2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

金塊のインゴットって全部に番号振っていて持主分かるんじゃないのかね? [194767121]

1 :ビクテグラビルナトリウム(秋田県) [US]:2023/09/13(水) 17:07:33.86 ID:NgO42xtO0●.net
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
昨年12月、東京都杉並区の住宅に空き巣に入り、金塊や腕時計など計129点(時価計1億7千万円相当)と現金約2千万円を盗んだとして、警視庁捜査3課は13日までに、窃盗と住居侵入の疑いで東京都葛飾区、無職幸家直樹容疑者(40)ら男3人を逮捕した。

 逮捕容疑は共謀して、昨年12月29日午後1時ごろ、杉並区のマンションの女性宅に侵入し現金や金塊などを盗んだ疑い。

 他の2人は、住所不詳の無職松居勇志容疑者(31)と、北海道旭川市、職業不詳横倉逸人容疑者(25)。

https://news.yahoo.co.jp/articles/3b6e69c89ba3264342508d080bde86c0c4c2fb31

2 :アメナメビル(茸) [US]:2023/09/13(水) 17:12:12.22 ID:1VaQuudD0.net
金塊のインゴット

3 :ペラミビル(光) [ニダ]:2023/09/13(水) 17:12:38.58 ID:mNxo5Xrc0.net
溶かせるものに刻印は無意味

4 :アシクロビル(茸) [US]:2023/09/13(水) 17:15:20.96 ID:fRalhKLf0.net
また旭川人

5 :ソリブジン(東京都) [ニダ]:2023/09/13(水) 17:15:22.27 ID:Su/DrW000.net
ナンバリングなんかないが、販路が極端に少ないから捌こうとしたらバレる。
盗品を知ってて買う宝飾品製造業とかならどうにかなるが、結局バレる。

6 :ミルテホシン(東京都) [US]:2023/09/13(水) 17:19:24.55 ID:mXYNvVno0.net
これも闇バイトか?

7 :ホスカルネット(京都府) [IT]:2023/09/13(水) 17:19:27.17 ID:30ec+P5a0.net
ザイニティかな? それともライニティ?

8 :エルビテグラビル(千葉県) [US]:2023/09/13(水) 17:23:35.52 ID:0olFXMHP0.net
刻印のない金の延べ棒

9 :オセルタミビルリン(埼玉県) [CA]:2023/09/13(水) 17:24:24.14 ID:CgTKUlgP0.net
>>5
金槌で叩くだけだぜ

10 :レムデシビル(東京都) [CN]:2023/09/13(水) 17:28:38.41 ID:L5fTz3VJ0.net
>>9
それを誰が買うの?

11 :ビクテグラビルナトリウム(茸) [US]:2023/09/13(水) 17:29:17.60 ID:877JmZtM0.net
>>5
盗品を闇で買う業者があんねん

12 :ネビラピン(光) [EC]:2023/09/13(水) 17:38:09.49 ID:Yely2kai0.net
20年前とかの古いものだと田〇とかの有名な会社でも製造年月日がわかるだけで誰に売ったとかという売ったところのデータがすでにない

13 :アマンタジン(光) [US]:2023/09/13(水) 17:52:24.72 ID:+Euasvco0.net
ロレックスも持ち主わかるらしいよね

14 :アメナメビル(茸) [ニダ]:2023/09/13(水) 18:14:00.89 ID:WEW/FjHd0.net
有価証券や銀行券と違って
金はそれ自体に価値がある

15 :ロピナビル(東京都) [ニダ]:2023/09/13(水) 18:17:00.80 ID:9BvrTwk10.net
金丸が↓

16 :アシクロビル(愛知県) [US]:2023/09/13(水) 18:17:06.23 ID:lC7YDfA40.net
保証書とセットじゃないと二束三文で買い叩かれるけどね

17 :アタザナビル(新潟県) [KE]:2023/09/13(水) 18:17:53.15 ID:jceV7iGq0.net
あいつら計算書絶対に再発行してくれないからな
まあ小さく分割したけど

18 :ペンシクロビル(日本のどこか) [JP]:2023/09/13(水) 18:19:25.87 ID:Jwd9mQpC0.net
鉄100kgと金100kgどっちが重い?

19 :テラプレビル(茸) [US]:2023/09/13(水) 18:21:34.03 ID:6eYoz7wU0.net
金塊にも色々あるさ

20 :インターフェロンα(SB-Android) [RU]:2023/09/13(水) 18:21:46.43 ID:c/pB4P6N0.net
基盤とかスクラップ集めて抽出した、と主張したらどうだろう?
そういう建前があるなら買取する業者もいそうだけと

21 :アマンタジン(兵庫県) [IN]:2023/09/13(水) 18:23:10.08 ID:1Fy+MP1b0.net
股間の!

22 :アタザナビル(新潟県) [KE]:2023/09/13(水) 18:23:19.40 ID:jceV7iGq0.net
>>20
まあそもそも身分証明書いるし
200万以上なんかだと大変だぞ
税務署にも通知行く

23 :エムトリシタビン(大阪府) [US]:2023/09/13(水) 18:24:39.47 ID:9JGXfP+M0.net
マジレスするけど刻印の番号って1よりも8の方が削られる量多いからね
1と8の差なんてごく微量 ー、
だから、
通常なら誤差レベルで無視すればいいんだけど、金の場合はそういうわけにいかない
つまり刻印の番号に8が入ってるインゴットは損ってこと

24 :バロキサビルマルボキシル(SB-Android) [SE]:2023/09/13(水) 18:30:23.76 ID:4b+n5YXa0.net
>>23
刻印なんて打刻だろ
削るわけねえがな

25 :ファビピラビル(茸) [CN]:2023/09/13(水) 18:48:05.93 ID:Yz5u0m7d0.net
>>24
そしたらインゴットにするのに溶かして流し込むため型がいるんじゃないの?

26 :レムデシビル(光) [CN]:2023/09/13(水) 18:52:17.56 ID:TFMYNZgG0.net
金丸訪朝団の誹謗中傷はやめろ
金丸さんちから刻印のない金のインゴットが出てきたとかやめろ

27 :オムビタスビル(大阪府) [NL]:2023/09/13(水) 18:55:24.11 ID:ZTljSw+G0.net
>>3
どこが引き取ってくれんのかな。表の店ではautoだよね

28 :ダクラタスビル(京都府) [JP]:2023/09/13(水) 18:56:41.97 ID:vSNLsbGA0.net
金もいいが盗まれる可能性があるからな
ネットの銀行とか仮想通貨とか脅されて無理矢理奪われる可能性がある

29 :テラプレビル(茸) [ニダ]:2023/09/13(水) 19:03:43.32 ID:l4orbGwT0.net
>>27
質屋持ってけば重さで買い取ってくれるよ。指輪なんかと一緒。

30 :ダルナビルエタノール(茸) [CN]:2023/09/13(水) 19:04:41.46 ID:HRmZI7ib0.net
仕事で溶かしてたな
マザーボードの端子

31 :リバビリン(埼玉県) [US]:2023/09/13(水) 19:06:08.79 ID:65/+9oeC0.net
金はなあ

亡くなった親の荷物から何か出て来たみたいな適当な言い訳で通りそうだな

32 :ラニナミビルオクタン酸エステル(茸) [US]:2023/09/13(水) 19:07:38.17 ID:c41yzlci0.net
金塊ってほとんど防衛上の理由で
ニューヨークの地下にあるのに
反社か外国人以外で持ってる
マンション住み一般人もいるんだな

33 :エトラビリン(長野県) [JP]:2023/09/13(水) 19:12:06.32 ID:ztU0oTZC0.net
>>10
砕いて金地金として精錬に出せば良いだけやで

34 :ダルナビルエタノール(茸) [CN]:2023/09/13(水) 19:20:11.36 ID:HRmZI7ib0.net
半導体のターゲットは同じ形じゃないとダメだから
三井の人に聞いたら水に浮かべるって言ってたような
凹んでるし

35 :ファムシクロビル(岩手県) [US]:2023/09/13(水) 19:27:09.50 ID:j3MYn/lf0.net
加工が容易だから意味ない

36 :アデホビル(大阪府) [US]:2023/09/13(水) 19:41:21.73 ID:E8rlamwK0.net
一万円札は原価20円くらい

37 :メシル酸ネルフィナビル(大阪府) [JP]:2023/09/13(水) 19:43:19.85 ID:iVTO9SB40.net
>>25
なんかかわいいな

金属でできた文字のはんこをハンマーで打ちつける

38 :エファビレンツ(茸) [ニダ]:2023/09/13(水) 20:23:24.03 ID:B8KAYxzY0.net
問題はなぜこの家に億単位の金塊や腕時計があるのを知っていたかということ

39 :ファビピラビル(茸) [TH]:2023/09/13(水) 21:00:27.60 ID:Nq8jyxZP0.net
黄金の鉄の塊

40 :ダクラタスビル(栃木県) [US]:2023/09/13(水) 21:04:42.87 ID:o/J1POD60.net
>>2
被ってるな

41 :ペンシクロビル(神奈川県) [GB]:2023/09/13(水) 21:05:44.41 ID:LTWZwAZ80.net
漬物石に手頃

42 :ファムシクロビル(神奈川県) [ES]:2023/09/13(水) 21:34:21.81 ID:/+05FM9r0.net
金持ちは預金封鎖に備えたほうがいいかもしれんな。
前回対象になったのは、預金だけじゃなくて不動産、株式、ゴールドなどらしい。
来年は更にいろいろ加わるだろうな。
仮想通貨、FX口座、マイナンバーに紐づけしてしまった色々なもの。正直分からん。

43 :バルガンシクロビル(大阪府) [US]:2023/09/13(水) 22:03:58.73 ID:re+zOmQr0.net
田中貴金属のはふってある。
全部誰か買ったかある時期から掌握されてる。
その前からふってあるけど。

44 :ホスフェニトインナトリウム(茸) [US]:2023/09/13(水) 22:38:10.33 ID:HPPx6MCx0.net
>>10
貴金属 製錬 リサイクル
このあたりで検索しろちゃんとした会社が
ズラズラ出て来るから

金歯の一本も無駄にせんぞ

45 :リバビリン(神奈川県) [US]:2023/09/14(木) 02:50:51.04 ID:Ew2NYFyA0.net
>>43
購入200万以下は身分証明書不要なんだよ

要するに4000円未満の頃までは500g200万未満だったから購入履歴が残ってない
金は2010年の6月くらい
プラチナは2015年10月に4000円を切ったのでそのタイミングで販売新記録をつくった

46 :エトラビリン(大阪府) [JP]:2023/09/16(土) 02:29:59.59 ID:gv/FACsI0.net
>>33
砕くんじゃなくて、例えば刻印の入った1kgのインゴットを50g×20に業者にやってもらった場合、その作業自体は税務署にばれちゃうの?

総レス数 46
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200