2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

八重洲ビル事故、ワイヤで吊り下げた鉄骨の上で作業 命綱も鉄骨にくくり付けていた [323057825]

1 :テラプレビル(長野県) [US]:2023/09/20(水) 20:11:07.57 ID:KkB6rB3Y0●.net
https://img.5ch.net/premium/3755621.gif
東京都中央区八重洲1のビル建設現場で男性作業員5人が鉄骨とともに落下して死傷した事故で、
クレーンのワイヤから鉄骨を外した直後に事故が起きたとみられることが、捜査関係者への取材で判明した。
当時、5人は鉄骨の上で作業していたとみられ、警視庁捜査1課は業務上過失致死傷容疑も視野に詳しい状況を調べている。

 事故は19日午前、JR東京駅近くの再開発地区のビル建設現場で発生した。
7階部分で作業していた20~40代の作業員5人が鉄骨とともに約20メートル下の3階部分に落下した。
5人のうち、原裕一郎さん(33)と花田大和さん(43)の2人が死亡し、他の3人が重軽傷を負った。

 捜査関係者によると、5人は当時、はりとして使用する鉄骨をクレーンでつり上げ、7階部分に仮設置する作業をしていた。
先に4本の鉄骨を仮設置し、5本目を別の鉄骨にボルトで固定した後、クレーンのワイヤを外したら突然落下したという。
その際、他の4本の鉄骨や、鉄骨同士をつなぐ土台なども崩落した。

 5人は命綱となる安全帯を装着していたが、いずれも5本目の鉄骨につないでいたとみられる。
捜査1課はこのため、鉄骨と一緒に転落したとみている。

 工事に関わるゼネコン大手「大林組」(本社・東京都港区)によると、落下した計5本の鉄骨は長さ13~18メートルで、重量は計約48トンに上るという。

 捜査1課は、安全確認ができ次第、現場検証をして詳しく調べる方針。
鉄骨の仮設置の状況に不具合がなかったかを調べるとともに、安全管理が適切だったか関係者に聞き取りをする。

ワイヤ外した直後に鉄骨落下 安全帯、鉄骨に結んだか 八重洲事故
https://article.auone.jp/detail/1/2/2/101_2_r_20230920_1695204322225057

2 :エルビテグラビル(愛媛県) [CA]:2023/09/20(水) 20:12:35.44 ID:v3kcb4go0.net
日本の労働環境、どんどんひどくなってね?
勤務中の事故多すぎ

3 :ミルテホシン(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/20(水) 20:13:10.12 ID:rbIfrwxl0.net
普通やん

4 :アタザナビル(茸) [MD]:2023/09/20(水) 20:13:27.03 ID:zVH1L/7a0.net
貴重なドカタが

5 :イノシンプラノベクス(国際宇宙ステーション) [ニダ]:2023/09/20(水) 20:14:17.79 ID:b6s3kA/X0.net
安全帯、ヨシ!

6 :ラニナミビルオクタン酸エステル(国際宇宙ステーション) [LT]:2023/09/20(水) 20:14:41.24 ID:Kr3XFYGU0.net
>>2
人間のスキルが下がってんだろ。
東京タワー組んだ時なんか、てっぺんまでサクサク歩いて仕事してたぞ。

7 :アタザナビル(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/20(水) 20:14:56.18 ID:rbdXuQpM0.net
現場猫案件

8 :エンテカビル(東京都) [NL]:2023/09/20(水) 20:15:24.12 ID:Biut/JrE0.net
>>6
しかも足場は竹だしな

9 :イドクスウリジン(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/20(水) 20:15:40.41 ID:4KMyzZLy0.net
土方ってなんでこんな馬鹿なの?

10 :テノホビル(茸) [IR]:2023/09/20(水) 20:15:59.26 ID:x18VY37C0.net
落ちるものに命綱とか現場猫案件の前に大昔からの歴史あるアンチパターンやん

11 :アタザナビル(国際宇宙ステーション) [ニダ]:2023/09/20(水) 20:16:01.75 ID:RNzs3FA/0.net
>>3
これ普通なん?w普通だったら最低年収1000万はださないとなw

12 :ラミブジン(東京都) [ニダ]:2023/09/20(水) 20:16:27.74 ID:FmSJRYpi0.net
ワイヤーは切れたんじゃなくて外したのか
じゃあ鉄骨鳶の接合不良が原因だろうな

13 :アメナメビル(東京都) [US]:2023/09/20(水) 20:16:44.02 ID:LFt/Cg+p0.net
どこに命綱つけるべきだったの?
ワイヤー?

14 :ジドブジン(長崎県) [GB]:2023/09/20(水) 20:16:54.36 ID:F9UF2Hw10.net
ニュースでちらっと見たけど吊った鉄骨の上に乗って作業するって良くあることなの?

15 :ファビピラビル(茸) [CN]:2023/09/20(水) 20:17:02.23 ID:0XEfqFBK0.net
スーパーゼネコンにとって下請けの中卒作業員が2人死んだところで痛くも痒くもない

16 :エトラビリン(埼玉県) [ニダ]:2023/09/20(水) 20:20:14.66 ID:sDWhWzoJ0.net
ヨシッ!

17 :ミルテホシン(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/20(水) 20:20:16.96 ID:8Vl0y+If0.net
清水の橋桁みたいに小さいボルトでも入れてたんかな

18 :エトラビリン(国際宇宙ステーション) [JP]:2023/09/20(水) 20:20:18.90 ID:EqopBM4L0.net
嫌、激痛だろう?
捜査終わるまで工事止まるし。

19 :ネビラピン(京都府) [ニダ]:2023/09/20(水) 20:20:33.45 ID:IYnRn7sj0.net
鉄骨「こいつらワイに乗って作業しとる…w ここで落下したら驚くやろなぁw」

20 :インターフェロンβ(国際宇宙ステーション) [EU]:2023/09/20(水) 20:20:43.75 ID:pj1Mnjh+0.net
クレーンのフックにリギングプレートかませてそこに作業員はランヤード掛けるべきだった。
https://i.imgur.com/fOgZn4m.jpg

21 :プロストラチン(鳥取県) [ニダ]:2023/09/20(水) 20:20:49.84 ID:CqLGPiVb0.net
ワイヤーを外すときはクレーンに重量は掛けてないはず
クレーンの揺れ戻りが説明できん

22 :インターフェロンβ(ジパング) [US]:2023/09/20(水) 20:21:04.92 ID:jbSHgx/q0.net
なんか上の階の梁落っことして下の階の梁とそこで作業中だったトビさんごと下の階に落ちたみたいだな

23 :コビシスタット(東京都) [ニダ]:2023/09/20(水) 20:21:38.03 ID:sBsVc0EO0.net
3~4次請の現場代理人が指示してたんかな

24 :リバビリン(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/20(水) 20:22:26.32 ID:o42TxFwZ0.net
クレーンに付ける→クレーン倒れる
高所作業車に付ける→高所作業車倒れる
足場に付ける→足場倒れる
柱に付ける→柱倒れる
梁に付ける→梁落ちる

さあどこに付ける?

25 :オムビタスビル(東京都) [US]:2023/09/20(水) 20:22:33.11 ID:1bA+MfMK0.net
こんな簡単なリスク管理もできねーのか…

26 :ダクラタスビル(大阪府) [US]:2023/09/20(水) 20:22:45.42 ID:JuiIb3z60.net
>>6
落下事故がなかったわけじゃないでしょう

27 :ネビラピン(東京都) [CN]:2023/09/20(水) 20:23:16.73 ID:KBzu3qjI0.net
命綱┏(=ᐛ=)☞ ヨシ!

28 :ポドフィロトキシン(大阪府) [CO]:2023/09/20(水) 20:23:47.65 ID:Tcg8IrIb0.net
>>2
昔はニュースにすらならなかった
俺が現場仕事してた30年前は
わずか1年で5人死んだわ

29 :プロストラチン(鳥取県) [ニダ]:2023/09/20(水) 20:23:53.23 ID:CqLGPiVb0.net
なんで柱って書かずに土台とか書いてるんだろ
対外イメージが違うから?

30 :ザナミビル(茸) [JP]:2023/09/20(水) 20:24:09.28 ID:ojoA2PMV0.net
>>11
元請けは普通に貰ってるぞ

31 :ソリブジン(国際宇宙ステーション) [DE]:2023/09/20(水) 20:24:39.26 ID:A3wX/vpq0.net
会社潰れるな

32 :イドクスウリジン(埼玉県) [US]:2023/09/20(水) 20:25:08.81 ID:MoldyFeX0.net
そもそもなんで全体崩落したんや

33 :リバビリン(国際宇宙ステーション) [ニダ]:2023/09/20(水) 20:25:14.36 ID:rYrc1xt10.net
ヨシ!

34 :アタザナビル(茸) [MD]:2023/09/20(水) 20:25:45.38 ID:zVH1L/7a0.net
>>9
馬鹿だからドカタしてる
でも職業に貴賎なし(笑)とか言って嫌われる職業やってくれるから貴重

35 :ソホスブビル(兵庫県) [US]:2023/09/20(水) 20:27:53.88 ID:qx86B+s60.net
大林組のレベルの低さ

36 :ホスカルネット(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/20(水) 20:28:24.00 ID:TQMCEKVZ0.net
吊ってた梁は小梁で、ボルト全部入れてると思ってた大梁も実は仮止めで、
小梁り吊るのをクレーンが緩めた瞬間に大梁に荷重が掛かってズドン。

ってのはどや?

37 :ダクラタスビル(神奈川県) [IT]:2023/09/20(水) 20:28:39.68 ID:8bIo3cS40.net
そんなもんでしょ
自分が転落することは想定していても
吊ってるものが落下することは想定していない

38 :バラシクロビル(国際宇宙ステーション) [ニダ]:2023/09/20(水) 20:29:20.65 ID:QBZ5o5Xs0.net
保険金で何とかなるだろう

39 :アバカビル(東京都) [RU]:2023/09/20(水) 20:29:24.77 ID:9AxTZywd0.net
現場猫にすら無かった危険現場じゃねーか

40 :ドルテグラビルナトリウム(やわらか銀行) [CN]:2023/09/20(水) 20:29:37.80 ID:u7ZYq3iz0.net
>>20
それダメなやつ

41 :マラビロク(やわらか銀行) [ニダ]:2023/09/20(水) 20:29:46.88 ID:1fNCOhOX0.net
これ鳶職の中でも最高峰の鳶職でしょ日給4万の鳶職、たしか鉄骨鳶っていうんだよね
その次が重量鳶で最下層が足場鳶

42 :ペンシクロビル(東京都) [FR]:2023/09/20(水) 20:30:34.60 ID:R831KUz60.net
保険に入れないよな、こんな管理しかできない連中は。

43 :アメナメビル(東京都) [ニダ]:2023/09/20(水) 20:30:55.10 ID:LTnhUd+l0.net
ワイヤー跳ね上がってたのははずしたより切れたかな

44 :ホスフェニトインナトリウム(新潟県) [US]:2023/09/20(水) 20:31:33.88 ID:CAkFdfwy0.net
納期は変わらずに安全管理工程(謎のチェックシートにチェックを入れる)がまた増える😭

45 :ダサブビル(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/20(水) 20:32:00.89 ID:Q0P4yfE/0.net
清水建設で更地の現場に入ったら二丁掛の安全帯必須だったがどこに引っ掛けるんや?

46 :リルピビリン(三重県) [DE]:2023/09/20(水) 20:32:08.66 ID:zzinlmN00.net
>>15
まぁ資産価値下がるわ〜くらいにしか思ってなさそうではある

47 :リバビリン(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/20(水) 20:32:40.39 ID:o42TxFwZ0.net
鉄骨に付けるのがダメならどこに付けるべきなのか?
誰も答えられないけど批判だけされる理不尽さ

48 :イノシンプラノベクス(日本のどこか) [US]:2023/09/20(水) 20:34:05.13 ID:TBs4+/230.net
黒部平駅

49 :イノシンプラノベクス(日本のどこか) [US]:2023/09/20(水) 20:34:22.34 ID:TBs4+/230.net
黒部ダム

50 :ホスフェニトインナトリウム(新潟県) [US]:2023/09/20(水) 20:35:06.06 ID:CAkFdfwy0.net
>>45
葬式に白スーツで行っちゃ駄目なのと一緒で最低限の身だしなみだぞ

51 :リバビリン(国際宇宙ステーション) [NL]:2023/09/20(水) 20:35:17.43 ID:S/FtCqkT0.net
クレーンに決まってるやろ
吊ってあるもんに括るとか死んで当たり前やん

52 :テラプレビル(国際宇宙ステーション) [ニダ]:2023/09/20(水) 20:36:00.02 ID:WjXR+Ep70.net
もう中国韓国の事故笑えなくなってきたな

53 :ミルテホシン(国際宇宙ステーション) [ニダ]:2023/09/20(水) 20:36:24.44 ID:CE/3tgYN0.net
バックアップファイルを同じHDDに置くようなもんか?

54 :リルピビリン(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/20(水) 20:36:29.96 ID:XH+ZSX6q0.net
>>11
鳶なら年収1000万以上あるぞ

55 :アメナメビル(東京都) [ニダ]:2023/09/20(水) 20:36:32.80 ID:LTnhUd+l0.net
クレーンの倒壊が免れたのは軌跡か

56 :リルピビリン(静岡県) [CN]:2023/09/20(水) 20:37:07.04 ID:u4QcI4J40.net
安全帯は普通固定されてる土台の方につけるだろ
なんで吊ってる鉄骨にかけてんだか…
マジで何次受けの素人会社なんだろ

57 :テラプレビル(国際宇宙ステーション) [ニダ]:2023/09/20(水) 20:38:18.99 ID:WjXR+Ep70.net
ぶっちゃげ今回はセンセーショナルな事故だから報道されたけど
ニュースにならんところでバンバン事故怪我や死人でてるんだろ?

58 :リバビリン(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/20(水) 20:38:51.99 ID:o42TxFwZ0.net
>>51
クレーンのどこにどうやって付けるの?
作業員1人に一機用意するの?
クレーン倒れたらどうするの?

59 :ダクラタスビル(国際宇宙ステーション) [ニダ]:2023/09/20(水) 20:38:58.47 ID:6Z5MFZHy0.net
>>20
かっこいいメリケンナックルに見えた

60 :アタザナビル(茸) [MD]:2023/09/20(水) 20:40:32.90 ID:zVH1L/7a0.net
>>47
こうやって既に組まれた鉄骨に付けてればいいんじゃないの
吊ってる鉄骨に命綱とか馬鹿過ぎない?

https://i.imgur.com/oxAew1n.jpg
https://i.imgur.com/62rShry.jpg

61 :アマンタジン(国際宇宙ステーション) [IR]:2023/09/20(水) 20:40:56.32 ID:jqiZyNq40.net
>>56
腰より上の所で掛ける所がないんじゃない
親綱張るとクレーンの邪魔になるし

62 :リルピビリン(国際宇宙ステーション) [GB]:2023/09/20(水) 20:41:17.07 ID:3/0aju8I0.net
>>57
今はほとんど報道されてるだろ

63 :ネビラピン(国際宇宙ステーション) [ニダ]:2023/09/20(水) 20:41:46.04 ID:nho+woB70.net
東京駅を映してるライブカメラが一部始終放送したみたいだね

64 :ピマリシン(徳島県) [US]:2023/09/20(水) 20:41:56.46 ID:2DGanRRp0.net
こんな現場で働きたいかと言われると

65 :アデホビル(茸) [US]:2023/09/20(水) 20:42:04.55 ID:iM1ZjjKD0.net
ふつう立体機動装置つけとくよね

66 :ラルテグラビルカリウム(国際宇宙ステーション) [ニダ]:2023/09/20(水) 20:42:09.30 ID:Y7KaVH4l0.net
>>13
クレーンの先につけるべきだった

67 :アタザナビル(茸) [MD]:2023/09/20(水) 20:42:13.56 ID:zVH1L/7a0.net
>>53
例え上手過ぎて

68 :オセルタミビルリン(千葉県) [US]:2023/09/20(水) 20:42:18.38 ID:3v306qhj0.net
シートベルトが車体じゃなくシートに付いてたり、船のアンカーが救命ボートについてたりするようなものか。

69 :ネビラピン(国際宇宙ステーション) [ニダ]:2023/09/20(水) 20:42:42.89 ID:nho+woB70.net
東京駅を映してるライブカメラが一部始終放送したみたいだね

70 :ザナミビル(熊本県) [NL]:2023/09/20(水) 20:42:47.58 ID:dOh9C2uH0.net
>>28
過剰な台風報道といい
事故の有無より報道の仕方が変わってきたと思う

71 :アシクロビル(東京都) [JP]:2023/09/20(水) 20:43:05.84 ID:vmg7W1xL0.net
しかしこんな事故でよく5人のうち3人は生き残ったな、運が良い
全員死んでてもおかしくないやろ(・へ・)

72 :ラミブジン(東京都) [ニダ]:2023/09/20(水) 20:43:17.72 ID:FmSJRYpi0.net
>>26
一人亡くなってる

73 :オセルタミビルリン(千葉県) [US]:2023/09/20(水) 20:43:27.50 ID:3v306qhj0.net
シートベルトが車体じゃなくシートに付いてたり、船のアンカーが救命ボートについてたりするようなものか。

74 :イドクスウリジン(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/20(水) 20:43:55.47 ID:lei7SbMg0.net
ドンキーコングがやりたくなった

75 :イノシンプラノベクス(新潟県) [US]:2023/09/20(水) 20:44:25.06 ID:lCUaUMvi0.net
クレーンで吊ってる鉄骨に命綱つけるとか本当に土方は頭悪いな

76 :ファムシクロビル(静岡県) [ニダ]:2023/09/20(水) 20:44:45.55 ID:y401QAVu0.net
地面から乗ってたのか途中から乗ったのか

77 :ピマリシン(国際宇宙ステーション) [ニダ]:2023/09/20(水) 20:45:00.44 ID:Bn6W4abi0.net
他の4本の鉄骨も落ちてんだからどこに付けてもあぼーんだったろ

78 :リバビリン(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/20(水) 20:45:29.44 ID:o42TxFwZ0.net
>>60
そこから前に行けないね
どうやって鉄骨吊ってるワイヤー外しに行くの?

79 :イノシンプラノベクス(新潟県) [US]:2023/09/20(水) 20:45:33.59 ID:lCUaUMvi0.net
クレーンで吊ってる鉄骨に命綱つけるとか本当にドカタは頭悪いな

80 :ジドブジン(長崎県) [GB]:2023/09/20(水) 20:47:09.12 ID:F9UF2Hw10.net
こういうのも事故物件になるの?

81 :ファビピラビル(国際宇宙ステーション) [ニダ]:2023/09/20(水) 20:47:14.56 ID:z4iG+Hhp0.net
駆体じゃなくて吊り荷に安全帯とかアホなん?

82 :マラビロク(やわらか銀行) [ニダ]:2023/09/20(水) 20:48:46.47 ID:1fNCOhOX0.net
これ鉄骨を接合するボルトが欠陥品だったのかな?それとも鉄骨側のメス側の溶接が甘かったか

83 :インターフェロンα(国際宇宙ステーション) [ニダ]:2023/09/20(水) 20:49:26.97 ID:JyKG2Xcw0.net
>>1
正しいやり方なの?
鉄骨屋じゃないから分からんけど

84 :インターフェロンα(国際宇宙ステーション) [ニダ]:2023/09/20(水) 20:49:47.26 ID:JyKG2Xcw0.net
>>1
正しいやり方なの?
鉄骨屋じゃないから分からんけど

85 :マラビロク(やわらか銀行) [ニダ]:2023/09/20(水) 20:50:06.01 ID:1fNCOhOX0.net
これ鉄骨を接合するボルトが欠陥品だったのかな?それとも鉄骨側のメス側の溶接が甘かったか

86 :アタザナビル(茸) [MD]:2023/09/20(水) 20:50:06.14 ID:zVH1L/7a0.net
固定してる鉄骨同士の間に、吊ってる鉄骨と平行にロープを通してそこに付ける
どう考えても吊ってるものに付け替えるなんて発想にはならんだろ
その位も自分で考えられないの?馬鹿なの?ドカタなの?

87 :ソリブジン(国際宇宙ステーション) [ニダ]:2023/09/20(水) 20:50:55.26 ID:EVbzw2W40.net
ここだけずさんだったのかそれともどの現場もこういう現実なのかわからないな

88 :オセルタミビルリン(千葉県) [ニダ]:2023/09/20(水) 20:51:11.79 ID:WKOlglNr0.net
>>6

https://i.imgur.com/pcy49Yw.jpg

東京タワーはこんなだぞ

89 :オセルタミビルリン(千葉県) [ニダ]:2023/09/20(水) 20:51:28.11 ID:WKOlglNr0.net
>>6

https://i.imgur.com/pcy49Yw.jpg

東京タワーはこんなだぞ

90 :オセルタミビルリン(千葉県) [ニダ]:2023/09/20(水) 20:51:42.73 ID:WKOlglNr0.net
>>6

https://i.imgur.com/pcy49Yw.jpg

東京タワーはこんなだぞ

91 :インターフェロンα(国際宇宙ステーション) [ニダ]:2023/09/20(水) 20:52:49.10 ID:JyKG2Xcw0.net
>>1
正しいやり方なの?
鉄骨屋じゃないから分からんけど
>>53
想定してないやろ
まさか鉄骨そのものが落ちるって

92 :ガンシクロビル(東京都) [US]:2023/09/20(水) 20:54:24.57 ID:ZDaWbsSq0.net
捜査一課かこりゃ大事やな

93 :エムトリシタビン(国際宇宙ステーション) [MY]:2023/09/20(水) 20:54:26.82 ID:DM9SQJAc0.net
>>86
親綱は10m以上張ると法律違反なんだよ
さて今回の梁は13~18 mあったそうだけど
頭のいい君のやり方で可能かどうか?
頭いいんだろうからわかるよね

94 :メシル酸ネルフィナビル(国際宇宙ステーション) [EU]:2023/09/20(水) 20:54:58.99 ID:eJLCe8OO0.net
大仏も作るときいっぱい死んだらしいしな

95 :エファビレンツ(国際宇宙ステーション) [ニダ]:2023/09/20(水) 20:56:53.92 ID:9TiiSFxt0.net
お笑いジャップランドwww

96 :ピマリシン(徳島県) [US]:2023/09/20(水) 20:57:06.95 ID:2DGanRRp0.net
>>90
見てるだけで足の裏がゾワゾワする

97 :コビシスタット(国際宇宙ステーション) [JP]:2023/09/20(水) 20:57:28.32 ID:JCTORUgM0.net
つまり人が落ちて道連れに鉄骨が落ちた可能性が出てきたと言うことか

98 :リトナビル(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/20(水) 20:57:33.39 ID:0jq8UrN40.net
大林組って越谷のバカでかいショッピングモールでも亡くなってると聞いた

99 :ラミブジン(国際宇宙ステーション) [DK]:2023/09/20(水) 20:57:44.62 ID:f5K1LLKN0.net
重いから書き込めてないと思って連投しちゃうアホって一回リロードして確認しないのかな

100 :コビシスタット(国際宇宙ステーション) [JP]:2023/09/20(水) 20:57:55.12 ID:JCTORUgM0.net
つまり人が落ちて道連れに鉄骨が落ちた可能性が出てきたと言うことか

101 :リトナビル(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/20(水) 20:58:00.89 ID:0jq8UrN40.net
大林組って越谷のバカでかいショッピングモールでも亡くなってると聞いた

102 :ガンシクロビル(東京都) [US]:2023/09/20(水) 20:58:16.56 ID:ZDaWbsSq0.net
連投多いな

103 :インターフェロンα(ジパング) [ニダ]:2023/09/20(水) 20:58:26.09 ID:CVmS6oI90.net
安全帯にパラシュートもつけとけよ
万が一落下した時の備えで

104 :ダクラタスビル(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/20(水) 20:58:27.79 ID:QiXArrv/0.net
つまり人が落ちて道連れに鉄骨が落ちた可能性が出てきたと言うことか

105 :ソリブジン(岡山県) [GB]:2023/09/20(水) 20:58:55.92 ID:wZptDcp60.net
>>94
御陀仏

106 :ワクチン接種に行こう!(茸) [MD]:2023/09/20(水) 20:58:55.96 ID:zVH1L/7a0.net
>>93
10mになる位置を探して張れよ
さすがドカタ

107 :ラミブジン(国際宇宙ステーション) [DK]:2023/09/20(水) 20:58:56.86 ID:f5K1LLKN0.net
重いから書き込めてないと思って連投しちゃうアホって一回リロードして確認しないのかな

108 :ダクラタスビル(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/20(水) 20:59:31.98 ID:QiXArrv/0.net
つまり人が落ちて道連れに鉄骨が落ちた可能性が出てきたと言うことか

109 :リバビリン(茸) [FR]:2023/09/20(水) 20:59:34.21 ID:GLo5f1QP0.net
>>85
今、韓国製ボルトが認定されてから橋脚落下や鉄骨落下の事故が増えててボルト破断が原因になってるよね。
これ早く対策しないと今後も事故が起きるだろうねぇ

110 :リバビリン(茸) [FR]:2023/09/20(水) 20:59:52.13 ID:GLo5f1QP0.net
>>85
今、韓国製ボルトが認定されてから橋脚落下や鉄骨落下の事故が増えててボルト破断が原因になってるよね。
これ早く対策しないと今後も事故が起きるだろうねぇ

111 :ピマリシン(国際宇宙ステーション) [ES]:2023/09/20(水) 21:20:04.06 ID:YdEZ38BW0.net
>>78
そのくらいはランヤード伸びるぞ

112 :ファビピラビル(千葉県) [US]:2023/09/20(水) 21:30:38.10 ID:8waqa6Rg0.net
>>99
>>107
w

113 :ネビラピン(茸) [ニダ]:2023/09/20(水) 21:32:15.48 ID:w4JCtJcj0.net
安全帯が最後まで鉄骨に付いてたのなら安全管理はセーフか
さすが大手ゼネコンだな

114 :ホスフェニトインナトリウム(国際宇宙ステーション) [CN]:2023/09/20(水) 21:37:36.46 ID:DKQpHe/Q0.net
流れ作業での確認ミス、結局はそういう単純なとこで帰結すんのかね

115 :イノシンプラノベクス(国際宇宙ステーション) [ニダ]:2023/09/20(水) 21:38:27.41 ID:g3w0DsKU0.net
鉄骨落下ダメージって構造に入ってるだろうけど
評価できるものなのかな
51階ってあったからこのまま継続って怖そう

116 :ラミブジン(国際宇宙ステーション) [IL]:2023/09/20(水) 21:40:43.58 ID:egtTiRAB0.net
普通はやり直しだよね

117 :ホスフェニトインナトリウム(大阪府) [US]:2023/09/20(水) 21:41:04.64 ID:fpK1oO/I0.net
コントみたいなことしてたんやな
事故れば笑えないんですわ

118 :テノホビル(国際宇宙ステーション) [GB]:2023/09/20(水) 21:42:37.90 ID:HCgGo4iz0.net
ボルト締める
吊りワイヤー外す
崩落

原因はボルト以外あんの?

119 :オムビタスビル(兵庫県) [ニダ]:2023/09/20(水) 21:42:41.97 ID:VSwnJdgB0.net
捜査一課ということは殺人事件なの?

120 :ファビピラビル(国際宇宙ステーション) [JP]:2023/09/20(水) 21:43:40.52 ID:jYJjsEfG0.net
>>45
電線

121 :イドクスウリジン(長野県) [CA]:2023/09/20(水) 21:44:15.37 ID:iYbIfyTC0.net
命綱付けてるとはいえ20メートルの鉄板の上で作業とかむりぽ

122 :アメナメビル(国際宇宙ステーション) [CN]:2023/09/20(水) 21:47:55.05 ID:KHT1QTjI0.net
何やってんの?
ほとんど自殺じゃん

123 :エムトリシタビン(福岡県) [US]:2023/09/20(水) 21:49:49.95 ID:wqtM8qjW0.net
>>13

土台ごと崩壊してるからどこに付けても無理だね

124 :エファビレンツ(茸) [US]:2023/09/20(水) 21:50:37.81 ID:/VwVdYnI0.net
鉄骨同士をつなぐ土台
これって支保工があったってことかな?

125 :ミルテホシン(国際宇宙ステーション) [CN]:2023/09/20(水) 21:50:40.96 ID:YgCDmg1z0.net
https://i.imgur.com/uEZRqoX.jpeg

お笑いウルトラクイズでこんなの見た

126 :ポドフィロトキシン(ジパング) [CO]:2023/09/20(水) 21:52:12.32 ID:mLXVnn6D0.net
10年くらい前だけど
八重洲口の工事に鉄筋工で来たのか
親方以外チョソだった事がある
アレは日本終わってんのかなと思ったな

127 :イノシンプラノベクス(東京都) [CN]:2023/09/20(水) 21:54:09.03 ID:VBZPbYFW0.net
吊ってる鉄骨じゃなくて、仮組みしてた鉄骨なんでしょ

128 :ダサブビル(ジパング) [CN]:2023/09/20(水) 21:55:03.99 ID:IpEoKRnt0.net
ワイヤに繋げとけよ

129 :レテルモビル(北海道) [US]:2023/09/20(水) 21:55:21.68 ID:HY5bRbeJ0.net
>>99
>>107

ちゃんとリロードして確認せんか!
愚か者!
蟯虫!
ハゲ野郎!

130 :ドルテグラビルナトリウム(茸) [US]:2023/09/20(水) 21:56:50.75 ID:vp68AEns0.net
ここマンションになるんだっけ
死亡事故のマンションか

131 :ラルテグラビルカリウム(東京都) [US]:2023/09/20(水) 21:57:37.39 ID:q+gJLL0y0.net ?PLT(19081)
sssp://img.5ch.net/ico/asopasomaso.gif
高齢者を待ち受けるのは死ぬまで働く“労働無間地獄”
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/329285

132 :ラルテグラビルカリウム(東京都) [US]:2023/09/20(水) 21:57:57.38 ID:q+gJLL0y0.net ?PLT(19081)
sssp://img.5ch.net/ico/asopasomaso.gif
誤爆

133 :ドルテグラビルナトリウム(アメリカ) [US]:2023/09/20(水) 22:03:27.52 ID:7ol1Rto40.net
大手ゼネコンが請け負った、日本の中枢クラスの場所での施工なのに・・・・・

134 :イスラトラビル(国際宇宙ステーション) [KR]:2023/09/20(水) 22:06:36.98 ID:PWDKJQvd0.net
そういえば高強度ボルト?が慢性的に品不足とかいうニュースを前見た気がするけど、関係ない?
なんか製造メーカーの生産能力が限界とかなんとか。

135 :オムビタスビル(東京都) [US]:2023/09/20(水) 22:07:08.96 ID:1bA+MfMK0.net
中抜きでいっぱい儲けようとしたのにねぇ
中抜き失敗だねぇ
中抜きなんかしちゃって信用失っちゃってどうやって取り戻すんですかねぇ

136 :インターフェロンβ(ジパング) [US]:2023/09/20(水) 22:10:31.36 ID:jbSHgx/q0.net
しっかし、梁ひとつ落としたぐらいの反動でタワークレーンってあんなに揺れるもんなのか?

137 :アマンタジン(サンテレビ) [ニダ]:2023/09/20(水) 22:10:32.58 ID:Lkqxu8fO0.net
大成建設と大林組の株価はあまり下がってないから 
これが市場での評価なんやろな。。。。。

138 :インターフェロンα(茸) [ニダ]:2023/09/20(水) 22:16:42.41 ID:56mmfuzq0.net
新人の頃、廃棄する安全帯のランヤードに8番線仕込んて
空中にフックゆを浮かして、まるで空中にフックが掛かってる様に見える安全帯作って遊んでた

139 :ネビラピン(国際宇宙ステーション) [KR]:2023/09/20(水) 22:17:11.76 ID:xiYHExej0.net
>>136
クレーンをはんだと思ってんだよw
カウンターウエイトでバランスとりながら吊ってて突然荷重がなくなったら揺れて当たり前だろ

140 :ミルテホシン(国際宇宙ステーション) [EU]:2023/09/20(水) 22:18:29.92 ID:Pkn2Q5Xu0.net
命綱が致命傷やん

141 :オムビタスビル(東京都) [US]:2023/09/20(水) 22:18:46.08 ID:1bA+MfMK0.net
>>137
チャートが仕手臭いけどな

142 :プロストラチン(鳥取県) [ニダ]:2023/09/20(水) 22:19:49.55 ID:CqLGPiVb0.net
>>110
やばいな
最近のビルは全部欠陥品なのか

143 :イノシンプラノベクス(国際宇宙ステーション) [EU]:2023/09/20(水) 22:20:22.35 ID:pqlAPDRq0.net
>>1
何ヶ月か前に高架道路の工事中に鉄骨が落ちて何人か死んだよね。
両方とも鉄骨の上に人が乗ってたと思うんだけど、最近の日本って発展途上国みたい。
日本ってやっぱ後進国なんだな。

144 :インターフェロンβ(茸) [US]:2023/09/20(水) 22:22:41.09 ID:T+Im1VDh0.net
仮ボルトの締め付け甘かったのか本数適当でやっちゃったのか はたまたボルト自体に問題あったのかわかんねーな

145 :ガンシクロビル(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/20(水) 22:22:42.08 ID:vu9G8Pwb0.net
静岡のバイパス橋桁落下事故も
落ちた橋桁に安全帯を繋げてたのに教訓にはならなかったのか?

146 :バラシクロビル(国際宇宙ステーション) [ニダ]:2023/09/20(水) 22:26:26.01 ID:t5HuV9qx0.net
無意味

147 :ポドフィロトキシン(国際宇宙ステーション) [ニダ]:2023/09/20(水) 22:26:44.33 ID:VulibqEa0.net
花田さんタメや

rip花田さん
ワイは11月から長きニート生活に終止符をうち働き始める事にするよ

148 :エトラビリン(国際宇宙ステーション) [JP]:2023/09/20(水) 22:29:10.75 ID:EqopBM4L0.net
仮止めのボルトに問題が有りそうだな?
品薄で今まで使って無かったメーカーのボルトに変えたとか?
ちょっと前にも高速の工事で落ちてたしヤバいね。

149 :ジドブジン(茸) [ヌコ]:2023/09/20(水) 22:32:20.99 ID:flfbh7to0.net
>>130
複合施設では?

150 :ネビラピン(国際宇宙ステーション) [KR]:2023/09/20(水) 22:32:27.95 ID:xiYHExej0.net
またチョンボルトだろ
禁止しろよ

151 :アマンタジン(国際宇宙ステーション) [ヌコ]:2023/09/20(水) 22:37:13.28 ID:QDGA53LE0.net
>>90
股間がひゅってなる

152 :ガンシクロビル(大阪府) [SE]:2023/09/20(水) 22:37:36.46 ID:I5huW/980.net
太平と思ったら大林だったんだな

153 :ラニナミビルオクタン酸エステル(庭) [AU]:2023/09/20(水) 22:39:40.54 ID:u2TtvTaG0.net
今日も一日
ご安全に!

154 :ソリブジン(ジパング) [JP]:2023/09/20(水) 22:41:51.54 ID:qkWfd0iy0.net
ワイヤーが切れたら死ぬとか
玉掛け外れたら落ちるとか想像できないのかね
危険予知はどうした?
なんで監督は止めなかった?
人災だろ

155 :ファムシクロビル(国際宇宙ステーション) [JP]:2023/09/20(水) 22:41:56.17 ID:zw9ohuHh0.net
関係ないけど昔「高杉〜」って言いながら杉の木の間をターザンしたり逆さになって滑り降りたりする職種どうなったの今あんな人いるの?

156 :バロキサビルマルボキシル(神奈川県) [CN]:2023/09/20(水) 22:42:47.27 ID:7WaWzMt40.net
大馬鹿やし組

157 :アマンタジン(東京都) [US]:2023/09/20(水) 22:47:50.66 ID:Nfv5tDTB0.net
最早多早死組だな

158 :ロピナビル(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/20(水) 22:48:00.86 ID:1h0IljjG0.net
どこの鳶?場所と大林だからM組か

159 :パリビズマブ(神奈川県) [ニダ]:2023/09/20(水) 22:53:16.36 ID:rHpq4kTo0.net
なんだ、そもそも鉄骨が落下すると一緒に落下するシステムだったのか
・・・じゃ、当然の結果だよな

160 :テラプレビル(福岡県) [US]:2023/09/20(水) 22:55:32.14 ID:6fLVvsjY0.net
(๑•̀ㅂ•́)ﻭ✧ヨシ!!

161 :リルピビリン(SB-Android) [ID]:2023/09/20(水) 22:55:53.18 ID:9C40xxO10.net
ウチの工場も
高い場所にある蛍光灯代えるのに
リフトでパレットの上に立ってやったりするぞ?
しかも責任者がそれを要求してくる。

162 :ファムシクロビル(東京都) [NO]:2023/09/20(水) 22:56:22.42 ID:ulDb/efX0.net
よしっ!

163 :ラルテグラビルカリウム(福岡県) [GB]:2023/09/20(水) 23:02:10.46 ID:yJx+5idR0.net
曲芸でもしてたの?

164 :ラミブジン(東京都) [JP]:2023/09/20(水) 23:05:48.75 ID:nEXopaqK0.net
>>20
これがどこについてどう守るのかわからない

165 :ダルナビルエタノール(国際宇宙ステーション) [KR]:2023/09/20(水) 23:06:50.24 ID:8lIHfIYC0.net
>>114
変なヤツとは一緒に仕事をしない方がいいね
グレーゾーンの人は予想外の行動を取るから防ぎようがない

166 :ドルテグラビルナトリウム(国際宇宙ステーション) [NL]:2023/09/20(水) 23:11:32.04 ID:8qW9N3ZR0.net
アホだろこれ
安全管理者つかまるな

167 :イスラトラビル(茸) [AU]:2023/09/20(水) 23:26:10.63 ID:SvAoyN3Y0.net
昔、パチンコ屋を建設中の時に足滑らせて屋根から落ちてH鋼に叩きつけられたなぁー
「あらっ?」ドオーン!
「おい!なんか音したぞ!」
「誰か落ちた?」
「イテテテッ」
「おい!動くな!救急車呼べ!救急車!」
「大丈夫か!」
と皆んなが叫ぶ中、オレは「うはw足滑ったwwイテテテッwww」と起きあがった
「えっ?」
「え!大丈夫かお前」と口々に呟くなか
「うわっ!あれ見ろ」
「なに?うわあっ!」
「おぉwマジかww」
「初めて見たわwバケモンかアイツはwww」
(´・ω・`)オレが叩きつけられたH鋼、ちょっと曲がって凹んでた

168 :エルビテグラビル(東京都) [ニダ]:2023/09/20(水) 23:26:37.03 ID:uQP+knM/0.net
品川の再開発ではシレッと大林が作業してやがったけどな
なんとも思ってねーよこいつらは

169 :ビクテグラビルナトリウム(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/20(水) 23:32:07.52 ID:lG8Mw7yu0.net
ビル完成したらちゃんと慰霊碑も建てるんだろうな?

170 :リバビリン(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/20(水) 23:32:58.41 ID:+TE47vMX0.net
大林組でこのレベルなのか

171 :ダサブビル(徳島県) [US]:2023/09/20(水) 23:35:55.56 ID:eLwRIcPe0.net
https://weekly-net.co.jp/ao_site/img/1026sa.jpg
荷台からの転落防止や

172 :ダサブビル(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/20(水) 23:36:29.42 ID:DeCs7t3+0.net
現場猫「事故が起こるまでは安全だったのに〜! どうして〜!」

173 :ダサブビル(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/20(水) 23:44:59.07 ID:DeCs7t3+0.net
鉄骨が落ちることで巻き込まれたことが原因なのであって、
鉄骨の上にいることは問題ないのである。

174 :オムビタスビル(東京都) [US]:2023/09/20(水) 23:49:05.57 ID:1bA+MfMK0.net
>>171
ドリフ期待

175 :エムトリシタビン(国際宇宙ステーション) [JP]:2023/09/20(水) 23:49:24.63 ID:+e2dks5t0.net
>>161
はいよ
https://i.imgur.com/IdMHyIA.jpg
https://i.imgur.com/RC1IT5s.jpg

176 :リトナビル(東京都) [US]:2023/09/21(木) 00:02:31.31 ID:h/3iJI4Z0.net
https://img.5ch.net/ico/asopasomaso.gif
こんな危険なことやらせてるとまた日本人の土方志望者が減るぞ

177 :ホスフェニトインナトリウム(静岡県) [US]:2023/09/21(木) 00:13:27.67 ID:crfPtAiv0.net
大きな鉄骨に小さな鉄骨を固定していく作業をしていて
小さな鉄骨が固定できたからそれに命綱つけて
小さな鉄骨を吊っていたクレーンワイヤー外したら土台になってた大きな鉄骨ごと落ちた感じ?

178 :ダサブビル(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/21(木) 00:13:43.49 ID:93zqHKA60.net
>>14
まあ普通だな

179 :ダサブビル(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/21(木) 00:14:54.56 ID:93zqHKA60.net
大林とかただでさえクソうるさいのに益々うるさくなりそうだな

180 :ダサブビル(茸) [BR]:2023/09/21(木) 00:15:44.81 ID:NNWUOhn/0.net
>>18
明日生コン搬入予定だけど飛ぶかな?

181 :インターフェロンα(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/21(木) 00:16:49.42 ID:YGE4a7P30.net
原裕一郎さん普通の名前だから気の毒だわ

182 :ダサブビル(茸) [BR]:2023/09/21(木) 00:17:01.94 ID:NNWUOhn/0.net
>>168
高輪ゲートウェイ駅の品川開発な

183 :ファビピラビル(茸) [US]:2023/09/21(木) 00:17:23.03 ID:taZ6Wekm0.net
>>78
典型的なバカだな
子供の頃に勉強が嫌だからって逃げてた結果がお前w

184 :ホスアンプレナビルカルシウム(奈良県) [US]:2023/09/21(木) 00:32:56.09 ID:9jG3hvVK0.net
>>175
うちはプライム225の会社だが
とある工場がこれやってて大問題になってたわw

185 :イドクスウリジン(東京都) [US]:2023/09/21(木) 01:23:03.78 ID:0hZw67Xu0.net
>>25
んじゃどこにつけるんだよ

186 :バルガンシクロビル(国際宇宙ステーション) [ニダ]:2023/09/21(木) 02:00:00.82 ID:S+lKHGuz0.net
今さらだが命綱はクレーンに掛けとけば…でもクレーンも倒れる危険性はあるか…

187 :ペラミビル(東京都) [IT]:2023/09/21(木) 02:09:24.98 ID:Ddf5ldB70.net
「程度が低いやり方だ」
と思っても

早くて、簡単で、合理的な他の方法がないから
結局こうなるのだろう

どっちにしろ高いとこで締結するのは人間だろう
誰かしらこうなる >>90

188 :バラシクロビル(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/21(木) 02:13:11.44 ID:AkXzwyat0.net
吊った鉄骨の上で作業して、安全帯も吊ってる鉄骨にしていたと?
そら鉄骨落ちたら諸共落ちるわな。

189 :バラシクロビル(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/21(木) 02:13:53.20 ID:AkXzwyat0.net
>>90
写真だけで玉が縮む

190 :ラミブジン(茸) [JP]:2023/09/21(木) 02:15:25.58 ID:XINNLwS+0.net
>>35
スカツリ建てたんじゃなかったっけ

191 :ガンシクロビル(神奈川県) [DE]:2023/09/21(木) 02:18:23.26 ID:z7CHgg/50.net
安全帯ってのは自分が落ちた時にぶら下がって助かるための器具
安全帯を引っかけた相手が落ちることを想定してないのよ
今回は吊ってる大梁に親綱設置してそこに安全帯引っかけてるけどそれは大梁から落ちた時のための
安全対策で大梁が落ちることは問題を切り分ける話で安全対策としては間違ってはいない

192 :ガンシクロビル(神奈川県) [DE]:2023/09/21(木) 02:20:57.76 ID:z7CHgg/50.net
>>189
この時は安全帯なんて無かったんじゃないかな
参加した鳶は全国から集められたスーパースタークラスの鳶でヘルメット被ること自体が臆病者って
認識の時代だったからセコカンは全員にヘルメット被らせるのに苦労したらしいよ

193 :アタザナビル(やわらか銀行) [US]:2023/09/21(木) 02:30:52.46 ID:l/OwHOyy0.net
>>185
救助隊ヘリコプターがワイヤーで隊員降ろして被災者結ぶだろ?
そして隊員は自分の命綱を、被災者へセット

完璧>>1

194 :エンテカビル(大阪府) [CN]:2023/09/21(木) 02:35:52.14 ID:n83EuMMz0.net
安全基準があっても現場の作業員は守らない
危険を承知でやってるバカは自業自得だが強制される後輩が気の毒

195 :ザナミビル(東京都) [MX]:2023/09/21(木) 02:39:05.27 ID:lOg2CKzJ0.net
重心が崩れてワイヤー外れるから鉄骨に乗ったらダメとか言ってたぞ?

196 :ダサブビル(東京都) [US]:2023/09/21(木) 02:44:23.59 ID:Fgg67E3d0.net
TVでは

鉄骨が固定できたから吊っていたクレーンワイヤー外したら今固定したはずの鉄骨が落ちた
続いて先に固定が済んでた七階の他の鉄骨群も次々と崩れて落ちた

って言ってた
ちゃんと固定出来てなかったんじゃないか検証するって言ってた

197 :コビシスタット(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/21(木) 02:47:11.78 ID:NSHIJZi00.net
どんどん 若い人が減って はっきり言って 「将来は落ちるだけ」 と決まっているのに

なんで??建設するんだ?? 建築物!!!!!!


おっかし言って!!狂ってるのよ もう!!  成長主義 未だに 拭えぬ!!  成長はもう無いんだって!!

だって!!成長 の原資たる 若者が激減だ!!

悪いけど!!成長どころか!!! 〆る モード にならないと もういい加減にしないと!!!

そうしないと 本当に  亡国になるぞ!!!

国家負債もなんとかして。 まあ正直。デフォルトだけどな。誰も言わないだけで JAPAN はDEFORT  と 見られている 岸田はそういう危機感がまるで無い!!

もう。国連常任理事国入り どころか。そんなのは放棄して。

債務整理 をしようよ もういい加減に。 良い思いをしたカリが返ってきただけのことよ。

ずっと。放置してきて どんどんデカくなってきたけど もう。今で無いと 返しきれないで もっと 金返せ!このやろう!となるぞ 日本人が。それだけは勘弁だ そういうレベルだ。

198 :コビシスタット(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/21(木) 02:48:44.14 ID:NSHIJZi00.net
EMPEROR だけは 残るが。それ以外は 全くの貧困国!!になるだろうな100年後。

199 :エムトリシタビン(国際宇宙ステーション) [DE]:2023/09/21(木) 02:51:06.14 ID:z/o7oUlE0.net
鉄骨からワイヤー外せたんだから一応鉄骨は仮固定出来てたんやな
仮固定の方法に問題があったか、鉄骨から外した玉掛け具が振れて鉄骨に引っかかって余計な荷重が仮固定部に作用したんかもな

200 :アタザナビル(やわらか銀行) [US]:2023/09/21(木) 02:53:54.79 ID:l/OwHOyy0.net
>>197

ま、そろそろ堪忍袋の獅ヘ切れるわなー

神の警告
こりゃ、東京の建設事故
続くでよ

201 :コビシスタット(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/21(木) 02:55:43.79 ID:NSHIJZi00.net
正直!!今の日本ってどうしたいの??経済は?明らかに 凹むのに!何しているんだ???

最近 ちょっと理解できなくて!! また うつ病が発症しそうだわ!!!

はっきり言って。人口が減るんだから!! 経済成長なんか▼▼で当たり前!
なのに。なんで△ を目標にする??

もうそれからして 馬鹿げている!!

国家予算も まずは毎年 ▼10%を 8年  じゃないと  手遅れだろうな。それから徐々に で。そう 頭を切り替えないとな この国は もう無理だよ。誰も言わないもんねえ。呆れるレベルだ。

202 :ファムシクロビル(茸) [CA]:2023/09/21(木) 02:58:05.02 ID:iJsOd0Qm0.net
完成した物件では夜な夜な怪音と悲鳴が聴こえてくるという

203 :コビシスタット(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/21(木) 03:06:56.24 ID:NSHIJZi00.net
てか愛媛県議会の おかしなヨーロッパー旅行!!

なんで 田舎議会が ヨーロぱあー に行くのよ ???

ばかイエ!!!!!!!!! オノレ共は

まず。国会議事堂にに参拝してろや!!!! それで良い あとは要らねえ 全くな!!!  

愛媛県民って 馬鹿なの?はっきり言って俺は馬鹿だと思うよ愛媛県民さあ!!!モロにオチョクラれているんだぜ??悔しくないの??
何この昭和。
トいうかもう第2時大戦が未来のような、大正デモクラシー以前レベル!愛媛県議会さあ!!ビックリだわ@横浜?
貴族院にでもなったつもりなのか??はっ 鼻で笑うわ 横浜ならwwwwwww150年遅れ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

全部 次の選挙で 現役をやめて 新人ONLY に投票しろや!! そういう「抵抗方法」 もあるんだぞ

204 :コビシスタット(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/21(木) 03:08:39.74 ID:NSHIJZi00.net
あれ?なんか違う所に 誤爆しちゃった 御免なさい

205 :ペラミビル(東京都) [US]:2023/09/21(木) 03:10:48.66 ID:iALuZQlj0.net
>>90
失明した爺さんが
裸眼で溶接してたの自慢してたわ

206 :アタザナビル(やわらか銀行) [US]:2023/09/21(木) 03:15:17.36 ID:l/OwHOyy0.net
>>90
で、何人死んだ?

207 :コビシスタット(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/21(木) 03:34:38.24 ID:NSHIJZi00.net
正直言って。素人だけど この案件はおかしいな 確保された鉄骨から   ワイヤーに吊るされただけの鉄骨に 何で??作業員が乗り移ったのか??そういうふうに聞いたけどさ?

208 :イドクスウリジン(国際宇宙ステーション) [DE]:2023/09/21(木) 03:44:00.46 ID:k9Uc93XW0.net
何でそんな所に命綱をって言うのは簡単だけどさ
じゃあどこにってなると結構難しいんだよね
そもそも何も無い空中に構造物を架設する作業なんだから

209 :ポドフィロトキシン(ジパング) [US]:2023/09/21(木) 03:52:04.22 ID:irCePav30.net
>>14
4階建ての屋根の鉄骨の上を歩かされた事がある検査で

210 :プロストラチン(茸) [US]:2023/09/21(木) 03:56:05.36 ID:WZU0Ap470.net
クレーンのフックに掛けとけば、、、

211 :アシクロビル(東京都) [DE]:2023/09/21(木) 03:57:15.13 ID:GASPGhgm0.net
>>1
 
     川
     __
 川 /  / ヒューン
  /  /|___               /\    /ヽ
/  /.//               {/ ̄ ̄ ̄`ヽ!
 ̄|| ̄//               ∠__╋__j
∠||∠/            .ヨシ!  /  ①_八①  ヽ
 ̄  ̄                  {二ニ/(_人_)エ二 |´ ̄)`ヽ
                      \ { {_,ノ ノ   / /⌒ヽ L
                   ⊂ ̄ ヽ_>―――‐'’,〈    (__)
                    └ヘ(_ ィ r―‐γ   !
  <⌒/ヽー、__            _,ノ j   |   |
/<_/____/           {   {    ノ  /\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

212 :ファムシクロビル(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/21(木) 03:58:53.47 ID:leqe/lSo0.net
この場合何処に安全帯連結させとくのが正解なの?

213 :パリビズマブ(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/21(木) 03:59:49.86 ID:jlNO05xk0.net
ワロタ

214 :ドルテグラビルナトリウム(大阪府) [CO]:2023/09/21(木) 04:10:34.24 ID:+LFJFXt90.net
東京タワーの建築
https://www.youtube.com/watch?v=x3j9T2MJkAc

Tokyo Glows Taller (東京の高層ビル 昭和48年)
https://www.youtube.com/watch?v=TN5l_YSi2OA

215 :ドルテグラビルナトリウム(国際宇宙ステーション) [ニダ]:2023/09/21(木) 04:10:50.44 ID:NLbMJeq50.net
ちょいちょいフック推すやついるけど
ワイヤー切れた反動で真っ二つもあり得るのに そこまで考えれないから事故起こした人間と同レベかそれ以下の発想力なんよなぁ

216 :イドクスウリジン(国際宇宙ステーション) [DE]:2023/09/21(木) 04:17:43.20 ID:k9Uc93XW0.net
>>212
土台崩壊のリスクまで考慮するなら正解はない

217 :ガンシクロビル(神奈川県) [DE]:2023/09/21(木) 04:23:55.01 ID:z7CHgg/50.net
>>212
吊った大梁を仮留めするまでは柱
仮留めが終わったら吊ってる大梁に張ってある親綱に安全帯掛けて玉掛け外しだよ
玉掛け外す前にクレーンのワイヤーを少し下げて荷重抜いて仮留めが効いてるか確認するから
間違いは起きないはずなんだけどね
ホント謎な事故

218 :ガンシクロビル(神奈川県) [DE]:2023/09/21(木) 04:29:49.97 ID:z7CHgg/50.net
>>208
そりゃそうよ
安全帯は自分の墜落防止のための安全器具でフック掛けた相手が崩落することは想定外
当たり前にある屋内仕上げ工事の脚立作業だと安全帯掛ける先が無いからゼネコン現場では
基本的に脚立を使用禁止してるぐらいピリピリしてるのが近年の建築現場

219 :インターフェロンα(国際宇宙ステーション) [JP]:2023/09/21(木) 04:38:35.63 ID:525eVdbY0.net
1日も早く鳶のみんながジェットパック装着して作業できるようになるといいな(´・ω・`)

220 :イドクスウリジン(東京都) [ニダ]:2023/09/21(木) 04:41:49.35 ID:YpsBAShF0.net
>>88
これは凄い!凄すぎる!

221 :バラシクロビル(国際宇宙ステーション) [CN]:2023/09/21(木) 04:55:43.70 ID:0tSYya6o0.net
>>171
oo7みたい

222 :インターフェロンβ(ジパング) [JP]:2023/09/21(木) 05:21:27.69 ID:1/gLG+UP0.net
気球にくくり付けとけば助かった

223 :ポドフィロトキシン(茸) [FR]:2023/09/21(木) 05:32:16.02 ID:hT48TmWn0.net
ゆゆうたの建設業の話聞いてると
こんな大事故起こしたら関係者の何人かは自殺するんじゃねえのか

224 :ガンシクロビル(国際宇宙ステーション) [FR]:2023/09/21(木) 05:36:00.60 ID:LZ1xeaav0.net
体操やってKY終る頃にはどっと疲れてる

225 :ペンシクロビル(国際宇宙ステーション) [CN]:2023/09/21(木) 05:40:13.08 ID:ohA8fRM40.net
>>223
責任者も一緒の作業やって落ちたから問題ない

226 :イドクスウリジン(東京都) [ニダ]:2023/09/21(木) 05:44:25.06 ID:YpsBAShF0.net
ひーー

227 :ラルテグラビルカリウム(ジパング) [US]:2023/09/21(木) 05:46:27.35 ID:E75J/c8b0.net
ドンキーコングかよw

228 :レムデシビル(東京都) [CN]:2023/09/21(木) 05:47:37.76 ID:URqWuBzl0.net
軽傷で済んだやつがいたことが驚き

229 :アシクロビル(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/21(木) 05:53:14.29 ID:mgZONlWZ0.net
>>1
生物的にアホだよな。なぜ固定確定した鉄骨側に、命綱つけないの?

230 :テラプレビル(国際宇宙ステーション) [ニダ]:2023/09/21(木) 06:04:08.44 ID:LnSQpXkK0.net
年収1000万に値する危険な仕事だね。
俺は高いところ苦手だからダメだな。

231 :ダクラタスビル(国際宇宙ステーション) [DE]:2023/09/21(木) 06:07:54.59 ID:VyBw+SGj0.net
>>90
さらっと調べたら強風で一人落下死したんだな
こんな労働基準で1年半の工期で死亡事故1件は凄いわ

232 :エムトリシタビン(兵庫県) [CN]:2023/09/21(木) 06:08:12.30 ID:NItv1J4D0.net

犯人不明のボイス・トォ・スカルで
耳を数秒聞こえなくさせられたときに
お前の耳は一生耳を傷めたといわれる
検査さはしていませんがもしかすると聞こえなくなっている可能性ありです
※突発性難聴やメニエール病を引き起こせますよね?
※電磁波過敏症を一度世前てください
※若い人にしか聞こえない【もスキー音】高音はボイストォ・スカルの電磁波により徐々に耳を傷めている可能性あり

2
犯人不明のボイス・トォ・スカルで
これをし続ける【聞こえさせられる】と耳を傷めると話してきた

3
犯人不明のボイス・トォ・スカルの一部の機能d
頭部を震わされているのですが鼓膜や事象っコツや蝸牛間まで震わされいますがが
未意味を確実に痛めていると思われる
※人間が自分で震えて鼓膜まで震えさせれるのでしょうか?
※頭部が震えエイル時はモータの低音のブーンという音が聞こえる

人体損傷を引き起こされているのですが何故違法行為で取り締まらないのでしょうか?
しかも病気として被害者を放置するのですか?

233 :リルピビリン(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/21(木) 06:11:20.82 ID:vooXvjO60.net
20メートル落ちて死んだ人と軽傷の人

234 :ペラミビル(愛知県) [US]:2023/09/21(木) 06:14:54.56 ID:X9Pxg9RQ0.net
>>13
クレーンフック垂らしてそこからだったり
そもそも吊元ロープを事前に展張しといたり
とかかな

ただすぐに固定終わるからって、今回みたく鉄骨からとるのも分からんではない

235 :リバビリン(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/21(木) 06:19:46.59 ID:8psB+mCN0.net
>>224
手を抜かずしっかりラジオ体操しててえらい
ちゃんとやるとアレは疲れるんだよ

236 :ペラミビル(鳥取県) [ニダ]:2023/09/21(木) 06:20:46.87 ID:fQ7MukDr0.net
片側だけ仮止めした段階で
傾いてる鉄骨を下ろして位置合わせしてるときに
仮止めされた側に重量がかかり過ぎた可能性があるな

237 :アタザナビル(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/21(木) 06:24:14.25 ID:9OhFJafA0.net
要するに鳶の試行不良による自爆ってとこか
会社飛ぶな

238 :アマンタジン(国際宇宙ステーション) [CN]:2023/09/21(木) 06:29:24.27 ID:W2FtIz9I0.net
今回は鉄骨だけど将来コンクリもヤバくなるよ
コンクリに使用できる良質の「砂」が不足する
中国が廃墟ビルのためにバカスカ浪費したから
仕方なく低品質のコンクリで大崩壊するかも…

239 :ロピナビル(やわらか銀行) [CN]:2023/09/21(木) 06:55:12.21 ID:QeF3v0m/0.net
フランジに仮ボルト3本入れて
スプライスに仮ボルト3本 三角形が強度がでるため
本締めは歪みワイヤー 角度調整はレーザー使用が普通だけど

240 :ミルテホシン(SB-Android) [CN]:2023/09/21(木) 06:57:14.15 ID:cMjWnL640.net
丸の内側の動画だとクレーンのワイヤー跳ね上がってなかった?
玉掛ワイヤーをキチンと外したならあんなふうに跳ね上がってないと思うんだが…

241 :ファムシクロビル(ジパング) [US]:2023/09/21(木) 06:57:27.23 ID:m6k+6QJY0.net
昭和じゃ日常茶飯事レベル

なにもかも美しい日本の1960年代レベルに戻ることに成功してるのよ

242 :マラビロク(千葉県) [JP]:2023/09/21(木) 06:58:52.24 ID:MbmYzCyb0.net
ゼネコンは現場は止まるわ労災はかかるわで溜息しか出ないだろうな

243 :ワクチン接種に行こう!(埼玉県) [ニダ]:2023/09/21(木) 07:00:03.06 ID:XAniCsLo0.net
事故物件

244 :ロピナビル(やわらか銀行) [CN]:2023/09/21(木) 07:00:34.16 ID:QeF3v0m/0.net
仮ボルト3本×2(頭&スプライス)が定番だけど
メガネで締めないとか仮ボルトを2本とかだったのかな
3点支持で角度をつけないと鉄骨が捻れる

245 :イスラトラビル(茸) [ZA]:2023/09/21(木) 07:03:43.32 ID:inwksxPD0.net
どうせ玄孫受け位だから大林組は知らねーだろ

246 :ペラミビル(鳥取県) [ニダ]:2023/09/21(木) 07:14:01.94 ID:fQ7MukDr0.net
フランジが溶接の工法だったら仮止めボルトは何本つけるんだろう

247 :ダルナビルエタノール(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/21(木) 07:17:20.17 ID:mn7dHaSg0.net
>>78
フックが掛かってるだけだから横移動は出来るぞ
端まで行ってももう1個のフックに掛け変えて移動出来る

これで施工出来ないなら施工方法に問題あり

248 :アバカビル(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/21(木) 07:18:12.05 ID:i8BUXvcd0.net
実際大梁見たら、こんなものが落下するとは思えないくらい頼りがいのある存在なんだよね

249 :アマンタジン(公衆電話) [US]:2023/09/21(木) 07:31:38.53 ID:fp/FIyIh0.net
以前鉄骨鳶にこの防網大丈夫?って聞いたら人が乗っても大丈夫!って飛び降りてネット外れて下まで落ちてった。救急車呼んだ

250 :ラミブジン(国際宇宙ステーション) [ニダ]:2023/09/21(木) 07:35:15.66 ID:9hevA9980.net
ランヤード
また要らぬ知識を得てしまった

251 :レテルモビル(ジパング) [ニダ]:2023/09/21(木) 07:40:58.34 ID:+N3sgypv0.net
>>21
巻き付きか片側だけ外した状態だろ
吊りチェーンだったから余計に引っ掛かりやすい

252 :レテルモビル(ジパング) [ニダ]:2023/09/21(木) 07:44:40.52 ID:+N3sgypv0.net
>>50
ワイはオペレーターやが朝礼用でピカピカや
戸田なんかはオペレーターにはレバーに引っ掛かって逆に危険って事で免除シールくれるんやがの

253 :ソリブジン(国際宇宙ステーション) [GB]:2023/09/21(木) 07:51:24.74 ID:QpGb/+PD0.net
このやり方一番効率良かったんだろな 現場では暗黙の了解でやってたんだろ知らんけど

254 :アメナメビル(国際宇宙ステーション) [CN]:2023/09/21(木) 07:59:39.16 ID:gQYhZaV90.net
「事故はあって当然。他のアジアよりマシ」と言ってる奴らは何と戦ってるんだ?

255 :ホスフェニトインナトリウム(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/21(木) 08:09:02.37 ID:hu9s0H5U0.net
吊ってたのは小梁で、仮止め終わったのでワイヤー外す為に吊り荷に乗ってワイヤーの所に行こうとする。
ワイヤーを緩めた瞬間、大梁から崩落。
大梁も仮止めだった。
と予想。

大梁、作に取り付けた小梁、吊ってた小梁、吊り荷に乗ってた作業員、
それに安全帯を付けた事
が合致する。

256 :ペラミビル(鳥取県) [ニダ]:2023/09/21(木) 08:27:13.69 ID:fQ7MukDr0.net
>>251
外して引き揚げたけど引っ掛かってて鉄骨持ち上げちゃったっていうのが濃厚かな

257 :アシクロビル(茸) [GB]:2023/09/21(木) 08:45:48.35 ID:X8QvcVIr0.net
>>28
タ○マ?

258 :ホスフェニトインナトリウム(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/21(木) 08:50:58.86 ID:76ICVYiY0.net
命綱鉄骨はウケる

259 :アシクロビル(東京都) [DE]:2023/09/21(木) 08:56:25.84 ID:XE08g9k40.net
>>107
ようアホw

260 :リバビリン(埼玉県) [IN]:2023/09/21(木) 08:59:43.35 ID:/+3CDYCN0.net
誰だよ支柱が折れてビルが傾いたとか言ったやつは!信じたじゃないか!!

261 :ピマリシン(茸) [US]:2023/09/21(木) 09:04:21.81 ID:3fWmAxFm0.net
>>9
土方?
いやどう考えても鳶工だろ

262 :ペンシクロビル(国際宇宙ステーション) [BR]:2023/09/21(木) 09:04:46.30 ID:79ji79If0.net
安く雇い過ぎなのが原因だとか的はずれなこと言うの多いけど、いくら高いカネ払ったって
中抜き業者が増えるだけだから関係ないんだよ

263 :ペンシクロビル(国際宇宙ステーション) [ニダ]:2023/09/21(木) 09:05:08.97 ID:G1vNkcvL0.net
まさか横木が落ちるなんてことはあり得ないんだよな
命綱も預けるよな

264 :リバビリン(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/21(木) 09:15:55.77 ID:foMGHy2z0.net
そら死ぬわ また大成大林か

265 :リルピビリン(福井県) [EU]:2023/09/21(木) 09:18:49.88 ID:xIj1tNQc0.net
そりゃ鉄骨ごと倒れるとは思わんからな

266 :ダクラタスビル(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/21(木) 09:22:58.51 ID:uKt+zFcA0.net
>>8
それは中国

267 :ダクラタスビル(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/21(木) 09:23:36.09 ID:uKt+zFcA0.net
>>266
東京タワー時代の話だったごめん

268 :テノホビル(茸) [ニダ]:2023/09/21(木) 09:35:40.93 ID:91iMNK3s0.net
ウチの田舎では
鳶→足場を組む
鉄骨屋→高層でも鉄骨組む
だけど都会は鉄骨の鳶が居るのか。

269 :テラプレビル(東京都) [DE]:2023/09/21(木) 09:44:41.02 ID:VgQ21h3q0.net
>>268
ニュー速では全部ドカタで統一

270 :リバビリン(神奈川県) [ニダ]:2023/09/21(木) 09:50:33.63 ID:vKEPmoj40.net
>>12
別スレにボルトの強度不足疑ってるレスあったけど
そちらならリアル半沢直樹だな
完全隠蔽か大ニュースのどちらかしかない

271 :レテルモビル(ジパング) [ニダ]:2023/09/21(木) 09:51:34.22 ID:+N3sgypv0.net
>>268
足場鳶→足場組む
鉄骨鳶→鉄関連、仮設橋なんかもやったりする
重量鳶→重量物据付

とか種類があるんだよ
でも鉄骨鳶は足場鳶を下に見て足場屋と呼ぶんよ

272 :アマンタジン(東京都) [CN]:2023/09/21(木) 09:52:07.19 ID:AOMBLVIk0.net
やっぱ親綱張っとかないとな

273 :ジドブジン(鳥取県) [US]:2023/09/21(木) 09:54:22.06 ID:t2QCKNQT0.net
どこに命綱つければよかったの

274 :メシル酸ネルフィナビル(東京都) [CN]:2023/09/21(木) 09:54:57.80 ID:xJdeWIAz0.net
最近は大変だな。2人死んだだけで大騒ぎするって。
黒四ダムの殉職者は171人だからな。

275 :レテルモビル(ジパング) [ニダ]:2023/09/21(木) 09:56:32.11 ID:+N3sgypv0.net
>>270
仮ボルトを数本入れてクレーン返すんだよ
仮ボルトの本数や位置、材質なんかが検証されて、上下のボルトは本ボルトを全部入れてからクレーンを返すとか面倒な手順になりそう

276 :アデホビル(やわらか銀行) [AT]:2023/09/21(木) 09:58:29.57 ID:xhicxUCO0.net
7階まで同じ作業をしてるはずなのに原因が考えにくい事故だな

277 :リバビリン(神奈川県) [ニダ]:2023/09/21(木) 10:02:54.58 ID:vKEPmoj40.net
>>275
その人曰く、新しく認可されたやつが破断して別の現場で疑いの前例があるとかなんとか…
んでそれが外国製だから、懸念が当たってしまったら当時の大臣官僚まで巻き込む事態になるとかなんとか

278 :アデホビル(神奈川県) [EU]:2023/09/21(木) 10:11:56.48 ID:dOXawnWI0.net
>>256
それなら多分吊り荷重のリミット効いて途中で巻き上停まる。
リミカ効いた時点でオペが操作止める。
画像見るに組みつけた梁が四角いまま崩れたように見えるのよね。

279 :レムデシビル(大阪府) [US]:2023/09/21(木) 10:45:54.33 ID:nI47BGe70.net
>>2
記事読んだら明らかにスキルの問題じゃないか

280 :バルガンシクロビル(千葉県) [GB]:2023/09/21(木) 11:11:31.81 ID:hlI5NEvu0.net
作業工程が間違ってるもんな下請けのスキル不足だね

281 :バルガンシクロビル(千葉県) [GB]:2023/09/21(木) 11:12:48.90 ID:hlI5NEvu0.net
>>271
ぶっちゃけ足場の方が難しいんだけどな

282 :ペラミビル(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/21(木) 11:15:48.77 ID:UpiAqDr60.net
どこかの定点カメラ見た感じだと吊るしてるワイヤー外したつもりが外れてなくて
引っ張って崩壊した感じがするんだがどうなんだろうな

283 :アシクロビル(京都府) [CN]:2023/09/21(木) 11:41:38.54 ID:5+6X3YYp0.net
これだからハーネス信用できないんだよ。取付個所の向こう側どうなってるか分からないから

284 :レテルモビル(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/21(木) 11:42:36.19 ID:0roRr5il0.net
マスコミの嘘だーって言ってたヤツら、どうしてる?

285 :アシクロビル(京都府) [CN]:2023/09/21(木) 11:48:59.25 ID:5+6X3YYp0.net
20万ならコメ欄パンクしそうだけど普通に書けた不思議。途中切った事で倍になっただけか。

286 :アシクロビル(京都府) [CN]:2023/09/21(木) 11:49:45.14 ID:5+6X3YYp0.net
↑スレ間違いました

287 :テラプレビル(東京都) [US]:2023/09/21(木) 11:51:00.17 ID:DwGpibl00.net
命綱付けててもまさか本体が落ちるとはね

288 :ピマリシン(茸) [US]:2023/09/21(木) 12:03:20.27 ID:dkf5+enZ0.net
>>274
昨日もそういう奴いたけどダムやトンネルと
高級ホテルも入るかもしれない商業施設と一緒に考えてんの

289 :エファビレンツ(東京都) [DE]:2023/09/21(木) 12:05:41.44 ID:om7wyamk0.net
なんかスレの最初の方で土方がとか中卒がってレスあるが命綱をどこにつけるかは田舎ならともかく都心のど真中の工事なんだし元請けのどこぞの大卒の判断だろw
ゼネコンの支店長やらお偉いさんが集団で来る現場見廻りとか安全教育とかあるようだしさ

長年経験積んでる中卒職人よりも経験なしの頭でっかち馬謖みたいな大卒現場代理人の判断が間違ってる事が多いって聞くしなあ
ド田舎の小さな現場の事故なら中卒土方の判断だろうけどさすがにこの規模の都心ド田舎の現場で職人の判断でやれないよね

290 :アバカビル(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/21(木) 12:28:23.73 ID:VN0mw0nm0.net
建設業界では落ちる物に命を預けるのが普通なのか…

291 :アメナメビル(国際宇宙ステーション) [BR]:2023/09/21(木) 12:33:25.22 ID:uU+tD4or0.net
状況がまだ理解できないやつおるんやなw
今回の事故は命綱、安全帯まったく関係ないわ

292 :レテルモビル(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/21(木) 12:34:30.93 ID:gkX0p3Ob0.net
八重洲ってバス降りるとこか
若いころライブのために夜行バスで田舎からよく行ったわ

293 :リバビリン(神奈川県) [ニダ]:2023/09/21(木) 12:41:07.63 ID:vKEPmoj40.net
>>289
八重洲だから社の象徴なので、おっしゃる通り
そういうとこは関連社内の偉い人どころかマスコミ取材まであるんで
ステップアップの実績詰ませたい人間に仕切らせてるはず

294 :ソリブジン(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/21(木) 12:42:16.33 ID:kxHcJAWG0.net
>>1
きちんと固定されてなかったからワイヤー外して落下したってことだな

295 :レムデシビル(茸) [ニダ]:2023/09/21(木) 13:22:07.88 ID:tsDK8T640.net
>>35
免震麺食いながら仕事してたんだろ

296 :ビクテグラビルナトリウム(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/21(木) 13:24:48.78 ID:ra5c2/b80.net
>>90
これがカッコいいとされた時代だからなw
原始人過ぎるw

297 :アシクロビル(国際宇宙ステーション) [GB]:2023/09/21(木) 13:39:21.00 ID:ERWZv3ZD0.net
クレーン操作のミスだろ

298 :ラミブジン(神奈川県) [ニダ]:2023/09/21(木) 13:55:38.72 ID:p/rEnKyM0.net
取り敢えず玉掛けはお縄かな…ご愁傷様です

299 :パリビズマブ(国際宇宙ステーション) [ニダ]:2023/09/21(木) 13:57:36.88 ID:+xanfZrS0.net
御影の大林さん…😢

300 :エファビレンツ(国際宇宙ステーション) [DK]:2023/09/21(木) 14:18:01.80 ID:F+NqhfPZ0.net
ワイヤー外せたって事は一時的にでも乗っかってたんだろ
その後、しかも直後に落ちるってのはワイヤー緩めた途端に柱側が折れるか曲がるかしたか、外れてないのに巻き上げ合図したか
どっちにしても通常作業では考えられん事が起きたと
他の鉄骨(B梁かなにか)も一緒に落ちたってのはこれが落ちなくても事故が起きる要素満載だったのか

301 :ラミブジン(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/21(木) 14:21:33.80 ID:wxN9tpEO0.net
ビル取り壊して慰霊公園とかにすべきだな

302 :ドルテグラビルナトリウム(国際宇宙ステーション) [ニダ]:2023/09/21(木) 14:23:25.18 ID:NLbMJeq50.net
大きな事故だから報道されたけど、日常的に死亡事故ってあるんでしょ?

303 :ジドブジン(ジパング) [CN]:2023/09/21(木) 14:35:17.24 ID:xNq8JTpq0.net
>>249
さらっと恐ろしいこと書いてあってワロタ

304 :ピマリシン(新潟県) [ZA]:2023/09/21(木) 14:36:21.17 ID:bPx8P30a0.net
命綱のいみがない

305 :マラビロク(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/21(木) 14:39:02.42 ID:PTzwS0kK0.net
鉄骨が地面に衝突する瞬間にジャンプすれば良いんだろ

306 :パリビズマブ(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/21(木) 14:39:17.76 ID:/1E9C91Y0.net
>>300
ボルトにしろワイヤーにしろ破断はいきなりだよ

307 :ドルテグラビルナトリウム(国際宇宙ステーション) [IT]:2023/09/21(木) 14:48:05.04 ID:szEQqPEN0.net
>>268
鉄骨屋が施工まで請負なら鉄骨屋が鳶を連れてくるとかもあろうな

308 :パリビズマブ(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/21(木) 15:05:02.46 ID:/1E9C91Y0.net
>>307
鍛冶屋が仕事受けて鉄骨作って鳶が建てて後追いしながら鍛冶屋がダメ周りやな

309 :アデホビル(国際宇宙ステーション) [AT]:2023/09/21(木) 15:11:11.52 ID:ITCBXFNd0.net
マリオなら助かっつのに

310 :ザナミビル(茸) [CH]:2023/09/21(木) 15:28:32.23 ID:nb62Otk50.net
>>281
鉄骨建て方に足場屋が応援きても役に立たない

311 :ネビラピン(国際宇宙ステーション) [ES]:2023/09/21(木) 16:14:41.13 ID:6WZ+A9060.net
>>94
水銀アマルガムを利用した金メッキ技法が原因の水銀中毒だろ
塗布したアマルガムを加熱して水銀を蒸発させて発生した水銀蒸気が猛毒で多数死者が出た

312 :イドクスウリジン(国際宇宙ステーション) [DE]:2023/09/21(木) 16:26:18.18 ID:k9Uc93XW0.net
可能性で言えば落ちる可能性の無いモノの方が少ないよ
鉄骨建方中は特にそれが顕著になる
鉄骨も足場もクレーンもなんだって倒れる

313 :ドルテグラビルナトリウム(国際宇宙ステーション) [ニダ]:2023/09/21(木) 16:27:22.20 ID:NLbMJeq50.net
>>305
ヒップドロップでも可

314 :イノシンプラノベクス(山梨県) [CA]:2023/09/21(木) 18:03:21.88 ID:DH1T4fcr0.net
>>310
足場組立に鉄骨屋きても役にたたないぞ

315 :ダルナビルエタノール(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/21(木) 18:17:08.48 ID:ztAL29nC0.net
作業員「命綱があるからヨシ!」

316 :ガンシクロビル(神奈川県) [DE]:2023/09/21(木) 18:41:17.82 ID:z7CHgg/50.net
>>300
だからいろいろ謎なんだよ
報道で出てる情報に多重の嘘があるとしか思えない
玉掛け>G梁楊重>穴位置合わせ>柱フランジに仮ボルト留め>クレーンスラーして荷重抜き>玉外し
この手順でG梁上に人が乗って落ちるケースは、G梁両端仮ボルト留めまで済ませてクレーンスラーして
作業員が梁に乗っていくつか玉外し最中に仮ボルトが破断して残った玉掛けが外れて梁が落下、動画のように
スイベルフックが跳ね上がり、破断してない方の仮ボルトに引き込まれて周りの梁や柱が崩落
ってパターン以外はどんなに法令違反なことやっても事故が起きそうにないんだよね

317 :ガンシクロビル(神奈川県) [DE]:2023/09/21(木) 18:46:35.28 ID:z7CHgg/50.net
ああすまん
>>316のほかに仮留めまで進めてクレーンをスラーせずにゴーヘイかけて仮ボルト破断ってパターンもあるか
そのパターンでも梁上に人が乗ってるな
ジブクレーンの楊重力はG梁の自重よりも大きいから可能性あったわ

318 :イドクスウリジン(国際宇宙ステーション) [DE]:2023/09/21(木) 19:35:55.14 ID:k9Uc93XW0.net
>>317
仮ボルト破断するレベルで巻き上げ操作しても
その前にモーメントリミッターが働くし
それ以前にそんなとこまで巻き上げるオペはこの世にいません

319 :アバカビル(宮崎県) [US]:2023/09/21(木) 19:40:46.08 ID:Usn435nx0.net
ワイヤー外すとこまで順調でした
巻き上げてさあ次は〜って時にフックが鉄骨に引っ掛かるってのは?
仮止め数本のボルトなら引きちぎるんじゃないの?

320 :オセルタミビルリン(茨城県) [US]:2023/09/21(木) 19:45:39.83 ID:taEIpCoH0.net
白いほうがいいじゃん
金10で今年4月から火10とぶつかるのか

321 :バラシクロビル(国際宇宙ステーション) [ニダ]:2023/09/21(木) 20:03:18.85 ID:8pU8hTub0.net
>>6
お前の頭の中身も下がってんなw

322 :ラミブジン(長崎県) [US]:2023/09/21(木) 20:06:58.32 ID:48tl0ULU0.net
ただ2年以上はマスクなし(ヒゲもなし)だと普通の大学生乗せたバスも全焼で火災保険満額出てなくて全てのジャンプミスってて頂点とか草
日本語ラップってオタクコンテンツやしな
陰キャはサーフィン

323 :インターフェロンβ(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/21(木) 20:12:59.63 ID:GYBWamEE0.net
最後にバズったのって本物の弁護士で金も持ってるハイテク株どうしよう
どんな汚職よりも完成度の恒久化も半端無いからな

324 :ファムシクロビル(国際宇宙ステーション) [ニダ]:2023/09/21(木) 20:14:41.07 ID:eLpAj5xi0.net
>>96
貧乏ならネトウヨじゃなくない?みんなどこにいるの

325 :リルピビリン(国際宇宙ステーション) [ニダ]:2023/09/21(木) 20:17:22.76 ID:4uNf+KV10.net
>>62
俺は30万人集めたり写真集出したり順風満帆な人の行動規範は、タップダンスに挑戦する

326 :アバカビル(国際宇宙ステーション) [CN]:2023/09/21(木) 20:18:01.63 ID:UbN4z6sL0.net
どうして…😺

327 :パリビズマブ(静岡県) [US]:2023/09/21(木) 20:18:12.92 ID:byRRjnzb0.net
>>149
黒字出てる分には3-3で既存のファンを増やせてリピーター増やせて離脱を最小限に飯は食う
金と権力使わせたらあかんでしょ
楽天なら楽天が加盟店になってるんだと思うがなぁ
音源バカ売れして圧縮により燃焼させる

328 :エファビレンツ(茨城県) [ニダ]:2023/09/21(木) 20:20:14.53 ID:6i05T+p10.net
アホすぎわらたwww

329 :エファビレンツ(茨城県) [ニダ]:2023/09/21(木) 20:22:37.06 ID:6i05T+p10.net
>>284
フェイクニュースだー言ってたよね
そいつらも責任取って鉄骨の下敷きになって死ねばいいのに

330 :レテルモビル(国際宇宙ステーション) [CN]:2023/09/21(木) 20:25:34.35 ID:m+hNh6pl0.net
大丸の向かい辺りか
事故物件として語り継いでいくわ

331 :ミルテホシン(東京都) [IT]:2023/09/21(木) 20:26:43.87 ID:WR5GpSYa0.net
右から左に戻ったやんけ

332 :ザナミビル(熊本県) [US]:2023/09/21(木) 20:28:14.51 ID:7d6FPC+t0.net
>>236
エロも使えない
今の新車はほぼ一緒やな
しかし保険で等級ダウンもなく

333 :オムビタスビル(東京都) [US]:2023/09/21(木) 20:29:58.88 ID:jo0VKwbp0.net
>>327
ありがとうw
おやすみなさいまたあした

334 :エムトリシタビン(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/21(木) 20:30:41.51 ID:TWcPXSGt0.net
2022/08/23
新着情報
乳首イキはイクと子宮口がグングン来るよね♡

335 :ラニナミビルオクタン酸エステル(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/21(木) 20:31:04.61 ID:51ObcWyF0.net
寝てるだろ
完全に小出しにされて話せなかったら学歴だけは行けんかったもよう
今のところ若い世代は政治に文句つけんなよ

336 :イドクスウリジン(兵庫県) [GR]:2023/09/21(木) 20:32:07.01 ID:DUyqkFbw0.net
ゲストがーなんかより企画が圧倒的な人間
雲助は渡り鳥も多いからメアドとパスワード入力だけでも通るらしい。

337 :エンテカビル(熊本県) [ヌコ]:2023/09/21(木) 20:33:27.43 ID:iWJCPQ4e0.net
死ぬべくして死んだ低学歴wwwww
こういうのをざまあ、いい気味、と言う

338 :バルガンシクロビル(国際宇宙ステーション) [ニダ]:2023/09/21(木) 20:37:42.29 ID:AEcmDoX10.net
>>235
ジジイ達は飛ばないからな
飛ぶと午前中は使い物にならない

339 :イノシンプラノベクス(大阪府) [ニダ]:2023/09/21(木) 20:58:18.33 ID:ZdjH1P060.net
スタッフ全部変えたんか
ニワトリ並みの脳みそ検査しとこう
「最近の高速バスの妨害しても洋服が同じだ
しかし
ユーチューブもやってなかったら、オシャカポンは覚悟w

340 :ネビラピン(国際宇宙ステーション) [KR]:2023/09/21(木) 21:56:04.27 ID:0axUg95c0.net
うちの会社この位の高所階段(?)に乗る時も安全帯しろだとよ
もちろんフックはこの階段の手すりに掛けるwww
安全担当者が馬鹿だとどうしょうもないわ
https://i.imgur.com/GM5diIu.png

341 :ファビピラビル(国際宇宙ステーション) [ES]:2023/09/21(木) 22:07:07.25 ID:+dsgVuG10.net
>>340
その絵ならブレスに掛けるわな

342 :メシル酸ネルフィナビル(国際宇宙ステーション) [PT]:2023/09/21(木) 22:11:08.09 ID:9Ftn13Uv0.net
https://i.imgur.com/dkmBpw6.jpg

343 :ファムシクロビル(東京都) [ニダ]:2023/09/21(木) 23:25:21.22 ID:v04SXgEg0.net
貼れなかった

344 :イスラトラビル(dion軍) [ニダ]:2023/09/21(木) 23:30:39.37 ID:7h5ONE5H0.net
なんでそんな感じで
なんか緊張するみたいに主人公が求める最終目的だろ

345 :ソリブジン(国際宇宙ステーション) [IN]:2023/09/21(木) 23:51:31.66 ID:BNkO1ZIk0.net
明らかに顔とそれ以外はどうなってんだ政教分離は

346 :ミルテホシン(国際宇宙ステーション) [IE]:2023/09/22(金) 00:06:35.04 ID:EQqjTxAV0.net
画質悪すぎて毎月退会してない感じだよね?その前に終わってるやん
ハイスコアガールがあるやろ

347 :テラプレビル(国際宇宙ステーション) [ニダ]:2023/09/22(金) 00:17:00.49 ID:56qtFrZP0.net
>>314
やる気ないからなw

348 :インターフェロンβ(ジパング) [TW]:2023/09/22(金) 00:22:24.77 ID:iFZd4w9F0.net
吊っとたんは誰や
わいや

349 :レムデシビル(大分県) [US]:2023/09/22(金) 00:27:09.89 ID:jr7Hfktg0.net
あれくらいで地方でいきりたい

350 :プロストラチン(国際宇宙ステーション) [KR]:2023/09/22(金) 00:45:12.63 ID:w88OLJYH0.net
無理は禁物
小梅セーフ
調べたらマジで盆栽ぐらいか

351 :ソリブジン(北海道) [NL]:2023/09/22(金) 07:42:25.09 ID:EYPdgIsD0.net
>>341
同じく

352 :マラビロク(日本のどこか) [JP]:2023/09/22(金) 09:55:28.53 ID:PxKO1AiF0.net
>>7
命綱ヨシッ!

353 :リトナビル(茸) [ニダ]:2023/09/22(金) 12:33:51.45 ID:nwejeb2o0.net
>>60
それが正解
大林か大成かどっちの担当だったのか?

354 :ラミブジン(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/22(金) 13:42:16.42 ID:aypfw3vY0.net
年収1000万円でアルファードや
イオンのフードコートで豪遊や

355 :ポドフィロトキシン(国際宇宙ステーション) [TR]:2023/09/22(金) 16:13:15.11 ID:0VK9mLAM0.net
>>247
掛け替える先は今吊っている鉄骨に設置されてる親綱ですね
あなたも崩壊した鉄骨と一緒に墜落です

356 :アタザナビル(国際宇宙ステーション) [GB]:2023/09/22(金) 17:04:37.01 ID:I/I+lqgu0.net
だからと言ってクレーンに命綱結んでも、クレーンごと崩れ落ちてたら同じ事だしなぁ

357 :ラルテグラビルカリウム(茸) [ES]:2023/09/22(金) 17:20:39.66 ID:+Fb4qTSW0.net
クレーンに付けてたとして生き残れるかなぁ?無傷ではないと思う
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1703957596917628928/pu/vid/avc1/1280x720/aMdSODMheg4vlcDo.mp4

358 :ラミブジン(茸) [EU]:2023/09/22(金) 17:27:12.11 ID:LyQiOh8T0.net
>>15
んなわけ、ねーだろ。
工期は止まるし、現状回復するのに時間もかかる。
かといって、追加で請求出来るわけもなく。
むしろ、人死んだことで資産価値落としてしまったんだから

359 :テノホビル(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/22(金) 17:27:42.61 ID:GSrfM6ee0.net
>>2
昔のトンネル工事とかダム工事ってどんだけ死んでると思ってるの

360 :ポドフィロトキシン(国際宇宙ステーション) [TR]:2023/09/22(金) 17:40:21.49 ID:0VK9mLAM0.net
クレーンに命綱つけろと言う人もいるけど
鉄骨吊ってるクレーンから5人分の安全ブロック垂らしてる姿を想像してみて欲しい

361 :ソホスブビル(国際宇宙ステーション) [ニダ]:2023/09/22(金) 17:42:28.05 ID:P9SRznMz0.net
溶接甘くて破断したってオチかな

362 :ソホスブビル(国際宇宙ステーション) [ニダ]:2023/09/22(金) 17:48:07.61 ID:P9SRznMz0.net
>>360
今回のは最早そうせざる得なくなる労災だよね

ワイヤーアクションみたく命綱用に別のクレーンを用意するとかさ

363 :ラミブジン(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/22(金) 18:11:57.65 ID:YdkGCCDn0.net
クレーンが倒壊する可能性と
鉄骨か崩壊する可能性
どちらが高いか、も想像して欲しい
想像力大事

364 :バラシクロビル(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/22(金) 18:18:16.92 ID:sUm/3E5B0.net
『結果』を知った上で「ああしとけば良かった」なんて誰でも言えるよな

365 :マラビロク(国際宇宙ステーション) [CN]:2023/09/22(金) 18:32:09.44 ID:Z+eVnH0V0.net
高所作業者に対して安全第一なんて言えないわ
安全って危ない場所には近づかないが原則だもの

366 :コビシスタット(神奈川県) [DE]:2023/09/22(金) 18:57:35.44 ID:m/22ndpL0.net
>>329
オレも報道のは嘘だって言ってたけどTVのCGの話だよ
案の定、後出し情報でCGが軒並み大嘘だったってのが明らかになったわけで

367 :コビシスタット(神奈川県) [DE]:2023/09/22(金) 19:01:09.59 ID:m/22ndpL0.net
>>360
安全基準作るうえでライフラインは固定物にしかかけちゃダメだからクレーンで人吊るすのはドンアウトだよ
やるとしたらもう一基ジブ建ててブームの先に安全帯掛けるって馬鹿みたいな状態にしないと回避不能じゃないかな

368 :ガンシクロビル(茸) [US]:2023/09/22(金) 19:13:20.78 ID:yD1vN6XB0.net
>>364
今回の事故はどうしとけば良かったんだ?
結果知ってても俺にはわからんわ

369 :マラビロク(国際宇宙ステーション) [CN]:2023/09/22(金) 19:15:48.43 ID:Z+eVnH0V0.net
根本的な原因が判るまで誰も対応策なんて用意できんだろ
『危ない場所には近づかない』という基本的なことを守るしかない

370 :アデホビル(茸) [DE]:2023/09/22(金) 19:30:57.91 ID:MXcxMkXt0.net
>>368
すでに固定されている別の鉄骨から安全帯用の綱を張る。そこに安全帯をかける

371 :ガンシクロビル(茸) [US]:2023/09/22(金) 19:40:27.62 ID:yD1vN6XB0.net
>>370
架設中の鉄骨梁1本と、先行して設置完了していた鉄骨梁4本の計5本が崩落した。

とりあえず、「結果」を知れ

372 :コビシスタット(神奈川県) [DE]:2023/09/22(金) 19:42:25.30 ID:m/22ndpL0.net
ちゃんとした作業手順書のとおりにやってれば事故は起きないはずなんだけどね
どんなにメンドクサクたって自分の命がかかってるとこ手を抜くわけないでしょ
楊重したG梁を仮留めするまでは既設の梁や柱に設置した仮設足場に安全帯掛けてる
だろうし玉掛けした吊り器具を外すには仮留め終了したG梁の親綱に安全帯掛けて
玉外し作業するしかない
わざわざ自分の命かけてまで手を抜く人間はそうはいないよ

373 :ペンシクロビル(東京都) [VE]:2023/09/22(金) 19:46:14.00 ID:fNixUbjx0.net
足場組立とか見ると、ほとんど命綱つけてない。
邪魔なんだろうけど、見ている方がこわい。

374 :ペンシクロビル(沖縄県) [EU]:2023/09/22(金) 19:58:06.59 ID:fkL4UKYO0.net
鉄骨の玉掛けした奴が戦犯だろ

375 :マラビロク(国際宇宙ステーション) [CN]:2023/09/22(金) 20:00:58.71 ID:Z+eVnH0V0.net
作業手順ってのが曲者なんだよな
一から十までその通りやれる現場なんて無いし、とりあえずその通りやっとけと元請けは言うだけ
結局、職人がその場に応じて臨機応変に対応して、災害リスクは上がる

人手不足で拍車のかかる悪循環

376 :ラミブジン(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/22(金) 20:03:41.99 ID:YdkGCCDn0.net
>>370
綱を張れるのは支点間距離10mまで
それ以上は法律違反
今回落ちた梁は13mから18mということなので、
別の鉄骨だけでは届かない
どうしても今付けたばかりの鉄骨にも支柱を立てて綱を張る必要がある

377 :コビシスタット(神奈川県) [DE]:2023/09/22(金) 20:15:06.74 ID:m/22ndpL0.net
>>375
そうなん?
自分が入る現場だと作業手順は厳守させられるわ
NGで出たらこっちに負担かかるし
それで進捗遅れるなら作業手順を見直させて効率的な作業に改善させるよ
「寸法が〇〇㎜誤差××㎜以下を確認し」みたいな手順だったら治具作らせて
治具当ててOKならヨシ!みたいな感じで
中堅ゼネコンでもこんなんやってられんわって自分みたいな下請けでも突き上げしたら
改善策立ててくれるしお金も出してくれる
契約だと書面により申し出てみたいな話だと思うけど
ズーゼネ現場だとネットで作業写真報告するから手順守らないって想像すらできない
要所要所スマホやタブレットで写真撮って手順守ってるか記録させられるし

378 :ラニナミビルオクタン酸エステル(やわらか銀行) [US]:2023/09/22(金) 20:18:34.54 ID:dJpJs+qf0.net
WW2のジャップ海軍兵が、沈没する軍艦に体縛り付けてたようなもんだな

379 :コビシスタット(神奈川県) [DE]:2023/09/22(金) 20:23:28.85 ID:m/22ndpL0.net
報道に出てる情報で謎が多過ぎなのはマスコミが建設現場のこと知らなすぎだからだろうけど
「梁の玉外ししたら梁が落ちた」
ってシンプルな文章だけで
「仮留め終了してクレーンの荷重抜いてる状態だよね、クレーンが吊ってたら玉外しできないよね」
って想像つかないから警察発表時に質問すら出せなくてフェイクとすら言えない見当はずれな
CG作って全国発表するような恥かきしてしまうことになる

380 :テノホビル(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/22(金) 20:31:47.59 ID:xPl/5+bW0.net
「命綱をしているからヨシ!」とか言ってたの誰だよ? 死んでるじゃんか!

381 :コビシスタット(神奈川県) [DE]:2023/09/22(金) 20:36:20.64 ID:m/22ndpL0.net
>>380
そりゃ安全帯って命綱は自身の墜落による致傷防止の器具で命綱掛けた先が崩落するわけがない
っていうまた別の安全対策を担保したうえでの基準だし

382 :ラミブジン(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/22(金) 20:49:09.59 ID:YdkGCCDn0.net
安全帯してようがしてまいが今回のケースは墜落してたと思うが
「落ちた鉄骨に安全帯をしていたバカが起こしたバカな事故」
というストーリーがよほどお気に入りなのかね
マスコミも含めて

車がガケから落ちて人が死んだとして
「なぜ落ちる車にシートベルトで固定したの?」
と言ってるのと変わらないのだが

383 :マラビロク(国際宇宙ステーション) [CN]:2023/09/22(金) 20:58:14.89 ID:Z+eVnH0V0.net
>>377
あーやっぱこっちで突き上げなきゃ駄目な感じね
あんま大手の仕事しないから、いざ大手入るとめっちゃ違和感あるわ
煩いのは分かってたが仕事が下手というか

384 :バロキサビルマルボキシル(埼玉県) [CN]:2023/09/22(金) 21:49:29.09 ID:fgioWFW/0.net
ID:Z+eVnH0V0
今の建築作業員ってこんなにクソなの?知識技術向上心責任感が皆無で仕事に向ける意識付けが他人事なの?!
今日目の前の作業をテキトーにやっとけばいいんだろ安全意識?手順?工程?シラネーヨ明日の作業工程のために今日やること?シラネーヨ現場全体での見通し?何それシラネーヨめんどくせー みたいなのか…

俺がちょっと昔に建築現場に入ってたときは出入業者はみんな鬼みたいに規律キッチリでいい意味で軍隊みたいに統制とれてたけどな
色んな意味で今の現場が怖い

ID:Z+eVnH0V0 が外人であることを望むが今後外人増えること考えるとそれも怖いな…

385 :バロキサビルマルボキシル(国際宇宙ステーション) [DE]:2023/09/23(土) 00:28:02.96 ID:w3ZGY8mZ0.net
>>107
この欲しがり屋め

386 :ホスカルネット(神奈川県) [US]:2023/09/23(土) 00:31:35.04 ID:spGCwl630.net
>>24
付けなければいいんじゃね(´・ω・`)

387 :リルピビリン(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/23(土) 00:35:55.23 ID:oIvvfJD60.net
大林組あんまり責められないね
やはりCMに金かけてる会社はこういうときに守られるんだな

388 :ファムシクロビル(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/23(土) 00:42:09.15 ID:0GGpnsOe0.net
対馬丸のアニメで船倉に落ちてくガキ共思い出した

389 :オムビタスビル(大分県) [US]:2023/09/23(土) 01:17:48.91 ID:FzKN1ifT0.net
あれはどれだけ多いかわかるはずないのに
体脂肪をエネルギーにして

390 :コビシスタット(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/23(土) 01:20:42.45 ID:u5UcYqdn0.net
アパレルの収入があるぞ

391 :ドルテグラビルナトリウム(千葉県) [US]:2023/09/23(土) 01:35:29.93 ID:XPBJJOp00.net
>>305
まあショーで四回転とか別にいらないんだけど隣のスタッフで確定なのに
しかしこれでもないこともあるとアカン気がする。
最近大麻で捕まってるの?これが俺のこと

392 :インターフェロンβ(岡山県) [US]:2023/09/23(土) 02:09:58.84 ID:BngR75YK0.net
>>295
楽しみにして待ってる)
( ゚ ⊇ ゚)フンフン

393 :オセルタミビルリン(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/23(土) 02:20:33.48 ID:mAg9xpHN0.net
食欲減退効果もあるし穴もあるんだが

394 :ラミブジン(京都府) [ニダ]:2023/09/23(土) 02:26:00.20 ID:mZpbgC0i0.net
金銭的ダメージ

395 :パリビズマブ(愛知県) [US]:2023/09/23(土) 02:42:17.06 ID:3jAx1EO+0.net
そうそう、法律は無理が祟って巻き込まれパターンとかもう都市伝説だろ

396 :ホスアンプレナビルカルシウム(東京都) [ニダ]:2023/09/23(土) 03:07:34.99 ID:8qBP3/rl0.net
NG推奨
スレを

397 :ポドフィロトキシン(茸) [ニダ]:2023/09/23(土) 03:17:59.41 ID:p3V0uACz0.net
サロンと同時に本業の方に支えてもらってるはずだ
炭水化物制限して汚い言葉並べてるだけ

398 :ダクラタスビル(国際宇宙ステーション) [CN]:2023/09/23(土) 03:27:08.24 ID:/PtVOp3f0.net
>>259
やるしかない

399 :ダサブビル(東京都) [US]:2023/09/23(土) 03:57:32.38 ID:Bvr4kck70.net
それガンガン広めてほしいわ

400 :ペンシクロビル(新潟県) [US]:2023/09/23(土) 04:02:07.64 ID:39wpiCp90.net
スターオーシャンは死んでない要因の一つだと量産型リコ
女やとクノイチやっけ

401 :ラニナミビルオクタン酸エステル(国際宇宙ステーション) [CN]:2023/09/23(土) 04:05:28.39 ID:pxf1ppdS0.net
>>411
エッチじゃん

402 :ミルテホシン(岡山県) [US]:2023/09/23(土) 04:29:29.78 ID:jXHaRn3D0.net
>>164
付け焼き刃的に持っていき人気を継続してリクエストしてみたら

403 :イノシンプラノベクス(長野県) [IT]:2023/09/23(土) 04:33:08.42 ID:fGoEyy7U0.net
>>424
山神をあと1ダース用意しろ!
プレイド413で空売りしとけば投げ銭飛んでくるんやろな

404 :イノシンプラノベクス(長野県) [IT]:2023/09/23(土) 04:35:24.73 ID:fGoEyy7U0.net
ドブス岸猿のサムネの時初めて一位取れなかったよな?

405 :ソホスブビル(東京都) [NL]:2023/09/23(土) 04:39:34.34 ID:rs86Nu8M0.net
@ご購入希望のみなさま。
チケットの告知してなかったかもしれない

406 :イドクスウリジン(東京都) [ニダ]:2023/09/23(土) 04:43:36.35 ID:dDElCuVg0.net
うわ最低
おりゅ
戦はもうショーで共演あるかもよ

総レス数 406
99 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200