですよー!!

315 :テルモデスルフォバクテリウム(埼玉県) [DK]:2023/08/19(土) 18:08:41.07 ID:Xlfw5NbL0.net
>>307
お前のところの海の水コップ一杯でいいから飲んでみてな?

316 :テルムス(茸) [DE]:2023/08/19(土) 18:11:34.27 ID:V/0b/F1C0.net
東京の美味しいピーファ水
福島より濃厚ですよ

317 :ジオビブリオ(SB-iPhone) [ニダ]:2023/08/19(土) 18:14:04.52 ID:wekEC+YR0.net
枯渇に入らずんば故事を得ず

318 :クロロフレクサス(SB-iPhone) [US]:2023/08/19(土) 18:15:18.23 ID:NgReYg/30.net
>>313
なるほどなあ
たしかに今年まだ来てないな
昔は8月9月に来てた台風も近年は9月10月にずれてる印象

319 :テルムス(茸) [DE]:2023/08/19(土) 18:18:12.69 ID:V/0b/F1C0.net
トンキン終わったなw

FAS、世田谷と武蔵村山でも暫定目標値上回る 都の調査

PFAS汚染”全国マップ 指針値超え地点 すべて掲載

https://www.nhk.jp/p/gendai/ts/R7Y6NGLJ6G/blog/bl/pkEldmVQ6R/bp/pyD6dG2wOM/

【日本全国《PFAS》汚染マップ】体内にずっと残留する、ヤバすぎる「永遠の化学物質・有機フッ素化合物」はどこにあるのか【全実名114ヵ所】

https://news.yahoo.co.jp/articles/e32ed2f2b4b90ead85fd33e6a7c0924e08a42b65

320 :アクチノポリスポラ(魔法都市パステル) [US]:2023/08/19(土) 18:19:15.16 ID:WSdVve0U0.net
科学的に安全は証明されてるし
中韓の連中黙らせる為にも福島の処理水を
東京都の飲み水に使おうぜ大量にあるし

321 :緑色細菌(香川県) [US]:2023/08/19(土) 18:19:17.34 ID:kL276Kbu0.net
>>276
お前のとこだろ雑魚

322 :スネアチエラ(愛知県) [US]:2023/08/19(土) 18:24:08.94 ID:j0fnO5lK0.net
ウンコ海水でも濾過して使っとけ

323 :カルディセリクム(神奈川県) [US]:2023/08/19(土) 18:24:49.22 ID:1siU49hl0.net
神奈川でよかったあとか書くとフラグになりそうだなw

324 :シュードアナベナ(ジパング) [BR]:2023/08/19(土) 18:30:32.92 ID:ErtIEOR00.net
>>4
でもお前も無職のジジイやん

325 :シュードノカルディア(東京都) [DE]:2023/08/19(土) 18:31:29.81 ID:3oWz2h/N0.net
そのうち台風が直撃して一気に水量回復するよ

326 :ニトロソモナス(茸) [VN]:2023/08/19(土) 18:32:03.13 ID:PvBau8Po0.net
>>319
ミネラルウォーター飲んでた馬鹿はご愁傷様

327 :シュードアナベナ(ジパング) [BR]:2023/08/19(土) 18:34:11.56 ID:ErtIEOR00.net
>>70
関東も台風の影響で雨降ってたよな。

今まで何してたんだろな

328 :シュードアナベナ(ジパング) [BR]:2023/08/19(土) 18:36:24.55 ID:ErtIEOR00.net
原発もっと動かせって言ってる奴が処理水使ってシャワーとかに使えば賄えるんじゃないの?
頭使えよ

329 :テルモリトバクター(SB-Android) [US]:2023/08/19(土) 18:38:54.97 ID:WUhd0t8p0.net
やだ東京の人臭い

330 :スフィンゴモナス(茸) [CN]:2023/08/19(土) 18:39:05.97 ID:mKJv6iEW0.net
>>319
政治的に無視せざるを得ないから
引き続き水買いトンキンは発癌続けてもらおう

331 :グロエオバクター(神奈川県) [NL]:2023/08/19(土) 18:39:38.22 ID:ZgKwwdcH0.net
座間ぁ

332 :エンテロバクター(茸) [CA]:2023/08/19(土) 18:40:41.48 ID:1To45KLc0.net
ピーファスを日本中から海に流し続ける日本国家って真っ青だろうなw
いったいなんなんだよ

333 :エンテロバクター(茸) [CA]:2023/08/19(土) 18:41:53.14 ID:1To45KLc0.net
ピーファス流した犯人って!?

334 :ミクロモノスポラ(岩手県) [NZ]:2023/08/19(土) 18:44:16.46 ID:lnT79GzY0.net
今まではそうこう言いながらも台風シーズンになって、間一髪で危機を脱出ってバターンだったけど、最近あんまり東京直撃コースにならないから、今年はどうなるんだろう。

335 :緑色細菌(香川県) [US]:2023/08/19(土) 18:47:05.97 ID:kL276Kbu0.net
>>334
東日本大震災の時もスーパー売り切れ続出で済んだし、その程度じゃないの?
死人まではでないだろ、知らんけど

336 :ビフィドバクテリウム(茸) [ニダ]:2023/08/19(土) 18:51:29.05 ID:zwOr/Nhs0.net
>>319
汚染全無視させてトンキンはトドメの発癌ブースト希望

337 :アルテロモナス(東京都) [US]:2023/08/19(土) 18:52:32.12 ID:fRvaEdAU0.net
>>34
最寄りの銭湯がガスの値上げが原因か
二つは潰れた

338 :プロピオニバクテリウム(埼玉県) [US]:2023/08/19(土) 18:54:17.21 ID:ePCEziyW0.net
>>334
東京は複数の水系を利用しててこれは利根川水系の話
雨が欲しいのは群馬県のダム
住んでる地区で飲んでる水系は違う

339 :グリコミセス(茸) [US]:2023/08/19(土) 18:55:54.73 ID:jxfakoz90.net
>>336
芸能界絶滅したらいいのに

340 :ミクロモノスポラ(岩手県) [NZ]:2023/08/19(土) 18:56:01.00 ID:lnT79GzY0.net
>>335
飲料水だけなら買ってくればいいけど、その他の生活用水の方が使う量多いだろう。
震災の時に都内で水が店頭から消えたのは、断水のせいでなくて買い占めのせい。

341 :ミクロモノスポラ(岩手県) [NZ]:2023/08/19(土) 18:58:03.70 ID:lnT79GzY0.net
>>338
いや、わかるよ。
俺の実家利根川水系の水の地域だから。
何時も台風が来て、なんとかなってた記憶。

342 :ユレモ(鳥取県) [MX]:2023/08/19(土) 18:58:59.98 ID:4sRuqzhq0.net
雪が2、3cm積もるで大騒ぎしてるからなんか大した事なさそうって思っちゃう

343 :エアロモナス(長崎県) [ニダ]:2023/08/19(土) 19:07:39.14 ID:sAGp8Em00.net
東京の人口からしてその水の量で持つの?

344 :ロドバクター(福岡県) [CA]:2023/08/19(土) 19:08:25.78 ID:9XaCo5WT0.net
ネトウヨどうすんのこれ

345 :エアロモナス(東京都) [US]:2023/08/19(土) 19:08:48.59 ID:kOYYAKMs0.net
渇水なんて毎度のことだし別にって感じ

346 :フィンブリイモナス(青森県) [IN]:2023/08/19(土) 19:13:13.82 ID:uAOX190t0.net
ソーフランドに行けないね(;´д`)

347 :ジアンゲラ(大阪府) [BY]:2023/08/19(土) 19:14:46.14 ID:aO2JfFEn0.net
>>4
生活保護は住宅費充填はあるが電気ガス水道は無料じゃないぞ?

348 :アルテロモナス(光) [US]:2023/08/19(土) 19:17:07.35 ID:a/B+CjpX0.net
真っ先に都営区営プール閉めろや
あほかいな

349 :テルモアナエロバクター(東京都) [ニダ]:2023/08/19(土) 19:30:17.00 ID:PiO5U6Sy0.net
小池の怠慢
はよ辞めろ

350 :ミクソコックス(東京都) [US]:2023/08/19(土) 19:32:12.62 ID:iMHZ3aXY0.net
多摩川も荒川もいっぱいなのにそんなわけないだろw

351 :グロエオバクター(神奈川県) [NL]:2023/08/19(土) 19:35:25.75 ID:ZgKwwdcH0.net
給水制限になれば水圧下がるよ

352 :クトニオバクター(兵庫県) [US]:2023/08/19(土) 19:39:01.53 ID:FgT5jT0Y0.net
東京はなんとかなるだろ
ヤバいのは新潟だ

353 :ミクロモノスポラ(岩手県) [NZ]:2023/08/19(土) 19:39:03.30 ID:lnT79GzY0.net
>>343
水源が何系統かあって、今ヤバイのは利根川水系の水を使ってる地域。

354 :グロエオバクター(神奈川県) [NL]:2023/08/19(土) 19:41:17.78 ID:ZgKwwdcH0.net
高台とタワマンは水が出なくなるぞ

355 :マイコプラズマ(京都府) [US]:2023/08/19(土) 19:41:34.01 ID:oUoUZe9c0.net
神奈川は相良川水系の所が多いだろうしその点良いよな
今年はうどんが無事っぽいのが意外だわ

356 :プロカバクター(茸) [ニダ]:2023/08/19(土) 19:44:56.64 ID:PsscDy0+0.net
あ、66%あるなら甘えんな
限界までいけ

357 :ニトロスピラ(光) [US]:2023/08/19(土) 19:45:05.26 ID:/eBqeJFh0.net
刑務所のお風呂を週1にしよう

358 :ミクソコックス(東京都) [US]:2023/08/19(土) 19:49:15.54 ID:iMHZ3aXY0.net
>>356
都内の生活用水なんかは余裕だけど
利根川水系の農業用水が必要だから
節約しときましょうって話じゃね?

暑すぎて変な時期に来て麻痺してきてるけど
そもそも台風シーズンはこれからだし

359 :シュードノカルディア(大阪府) [KR]:2023/08/19(土) 19:55:52.65 ID:OMfArglV0.net
うんこ禁止

360 :スピロケータ(神奈川県) [US]:2023/08/19(土) 19:56:57.58 ID:nEMJWzl50.net
神奈川で良かった

361 :プロカバクター(茸) [ニダ]:2023/08/19(土) 19:59:13.64 ID:PsscDy0+0.net
>>358
あー農業か
暑くてちゃんと育つんやろうか

台風シーズンって暑くて狂ってたりせんのかね

362 :プロピオニバクテリウム(茸) [ニダ]:2023/08/19(土) 20:02:37.64 ID:FeyUe4yz0.net
>>4
一部補助されるだけであって、無料じゃない
だからおまえみたいな無知が調子に乗って使い過ぎると大変な事になるぞ

363 :ミクソコックス(東京都) [US]:2023/08/19(土) 20:03:07.92 ID:iMHZ3aXY0.net
>>361
埼玉方面千葉方面の田んぼは元気そうだな

今年はどの野菜がバカ高いとかも無いし
大丈夫なんじゃないかね?
冬場はハウス野菜とか燃料費高騰で
高くなったりするかも知れんけど

364 :グロエオバクター(神奈川県) [NL]:2023/08/19(土) 20:04:43.52 ID:ZgKwwdcH0.net
話題変えたところでも困るのは変わらないんだぞ
利根川水系は一蓮托生になってるからね

365 :デスルフォビブリオ(埼玉県) [CN]:2023/08/19(土) 20:14:31.16 ID:bMXdxWto0.net
不老川今年は枯渇してないから大丈夫だと思ってたわ
どこの系統が枯れてるの

366 :アカントプレウリバクター(静岡県) [ニダ]:2023/08/19(土) 20:18:35.00 ID:SF6pFOQt0.net
きれいに処理をした、安全な水を
まさか海に捨てないでしょうなあ

367 :プロカバクター(カンボジア国) [US]:2023/08/19(土) 20:19:11.98 ID:IBkkQ61x0.net
https://i.imgur.com/rK4X37A.jpg
https://i.imgur.com/qY0SpPe.jpg
https://i.imgur.com/nNuNgRy.jpg

368 :オセアノスピリルム(大分県) [PT]:2023/08/19(土) 20:19:31.92 ID:sXgN2p3K0.net
ながおかなんとかしてくれー

369 :クロマチウム(SB-iPhone) [SE]:2023/08/19(土) 20:22:29.62 ID:0LGksfrO0.net
福島処理水がある。
今すぐ放水せよ。

370 :シュードノカルディア(香川県) [IN]:2023/08/19(土) 20:24:12.44 ID:Yha17xSF0.net
ゼロになっても工業用水分が残っているだろ
それもゼロになってからが本番

371 :シントロフォバクター(ジパング) [DE]:2023/08/19(土) 20:24:25.51 ID:507zYRoL0.net
>>206
水だけたっぷりいただいて被害ほぼなしですわ
ありがたいありがたい

372 :スピロケータ(東京都) [ニダ]:2023/08/19(土) 20:24:36.86 ID:pK58E4TP0.net
早明浦ダム?

373 :イグナヴィバクテリウム(滋賀県) [AR]:2023/08/19(土) 20:25:33.11 ID:/XqapeCF0.net
電気攻めの次は水攻めか
小池都政はんぱないな

374 :アカントプレウリバクター(静岡県) [ニダ]:2023/08/19(土) 20:27:18.36 ID:SF6pFOQt0.net
なに、いま首都圏の人が飲んでいる水も
たいがい、一度は他人の腹を通過した
水ですよ
処理水と、たいして違いありません

375 :デロビブリオ(SB-iPhone) [SE]:2023/08/19(土) 20:31:25.32 ID:DnBZylEX0.net
>>109
余裕ですよー。
浮き橋が使えているので余裕です。

376 :スピロケータ(東京都) [US]:2023/08/19(土) 20:33:17.65 ID:anGIyBUl0.net
ただでさえ臭いトンキンがますます臭くなるwwww

377 :クロオコックス(香川県) [US]:2023/08/19(土) 20:38:32.17 ID:ex1DINc40.net
>>248
密告第一号は都知事が風呂に入った件だが、誰が見たの?

378 :クロオコックス(香川県) [US]:2023/08/19(土) 20:39:51.19 ID:ex1DINc40.net
>>41
「そうめんは茹でるな!」

379 :クロオコックス(SB-Android) [US]:2023/08/19(土) 20:43:29.81 ID:RKUJCrN+0.net
>>289
めっちゃ電気が掛かるから無理やね
お台場第一原発作れば可能

380 :ディクチオグロムス(熊本県) [TW]:2023/08/19(土) 20:49:28.84 ID:17rD/sh40.net
例年を下回っているだけでとてもスレタイのような事態には思えないが

381 :スフィンゴバクテリウム(東京都) [GB]:2023/08/19(土) 20:51:10.77 ID:BW10Zs8N0.net
オレは普通に使わせてもらうから
お前ら自粛してくれや

382 :スフィンゴモナス(茸) [US]:2023/08/19(土) 20:54:10.34 ID:mfG0XrBG0.net
>>373
危機を煽ってるだけで、実害は何も無いカラ騒ぎやで

383 :ユレモ(茸) [VN]:2023/08/19(土) 20:58:58.79 ID:wrVbbUfX0.net
こういうの大体ウソだから信じない

384 :テルモトガ(茸) [US]:2023/08/19(土) 21:00:48.06 ID:Sj55Hala0.net
そのうち台風きてなんとかなるさ

385 :メチロフィルス(茸) [US]:2023/08/19(土) 21:07:50.70 ID:cXOOtOa80.net
狼少年ならぬ、オオカミババアやね
次は「大洪水が来るぞー」とか言いそう

386 :キサントモナス(東京都) [ニダ]:2023/08/19(土) 21:13:37.98 ID:D04cG4HT0.net
東京電力の処理水があるやろ?
地産地消しろや

387 :クロオコックス(大阪府) [US]:2023/08/19(土) 21:16:06.39 ID:18ECYbSo0.net
>>64
トンキン連呼厨はあなたじゃないのかね

388 :クロオコックス(大阪府) [US]:2023/08/19(土) 21:18:37.78 ID:18ECYbSo0.net
枯渇寸前とか言うけどじゃあ潤沢に水があったとしてもそのお水ってお出汁もとれない最低な硬水なんでしょ?
じゃあ無くてもあまり問題ないじゃん
身体はそこらの沼とか海岸で洗えば良いんだしさ

389 :クロオコックス(大阪府) [US]:2023/08/19(土) 21:19:32.18 ID:18ECYbSo0.net
なので東京はノーダメージだよ
悪いけど

390 :カルディセリクム(東京都) [US]:2023/08/19(土) 21:20:00.41 ID:A4yLu/dm0.net
顔から出る脂は日焼け止め効果が多分結構ある
水も日焼け止め剤も節約できる

391 :スフィンゴモナス(愛知県) [ニダ]:2023/08/19(土) 21:21:23.78 ID:v65VBOq10.net
このババアは節水なんてしない

392 :ニトロスピラ(愛知県) [BR]:2023/08/19(土) 21:23:07.58 ID:SJFFwCMx0.net
東京とかどうでもいい

393 :シュードノカルディア(ジパング) [KR]:2023/08/19(土) 21:25:01.20 ID:+9IgK/eZ0.net
洗顔は禁止
風呂は1週間に1回
トイレの水を流すのはウンコだけ

トンキンはこれを今から実行するように

394 :ニトロソモナス(光) [ニダ]:2023/08/19(土) 21:30:42.64 ID:3b247md70.net
ガンガン使っていこーぜ

395 :クロストリジウム(茸) [US]:2023/08/19(土) 21:36:08.55 ID:nQT4H9jw0.net
負け組トンキンが飲む体内で永遠に分解されない水道水 プーファッハwwww


世田谷と武蔵村山でも暫定目標値上回る 都の調査

PFAS汚染”全国マップ 指針値超え地点 すべて掲載

https://www.nhk.jp/p/gendai/ts/R7Y6NGLJ6G/blog/bl/pkEldmVQ6R/bp/pyD6dG2wOM/

【日本全国《PFAS》汚染マップ】体内にずっと残留する、ヤバすぎる「永遠の化学物質・有機フッ素化合物」はどこにあるのか【全実名114ヵ所】

https://news.yahoo.co.jp/articles/e32ed2f2b4b90ead85fd33e6a7c0924e08a42b65

396 :ロドシクルス(茨城県) [EU]:2023/08/19(土) 21:37:28.40 ID:69Zvp1Bi0.net
関東近郊のダムの貯水率が軒並み平年以上なのに?

397 :クロストリジウム(茸) [US]:2023/08/19(土) 21:38:50.06 ID:nQT4H9jw0.net
>>395
コカコーラ飲んでる俺は勝ち組!!!

398 :クロストリジウム(茸) [US]:2023/08/19(土) 21:39:17.89 ID:nQT4H9jw0.net
ツッコむ勇気のあるやつ募集中

399 :カテヌリスポラ(茸) [PL]:2023/08/19(土) 21:43:17.28 ID:UvHMr56n0.net
まだまだ余裕だよ

400 :ヴェルコミクロビウム(大阪府) [US]:2023/08/19(土) 21:45:59.57 ID:+rqU6BBS0.net
>>1
福島のあの水を活用しよう!

401 :ハロプラズマ(神奈川県) [JP]:2023/08/19(土) 21:50:01.84 ID:BX6xiaeq0.net
ヒマそうな奴ら居るやん。
二束三文で太鼓叩かせて雨乞いの儀式でもやっておけ。
東京土人め。

402 :テルモアナエロバクター(大阪府) [US]:2023/08/19(土) 22:04:24.15 ID:tX9dkKa+0.net
台風来たとき東京は守られてるとはしゃいでた人達息どんな気持ち?
真夏に風呂制限はきつい

403 :テルモアナエロバクター(大阪府) [US]:2023/08/19(土) 22:09:20.76 ID:tX9dkKa+0.net
>>126
西日本「嫌どす」

404 :ネイッセリア(大阪府) [CH]:2023/08/19(土) 22:13:49.65 ID:RdOf/MlS0.net
東京人は北関東の糞尿水で充分wwwwwwwwwwwww

405 :シネココックス(東京都) [US]:2023/08/19(土) 22:14:24.96 ID:TcF+7aMU0.net
百合子がベタベタの頭でどスッピンで会見するなら考えるよ
トップの人間が先頭切って手本示せよ
パフォーマンスでいいからそれくらいやってみせろよ口だけじゃなくてよ

406 :グロエオバクター(神奈川県) [NL]:2023/08/19(土) 22:17:55.38 ID:ZgKwwdcH0.net
神奈川に土下座か

407 :カテヌリスポラ(埼玉県) [US]:2023/08/19(土) 22:26:46.70 ID:qEp0iajf0.net
>>319
まじで汚染広がってる🥲

408 :ハロアナエロビウム(大阪府) [AT]:2023/08/19(土) 22:34:13.32 ID:bZ5XGM4T0.net
関西は琵琶湖の潤沢な水に関電の原発で電気水道安くてマジ助かるわ
1人暮らしだけど1カ月水道代1400、電気代は家にいる時エアコンつけっぱなしで5000やった

409 :テルモミクロビウム(光) [US]:2023/08/19(土) 22:37:30.28 ID:S9dj49VH0.net
>>87
仕方ないなあ
うちのマンションの水ちょっとわけてあげるから取りに来て

410 :シトファーガ(兵庫県) [PT]:2023/08/19(土) 23:02:48.49 ID:g1GQsUDg0.net
いい加減、人間よりコンクリート重視に戻さないからこんな不始末になるんだろ

411 :アナエロリネア(静岡県) [JP]:2023/08/19(土) 23:03:10.13 ID:ycHcMuxJ0.net
水の大切さをちょっとは学べ馬鹿

412 :ハロプラズマ(群馬県) [US]:2023/08/19(土) 23:03:24.46 ID:aSCaDUKK0.net
ウンコはションベンで流せ

413 :ハロアナエロビウム(SB-iPhone) [RO]:2023/08/19(土) 23:04:56.48 ID:w+DaMu3l0.net
これはカードショプカオスだな
ますます洗わない奴らが押し寄せるw

414 :クテドノバクター(京都府) [US]:2023/08/19(土) 23:05:06.98 ID:RzdnkGkV0.net
トンキンのいつもの針小棒大だろ
何でも大げさにしないと気がすまないのかね

415 :バチルス(愛知県) [ニダ]:2023/08/19(土) 23:05:09.06 ID:7tuyhDii0.net
水がないとかどこいな

416 :ヒドロゲノフィルス(神奈川県) [US]:2023/08/19(土) 23:08:12.93 ID:kajtKC/d0.net
小池さん化粧も自粛しなきゃね
洗顔で水使うから

417 :アコレプラズマ(千葉県) [ニダ]:2023/08/19(土) 23:14:17.98 ID:2B5w+FRN0.net
>>328
経団連の連中や保守派やネトウヨが率先して使わないとな

418 :アコレプラズマ(千葉県) [ニダ]:2023/08/19(土) 23:15:13.20 ID:2B5w+FRN0.net
>>333
わかってるくせにぃー

419 :アカントプレウリバクター(東京都) [EU]:2023/08/19(土) 23:19:18.56 ID:K6VwyYt90.net
ウソつきババアに騙されるな
矢木沢以外のダムは貯水率100%で毎日のように雨も降ってる

420 :ナトロアナエロビウス(大阪府) [KR]:2023/08/19(土) 23:22:35.81 ID:zAdJT2Qn0.net
誰か水運んだれよ

421 :シュードノカルディア(香川県) [IN]:2023/08/19(土) 23:24:50.46 ID:Yha17xSF0.net
あと何日持つかも公表すれば、節水に協力してくれるんじゃね

422 :シュードモナス(埼玉県) [ニダ]:2023/08/19(土) 23:25:28.47 ID:w4ix/+o90.net
いつも通り、超能力で東京都民達が台風を祓ったんだからしょうがないじゃん
恵みの雨になんて事したんだよw

423 :クロストリジウム(埼玉県) [MZ]:2023/08/19(土) 23:26:43.91 ID:bu81dHQb0.net
いいうyt

424 :シトファーガ(神奈川県) [US]:2023/08/19(土) 23:27:18.97 ID:zTlaw4Ki0.net
我慢しろ

425 :メチロフィルス(鳥取県) [ES]:2023/08/19(土) 23:27:48.51 ID:KzXV3Wrq0.net
あふぇえtty

426 :フィシスファエラ(熊本県) [HU]:2023/08/19(土) 23:28:17.95 ID:5n/8yiZz0.net
うどんゆでられへん

427 :ナトロアナエロビウス(東京都) [US]:2023/08/19(土) 23:30:45.10 ID:TjFqls2R0.net
ああてst

428 :カンピロバクター(滋賀県) [PS]:2023/08/19(土) 23:36:42.74 ID:zTdjuprS0.net
>>400
水不足ってのは水自体が不足してる訳じゃない
利用可能な水がへってるってことなんだ

429 :ロドシクルス(茨城県) [EU]:2023/08/19(土) 23:40:15.53 ID:69Zvp1Bi0.net
人工減らすしかないな、都内の建物の高さ制限すると地価があがるから人減るぞ

430 :ロドバクター(東京都) [DE]:2023/08/19(土) 23:59:32.60 ID:+oA7NGYr0.net
とりあえず汗拭きシートの増産してくれ

431 :ハロプラズマ(埼玉県) [US]:2023/08/20(日) 00:06:42.90 ID:6PZOMv6W0.net
太陽光パネル

水害

新華僑と池袋と小池都知事

432 :ハロプラズマ(埼玉県) [US]:2023/08/20(日) 00:08:15.75 ID:6PZOMv6W0.net
>>417
ネトウヨとは
日本人至上主義、日本人ファースト

433 :ナトロアナエロビウス(大阪府) [US]:2023/08/20(日) 00:11:59.11 ID:Nl0RMLLL0.net
台風で調子こいてたから皆冷ややかで草

434 :イグナヴィバクテリウム(茸) [FR]:2023/08/20(日) 00:12:14.26 ID:KDb+0Lzt0.net
ガソリンと電気代が上がってるからついでに水道代も上げるための嘘だろ🤤

435 :カンピロバクター(東京都) [US]:2023/08/20(日) 00:21:14.74 ID:ssZQoa5U0.net
これ台風7号来そうだったから事前に水抜きすぎやってそう

436 :ビブリオ(山口県) [ニダ]:2023/08/20(日) 00:27:23.28 ID:5NACt8J+0.net
うどんでも茹でて落ち着け

437 :ニトロソモナス(大阪府) [CH]:2023/08/20(日) 00:30:11.24 ID:z9II1qZR0.net
東京は昔からよその県にタカっていいとこ取り
東京人ってゴミカスばっかりだな
日本に何一つ役に立ってない

438 :オピツツス(東京都) [ES]:2023/08/20(日) 00:36:27.69 ID:AwzzZx7X0.net
台風の時は短時間に集中して降ってたから
降水量自体は少なかっただろう
水がめ周辺に降らなきゃ意味ないし

439 :イグナヴィバクテリウム(やわらか銀行) [ニダ]:2023/08/20(日) 00:40:33.94 ID:FEvehngq0.net
俺みたいに一晩中除湿機かけて、溜まった水を洗顔とハミガキに使えばいい。
湿度が高くて大漁の時は、モーニングコーヒーまで淹れられる。

440 :デスルフォビブリオ(愛知県) [US]:2023/08/20(日) 00:51:15.21 ID:+2VSJGD30.net
東京湾の海水を淡水化すればいいんじゃね

441 :クロマチウム(東京都) [US]:2023/08/20(日) 01:19:26.96 ID:KR1+eciB0.net
台風どうしたんや

442 :リケッチア(千葉県) [GB]:2023/08/20(日) 01:20:14.10 ID:iy82XXD20.net
ダム貯水量で検索して

443 :放線菌(神奈川県) [US]:2023/08/20(日) 01:25:24.79 ID:hdj+qTMQ0.net
東京都って地下水豊富なんだよな
溢れすぎて捨てるぐらい

444 :ビフィドバクテリウム(愛知県) [US]:2023/08/20(日) 01:28:27.89 ID:m4QzB/Ei0.net
ALPS処理水を投入するから問題ない。
元々トンキン由来の水だ。

445 :ニトロソモナス(東京都) [CA]:2023/08/20(日) 02:05:49.41 ID:DfO/3yYp0.net
>>87
福島のタンクにいっぱい入ってるしね

446 :カルディセリクム(大阪府) [JP]:2023/08/20(日) 02:46:30.00 ID:Ag9NfGni0.net
>>444
これな
福島の電力の恩恵を受けてたところで処理水も請け負うのがスジ
飲めとは言わんから京葉工業地域の工業用水にでも使えよ

447 :テルモミクロビウム(福岡県) [ニダ]:2023/08/20(日) 02:47:33.88 ID:FzP36kQj0.net
まずは「飲めるんじゃね?」とか言ってた麻生のオジキにALPS処理水をご賞味いただこうや

448 :アクチノポリスポラ(ジパング) [CN]:2023/08/20(日) 05:38:32.90 ID:dl/++pcZ0.net
>>446
皇居の堀に流してほしい

449 :テルモトガ(栃木県) [ニダ]:2023/08/20(日) 05:59:42.62 ID:EOC7AKAE0.net
値上げにコレはキツすぎだな
他の地域で助かったわ
>>67
正に東京砂漠だな

450 :ナトロアナエロビウス(神奈川県) [US]:2023/08/20(日) 06:08:59.46 ID:qjY9YR7E0.net
多摩川水系は余裕あるんじゃないの

451 :フィンブリイモナス(大阪府) [DE]:2023/08/20(日) 06:14:58.42 ID:nlfIqEFk0.net
そらそんなに人口密集したら足りなくなるわ

452 :コリネバクテリウム(埼玉県) [US]:2023/08/20(日) 06:18:29.32 ID:mbdkdbY60.net
多摩川にダム作ればいい

453 :テルモミクロビウム(神奈川県) [ニダ]:2023/08/20(日) 06:28:05.47 ID:A15BCA4K0.net
鶴見川の水ならやるよ?

454 :グロエオバクター(埼玉県) [CN]:2023/08/20(日) 06:31:35.60 ID:mlXKbBLi0.net
百合子SOSです。

455 :デスルフォビブリオ(大阪府) [CN]:2023/08/20(日) 06:33:32.80 ID:nDCr7Fpj0.net
おいおいこのまま節水なんて
おれのおちんこ事情は吉原で賄っているんだから
困るじゃねーか

456 :テルムス(鹿児島県) [FR]:2023/08/20(日) 06:40:14.85 ID:DDQAFQr30.net
台風が関東に来てればな

457 :バチルス(滋賀県) [US]:2023/08/20(日) 06:45:23.30 ID:FmeA3bGl0.net
>>408
琵琶湖の貯水量275億トン、全人類に振舞っても一人あたり4トンの分け前になる量
今後雨が降らなくなったとしても干上がるまでに24年かかるらしい

458 :デスルフロモナス(愛知県) [MX]:2023/08/20(日) 06:49:47.25 ID:YrNe+ahd0.net
ウンコ都市トン菌

459 :放線菌(神奈川県) [US]:2023/08/20(日) 06:54:27.44 ID:hdj+qTMQ0.net
>>456
先週雨続きだったから足りてるぞ
暑くなったからもう一声欲しいぐらいだけど

460 :ニトロスピラ(神奈川県) [CA]:2023/08/20(日) 06:58:59.19 ID:KiPohDuH0.net
なんか大変そうですねw

461 :ヴェルコミクロビウム(神奈川県) [RU]:2023/08/20(日) 07:07:06.15 ID:MxUTomGV0.net
東京も西部は雨が大量に降るんでないの
ダム造らんのか?

462 :ミクソコックス(茸) [CN]:2023/08/20(日) 07:25:56.80 ID:p6yCoh1b0.net
>>328
わざわざ処理水運ぶ意味がない
頭使え

463 :ロドバクター(神奈川県) [US]:2023/08/20(日) 07:27:25.90 ID:MR3Yf4aN0.net
土下座して床に頭擦りつけて「恵んで下さいお願いします」ってちゃんとお願い出来たら
武蔵小杉のウンコ水を譲ってやってもいいよ?w

464 :放線菌(東京都) [US]:2023/08/20(日) 07:41:47.32 ID:dNOsjaBu0.net
シャワー浴びてくる
ついでに洗濯機も回す

465 :バークホルデリア(茸) [NL]:2023/08/20(日) 07:42:25.71 ID:SzwKFE+10.net
戸倉ダムとか中止しなければよかったのに…
利根川水系にあとダム3つは必要だろ

466 :スネアチエラ(大阪府) [FR]:2023/08/20(日) 07:44:49.15 ID:VZh2i8p60.net
処理水があるよー

467 :スフィンゴモナス(神奈川県) [EU]:2023/08/20(日) 07:48:53.59 ID:x/ukoBq20.net
>>378
おk。パスタ茹でるわ。

468 :テルムス(茸) [AT]:2023/08/20(日) 07:54:16.18 ID:BFd5g8iV0.net
>>466
お前はその辺の工業排水をそのまま使うんかいw

469 :テルムス(神奈川県) [ニダ]:2023/08/20(日) 07:56:24.99 ID:kbAlgaWH0.net
は?自民壺支持してるネトウヨだけ自粛しろや

470 :コルディイモナス(神奈川県) [FR]:2023/08/20(日) 07:58:42.13 ID:Sm5j1qBx0.net
何故か神奈川県民がやたら多いスレ
俺も高みの見物

471 :ネンジュモ(東京都) [CN]:2023/08/20(日) 08:03:54.53 ID:gBCAEDzd0.net
石原・猪瀬・都政時活躍した雨降らし装置どうした?

472 :テルムス(群馬県) [CN]:2023/08/20(日) 08:11:02.93 ID:AArOfA6D0.net
ダムの貯水量の問題ではなく、東京を直撃する台風が絶無なのが問題なんだよ
雨が降らないことが問題なの

今年は暑すぎてこれからどんどん蒸発していくからね
東京都民の下水に使う水はないよ

473 :バチルス(ジパング) [US]:2023/08/20(日) 08:11:16.66 ID:CCFvmFo/0.net
福島のおいしい水を持ってきて差し上げろ

474 :テルモデスルフォバクテリウム(鹿児島県) [ニダ]:2023/08/20(日) 08:11:46.44 ID:UgxwjoHA0.net
メシが旨いわw

475 :テルムス(群馬県) [CN]:2023/08/20(日) 08:13:14.27 ID:AArOfA6D0.net
予言しよう
これから東京はうんこの流れない都市になるだろう
人類史上最も人口の密集したうんこの流れないうんこだらけの都市にな

476 :シネルギステス(京都府) [US]:2023/08/20(日) 08:22:34.96 ID:Yf5SXWgW0.net
>>387 お前もだよ、口にした時点でなかま。あばばぼょ

477 :デスルフォビブリオ(東京都) [GB]:2023/08/20(日) 08:27:06.93 ID:s/PESgoO0.net
>>476
うるせえ、ぶぶ漬け食え

478 :ストレプトミセス(茸) [CN]:2023/08/20(日) 08:27:32.60 ID:a2GgQcjr0.net
世田谷と武蔵村山でも暫定目標値上回る 都の調査

PFAS汚染”全国マップ 指針値超え地点 すべて掲載

https://www.nhk.jp/p/gendai/ts/R7Y6NGLJ6G/blog/bl/pkEldmVQ6R/bp/pyD6dG2wOM/

【日本全国《PFAS》汚染マップ】体内にずっと残留する、ヤバすぎる「永遠の化学物質・有機フッ素化合物」はどこにあるのか【全実名114ヵ所】

https://news.yahoo.co.jp/articles/e32ed2f2b4b90ead85fd33e6a7c0924e08a42b65

479 :プロカバクター(茨城県) [EU]:2023/08/20(日) 08:28:43.91 ID:dNp3OPNS0.net
なんだろな、現状困るような貯水量でもないし。
新しいダム作るための世論形成かな?

480 :スフィンゴモナス(茸) [US]:2023/08/20(日) 08:29:53.58 ID:W8zRlW6x0.net
台風きただろ?雨降ったじゃん
ミドリババアが適当な事言ってんじゃ
ねーよ

481 :デイノコック(埼玉県) [US]:2023/08/20(日) 08:34:15.84 ID:m2Nl4dpT0.net
百合子の言う事なんて聞く気ねえなあ

482 :テルモリトバクター(愛知県) [ニダ]:2023/08/20(日) 08:38:49.53 ID:H7OUITeV0.net
トンキン臭くなっちゃうの?

483 :テルムス(群馬県) [CN]:2023/08/20(日) 08:39:54.16 ID:AArOfA6D0.net
>>479
ダムはもうこれ以上要らないが、東京の取水制限が必要って話でしょう
大雨の予定が絶無でどんどん水分が蒸発していくからね

なお、上流はじゃんじゃん水を使ったほうが水分の蒸発は少ないのでじゃんじゃん使いましょう

484 :メチロフィルス(宮城県) [US]:2023/08/20(日) 09:05:52.04 ID:Te65UExK0.net
>>70
利根川水系のダム湖が干上がってると1に書いてあるだろ

485 :ネイッセリア(長崎県) [US]:2023/08/20(日) 09:23:03.59 ID:ttADrrbH0.net
風呂は2日に1回でいいだろ
整髪料はつけない事

486 :ゲマティモナス(東京都) [US]:2023/08/20(日) 09:23:46.28 ID:6wvxIqX20.net
トンキン臭いw

487 :ニトロソモナス(神奈川県) [US]:2023/08/20(日) 09:36:42.46 ID:xvW9Tpz20.net
万個見せろ

488 :フィシスファエラ(福岡県) [AU]:2023/08/20(日) 09:44:15.79 ID:tBYUT0mp0.net
関東は雨降らなかったのか
西は大変だったけど

489 :シネココックス(神奈川県) [NL]:2023/08/20(日) 09:47:56.88 ID:wEghPqdc0.net
>>478
世田谷終わったな

490 :スネアチエラ(神奈川県) [IT]:2023/08/20(日) 09:52:41.14 ID:YnT4M5g+0.net
百合子「Go To 神奈川キャンペーン始めます」

491 :エンテロバクター(奈良県) [US]:2023/08/20(日) 09:55:56.88 ID:kncUdsBz0.net
66%有るなら問題無い
30%切ってから騒げ

492 :ホロファガ(神奈川県) [SE]:2023/08/20(日) 09:56:54.02 ID:3fCqr9Xa0.net
利根川 66%
荒川 90%
多摩川 85%

493 :アシドバクテリウム(光) [FR]:2023/08/20(日) 09:59:49.77 ID:jkXqIeBq0.net
ハンキンVSトンキンなら俺どっちに着こうかな

ハンキンとトンキンの間に生まれた俺は沖縄人民

マジで3つのアイデンティティーで誇り

アイデンティティーなのかアイデンティティーなのかどっちだよ

494 :カルディセリクム(福岡県) [US]:2023/08/20(日) 10:05:32.40 ID:7RTg0SZG0.net
水も使えない電気も高いなんでも高いトンキンってなんか意味あんの

495 :ユレモ(大阪府) [US]:2023/08/20(日) 10:19:47.37 ID:TCQAdzfm0.net
他県からホースで水もってこいよ

496 :コリネバクテリウム(埼玉県) [US]:2023/08/20(日) 10:23:14.15 ID:mbdkdbY60.net
>>478
どこまで東に広がるんだよ
山手線すれすれまで地下水汚染されてるかも知れんね

497 :クロオコックス(光) [AT]:2023/08/20(日) 10:26:38.78 ID:izCyt8Hb0.net
マジレスすれば水だって有限常日頃から無駄にすんなってことだ

498 :プロカバクター(神奈川県) [CN]:2023/08/20(日) 10:34:58.82 ID:uwV9ECWy0.net
https://i.imgur.com/h96iGdZ.jpg
キャンペーンは本日まで。出来ればお急ぎください

499 :クロマチウム(茸) [CN]:2023/08/20(日) 10:38:53.59 ID:7dWvIA1Y0.net
いざとなれば神奈川県から買えるから神奈川県はがっつりこづかい稼いでくださいな

500 :デイノコック(東京都) [US]:2023/08/20(日) 10:55:53.42 ID:jnag18Zi0.net
相模湖津久井湖から水路作って町田でダム造ろう

501 :緑色細菌(福岡県) [NL]:2023/08/20(日) 10:56:06.33 ID:k33ab9r50.net
クッサ

502 :カルディオバクテリウム(大阪府) [IR]:2023/08/20(日) 11:11:46.14 ID:6MEMZXzq0.net
元々雨量の少ない土地柄なのかな?知らんけど

503 :アシドバクテリウム(茸) [IT]:2023/08/20(日) 11:12:33.44 ID:GtTIiBn30.net
小池になってろくなことがないな
疫病神だろ

504 :チオスリックス(埼玉県) [ニダ]:2023/08/20(日) 11:23:27.83 ID:p22/yxNA0.net
東京は節水しろよ
俺はしないけど

505 :オセアノスピリルム(神奈川県) [US]:2023/08/20(日) 12:01:21.19 ID:peJF0HHj0.net
都民の分まで風呂入っておくから安心しろ

506 :デイノコック(東京都) [US]:2023/08/20(日) 12:03:11.99 ID:jnag18Zi0.net
>>505
町田貸してやってるんだから水パイプライン作って多摩川に寄こせよ

507 :ニトロスピラ(福岡県) [DE]:2023/08/20(日) 12:03:41.66 ID:YKlfaO910.net
>>498
すごい速度でポイント増える

508 :シネココックス(神奈川県) [NL]:2023/08/20(日) 12:05:30.21 ID:wEghPqdc0.net
東京はボットン便所だな

509 :メチロコックス(千葉県) [US]:2023/08/20(日) 12:07:59.40 ID:OlvsrozR0.net
むしろ台風の影響もあって微増してはいるのになぜ今のタイミングで
それならもっと前から発令すればよかったのでは?

510 :テルモデスルフォバクテリウム(光) [GR]:2023/08/20(日) 12:08:09.89 ID:Tw9bXAAB0.net
多摩川枯れてから言ってください

511 :デスルフロモナス(東京都) [ヌコ]:2023/08/20(日) 12:10:54.04 ID:LDPCdksP0.net
はい、もう水で〆てます

512 :シネココックス(神奈川県) [NL]:2023/08/20(日) 12:22:38.92 ID:wEghPqdc0.net
東京ボットン

513 :デイノコック(ジパング) [RO]:2023/08/20(日) 12:25:56.69 ID:XTDmdzZK0.net
原発処理水使えよ。

514 :オセアノスピリルム(ジパング) [CZ]:2023/08/20(日) 12:47:24.37 ID:qepNNhUk0.net
移民政策よりも
水の確保が先だよね
水が無くても平気な人種でも呼ぶつもりなのかな

515 :コリネバクテリウム(埼玉県) [US]:2023/08/20(日) 12:52:32.04 ID:mbdkdbY60.net
その昔は多摩川の水を引っ張ってきた玉川上水が激流で太宰治が入水自殺できるくらい大量に流れてた

516 :エルシミクロビウム(東京都) [US]:2023/08/20(日) 12:53:38.39 ID:ZaCn6tWz0.net
都民総出で雨乞いすればいいのに

517 :名無しさんがお送りします:2023/08/20(日) 14:21:08.91 ID:XCPpwYpEh
最近地球破壞テロリスト税金泥棒自閉隊が都心付近まて゛クソへリやらC-130やらクソ爆音航空機飛は゛しまくって低周波騷音引き起こしてるな
自閉隊とは,國民の生命と財産を守る存在て゛はなく、税金泥棒しなか゛ら,ヱネ価格に物価にと暴騰させて、住民の権利を強奪して破壊して
氣候変動させて災害連發させて國土まて゛破壊しながら私腹を肥やすテ口リストの典型だと理解しよう!
ウクライナの軍事予算はGDP比4%以上あったわけだし.軍のクーデ夕‐によって政権掌握されたミャンマ━はGDP比2%台,
徴兵して拒否すれば犬コ口公務員に制圧させて殺害可能な社會にしようとしてるのが防衛予算のために増税まで計画している岸田増税文雄
ちなみに、2014年にマレ━シア地球破壊テ囗リス├機MH17を地対空ミサヰル9K37ブ━クて゛見事に撃墜したのは、戦闘民族ウクライナ人な
真の防衛として,利権を貪って税金泥棒して地球破壞して私権侵害して私腹を肥やすだけの人類に涌いた害蟲クソ公務員を全滅させて、
新三種の神器,拳銃、スティンカ゛−、手榴弾を―刻も早く全家庭に普及させないとお前ら間違いなく囗シア逃亡民みたいな目に合うそ゛
(羽田)ttps://www.call4.jp/info.php?type=items&id=I0000062 , ttps://haneda-project.jimdofree.com/
(成田)ttps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com/
(テ□組織)ttps://i.imgur.com/hnli1ga.jpeg

518 :ネイッセリア(ジパング) [DE]:2023/08/20(日) 14:46:17.74 ID:HZKzqo+E0.net
>>515
今は一応流れはあるけどチョロチョロやね

519 :オセアノスピリルム(東京都) [US]:2023/08/20(日) 16:32:37.64 ID:Rd8d6EUZ0.net
>>1
やんばダムの貯水率は100%超えそうで危ないのになに言ってんだか

たまたま雨が降らなかったよそのダムが枯渇してるってだけだろ?

520 :セレノモナス(静岡県) [HU]:2023/08/20(日) 16:59:29.95 ID:zycaqqGs0.net
>>130
処理水だな
安全と言われてるしなあ

521 :カルディオバクテリウム(兵庫県) [CN]:2023/08/20(日) 17:04:23.62 ID:/An7bUWa0.net
東京砂漠ー

522 :アシドバクテリウム(愛知県) [CN]:2023/08/20(日) 17:27:56.85 ID:KVlvT+Po0.net
令和5年8月18日 0時現在 9ダム合計66% 平均値に対する割合87%
いうほど危機的なんか?

523 :レジオネラ(光) [US]:2023/08/20(日) 17:33:29.06 ID:qaxGaGLl0.net
ずっと66%て言ってるけど
それ正確な数値かよw

524 :レジオネラ(光) [US]:2023/08/20(日) 17:34:46.46 ID:qaxGaGLl0.net
とりあえずネラーより都が言うことが信用性あるw
ネラーが大丈夫大丈夫言って信じてとんでもないことになったら洒落にならん

525 :アシドバクテリウム(愛知県) [CN]:2023/08/20(日) 17:34:58.72 ID:KVlvT+Po0.net
>>523
国交省関東地方整備局
https://www.ktr.mlit.go.jp/river/shihon/river_shihon00000111.html

526 :ナウティリア(SB-Android) [ニダ]:2023/08/20(日) 17:54:54.78 ID:67rjYO1U0.net
適量のアルコールでも脳には悪影響が 海馬の萎縮リスクが3倍以上に | ニュース | 保健指導リソースガイド
https://tokuteikenshin-hokensidou.jp/news/2017/006667.php

527 :エルシミクロビウム(奈良県) [CL]:2023/08/20(日) 17:58:00.33 ID:Jf4go/3Y0.net
治水のできない首長はクビにしろ!

528 :シトファーガ(神奈川県) [KR]:2023/08/20(日) 18:17:02.32 ID:lBRUIxa/0.net
>>519
夏の降雨を考慮して低い水位の100だからそんなに危なくないよ
もちろん線状降水帯が何日藻居座ったら別だけど
ダム目一杯ひたひたって意味じゃない

529 :コルディイモナス(神奈川県) [FR]:2023/08/20(日) 20:30:22.58 ID:Sm5j1qBx0.net
>>500
実はな、もうそれはあるんだ
津久井湖と城山湖が繋がっていて発電に使ってる
城山湖自体は神奈川県にあるが、水の行き先は境川で東京都

530 :プロカバクター(茨城県) [EU]:2023/08/20(日) 20:48:30.25 ID:dNp3OPNS0.net
尾瀬をダムにするんじゃね?
こんなに水がたりないならそれしかないでしよ

531 :プロピオニバクテリウム(大阪府) [US]:2023/08/20(日) 22:27:59.39 ID:HUhcaDYk0.net
東京人って薄っぺらいよねw
ネット情報に翻弄されて、トイレットペーパーに慌てて群がるオッチョコチョイだよねw
結局世界中から馬鹿にされたマヌケが東京人w

532 :ハロプラズマ(千葉県) [ヌコ]:2023/08/20(日) 23:56:16.47 ID:TKQn2eeA0.net
お前らが選んだ奴なんだからちゃんと協力しろよ

533 :キネオスポリア(東京都) [US]:2023/08/20(日) 23:58:44.01 ID:wfJgRsEO0.net
近所の成金家族が屋外で毎日プール入ってんの取り締まらない限りは個人で節水なんか絶対やんねえわ
あのプールだけで個人が何人生活で使う分無駄にしてんだよ

534 :放線菌(兵庫県) [BR]:2023/08/21(月) 00:32:53.59 ID:JOnbr5u40.net
無理だよトンキン土人に

535 :スピロケータ(光) [JP]:2023/08/21(月) 01:29:37.25 ID:+qI5F7P00.net
電気も止まればいいのに

536 :アクチノポリスポラ(大阪府) [US]:2023/08/21(月) 01:50:40.99 ID:jAkhghiZ0.net
チョンに助けてもらえw
東京、埼玉の人間は古来よりDNAレベルで朝鮮人と結び付きが非常に深い。

537 :シュードノカルディア(愛知県) [US]:2023/08/21(月) 02:27:13.29 ID:vgCLKqZu0.net
しかしナマポ民は水道垂れ流しで自宅プールと洒落込んだ

538 :クロロフレクサス(埼玉県) [AR]:2023/08/21(月) 05:12:25.91 ID:mPL/Kptf0.net
都の財政の貯蓄率の方が枯渇寸前なはずなのに

539 :ナウティリア(東京都) [US]:2023/08/21(月) 05:17:35.65 ID:I7t03aWN0.net
>>273
大アリだ!
武蔵水路で利根川から水運んでる
これが無かったら小川だ

540 :ネイッセリア(茸) [ニダ]:2023/08/21(月) 05:33:51.49 ID:FEfXUEMK0.net
今は霞ヶ浦導水があるから都内はまず水不足なんて事にはならないとか言ってる人いたが実際どうなん?

541 :レンティスファエラ(東京都) [ES]:2023/08/21(月) 06:58:19.35 ID:IrhkWspD0.net
>>34
普段来ないやつが自宅でやってる癖全開だから
まだ入らないで臭ってくれたほうが良い、
昨日なんか口にシャワー全開で歯磨きしながら放屁のやつ居たし、下から上向きシャワーで水浴びてる奴も居るしで
店員困り顔してた。

542 :クロマチウム(茨城県) [EU]:2023/08/21(月) 07:10:21.12 ID:E8iX3aYH0.net
奥多摩の山に降ってたら問題ないよ

543 :フランキア(静岡県) [US]:2023/08/21(月) 08:29:59.74 ID:1QM9IyDC0.net
静岡のお水でよければお分けいたしますよ?

544 :緑色細菌(大阪府) [GB]:2023/08/21(月) 08:52:02.61 ID:gZuu4LUt0.net
もっと人集まれ、一極集中させろ!
関東を依怙贔屓して人を集め過ぎた結果、電気が足りない、水道水の使用制限、下水処理が間に合わず糞尿を海に垂れ流しと、関東は発展途上国のような状態になってしまった。

何の計画性もないバカ政治行政が生み出したのバカ極み。

545 :エルシミクロビウム(光) [IT]:2023/08/21(月) 09:34:04.50 ID:mZZ1Hx7n0.net
うどん茹でられへん

546 :キロニエラ(SB-Android) [EU]:2023/08/21(月) 11:02:14.53 ID:Fr59Qdz50.net
お前らがさらに風呂入らなくなって困る
テロだよテロ

547 :放線菌(茸) [ニダ]:2023/08/21(月) 11:14:54.62 ID:014wguDC0.net
今年3月に失業して就職活動中の富山市在住こどおじ45歳無職独身ですが、内々定は未だもらっていません。
が、東京都勤務で年収1200万円からならオファーがありました。景気良いんだな。>>1
と思ったら水不足とか運が悪い。

548 :プロカバクター(大阪府) [US]:2023/08/21(月) 12:34:57.07 ID:QR5AI1LR0.net
東京はあれだけ威張り散らしてれば嫌われて当然
全国を敵に回してるから
国民の総意として弱体化させられてる

549 :バチルス(岐阜県) [ニダ]:2023/08/21(月) 12:40:13.94 ID:tJyuYlkx0.net
東京都が干上がる前に周りが干上がるだろう
周りがまだ騒いでないってことは、東京都はなんの問題もないということ

550 :カウロバクター(東京都) [EU]:2023/08/21(月) 12:44:27.18 ID:iLTHno2S0.net
降水量で言えば、関東地方はカリフォルニアと同様砂漠化していく運命なんだよね。
50年後には関東砂漠と地図に表記されるはず。
半面、西日本は台風と線上降水帯に年中脅かされるようになる。
日本の東西を水のパイプラインでつなぐ巨大プロジェクトが発足。
リニアモーターカーのプロジェクト「ぼ、僕たちは?」
政府「うるせぇ!水の供給が先だ!」

551 :バチルス(岐阜県) [ニダ]:2023/08/21(月) 12:51:48.87 ID:tJyuYlkx0.net
岐阜が首都になる未来も近いということか

552 :ロドシクルス(福岡県) [RO]:2023/08/21(月) 12:54:54.90 ID:Hkre9vqF0.net
物流でなんとかしろ
水道水がたりないならミネラルウォーターでも使ってろ

553 :キサントモナス(千葉県) [US]:2023/08/21(月) 13:37:19.57 ID:0agHy84s0.net
東京と千葉の県境の川はまったく水量変わってないが
上流は干上がってるのか?

554 :スネアチエラ(大阪府) [TW]:2023/08/21(月) 13:45:25.02 ID:LumwBuv20.net
東京人はあれだけ香川県批判しといて水不足w

東京はバカ舌だからな。。。
小麦粉食ってりゃ幸せなんだろうよww

555 :キネオスポリア(東京都) [NO]:2023/08/21(月) 13:54:20.10 ID:kIWjRnGf0.net
静岡からひっぱってこようよ

556 :クテドノバクター(岡山県) [KR]:2023/08/21(月) 13:54:40.70 ID:RdR0Kcp70.net
東京人きたねーな
臭そう

557 :エンテロバクター(東京都) [EU]:2023/08/21(月) 13:56:21.95 ID:RunDyDKR0.net
先週のNHKニュースでは首都圏は例年より貯水率多いって言ってたんだけどな。。

558 :デスルフォビブリオ(大阪府) [KR]:2023/08/21(月) 14:04:20.62 ID:Wh1hYh6a0.net
スカッとジャパン

559 :デスルフォビブリオ(大阪府) [KR]:2023/08/21(月) 14:07:35.40 ID:Wh1hYh6a0.net
台風メシウマしてたくせに他県に水融通しろと言ってるやつらどういう神経してんの
頼み方がなってねンだわ

560 :クテドノバクター(岡山県) [KR]:2023/08/21(月) 14:15:18.37 ID:RdR0Kcp70.net
洗顔は禁止
風呂は1ヵ月に1回
歯はお歯黒に
トイレの水を流すのはウンコ3回で

トンキンはこれを今から実行するように

561 :ミクソコックス(岐阜県) [US]:2023/08/21(月) 14:49:45.84 ID:Y5nA9/YK0.net
原発の処理水 ・・・ 安全なら利根川水系のダムに放流しなさい!

562 :ユレモ(大阪府) [CN]:2023/08/21(月) 16:11:46.74 ID:qA40rNWy0.net
東京なんて一般の人にとってはゴミみたいなもの。

563 :デスルフロモナス(神奈川県) [US]:2023/08/21(月) 16:42:35.63 ID:R6Rh9SDy0.net
>>1
もうじき給水車が回ってくるからでっかいポリバケツ買っとけよw

564 :ゲマティモナス(茸) [JP]:2023/08/21(月) 16:43:56.42 ID:v5MY3+nA0.net
フクイチに処理水が沢山あるから
東京都の水道局までパイプラインを引き込めば解決するぞ。>>1

565 :カウロバクター(東京都) [EU]:2023/08/21(月) 16:53:39.36 ID:iLTHno2S0.net
>>559
東京都民に対する悪口はそこまでだ!
メシウマして何が悪い?

566 :オセアノスピリルム(埼玉県) [ニダ]:2023/08/21(月) 16:58:08.44 ID:/MnQOrxl0.net
原発の処理水言ってるやつ頭大丈夫か?
普通の工業用水だって飲まんやろうに、こいつらの頭の中は問題ない水=飲み水なんか?

567 :アナエロプラズマ(光) [EU]:2023/08/21(月) 16:58:15.20 ID:3L9iESBc0.net
どうしたの?中国人に水源でも買い占められちゃったのか?

568 :イグナヴィバクテリウム(東京都) [IN]:2023/08/21(月) 17:00:34.68 ID:uMqe13RP0.net
お得意のソーラーパネルで山の保水力低下したんじゃ?

569 :シネルギステス(茸) [US]:2023/08/21(月) 17:27:59.26 ID:p05d4ZD10.net
脆弱だな!
群馬県民に土下座して水を恵んで貰えwww

570 :シュードノカルディア(愛知県) [US]:2023/08/21(月) 17:34:34.44 ID:vgCLKqZu0.net
群馬には貯水率100%のダムがまだ存在するのは秘密だぞ

571 :シネルギステス(茸) [US]:2023/08/21(月) 17:34:48.21 ID:p05d4ZD10.net
>>8
スーパー堤防なんて、石原が土建屋とつるんで、ポケットに大金盗もうとしただけだぞ?
都民銀行も親族に不正融資してるし、融資に問題あり過ぎて破綻!国民の血税投入
東京五輪もコイツが無理やり引っ張って来て、あの類を見ない巨額経費!
これも巨額血税投入!!

スーパー堤防なんて、五輪以上の血税を出血大サービスになるけど?
そんなんでいいのか?
しかも、どんな弊害があるか分からん。世界のどの先進国も、そんな無駄な事はまともに議論されてない

572 :デスルフォビブリオ(大阪府) [KR]:2023/08/21(月) 18:04:38.50 ID:Wh1hYh6a0.net
>>565
日照りザマァ

573 :バークホルデリア(島根県) [GB]:2023/08/21(月) 18:32:37.13 ID:ozb9Acc20.net
東京湾のウンコ水飲んでろw

574 :エントモプラズマ(愛媛県) [CA]:2023/08/21(月) 19:48:06.62 ID:trIVr+Az0.net
>>566
辛坊治郎がALPSを見に行った時に担当者から
「飲めるくらいきれいなんですよ」
って言われたらしいなw

575 :ミクロモノスポラ(東京都) [US]:2023/08/21(月) 19:53:08.41 ID:gr+8kl5F0.net
かなり前のことだが、早明浦ダムが貯水率0%で苦しみ抜いた末に、台風一発で一夜にして100%まで回復したのは痛快だったし、自然のパワーの凄さにも驚いた。

576 :ヘルペトシフォン(北海道) [IN]:2023/08/21(月) 20:24:24.19 ID:rsFcHTiv0.net
都内で出没した軽トラ 「アルプスのおいしい水あるよー。500ccx7本で300円だよー」
警察「おいこら。何をうってる。まさか」

577 :アナエロプラズマ(茸) [KR]:2023/08/21(月) 20:25:04.26 ID:2bgcAz1M0.net
大阪にお風呂入りに行っていい?🥺

578 :クロマチウム(茨城県) [EU]:2023/08/21(月) 20:25:53.96 ID:E8iX3aYH0.net
ネラーは比喩的表現を理解できないからな

579 :シュードノカルディア(愛知県) [US]:2023/08/21(月) 20:28:04.29 ID:vgCLKqZu0.net
水買い占めとけよ

580 :キサントモナス(茸) [GB]:2023/08/21(月) 21:06:17.69 ID:JdSj8Ry10.net
神奈川県民のオレさん、朝晩しっかりシャワーを浴びて週1で洗車。

581 :オセアノスピリルム(岡山県) [AE]:2023/08/21(月) 21:18:46.09 ID:hTwyhU0A0.net
かなりの県が利根川に依存してるから取り合いになるのかなぁ

582 :アナエロリネア(群馬県) [CN]:2023/08/21(月) 22:09:21.10 ID:QwgkixW50.net
東京税として群馬に水代を払っていただこう

583 :エリシペロスリックス(大阪府) [ニダ]:2023/08/21(月) 22:12:51.27 ID:+JiOEGWC0.net
東京に住む利点が何一つ無い
夏はクソ暑いし水不足
冬はガチ寒い。住めと言われたらまだ愛知か大阪に住むわ

584 :ロドスピリルム(東京都) [US]:2023/08/21(月) 22:16:24.73 ID:SfKNZ8h20.net
プール行ったら罪悪感感じるな

585 :ロドスピリルム(東京都) [US]:2023/08/21(月) 22:16:24.73 ID:SfKNZ8h20.net
プール行ったら罪悪感感じるな

586 :デスルフォバクター(大阪府) [KR]:2023/08/22(火) 00:17:31.60 ID:k3rZZ9p/0.net
>>583
愛知や近畿もクソ暑いし冬凍えるぞ

587 :デスルファルクルス(東京都) [US]:2023/08/22(火) 00:43:07.94 ID:RL6kUh7/0.net
>>498
これならできる気がするな

588 :シネルギステス(神奈川県) [CA]:2023/08/22(火) 04:29:51.63 ID:IZkaWAu60.net
https://kanagawa-dam.jp/web_data/news_mizugame.html

大変そうですねえ

589 :フソバクテリウム(東京都) [ES]:2023/08/22(火) 08:41:02.60 ID:edjEYr+I0.net
水道料金変動制にすれば解決

590 :名無しさんがお送りします:2023/08/24(木) 04:03:45.71 ID:p4D46WpfO
外遊バ力安倍腐敗晋Ξか゛羨ましくて首相になった岸田異次元増税文雄が國民から強奪した税金て゛莫大な石油燃やして温室効果カ゛スに騷音にと
まき散らして気候変動させて土砂崩れ.洪水、暴風,大雪、森林火災にと災害連発させて人を殺しまくって、強盜殺人推進して、石油需給
逼迫させて工ネ儿キ゛一危機引き起こして物価高騰させて、國土に国カにと破壊して何ひとつ成果もあけ゛ることなく世界‐周旅行を満喫して,
意味もなくノコノコ帰ってきやか゛って、今どき対面か゛必要になることなんて,よっぽと゛切迫した交渉て゛もなけれは゛意味なと゛ないわけた゛か゛、
税金で豪勢に飲み食いして遊んて゛たこいつらの會話内容を直訳すれは゛『せやな‐』「ほんまやな‐」だけた゛ろ
『俺はこうやって単純バカの國民た゛まくらかして私腹を肥やしてるんた゛ぜ』くらいのことは喋ってみたのかな?
売電と握手してる最中まて゛あっちの記者はシ゛ャップの変なおっさんガン無視で「機密文書カ゛‐』だし.世界的スル━ふ゜りか゛分かりやすいよな
小池デ夕ラメ百合子といい湯崎英彦といい、頭に虫の湧いた税金泥棒しか政治家になれないんた゛から、いい加減、直接民主制に移行しろよ
(羽田)ttps://www.call4.jp/info.php?type=items&id=I0000062 , ttps://haneda-project.jimdofree.com/
(成田)ttps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com/
(テ□組織)ttps://i.imgur.com/hnli1ga.jpeg

591 :名無しさんがお送りします:2023/08/25(金) 09:08:33.72 ID:Rd7Evg5IF
台風

592 :名無しさんがお送りします:2023/08/25(金) 15:58:08.01 ID:WN1swAU1r
布引の湧水もだが今日も神戸ウォーターが旨い

総レス数 592
114 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200