2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

トヨタ【GRカローラ】525万円で販売再開、限定550台、抽選締め切り9月11日8時まで [423476805]

1 :アクチノポリスポラ(ジパング) [TW]:2023/08/24(木) 21:00:15.34 ID:NCrO8cl40●.net ?2BP(4000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
GRカローラへの一部改良が実施され、Webでの抽選申込みがスタートした。
抽選期間は2023年8月23日13時30分から9月11日8時59分までとしており、2023年9月下旬より順次商談がスタートする見込み。
販売の開始は2023年秋頃が予定されている。
https://i.imgur.com/GKHUDk9.png

販売予定台数としては550台が発表されているが、半導体不足が緩和の傾向にあるため、販売台数を増加させる可能性があるとしている。

今回の一部改良では、締結剛性向上ボルトの採用のほか、フロントバンパーダクト形状の改善が盛り込まれた。

消費税込み車両本体価格は、GRカローラ RZ 5,250,000円となる。
価格は据え置きで値上げは実施されない。

新たに用意されたシアンメタリックには、専用内装色ブラック×ブルーが設定され、50台限定(550台の内数)で販売される。
(つづきあり)
https://car-research.jp/corolla/gr-2.html

2 :カウロバクター(宮城県) [US]:2023/08/24(木) 21:01:37.64 ID:gA2YVbnQ0.net
カローラのくせに500万越えとかふざけてんの?

3 :クテドノバクター(北海道) [IN]:2023/08/24(木) 21:02:16.73 ID:1FObNiOk0.net
GRとかつけたらやつらコロってだませるアル

4 :フランキア(神奈川県) [CN]:2023/08/24(木) 21:02:18.22 ID:oAon+qQl0.net
GRMNのツーリングで十分

5 :ナトロアナエロビウス(東京都) [ニダ]:2023/08/24(木) 21:03:00.51 ID:TEm1OLDI0.net
排気量の差はあるけどゴルフR買うよりはずっとお買得に思える

6 :フィンブリイモナス(東京都) [GB]:2023/08/24(木) 21:03:37.37 ID:qiTWGVlW0.net
クラウン買える...

7 :プロカバクター(ジパング) [US]:2023/08/24(木) 21:03:49.91 ID:DFlh4xs00.net
高くなりすぎだろ
昔カローラ乗っていたけど150万くらいだったぞ

8 :クロマチウム(愛知県) [US]:2023/08/24(木) 21:04:43.52 ID:4zyhffff0.net
限定?525万?
でも所詮カローラなんでしょ?

9 :クトニオバクター(茸) [ニダ]:2023/08/24(木) 21:05:59.37 ID:L4IEVrQ80.net
中国でめちゃくちゃ販売不振だから、日本に回ってきたのか
これもエンジン中国製なんかいな
さすがに日本製だよね

10 :エルシミクロビウム(東京都) [US]:2023/08/24(木) 21:06:28.31 ID:WihKFutQ0.net
おかーをーこーえーてーいーこーよー

11 :テルモミクロビウム(茸) [DE]:2023/08/24(木) 21:06:44.74 ID:G2QRL3mM0.net
>>6
それゴミグレードだろ

12 :パルヴルアーキュラ(光) [US]:2023/08/24(木) 21:06:55.14 ID:B1LX68Of0.net
ガソリンもどんどん高くなっていくのに金持ちは
やっぱり違うね

13 :ナトロアナエロビウス(東京都) [ニダ]:2023/08/24(木) 21:07:08.33 ID:TEm1OLDI0.net
>>9
妄想癖

14 :イグナヴィバクテリウム(岡山県) [US]:2023/08/24(木) 21:07:11.12 ID:hp4c/Vif0.net
>>1
>Webでの抽選申込みがスタートした

もうこんなのレギュラーで売りまくってやれよ
その方が儲かるだろ

ラリーのホモロゲ取るためっていうの
受注数で超えてるだろ

15 :スフィンゴバクテリウム(千葉県) [TW]:2023/08/24(木) 21:08:19.25 ID:SWxB8KL50.net
内装がスズキなんだよなぁ

16 :イグナヴィバクテリウム(岡山県) [US]:2023/08/24(木) 21:08:39.33 ID:hp4c/Vif0.net
>>5
最近スレたってたけど
輸入車って、その後の車検費用とか整備費用、修理費用で
ボラれまくるからな

国産プレミアムカーの受注がすごいのがそれが原因でもある

17 :デイノコック(広島県) [DE]:2023/08/24(木) 21:09:08.88 ID:335eopIU0.net
こんな高くてデカいのじゃなくて、AE111カローラGTくらいの出してくれよ

18 :アシドバクテリウム(愛知県) [ニダ]:2023/08/24(木) 21:09:29.62 ID:AirN6RzD0.net
ホンダよりホンダっぽいな

19 :フィンブリイモナス(茸) [ニダ]:2023/08/24(木) 21:11:02.22 ID:S2PmMFqu0.net
>>11
そりゃー上位買える人からしたらゴミだけど
これと比べたらクラウンだぜ?

20 :クロマチウム(三重県) [US]:2023/08/24(木) 21:11:23.64 ID:CqboQmQv0.net
カローラⅡも出世したな

21 :プランクトミセス(大阪府) [ニダ]:2023/08/24(木) 21:11:28.44 ID:heSha7J30.net
カローラって名前は嫌じゃ

22 :キサントモナス(東京都) [ニダ]:2023/08/24(木) 21:11:46.30 ID:sYLcWXRM0.net
6速MTで忙しそうだなぁ

23 :リゾビウム(新潟県) [ヌコ]:2023/08/24(木) 21:14:49.17 ID:bsrhoOL60.net
家のサニーでも抜ける・・。

24 :デイノコック(広島県) [US]:2023/08/24(木) 21:15:15.70 ID:N0kp4B6o0.net
今のカローラってほぼプリウスじゃん

25 :デイノコック(広島県) [DE]:2023/08/24(木) 21:16:04.05 ID:335eopIU0.net
ナマズみたい

26 :エンテロバクター(茸) [ニダ]:2023/08/24(木) 21:16:43.90 ID:rSAFr5sX0.net
※ダクトはダミーです

27 :クテドノバクター(東京都) [US]:2023/08/24(木) 21:17:39.68 ID:oThBp6oN0.net
トヨタ唯一の高性能ガソリンエンジンG16E-GTSじゃん

28 :イグナヴィバクテリウム(岡山県) [US]:2023/08/24(木) 21:18:01.67 ID:hp4c/Vif0.net
>>17
もうな
一昔前ならそんなのユーザーの希望も企業は引き受けてたけど
そんなのはノイジーマイノリティで

商品化しても誰も買わないってわかったから出さないよ

29 :デスルフォビブリオ(茸) [CN]:2023/08/24(木) 21:19:20.16 ID:Wt2P6T4k0.net
>>19
特定の車種が欲しくて車買うんだから買えると言われてもあっそうで終わりの話だからな
ヤリスクロスの値段で廉価ハリアー買えてもヤリスクロス欲しいやつがわざわざ買わないし

30 :チオスリックス(ジパング) [BR]:2023/08/24(木) 21:19:36.55 ID:nDEIRcrJ0.net
ダッサ

31 :プランクトミセス(熊本県) [ニダ]:2023/08/24(木) 21:20:10.54 ID:EBOfhtYa0.net
安すぎたかも

32 :デイノコック(茸) [ニダ]:2023/08/24(木) 21:21:43.22 ID:cytELbsx0.net
はよセキュリティ対策しろや
すぐ盗まれるのなんとかしろ

33 :リゾビウム(新潟県) [ヌコ]:2023/08/24(木) 21:25:50.82 ID:bsrhoOL60.net
>>31
     √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  「安すぎたかも」
   / ̄          |
  /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|  これはカローラの価格です。
  |   /         |  高いとか安いとか、"大衆車として"という
  |  /   ` | | ´   |  くくりでは考えてほしくないんです。
  | /  <・)   <・) |  カローラというものは他にはないんですから。
  (6       つ.   |  
  |     ___     |   例えば、高価なレストランで食事をした時の代金と、
  |     /__/   |   社員食堂での食事の代金を比べるのはナンセンスですよね?
  |_______/     これは極端な例ですが、まさにそういうことなのです。
. / \ \ ◇、/ |\   それと同じこと。

34 :クロストリジウム(東京都) [ニダ]:2023/08/24(木) 21:27:05.92 ID:eZt8ps5I0.net
>>28
でもこのカローラも売れてないんやろ

35 :ネンジュモ(埼玉県) [US]:2023/08/24(木) 21:27:57.96 ID:axiNJShc0.net
500万超え‥バブル期はBMWの3が六本木ではカローラ扱いされてたというのに

36 :イグナヴィバクテリウム(岡山県) [US]:2023/08/24(木) 21:28:26.26 ID:hp4c/Vif0.net
カローラってここの連中バカにしてるけど
こっちでもカローラスポーツやたらと走ってるぞ

まぁ丁度いいサイズだから売れるのはわかるけど

37 :ホロファガ(愛知県) [ニダ]:2023/08/24(木) 21:30:13.70 ID:wxfP3kFf0.net
転売したら儲かる?

38 :ハロアナエロビウム(岐阜県) [ニダ]:2023/08/24(木) 21:32:31.34 ID:F15QFaFv0.net
MTだからなあ…

39 :ハロアナエロビウム(やわらか銀行) [US]:2023/08/24(木) 21:32:37.57 ID:obdAuB2b0.net
>>5
エンジン 1.6L直列3気筒インタークーラーターボ
型式 G16E-GTS
内径×行程 (mm) 87.5×89.7
総排気量 (L) 1.618
圧縮比 10.5
最高出力 (kW[PS]/rpm) 224[304]/6,500
最大トルク (N・m[kgf・m]/rpm) 370[37.7]/3,000〜5,550
トランスミッション iMT(6速マニュアルトランスミッション)
駆動方式 スポーツ4WDシステム“GR-FOUR”
電子制御多板クラッチ式4WD(3モード選択式)
変速比 3.538/2.238/1.535/1.162/1.081/0.902/3.831
1/2/3/4/5/6/後退
減速比 4.058/3.45
1〜4/5、6、後退
差動装置 フロント トルセン 7LSD
リヤ トルセン 7LSD
サスペンション フロント マクファーソンストラット式
リヤ ダブルウィッシュボーン式
ブレーキ フロント ベンチレーテッドディスク(18インチアルミ対向4ポットキャリパー)
リヤ ベンチレーテッドディスク(16インチアルミ対向2ポットキャリパー)
ホイール 18インチ グロスブラック15スポークキャストアルミホイール
タイヤ(フロント・リヤ) 235/40R18 Michelin Pilot Sport 4

ーーーー
どうやろ
トンガリ過ぎやないかな

ズっしりシットリ走りそうにない

40 :プランクトミセス(熊本県) [ニダ]:2023/08/24(木) 21:32:41.58 ID:EBOfhtYa0.net
まさかくたたん返されると思わなかったw

41 :テルムス(大阪府) [GB]:2023/08/24(木) 21:36:41.38 ID:xvrVFSrd0.net
500万のカローラ買う人ってマジでどこの層?
俺とか51歳4人家族(子供2人大学生)で貯金なんて650万だから絶対買えないぞ

42 :エンテロバクター(東京都) [US]:2023/08/24(木) 21:37:59.10 ID:Y+d4dMqR0.net
抽選ぜんぜん当たらん
IS500も2回申し込んで全滅した

43 :スフィンゴモナス(三重県) [EU]:2023/08/24(木) 21:39:55.86 ID:KBmpXkNk0.net
すげえパワーだな
シビックRといい勝負しそうだ

44 :ヴィクティヴァリス(秋田県) [US]:2023/08/24(木) 21:41:16.99 ID:BuB6PLqp0.net
4気筒はいつ出すの?

45 :バチルス(京都府) [CN]:2023/08/24(木) 21:41:33.34 ID:7xPfgn8f0.net
中古でレ糞がいいんじゃない?GRマジックに掛かり過ぎ。

46 :クテドノバクター(東京都) [US]:2023/08/24(木) 21:42:24.15 ID:oThBp6oN0.net
>>39
G16E-GTSを2機直結して3.3リッター直6ツインターボ(500ps)辺りでスープラ作って欲しかったよな
(今のスープラはBMW Z4の姉妹車)

47 :シネココックス(光) [EG]:2023/08/24(木) 21:43:03.81 ID:04tnWIYk0.net
これを扱える気がしない

48 :アシドバクテリウム(愛知県) [ニダ]:2023/08/24(木) 21:46:50.52 ID:AirN6RzD0.net
スポーティーなステーションワゴン好きには最高だろ

49 :クトニオバクター(東京都) [NL]:2023/08/24(木) 21:46:51.75 ID:6crAEfJS0.net
>>2
壺自民のおかげで円の価値が毎年毀損されているからね
民主党政権が続いていたら300万円くらいで買えただろう

50 :デスルフォビブリオ(埼玉県) [ニダ]:2023/08/24(木) 21:47:52.81 ID:PVOk4VkC0.net
先代のカローラみたらビックリモーター

51 :リゾビウム(三重県) [US]:2023/08/24(木) 21:48:04.66 ID:q/6Y4mg60.net
いつかはカローラ

52 :イグナヴィバクテリウム(岡山県) [US]:2023/08/24(木) 21:48:06.35 ID:hp4c/Vif0.net
>>39
300馬力とかすげぇよな

システム馬力で120しかない
50プリウスが煽って来ても痛くも痒くもない

53 :テルムス(福岡県) [FR]:2023/08/24(木) 21:51:51.67 ID:57Fm0ISZ0.net
シビックタイプRとどっちが速いの?

54 :クロオコックス(大阪府) [KZ]:2023/08/24(木) 21:53:54.93 ID:/OkmnEIX0.net
S-FR出して~

55 :ミクロモノスポラ(東京都) [CH]:2023/08/24(木) 21:55:06.26 ID:Q3bVIvQW0.net
カローラって名前で損してない?

56 :ナトロアナエロビウス(東京都) [ニダ]:2023/08/24(木) 21:55:20.59 ID:TEm1OLDI0.net
双方とも極性が偏り過ぎて
どういう道でどう走りたいか、で決まる

57 :デスルフォバクター(埼玉県) [IE]:2023/08/24(木) 21:57:23.30 ID:mFfjhUwy0.net
>>9

中国バブル崩壊ww

'

58 :ヘルペトシフォン(ジパング) [DE]:2023/08/24(木) 21:57:39.21 ID:f2cSoB6T0.net
てっきり1800の4鬼頭かと思ったら…

59 :緑色細菌(愛知県) [ニダ]:2023/08/24(木) 22:03:32.22 ID:7jKaqgFp0.net
100万円出せば新車のカローラが買えた時代が懐かしい

60 :ヴェルコミクロビウム(東京都) [DE]:2023/08/24(木) 22:03:53.42 ID:Kt1FveSG0.net
>>41
俺みたいな実家暮らしの独身じゃないかね
まぁカローラなんかよりセブン160が欲しいけどね

61 :テルモリトバクター(東京都) [US]:2023/08/24(木) 22:04:14.87 ID:RgRIASS40.net
>>49
でたでたw

62 :テルモリトバクター(静岡県) [US]:2023/08/24(木) 22:04:17.53 ID:9PXeqMSs0.net
それならレクサスにいくだろ

63 :メチロコックス(東京都) [US]:2023/08/24(木) 22:04:20.07 ID:8IsK6yRa0.net
カローラワゴンGツーリング買った時は160万円位だったなぁ荷物も積めるし燃費良いしで重宝したわ

64 :リケッチア(北海道) [DE]:2023/08/24(木) 22:04:33.62 ID:O+i6WEx+0.net
うちにあるエルメスのバッグより安くてワロタ

65 :クトニオバクター(秋田県) [US]:2023/08/24(木) 22:05:03.87 ID:X8+HI0FS0.net
>>39
今GRヤリス乗ってるが、荷物と人1人乗せた状態のイメージかな
加速は凄いが、所詮は1600ccだから高速巡行は期待するな

66 :オセアノスピリルム(東京都) [CA]:2023/08/24(木) 22:06:27.24 ID:eH/7DKCG0.net
ダッサ

67 :キサントモナス(東京都) [ニダ]:2023/08/24(木) 22:07:10.22 ID:sYLcWXRM0.net
DCTにしよう

68 :フランキア(東京都) [ニダ]:2023/08/24(木) 22:08:32.45 ID:SNOH97Z80.net
>>53
出だしは文句無しでカローラ
伸びは圧倒的にシビック

69 :ネンジュモ(ジパング) [KR]:2023/08/24(木) 22:09:53.44 ID:Hp9XlSNR0.net
FRなら倍は売れてたかもな

70 :スフィンゴモナス(茸) [ES]:2023/08/24(木) 22:12:20.29 ID:QdqODXLV0.net
カローラ2に乗って~

71 :クロストリジウム(東京都) [CN]:2023/08/24(木) 22:12:28.95 ID:5PePsfSS0.net
>>69
FRを求めて買う層が潜在的にどれだけいるか落ち着いて考えてみろよ
現行FRのシェアを食い合う程度でなんで「倍売れる」って考えになるんだよ

72 :アシドバクテリウム(茸) [US]:2023/08/24(木) 22:13:48.44 ID:0ZGqBgwl0.net
ダッサw

73 :カルディオバクテリウム(大阪府) [US]:2023/08/24(木) 22:15:22.02 ID:HC1WR5SL0.net
MTしかないから乗れる人が限られてくるな

74 :イグナヴィバクテリウム(岡山県) [US]:2023/08/24(木) 22:15:26.94 ID:hp4c/Vif0.net
>>65
実際に持ってる奴のレスって本当に参考になる

えー長距離移動ってあんだけうなるほどの馬力あってもだめなんか

75 :ロドバクター(東京都) [US]:2023/08/24(木) 22:16:53.51 ID:+Emi6tit0.net
>>74
実際に持ってるかどうかは自己申告やないかw
なんでそんなチョロいの?

76 :テルムス(茸) [US]:2023/08/24(木) 22:17:24.04 ID:J7GkS5Ns0.net
先代レヴォーグ2.0でいいや

77 :ハロアナエロビウム(やわらか銀行) [US]:2023/08/24(木) 22:19:34.59 ID:obdAuB2b0.net
>>65
ブレーキは惚れる仕様っぽいけど
いい感じ?剛性あって奥までおもいっきり踏めるの好み

78 :アキフェックス(茸) [CA]:2023/08/24(木) 22:19:43.81 ID:Bq4C8g0G0.net
>>65
ブレーキは惚れる仕様っぽいけど
いい感じ?剛性あって奥までおもいっきり踏めるの好み

79 :クロマチウム(愛知県) [US]:2023/08/24(木) 22:20:36.41 ID:4zyhffff0.net
>>49
それあなたの感想ですよねwww

80 :ハロアナエロビウム(やわらか銀行) [US]:2023/08/24(木) 22:22:39.74 ID:obdAuB2b0.net
>>74
この場合、160くらいで疲労なく巡航できるかって感じだろうから

5↔6気忙しいって感じだろう

81 :レンティスファエラ(埼玉県) [ヌコ]:2023/08/24(木) 22:24:00.16 ID:Unc5cirI0.net
エボ9から乗り換えたいがどうなんだろうな
他に欲しい車も無いし試しに申し込んでみるか

82 :イグナヴィバクテリウム(岡山県) [US]:2023/08/24(木) 22:26:02.97 ID:hp4c/Vif0.net
>>75
嘘はすぐわかるからな

83 :ゲマティモナス(神奈川県) [IL]:2023/08/24(木) 22:26:03.79 ID:tDQrI3RU0.net
>>41
独身か家族持ちなら子供の手が離れる50代とかじゃないの?
我が家は40代前半(子供は中1、小4)だが子供の手が離れたら好きな車を買いたいわ

最近車を買い替えてランクル300、250、アルファードあたりを買いたかったが嫁が却下で結局何の面白みもないノアになった

84 :エリシペロスリックス(愛知県) [CN]:2023/08/24(木) 22:27:52.55 ID:a7BL+rEs0.net
カカカカローラで520万円

85 :クロオコックス(SB-Android) [US]:2023/08/24(木) 22:28:01.53 ID:WP2NrHwh0.net
フェンダーの部分とかカッコいいし、いいなと思うけど、いまさらMTに乗ろうとは思わない

86 :ハロアナエロビウム(やわらか銀行) [US]:2023/08/24(木) 22:30:36.09 ID:obdAuB2b0.net
>>83
自動車三大馬鹿
『嫁があああ』
『車幅がああ』
『リセールがあああ』

どっか逝っとけ

87 :ハロアナエロビウム(岐阜県) [ニダ]:2023/08/24(木) 22:31:34.83 ID:F15QFaFv0.net
テンロクターボで300馬力は忙しいだろうけど楽しいと思うよ
ただ、楽な車ではないな

88 :ハロプラズマ(北海道) [US]:2023/08/24(木) 22:32:33.21 ID:vgHNBVb20.net
>>69
FRが売れる時代は終わったんじゃないかな
現行の86全然売れてないし、スープラは高過ぎる
SUVの人気でAWDが増えてるし

89 :アルマティモナス(秋田県) [US]:2023/08/24(木) 22:32:39.08 ID:X3+teHlY0.net
カローラに500万wとかイキってる奴なんなの?
32スカイラインだって200万円台で買えた当時にGTRは500万近かったけど。

90 :イグナヴィバクテリウム(岡山県) [US]:2023/08/24(木) 22:34:54.29 ID:hp4c/Vif0.net
>>88
FRでまともな車種を買おうと思うと
予算700はないと買えないしな

ここの連中もさすがにもうそんなの買えないから
FR信仰も廃れた気がする

91 :アキフェックス(茸) [CA]:2023/08/24(木) 22:37:57.63 ID:Bq4C8g0G0.net
>>18たしカニ
>>48ハッチバックじゃろ

ゴルフRヴァリアントくらいしかないんじゃ?

92 :ハロアナエロビウム(やわらか銀行) [US]:2023/08/24(木) 22:48:39.64 ID:obdAuB2b0.net
>>90
小排気量ドイツFR好きだったんだが
(アクセルべた踏み)
近年のダウンサイジングで小排気量は素で前後〈47vs53〉んな感じ
で、子ができて、リア乗せて帰路はトランクに野菜山積み

発車加速時はハンドルくるくる回しても真っ直ぐ走りそう
疲れる⤵わー
FF4駆っていい選択と思う

93 :ユレモ(神奈川県) [US]:2023/08/24(木) 22:49:31.79 ID:4C8PdkXQ0.net
こんなん買うならアウディS3もしくはRS3買うな

94 :アシドバクテリウム(東京都) [US]:2023/08/24(木) 23:00:36.90 ID:ADacgWW10.net
カローラで500万ww

95 :バークホルデリア(東京都) [PT]:2023/08/24(木) 23:04:24.94 ID:BNpqsVlE0.net
もう日本の庶民は車なんて買えない
中古車ですら海外勢が高値で掻っ攫ってくんだもんな

96 :クロマチウム(愛知県) [US]:2023/08/24(木) 23:07:06.13 ID:4zyhffff0.net
>>95
毎日渋滞起こしてるのに庶民が車買えない?

息をするように嘘を吐くと馬鹿にされるよ?

97 :ハロアナエロビウム(やわらか銀行) [US]:2023/08/24(木) 23:07:15.82 ID:obdAuB2b0.net
>>93
フロントの重心位置が高くて、狭い山道とか、けっこう限界キョドりが出るんで面白いよソレ

98 :ラクトバチルス(茨城県) [US]:2023/08/24(木) 23:11:22.66 ID:Cg2Wqczd0.net
アクアじゃん

99 :緑色細菌(兵庫県) [CN]:2023/08/24(木) 23:15:20.27 ID:rn8zHkS90.net
マークX GRMNの方が安いじゃんw

100 :オピツツス(北海道) [GB]:2023/08/24(木) 23:19:40.46 ID:fYY5V6lX0.net
これ買うなら中古のレクサスやフーガ、アコード、プラウディア買ったほうがマシじゃね?

101 :フィンブリイモナス(三重県) [KR]:2023/08/24(木) 23:20:24.16 ID:k4ovrNuV0.net
初代のランサーエボリューションが出た時に奥さん説得するのに「トヨタで言うカローラ」って言ったが「カローラが300万ってオカシイ」って却下されてた人いたけど物価上昇してるんだね

102 :ロドバクター(東京都) [US]:2023/08/24(木) 23:20:34.03 ID:+Emi6tit0.net
>>85
実際見てみると「もうカローラじゃねえなこれ」ってなって2分ぐらいしたら「でもそこまでイケてないからやっぱカローラって名前でいいか」ってなる
ダサすぎるってことはない

103 :ハロアナエロビウム(岐阜県) [ニダ]:2023/08/24(木) 23:22:12.29 ID:F15QFaFv0.net
車振り回したくてステーションワゴン買うやつはいない
そこそこ荷物積めてロングクルージングできるグランドツアラーを求めてるんだから、こんな車買うやつはいない
これを買うのは走りを楽しみたいやつだけだろ

104 :プロカバクター(神奈川県) [US]:2023/08/24(木) 23:25:04.06 ID:RgRIASS40.net
もうおきまりのGR商法だな
いつまで通用するの?

105 :シトファーガ(ジパング) [IT]:2023/08/24(木) 23:26:30.52 ID:wBoSifIU0.net
RRのTWINGO買った方が楽しそうだ

106 :アシドチオバチルス(SB-Android) [IN]:2023/08/24(木) 23:31:03.29 ID:/+k9+0ia0.net
睡眠が最強の筋トレになる?たんぱく質とホルモンの知られざる働き | 「脳活」に役立つ生活・健康習慣の知恵 | ダイヤモンド・オンライン
https://diamond.jp/articles/amp/302360 

睡眠不足が筋トレに悪影響を及ぼす?3つの影響と3つの対策を解説!
https://best-trainer.jp/columns/100077

107 :オセアノスピリルム(愛知県) [US]:2023/08/24(木) 23:33:59.70 ID:escg28bf0.net
スズキノホウガー
スイフトノホウガー

108 :ゲマティモナス(茸) [US]:2023/08/24(木) 23:36:33.54 ID:CY+r+IbU0.net
どうせ限定品なら22Bみたいな手の込んだ加工をしてみて欲しい。

109 :オセアノスピリルム(愛知県) [US]:2023/08/24(木) 23:37:39.78 ID:escg28bf0.net
22Bって不正メーカーの?

110 :ハロアナエロビウム(やわらか銀行) [US]:2023/08/24(木) 23:44:20.93 ID:obdAuB2b0.net
病院替えて治療専念な>>103

111 :バークホルデリア(岡山県) [US]:2023/08/24(木) 23:44:40.23 ID:4yvOIh4g0.net
GRハリアーまだですか?

112 :ロドバクター(東京都) [US]:2023/08/24(木) 23:48:04.62 ID:r3x7cdJa0.net
カローラって150万くらいだろ
ぼりすぎ

113 :スフィンゴバクテリウム(東京都) [KR]:2023/08/24(木) 23:50:57.81 ID:I2v9BQKm0.net
転売屋同然のディーラーが抑えて一般人は買えないだろ

114 :パスツーレラ(茸) [ID]:2023/08/24(木) 23:55:11.24 ID:FkBax8qu0.net
性格が捻くれた奴が買うから捻くれ発見機になっちゃう

115 :ロドバクター(茸) [US]:2023/08/24(木) 23:58:37.62 ID:gDA/E8RN0.net
>>95
年収1000万の我が家も新車が高すぎて買えない
年収1000万ならもうクラウンが買える世代なのに
貯金3000万で定年までに5000万を目指してると買い替えに気が乗らない
総額400万までにマーク2が買えるなら買うのに昭和からしたらノアとかタウンエースみたいなの500万も出せん

116 :ロドバクター(茸) [US]:2023/08/24(木) 23:59:48.76 ID:gDA/E8RN0.net
今の車は外国人が買う価格だから買ったら大損

大阪でカニカマ一本を一千円で買うようなもん
中国人しか買わんわ

117 :カンピロバクター(茸) [US]:2023/08/25(金) 00:00:07.15 ID:zj5WsAPr0.net
>>95
年収1000万の我が家も新車が高すぎて買えない
年収1000万ならもうクラウンが買える世代なのに
貯金3000万で定年までに5000万を目指してると買い替えに気が乗らない
総額400万までにマーク2が買えるなら買うのに昭和からしたらノアとかタウンエースみたいなの500万も出せん

118 :ロドバクター(茸) [ニダ]:2023/08/25(金) 00:00:18.63 ID:n2WaDkfl0.net
今の車は外国人が買う価格だから買ったら大損

大阪でカニカマ一本を一千円で買うようなもん
中国人しか買わんわ

119 :ヴィクティヴァリス(神奈川県) [AU]:2023/08/25(金) 00:02:11.52 ID:O9iNpxg30.net
カローラって名前で選択肢に入らん

120 :テルモアナエロバクター(やわらか銀行) [US]:2023/08/25(金) 00:03:08.30 ID:/42v2Urd0.net
>>112
ブレーキ=100万
エンジン=100万
トルセンLsd=50万
足回り=50万
タイヤホイル=50万
開発調製セッティング100万

本体150万
ーーーーー総計650万

安いやろ自力による失敗ないんだから

121 :ミクロコックス(岐阜県) [US]:2023/08/25(金) 00:03:34.90 ID:+R0OlEmL0.net
ボルボの新型EVが550万でこの秋に販売される

ぶっちゃけ同じ値段ならトヨタよりボルボ買うよなぁ

122 :クロストリジウム(広島県) [RU]:2023/08/25(金) 00:05:03.29 ID:V8EmGUn30.net
いやあこんなのを作れるトヨタの余裕凄いわ
生産量からして赤字だろうが

123 :クテドノバクター(徳島県) [ニダ]:2023/08/25(金) 00:06:49.36 ID:iCZq2VJ20.net
https://i.ytimg.com/vi/yrHIxDVLYWc/maxresdefault.jpg

124 :プランクトミセス(富山県) [CN]:2023/08/25(金) 00:08:52.46 ID:SCuiPg9A0.net
アリストいい車でした。

125 :テルモミクロビウム(茸) [NZ]:2023/08/25(金) 00:10:36.98 ID:PJD9VtXE0.net
>>121
そう言ってもボルボなんてサラリーマンが買う車じゃない
見え張って賃貸とかアホの極み
自営業が明日もわからないハイレートギャンブル生活で買うクルマ

126 :アコレプラズマ(埼玉県) [ヌコ]:2023/08/25(金) 00:15:10.26 ID:O6NeciRI0.net
デザインがコンパクトカーに見えるが
結構デカい

127 :テルモアナエロバクター(やわらか銀行) [US]:2023/08/25(金) 00:15:10.96 ID:/42v2Urd0.net
>>122
定番化させなきゃな
スバルもマツダもやらなきゃな
南北アメリカとか日本車スポーツは500psとかで乗ってる
日本は規制厳しすぎなんよ

128 :ロドシクルス(茸) [EU]:2023/08/25(金) 00:15:20.62 ID:uScUvtRY0.net
>>120
ダミーダクト50万を忘れてる

129 :テルモアナエロバクター(やわらか銀行) [US]:2023/08/25(金) 00:18:00.29 ID:/42v2Urd0.net
>>128
剛性補強も忘れた

130 :ヒドロゲノフィルス(岡山県) [US]:2023/08/25(金) 00:19:36.72 ID:P1No6IaP0.net
天井GRヤリスのようにカーボンなのか?

131 :シトファーガ(東京都) [KR]:2023/08/25(金) 00:21:08.65 ID:LIfW8WO80.net
グレードによる

132 :メチロコックス(茸) [US]:2023/08/25(金) 00:32:51.56 ID:6k7cwXtr0.net
308馬力
ハイゴミ確定
この車重なら380馬力ぐらい出せや4発2リッターでさ

133 :レジオネラ(東京都) [AU]:2023/08/25(金) 01:03:32.21 ID:PSoQE7+u0.net
こういうのにも転売厨って湧いてくるの?

134 :ハロプラズマ(茸) [CA]:2023/08/25(金) 01:12:15.43 ID:IbRPtyDA0.net
>>127
公道でスポーツするなよ 反社

135 :ジオビブリオ(東京都) [AU]:2023/08/25(金) 01:14:13.53 ID:YASnKi5z0.net
10台ぐらい買って10年寝かせれば倍の値段で売れそうだな

136 :ジオビブリオ(東京都) [AU]:2023/08/25(金) 01:15:13.10 ID:YASnKi5z0.net
競技用車両をそのまま市販したようなモンスター

137 :ナトロアナエロビウス(茸) [ニダ]:2023/08/25(金) 01:17:53.34 ID:45tZdF9p0.net
これ買うやつって
カローラと見せかけて隣のスポーツカーをぶち抜いてニヤニヤしたい性格の悪い陰湿なクルマヲタクが買う車じゃん

138 :コルディイモナス(茸) [JP]:2023/08/25(金) 01:18:31.02 ID:q2FkTB9U0.net
改造マーチでぶち抜くイチローみたいなやつ

139 :クリシオゲネス(東京都) [IT]:2023/08/25(金) 01:18:56.64 ID:FHJ3XAHX0.net
いつかはカローラ

140 :ユレモ(東京都) [SK]:2023/08/25(金) 01:18:57.12 ID:oNSGiK0d0.net
>>36
カローラツーリングが欲しいけど、もうちょい高級な感じになればなと思う

141 :パルヴルアーキュラ(埼玉県) [CA]:2023/08/25(金) 01:19:34.74 ID:nSOOPLyT0.net
>>52
過給したエンジンと電動機とじゃ比較にならんからなぁ
プリウスはどのみち直線番長だし

142 :テルモアナエロバクター(やわらか銀行) [US]:2023/08/25(金) 01:19:37.56 ID:/42v2Urd0.net
>>134
お前の子供部屋ワールドの外界は、反社な
いいからキーボード叩くなガイジ

143 :ラクトバチルス(滋賀県) [ニダ]:2023/08/25(金) 01:21:10.31 ID:uccZ15Dv0.net
ガソリン高騰でもこのスレのひとは関係なんだねw

144 :オセアノスピリルム(埼玉県) [CN]:2023/08/25(金) 01:27:14.21 ID:ZShlblY40.net
今時300馬力は普通
GRつけるなら450馬力は欲しい

145 :ゲマティモナス(三重県) [DE]:2023/08/25(金) 01:36:59.54 ID:vyFwCye20.net
>>77
ブレーキはがっつり踏める
剛性もハンドル切ればすぐに体感できる

あと、低回転のトルクはうんこ
だからかアイドリングは高めの1100回転くらいで設定されてる

146 :チオスリックス(茸) [US]:2023/08/25(金) 01:59:53.07 ID:RkdZ14go0.net
カローラツーリングもカローラクロスも、名前変えればもっと売れたのに
カローラは安い大衆車のイメージしかないから

147 :テルモリトバクター(東京都) [US]:2023/08/25(金) 02:05:00.08 ID:lxpb0x6n0.net
こんなのじゃなくレヴォーグSTI再販すれば良いのに。要らないよコンパクトカーなんて

148 :クリシオゲネス(茸) [DE]:2023/08/25(金) 02:52:09.03 ID:u7m9quz50.net
>>2
コレは特別なカローラだからね
和製ゴルフのR32だと思えば激安

149 :バチルス(東京都) [US]:2023/08/25(金) 03:05:20.69 ID:u1pjCwJ90.net
カローラで500万オーバーとか絶対嫌

150 :シュードモナス(兵庫県) [US]:2023/08/25(金) 03:08:03.52 ID:dBr9FnvV0.net
GRヤリスクロスに4WD出してくれよ

151 :シントロフォバクター(東京都) [US]:2023/08/25(金) 03:13:01.79 ID:5reejDv10.net
これで1.5tかあ
せめて1.3tにならんかったかな

152 :リケッチア(京都府) [US]:2023/08/25(金) 03:51:43.08 ID:4T1NMLiS0.net
天皇は今でも鬼畜

天皇、普通の日本人を誘拐して殺害する

その臓器を在日米軍に提供

見返りとして在日米軍に、天皇制を守ってもらう

これが、こないだの座間のアパートの死体事件の真相やで

戦争ばっかしてる米軍には、負傷した兵士に、
移植するための臓器いくつあっても足らんからな




--------

153 :ネンジュモ(熊本県) [EU]:2023/08/25(金) 05:00:42.12 ID:+hJg2MUN0.net
見た目がいまいちかっこわるいのと
ふるくさい
しかもハッチバック 
スタイルがスポーツカーじゃないよなあ

154 :リケッチア(東京都) [US]:2023/08/25(金) 05:00:55.74 ID:C4XWmHKs0.net
転売しないように誓約書書かされるって噂だけどまじなんか
まぁ気にしないで転売してもいい気するけど

155 :スネアチエラ(SB-iPhone) [ニダ]:2023/08/25(金) 05:03:37.12 ID:LAjtuGlU0.net
https://i.imgur.com/HXM3dik.gif
https://i.imgur.com/FsrVtJk.gif

156 :グロエオバクター(岐阜県) [TW]:2023/08/25(金) 06:03:12.94 ID:/3KzQLGy0.net
タイプRも販売すぐ売切れらしいし刺さる人には刺さるんだろな

157 :バークホルデリア(東京都) [US]:2023/08/25(金) 06:04:27.23 ID:+hGcjAbc0.net
>>153
スポーツカーじゃないけどどこで勘違いした?

158 :ロドシクルス(茸) [US]:2023/08/25(金) 06:06:53.47 ID:he5LYtCZ0.net
例のエンジンブロー対策は出来てる?

159 :ヘルペトシフォン(滋賀県) [IN]:2023/08/25(金) 06:12:37.87 ID:68bEr71N0.net
>>18
ワロタwww

160 :パルヴルアーキュラ(宮城県) [ニダ]:2023/08/25(金) 06:20:29.36 ID:Zojjj+fa0.net
どうせならモリゾーエディションも出してくれよ
こういうの買う層は値段気にしないだろ

161 :パルヴルアーキュラ(宮城県) [ニダ]:2023/08/25(金) 06:32:14.17 ID:Zojjj+fa0.net
>>151
2Lと税金変わらん1.6Lだぞw

162 :クロマチウム(茸) [ニダ]:2023/08/25(金) 06:33:22.51 ID:kvSM9SUW0.net
>>140
不満点残さないと上の車が売れない

163 :シュードアナベナ(東京都) [PL]:2023/08/25(金) 06:40:48.12 ID:Iw/dYc1s0.net
>>137
見た目ですぐわかるしバカじゃね?
ボンネットに穴開いていてるし3本出しマフラーだし

164 :ヒドロゲノフィルス(兵庫県) [US]:2023/08/25(金) 06:41:45.42 ID:nqy1NPje0.net
GTカーってかラリーカーなんだけどスポーツカーと勘違いしてる人が多すぎるよね

165 :カウロバクター(東京都) [GB]:2023/08/25(金) 06:45:14.15 ID:+YG/N+3r0.net
プリウスよりかっこいいがな

166 :テルモアナエロバクター(宮城県) [EU]:2023/08/25(金) 06:53:04.13 ID:KIg4Wdwf0.net
_T_i_k_T_o_k_ _l_i_t_e_(←迷惑でしたらこちらをNGしてください)

ご家族にも紹介して、追加で4000円分×人数を入手できる
https://i.imgur.com/aA9osdi.jpg

167 :プロカバクター(SB-iPhone) [ニダ]:2023/08/25(金) 07:02:28.43 ID:qoeodcp40.net
オープン出せよ

168 :シュードモナス(愛知県) [US]:2023/08/25(金) 07:10:28.62 ID:et7lMAQz0.net
マツダとかスバルとかスズキってこういうの作れないの?

169 :ハロアナエロビウム(神奈川県) [BR]:2023/08/25(金) 07:12:25.63 ID:IVCafK+I0.net
ぶん回すのが好きな老害なので3気筒でもぜんぜんおkだけど
できればノッチバックが欲しいんじゃが…

170 :クロマチウム(茸) [ニダ]:2023/08/25(金) 07:12:58.71 ID:kvSM9SUW0.net
>>168
KAWASAKIならやれただろう

171 :デスルフレラ(兵庫県) [RU]:2023/08/25(金) 07:13:11.49 ID:ymCl4U9c0.net
純粋にかっこ悪くね?
麻呂みたいな眉毛付いてるし

172 :ニトロスピラ(茸) [GB]:2023/08/25(金) 07:20:12.33 ID:VFDHxCeW0.net
買えるならシビックタイプRのほうがええやろ
駆動方式違うけど

173 :キネオスポリア(秋田県) [ニダ]:2023/08/25(金) 07:21:48.95 ID:7Vk+5qZR0.net
>>168
マツダ3 TCR 350ps(開発中止)
スバルWRXラリーベース 324ps(北米限定)
スズキ フォーミュラ・スズキ隼 175ps

174 :ユレモ(東京都) [SK]:2023/08/25(金) 07:23:30.98 ID:oNSGiK0d0.net
>>162
カローラツーリングの上の車ってトヨタにないけどね。アベンシスは古いし。
レガシィかアテンザになるだろ

175 :ハロアナエロビウム(神奈川県) [BR]:2023/08/25(金) 07:23:50.25 ID:IVCafK+I0.net
>>168
CAFE規制的に厳しい
トヨタはハイブリで数字稼いでるから一部の車種でこういう遊びができる

176 :テルモデスルフォバクテリウム(静岡県) [US]:2023/08/25(金) 07:32:00.85 ID:K0/XopME0.net
>>155
79万9千円

177 :プロピオニバクテリウム(SB-Android) [ニダ]:2023/08/25(金) 07:33:01.93 ID:KWRHCNUW0.net
>>41
一括いけるじゃん

178 :ロドシクルス(青森県) [GB]:2023/08/25(金) 07:39:30.32 ID:BlZY7ZkE0.net
>>39
渦給機付きなのに圧縮比10超えてんのね。今のターボ車はすげぇな

179 :ストレプトミセス(東京都) [ニダ]:2023/08/25(金) 07:51:50.27 ID:/HlLQhv50.net
毎日思ってるが日本って店の駐車場も狭すぎだろ

180 :スファエロバクター(東京都) [US]:2023/08/25(金) 08:08:53.32 ID:Tx8trBMV0.net
GRヤリスでいいよ

181 :スファエロバクター(東京都) [US]:2023/08/25(金) 08:10:42.27 ID:Tx8trBMV0.net
>>123
知性の無いゴミチンピラしかいないのが日本の自動車レビューの問題

このゴミチンピラに喋らせんなよなーほんと

182 :パルヴルアーキュラ(宮城県) [ニダ]:2023/08/25(金) 08:14:44.57 ID:Zojjj+fa0.net
>>172
FFでサーキット走ってみ?
毎回おんなじ操作、ライン、タイムですぐ飽きてつまんないから

183 :ミクソコックス(東京都) [GB]:2023/08/25(金) 08:27:00.19 ID:usO8oiyV0.net
>>166
グロ注意

184 :クロオコックス(栃木県) [KR]:2023/08/25(金) 08:39:18.18 ID:CAv3rpap0.net
>>166
絶対に試すべきだね

185 :クリシオゲネス(神奈川県) [RU]:2023/08/25(金) 08:40:02.66 ID:pDeEgXWb0.net
アルトワークスとかスイスポとかGRヤリスとか
こういうの乗ってるやつはほんとダサい

186 :ヒドロゲノフィルス(長野県) [US]:2023/08/25(金) 08:44:40.39 ID:6dXIrB5f0.net
転売屋が必死だな

187 :テルモアナエロバクター(やわらか銀行) [US]:2023/08/25(金) 08:50:00.42 ID:/42v2Urd0.net
>>169
A3セダンしか思い当たらんなー
よってS3セダンか

188 :クロオコックス(千葉県) [ニダ]:2023/08/25(金) 08:52:50.19 ID:EbHk+I+I0.net
>>185
君の思うダサくないはなんなのさ
その基準は?

189 :ネンジュモ(広島県) [NL]:2023/08/25(金) 09:03:49.08 ID:r2yxj7eR0.net
魔改造カローラ

190 :ビフィドバクテリウム(千葉県) [VN]:2023/08/25(金) 09:34:33.23 ID:GqKRUvEV0.net
カローラって、レンタカーなくて仕方なくかりた事あったけど、マジで運転しやすい。
乗り味がいい。
走りが楽しかったよ。
長く売る理由が分かった気がする。

191 :イグナヴィバクテリウム(宮城県) [JP]:2023/08/25(金) 09:51:41.94 ID:HqtPOsXy0.net
223Kwとか300馬力だろ
1600ccでパワー出し過ぎじゃね?

192 :カルディセリクム(茸) [ニダ]:2023/08/25(金) 10:09:37.79 ID:s64Dh7qQ0.net
>>191
先代レヴォーグが2000ccで300psも頑張ってきたなーって感じだったな

193 :デイノコック(茸) [ニダ]:2023/08/25(金) 10:15:56.94 ID:vYgrbeJU0.net
2L300馬力が標準になってる今の
トルクバカ路線だと楽ちん
エンジンは6500回転までしか回りません
でもトルクは37kg3000回転です
1600でも押しこめ押しこめ

194 :ヘルペトシフォン(茸) [MX]:2023/08/25(金) 10:37:53.83 ID:41C3/PWs0.net
右から左に転売したらどのくらい儲かる?

195 :ハロアナエロビウム(愛知県) [CN]:2023/08/25(金) 10:54:12.58 ID:3DOlRKPi0.net
>>166
早速始めてみようかな

196 :ラクトバチルス(茸) [CN]:2023/08/25(金) 11:12:23.28 ID:O25IZrc50.net
実用的なワゴンでスポーティーに楽しめるって最高じゃん
ミニバン買うよりいいよ

197 :スフィンゴバクテリウム(ジパング) [CN]:2023/08/25(金) 11:13:44.88 ID:m2jyNjfZ0.net
>>169
ホンコレ
いまなんでみんなハッチバック造るんだろ?
カッコ悪いしガラス重いしボディよじれるし善いこと無い

198 :マイコプラズマ(東京都) [KR]:2023/08/25(金) 11:24:52.47 ID:kzXXK7In0.net
>>185
シビックタイプRとかも!

199 :ラクトバチルス(茸) [ニダ]:2023/08/25(金) 12:11:01.94 ID:GT6glZaF0.net
スポーティーカーを買えない負け犬貧乏人=アンチw

リアルじゃ
勝ち組の スポーティーカー乗り に何も言えないヘタレw
  
5chでしか吠えられない哀れな負け犬w

友達いない女を抱けない皮被り童貞こどおじ
軽太郎の嫉妬が必死でキモ過ぎwww

200 :ゲマティモナス(大阪府) [PE]:2023/08/26(土) 00:09:13.48 ID:CqNLdJaS0.net
何乗ってるんですか?と聞かれてカローラと言いたくない…

201 :シュードアナベナ(広島県) [NL]:2023/08/26(土) 00:55:56.48 ID:I8eiCxs80.net
GRはターボ係数2くらいに上げてるんかな
このパワーからして

202 :アカントプレウリバクター(愛知県) [ニダ]:2023/08/26(土) 01:39:55.25 ID:NcYWM+JH0.net
>>200
頭の悪い見栄っ張り
人として空っぽだからそうなる

203 :シネルギステス(大阪府) [UA]:2023/08/26(土) 08:45:50.75 ID:D2ZnkSuK0.net
>>200
昔乗ってたけど、カローラでもトレノでもなくハチロクって呼んでたな。

204 :テルモゲマティスポラ(愛知県) [IT]:2023/08/26(土) 08:57:26.70 ID:dCAGo9470.net
https://i.imgur.com/GwZ9kCn.gif
https://i.imgur.com/JQ1QV1p.gif
https://i.imgur.com/ucgmSIt.gif
https://i.imgur.com/QczlCNT.gif
https://i.imgur.com/CDFzuaI.gif

205 :シュードモナス(熊本県) [US]:2023/08/26(土) 09:03:59.27 ID:at4jGLMk0.net
いつかはクラウンからいつかはカローナになったのか
日本人は貧乏になったな

206 :カルディオバクテリウム(鹿児島県) [CN]:2023/08/26(土) 10:36:56.32 ID:fuAUwqY40.net
だってこれ限定商法じゃないと売れないもん

207 :スピロケータ(埼玉県) [PL]:2023/08/26(土) 10:54:33.02 ID:QRpsjGYE0.net
と、中古のアルトに乗ったおっさんがやっかみを言いに来ます

208 :ジオビブリオ(日本のどこか) [US]:2023/08/26(土) 10:59:34.58 ID:7byDcy5X0.net
新型のクラウンとかカローラとか
正直見分けつかん

209 :ナトロアナエロビウス(茸) [US]:2023/08/26(土) 13:41:50.38 ID:SiP9+Prj0.net
中古のポルシェが買える

210 :キロニエラ(神奈川県) [US]:2023/08/26(土) 14:39:58.97 ID:XXUrSvp00.net
>>204
ヒント : 速度

211 :イグナヴィバクテリウム(香川県) [US]:2023/08/26(土) 15:28:49.40 ID:Kn3PJB490.net
>>27
その高性能エンジンというのは他社と比べてどれくらいの位置づけなんですか?

212 :イグナヴィバクテリウム(香川県) [US]:2023/08/26(土) 15:32:02.77 ID:Kn3PJB490.net
>>168
マツダならアメリカでmazda3で2500ccターボ出してるが。

213 :アカントプレウリバクター(ジパング) [US]:2023/08/26(土) 15:37:41.41 ID:u8Rfjjax0.net
>>202
カローラ乗りさんちーっす!

214 :イグナヴィバクテリウム(香川県) [US]:2023/08/26(土) 16:20:18.53 ID:Kn3PJB490.net
やっぱりカローラ海苔って年齢層が高いよな。
そういう人向けのカローラのgrなのかな。

215 :シュードモナス(福岡県) [US]:2023/08/26(土) 16:29:05.59 ID:hTDn4Tdy0.net
エンジニアの多田さんが86マイチェンでボルト強化という超地味な
改良やってその後に多田さん関係ないbZ4Xでホイールボルトの
脱落という大失敗やらかしてトヨタはボルトの重要性に気づいたのかな

216 :アクチノポリスポラ(大阪府) [US]:2023/08/26(土) 16:36:14.25 ID:CgZWm+im0.net
>>214
GRB(インプハッチSti)乗りだけど興味ある。
家族持ち、サーキット、スノボ、アウトドア、ファミリーを同時にこなせる車が欲しい。
独身だったらGRヤリスだろうけど、家族旅行には狭い。

自分と近い車好き既婚者は多いんじゃないかね?

217 :ニトロソモナス(東京都) [US]:2023/08/26(土) 23:39:57.46 ID:L8OzrGFs0.net
GRヤリスが欲しいけど4ドアじゃなきゃ家族の許可が得られない人のための車だろ
GRヤリス(4ドア)をカローラと言ってるだけ

218 :シネルギステス(福岡県) [JP]:2023/08/27(日) 06:54:23.22 ID:VCPsCdAU0.net
>>55
それは有るねカローラとは別路線の名前考えた方がいい
コロナーカムリーカローラ一応繋がりはあるそうだが
カローラはベーシックグレードだけにするとかね

219 :シネルギステス(福岡県) [JP]:2023/08/27(日) 06:56:41.77 ID:VCPsCdAU0.net
>>65
レンタカーのヤリス今乗ってるけど不満ってタイヤノイズが酷い位だけかな
燃費とのバランス考えるとノーマルグレードでいいかなと

220 :コルディイモナス(やわらか銀行) [DE]:2023/08/27(日) 07:01:17.48 ID:tP0Tvgqp0.net
>>216
RS4だな

221 :デイノコック(佐賀県) [DE]:2023/08/27(日) 07:04:05.56 ID:/VvdPt5X0.net
一般道でみるゴテゴテのGR車がダサい

222 :バクテロイデス(香川県) [US]:2023/08/27(日) 07:10:13.94 ID:lGk4g/RQ0.net
>>215
トヨタに限らず日本車の「強化しました!」は、
スタートが低いところからだよね。

223 :バクテロイデス(神奈川県) [IL]:2023/08/27(日) 07:12:14.17 ID:HhX9OhHV0.net
>>86
実際に子育て中だと嫁問題は大きい
子供の送り迎えとかで嫁も頻繁に車を運転するから嫁が嫌だという車は選択しづらい
田舎と違って普段は電車通勤だから車2台も不要だし、そもそも駐車場もないから自分専用で車を持つ選択も難しい

そういう意味で子育てから解放された50代あたりがメインターゲットだと思ってる、この手の車は

224 :コルディイモナス(やわらか銀行) [DE]:2023/08/27(日) 07:17:27.07 ID:tP0Tvgqp0.net
バカ越して気持ち悪い→>>223
下民過ぎる堕落男

225 :バクテロイデス(神奈川県) [IL]:2023/08/27(日) 07:26:23.51 ID:HhX9OhHV0.net
>>224
これが現実だよ

子供がいるとドアパンリスクがあったりもするから結局スライドドアのミニバンに落ち着くケースが多い

226 :コルディイモナス(やわらか銀行) [DE]:2023/08/27(日) 07:30:24.46 ID:tP0Tvgqp0.net
気持えち悪いっていってるだろーが痴漢やろ>>225ぶん殴るぞこら

〈関東見下しスレ〉
東京ほうの奴らは気持ち悪いってのはそういうとこ
ウダウダ言う女房とか追い出せぶん殴れ
この女々しいオカマ

近寄るなキモオタ

227 :バクテロイデス(神奈川県) [IL]:2023/08/27(日) 07:34:33.99 ID:HhX9OhHV0.net
>>226
www

未だにそんなメンタリティだから田舎から女が出ていくんだよw

228 :コルディイモナス(やわらか銀行) [DE]:2023/08/27(日) 07:39:43.98 ID:tP0Tvgqp0.net
風俗落ちやトー横肥溜め>>227
おまえらがmアホ女掃除機よ

ほんと気持ち悪い
おまえらの気持ち悪さは西日本にとって、バイ菌以上に気持ち悪い

229 :キロニエラ(千葉県) [AU]:2023/08/27(日) 07:42:08.49 ID:l/6jKaDu0.net
>>228
勝手に西日本の代表するなよ
立憲共産党かよ

230 :ロドバクター(東京都) [US]:2023/08/27(日) 08:40:42.84 ID:eCKajKRM0.net
>>70
それ「ターセル/コルサ」だから

231 :ヘルペトシフォン(大阪府) [GB]:2023/08/27(日) 08:41:06.33 ID:lMY4KGqW0.net
>>220
いい車だとは思うが流石に予算不足だ。
ゴルフRにも興味あるけど、GRカローラがギリか諦めるかなレベル。

232 :ミクロコックス(SB-iPhone) [CN]:2023/08/27(日) 09:12:34.51 ID:V1ezcCAZ0.net
>>230
タコ2なついな

233 :エントモプラズマ(京都府) [BR]:2023/08/27(日) 09:28:39.84 ID:6m001/cG0.net
タイヤ高い 減り早い
ブレーキもすぐ減る(ローターも)
オイル高い(デフミッショントランスファーも)
燃費もハイオクで、町乗り2速3速(高速やバイパス乗れば多少は伸びるが)

スポ車と軽バンの2台体制のが良いから、
こゆー4枚ドア仕様は中途半端なんだよな。

234 :テルモデスルフォバクテリウム(大阪府) [ニダ]:2023/08/27(日) 09:55:04.97 ID:BJJeRAEy0.net
>>233
GRB(インプハッチ)乗りだけど通勤がバイクなのでそこまで気にせんな。
8000キロしか持たないポテンザ(19万円)を通勤で減らすのは如何にも勿体無い。

235 :セレノモナス(岐阜県) [ニダ]:2023/08/27(日) 10:05:18.86 ID:NBc9JFfV0.net
今どき、MTでスポーツドライビングできる人って限られるやろ それがこれだけ売れるってすげーな

236 :フソバクテリウム(愛知県) [CN]:2023/08/27(日) 10:21:46.09 ID:gFOdb5GG0.net
>>182
操作に熟練を要しないって機械の進化に対する最上級の賛辞じゃん

237 :デスルフォビブリオ(大阪府) [ニダ]:2023/08/27(日) 10:30:51.68 ID:fRPAf8kX0.net
>>182
それができるのは相当な上級者(プロ)で、そんな人はFRでも同じようなラインを毎回走れるよw

我々素人はFFでもFRでも四駆でも試行錯誤しながら覚えていくのさ。

238 :スファエロバクター(茸) [PK]:2023/08/27(日) 10:32:17.11 ID:Spcu3lFw0.net
3気筒かよ

239 :デイノコック(佐賀県) [DE]:2023/08/27(日) 10:34:11.37 ID:/VvdPt5X0.net
ターボって無理してパワー出してますイメージなんだけど違うと?

240 :デスルフォビブリオ(大阪府) [ニダ]:2023/08/27(日) 10:37:33.95 ID:fRPAf8kX0.net
>>239
そんなイメージは確かにあるけど、高回転NAも違う方向で無理してる感はあるなw

241 :アルマティモナス(千葉県) [CN]:2023/08/27(日) 10:43:22.99 ID:YtaYCfR20.net
車の高額化が止まらんな…
カローラなんてオレが40歳くらいの時は100万ちょいで新車で買えてたのに
オレも爺さんになるわけだわ

242 :キロニエラ(大阪府) [DE]:2023/08/27(日) 11:40:12.93 ID:8d4pPusG0.net
>>241
この車はスカイラインに対するGTRみてえな車なので、ある程度は仕方なかろうな。
それにしても高いが....

243 :アナエロプラズマ(大阪府) [US]:2023/08/27(日) 11:44:09.75 ID:TzGsr9wT0.net
転売したら50万は確実に高く売れるから転売目的多い

244 :フソバクテリウム(愛知県) [CN]:2023/08/27(日) 11:49:36.83 ID:gFOdb5GG0.net
>>242
作ってみました売ってみました赤字でしたじゃ話にならんし
ブガッティーみたいに利益と次の開発費を確保しての頭割りで価格設定なんちゃうのかな
じゃなきゃニッチ向けやめるわになっちゃう

245 :ラクトバチルス(東京都) [US]:2023/08/27(日) 17:32:32.55 ID:QartqCO+0.net
>>210
シビック79km
マツダ3 77kmだな
何のヒント?

246 :テルモミクロビウム(SB-Android) [ニダ]:2023/08/27(日) 17:51:25.54 ID:Pe5CjBDf0.net
車カスは大変だな。二輪なら200も出せば良いのに乗れる。

247 :バークホルデリア(神奈川県) [US]:2023/08/27(日) 17:51:26.68 ID:awZs/NeT0.net
>>245
ヒント2 : シビックとマツダ3以外の速度

総レス数 247
53 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200