2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

千葉のニュー速民は大丈夫か?大雨降ってるみたいだけど [212783979]

1 :アメナメビル(埼玉県) [CO]:2023/09/08(金) 12:40:23.70 ID:dqhuAsOa0●.net
https://img.5ch.net/ico/taxi.gif
【速報】千葉県・北西部、北東部、南部に「線状降水帯発生情報」発表
https://news.yahoo.co.jp/articles/f6e6449e1f8695da77773bff614ecc4a1cf14934

2 :オセルタミビルリン(千葉県) [US]:2023/09/08(金) 12:41:43.35 ID:dXtI0IFz0.net
首都圏最弱の千葉には期待しない

3 :ダクラタスビル(千葉県) [ニダ]:2023/09/08(金) 12:45:09.26 ID:ISg5NSws0.net
涼しくなって快適だよ

4 :インターフェロンα(千葉県) [US]:2023/09/08(金) 12:45:09.92 ID:bYtbHFsX0.net
高台なので高みの見物

5 :ラミブジン(千葉県) [US]:2023/09/08(金) 12:46:05.63 ID:NrJumi6b0.net


普通の雨パラパラ

6 :アタザナビル(茸) [MA]:2023/09/08(金) 12:46:19.51 ID:6WvMM6gR0.net
千葉県民は氾濫した川に流され慣れてるから大丈夫

7 :ミルテホシン(光) [HK]:2023/09/08(金) 12:46:43.51 ID:h5DH1Wxo0.net
川が氾濫しそう

8 :エファビレンツ(茸) [US]:2023/09/08(金) 12:47:02.90 ID:hhkzjOT40.net
チーバくん死亡のお知らせ

9 :エトラビリン(千葉県) [ニダ]:2023/09/08(金) 12:49:40.52 ID:Ma7xea9z0.net
いつものように房総半島が死亡

10 :プロストラチン(千葉県) [CN]:2023/09/08(金) 12:55:26.30 ID:F+cGe/Hg0.net
つかそろそろ豪雨エリアが茨城に行きそうね
千葉はピークアウトしつつある

11 :バラシクロビル(茸) [US]:2023/09/08(金) 12:59:36.68 ID:QFlK0GG/0.net
八千代市

85 利根っこ sage 2023/09/08(金) 12:30:42 [oQQJa0vA] ID:2FB2-5DE2-2E6E

https://i.imgur.com/sT4aeAV.jpg
https://i.imgur.com/YB3Ac3Y.jpg
https://i.imgur.com/4LEixFc.jpg
https://i.imgur.com/EIlA2hD.jpg
https://i.imgur.com/FGwNEST.jpg
大和田排水機場

12 :ホスアンプレナビルカルシウム(ジパング) [CN]:2023/09/08(金) 13:00:22.31 ID:iLfyJ5HB0.net
上陸したの?

13 :アマンタジン(神奈川県) [VN]:2023/09/08(金) 13:01:32.72 ID:eu6Pt3XO0.net
ちょっと川の様子見てくる

14 :ペンシクロビル(大阪府) [US]:2023/09/08(金) 13:14:18.38 ID:GL4xGAe70.net
TwitterXのフォロワーが結構すごい暴風雨tweetしてるんだけどXだとtweetって何て言うんだろ

15 :コビシスタット(茸) [US]:2023/09/08(金) 13:19:04.99 ID:rqCgJbPH0.net
結構大変なんだけど、残念ながら俺ニュー速民じゃないんだよね

16 :コビシスタット(茸) [US]:2023/09/08(金) 13:19:14.37 ID:rqCgJbPH0.net
結構大変なんだけど、残念ながら俺ニュー速民じゃないんだよね

17 :パリビズマブ(東京都) [NL]:2023/09/08(金) 13:20:23.54 ID:f+mcQXvT0.net
>>14
postらしい。

18 :ペンシクロビル(大阪府) [US]:2023/09/08(金) 13:24:21.48 ID:GL4xGAe70.net
>>17
あーpostって書いてるな
リポストってあるし
始めたばっかだから違和感はないけどthanks

19 :パリビズマブ(東京都) [CN]:2023/09/08(金) 13:24:55.24 ID:Csrorqwa0.net
今止んだな

20 :レムデシビル(千葉県) [ニダ]:2023/09/08(金) 13:33:26.30 ID:HM0Vb7K80.net
大惨事になってほしいのにならない

21 :イノシンプラノベクス(埼玉県) [US]:2023/09/08(金) 13:43:39.37 ID:2ze+17oL0.net
千葉というか茨城じゃね

22 :テラプレビル(東京都) [US]:2023/09/08(金) 13:45:38.11 ID:kjqprT9F0.net
午前中ちょっと降ったぐらいで普段の雨の日と変わらん@津田沼

23 :インターフェロンα(やわらか銀行) [CA]:2023/09/08(金) 13:46:35.79 ID:XurkUDRr0.net
冠水で迂回させられるわ渋滞だわ大変だったわ

24 :ダサブビル(神奈川県) [US]:2023/09/08(金) 13:51:51.22 ID:8ExNP2iw0.net
千葉ニュー

25 :プロストラチン(神奈川県) [CN]:2023/09/08(金) 13:54:27.29 ID:EtA+jjoQ0.net
川崎はもう雨がやんでるわ

26 :リトナビル(茸) [NO]:2023/09/08(金) 13:57:22.72 ID:DkVMG5+u0.net
高速がちらほら通行止めなってるのね
こっちは名神の集中工事いい加減にして欲しい

27 :エルビテグラビル(東京都) [US]:2023/09/08(金) 14:00:32.70 ID:v0/dvqbR0.net
レベル1:早期注意情報→予告。ヤバいのくるでー
レベル2:大雨注意報→開始宣言。ヤバいの始まったでー
レベル3:避難準備・高齢者避難→高齢者は今、避難しろ。それ以外も避難の準備をしておけ
レベル4:避難指示→今、避難しろ。間に合わなくなっても知らんぞ。
レベル5:緊急安全確保→残念ながら手遅れ。遺書を書くか、自分の命を守るためにやれるだけのことをやるか選べ。幸運を祈る。さようなら。

28 :ジドブジン(千葉県) [US]:2023/09/08(金) 14:05:03.73 ID:kHIjexOS0.net
午前中隣の八千代市から音声付きメッセージで避難しろと言ってきた
こんなのはじめて

29 :アシクロビル(千葉県) [US]:2023/09/08(金) 14:07:33.19 ID:/bUOslVh0.net
柏はだいぶ雨が弱くなったよ

30 :バルガンシクロビル(千葉県) [US]:2023/09/08(金) 14:08:06.89 ID:QUYORi0V0.net
もう済んだ
なんともない
ヤバいのは房総か?

31 :ジドブジン(千葉県) [US]:2023/09/08(金) 14:13:13.23 ID:kHIjexOS0.net
実は台風はよわっちくて被害が出るほどのものじゃないんだよね

32 :アタザナビル(東京都) [EU]:2023/09/08(金) 14:14:33.03 ID:cY06TtAO0.net
緊急安全確保が出てるな
3万世帯くらい

33 :イスラトラビル(新潟県) [ニダ]:2023/09/08(金) 14:16:02.16 ID:Mv8L9Bej0.net
千葉さんっておったわ
怖そうだったけど話したら優しかった

34 :ラニナミビルオクタン酸エステル(ジパング) [US]:2023/09/08(金) 14:16:02.55 ID:l1gtW8oT0.net
ザコ台風でも関東方面だと必死にテレビは報道する
沖縄や九州からしたらアホらしいレベルだろうな

35 :ジドブジン(千葉県) [US]:2023/09/08(金) 14:16:29.45 ID:2j70N4TW0.net
>>29
あんまし風もないよねぇ
これからはわからんけど

36 :エファビレンツ(千葉県) [US]:2023/09/08(金) 14:19:44.05 ID:o5MDEV7A0.net
点字ブロックの上に平気で自転車止める県民性

千葉滅べ

37 :ロピナビル(茸) [US]:2023/09/08(金) 14:23:40.30 ID:yi8KufIx0.net
千葉は半島だから川が短い
さっきまで氾濫注意だったけど、もう平常値

38 :ジドブジン(千葉県) [US]:2023/09/08(金) 14:28:06.79 ID:kHIjexOS0.net
台風じゃなくて線状降水帯がヤバいんだろうな
もう雨が降ってない千葉市の国道14号が通行止めになっている。。。

39 :ダサブビル(やわらか銀行) [ニダ]:2023/09/08(金) 14:39:49.24 ID:98yoPTNX0.net
まぁ、このくらいじゃそんなに被害は出ないでしょ
千葉で崖崩れの被害ってそんな聞かないし
そもそも雨が降った地域ってほぼ平野部じゃない?

40 :インターフェロンα(やわらか銀行) [CA]:2023/09/08(金) 14:42:03.33 ID:XurkUDRr0.net
高速止まったら下で走るのが混むのに冠水してるわ

41 :ソリブジン(東京都) [BR]:2023/09/08(金) 14:42:08.97 ID:bwdn8WvH0.net
ペポパペポーン ペポパペポーンって鳴るのなんなの?

42 :ダクラタスビル(千葉県) [FR]:2023/09/08(金) 14:48:22.29 ID:JcxAS51P0.net
遊び暮すだけの天皇一家が那須〜
持ってきた災害。
義務を果たさず祈願しないで遊び惚けてばかりだから。
天照大御神が怒っている。
庶民と同じどころか以下の駄民の
天皇一家は退位してくれ。

43 :ミルテホシン(千葉県) [US]:2023/09/08(金) 14:50:57.76 ID:iDcmE0rS0.net
>>39
土地が低くて起伏が少ないから崩れるような崖が少ない

44 :アデホビル(千葉県) [US]:2023/09/08(金) 14:58:06.98 ID:0l7BbTU10.net
5時頃降水15ミリとか書いてあんだけど

45 :アシクロビル(千葉県) [US]:2023/09/08(金) 14:58:46.34 ID:/bUOslVh0.net
>>35
風はないねえ
台風本体が近づいたらどうなるか?

46 :ジドブジン(千葉県) [US]:2023/09/08(金) 15:01:01.80 ID:kHIjexOS0.net
>>42
祖国に帰りな

47 :ジドブジン(千葉県) [US]:2023/09/08(金) 15:02:07.09 ID:kHIjexOS0.net
>>45
台風は低気圧並みによわっちいからだいじょうぶじゃね?

48 :アバカビル(SB-Android) [US]:2023/09/08(金) 15:05:16.38 ID:6zTljqqo0.net
ビニール傘がおちょこになら無い位の風
アーケードから外れても傘差す気が起きない位の雨

49 :エファビレンツ(茸) [ニダ]:2023/09/08(金) 15:07:41.49 ID:AYM6iqJW0.net
うちはただの豪雨ってだけだが他の地域は大変なことになってたのな

50 :ホスフェニトインナトリウム(茸) [CN]:2023/09/08(金) 15:09:19.51 ID:+kbhsPqR0.net
令和になってからあんまり良いことないな

51 :ラルテグラビルカリウム(茸) [EU]:2023/09/08(金) 15:11:31.93 ID:Vi/C4Zj60.net
NHKラジオ(AM第1第2FM)合同スレッド5449
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveradio/1694056659/

3 偽〆 ◆FNm7H/dTDopw sage 2023/09/07(木) 12:18:59.95 ID:OGCP0jAN
みんなでなかよくいこい→とーこさーーん してけさいん

52 :ラミブジン(千葉県) [US]:2023/09/08(金) 15:28:04.61 ID:Mdzxxn4P0.net
千葉市だけど昼頃までは滝みたいな雨降ってたな
茂原あたりが既に水没しそうな感じなのに第2弾が来るから結構なニュースになりそう

53 :ペンシクロビル(千葉県) [CN]:2023/09/08(金) 15:28:42.75 ID:d6jY375G0.net
東葛飾方面はいつも無傷

54 :ビクテグラビルナトリウム(東京都) [US]:2023/09/08(金) 15:43:19.84 ID:+0g6BZfv0.net
https://i.imgur.com/ei7rFx1.jpg

55 :アシクロビル(北海道) [US]:2023/09/08(金) 15:54:00.71 ID:woNMxVo90.net
みんなBMに避難せよ

56 :オセルタミビルリン(東京都) [EU]:2023/09/08(金) 15:55:35.47 ID:rFW6cU0n0.net
>>53
そこは関東結界の圏内に入っている。
房総半島がはみ出ているんだ。

57 :イドクスウリジン(千葉県) [ニダ]:2023/09/08(金) 16:01:54.04 ID:baZQeaN70.net
全然降ってないよ

58 :ダクラタスビル(千葉県) [CR]:2023/09/08(金) 16:07:32.52 ID:ro8xmb4K0.net
東京寄りだったのでまったり部屋籠り
2ヶ月間室外機の下でゲコゲコ鳴いてた居候がどっかいった

59 :メシル酸ネルフィナビル(神奈川県) [IL]:2023/09/08(金) 16:08:33.92 ID:befQvCad0.net
呪われた地…千葉

60 :インターフェロンα(千葉県) [CA]:2023/09/08(金) 16:22:58.56 ID:r4c6ObbT0.net
千葉北西部は大した事は無いな

61 :ザナミビル(ジパング) [HK]:2023/09/08(金) 16:44:37.74 ID:9AC4e0fV0.net
おいもっと騒げ
ウン小杉のときとだいぶ盛り上がりが違うぞ

62 :ソホスブビル(光) [IN]:2023/09/08(金) 17:05:44.31 ID:3wB94dVa0.net
そろそろ千葉島できた?

63 :メシル酸ネルフィナビル(SB-iPhone) [US]:2023/09/08(金) 17:57:00.48 ID:fs/S4rGe0.net
江戸川区の警報を調べたら千葉の洪水警報が出てきた

64 :ビダラビン(ジパング) [ID]:2023/09/08(金) 18:05:24.29 ID:mfAB1QPz0.net
外房線動いた〜?

65 :インターフェロンα(千葉県) [CA]:2023/09/08(金) 18:21:20.87 ID:r4c6ObbT0.net
>>62
上陸しない見込みだよ

66 :ジドブジン(千葉県) [US]:2023/09/08(金) 18:25:59.72 ID:kHIjexOS0.net
静かなもんだ。幕張

67 :ドルテグラビルナトリウム(茸) [EU]:2023/09/08(金) 19:11:34.01 ID:t0iv/CyN0.net
酒々井駅冠水

https://i.imgur.com/UwrhTWv.jpg

68 :リルピビリン(茸) [EU]:2023/09/08(金) 19:58:01.65 ID:JUQZfs+G0.net
>>67
えっまじで?
確かにあそこ低いとこにあるもんな
てかこんな高い建物あるんだ、JR?

69 :リルピビリン(茸) [EU]:2023/09/08(金) 19:59:06.12 ID:JUQZfs+G0.net
>>62
もともと島だ
本州から分離されてる

70 :リバビリン(東京都) [GB]:2023/09/08(金) 20:52:42.92 ID:duDQSiGl0.net
>>67
マジかよwwwあの山の中にこんな高い建物有るんだww

71 :ソホスブビル(東京都) [KR]:2023/09/08(金) 21:10:38.90 ID:6oDIFrSP0.net
>>60
毎度の如く…だけどねぇ
排水能力が違いますよ!って感じ
住み心地は23区より下手すりゃ上、時々帰れなくなるのを除けばw

72 :ソホスブビル(東京都) [KR]:2023/09/08(金) 21:15:06.13 ID:6oDIFrSP0.net
>>61
線状降水帯を除けば被害なんか出てないだろ
割と昔から河川氾濫の被害があった地域が多いので排水能力が高い

73 :ジドブジン(千葉県) [US]:2023/09/08(金) 21:17:10.26 ID:kHIjexOS0.net
心配ありがとう
命守れ的な?警報きたけどおれんとこはなーんもなかった

74 :エファビレンツ(三重県) [US]:2023/09/11(月) 07:20:04.69 ID:uvCKXaBM0.net


総レス数 74
15 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200