2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【自転車】気づいたんだが、自転車って油差さないほうが調子よくないか? [359211581]

1 :ダサブビル(東京都) [RO]:2023/09/17(日) 19:33:39.87 ID:WjghxkOc0●.net ?2BP(2000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
油差すのが当然みたいになってるけど
油は滑らせるためのもの
漕ぐ力をホイールに伝えるには滑っちゃいけないわけだ
滑っちゃいけないものに油差して滑らせたら調子悪くなって当然
 
 
 
 

チェーンオイルの正しい差し方とは?自転車本来の走りを楽しもう
https://www.olive-hitomawashi.com/lifestyle/2020/06/post-973.html

2 :ダサブビル(東京都) [RO]:2023/09/17(日) 19:34:21.99 ID:WjghxkOc0.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
ギアがすり減ってる状態で油差したら歯飛びするようになったことがある。

3 :パリビズマブ(東京都) [JP]:2023/09/17(日) 19:34:39.03 ID:4ED77OYC0.net
ちょっと何言ってるのか

4 :インターフェロンα(茸) [US]:2023/09/17(日) 19:34:55.86 ID:kag+f45f0.net
摩擦…

5 :イノシンプラノベクス(茸) [JP]:2023/09/17(日) 19:35:03.52 ID:Qq/rt82P0.net
黒いネバネバつけないとだめなんだろ?

6 :ビダラビン(東京都) [US]:2023/09/17(日) 19:36:19.99 ID:fhOXOyQ00.net
お前このスレ立てたやつか
自転車のチェーンに油差すのって良くないよな
http://medaka.5Ch.net/test/read.cgi/bicycle/1694230941/

7 :ファムシクロビル(千葉県) [CN]:2023/09/17(日) 19:37:09.22 ID:SNFaj2700.net
そんなこと言ったって中古(ちゅうぶる)自転車は乗りにくいよ

8 :ファムシクロビル(秋田県) [US]:2023/09/17(日) 19:37:58.88 ID:+EHLVCxi0.net ?PLT(12001)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
油をさすと言っているが、クレ551とか吹いてないよな?

9 :コビシスタット(神奈川県) [IT]:2023/09/17(日) 19:38:37.59 ID:QIaaxc7G0.net
油ささなかったら
雨が降った翌日は
チェーンやギヤが錆びてる

10 :アデホビル(東京都) [ニダ]:2023/09/17(日) 19:39:13.46 ID:0Uje5xig0.net
だんだん摩耗するよ

11 :ダクラタスビル(埼玉県) [US]:2023/09/17(日) 19:39:21.29 ID:3wWgfgio0.net
>>1
一日一食ガイジ
住所特定済み

https://i.imgur.com/Ha1yPFG.png
https://i.imgur.com/OnZGH5Z.png
https://i.imgur.com/EoUOGsr.jpg

12 :エトラビリン(茸) [CN]:2023/09/17(日) 19:40:31.55 ID:DcdM8DZO0.net
だね
粒子の黒ねばねばモリブテン

13 :◆wqLZLRuzPQ:2023/09/17(日) 20:00:19.72 ID:O4M99gSFa
糞スレ

14 :コビシスタット(千葉県) [GB]:2023/09/17(日) 19:41:10.49 ID:nAOrIx210.net
洗浄しすぎると寿命縮まる

15 :リルピビリン(大阪府) [GB]:2023/09/17(日) 19:41:35.00 ID:353sVNpa0.net
お前らが呉556はアカンていうから
エバーズの潤滑剤をたまに吹いてる

16 :アデホビル(北海道) [JP]:2023/09/17(日) 19:41:46.97 ID:bkDSAC/u0.net
チェーンのコマとコマのつなぎ目にさす

17 :ファムシクロビル(秋田県) [US]:2023/09/17(日) 19:43:16.98 ID:+EHLVCxi0.net
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>15
グリス買えグリス

18 :ダサブビル(埼玉県) [CN]:2023/09/17(日) 19:43:18.32 ID:hfHgXbCK0.net
ミッションオイルもデブオイルも全て抜けよ

19 :インターフェロンα(東京都) [US]:2023/09/17(日) 19:43:33.14 ID:/7/VK4ex0.net
556最強

20 :ペラミビル(愛知県) [CA]:2023/09/17(日) 19:44:50.34 ID:hq09AokF0.net
CKM001で十分

21 :ファビピラビル(茸) [ニダ]:2023/09/17(日) 19:44:59.68 ID:VB7ETLUV0.net
>>1
脂の話なのに、肝心の粘度指数が出てこない。くだらない。

22 :リルピビリン(大阪府) [GB]:2023/09/17(日) 19:46:07.55 ID:353sVNpa0.net
>>17
内装変速のママチャリなんすよ
色々揃える気はない

23 :イスラトラビル(茸) [GB]:2023/09/17(日) 19:46:51.06 ID:j0jA+/9s0.net
あああれは錆止めですよ
だから粘り気があって重くなるのです
圧力かかると皮膜出来て磨耗を防ぐものもあります
まあどうせ消耗品だしって人は差さなくてもいいでしょう

24 :イノシンプラノベクス(ジパング) [US]:2023/09/17(日) 19:47:36.73 ID:MnEJBr810.net
バイクに自作のスコットオイラー付けてチェーン注油してる
後続車は地獄だろうなw

25 :プロストラチン(ジパング) [JP]:2023/09/17(日) 19:49:37.17 ID:xmltJQrC0.net
556吹いて油さしたと勘違いしてるんだろ

26 :ペンシクロビル(ジパング) [US]:2023/09/17(日) 19:51:18.06 ID:7Tq94tkc0.net
百均のモリブデン入り万能オイルは使うなよ

27 :アデホビル(大阪府) [GB]:2023/09/17(日) 19:52:08.91 ID:JTX1PXdL0.net
クモの巣だらけ🕷

28 :リルピビリン(大阪府) [GB]:2023/09/17(日) 19:52:54.91 ID:353sVNpa0.net
エバーズでも556でも吹いたあとは
異音が鳴らなくなるからね
摩擦の熱エネルギーや音エネルギーとしてロスしてた運動エネルギーを節約できてると思うんだが

29 :ラルテグラビルカリウム(東京都) [US]:2023/09/17(日) 19:55:41.56 ID:0qnewE790.net
気になるなら軽い油を都度都度

30 :ファムシクロビル(秋田県) [US]:2023/09/17(日) 20:00:40.52 ID:+EHLVCxi0.net
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>28
556はチェーンの油が取れるんだがな。

31 :レムデシビル(大阪府) [US]:2023/09/17(日) 20:02:05.65 ID:qvNEnmB40.net
汚れ落としてからささないと駄目だよ

32 :パリビズマブ(茸) [US]:2023/09/17(日) 20:07:23.29 ID:cexMibd20.net
556は潤滑油じゃなくて錆取りだと、自転車はミシン油差しとけ

33 :リトナビル(徳島県) [US]:2023/09/17(日) 20:12:02.98 ID:Nic+lNqB0.net
https://img.youtube.com/vi/BsLGe1KBylA/maxresdefault.jpg
グリスないと山なくなる

34 :ドルテグラビルナトリウム(茨城県) [CN]:2023/09/17(日) 20:24:43.39 ID:PdQcnTiS0.net
シャフトドライブにしろ

35 :パリビズマブ(岩手県) [GB]:2023/09/17(日) 20:33:12.55 ID:mp6rBA7e0.net
CRC556とか吹いてんだろ

36 :ホスフェニトインナトリウム(東京都) [JP]:2023/09/17(日) 20:38:00.13 ID:VTlSLP+v0.net
556でもいいんだけど雨に弱いから頻繁につけなきゃならんぞ
って呉工業が言ってる

37 :バルガンシクロビル(埼玉県) [AU]:2023/09/17(日) 20:47:23.98 ID:YFb0e5Ye0.net
頭おかしいんじゃねえの
なんで差がわからないなんてことになるんだ

38 :ジドブジン(SB-Android) [KR]:2023/09/17(日) 20:59:50.81 ID:qL5Yzk0U0.net
チェーンのコマの連結部に塗るんだぞ

39 :バロキサビルマルボキシル(光) [US]:2023/09/17(日) 21:04:55.29 ID:EF+ni6W80.net
自転車はしらんけどオートバイのチェーンはチェーンルブ吹かないとチェーンが棒みたいになるw

40 :ホスアンプレナビルカルシウム(青森県) [ニダ]:2023/09/17(日) 21:14:58.15 ID:S1p3+NGj0.net
>>1
滑っちゃいけない部分には油指さないです

41 :ザナミビル(ジパング) [ニダ]:2023/09/17(日) 21:33:49.84 ID:n5WNZY5Z0.net
ブレーキシューには絶対にかけてはいけない
それ以外は好きにしていい
差さない方が良ければそうしていい

42 :ペンシクロビル(茸) [ニダ]:2023/09/17(日) 21:45:04.39 ID:YGs6Vqdz0.net
まさかCRC吹いてるマヌケは居ないよな?

43 :テノホビル(東京都) [CN]:2023/09/17(日) 22:00:04.27 ID:2FhdXeeZ0.net
ッシャー 言って 筋トレになるしな!

44 :プロストラチン(神奈川県) [CA]:2023/09/17(日) 22:16:31.36 ID:bwRaHr9J0.net
ごちゃごちゃうるせーから
錆止めスプレーだけにしてる。
特に問題なし

45 :ミルテホシン(東日本) [LV]:2023/09/17(日) 22:23:49.10 ID:KQOBezDP0.net
スプロケ終わってるのに無理やり乗って油差してチェーンが滑ってるんだろ

障害者の判定貰ったほうが人生捗るんじゃないか?

46 :ジドブジン(群馬県) [ヌコ]:2023/09/17(日) 22:42:06.44 ID:HyCSonRo0.net
いまだにチェーンって古くね
カーボンシャフトで直結しろっての

47 :バロキサビルマルボキシル(千葉県) [US]:2023/09/17(日) 22:45:01.67 ID:dpKjU55L0.net
自転車ってルブ吹かなくていいの?

48 :ファムシクロビル(秋田県) [US]:2023/09/17(日) 22:48:36.91 ID:+EHLVCxi0.net
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>46
修理安価じゃん。

49 :ガンシクロビル(光) [KR]:2023/09/17(日) 22:49:13.48 ID:yd5eZknv0.net
いいんだよ
自転車の速いやつほど糞迷惑なものはないw

50 :ホスカルネット(SB-iPhone) [ニダ]:2023/09/17(日) 22:51:10.06 ID:QlsjOcD00.net
WD40吹いておけばとりあえず大丈夫。

51 :マラビロク(茨城県) [US]:2023/09/17(日) 22:51:36.18 ID:Y+L7JIlF0.net
チェーンとギアは摩擦力で力を伝達してるわけじゃないだろうに、何いってんだか。
油差さなかったらチェーンが滑らかに動かずに切れるぞ。

52 :リバビリン(佐賀県) [CN]:2023/09/17(日) 22:55:49.91 ID:NNDOJQBG0.net
チェーンルブさしときゃいいんだろ?パーツクリーナーで洗った後に

53 :ガンシクロビル(光) [KR]:2023/09/17(日) 23:00:53.35 ID:yd5eZknv0.net
ささなくていいってんだよw
速い自転車はどこ行くかわからんゴキブリw

54 :ドルテグラビルナトリウム(福岡県) [NL]:2023/09/17(日) 23:03:09.32 ID:bSriMv080.net
ロード憎しの車カス湧いててワロタ

55 :プロストラチン(神奈川県) [CA]:2023/09/17(日) 23:23:03.47 ID:bwRaHr9J0.net
ロードバイク乗ってる女性のお尻見ながらよく運転してるわ
視力5.0だからよく見える

56 :ペンシクロビル(東京都) [CN]:2023/09/17(日) 23:28:33.20 ID:T7cBIYQF0.net
クレ556をハブのベアリングにシュッシュしてくれ
面白いように      なるw

57 :ドルテグラビルナトリウム(東京都) [FR]:2023/09/17(日) 23:29:15.29 ID:LiMvsOfU0.net
ブレーキパッドに油さしたらどうなるのか試したら全然効かなくてビビった

58 :ポドフィロトキシン(神奈川県) [US]:2023/09/17(日) 23:35:44.30 ID:QNN22GaC0.net
そんな事はないでしょう。そりゃチェーンに油 ミシン油が良いが、クレ556でもいい。全然ペダルが軽くなるって

59 :ガンシクロビル(光) [KR]:2023/09/17(日) 23:37:33.01 ID:yd5eZknv0.net
ロードはチェーンに油とかケミカル使用禁止な

60 :ドルテグラビルナトリウム(岡山県) [DE]:2023/09/17(日) 23:42:22.17 ID:OzP8SGck0.net
ホムセンで売ってるジャバラの安いウレアグリスが雨に強くて高耐久だろ

61 :ガンシクロビル(光) [KR]:2023/09/17(日) 23:46:55.06 ID:yd5eZknv0.net
自転車は関係ないけど
オートバイのチェーンはフクピカで拭くとチェーンが新品のようになる
オートバイだけな
自転車は関係ないw

62 :ロピナビル(佐賀県) [US]:2023/09/17(日) 23:57:41.21 ID:zFCy3EA+0.net
油じゃなくて556みたいな潤滑剤でいいらいいよ
自転車屋の店員さんが教えてくれた

63 :コビシスタット(光) [KR]:2023/09/18(月) 00:08:30.00 ID:jLwjifLO0.net
風呂場で使うローションが最強て自転車屋の店員さんに教えてやれ

64 :ザナミビル(ジパング) [US]:2023/09/18(月) 00:16:44.36 ID:S0mmZZ9h0.net
>>61
安いウェットティッシュで十分

65 :アシクロビル(東京都) [DE]:2023/09/18(月) 00:25:13.22 ID:2RdX+HuV0.net
マジで何言ってるか分からないんだけど
滑っちゃいけないところってどこだ?
まさかペダルの足乗せるところじゃないよな?
流石にあそこは危ないからやめた方がいいけど

66 :アタザナビル(神奈川県) [BR]:2023/09/18(月) 00:43:21.96 ID:ArD/ok4D0.net
>>62
そりゃあ自転車屋さん的には早くチェーンがダメになってくれた方がいいわな。

67 :ビダラビン(埼玉県) [DE]:2023/09/18(月) 00:48:13.96 ID:MdnYdxfQ0.net
>>1
お前は頭のネジとゼンマイに油差しとけよ

68 :ラニナミビルオクタン酸エステル(茸) [FR]:2023/09/18(月) 00:55:29.87 ID:ss9UD3eA0.net
そもそもアチコチすぐ錆びんの何とかしろ

69 :アタザナビル(神奈川県) [BR]:2023/09/18(月) 01:04:11.34 ID:ArD/ok4D0.net
>>68
ドンキやホームセンターで売ってる「メーカー名もわからんような安物粗悪品の中華ママチャリ」だとそうなるらしいね。
「普通の自転車メーカーの作った普通のママチャリ」ならそう簡単に錆びない。

70 :アデホビル(東京都) [US]:2023/09/18(月) 01:04:14.69 ID:WR4SAcWn0.net
グリースだろ、油なんか差したことない

71 :アデホビル(茸) [CN]:2023/09/18(月) 01:04:42.70 ID:B5aClfWE0.net
自転車を道具としてちゃんと使っているか、または趣味として楽しんでいるかの目安は
「チェーンが錆びているか否か」で一発で分かる
あっ(察し)ってやつ

72 :ホスカルネット(東京都) [ニダ]:2023/09/18(月) 01:05:26.11 ID:hkeI08zZ0.net
油→556

73 :バラシクロビル(大阪府) [BR]:2023/09/18(月) 02:28:57.18 ID:jCLHqZL+0.net
サラダ油でええんか?

74 :アマンタジン(滋賀県) [ES]:2023/09/18(月) 02:43:08.81 ID:D05Dm7V30.net
>>2
ギアがすり減ってるより
チェーンが伸びてる可能性のほうが高い

75 :ネビラピン(やわらか銀行) [US]:2023/09/18(月) 04:43:44.46 ID:If8Ck+X10.net
>>1の自転車はゴムベルトか何かかな

76 :ホスアンプレナビルカルシウム(熊本県) [ID]:2023/09/18(月) 04:55:29.02 ID:yzPnGibj0.net
時々チェーンが真っ茶色でガリガリ音立てながら漕いでるの居るけど何なんだろうと思うわ

77 :インターフェロンβ(東京都) [US]:2023/09/18(月) 09:32:26.61 ID:U5/SWEag0.net
シャリシャリうるせえ音立てて自転車乗ってんじゃねえこのタコ

78 :インターフェロンβ(東京都) [US]:2023/09/18(月) 09:34:41.68 ID:U5/SWEag0.net
>>76
いるよな、自転車が可哀想になるわ
パンクしたまま乗っている馬鹿もいるし、チェーンガードとか泥除けが外れかかってガコガコ言わせているやつもいる
物に無頓着すぎるだろ

79 :パリビズマブ(茸) [ES]:2023/09/18(月) 10:13:10.50 ID:CUKO+CRD0.net
>>73
サラダ油でも差さないよりいいよ。
まあ変質し易いから機械油の方がいいだろうけど。

80 :エルビテグラビル(東京都) [GB]:2023/09/18(月) 11:19:52.72 ID:qHLCBPb+0.net
バイクに使ってるモチュールのC4を自転車に使ったらちょい重くなった。
クリーニングして機械作動油に変えたらめちゃ軽くなった。

81 :ホスアンプレナビルカルシウム(愛知県) [US]:2023/09/18(月) 18:38:12.98 ID:HZQovCmc0.net
今日はこれだけを覚えて帰ってね
デュラグリスとベルハンマーだけ買えばあとはなんにもいらない

82 :ピマリシン(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/18(月) 18:52:55.01 ID:o1LIm2+r0.net
チェーンに車のエンジンオイル、もしくはデフオイル塗ってんだけどいいゾ!なかなか乾かないからメンテ期間が伸びる伸びる。

83 :ドルテグラビルナトリウム(国際宇宙ステーション) [DE]:2023/09/18(月) 21:38:38.20 ID:IJPu1V3H0.net
モノタロウの水置換オイルよかったぞ

84 :コビシスタット(国際宇宙ステーション) [AR]:2023/09/18(月) 22:02:23.49 ID:eLs4UkFV0.net
ママチャリの後ろのスタンドって左右でバネが付いてるが
立てる時異様にギシギシ音がするのはどの部分が鳴ってるのかな

85 :オムビタスビル(国際宇宙ステーション) [IT]:2023/09/18(月) 22:05:27.86 ID:YDrOxMOf0.net
そりゃバネがギシギシ言ってるんだろ。

86 :コビシスタット(国際宇宙ステーション) [AR]:2023/09/18(月) 22:51:22.77 ID:eLs4UkFV0.net
あ、説明悪かったな
そのバネ(密接してる部分)にグリスやら機械油やら塗ってみててもあんまり変わりないんだわ
んで、バネの両端で引っ張り合う取り付け部分(輪っか)かなと思ったり。。。

87 :オムビタスビル(国際宇宙ステーション) [IT]:2023/09/18(月) 22:59:27.17 ID:YDrOxMOf0.net
金属同士が接触して固定されたバネの付け根が動く時に微妙に振動が発生して、その振動がバネに伝わって(弦のように)増幅されてギシギシ音になる。
仮にバネを柔らかいゴムで固定して動かせばギシギシ音はしない。

88 :オムビタスビル(国際宇宙ステーション) [IT]:2023/09/18(月) 23:01:24.70 ID:YDrOxMOf0.net
グリスや油では金属同士の接触を防げないから。

89 :コビシスタット(国際宇宙ステーション) [AR]:2023/09/18(月) 23:21:10.02 ID:eLs4UkFV0.net
ありがと。やっぱ付け根かな。鳴らん時は全然鳴らんし不思議なもんだ。あと
一回折れたのを幅だけ合わせて通販で取り寄せて着けたのもあるのかも知れん
適当に買ってるからたぶん張力?が純正の値と全く違ってるぽい

90 :ソホスブビル(宮城県) [CN]:2023/09/18(月) 23:46:17.02 ID:5eD+IprQ0.net
ミシン油

91 :ソホスブビル(宮城県) [CN]:2023/09/18(月) 23:52:27.11 ID:5eD+IprQ0.net
>>89
付け根が軸に対して摩擦大きくて
ある程度地柄がかかると滑るを繰り返す
動かす速度によって
ちょうどバネの固有振動モードのいずれかと合致すると気づくぐらい聞こえるんだろうな

92 :インターフェロンα(東京都) [US]:2023/09/19(火) 01:44:14.50 ID:smapBt8t0.net
>>1
油差すのは悪手だろやめろボケ
グリースを塗っとけグリースを
泥砂が付いたらウエスで綺麗にふき取ってグリースを塗っとけボケ

93 :インターフェロンα(東京都) [US]:2023/09/19(火) 01:49:08.93 ID:smapBt8t0.net
>>76
マンコさんオーナーがだいたいこれ
グリスじゃなくていいから油くらい差せと思ってる
きっとマンコもガビガビなんだろう

94 :バルガンシクロビル(国際宇宙ステーション) [CA]:2023/09/19(火) 01:53:31.26 ID:BeSn609Q0.net
だいたい556吹いてる勘違い君だろ

95 :テノホビル(国際宇宙ステーション) [ニダ]:2023/09/20(水) 12:49:33.67 ID:s8XpKJmH0.net
まぁ油を差すっていうくらいだからな

96 :ホスフェニトインナトリウム(三重県) [US]:2023/09/20(水) 15:02:28.29 ID:egPYrm6M0.net
🚲

97 :リバビリン(国際宇宙ステーション) [CO]:2023/09/20(水) 15:08:34.42 ID:Xc2SPrbt0.net
ママチャリにベルハンマーすわ

総レス数 97
20 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200