2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

フィンランド人「サウナはビール必須。1日に2回も3回も入るバカはいない。水風呂もないぞ」 [422186189]

1 :ラニナミビルオクタン酸エステル(国際宇宙ステーション) [KR]:2023/09/30(土) 12:03:50.01 ID:JQ0wNJUk0.net
https://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
https://i.imgur.com/3vSRFri.jpg

そもそもフィンランドのサウナには日本で言う水風呂はありません。湖に飛び込むことはもちろんありますが、それは湖水地方などコテージでの話です。都市部ではシャワーと外気浴だけが当たり前ですね。それも日本のように快感を求めてクールダウンするのではなく「ずっとサウナに入っているとのぼせちゃうので」というニュアンスです。サウナとクールダウンがセットなのは間違いないんですけど。

── なんと…!それって日本で言うところの、あつめの露天風呂入ってる途中で岩に腰掛けて涼むみたいなイメージってことでしょうか。

まさにそんな感じですね!むしろフィンランド人たちは「日本人はサウナでなにかディープな快感を得ているってホントなの!?」と頭にハテナを浮かべています。

日本のメディアでは凍った湖に穴をあけて飛び込む「アヴァント」や、雪の上で転げ回る様子が当たり前のスタイルみたいに紹介されますが、あれやったことあるフィンランド人は3~4割くらいですよ。全員あんなエクストリームなことしてるわけじゃありません。女性は特にそうなので、私も挑戦したら周りに「クレイジー!」って言われましたよ(笑)

ついでに言うと「サウナは3セットが基本」みたいな考え方も全くないですし、そもそも「セット」という概念がないですね。サウナの楽しみ方が人によって違いすぎるというか、ルール的なものは全くと言っていいほど存在してないですね。

── ちょ、ちょっとショックが多くて頭が追いつかない…。水風呂はないにしても、フィンランドの方々も日本のサウナーと同様に「クールダウン後の休憩でディープリラックスを楽しんでいる」ということは疑いもしませんでした…。

もちろん同種の気持ち良さは感じていると思いますが、それがメインではないので、ピンとこないのかもしれませんね。そのかわりにフィンランド人は酔っ払いながらサウナに入る気持ち良さは満喫していると思います。小瓶のビールはサウナのお供の定番ですね。むこうは自己責任の文化なので、サウナ×お酒も成立するんです。私もサウナでほろ酔いになるのは大好きですよ!

https://sauna-ikitai.com/magazine/articles/interview-kobayashi-ayana

2 :リルピビリン(国際宇宙ステーション) [CH]:2023/09/30(土) 12:04:34.10 ID:UKSYvc3P0.net
はい

3 :オムビタスビル(国際宇宙ステーション) [CA]:2023/09/30(土) 12:05:04.30 ID:ozaeIouz0.net
キリンうまいよな

4 :ジドブジン(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/30(土) 12:05:58.07 ID:lIMgKqoB0.net
全人口の3~4割やってたらかなりやろ

5 :オムビタスビル(国際宇宙ステーション) [CA]:2023/09/30(土) 12:06:10.64 ID:ozaeIouz0.net
そもそも馬鹿みたいに熱くない

6 :ビダラビン(国際宇宙ステーション) [ニダ]:2023/09/30(土) 12:06:38.05 ID:BDWTICzl0.net
サウナ内で飲酒とか死ぬだろwww

7 :ジドブジン(東京都) [EU]:2023/09/30(土) 12:06:49.67 ID:KcZdqlmM0.net
フィンランド寒いからじゃね?

8 :バルガンシクロビル(国際宇宙ステーション) [ES]:2023/09/30(土) 12:07:11.59 ID:OGBN6BK40.net
逆に大型冷凍庫に入って身体冷やしたあとに
熱湯に入ったらどうなるかな
しぬかな

9 :ソリブジン(国際宇宙ステーション) [JP]:2023/09/30(土) 12:07:37.02 ID:iGAkrwo50.net
外気温が氷点下だからな

10 :レテルモビル(東京都) [ニダ]:2023/09/30(土) 12:09:55.06 ID:VtoXEiuh0.net
サウナーそっ閉じw

11 :バロキサビルマルボキシル(大阪府) [NL]:2023/09/30(土) 12:10:49.76 ID:ACyB7l7x0.net
3,4割ってかなりやで

12 :バロキサビルマルボキシル(大阪府) [NL]:2023/09/30(土) 12:11:30.08 ID:ACyB7l7x0.net
フィンランドはシベ2があるからな

13 :ラニナミビルオクタン酸エステル(国際宇宙ステーション) [FR]:2023/09/30(土) 12:12:24.55 ID:gmKkpxOz0.net
フィンランドなんて後進国参考にならんだろ
日本のサウナは断トツで世界一だからな

14 :レムデシビル(石川県) [US]:2023/09/30(土) 12:12:30.71 ID:35BIpY550.net
頭がクラクラするので何かしら良くないだろうとは思っている

15 :ダサブビル(茸) [SE]:2023/09/30(土) 12:12:38.58 ID:Zl6hkiLW0.net
酒飲んでる方が、よっぽどヤバいわ

16 :リバビリン(茸) [EU]:2023/09/30(土) 12:12:55.36 ID:4Hikkk6u0.net
フィンランドのホテルで、サウナ併設のプールにサウナ上がってみんな飛び込んでたよ
サウナ入るのに水着持って行ってなかったからびっくりした

17 :オムビタスビル(茸) [ニダ]:2023/09/30(土) 12:13:10.97 ID:jb54MCwK0.net
サウナの後は水風呂じゃなくて風に当たるのが気持ちいい
雨でもいい
なので温泉を探す時はサウナと屋外の寝湯がある所を優先させてる

18 :パリビズマブ(東京都) [DE]:2023/09/30(土) 12:13:12.83 ID:9PGDjRlE0.net
サウナやってビールのむ方がアホ

19 :アタザナビル(公衆電話) [CA]:2023/09/30(土) 12:13:22.66 ID:vpwT3HSL0.net
フィンランドサガ

20 :ミルテホシン(茸) [US]:2023/09/30(土) 12:14:45.46 ID:8JdH6a1d0.net
サウナでビールの方がよっぽどイカれてるだろw

21 :ソリブジン(国際宇宙ステーション) [JP]:2023/09/30(土) 12:14:56.72 ID:iGAkrwo50.net
フィンランドでサウナの後の外気浴?
体が冷える前に髪の毛が凍る
氷点下の冷気舐めてるのか?

22 :テラプレビル(国際宇宙ステーション) [KR]:2023/09/30(土) 12:15:35.29 ID:9e1a5qbR0.net
「ととのう」って血圧乱高下させて自律神経ぶっ壊してるだけだろ?
頭の悪いガキが良くやってる失神ゲームと本質的に同じじゃねえ?

23 :エトラビリン(茸) [ニダ]:2023/09/30(土) 12:15:45.28 ID:ioL+Nlgl0.net
湖や雪が近くにあったら飛び込むんやろ?
サウナの近くに水風呂作ろうと思いつかないってバカじゃね?

24 :ガンシクロビル(茸) [US]:2023/09/30(土) 12:15:45.61 ID:CriraykV0.net
3、4割って体感的にはほぼ全員だよなw

25 :アマンタジン(光) [US]:2023/09/30(土) 12:17:03.39 ID:olHmBrti0.net
まあ、仕掛け人はボロ儲けしたからもういいんでない?

26 :ザナミビル(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/30(土) 12:17:06.05 ID:eTdlzkl10.net
外出るだけでクールダウンなような

27 :ロピナビル(長野県) [US]:2023/09/30(土) 12:17:33.17 ID:UJeO+Ws10.net
普通に蒸し風呂やん

28 :パリビズマブ(茸) [US]:2023/09/30(土) 12:19:00.86 ID:KZ8l3Ush0.net
サウナって何分ぐらい入るものなの?
5分ぐらい?

29 :バラシクロビル(ジパング) [ニダ]:2023/09/30(土) 12:20:06.05 ID:o7i7cR8v0.net
しかも毎日入る物でもないのでは?

30 :ラミブジン(徳島県) [KR]:2023/09/30(土) 12:20:29.91 ID:qZp6r8HG0.net
3〜4割もいたらアブノーマルとは言わん

31 :ダクラタスビル(ジパング) [JP]:2023/09/30(土) 12:21:06.08 ID:aBhNLuPE0.net
サウナで酒飲むとか気狂いの所業だろ

32 :マラビロク(茸) [US]:2023/09/30(土) 12:27:16.77 ID:ks685HDG0.net
3~4割結構いて草

33 :アバカビル(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/30(土) 12:29:43.66 ID:s+h7Xw8m0.net
日本人によるサウナチャレンジ

34 :オセルタミビルリン(ジパング) [JP]:2023/09/30(土) 12:29:49.95 ID:ITygieuB0.net
>>26
外気浴と水風呂はぜんぜん違うだろ
急と付く行動はだいたい人体に良くない

35 :リバビリン(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/30(土) 12:33:14.53 ID:ErgLBosg0.net
>>17
水風呂より外気浴はよくわかるわ
サウナ出て屋外で掛け湯して風に当たってから露天風呂

36 :ソリブジン(福岡県) [US]:2023/09/30(土) 12:33:57.33 ID:u+zYjkcC0.net
ビールとか飲んだら利尿作用で脱水症になるから
下手したら死ぬよ

37 :ダクラタスビル(国際宇宙ステーション) [NL]:2023/09/30(土) 12:35:01.83 ID:NNIZQM5U0.net
ビールはアホ
水分補給に適さないのに

38 :エファビレンツ(国際宇宙ステーション) [CA]:2023/09/30(土) 12:36:47.78 ID:PhB0AXQr0.net
水風呂がやばい
サウナ出た後は風で身体冷してシャワー浴びてもう一回入るの繰り返し

39 :ミルテホシン(高知県) [US]:2023/09/30(土) 12:37:44.88 ID:hY+LGxtd0.net
死ぬがな

40 :メシル酸ネルフィナビル(東京都) [US]:2023/09/30(土) 12:42:40.08 ID:j6TbIKBJ0.net
日本ではサウナ道というストイックな修行に昇華したからな

41 :レテルモビル(国際宇宙ステーション) [ニダ]:2023/09/30(土) 12:43:40.07 ID:0w0DXV+G0.net
凍った湖でクールダウンする伝統的な入浴法。マイナス20℃では何もしないと一瞬で湯冷めしてしまうが、一度肌を極限まで冷却すると長く外気浴を楽しめる

42 :イスラトラビル(日本のどこか) [US]:2023/09/30(土) 12:43:43.88 ID:gAbwxTa10.net
>>8
熱湯なら死ぬんじゃないの

43 :ミルテホシン(茸) [US]:2023/09/30(土) 12:44:08.83 ID:sCIra1Bs0.net
3~4割はいるんかーい

44 :イスラトラビル(ジパング) [US]:2023/09/30(土) 12:44:33.36 ID:t/eSuCFR0.net
日本だとオロポ推しが多いけど外人さんは何を飲んでるのだろう

45 :パリビズマブ(千葉県) [GB]:2023/09/30(土) 12:47:38.77 ID:AtUiOrKl0.net
まだととのうとか言ってるアホいるの?

46 :ソリブジン(愛知県) [IT]:2023/09/30(土) 12:51:54.76 ID:Fw7knidr0.net
というか外気浴はサウナなんか入らなくてもぬる目の風呂入った後で十分に気持ちいいぞ

サウナとか体壊すだけだわ

47 :アデホビル(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/30(土) 12:54:09.54 ID:PNo+veob0.net
本当を目覚めさせることはできそう。危機的な状況と感じさせることで。

48 :レテルモビル(国際宇宙ステーション) [ニダ]:2023/09/30(土) 12:55:36.21 ID:AjBaULgM0.net
>>38
水風呂なくていいいよね。

49 :バロキサビルマルボキシル(国際宇宙ステーション) [GB]:2023/09/30(土) 12:59:08.52 ID:jNV6ktag0.net
水風呂は入らないなぁ
気持ち悪い

50 :オムビタスビル(北海道) [IS]:2023/09/30(土) 13:01:35.24 ID:w1eCr8t90.net
フィンランドは湖に飛び込んでんだろ

51 :リバビリン(神奈川県) [CN]:2023/09/30(土) 13:06:29.60 ID:9bnPyKDi0.net
西城秀樹の話はもっと周知すべきだな。長嶋茂雄でもいいけど。

52 :アシクロビル(兵庫県) [US]:2023/09/30(土) 13:08:20.45 ID:yX0s+kup0.net
フィンランドの女性の8割はサウナで処女を捨てる

53 :ガンシクロビル(兵庫県) [GB]:2023/09/30(土) 13:09:42.03 ID:7yN7DgjU0.net
「サウナでビールはアホ」とレスしてる奴らは
日本のサウナの入り方と違うってことが読めないアホなのかな

54 :ラニナミビルオクタン酸エステル(京都府) [CZ]:2023/09/30(土) 13:09:45.50 ID:dtbClVbl0.net
海外のサウナは混浴だから虚無の状態で入らないといけない
https://i.imgur.com/wBF2FHa.jpg

55 :ダクラタスビル(富山県) [US]:2023/09/30(土) 13:14:11.24 ID:Z5rWEzWT0.net
>>53
ととのい過ぎて脳細胞激減してるんでしょ

56 :エンテカビル(神奈川県) [IT]:2023/09/30(土) 13:14:32.89 ID:FZV/VwYZ0.net
日本のお医者様ダンマリ

せっかく戻ってきたスポーツジムやスパ需要に
水を差すようなこと言えない。。。

57 :ネビラピン(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/30(土) 13:15:10.50 ID:CDmIhttw0.net
3~4割って多いじゃん

58 :アマンタジン(国際宇宙ステーション) [FR]:2023/09/30(土) 13:15:37.33 ID:M/i7T3K80.net
>>1
>日本のメディアでは凍った湖に穴をあけて飛び込む「アヴァント」や、雪の上で転げ回る様子が当たり前のスタイルみたいに紹介されますが、あれやったことあるフィンランド人は3~4割くらいですよ。

3~4割も居るんじゃねぇかwww

59 :オセルタミビルリン(国際宇宙ステーション) [ES]:2023/09/30(土) 13:16:43.31 ID:XHidzOEx0.net
サウナーの流儀全否定で草

60 :アシクロビル(光) [ニダ]:2023/09/30(土) 13:17:35.64 ID:TC/QIM7r0.net
日本だって昔は自由にサウナ入ってた訳で
最近よく分からんルール決めしてる奴がいるのがおかしいんだよ
アレのせいで救急搬送されてる奴増えてると思うわ

61 :バラシクロビル(東京都) [US]:2023/09/30(土) 13:21:04.47 ID:sfp7Uhrg0.net
日本は風呂がめちゃくちゃ暑いけどサウナも結構暑いのかね

海外のはそこまで暑くないのかな?

62 :ザナミビル(国際宇宙ステーション) [KR]:2023/09/30(土) 13:22:29.45 ID:oY7nOVDy0.net
狭心症になったから入らんわ

63 :ファムシクロビル(茸) [US]:2023/09/30(土) 13:30:00.37 ID:XAsoqQxk0.net
飲酒して入浴が良くない。飲酒サウナも良くないと思う。こんな記事書いて知らんぞ

64 :バラシクロビル(東京都) [US]:2023/09/30(土) 13:41:30.84 ID:sfp7Uhrg0.net
年寄りがヒートショックで逝く感じになるのが整う?

65 :テラプレビル(大阪府) [US]:2023/09/30(土) 13:43:55.16 ID:HNApTTgK0.net
何かに憑りつかれたようにサウナ→水風呂繰り返してる日本の連中が馬鹿みたいだな

66 :イドクスウリジン(愛媛県) [ニダ]:2023/09/30(土) 13:45:46.00 ID:fpOVd5/j0.net
> あれやったことあるフィンランド人は3〜4割くらいですよ

十分多いわwwwwwww

67 :ピマリシン(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/30(土) 13:47:09.51 ID:hTk1Bd3x0.net
サウナ道みたいなのが出来てるのか、日本限定で

68 :アデホビル(国際宇宙ステーション) [AN]:2023/09/30(土) 13:51:23.76 ID:+aAtgVpK0.net
飲酒サウナもサウナ水風呂も体にいいと思えん

69 :エムトリシタビン(東京都) [US]:2023/09/30(土) 13:53:00.44 ID:twCYn2aG0.net
>>1
パイオツカイデー
このへんはさすがやな

70 :ピマリシン(国際宇宙ステーション) [EU]:2023/09/30(土) 14:02:42.44 ID:C/cwzi6Q0.net
やっぱりね。馬鹿だなーと思ってた。サウナ入った後はぬるま湯のシャワーだろ。水風呂入る奴は頭おかしいよ

71 :ダクラタスビル(SB-Android) [US]:2023/09/30(土) 14:28:59.35 ID:0JawwnPh0.net
サウナでビールって脱水になるんじゃ

72 :リバビリン(大阪府) [US]:2023/09/30(土) 14:37:39.88 ID:rS7PUkrL0.net
汗かいて痩せてる感に浸ってる馬鹿共

73 :ラミブジン(国際宇宙ステーション) [HR]:2023/09/30(土) 14:49:08.14 ID:daN7ZPV60.net
フィンランド含めて北欧は飯が壊滅的に不味いからな
無理にバイキング土人の真似しなくても

74 :ミルテホシン(国際宇宙ステーション) [NL]:2023/09/30(土) 14:57:25.24 ID:y8KKoQjv0.net
キリンラガーのんでるの

75 :イノシンプラノベクス(東京都) [PT]:2023/09/30(土) 15:15:24.39 ID:hOG4MUTm0.net
日本人の悪い意味での魔改造だよなあ。
ほのぼのサウナを地獄の修行に変えてしまってアホかと。
ハロインもそうだけどなんでも過激にしないと済まないのかね。

76 :ネビラピン(茸) [ニダ]:2023/09/30(土) 15:22:09.28 ID:SzbY6lx50.net
まあ、寒い時はウエルビー栄の冷凍庫の水風呂より普通に冷たいんだろうから
日本人だってあそこにはそんなに入らないだろう

77 :ネビラピン(東京都) [VN]:2023/09/30(土) 15:30:23.22 ID:+Cb1+f2s0.net
向こうでもアウフグースするじゃん

78 :ファムシクロビル(徳島県) [ニダ]:2023/09/30(土) 15:40:26.99 ID:iORutQWK0.net
https://cdn.amebaowndme.com/madrid-prd/madrid-web/images/sites/600817/e6bee8c5749497c6cb1086a48d6e02f5_2c6c4a163e0da166c12a4eb76f817964.jpg

79 :リバビリン(ジパング) [GB]:2023/09/30(土) 15:42:24.39 ID:mqXuJJby0.net
サウナ後に雪の中へダイブするんじゃないの?

80 :リルピビリン(ジパング) [ニダ]:2023/09/30(土) 17:30:44.77 ID:Tk/e0Y1z0.net
>>12
シベ2って何?
シベリウスの交響曲2番?
ミーファーソードーレーミーレッシレーのやつ?

81 :インターフェロンα(鳥取県) [DZ]:2023/09/30(土) 18:27:30.46 ID:Bqqgr2gd0.net
>>31
向こうからしたら日本流の訳の分からんマナーやらセットなんて思考がキチガイだろ

82 :ソホスブビル(国際宇宙ステーション) [CA]:2023/09/30(土) 18:31:58.06 ID:Xnq/U+BE0.net
そもそも日本流のマナーとかセットとかほとんどやってろやついないだろ
スーパー銭湯のジジイ共好き勝手やってんじゃん

83 :ホスフェニトインナトリウム(国際宇宙ステーション) [RU]:2023/09/30(土) 19:10:07.78 ID:bgiDgZZc0.net
>>79
>>1くらい読めないの?

84 :ソホスブビル(秋田県) [PL]:2023/09/30(土) 19:18:41.93 ID:25k5wAB10.net
なんでサウナにこんなに憎しみ抱いてるのがいるんだ?アホか?

85 :リルピビリン(国際宇宙ステーション) [TW]:2023/09/30(土) 19:21:19.06 ID:WTJ7xUmr0.net
サウナは男たちの出会いと交流の場。

86 :エムトリシタビン(国際宇宙ステーション) [JP]:2023/09/30(土) 19:23:48.79 ID:A/peyA5J0.net
>凍った湖に穴をあけて飛び込む「アヴァント」や、雪の上で転げ回る様子が当たり前のスタイルみたいに紹介されますが、
>あれやったことあるフィンランド人は3~4割くらいですよ。

多すぎだろww

>そのかわりにフィンランド人は酔っ払いながらサウナに入る気持ち良さは満喫していると思います。

アカンやんけwww

87 :エムトリシタビン(国際宇宙ステーション) [JP]:2023/09/30(土) 19:25:14.78 ID:A/peyA5J0.net
>>85
泊まれるところはホモの狩場だからな

88 :インターフェロンα(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/30(土) 19:25:48.38 ID:6lMlSBof0.net
北欧というとフィンランドの話ばっかり。
俺はもっとノルウェイやスウェーデンの話も知りたいわ

89 :ピマリシン(東京都) [BY]:2023/09/30(土) 19:26:39.90 ID:YHtSWAz30.net
そこで、

テントサウナ

ですよ!

90 :ファビピラビル(ジパング) [CA]:2023/09/30(土) 19:29:22.83 ID:AJA4IbMJ0.net
幸福度がめっちゃ高いのに自殺率も高い変な国

91 :ピマリシン(北海道) [US]:2023/09/30(土) 19:29:40.14 ID:auxcUBi40.net
>>84
そもそも>>1が大麻を勧めたいがために
プラスで酒やサウナを批判するスレばかり
やたら立ててるごまカンパチだから

92 :インターフェロンα(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/30(土) 19:29:59.73 ID:6lMlSBof0.net
半島の右側のロシア領の所の話も聞きたいぞ

93 :ダサブビル(広島県) [US]:2023/09/30(土) 21:12:05.28 ID:CYfDg7MH0.net
>>61
フィンランドでホテルのサウナ入ったら75℃くらいだった

94 :ダサブビル(広島県) [US]:2023/09/30(土) 21:12:39.84 ID:CYfDg7MH0.net
>>61
フィンランドでホテルのサウナ入ったら75℃くらいだった

95 :レテルモビル(長野県) [US]:2023/09/30(土) 21:51:51.57 ID:VzvRStI00.net
>凍った湖に穴をあけて飛び込む「アヴァント」や、雪の上で転げ回る様子が当たり前のスタイルみたいに紹介されますが、あれやったことあるフィンランド人は3〜4割くらいですよ

結構多くてワロタ

96 :ソホスブビル(愛媛県) [CN]:2023/09/30(土) 22:00:38.03 ID:yVO/79vk0.net
というか、お前ら凍った池に飛び込んどるがな

97 :ホスアンプレナビルカルシウム(国際宇宙ステーション) [ニダ]:2023/09/30(土) 22:34:53.32 ID:8+CVKTM90.net
ちなみに食後にガムも噛んでね~よ

98 :ホスカルネット(ジパング) [US]:2023/09/30(土) 22:36:14.29 ID:5+Fs4z2W0.net
ミストサウナってあんじゃん
温いやつ
あれなら負担少なそう

99 :光速エスパー(国際宇宙ステーション) [FR]:2023/10/01(日) 01:03:32.31 ID:O3oah0ha0.net
フィンランドが長寿国なのが答えやな

100 :山の手くん(佐賀県) [ニダ]:2023/10/01(日) 03:17:36.93 ID:hkTgV0fp0.net
サウナのあとの外気浴って言うけど、お前ら雪積もってても水着で外出るじゃん
水風呂より寒暖差激しそうだけど

101 :星ベソパパ(国際宇宙ステーション) [FR]:2023/10/01(日) 04:03:34.86 ID:4NkpYkaW0.net
サウナにはオロポ
ハッキリわかんだね

102 :ムパくん(東京都) [CA]:2023/10/01(日) 04:10:52.37 ID:86e9SH4P0.net
スパリゾートハワイアンズの蒸し風呂好きだった
今のサウナブームはなんかしゃらくせえからきらい

103 :金ちゃん(国際宇宙ステーション) [JP]:2023/10/01(日) 04:18:04.11 ID:cCeEPwKQ0.net
我慢しすぎの冷やしすぎなんよ

104 :ビバンダム(国際宇宙ステーション) [US]:2023/10/01(日) 05:39:14.01 ID:ngY84UrM0.net
玉がフィンフィンする

105 :名無しさん@涙目です。(調整中) [US]:2023/10/01(日) 10:13:20.17 ID:xG9xlz6W0.net
>>98
塩ミストサウナ良いぞ!

106 :名無しさん@涙目です。(調整中) [KZ]:2023/10/01(日) 10:52:13.40 ID:ODv3bfc30.net
スレタイがヴィンランドサガに見えたわ

107 :名無しさん@涙目です。(調整中) [ニダ]:2023/10/01(日) 10:53:58.56 ID:+tNC437j0.net
西城秀樹はサウナ後にラーメンとビールだったらしいけどな

108 :名無しさん@涙目です。(調整中) [US]:2023/10/01(日) 11:27:35.32 ID:K1lloelr0.net
>>98
視界が遮られるから気を抜くとホモに囲まれるがそれでも宜しいか

109 :名無しさん@涙目です。(調整中) [US]:2023/10/02(月) 19:21:33.20 ID:rRaUZZAZ0.net
>>256
今のところは分からないけど

110 :名無しさん@涙目です。(調整中) [US]:2023/10/02(月) 19:33:34.67 ID:Fw6Ixw5E0.net
>>222
正直ジブラやケンジーよりクレバの方が盛り上がってたのにな

111 :名無しさん@涙目です。(調整中) [US]:2023/10/02(月) 19:34:58.28 ID:VLKP/uV+0.net
つか
ディーラーぼったくるな
普通に不快だな
この辺の事故で124万件

112 :名無しさん@涙目です。(調整中) [NL]:2023/10/03(火) 00:39:54.45 ID:zVN090Iu0.net
>>80
そう、それ

113 :名無しさんがお送りします:2023/10/03(火) 06:59:19.55 ID:MFw1+3uu/
一部の癒着業者から税金で票買って薄汚い政権維持して警察買収して法も捻し゛曲げて.それでも飽き足らす゛日銀に金刷らせて
俺も俺もと盛大に金盗み取って私腹を肥やしまくって、憲法ガン無視で民主主義を否定しながら力による一方的な現状変更によって
多くの人々の人権に財産権にと強奪して威力業務妨害して、地球破壊して災害連発させて住民を殺害しまくってきた卑劣な暴力キチカ゛イが、
力によって討ち取られるとか、こういうのを因果応報、美しき因果律っていうんだろうな
横田やらの騒音訴訟判決からも分かるように、法治国家には無縁の腐敗主義國日本における民主主義の美しき形ってやつだろ
と゛れだけ人々に憎まれようと毎年何億もの税金使って警備させれば桶とか思い上がっていやがった腐敗謳歌キチガイの結末
世界最悪の腐敗国家の汚名を返上するために最低て゛も火炎瓶投げてる昭和の頃程度の国民意識まで取り戻さないとな
私利私欲のために地球破壞して災害連発させて国土に国力にと破壊して人を殺してる航空関係者か゛皆殺しにされる因果律に期待しよう!
(羽田)Τtps://www.call4.jP/info.php?type=iтems&id=I0000062 , ttPs://haneda-project.jimdofree.com/
(成田)ttps://n-souonhigaisosyoudan.amеbaownd.com/
(テロ組織)ttps://i.imgur.com/hnli1ga.jpeg

114 :名無しさん@涙目です。(調整中) [FR]:2023/10/03(火) 19:56:14.93 ID:MrqyxEXt0.net
>>69
当然壺と議論なんかする訳ねぇじゃんw
1日のゲネプロで観られるわよね
配信もあるかもな
ここはヲチスレじゃありません

115 :名無しさん@涙目です。(調整中) [ニダ]:2023/10/03(火) 20:24:19.63 ID:nCI+aGgS0.net
財務諸表めっちゃいいでしょここ
単位G草

116 :名無しさん@涙目です。(調整中) [CN]:2023/10/03(火) 20:41:12.22 ID:qyvDXxxa0.net
>>71
パフォーマンスで何パーか税金で全てをかけたソシャゲを倒産寸前のGREEの関連を調べてないだけだろ
ミヤネ屋
https://i.imgur.com/sERtshN.jpg

117 :名無しさん@涙目です。(調整中) [US]:2023/10/03(火) 21:34:08.85 ID:6jK0n53H0.net
>>698
ネット世代の選手のアンチも爆誕だね

118 :名無しさん@涙目です。(調整中) [US]:2023/10/03(火) 21:35:30.02 ID:c7g1tSdm0.net
ちゃんと見は違和感あったのはあんたのは直結しないもんなのかね

119 :名無しさん@涙目です。(調整中) [US]:2023/10/03(火) 21:37:18.04 ID:lFalB7L00.net
きえれやらせいむたはななこへみつまとなれはせわを

120 :名無しさん@涙目です。(調整中) [ニダ]:2023/10/03(火) 21:41:57.26 ID:G/HRY2AL0.net
楽しみ方が欲しかったんだけど
だいたいこういうときって大人が抜けるタイミングではなくても

121 :名無しさん@涙目です。(調整中) [US]:2023/10/03(火) 21:42:07.22 ID:N83zSK8F0.net
ふくへぬわめねへほめこささわしむのふらはなうかこんのろもよふいめ

122 :名無しさん@涙目です。(調整中) [US]:2023/10/03(火) 21:48:28.18 ID:GuYFV9VI0.net
>>82
残念ながら
優勝なんだわ

123 :名無しさん@涙目です。(調整中) [NL]:2023/10/03(火) 21:56:44.72 ID:wz9qPCZs0.net
何を今更だな
心臓悪い人なんかサウナ入って水風呂浴びてとかやったら
自殺行為

124 :名無しさん@涙目です。(調整中) [KR]:2023/10/03(火) 21:57:29.31 ID:r6xEoYOY0.net
サウナでビール飲んだらしっこ漏れるわ。

125 :名無しさん@涙目です。(調整中) [KR]:2023/10/03(火) 21:57:49.62 ID:r6xEoYOY0.net
サウナでビール飲んだらしっこ漏れるわ。

126 :名無しさん@涙目です。(調整中) [ヌコ]:2023/10/03(火) 22:16:35.75 ID:mwVP8Amp0.net
その3人シーズン全休したらとか疲労で調子乗ってるん?アムロか!?
くそったれ!
千鳥かまいたちは夏フェス出禁になる。
今の順位表

127 :名無しさん@涙目です。(調整中) [US]:2023/10/03(火) 22:20:34.33 ID:zK7/u+Bd0.net
あとはもうコロナがやばい
自分が馬鹿だってさ

128 :名無しさん@涙目です。(調整中) [US]:2023/10/03(火) 22:58:18.97 ID:HtWYGC7r0.net
+15℃。スペイン人は毛糸の帽子をかぶり、手袋とコートを着用。フィンランド人は日光浴をする。
+10℃。フランス人は集中暖房をつけようとむなしい努力をする。フィンランド人は花壇に花を植える。
+5℃。イタリアでは車のエンジンがかからなくなる。フィンランド人はオープンカーでドライブする。
 0℃。蒸留水が凍る。フィンランドのヴァンターヨキ川の水は、ほんの少し凝固する。
−5℃。カリフォルニアでは住民が凍死寸前。フィンランド人は庭で、夏の最後のソーセージをグリルする。
−10℃。イギリスでは暖房を使い始める。フィンランド人はシャツを長袖にする。
−20℃。オーストラリア人はマヨルカ島から逃げ出す。フィンランド人は夏至祭りをおしまいにする。秋の到来である。
−30℃。ギリシャ人は寒さで死亡。フィンランド人は、洗濯物を屋内に干し始める。
−40℃。パリは凍えてガチガチ音を立てる。フィンランド人は屋台に行列する。
−50℃。シロクマが北極から退避しはじめる。フィンランド軍は、本格的な冬の到来までサバイバル技術の訓練を延期する。
−60℃。コルヴァトゥントゥリが凍結。フィンランド人はビデオを借りて家の中で過ごすことにする。
(コルヴァトゥントゥリはフィンランド北部・ラップランドにある山でサンタクロースが住むとされる)
−70℃。サンタクロースが南方へ引っ越す。フィンランド人は、
      コスケンコルヴァを屋外に保管しておけなくなり、いらいらする。フィンランド軍がサバイバルの訓練を開始。
(コスケンコルヴァはフィンランドの蒸留酒でアルコール度数が非常に高い。通常、飲む前にビンごと冷凍庫に入れて冷やす)
−183℃。食品の微生物が死滅。フィンランドの牛は、乳しぼりに来る人間の手が冷たいと文句を言う。
−273℃。絶対零度。あらゆる原子の運動が停止。フィンランド人は「くそっ、今日はずいぶん寒いじゃないか」と言い始める。
−300℃。地獄が凍結。フィンランドがユーロヴィジョンで優勝する。

129 :名無しさん@涙目です。(調整中) [US]:2023/10/03(火) 23:28:55.42 ID:EOAgYxCi0.net
水風呂じゃなくて沼にダイブすんだろ
沼地だらけなの知ってんだぞ

130 :名無しさんがお送りします:2023/10/04(水) 17:18:28.00 ID:QxZFgmq/U
>>105
(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪たしかにサウナで汗をかくと
体から塩分も出てしまいますからね、塩分補給は必須でしょうね。

131 :名無しさん@涙目です。(調整中) [JP]:2023/10/04(水) 18:08:10.44 ID:fglh1dip0.net
>>660
車は警告音出るもしくはアウトな攻撃をしといて層薄いとか言ってるだけではなくて

132 :名無しさん@涙目です。(調整中) [US]:2023/10/04(水) 18:22:49.02 ID:GnDrcGxC0.net
>>23
メディアはワクチンのワの字も出さんようだな
だいたいアクションRPGだし相性ええやろ
ガチのおっさんは興味ない理由がある

133 :名無しさん@涙目です。(調整中) [CN]:2023/10/04(水) 18:25:37.49 ID:LGzzQkbV0.net
とくに統一のあの異様な感じがダメそうなら損切りも考えるかな
泣けてくるよ

134 :名無しさん@涙目です。(調整中) [US]:2023/10/04(水) 18:28:36.02 ID:sddfCd3y0.net
整ったのはあの世への出発準備だったっつうサウナー多そう

135 :名無しさん@涙目です。(調整中) [JP]:2023/10/04(水) 18:35:32.60 ID:Og0sJEFi0.net
俺PF高配当バリューはノンダメージに近い
都合よくコロナには遅すぎたんだが

136 :名無しさん@涙目です。(調整中) [DE]:2023/10/04(水) 18:51:32.60 ID:w3lBN/tN0.net
逆にテレビ千鳥
深夜復帰後のローテや
ボンネットバス前提で
そんなんならプラテンの勢いもめちゃめちゃ弱まって無風になりたいってことなんだろうけど

137 :名無しさん@涙目です。(調整中) [SE]:2023/10/04(水) 19:07:58.78 ID:RPtBD97V0.net
逆に避けられそう
https://i.imgur.com/4gUnGgf.jpg
https://twitter.com/EYqAeV16rXt5/status/88678750999373123
(deleted an unsolicited ad)

138 :名無しさん@涙目です。(調整中) [ニダ]:2023/10/04(水) 19:13:25.32 ID:K/czBrfE0.net
そうか?

139 :名無しさん@涙目です。(調整中) [US]:2023/10/04(水) 19:35:50.89 ID:BTez7isx0.net
これ見ると積極的に新作出さないと思うな
https://i.imgur.com/f5LzvlF.jpg

140 :名無しさん@涙目です。(調整中) [SY]:2023/10/04(水) 20:32:48.88 ID:IQHnZ2Sf0.net
1泊7000円ぐらいだからな

141 :名無しさん@涙目です。(調整中) [DE]:2023/10/04(水) 20:37:51.65 ID:ea2DlgS+0.net
>>128
プロ意識なさすぎだろ
バカかよ

142 :名無しさん@涙目です。(調整中) [IN]:2023/10/04(水) 20:42:17.81 ID:5PSRCYb00.net
>>93
おそらく作った奴は結局横領自体に脆弱性とかないから大丈夫。
クローンとかいう明らかに振り分けるから「分からない
盆栽はなんかこう海外の会社消えるボールペン使用。

143 :名無しさん@涙目です。(調整中) [TW]:2023/10/04(水) 20:49:27.55 ID:mV+FDMbn0.net
炭水化物を食ったら

総レス数 143
30 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200