2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

『継体天皇』こいつはガチのタブーすぎて、ネトウヨですら語りたがらないらしい……😰 [177316839]

1 :デイノコック(東京都) [CN]:2023/08/25(金) 15:37:56.30 ID:DhcPM3Wq0●.net
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
福井で育った唯一の天皇、継体天皇
http://rekishi.dogaclip.com/2015/07/post-f00f.html

2 :ジアンゲラ(埼玉県) [US]:2023/08/25(金) 15:42:14.16 ID:TRO+nQao0.net
ガタイが良かったんだろうな

3 :カルディオバクテリウム(神奈川県) [TW]:2023/08/25(金) 15:42:15.26 ID:mUQ12gCX0.net
タブーでも何でもないが資料がないので語りようがない

4 :シネココックス(北海道) [US]:2023/08/25(金) 15:43:34.24 ID:FKk/nfLj0.net
誰だよ

5 :デスルファルクルス(茸) [ニダ]:2023/08/25(金) 15:45:34.80 ID:50chVtS10.net
もう諡号自体がなあ

6 :放線菌(東京都) [US]:2023/08/25(金) 15:49:24.80 ID:Y4uaUboF0.net
スマホばっかいじってそう

7 :シネココックス(東京都) [US]:2023/08/25(金) 15:49:28.23 ID:3bu0aLJY0.net
>>4
先代の天皇が身内を殺しまくってしまい、後継者がいなくなって
朝廷の貴族たちが天皇の系図を調べて、天皇になれる人を探し出して
今の福井県あたりの豪族をやっていた人を天皇として即位させた
その天皇が継体天皇
陰謀論?なのかな?
今の天皇家につながるのがこの継体天皇からで
その先とは本当は血のつながりがない説が吹聴されている

8 :キサントモナス(福岡県) [RO]:2023/08/25(金) 15:50:04.33 ID:6Eyh9VqA0.net
歴史という事実がタブーになってる国もあるのにな

9 :ラクトバチルス(東京都) [US]:2023/08/25(金) 15:50:12.55 ID:lNUJBLTe0.net
オオドだろ

10 :ホロファガ(ジパング) [DE]:2023/08/25(金) 15:51:53.60 ID:ilP75Soy0.net
お察し天皇

11 :プニセイコックス(東京都) [ニダ]:2023/08/25(金) 15:52:10.77 ID:CnCyGvkA0.net
この時点から朝鮮血脈の天皇を崇拝してんだよねジャップは

12 :クテドノバクター(茸) [US]:2023/08/25(金) 15:55:32.01 ID:/5sIk4Ln0.net
記紀を読む限り継体天皇で皇統が入れ代わったと解釈としても間違いではない

13 :リゾビウム(東京都) [US]:2023/08/25(金) 15:57:34.52 ID:ZccBfg9T0.net
継体天皇は許した

14 :レンティスファエラ(ジパング) [GB]:2023/08/25(金) 15:59:02.27 ID:DHX2cw550.net
そもそも神とか信じてない

15 :フランキア(SB-Android) [ニダ]:2023/08/25(金) 15:59:14.45 ID:fJmV1OGV0.net
タブーどころか男系ルールが間違いなく1500年前から存在していると分かる証拠

この時点で男系ルールを重視したってことは継体天皇ルーツの応神天皇の時期に男系ルールがあったと言える

1600年前から現在まで天皇家の男系継承ルールが続いてるのは確実

16 :クテドノバクター(大阪府) [FR]:2023/08/25(金) 16:01:16.72 ID:FZo6Lb6v0.net
今はみんなスマホだろ?

17 :デイノコック(神奈川県) [SG]:2023/08/25(金) 16:09:56.87 ID:sCNW6wO+0.net
女系でも繋がるという主張の人からしたら実は確実に血は繋がってるから全く問題ないかもw
継体天皇ではなくて手白香皇后経由になるけど
男系でというならあの系図がどこまで信憑性があるかにかかってるけどそれでも千年以上続いているから別にいいんじゃね

>>15
女系のルールが全く整備されてこなかった時点で男系ルールでやってたとわかるよね
大体女系でOKなら道鏡事件なんか起こらないし、そのほんの数十年前には女系どころか皇后に皇族以外が立つというだけで紛糾してたし

18 :テルモゲマティスポラ(東京都) [US]:2023/08/25(金) 16:11:29.72 ID:2Aezsz/d0.net
>>3
これなだけなのにパヨクやら共産主義者は変なストーリーをぶっ込もうとしているんだよなぁ

19 :カルディセリクム(東京都) [JP]:2023/08/25(金) 16:12:55.78 ID:mqNgDQSc0.net
ここで既に皇統は断絶してたのかw

20 :テルモデスルフォバクテリウム(大阪府) [ニダ]:2023/08/25(金) 16:15:02.16 ID:vEPPL0BQ0.net
ただ武烈天皇以前と継体天皇以後も変わらず大伴氏や物部氏などのいわゆる豪族は王権を支えてるんだよな

中華の易姓革命のような王朝交代や王位簒奪があったとして臣下のメンバーが変わらないってことは有り得ないんだがここのところ分かる人いる?

21 :デイノコック(SB-Android) [CA]:2023/08/25(金) 16:16:59.78 ID:I7tRGRDd0.net
外部から来た一族の継体天皇、もとからの王族の姫に婿入りする形で大剣を乗っ取った
応神天皇の5世の来孫は正当性を補強するための後付け
そもそも「継体」ってw

みたいなことだろう
逆に言えば継体天皇から万世一系とも

22 :グリコミセス(東京都) [JP]:2023/08/25(金) 16:17:31.75 ID:F/geJN0l0.net
なぞは解けたよ、ワトソン君

23 :デスルフォバクター(大阪府) [ヌコ]:2023/08/25(金) 16:17:46.86 ID:6jHwVShY0.net
>>20
最初から神輿に担がれてただけのお飾り天皇だからでしょ
血族とか養子縁組でゴチャゴチャになってるのに、誰の血なのかチョンなのか。

24 :テルモデスルフォバクテリウム(大阪府) [ニダ]:2023/08/25(金) 16:19:34.73 ID:vEPPL0BQ0.net
>>23
お飾りだとするならばわざわざ越前から引っ張らなくても自分らで連合政権なりなんなりすればいいじゃん

まだこの頃に皇室王室の血統の絶対性がないんなら

25 :バクテロイデス(庭) [DE]:2023/08/25(金) 16:19:48.02 ID:S28qzF2T0.net
むしろ継体天皇がオーケーなら旧皇族の復帰は全然ありということだよな。男系維持派にとっては都合がよいはず

26 :ナウティリア(東京都) [JP]:2023/08/25(金) 16:20:49.54 ID:DQnkZIND0.net
恵体天皇?

27 :キサントモナス(光) [FR]:2023/08/25(金) 16:22:48.74 ID:HRjyiZOk0.net
いつまでこんな風習続けんの?

28 :スファエロバクター(東京都) [CN]:2023/08/25(金) 16:23:54.23 ID:jOy7hNdh0.net
>>15
ところがコレすら許せない人もおるワケよ。皇紀は2683年じゃないと許せない、それ以外の説を唱える奴はマジコロすって人達が。

29 :エンテロバクター(東京都) [US]:2023/08/25(金) 16:25:42.48 ID:CySHdhUt0.net
>>21
これ

30 :フランキア(SB-Android) [ニダ]:2023/08/25(金) 16:26:06.07 ID:fJmV1OGV0.net
>>25
ところが憲法14条によって旧皇族(国民)は皇族になれない

すべて国民は、法の下に平等であつて、人種、信条、性別、社会的身分又は門地により、政治的、経済的又は社会的関係において、差別されない。

詰んでる

31 :デイノコック(兵庫県) [IT]:2023/08/25(金) 16:27:44.82 ID:/4jquSf60.net
謎だと言われてるごたごたの解説
https://www.rekishijin.com/19109

32 :クリシオゲネス(岩手県) [NZ]:2023/08/25(金) 16:29:49.51 ID:E3SE8dYe0.net
>>25
敬宮と親として子供の幸せを願っておられるだろう両陛下には申し訳ないが、敬宮と男系男子の旧皇族で繋いで欲しい。

手続きやら世論やら、何より男系男子がおられるからあり得ない話ではあるのだけども。

33 :クロオコックス(SB-iPhone) [ZA]:2023/08/25(金) 16:31:03.17 ID:SND7GeG40.net
足羽山でよく継体天皇像見た
なんか四角いおっさんだなあくらいしか

34 :ビブリオ(兵庫県) [JP]:2023/08/25(金) 16:31:49.75 ID:1q256Ttc0.net
オホドノキミは、奈良県で生まれ育ったんでないの?

35 :ヴィクティヴァリス(東京都) [FR]:2023/08/25(金) 16:31:50.22 ID:yxXXgqcB0.net
そんな昔の話じゃなくてさあ
皇族bQだった伏見宮博恭王や東郷平八郎が艦隊派に就いた事で
条約派が追放され脳筋馬鹿海軍になったことは何故か語られないよな
牟田口牟田口言う割にはさ

36 :デイノコック(神奈川県) [SG]:2023/08/25(金) 16:31:53.20 ID:sCNW6wO+0.net
>>24
連合政権でも保たないと思ったんじゃ
皇室以上に豪族に絶対性がなかったとか

>>28
皇室廃止とか言ってる人たちと大して数は変わらなさそうw
いや皇紀絶対という方がさらに少なそう

37 :クテドノバクター(茸) [ニダ]:2023/08/25(金) 16:32:36.12 ID:JYSkrBFL0.net
そもそも継体天皇より前は実在性がいまいちなので天皇家自体ここからかもしれないらしいな
だったらもうちょっと上手く話作れよとも思うがw

38 :ニトロスピラ(SB-iPhone) [CN]:2023/08/25(金) 16:33:08.47 ID:/ImVUFOg0.net
デタラメ歴史と飾り物を有り難がるとかさすが島国だよ

39 :クラミジア(東京都) [US]:2023/08/25(金) 16:33:56.82 ID:JJ6lQY+t0.net
携帯天皇

40 :ビブリオ(神奈川県) [CN]:2023/08/25(金) 16:34:19.85 ID:2tJdqpmh0.net
継体帝からということでも、何なら実在が余りにも明らかな推古帝からでも、
充分以上に貴重な血統なのに、キチガイウヨのせいで正式に主張できないw

41 :スファエロバクター(東京都) [GR]:2023/08/25(金) 16:34:57.14 ID:YbtfE5mn0.net
>>30
改正すればいいじゃん

42 :クロオコックス(東京都) [US]:2023/08/25(金) 16:38:05.45 ID:1ZKY6Mb90.net
>>37
雄略天皇については、その真名であるワカタケルが万葉仮名で記された銘文入り鉄剣が二例確認されているし、
宋書東夷伝に出てくる倭国の王・武である可能性が高い事から
ほぼ実在と見ていいかと。

43 :プロカバクター(鹿児島県) [SG]:2023/08/25(金) 16:38:15.25 ID:vs17siQa0.net
ここら辺の記録も当時から数世代後にまとめた話なんだろうな
ごちゃごちゃしてたのが安定しだした頃に
よっしゃ俺たちの一族1000年くらい昔から続いてることにしよう!で色々昔話集めて神話まで作ったんだと思うわ
でもまぁその頃から1500年くらいしっかり生き残ってるのは誇っていいと思うけど

44 :テルモデスルフォバクテリウム(大阪府) [ニダ]:2023/08/25(金) 16:39:09.45 ID:vEPPL0BQ0.net
>>30
その解釈はおかしいだろ
ならば上皇后陛下や皇后陛下、皇嗣殿下妃は憲法違反か?むちゃくちゃ言うな

45 :カウロバクター(徳島県) [FR]:2023/08/25(金) 16:39:13.47 ID:VdDQweFJ0.net
遠縁なのは間違い無いやろ
豪族探せば他にも候補は居たんじゃとは思うが

46 :シュードノカルディア(茸) [GB]:2023/08/25(金) 16:41:54.75 ID:BgNyrbQ+0.net
>>11
今の朝鮮人の先祖はその頃ツングースの奥地在住な

47 :フランキア(SB-Android) [ニダ]:2023/08/25(金) 16:42:58.54 ID:fJmV1OGV0.net
>>44文盲

紀子さまは婚姻によって皇族になったんでしょ
門地によって皇族にはなれないだろ

48 :オピツツス(岡山県) [IN]:2023/08/25(金) 16:45:18.63 ID:lxAJkFNU0.net
逃げた倭彦王の子孫は?

49 :ストレプトミセス(ジパング) [ヌコ]:2023/08/25(金) 16:48:30.87 ID:tpZOAclr0.net
そのゴタゴタを無かったことにすれば良いんじゃね?

50 :クロオコックス(光) [US]:2023/08/25(金) 16:48:45.17 ID:dxznAzBz0.net
継体天皇については、本人の即位の部分についてもだが、
続く安閑、宣化、欽明の三代の継承についても
よくわからないところがある。
欽明の代で体制が堅固になったとも見られることから、
あまり一般に語られている天皇ではないが、
欽明天皇は古代日本史の重要人物である可能性も大。

51 :デスルフレラ(やわらか銀行) [US]:2023/08/25(金) 16:52:24.99 ID:uvtdyMdT0.net
蘇我馬子本来の天皇説もあるよね
中大兄皇子側が乗っ取って天皇自称したっていう

52 :ミクロモノスポラ(東京都) [FR]:2023/08/25(金) 16:54:52.25 ID:NrwTZn2S0.net
>>43
それで神格化されて戦争で国民が犠牲になったんだから決して素直に誇れるもんじゃないわ

53 :クリシオゲネス(岩手県) [NZ]:2023/08/25(金) 16:54:56.49 ID:E3SE8dYe0.net
>>51
何そのとんでも

54 :テルモリトバクター(茸) [DE]:2023/08/25(金) 16:58:28.24 ID:t4FDk8+M0.net
>>50
継体・安閑・宣化が同時に亡くなったみたいな記録もあったらしいな

55 :クロオコックス(光) [US]:2023/08/25(金) 16:58:51.87 ID:dxznAzBz0.net
系図上は、蘇我氏も天皇の男系子孫ってことにはなっているからなー。

56 :クロオコックス(東京都) [US]:2023/08/25(金) 16:59:35.84 ID:1ZKY6Mb90.net
>>50
確か仏教公伝も欽明天皇の代だったよな?

57 :フィンブリイモナス(ジパング) [US]:2023/08/25(金) 17:03:59.32 ID:+pcKII8b0.net
>>53
馬鹿親子みたいなん太時空のゆがみがあるからだろう。知らんけど

58 :テルモデスルフォバクテリウム(富山県) [US]:2023/08/25(金) 17:07:22.94 ID:c1WqvNfQ0.net
>>50
越前系の兄皇子と
母系旧大和系の欽明天皇とで争ったんじゃないの
後世に天武天皇の幾多の皇子の中から
天智天皇孫の草壁皇子が立太子するみたいに

59 :テルモデスルフォバクテリウム(富山県) [US]:2023/08/25(金) 17:11:47.65 ID:c1WqvNfQ0.net
>>55
蘇我氏は欠史八代の途中で別れているけど
継体天皇は流石にそこまで遠くないんだよね

60 :エントモプラズマ(福岡県) [US]:2023/08/25(金) 17:12:52.80 ID:6JjUOZg60.net
タブーなんじゃなくて
資料が少ない事を利用してトンデモ理論を展開する道具に利用されてるからだろ

61 :テルモデスルフォバクテリウム(富山県) [US]:2023/08/25(金) 17:16:04.35 ID:c1WqvNfQ0.net
>>51
蘇我蝦夷が山背大兄王(聖徳太子の子で自分の甥)の即位に反対、舒明天皇の即位を支持して
蘇我氏の中の他の人達と喧嘩しているあたりからして
それはないな

62 :テルモデスルフォバクテリウム(富山県) [US]:2023/08/25(金) 17:17:48.58 ID:c1WqvNfQ0.net
>>60
それな
トンデモ説を唱えても批判される根拠がないから言いたい放題
大抵は誤っている証拠もないが、正しい証拠もなくて
従来説に取って代わるほどの信憑性はない

63 :デスルフレラ(鹿児島県) [MD]:2023/08/25(金) 17:19:58.36 ID:LQ0SE6he0.net
どっかに南北朝時代の片割れがいる

64 :テルモデスルフォバクテリウム(富山県) [US]:2023/08/25(金) 17:30:51.44 ID:c1WqvNfQ0.net
ずっと後世の古事記・日本書紀の編纂のときに、葛城氏に関する情報提供を蘇我氏に求めた記録が残っているらしくて、
蘇我氏が葛城氏の傍系同族であるという記憶が受け継がれているぐらいなんだから、
継体天皇が応神天皇の末裔だという記憶ぐらい、嘘なら嘘でもっと大事になるか
天武天皇と稗田阿礼の時に継体天皇を初代天皇として神話を編纂するぐらいのことをしたんじゃないの?

神武天皇が大和に入ったとき、大和に元々何らかの政権があって、神武が滅ぼしたと神話にきっちりと書かれている
継体天皇だって、なんだか訳分かんない蛮族を滅ぼして国のまほろばに遷都しましたよという神話になってもおかしくない

口伝だから信用できないというのは当時を舐め過ぎ

65 :ヴェルコミクロビウム(愛知県) [US]:2023/08/25(金) 17:31:51.04 ID:j51bff8h0.net
むしろなぜ淡海三船は継体などという諡号を当てたのか?
当時は根拠があったんだろうか?

66 :クロオコックス(光) [US]:2023/08/25(金) 17:37:18.61 ID:dxznAzBz0.net
>>65
淡海三船…大友皇子の曾孫。諡号を考えるとき何を思ったのかね。

67 :シネココックス(東京都) [US]:2023/08/25(金) 17:40:46.84 ID:3bu0aLJY0.net
>>65
リリーフ天皇って意味になるしな
なんか軽く扱われている気がする
しかも天皇に即位してから大和に入るまでに20年もかけているのはなぜか?
大和に入ると魑魅魍魎のような貴族たちに支配されそうで慎重に自分の体制を整えてから大和に入ったのだと考えると
なかなか慎重にことをはこぶ戦略家だったようなイメージ

68 :テルモデスルフォバクテリウム(大阪府) [ニダ]:2023/08/25(金) 17:43:55.31 ID:vEPPL0BQ0.net
>>47
こんなバカが何を語るのか?

旧皇族の皇籍復帰の手段はこれから検討することになると思うが、皇室典範の改正(養子縁組について)は必要となってくる

しかし憲法14条の趣旨は「差別されない」ということなんだが婚姻ならOK、というお前の憲法解釈はもはや憲法議論ですらない

69 :フランキア(SB-Android) [ニダ]:2023/08/25(金) 17:46:30.31 ID:fJmV1OGV0.net
>>68

無条件に差別されないとは書いてないだろ

門地によって差別されないって書いてるの読めんのか

70 :ナウティリア(SB-iPhone) [US]:2023/08/25(金) 17:59:19.35 ID:aIIj7nR50.net
携帯天皇
多分ちっちゃくてかわいい

71 :ナトロアナエロビウス(ジパング) [US]:2023/08/25(金) 18:05:28.48 ID:fMz7VBIA0.net
>>70
ユピピ

72 :ナトロアナエロビウス(ジパング) [US]:2023/08/25(金) 18:08:09.29 ID:g7s3vq3O0.net
>>61
なんで甥の即位に反対したんだ

73 :ミクロコックス(宮城県) [US]:2023/08/25(金) 18:15:29.06 ID:8R2f4OdX0.net
今城塚が継体陵だったら
太田茶臼山は誰の墓なのよ

74 :テルモリトバクター(茸) [DE]:2023/08/25(金) 18:24:17.47 ID:t4FDk8+M0.net
継体持統でワンセット語らしいので三船さんは継体と持統になんらかの共通点を見出してたのかな

75 :テルモアナエロバクター(大阪府) [EU]:2023/08/25(金) 18:59:49.01 ID:sm6lI/Qo0.net
天武天皇系も天皇家の仏壇に絶対に入れてもらえない血筋の人

76 :アキフェックス(埼玉県) [ニダ]:2023/08/25(金) 19:02:11.67 ID:2KUTFSn20.net
>>75
仏壇で(笑)

77 :デイノコック(神奈川県) [SG]:2023/08/25(金) 19:03:38.02 ID:sCNW6wO+0.net
>>74
共通点として探せば継体天皇も持統天皇も別系統の中に婚姻で入ってきたということかねえ

継体天皇と近いのは光仁天皇だと個人的には思う

78 :キサントモナス(愛知県) [DE]:2023/08/25(金) 19:10:49.08 ID:vu7dBemW0.net
【画像】 慶応、チアリーダー美少女ぞろいに「有利すぎるやろ」の声
http://rfxz.hackerzlair.org/4J3wh/52321841

79 :クトノモナス(大阪府) [US]:2023/08/25(金) 19:50:41.72 ID:WFd502rc0.net
>>6
俺は評価するぞ

80 :クトノモナス(大阪府) [US]:2023/08/25(金) 19:52:57.50 ID:WFd502rc0.net
>>24
祟りとか恐いじゃん

81 :エンテロバクター(神奈川県) [ニダ]:2023/08/25(金) 19:54:56.73 ID:Oj2Kwfek0.net
福井が天下人とかすげーじゃん

82 :エンテロバクター(神奈川県) [ニダ]:2023/08/25(金) 19:56:11.28 ID:Oj2Kwfek0.net
>>68
旧皇族ビジネスウザい

83 :アルテロモナス(東京都) [US]:2023/08/25(金) 20:10:32.69 ID:jAHORGjk0.net
>>81
信長の織田家も越前織田荘発祥

84 :アルテロモナス(東京都) [US]:2023/08/25(金) 20:12:28.04 ID:jAHORGjk0.net
あと織田家は神官の家系なので神道には優しく寺に厳しかったという説がある

85 :テルモアナエロバクター(大阪府) [EU]:2023/08/25(金) 20:20:53.55 ID:sm6lI/Qo0.net
当時は寺も神社も一体だよ

86 :シントロフォバクター(埼玉県) [ニダ]:2023/08/25(金) 20:27:29.28 ID:0KegLLaQ0.net
天皇が神道の教祖のように教えられてるけど江戸時代までは天皇も仏教徒で葬儀も仏式
明治政府が作り上げた神道なんて新興カルト宗教に過ぎない

87 :エンテロバクター(神奈川県) [ニダ]:2023/08/25(金) 20:28:03.33 ID:Oj2Kwfek0.net
>>83
対朝倉戦争もいってみれば斯波家の家老同士の覇権争いともいえるよな

88 :ビフィドバクテリウム(大阪府) [JP]:2023/08/25(金) 21:06:19.67 ID:HizVjxqS0.net
>>86
神道の神は仏みたいな救ってくれる存在とは全く別の、ちゃんと祀らないと災いが起きるような面倒なものだしな

89 :カルディオバクテリウム(神奈川県) [TW]:2023/08/25(金) 21:12:16.86 ID:mUQ12gCX0.net
>>86
江戸時代以前どころか平成の中頃まで神道と仏教は分かれて無いので
神道と仏教を明確に分けるようになったの、割りと最近だぜ

90 :デイノコック(神奈川県) [SG]:2023/08/25(金) 21:16:33.76 ID:sCNW6wO+0.net
石清水八幡宮に念願のお参りをした仁和寺の法師とかなw

91 :ナトロアナエロビウス(滋賀県) [US]:2023/08/25(金) 21:17:35.66 ID:+CRppN9s0.net
>>81
継体天皇は滋賀県高島郡生まれの滋賀作、まあ応神天皇の実母の神功皇后も滋賀作だし
前の天皇家も滋賀作の血、継体(滋賀作親父+福井母)天皇も滋賀作なのでネトウヨは
しらんが俺としては問題ない。

継体天皇
『日本書紀』によれば、450年頃[注 2]に近江国高島郷三尾野(現在の滋賀県高島市近辺)
で誕生したが、幼い時に父の彦主人王を亡くしたため、母・振媛は、自分の故郷である
越前国高向(たかむく、現福井県坂井市丸岡町高椋)に連れ帰り、そこで育てられ、
「男大迹王」として5世紀末の越前地方を統治していた。

藤原鎌足の正室鏡王女は近江人 → 藤原摂関家=滋賀作→近衛文麿=滋賀作
淀殿は近江人 → 豊臣家(秀頼)=滋賀作
崇源院(お江)は近江人 → 徳川将軍家(家光)=滋賀作
継体天皇は近江人 → 天皇家=滋賀作

俺すげぇえええ!

92 :ゲマティモナス(茸) [US]:2023/08/25(金) 21:30:12.64 ID:ZNP41gDG0.net
>>25
竹田とかずっとそう言ってたよ
携帯天皇って男系派にとっては有利にしかならない

93 :バチルス(やわらか銀行) [NO]:2023/08/25(金) 21:52:23.87 ID:jbl2YJCT0.net
大海人(天武)が大友に奇跡的に大勝ちしちゃって
よし俺が神の子孫の「天皇」だ!(唐のマネ)ってなって

俺の先祖どこまで遡れる?オオド(継体)?
その前の王朝とも繋がってることにしろ!そういう歴史書作れ!ってできたのが日本書紀

前の王朝を神と繋げたら自分も神と繋がってたことになる


それを日本書紀の最初から順番に読んでるだけ

俺は天武から1300年繋がってるだけでもすごいことだと思うけど
2600年とか言われると恥ずかしいわw

94 :クトニオバクター(神奈川県) [US]:2023/08/25(金) 22:02:09.31 ID:Y+HcyB8k0.net
継体天皇「朕の時代にスマホは無かった」

95 :エンテロバクター(調整中) [ニダ]:2023/08/25(金) 22:02:42.42 ID:Oj2Kwfek0.net
>>92
旧皇族ビジネス野郎の目標が旧皇族がまた税金チューチューするのが目的なだけよ
皇別氏族が全部男系子孫とかいったら皇位継承権者が何万人もなりたいへんなことになるぞ

96 :バチルス(やわらか銀行) [NO]:2023/08/25(金) 22:05:04.48 ID:jbl2YJCT0.net
>>93
唐のマネってのは唐の高宗が使った名称を真似したってことね


日本書紀編纂段階では中国の歴史書に精通した帰化人が関わってるからそことの整合性を取りつつ持統女帝が孫に譲位するのを正当化するためにアマテラスと神武を作った

伊勢神宮も確認できるのはそのころから


天武と持統が作った体制が1300年も続いてるんだよ
それだけですごいだろ

97 :テルモアナエロバクター(大阪府) [EU]:2023/08/25(金) 22:07:34.59 ID:sm6lI/Qo0.net
>>93
天武天皇系は御寺泉涌寺に祀られてない正統性のない別王朝

98 :バチルス(やわらか銀行) [NO]:2023/08/25(金) 22:12:42.23 ID:jbl2YJCT0.net
>>96
その後は後白河とか後鳥羽がやらかすまで500年は実権を握り続けたし明治でまたうまいこと権力者にコミットして太平洋戦争に負けてもアメリカに取り入って存在意義認めさせて現代では災害時に良い人イメージ炸裂させてあのポジションをキープしてるんだよ

現体制は悠仁で途絶えるだろうけどまた何か考え出すよ

99 :エンテロバクター(神奈川県) [ニダ]:2023/08/25(金) 22:15:57.86 ID:Oj2Kwfek0.net
>>96
そりゃ天皇って名前と血統だけで天武が考えた皇親政治は持統による粛清と藤原外戚政治により速攻崩壊、天武朝も途絶える
天皇制は何度も変容していて、伝統は何度も改変されている

100 :デイノコック(調整中) [SG]:2023/08/25(金) 22:19:12.43 ID:sCNW6wO+0.net
>>97
後堀河天皇以前の天皇も祀られてるの?

101 :アナエロリネア(茸) [CA]:2023/08/25(金) 22:19:41.25 ID:0mrFBVjx0.net
実在した記録が有るのはケータイテンノー以後。
つまり25代まではケータイテンノーによる捏造。
自分を神格化するための嘘の神話を捏造した。

102 :テルモミクロビウム(光) [CN]:2023/08/25(金) 22:21:30.97 ID:iX5jJets0.net
滅びるなら滅びればええやん
わざわざ法律改正する必要もあるめぇ

103 :プランクトミセス(ジパング) [SE]:2023/08/25(金) 22:23:18.57 ID:5tufiIxR0.net
「継体」だから、天皇制という体制だけは継いだが、血は受け継がない

「福井王朝」に移行ってことだわな

104 :テルモミクロビウム(光) [CN]:2023/08/25(金) 22:24:37.66 ID:iX5jJets0.net
国から切り離して自分らで生きていってもらえばええやろ

105 :キロニエラ(神奈川県) [ニダ]:2023/08/25(金) 22:28:59.49 ID:colSn3lw0.net
応神天皇の5世孫だっけ?
1600年も前の時代で、そこまで血統調べて子孫探すことなんてできるのか?

106 :デイノコック(神奈川県) [SG]:2023/08/25(金) 22:33:55.78 ID:sCNW6wO+0.net
>>105
人口も少ないし落ちぶれずに地方で豪族として勢力があれば今よりそういうのは残っていてもおかしくはないと思う

107 :エンテロバクター(神奈川県) [ニダ]:2023/08/25(金) 22:42:55.00 ID:Oj2Kwfek0.net
>>105
殷墟とかでもがっつり系図のこってるしな

108 :エンテロバクター(神奈川県) [ニダ]:2023/08/25(金) 22:43:33.82 ID:Oj2Kwfek0.net
>>103
それもあとづけの名前だからさ

109 :エルシミクロビウム(SB-Android) [US]:2023/08/25(金) 22:45:03.07 ID:cfMNNyEe0.net
実際、金持ちの皇孫をスカウトしてきたわけで
なかなか大和朝廷に入らなかったのも、反対勢力が寿命で死ぬまで待って、さすがに暗殺を危惧した保身でしょ

110 :エルシミクロビウム(調整中) [US]:2023/08/25(金) 22:46:40.01 ID:cfMNNyEe0.net
父親の近江の陵墓なんて相当デカイよな

111 :ヘルペトシフォン(埼玉県) [US]:2023/08/25(金) 23:06:26.95 ID:KarhmeCr0.net
ネトウヨ=日本人至上主義

112 :テルモトガ(ジパング) [US]:2023/08/26(土) 01:07:08.90 ID:XMpOYQbo0.net
>>69
差別されないから復帰も余裕ですわ

113 :キロニエラ(神奈川県) [CN]:2023/08/26(土) 01:30:45.59 ID:vMkLy5/90.net
後継者が居なくなって、探しまくって見つかったのが継体天皇。みつからなかっtら 絶えていたかもしれな。

114 :ナウティリア(ジパング) [US]:2023/08/26(土) 01:38:53.15 ID:7pLfS7px0.net
>>1
当時それでみんな納得しとったんやからそれでええやん
千年以上経ってケチ付けるのアホやろ

115 :デイノコック(埼玉県) [US]:2023/08/26(土) 03:01:30.58 ID:1y3x5Dyx0.net
>>97
そもそも中大兄皇子の弟じゃない説があるしね

116 :スフィンゴバクテリウム(東京都) [US]:2023/08/26(土) 03:37:49.58 ID:Hl//8Wy80.net
ライザスレじゃねーのか

117 :ジオビブリオ(愛知県) [US]:2023/08/26(土) 04:30:02.58 ID:MVOVjzhS0.net
ねえねえ?どうして昭和天皇はCIAエージェントリストにヒロヒトジャパンて載っているの?

118 :グリコミセス(茸) [ニダ]:2023/08/26(土) 04:50:12.86 ID:BjTuHlyr0.net
>>11
その頃に朝鮮半島にいた民族は中華系か縄文系和人
お前ら現代韓国人や北朝鮮人の祖先はツングース系で中国東北地方にいた
不潔すぎるということで漢人から濊族という民族名を頂戴していた

119 :ビフィドバクテリウム(SB-Android) [CA]:2023/08/26(土) 04:59:04.66 ID:r/+63Tq50.net
>>115

壬申の乱は大海人皇子と大友皇子がタイマンで喧嘩したわけじゃなく、大海人皇子につく豪族と大友皇子につく豪族が戦ったんでしょ

大海人皇子が天皇の血筋じゃないなら
大海人皇子に権威もないし正統性もないわけで豪族が大海人皇子側について戦うメリットが無くなるわけで大海人皇子は勝てないし勝てない以上歴史を改変することもできないじゃん

120 :ユレモ(埼玉県) [DE]:2023/08/26(土) 05:11:40.70 ID:WJzyG1aZ0.net
そもそも男系相続なんてあり得ないんだよ 昔から言うだろ
「その子の本当の父親を知ってるのは母親だけ」
誰がチンポ突っ込んだかわかりゃしねンだ デカくなるにつれ顔も身体つきも親父と全然違うじゃねえか! ってな
血の繋がりなんていい加減なものよ 議論するのもアホらしい

121 :ビフィドバクテリウム(SB-Android) [CA]:2023/08/26(土) 05:16:53.59 ID:r/+63Tq50.net
>>120
それ言い出したら天皇家もお前んちも俺んちもすべての家庭が崩壊しちゃうじゃん

122 :カウロバクター(和歌山県) [HR]:2023/08/26(土) 06:26:51.88 ID:v65ZR8oZ0.net
>>7
昔から継体、崇神、神武は別系統と言われてるね。

123 :ナトロアナエロビウス(大阪府) [EU]:2023/08/26(土) 06:39:23.31 ID:+dUQUc6y0.net
>>122
宗教祭祀的に見ると天武系も親戚だが別王朝っぽい

124 :コリネバクテリウム(東京都) [GB]:2023/08/26(土) 06:46:22.58 ID:okXUmPRC0.net
漢でいう光武帝みたいなもんだろ?

125 :パルヴルアーキュラ(やわらか銀行) [DE]:2023/08/26(土) 07:03:40.77 ID:p6kLDs1y0.net
忍者、諜報部員、工作員

使った最古の王じゃまいか

126 :パルヴルアーキュラ(やわらか銀行) [DE]:2023/08/26(土) 07:13:23.90 ID:p6kLDs1y0.net
佐賀県が忍者忍者し始めて

敦賀 伊賀 甲賀 佐賀

賀=忍者ってナニ?
おしえろ

127 :ナトロアナエロビウス(大阪府) [EU]:2023/08/26(土) 07:25:18.47 ID:+dUQUc6y0.net
>>125
新羅忍者の本家だからな

128 :ジアンゲラ(茸) [CN]:2023/08/26(土) 07:47:36.48 ID:BZiho3Tx0.net
家茂と慶喜の方が遥かに離れている

129 :キロニエラ(東京都) [GB]:2023/08/26(土) 07:49:55.92 ID:o2l/zv6R0.net
息長氏を祖とする継体天皇の系譜が現代の天皇まで続いている
息長氏(おきなが)は古墳時代頃の日本において、琵琶湖の水運で繁栄した氏族。
15代応神天皇や26代継体天皇と関係が深いとされる。息長氏の祖・意富富杼王は継体の
曽祖父であり、つまり継体も息長氏の出身となる。継体以降の現代まで続く天皇家も息長氏
を祖とすることになる。また、文献史料上は9代開化天皇・ヤマトタケル・トタチバナヒメ
・神功皇后らも近江の息長氏との関わりが記される。
坂田郡南部天野川流域には全長約45mの山津照神社古墳や全長約46mの塚の越古墳全長約
51mの人塚山古墳などが、5世紀末から6世紀後半にかけて築かれている、更に、琵琶湖の
西岸にある滋賀県高島市の田中王塚古墳は、継体天皇の父・彦主人王の墓とされている。

130 :ニトロソモナス(千葉県) [US]:2023/08/26(土) 08:05:51.32 ID:ci2t1Bc50.net
別にタブーになって無いだろ
パヨは何暴れてんの

131 :ニトロソモナス(茨城県) [ニダ]:2023/08/26(土) 08:26:07.69 ID:sOkpUoN70.net
>>6
面白くないのに笑ってしまった
腹立つ

132 :テルモミクロビウム(茸) [US]:2023/08/26(土) 08:34:37.17 ID:XfNdAbta0.net
>>1
タブーは大正天皇だろ

133 :ロドバクター(茸) [PL]:2023/08/26(土) 09:08:37.71 ID:ulfWztn90.net
腹いせに九州に攻め込む位にヤバいヤツ

134 :クテドノバクター(鹿児島県) [FR]:2023/08/26(土) 09:26:27.93 ID:ysw9VKky0.net
>>30
改正すればいい

135 :メチロコックス(福井県) [US]:2023/08/26(土) 09:47:11.30 ID:mRugis7+0.net
継体天皇は5代前の応神天皇経由で男系もつながってるぞ
ちなみにこれは、中国後漢の光武帝と同レベル
愛子様悠仁様世代から見ると、5代前は明治天皇になる。明治天皇を先祖に持つ男性を探してきて愛子様と結婚させるとちょうど同じシチュエーションになる、(現代の道義上まわりがそれをさせるのが許されるかはおいといて)

136 :ネンジュモ(神奈川県) [ニダ]:2023/08/26(土) 09:49:26.91 ID:r5MSZtct0.net
>>1
ネトウヨとは? 左翼、反日活動家、在日朝鮮人、五毛、がネットで使う隠語で「日本人」という意味。
何故なら連中の定義ではネットやってて中国、朝鮮嫌いは皆ネット右翼、ネトウヨ認定だからである。それって
日本国民全員の事じゃんww  もしかして,いまだに地上波テレビがゴリ推すカンリューブーム(笑)とかを
本気で信じてるのか?おじいちゃんw 

137 :テルムス(神奈川県) [SG]:2023/08/26(土) 10:12:14.09 ID:RE+o5kcd0.net
>>115
それどこに載ってる説なん?

>>120
江戸時代くらいになるとさすがにゆるくなるけど自分の外孫が天皇になるかならないかで朝廷内で権力握れるかどうかの時代は自分の娘に対してもだけどライバル側もお互いに監視してるだろうよ
不義の上に簒奪の罪でライバル一族を根絶やしにできるからな
しかも後宮にいてスマホで連絡できるわけでも自由に出歩けるわけでもプライバシーがあるわけでもないのに

138 :ロドバクター(東京都) [US]:2023/08/26(土) 10:13:39.94 ID:CMeBxgq60.net
>>7
次の天皇もそう言ったやんごとなきルーツの怪しい男子なのかな?
多分、愛子さまの結婚相手がそう言う奴で次は愛子さまが即位して生まれた男児を次の次にするんだろうか。

139 :ジアンゲラ(愛知県) [US]:2023/08/26(土) 10:17:59.28 ID:7hm+y2OK0.net
>>133
あれは新羅が任那を攻めたから救援軍送ろうとしたら新羅が筑紫の豪族磐井に贈り物をして
大和の救援軍を襲撃してはじまった戦争だから腹いせではないだろ今のネトウヨ全盛期に
同じことやったら逆に九州敵視されるだけだしw

140 :シネルギステス(大阪府) [SA]:2023/08/26(土) 10:18:29.10 ID:SnU8Xhnp0.net
>>134

>>135なら憲法は改正する必要はなく皇室典範改正だけでいいな

皇室典範改正で現行法律上は女系天皇を認める
ただし天皇家の伝統に従いやはり男系しか天皇にはなれない以上愛子様は旧皇族など男系子孫と結婚してその子が天皇になる

141 :クトニオバクター(神奈川県) [KZ]:2023/08/26(土) 10:23:54.50 ID:akCE7UE/0.net
越の大豪族だろ

142 :メチロコックス(神奈川県) [US]:2023/08/26(土) 10:24:43.49 ID:JTzmRBBU0.net
資料もろくに残ってないし、語りようもないだろう
しかし、西暦500年程度のことで詳細不明になるのだから当時の日本はやはりしょぼかった
中国なら500年代ともなれば大体のことがわかるのにな

143 :ナトロアナエロビウス(大阪府) [EU]:2023/08/26(土) 10:24:48.65 ID:+dUQUc6y0.net
>>137
オカンの婚姻時期

144 :テルモリトバクター(埼玉県) [FR]:2023/08/26(土) 10:31:12.20 ID:ILAOMMci0.net
>>129
近江の息長氏って日本の裏ボスみたいな存在だよな、継体と応神は近江息長ルーツである
わけだし簒奪とかタブーとか言ってる奴らは朝鮮人なんじゃね?

145 :ハロアナエロビウム(岐阜県) [CN]:2023/08/26(土) 10:49:07.55 ID:wJWSa8FC0.net
神功皇后の本名は息長帯姫大神(おきながたらしひめのみこと)だから息長氏丸出しだな
年代的に壱与説がある人で年代の計算によっては卑弥呼説もあるとかでヒメミコを当時使者
の口伝でヤマトをヤマタイ、ヒメミコをヒミコと記録したって推察もある位の人だよな

146 :マイコプラズマ(茸) [DE]:2023/08/26(土) 11:00:25.17 ID:BXVY606F0.net
神功皇后に征伐された土蜘蛛の女王=邪馬台国の女王説もあるんだよね

147 :デスルファルクルス(大阪府) [US]:2023/08/26(土) 11:02:09.32 ID:Yk3SlB590.net
継体天皇よりその前の武烈天皇の扱いがな
日本書紀だと悪逆非道で良いことは一つもしなかった暴君扱いなのに、古事記だと公正な裁判をしたけど皇子がいなかったとしか書かれてない
しかも悪逆非道の内容は殷の紂王とかの悪行をそのままコピペしたような内容っていう

148 :ユレモ(SB-Android) [BR]:2023/08/26(土) 11:03:27.16 ID:K9vuBfKf0.net
☆アルコールは不眠の原因になる

☆アルコールは認知機能の低下や抑うつ症状の原因になる

☆アルコールにより安定していた精神症状が悪化・再発する

☆節酒・禁酒により不眠やうつ症状などの精神症状が改善する

飲酒(アルコール)とこころ| 藤沢市の心療内科 精神科 湘南吉田クリニック
http://shonan-yoshida-cl.jp/alcohol.html

149 :ナトロアナエロビウス(大阪府) [EU]:2023/08/26(土) 11:08:22.68 ID:+dUQUc6y0.net
京都の何処ぞの蔵から古古事記が出てくればわかるよな
日本書紀は大本営発表

150 :プランクトミセス(公衆電話) [US]:2023/08/26(土) 12:19:31.72 ID:XE4alqup0.net
継体天皇以前だと即位期間から逆算するとあり得ない長命なんだよな
存在自体怪しまれてる天皇もいるし、これは歴史じゃなく神話もといお伽噺

151 :コルディイモナス(茸) [US]:2023/08/26(土) 12:52:44.70 ID:XUIcGY1U0.net
まともに数えると古墳が紀元前から作られてないとおかしい事になるらしいな
1年が4年で考えるべきみたいよ

152 :プロピオニバクテリウム(東京都) [FR]:2023/08/26(土) 12:54:46.74 ID:bfQ9wmvT0.net
継体の時代は文字も使えたはずだから
ある程度は後世の人も帝記とかで本人についてわかったんじゃないの
細かい事象は粉飾されてる可能性大だけど
まあなんとなくしっかりとは書けないような出自だったんだろうとは思うが

153 :アシドチオバチルス(東京都) [ニダ]:2023/08/26(土) 12:55:54.42 ID:lJ4qn8Ix0.net
磐井の方が血筋の繋がりが濃かったりして

154 :クロロフレクサス(茸) [CA]:2023/08/26(土) 13:14:36.84 ID:yz84mJ7f0.net
日本にまだ文字が無かった頃に、
○○テンノーとかの記録が残ってるはずが無い。
古事記も日本書紀も捏造。
邪馬台国は日本ですらないし。

倭人=弥生のルーツは揚子江中流らへんに住んでた、
文字を使い農業も漁業も出来て料理が得意な民族で、
始皇帝の大軍から逃げて、船で日本列島にやって来た民族。

縄文人ははるか以前の氷河期に、
あちこちから歩いて日本列島にやってきた。

そこに高句麗が攻めてきて西日本を占領したのが4〜5世紀。

テンノーなんか、ロスチャイルドが日本を乗っ取った明治維新以後に、
多神教でバラバラの日本人を国単位の戦争に利用するため、
一神教にする作戦で、国家神道とか神話捏造とかで
すり替えた明治テンノーを神格化。
そして中国やロシアと戦争させたり満州国を作らせたりに利用。
テンノー制なんてマジでアホらしい。

155 :クロロフレクサス(茸) [CA]:2023/08/26(土) 13:16:50.83 ID:yz84mJ7f0.net
前方後円墳なんて、本当は誰の墓なんだか分かりゃしないし、
分かっても不都合過ぎて真実を公表出来ない。

156 :ミクロコックス(大阪府) [US]:2023/08/26(土) 13:21:41.13 ID:mVdf8tNI0.net
>>118
今の天皇がツングース系だよ。百済は扶余だから。

今の朝鮮人がツングース系というのがうそ

157 :フィンブリイモナス(東京都) [US]:2023/08/26(土) 13:21:43.31 ID:i1NmcyWS0.net
勉強してるねぇすごいねこういう知識は上層部ぐらいしか
活用できない情報でねほかの所で話すと
親日認定されてキュゥゥされちゃうから気を付けて

158 :クロロフレクサス(茸) [CA]:2023/08/26(土) 13:23:47.94 ID:yz84mJ7f0.net
揚子江 雲南省 棚田 でググってみろ。
ここの人達と日本人のDNAを検証すべき。

159 :クロロフレクサス(茸) [CA]:2023/08/26(土) 13:27:12.88 ID:yz84mJ7f0.net
揚子江中流発祥の倭人は農林漁業をバランス良く行ってて、
色んな技術を持っていたので、三国時代の紛争から逃れて東アジアに広く進出。

160 :クリシオゲネス(香川県) [ニダ]:2023/08/26(土) 15:07:57.55 ID:SYUU9pRB0.net
武烈天皇とかいうド変態天皇

161 :ヘルペトシフォン(大阪府) [HK]:2023/08/26(土) 15:31:30.96 ID:729qMPhd0.net
皇籍離脱から戻せる根拠になってるけと、結局どこを戻すかで揉めそうなんだよな
例えばよく名前の出る竹田は明治天皇の玄孫ってところがクローズアップされるけど、実は男系としては南北朝時代まで遡らないといけないんで継体天皇を根拠にしても遠すぎる
伏見宮家は同じ条件なうえにここはご落胤であるとして刀鍛冶連れてきてそのまま続いてるから正当性的にかなり怪しい

162 :カウロバクター(大阪府) [ニダ]:2023/08/26(土) 15:38:53.13 ID:Z3z3jC0a0.net
>>11
ソース出せって、奇形顔チビ

163 :プロカバクター(静岡県) [CA]:2023/08/26(土) 15:45:00.07 ID:PecfmL8l0.net
記述が本当奈良の話だがその前の武烈天皇の方がやばいんじゃねえの
継体天皇で入れ替わったのなら尚更純血天皇なのに悪辣だったわけだし
簒奪だとしても天皇王朝の長さはそれでも圧倒的だから簒奪した血統がクソというだけの話

164 :デスルファルクルス(神奈川県) [US]:2023/08/26(土) 16:17:29.33 ID:I4XdjQ4h0.net
継体で九州政権(倭)から畿内政権(大倭)に移行した。

その直前の九州倭王の良い業績を雄略に、悪い業績を武烈に
集約させた。

全部悪く書けなかったのはワカタケルとして東は関東までの人々に
知られることになった功績を抹殺することができなかったから。

それだけ(´・ω・`)

165 :バクテロイデス(SB-iPhone) [FR]:2023/08/26(土) 16:36:15.54 ID:tovRgRDZ0.net
継ぐテイの天皇って酷い名前だよなw

166 :スファエロバクター(神奈川県) [JP]:2023/08/26(土) 16:50:22.14 ID:jGkygZwv0.net
まぁ、当時の名前じゃねぇからな。
明治辺りだろ?まとめて諡号されたのは。

167 :ニトロソモナス(公衆電話) [DE]:2023/08/26(土) 17:07:47.72 ID:tUeo/Bp00.net
>>135
前も書いたが徳川家茂と徳川慶喜は男系だと家康までさかのぼる必要がある
ここまで離れた継承は世界にも例がないのではないか?

168 :ゲマティモナス(ジパング) [CZ]:2023/08/26(土) 17:42:45.88 ID:QeHHG4hr0.net
何度も入れ替わってたからな

169 :ストレプトミセス(千葉県) [US]:2023/08/26(土) 18:38:28.24 ID:YkULl/bE0.net
>>11
お前らはとにかく縄文モンゴル中華の絞りカスだし、父系一系の中に一滴も血は混じってるわけないし、あきらメロン

170 :テルモリトバクター(東京都) [FR]:2023/08/26(土) 18:58:26.23 ID:LaD6sb8l0.net
というか海外だと血が繋がっていても、系統が変わると王朝が違うことになるんだっけ?
そういう意味で南北朝でも途切れてんだよな

171 :カウロバクター(和歌山県) [HR]:2023/08/26(土) 19:42:25.06 ID:v65ZR8oZ0.net
>>154
なんか色々青臭い

172 :レンティスファエラ(茸) [IT]:2023/08/26(土) 21:43:56.96 ID:QWge1c5j0.net
>>170
南北朝は2つの系統が交互に即位するという前段階がある

173 :スファエロバクター(神奈川県) [JP]:2023/08/26(土) 23:07:51.09 ID:jGkygZwv0.net
>>172
持明院統と大覚寺統の両統迭立は南北朝の前だろ。

174 :ロドシクルス(茸) [GB]:2023/08/26(土) 23:11:59.26 ID:QDpOSoF70.net
>>173
その事を言っている

175 :スファエロバクター(神奈川県) [JP]:2023/08/26(土) 23:13:10.12 ID:jGkygZwv0.net
>>174
ああ、すまん。「前段階」か。

176 :テルモデスルフォバクテリウム(愛知県) [US]:2023/08/26(土) 23:14:24.64 ID:p7gBBmO+0.net
https://pbs.twimg.com/media/D5rtVhEUUAAsWLB.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EOK1rcAUUAEfDUg.jpg

177 :テルムス(神奈川県) [SG]:2023/08/26(土) 23:28:28.44 ID:RE+o5kcd0.net
>>143
兄弟じゃない説があるのは見てきたが兄弟じゃない説も弱いね

>>147
簒奪者と呼ばれないためには自分の正統性をアピールしなきゃならないもんな
継体天皇はクーデターで奪ったわけではないみたいだけどやっぱり直接の先祖が簒奪者と呼ばれるのは避けたかったんだろう

178 :ニトロスピラ(千葉県) [US]:2023/08/27(日) 00:22:54.94 ID:3RGSCNe20.net
>>177
なんだか忘れたが年齢順が逆に書かれてたりするんだよね

179 :パスツーレラ(広島県) [AU]:2023/08/27(日) 07:46:32.87 ID:N1mUP1AH0.net
>>176
これがあるので子供に読ませられない

180 :ミクソコックス(埼玉県) [ニダ]:2023/08/27(日) 07:52:56.51 ID:QekP+mFa0.net
今でも教科書で日本書紀とか古事記などの創作SF小説を史実のように教えてる
キリスト教徒がアダムとイヴやノアの方舟を信じてるの同じくらい時代錯誤

181 :アコレプラズマ(茸) [NL]:2023/08/27(日) 09:12:15.34 ID:+D6T1F8F0.net
>>180
例えば誰もヤマタノオロチが本当にいたとか思ってないだろ

182 :フラボバクテリウム(福岡県) [US]:2023/08/27(日) 09:20:14.46 ID:Yld7h6ul0.net
>>11
今の天皇家が朝鮮人だって言ってる奴いるけど根拠は何なの?
ググっても出てこないんだが?

183 :フラボバクテリウム(福岡県) [US]:2023/08/27(日) 09:21:30.99 ID:Yld7h6ul0.net
>>180
特アの悪口はやめて差し上げろ

184 :シュードノカルディア(宮城県) [US]:2023/08/27(日) 09:22:58.13 ID:DZcAfLja0.net
中国がテレアポセンター作って、バイトのおばちゃんが一斉にゲリラ電話してるかと思うと笑えてくるな

中国共産党は実行に移す前にみっともないとは思わなかったのかね

185 :スピロケータ(福岡県) [PL]:2023/08/27(日) 09:28:14.32 ID:9Ki+KOGT0.net
>>177
5世の孫は流石になって感じw

186 :フソバクテリウム(愛知県) [CN]:2023/08/27(日) 09:33:03.45 ID:gFOdb5GG0.net
>>185
女性天皇すらたてられなきゃ5代遡っても男系で継承したんだから皇統維持の補完にしかなってない

187 :パスツーレラ(東京都) [US]:2023/08/27(日) 09:33:06.12 ID:LYTZf8l60.net
>>2
持ち運べたんだよ

188 :ハロプラズマ(やわらか銀行) [ヌコ]:2023/08/27(日) 09:48:25.28 ID:J0cB68l40.net
>>1
んなこともないけんど

189 :ハロプラズマ(やわらか銀行) [ヌコ]:2023/08/27(日) 10:00:11.86 ID:J0cB68l40.net
>>12
実在が確実視されている雄略が21代
継体が26代
応神が15代
崇神が10代
神武が初代
後世の南北朝の南朝最期の長慶天皇もけっこう謎が多いらしく
その後裔の玉川宮家も謎が多いようね

190 :ハロプラズマ(やわらか銀行) [ヌコ]:2023/08/27(日) 10:05:02.81 ID:J0cB68l40.net
三笠宮(昭和天皇の弟)には3人の親王が居たのにね
ストレスが多いと男子が生まれにくくなるのかしらん

191 :プロピオニバクテリウム(東京都) [ニダ]:2023/08/27(日) 10:13:38.50 ID:TClS+0QV0.net
>>182
騎馬民族征服王朝説(神武天皇を朝鮮半島から日本を攻めてきた騎馬民族の長であるとする説)

今では考古学上の発見によって完全否定されたトンデモ説だが、
持て囃されてた頃に手塚治虫や安彦良和ら有名漫画家が自分の作品に積極的に取り入れたせいもあって、未だ信じてる人も…

192 :セレノモナス(大阪府) [EU]:2023/08/27(日) 10:28:11.52 ID:1RX+vk1+0.net
>>190
太平洋戦争の祟りだと日本人みんなが思ってた

193 :デスルフレラ(神奈川県) [ニダ]:2023/08/27(日) 13:51:37.96 ID:pPlYljp30.net
>>191
あれは現人神で言論が封じられていた時代から研究の自由みたいな意味で新時代の到来を評価されたことが一番重要なんだよ

194 :デスルフレラ(神奈川県) [ニダ]:2023/08/27(日) 13:55:18.67 ID:pPlYljp30.net
>>182
なに人とかはなんだが百済系の血は何パターンかではいってる
中華渡来人の名前みえる
まあ系図をかなり遡って確認できるのはこの一族以外いないから誰でも似たようなもんかもしれないが

195 :ハロプラズマ(やわらか銀行) [ヌコ]:2023/08/27(日) 18:20:58.22 ID:J0cB68l40.net
>>194
>百済系の血は何パターンかではいってる
病原菌のように言ってやるなよ

196 :クロロフレクサス(富山県) [US]:2023/08/27(日) 18:35:02.19 ID:HyiDzeoX0.net
もしも仮に何らかの理由で秋篠宮家で継げなかったら男系でいこうとするとどうなるのさ?
何処まで戻ることになるのか

197 :オピツツス(SB-iPhone) [US]:2023/08/27(日) 19:00:53.81 ID:2a6AhptS0.net
継体天皇って今城塚の人だっけ?

198 :ニトロスピラ(千葉県) [US]:2023/08/27(日) 19:39:43.77 ID:3RGSCNe20.net
>>196
旧皇族って呼ばれてる連中は南北朝時代に別れてるからな
実は江戸時代に別れた皇別摂家の方が男系としては近い

199 :ハロプラズマ(やわらか銀行) [ヌコ]:2023/08/27(日) 21:38:01.56 ID:J0cB68l40.net
>>197
継体天皇陵ではないかと推測されているな

200 :アシドバクテリウム(ジパング) [NL]:2023/08/27(日) 21:39:42.70 ID:HAZdvGSx0.net
天皇のルーツは福井なんだな🙄

201 :ハロプラズマ(やわらか銀行) [ヌコ]:2023/08/27(日) 21:52:18.07 ID:J0cB68l40.net
>>198
>皇別摂家
鷹司輔平から男系男子は続いてるの?

202 :テルモアナエロバクター(東京都) [US]:2023/08/27(日) 22:00:34.61 ID:LVh/jwdO0.net
>>158
日本は色々なところから来てるなら
そりゃ居るだろ
ルーツとしてはインドの南の島

203 :アナエロリネア(神奈川県) [SG]:2023/08/27(日) 22:01:14.52 ID:jZOs6DX10.net
>>182
妄想
じゃあ朝鮮併合は何の問題もなかったと言ってるんだwと言うと一瞬黙るwそしてまた何も聞かなかったかのように言い出すw

204 :ニトロスピラ(千葉県) [US]:2023/08/27(日) 23:20:25.96 ID:3RGSCNe20.net
>>201
本家三家はすべて皇別摂家ではなくなったようだが、その分家では男系がかなりあるようだな
今の天皇家の男系近親は本来このグループ
明治以降の著名人だと西園寺公望、近衛文麿はこのグループになる

205 :ヴィクティヴァリス(SB-iPhone) [BR]:2023/08/28(月) 07:17:45.62 ID:E2BlUQw50.net
>>203
問題ないわけないだろ
ウクライナとロシアのルーツが同じでも今は別の国
侵略したらあかんよ

206 :フソバクテリウム(千葉県) [US]:2023/08/28(月) 07:49:31.86 ID:gU+sKffh0.net
>>202
元をただせば全部アフリカじゃないのか

207 :クロロフレクサス(神奈川県) [SG]:2023/08/28(月) 09:02:18.63 ID:wOJT0r7G0.net
>>205
向こうが天皇は韓国人なんちゃらは韓国人だから日本は韓国人が支配していると言ってる時にそう返してるんだがね
大体侵略じゃないしw

208 :デスルファルクルス(ジパング) [ニダ]:2023/08/28(月) 10:41:41.34 ID:yFuTBlkI0.net
嫁さんが男系皇后
本人も5代前とはいえ男系子孫
オケ

209 :メチロフィルス(茸) [US]:2023/08/28(月) 11:45:43.88 ID:YyPgPDD60.net
そもそも天皇じゃなくて大王だな

210 :ヒドロゲノフィルス(東京都) [GB]:2023/08/28(月) 11:48:19.76 ID:oh/hKAAx0.net
モデルのマギー(31)、サマソニに向かう姿がほぼ下着だと話題に!
http://tgch.chillnau.net/Zvw8d/05286282

211 :ラクトバチルス(やわらか銀行) [US]:2023/08/28(月) 12:24:50.57 ID:m/kDUi8/0.net
>>209
気比神宮の神様との名前効果儀式やったの応神天皇
その気比神宮の地に住んで祭祀継承皇統なんで
霊的にはマジもん直径が継体天皇だな

そもそも頭オカシイ教授どもが「神の付く天皇不在」など馬鹿丸出し云うが

この手の儀式をした天皇に「神」が付いてる

212 :ラクトバチルス(やわらか銀行) [US]:2023/08/28(月) 12:25:52.46 ID:m/kDUi8/0.net
交換儀式な

213 :ゲマティモナス(東京都) [US]:2023/08/28(月) 12:32:58.53 ID:qcP2ioVG0.net
>>51
上宮聖徳法王帝説の記述はもっと注目されてもいいよね

214 :デスルファルクルス(ジパング) [ニダ]:2023/08/28(月) 12:33:13.58 ID:yFuTBlkI0.net
>>209
後に遡って天皇とされてる

215 :アクチノポリスポラ(ジパング) [US]:2023/08/28(月) 12:33:24.96 ID:aalt++so0.net
孝謙天皇は許された

216 :ラクトバチルス(SB-Android) [US]:2023/08/28(月) 12:37:53.72 ID:Cd0Ol0dm0.net
またパヨクが継体天皇についての妄想垂れ流しているのか

217 :バークホルデリア(東京都) [CN]:2023/08/28(月) 14:17:04.60 ID:cjUYPohl0.net
>>214
じゃあ俺も来年あたり天皇になってそう

218 :エリシペロスリックス(東京都) [ニダ]:2023/08/28(月) 14:18:50.28 ID:5NFfAQjM0.net
>>217
万が一皇室の血筋が断絶したら、そういう馬の骨が続々出てくるぞ?
やれ「南朝の子孫」だの、やれ「明治天皇の御落胤の子孫」だのと言ってな

219 :バークホルデリア(東京都) [CN]:2023/08/28(月) 14:21:00.81 ID:cjUYPohl0.net
>>218
皇別氏族は全部継承権あるだろ
わからなければ全員DNA鑑定よ
そうすれば旧皇族ビジネス連中を排除できる

220 :デスルファルクルス(ジパング) [ニダ]:2023/08/28(月) 14:46:39.96 ID:yFuTBlkI0.net
>>217
おまえごとき馬の骨は天皇を名乗れない

221 :カルディオバクテリウム(千葉県) [US]:2023/08/28(月) 15:06:32.59 ID:t6K+aMtB0.net
>>220
熊沢って苗字ならどうする

総レス数 221
62 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200