2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

頭が悪い人って文章長くね? [194767121]

1 :うんこ(秋田県) [US]:2023/10/16(月) 20:56:50.15 ID:ixpID1g70●.net ?PLT(13001)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
スペインと日本でこんなに違う食事情。1日5食のスペイン人が「飲んだ後の締めに食べるもの」といえば?
https://news.yahoo.co.jp/articles/de21d4fe85d7b3b5c2370aa219fb9eca1933dd5f

2 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]:2023/10/16(月) 20:57:38.82 ID:7ScPK2110.net
禿同

3 :名無しさん@涙目です。(茸) [PH]:2023/10/16(月) 20:57:45.65 ID:26qatyc10.net
お前の頭が悪いから回りくどくなるって発想は無いのかね

4 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [ニダ]:2023/10/16(月) 20:57:53.01 ID:MLHy5j1G0.net
違う
頭の悪い人が長い文章を読めないだけ

5 :名無しさん@涙目です。(茸) [PR]:2023/10/16(月) 20:58:08.97 ID:j/uHWNgu0.net
すんませんした

6 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [US]:2023/10/16(月) 21:00:35.34 ID:sifi2pls0.net
文が短い奴で賢いのって誰よ

7 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]:2023/10/16(月) 21:00:39.08 ID:Wf+1msFX0.net
ヤフコメ民全否定かよ

8 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [US]:2023/10/16(月) 21:00:44.64 ID:zdNQ91/40.net
「藤井聡太八冠凄いですね!私も最近将棋見始めたんですよ。○○さんは推してる棋士とかいるんですか?」
「藤井猛九段のファンですよ」
「へえ、どういう棋士なんですか?」
「あー、そうですね......。まあ簡単に言うと
 ↓
https://twitter.com/kenteki/status/1712805463581131078
(deleted an unsolicited ad)

9 :ササニシキ(国際宇宙ステーション) [BA]:2023/10/16(月) 21:02:16.74 ID:CYTVCAca0.net
話しも下手だよ

10 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [GB]:2023/10/16(月) 21:02:49.23 ID:1QJcSSHr0.net
>>1
お前は短い文しか書けないけど、それで自分の頭の悪さをさらしてるよね

11 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [FR]:2023/10/16(月) 21:03:09.34 ID:WusTUBeS0.net
あきらめろ

12 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [US]:2023/10/16(月) 21:03:53.99 ID:sifi2pls0.net
誤解を与えてはいけない場合必然的に長くなるってだけだろ

13 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2023/10/16(月) 21:04:37.65 ID:QwUMyPc50.net


14 :岡山県(茸) [US]:2023/10/16(月) 21:06:16.86 ID:43Kdk8xP0.net
大企業は今
障害者雇用義務があるから
色んなところに身体的じゃなく
精神的な障害者が企業内にいるけど

話するのが苦痛

15 :そうめん(大阪府) [US]:2023/10/16(月) 21:06:38.48 ID:yvzG+FNW0.net
言葉も知らないし

16 :(群馬県) [KR]:2023/10/16(月) 21:07:00.16 ID:8SWvB2mY0.net
>>4
これ

17 :名無しさん@涙目です。(茸) [PE]:2023/10/16(月) 21:07:13.19 ID:rpoUJ0CI0.net
頭が悪い人に説明する時も文章長くなりがち

18 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [TW]:2023/10/16(月) 21:08:03.15 ID:ILnlpot10.net
行間とか遠回しな言い回しとか、全く理解してくれない人が居るから

19 :舟納豆(SB-Android) [CA]:2023/10/16(月) 21:08:58.12 ID:ug5ACra90.net
自身の言いたいことを主張しようとして長文で意味不明な文章になるのはそうだね

20 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [US]:2023/10/16(月) 21:09:40.03 ID:UunGXgyj0.net
糖質は長文書くのが好きだよな

21 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [US]:2023/10/16(月) 21:10:12.19 ID:bECkiuCC0.net
まとめられないから長文になるんだろ
そんなアホの9割が句点使うし

22 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2023/10/16(月) 21:11:42.40 ID:StIkZgUc0.net
会話も文章も簡潔がいいんだよね??
理解してもらえないと長くなりがちだから気をつけないと、、

23 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [US]:2023/10/16(月) 21:11:46.31 ID:UunGXgyj0.net
>>4
三万字インタビューでドヤ顔の音楽ライター乙

24 :名無しさん@涙目です。:2023/10/16(月) 21:13:19.86 ID:P/CutI3K0.net
何かを反論するとき最後に「〇〇なだけ」という言い方をする奴な

25 :ハゲ:2023/10/16(月) 21:15:09.36 ID:qFuHgDdF0.net
キターとか書く人?

26 :名無しさん@涙目です。:2023/10/16(月) 21:15:29.32 ID:yDELnp+a0.net
それTwitter(X)の前でも言えんの?

27 :名無しさん@涙目です。:2023/10/16(月) 21:16:27.91 ID:vqi/39XN0.net
こんちには みさなん おんげき ですか? わしたは げんき です。
この ぶんょしう は いりぎす の ケブンッリジ だがいく の けゅきんう の けっか
にんんげ は もじ を にしんき する とき その さしいょ と さいご の もさじえ あいてっれば
じばんゅん は めくちちゃゃ でも ちんゃと よめる という けゅきんう に もづいとて
わざと もじの じんばゅん を いかれえて あまりす。
どでうす? ちんゃと よゃちめう でしょ?
ちんゃと よためら はのんう よしろく

28 :名無しさん@涙目です。:2023/10/16(月) 21:17:11.02 ID:vQr0Ffzd0.net
ある日、同居している14歳になる姪っ子の下着類が一切合切盗まれる

という事件が起きたのです。あろうことか真っ先に疑われたのは私でした。

40歳過ぎて独身だということだけで血の繋がった実の弟の娘の下着を盗んだだろうと

私が真っ先に疑われたのです。肉親なのに。兄弟なのに。ずっと一緒に育った

兄弟なのに。ただただ40過ぎて独身だというだけで実の兄である私が 一方的にかつ

疑われたのです。とても心外で悲しいことです。やりきれない気分で一杯です。

確かに盗んだのは私でした。 しかし、そんなことはささいな事です。論点がはずれています。

私が訴えたい事は“私が犯人だと決まってないうちに” 既に“私を疑っていた”という事実なんです。

つまり40歳で独身だという事は常に『気持ち悪い事をしでかすに違いない』という疑いの目で見られている、

というリアルな現実なのです。これはまさに冤罪の温床です。

我々40過ぎた独身中年は常にそういったいわれ無き迫害に晒されながら

毎日ビクビクして生きて行かなければならないのでしょうか?

結局私が犯人だということがばれ、弟嫁と姪っ子は

「気持ち悪い。もう、出て行くか死んでくれないかな」と悲しそうに言いました。

ですが 私はそのような弟夫婦と姪を許す事はできません。

私が犯人だとばれる前から私を疑っていた、という事実は消えないからです。

みなさんはこのことにつきどう思われますか?

29 :名無しさん@涙目です。:2023/10/16(月) 21:17:33.81 ID:StIkZgUc0.net
>>27
アルジャーノンかと思ったw

30 ::2023/10/16(月) 21:18:17.17 ID:8SWvB2mY0.net
>>27
このコピペっていつ見ても凄いと思う
一見読みづらそうなのにスラスラ読めて、ちゃんと文が頭に入ってくるという

31 :名無しさん@涙目です。:2023/10/16(月) 21:21:27.06 ID:posqxr+T0.net
懐かしい

32 :名無しさん@涙目です。:2023/10/16(月) 21:25:30.53 ID:VMtd8Aj10.net
文章が短すぎて、何度も書き込みを繰り返す方が非効率だし、バカっぽい。
ただ、長すぎると読む気がうすれるから長くても10行ぐらいがいいな。

33 :名無しさん@涙目です。:2023/10/16(月) 21:32:11.26 ID:/543AjDT0.net
仕事もせず5chでしか活動してないからそう思うだけじゃないの

34 ::2023/10/16(月) 21:34:33.99 ID:4b9ZU1l30.net
足し🦀

35 :名無しさん@涙目です。:2023/10/16(月) 21:34:57.14 ID:UzO42FcJ0.net
うまいやつの文章は簡潔で要点も得ていて本当に分かりやすい
これは事実

36 :もろきゅう:2023/10/16(月) 21:39:55.80 ID:4KWjCy2U0.net
>>27
朗読できるかな?ってやってみたらすんなりできたわ

37 :名無しさん@涙目です。:2023/10/16(月) 21:40:27.64 ID:DYxtiuqT0.net
まぁ長々と在日チョーセンの危険性を説かれると都合が悪いってのはわかるぞ。

38 :名無しさん@涙目です。:2023/10/16(月) 21:40:53.23 ID:L4GPOG3o0.net
わかりやすくわかりやすくしようとして余計にわかりにくい文章になるんだよな

39 :湯豆腐:2023/10/16(月) 21:41:06.38 ID:5j5ZAn570.net
お前ら、面倒だけどスクリプト対策してみませんか?
名前欄に何か入れれば出来るぞ
(※コテハンが嫌な人は「名無し」と手入力)

・やり方
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1697445466/1

・名前欄には色々入れられる
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1697445466/3

40 :もろきゅう:2023/10/16(月) 21:44:17.21 ID:4KWjCy2U0.net
俺クラスになると、文章書き始めるまでが長いからなあ
毎回反省書やれ顛末書やれ苦労するわ

41 :名無しさん@涙目です。:2023/10/16(月) 21:46:34.56 ID:DYxtiuqT0.net
有名ハウスメーカーが協力業者を集めて会議をするというから行ってみたら
事前に各会社に配布されてた書類を読み上げるだけだったりしてズッコケた。
業者同士の顔合わせなんて意味合いもあるのだろうが
そもそも文章が読めない。酷いのになると文字漢字が読めないレベルの人がいるのも確かなんだよな。

42 :名無しさん@涙目です。:2023/10/16(月) 21:49:23.96 ID:m4L4Og2p0.net
5ちゃんでは長文ほど駄文なのは間違いない
3行以上は読む価値無し

43 :名無しさん@涙目です。:2023/10/16(月) 21:49:31.38 ID:nReR+1R90.net
頭の悪い人の文章って
良かったです、感動しました、いいと思います
こんなのが延々と続いて読むのが嫌になってくる

44 :名無しさん@涙目です。:2023/10/16(月) 21:50:08.03 ID:Lp0dQhtC0.net
>>27
にんんげ は読めんのがまた立証になってる

45 :これもう:2023/10/16(月) 21:51:16.18 ID:l9U+iyE50.net
ダメかもわからんね、ロッテ

46 :名無しさん@涙目です。:2023/10/16(月) 21:51:54.53 ID:hqtKMyju0.net
ジジイの話が長くなるのと同じ。
頭が悪いから話が回りくどくなるし、同じ内容を何回も書いたりしてる。
あるいは前置きが長いとか、結論と関係無い事を書いてたりする。
まあ、文章は本や小説とか読めば自然に書き方が洗練されて来るから、文章が長い人ってのは本を読む習慣が無いんだろうな。

47 :ソース焼きそば:2023/10/16(月) 21:52:25.85 ID:/OGsFOP/0.net
長くなると自分語りになってたりするから注意だな

48 :てす:2023/10/16(月) 21:53:48.06 ID:xkXUmy5C0.net
書き込んでる時点で頭が悪いんだ。文章の長さなんかで甲乙つけられるわけがない。

49 :名無しさん@涙目です。:2023/10/16(月) 21:54:34.27 ID:HttAupbT0.net
青葉

50 :名無しさん@涙目です。:2023/10/16(月) 21:55:30.04 ID:OZU4Z7W10.net
今どき頭が悪い云々の釣り文句ダボハゼしか釣れねえよ

51 :蕎麦:2023/10/16(月) 21:56:24.47 ID:ErvkkBlf0.net
>>48
それは書き込んでない人のセリフ
書き込んでるもの同士の優劣は有る

52 :名無しさん@涙目です。:2023/10/16(月) 21:56:45.36 ID:/YRZlQxJ0.net
バッファが少ないから考え終えてから書けないんだろうな。書きながら考えてる

53 :浅漬け:2023/10/16(月) 21:56:56.86 ID:m9FZFd8i0.net
>>6
山本夏彦

54 :名無しさん@涙目です。:2023/10/16(月) 21:57:12.50 ID:FnYqUroU0.net
頭が悪い故の冗長なだけの文章は読みたくも無いが、
複雑で難解な内容を記すのに長くなっているのなら許容できる

55 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [ニダ]:2023/10/16(月) 21:58:28.44 ID:E3rm6cLC0.net
https://i.imgur.com/v8LdWBT.jpg
https://i.imgur.com/d1rXqlM.jpg

56 :名無しさん@涙目です。:2023/10/16(月) 22:00:14.02 ID:DYxtiuqT0.net
誤解・曲解を防ぐためにこと細かく詳しく書くのだが
文が長くなると文章を読み解けなくなる人がたくさんいる。
そして多いのが文章を読み解こうともせずワンフレーズだけを取り上げて発狂する輩。
その単語を否定する文章を書いているのにその単語を取り上げて「こんなこと言った!」と怒り狂うからどうにもならん(苦笑)
チョーセンジンのほとんどかこれ。
文句言うならせめて日本語勉強してからにして欲しい…

57 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/10/16(月) 22:04:12.54 ID:hqtKMyju0.net
>>56
わかりやすく書くために詳しく書いてるだけ。

で、終わる話をよくそれだけ長々と回りくどく書けるもんだねw

58 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/10/16(月) 22:05:36.69 ID:F2wkwyIa0.net
>>56
お前の場合は1行でも6行でも、わかりにくいんだが。

59 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [AU]:2023/10/16(月) 22:05:57.06 ID:yfjWohlL0.net
スキゾ物の上手なれ

60 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/10/16(月) 22:07:26.87 ID:hqtKMyju0.net
>>58
文章が長い人って、独特の変な言い回しをする癖があるよね?

61 :名無しさん@涙目です。(東京都) [CA]:2023/10/16(月) 22:13:02.43 ID:fwtWE6Jp0.net
頭悪いやつにまで正確に理解させようとすると必然的に長くなる
しかしその労力に結果は比例しない
彼らは全部読む根気がないからだ
結果として頭の良い人間が努
以下50行略
徒労でも最善を尽くす
これが頭がよくかつ誠実な人

62 :名無しさん@涙目です。(鳥取県) [CN]:2023/10/16(月) 22:17:24.63 ID:mxJ2vIf50.net
5chで見る長文は大体いらん例え話入ってて無意味に長い

63 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/10/16(月) 22:21:47.24 ID:FnYqUroU0.net
頭の良い人は簡潔に記す
文章の長短は内容に拠る結果に過ぎない

64 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [ニダ]:2023/10/16(月) 22:24:59.68 ID:94oXGtNm0.net
話の長いほうが嫌だ

65 :名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]:2023/10/16(月) 22:27:29.17 ID:FZ05boNx0.net
外国では何かを説明する時に長文で書くのが普通だが
ジャップは頭悪いので短文じゃないとコミュニケーションも取れない
そりゃジャップにはコミュ障や陰キャラが多いわけだ

66 :名無しさん@涙目です。(茸) [JP]:2023/10/16(月) 22:29:39.71 ID:TiwV6QUb0.net
>>27
一瞬あたおかのフリしてる人かな?て思った

67 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [CA]:2023/10/16(月) 22:29:39.17 ID:W3z5H42c0.net
普通の人ならわかる事も全部砕いて言わないと理解できないんだよね。某齧ったフルーツのスマホのテクサポに居たときに学んだ

68 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [US]:2023/10/16(月) 22:30:29.89 ID:ZPRUDQN00.net
簡潔な文章を書く人>詳細な文章を書く人>要点の不明な短文を書く人>冗長な文章を書く人
個人的にはこんな序列と思ってる

69 :名無しさん@涙目です。(タイ王国) [US]:2023/10/16(月) 22:31:22.57 ID:0NNby39Z0.net
https://i.imgur.com/jsyIl7V.jpg
https://i.imgur.com/2xDkmy4.jpg

70 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2023/10/16(月) 22:31:29.21 ID:SZbTAhVT0.net
無駄に改行入れるんだよ
ブログだけかと思ったらメルカリの商品説明でも同じことする

71 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [US]:2023/10/16(月) 22:32:09.19 ID:tkOV8/5k0.net
頭が悪いから文章長いのではなく
伝える項目の順番を知らなかったりする

72 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [US]:2023/10/16(月) 22:34:08.31 ID:OotiKlOw0.net
句読点をまともに使えない人が増えたよね。

73 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [US]:2023/10/16(月) 22:35:46.96 ID:hkOVZ0LE0.net
5ちゃんで長文書くやつは頭悪いんだなあと思う

74 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [US]:2023/10/16(月) 22:37:12.71 ID:tkOV8/5k0.net
>>72
句読点は、いつできたものか、知らんけど、
ジジイは、この様に、書く人、多いよね。

75 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2023/10/16(月) 22:38:03.59 ID:gIeZPDWJ0.net
聞き手にちゃんと伝わるように説明しようとすればそれなりの長さにはなるよ
頭の中で要点を整理できないとか言い回しを知らない結果、短文をやたらと並べるだけなのは作文のできない頭の悪いひと
前者は読書をする人にありがち

76 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [EU]:2023/10/16(月) 22:38:39.75 ID:R3GlF4rO0.net
用途によるだろ

77 :山下は死刑(国際宇宙ステーション) [US]:2023/10/16(月) 22:39:57.20 ID:AtgYqGyb0.net
インパクトのあるフレーズやワードを始めに持って来るんだよ
それが結論なら1行で終わる
掲示板ってのは会話のテンポが大事なんやで

78 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]:2023/10/16(月) 22:42:32.12 ID:mRMRETEN0.net
細部を省くと補足が必要になった時に後付かよと言い出す奴がたまにいるから
説明モードの時にはなるべく丁寧に

79 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [US]:2023/10/16(月) 22:46:45.79 ID:OotiKlOw0.net
>>74
そういう風になりたくなくて、全く読点を使わない主義みたいなのがSNSとかで増えている印象。
ネットの書き込みとかだったら何でもいいとは思うけど。

80 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2023/10/16(月) 22:46:59.27 ID:gIeZPDWJ0.net
>>56
あるあるw

81 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2023/10/16(月) 22:50:05.36 ID:XVhVoSDg0.net
頭の鈍いヤツはとにかくダラダラ前置きが長い

さっさと結論を言え、飾った言葉は要らん

82 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2023/10/16(月) 22:50:20.90 ID:gIeZPDWJ0.net
>>63
読み手(聞き手)の読解力が低いと説明に骨がおれるのよ

83 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/10/16(月) 22:54:06.51 ID:FnYqUroU0.net
>>82
それは仕事上の報告書とかで配慮すれば良い事で、
SNSなどであれば、読み手のセグメントを絞ってもいいんじゃないか?
これで理解できない莫迦は読まなくても構わないってスタンス

84 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2023/10/16(月) 22:55:09.06 ID:4Xm5J06x0.net
>>74
知り合いの ばばあは こんな風に 書くんだけど これなんなのよ

85 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2023/10/16(月) 22:55:48.68 ID:BKSJYWbo0.net
でもワンフレーズだけ取り上げて発狂するやつもいるからね
実際,チョウセンジンのほとんどがこれでね?www

>>56
はその典型.この2行で伝わるんでないか?5chの読者層をなめすぎだろwww

86 :山下は死刑(国際宇宙ステーション) [US]:2023/10/16(月) 22:57:13.81 ID:AtgYqGyb0.net
論文でも新聞記事でも同じだ
始めにサマリーを伝えるんだ
興味が有ればディテールが読まれるし、無ければ読まれない

87 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]:2023/10/16(月) 22:57:43.07 ID:wSckbA5M0.net
わかりやすさと正しさが両立しない場合が多いからかな

88 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [US]:2023/10/16(月) 22:59:58.62 ID:DsPmsykS0.net
87 ウィズコロナの名無しさん 2023/10/13(金) 12:07:20.73 ID:MZV9i7Bi0






















w

最大派閥がチョンカルトの手先なのに
何イッテンダ増税メガネw

89 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [US]:2023/10/16(月) 23:00:08.74 ID:nA0J89WS0.net
馬鹿の話は必ず長い
著者 櫻井弘

90 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [US]:2023/10/16(月) 23:02:36.38 ID:DsPmsykS0.net
高市早苗は統一教会問題でも“嘘”をついていた! 政治資金不正隠しの問題では領収書偽造、収支報告書“勝手に修正”が筆跡鑑定で…
2023.03.18 11:40https://lite-ra.com/i/2023/03/post-6267-entry.html

91 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [US]:2023/10/16(月) 23:05:37.81 ID:DsPmsykS0.net
最低の内閣支持率、与党に衝撃 回復策不発「解散できない」と悲観論 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1697458983/

92 :名無しさん@涙目です。(熊本県) [US]:2023/10/16(月) 23:06:32.64 ID:FuXmgtzH0.net
ヤフコメとかグーグルマップのレビュー見てると、そもそも文法がおかしくてまともな文章が書けないやつが結構いることに驚く

93 :名無しさん@涙目です。(長野県) [US]:2023/10/16(月) 23:09:43.39 ID:vl9qkhOc0.net
メールは一用件につき一通
依頼事項や報告などの結論から書いて、締め切りあるなら明記
理由、詳細、補足は後ろに箇条書き

言葉なんて平易でいいけど格は正しく
挨拶や署名は不要

94 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [ニダ]:2023/10/16(月) 23:10:03.39 ID:Eogcm4u60.net
子供っぽいやつは兎に角
端折って書く。
お前の親じゃないんだから察してくれは通用しねーよ。

それじゃ伝わらないと気付いたら
細かく書くように変わる。
子供の話だけどな

95 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [US]:2023/10/16(月) 23:13:40.18 ID:KA3ah+0B0.net
述語だけで俺の言いたい事を分かれという奴が多すぎ

96 :名無し(静岡県) [US]:2023/10/16(月) 23:14:01.15 ID:nenIrCR30.net
圧倒的に速さが足りない!!

97 :名無しさん@涙目です。(東京都) [AT]:2023/10/16(月) 23:16:57.38 ID:1gVPdNNx0.net
>>6
ビクトル・ユゴーと編集者

98 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [US]:2023/10/16(月) 23:21:28.33 ID:DsPmsykS0.net
https://youtu.be/Gz7aXFNOW6w?si=IxxK2RG0mSuRkXpu

99 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [JP]:2023/10/16(月) 23:22:37.42 ID:JoNI/+gr0.net
要約と詳細を両方書いてくれると有難いよね

100 :名無しさん@涙目です。(宮城県) [US]:2023/10/16(月) 23:24:15.29 ID:J5hUFvlc0.net
>>73
5ちゃんねる(2ちゃんねる)って昔はアングラなサイトと言われてて
ハッキングやら非合法な物事に関することも普通に書かれてたので
長文で書き込む奴なんて昔は多かったわ

お前みたいな理解力も読解力も乏しいキッズが
大量に来てから短文の煽りレスばかりのクソ掲示板になったがな

101 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]:2023/10/16(月) 23:25:33.52 ID:DCHR7SbO0.net
>>73
5ちゃんねるで長文なんて普通だぞ
短文の文章しか理解できないなら
Twitterにでも行けよ脳足りん

102 :名無しさん@涙目です。(茨城県) [GB]:2023/10/16(月) 23:27:10.93 ID:gaU9A3it0.net
>>73
知能指数が低くて文章の読み取りできないお前が頭悪いだけだろ
お前が単細胞並みの理解力しかないからって他人までそうだと決めつけるなよ

103 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [CN]:2023/10/16(月) 23:27:40.24 ID:K3w1ACNy0.net
https://youtube.com/shorts/oNFAR1RXmsA?si=HiZZnhI40HK5PpAU

104 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [US]:2023/10/16(月) 23:28:36.41 ID:JhXXgKbx0.net
>>103
🤣🤣🤣

105 :名無しさん@涙目です。(茨城県) [US]:2023/10/16(月) 23:29:05.21 ID:RjAIGPPp0.net
>>73
社会に出たら長文の文章で内容を記した書類を
作成したりするのは普通だけど
お前みたいな奴ってちゃんと社会に出て働いてるん?
ああ、ごめん、社会で働いたこともない引きこもりだったか

106 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [HK]:2023/10/16(月) 23:29:46.51 ID:NPNc4KEC0.net
アホの謝罪文とかも長いけど、人の悪口をデカイ声で長話してるババアとか低学歴ばかりだな。逆にインテリのおばちゃんとか低い声で要点だけボソッと話す。男もそう。

107 :名無しさん@涙目です。(山形県) [ニダ]:2023/10/16(月) 23:30:30.23 ID:8ncQfQNq0.net
>>73
お前が頭悪いだけだろ
小学生でも長文読んでるのに
お前は義務教育を終えなかったのかよ
子供以下の脳みそとか恥ずかしい奴

108 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [AU]:2023/10/16(月) 23:31:14.66 ID:fUnoyHoN0.net
~くね?
って言葉使ってる時点で頭悪くね?

109 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [US]:2023/10/16(月) 23:31:18.49 ID:Lc75mFv/0.net
長さが問題なんじゃなく
知識と伝達力が貧しい人

110 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [PH]:2023/10/16(月) 23:31:55.48 ID:xcBcawNu0.net
分断検閲するやつって安倍も処刑されたのにまだやってるんだw

111 :名無しさん@涙目です。(岡山県) [US]:2023/10/16(月) 23:32:23.22 ID:swpprlog0.net
>>106
インテリのおばさん(笑)
そんなのいねぇわ
お前のその文を見ただけでお前はアホだとわかる
何が「要点だけボソッと!」だよ低脳w

112 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [FR]:2023/10/16(月) 23:33:59.68 ID:0RRfP5mJ0.net
短く喋ればいいように解釈して問題起こしてくる営業なんとかしたい

113 :名無しさん@涙目です。(山形県) [US]:2023/10/16(月) 23:41:51.71 ID:KkF99kIN0.net
アスペの奴って短文か、単語一つで会話しようとするよな
「食事!」とか「挨拶!」とか言っててさ
食事がどうしたのかとか、挨拶が何なのかとか
事細かく説明しないから、どういう意味ですかと聞き返したら
「何で食事!で意味が通じないんだ!」とか逆ギレするんだよな
ガイジのコミュ障では短文で通じてると思ってるらしい

114 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]:2023/10/16(月) 23:45:31.71 ID:xCZv9JW20.net
長文嫌ってる奴って社会で働いたことなさそう
普通にまともな仕事してたら
長文の書類を読ませられたり、あるいは逆に作成させられたりって当然のようにある
長文だから嫌です!とかガキ染みたこと言ってたら即クビだよ

115 :名無しさん@涙目です。(茸) [GB]:2023/10/16(月) 23:46:16.52 ID:dP13NLmY0.net
マ?

116 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [US]:2023/10/16(月) 23:47:33.62 ID:3QZDDX0Y0.net
バカに合わせて丁寧に書いてるんじゃね?

117 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2023/10/16(月) 23:49:17.10 ID:b4qPxVS50.net
頭の良い学者とか研究者が書く論文は長文で読むの疲れるけど?

118 :ああ(千葉県) [US]:2023/10/16(月) 23:49:46.48 ID:r4MEQ+ew0.net
ちょっと前にステ看板で「マニラナースまつり!」とだけ書いてあったけど、
要するにフィリンパブでコスプレイベントをやりますよということなんだと思うが
凄い圧縮率だよな。頭いいよね。

119 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [DE]:2023/10/16(月) 23:50:04.47 ID:vt6z4n/S0.net
内容でなくて
長短でジャッジするのは
頭がいいのだろうか

120 :書道5段ケツ毛おしゅうじ先生(大阪府) [US]:2023/10/16(月) 23:51:44.16 ID:kl2FiPKK0.net
きれいな文字を書くにわァ!
ケツをこうっ!クィッ!っと!
恥ずかしがらずに!こう!クィッ!っと!

121 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [US]:2023/10/16(月) 23:53:06.77 ID:PQWbbRJr0.net
俺も要点だけで短く書くんだけどそれを見た一部がそんな捉え方する!?って反応するから長く書いちゃう人の気持ちも少し解かるな

122 :名無しさん@涙目です。(秋田県) [ニダ]:2023/10/16(月) 23:55:07.49 ID:ozllasJ30.net
長文がぁ長文がぁ!
句読点を使うなぁ!
と発狂してるガイジいるよなwww

123 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]:2023/10/17(火) 00:00:28.01 ID:DCQEMPae0.net
話も長いよね

124 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [CN]:2023/10/17(火) 00:02:11.45 ID:rpjgU8PA0.net
青葉のレスはやたらと長い上に無意味な改行と読点だらけだったな
精神を病んでいる人間の書く文章は特徴的

125 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2023/10/17(火) 00:02:15.54 ID:9VhytmFv0.net
長文書くやつまぁ俺なんだけど照らし合わせて説明しなければ理解しない
できないからこそ理解しないできない
できること増やすことが重要でそれは仕事も学問も同じだよ
長文否定する奴は総じてできないやつ。
例えばミサイルでダム破壊がいい例で質量的に不可能なのに
可能とロシアの情報信用する。核兵器で300mの津波起こすとか
あり得ないこと信用するやつにきちんと説明するには計算教えるより
爆竹ばらしてひとつの爆竹でレンガ破壊できるかやってみろというんよ
それで一発沈静化したんよ。俺と同じ事すらできない人間にどうこう言われても
頭悪いのは短文と思うよ

126 :な(国際宇宙ステーション) [ニダ]:2023/10/17(火) 00:06:14.08 ID:UmmA1xjr0.net
一回だ~っと書いて、そこから不要なところを削除したり順番入れ替えたりしてわかりやすく短くするようにしてる。
一発でいい文章かける人はすごいよね

127 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2023/10/17(火) 00:06:51.96 ID:oAHjXgwP0.net
>>1
要約できるならそうかもしれないね

128 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]:2023/10/17(火) 00:06:59.66 ID:d02JTR4f0.net
頭が悪い人向けへ説明して長くなる場合があるからな
こんなの普通は書かなくても分かるだろうということまで書かないと理解出来ない人向け

129 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2023/10/17(火) 00:11:33.01 ID:9VhytmFv0.net
脳科学では犬と4歳児は同じ知能という同じ知能と言うことは同じ行動
脳の容量でできること増やすためには訓練が必要
その訓練には思考を連続的に行い理解するできる事を増やす
それが嫌なやつは短絡的な決断しかできない
短絡的な思考のやつが成功する事はないよ

130 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [ニダ]:2023/10/17(火) 00:15:09.87 ID:qWaX6LjX0.net
>>4
まさにそれ

131 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2023/10/17(火) 00:15:48.55 ID:55ZXiFMB0.net
>>12
それです

132 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [EU]:2023/10/17(火) 00:20:35.89 ID:jhYxZGZq0.net
文章簡略化してまとめる知能がないってことだしな

133 :名無しさん@涙目です。(宮城県) [IE]:2023/10/17(火) 00:21:23.71 ID:kpQ9GFLb0.net
打ってる途中にこれもあれも補っておこうって考えた結果長くなってる

134 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [US]:2023/10/17(火) 00:30:09.38 ID:gE65PzsY0.net
頭が悪い人は文章が書けない
頭が悪い人は長い文章を読めない

135 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [US]:2023/10/17(火) 00:33:22.05 ID:zmt//C0Q0.net
文じゃないけど
小説みたいに説明し続ける要点が遠い人がしんどい

136 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [US]:2023/10/17(火) 00:34:24.29 ID:gE65PzsY0.net
短い文章は知識の有る者同士では省略しても伝わるのて成り立つが、バカは当然のように誤解するのでバカ向けのためにも無駄に長く説明してやらないといけない
しかしバカは長い文章も読めないのでスレタイのような勘違いして現実逃避するしかないのでどうしようもない

137 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2023/10/17(火) 00:35:41.65 ID:9VhytmFv0.net
>>132
それは知識人のみで話し合いするってことで
知識は万人に広めるからこそ同意が得れる
同意得れない知識になんの価値があるの?

138 :秋刀魚(国際宇宙ステーション) [US]:2023/10/17(火) 00:35:56.73 ID:XKL2f+iq0.net
パソコン画面見てると指が勝手に動いて文章作りまくるよな。AIなんか要らねーよ。65だけどマジそう思う。

139 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2023/10/17(火) 00:36:30.20 ID:aNZyOIap0.net
三島も文章長いよな

140 :🎩(東京都) [ニダ]:2023/10/17(火) 00:41:42.07 ID:xWO/UKPt0.net
会社でも学校でも文章長いのを評価するからな
実質的な価値よりどれだけ視覚的に手をかけたかで見てる

141 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2023/10/17(火) 00:42:32.19 ID:9VhytmFv0.net
三島は国士だから片寄りすぎと思うけどね。あれじゃ正義マンになる
正義マンじゃダメなんよ。自然は流動的で理不尽だから
偶発性に対して戦うには精神論のみでは根こそぎ折れる

142 :焼き鳥(国際宇宙ステーション) [US]:2023/10/17(火) 00:53:47.53 ID:03lFsJVG0.net
頭悪いと無駄が多い文を書くが
長文は頭悪いと書けない

143 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/10/17(火) 01:00:49.67 ID:5lDVKl+d0.net
デブの文章は長くて意味不明
逆にを乱発

144 :名無しさん@涙目です。:2023/10/17(火) 01:02:58.41 ID:/IF7nOvP0.net
ま、言い訳するときゃ長文がデフォだからな

145 :名無しさん@涙目です。:2023/10/17(火) 01:09:19.01 ID:5QYpEU6a0.net
長さを感じさせない文を書く香具師は賢い

146 :名無しさん@涙目です。:2023/10/17(火) 01:11:01.74 ID:fdbNTyLl0.net
りょ

147 :名無しさん@涙目です。:2023/10/17(火) 01:15:32.80 ID:cqlT11lq0.net
三浦よしは頭が悪かったのか

148 :名無しさん@涙目です。:2023/10/17(火) 01:19:56.53 ID:hq5Z0UDe0.net
確実に頭が悪いのはホラ吹いた挙げ句
異論があれば病気認定して口塞ぐ奴等だろ。
要するに自分の世界の中で生きてる危ない右翼さんなんですが

149 :名無しさん@涙目です。:2023/10/17(火) 01:23:18.00 ID:hq5Z0UDe0.net
んで、その右翼さんが発狂してハッキングしてくるんだけど
変換器をかますだけで通用しなくなるから笑う。

150 :名無しさん@涙目です。:2023/10/17(火) 01:26:58.88 ID:hq5Z0UDe0.net
何から何まで頭がオカシイ右翼さんだけど
自分の世界に浸った挙げ句「自分たちの方が立場上」とか
心の中で念仏唱えて通用すると思ってるから爆笑

151 :名無しさん@涙目です。:2023/10/17(火) 01:28:28.24 ID:YmaM3/u40.net
カント「は?」

152 :名無しさん@涙目です。:2023/10/17(火) 01:28:34.90 ID:NWdqsXew0.net
バカは要約出来ないからなw
左翼のジジイとかそんな感じ
ファッション左翼は早く死ねよカス

153 :名無しさん@涙目です。:2023/10/17(火) 01:29:37.21 ID:YmaM3/u40.net
クローチェ「は?」

154 :名無しさん@涙目です。:2023/10/17(火) 01:30:48.65 ID:YmaM3/u40.net
羽仁 五郎「は?」

マルクス「は?」

155 :名無しさん@涙目です。:2023/10/17(火) 01:33:04.95 ID:3sooEese0.net
クソ中卒クソ高卒の低学歴の猿共は大学のレポート書いた経験すらもない白痴だからな

156 :名無しさん@涙目です。:2023/10/17(火) 01:34:10.83 ID:7pYHCipS0.net
メールも長文になりがち
引き算を覚えたい

157 :山下は死刑:2023/10/17(火) 02:11:04.07 ID:T5+8/XjC0.net
コードだって短い方が良いんだぜ

158 :名無しさん@涙目です。:2023/10/17(火) 02:13:12.00 ID:uzc/B/8U0.net
馬鹿は起承転結の整った長文は書けない。

159 :名無しさん@涙目です。:2023/10/17(火) 02:16:49.44 ID:d7406oyh0.net
頭がいいか悪いか気にして生きてるほうが「人生を知らないという意味で」馬鹿の仲間だよ

160 :名無しさん@涙目です。:2023/10/17(火) 02:18:07.89 ID:8Kp45bvE0.net
そうかな?と感じたけど、>>1 のリンク先をみたら
取り止めのない文章が続いていて段々と読むのが苦痛になった

スレタイは言い得て妙かなと若干おもた

161 ::2023/10/17(火) 02:19:22.37 ID:GWq2j4Ep0.net
無駄に長いのも問題だけど赤の他人に伝えるという事が抜けて端折り過ぎの文章も問題

162 :名無しさん@涙目です。:2023/10/17(火) 02:40:03.94 ID:P2w3bMIq0.net
長文読めないバカが短文書けないバカをバカにする構図w

163 :名無しさん@涙目です。:2023/10/17(火) 02:43:57.92 ID:GpmKj/KW0.net
文章が無駄に長い人は何を一番伝えたいのか整理できておらず、書き進めるほど見えなくなると思うのよ。俺の経験上、このタイプは仕事の段取りや優先順位決め、予定組みも気づかないうちに迷子になることが多いから気をつけたほうが良い。

164 :🍯:2023/10/17(火) 02:45:19.51 ID:XG8WJq0B0.net
文章の内容でなく尺で
相手の知能を測ろうって考えが
まずバカの考え過ぎる

165 :名無しさん@涙目です。:2023/10/17(火) 02:49:38.73 ID:wXXsOzrl0.net
政治屋の悪口はやめろ

166 :名無しさん@涙目です。:2023/10/17(火) 02:53:33.15 ID:mYSaR/Nf0.net
夏目漱石だったかな?手紙で「時間がなくて長い文章しかかけない」と断ってたの

167 :エミ :2023/10/17(火) 03:02:12.36 ID:gaV+Zhby0.net
大喜利やらせると顕著
簡潔に落とせない奴

168 :名無しさん@涙目です。:2023/10/17(火) 03:07:47.44 ID:+IExNinY0.net
短いと伝わらないと思っちゃう

169 :名無しさん@涙目です。:2023/10/17(火) 03:51:45.87 ID:gE65PzsY0.net
>>168
実際に文脈も読めずに誤解しまくってるバカだらけになってるだろ
短い文もトンチンカンな勘違いするだけで理解できないからどっちにしろバカは自分勝手な解釈しかしない

170 :名無しさん@涙目です。:2023/10/17(火) 03:58:53.68 ID:gE65PzsY0.net
文章も書けない&読めない奴が何故か偉そうにする時代

171 :名無しさん@涙目です。:2023/10/17(火) 04:01:42.33 ID:NXAeDk6M0.net
学者に論文って全部死ぬほど文章長いけど
頭悪いって認識なん?

172 :🍯:2023/10/17(火) 04:14:52.57 ID:XG8WJq0B0.net
これ、実は理解がどうとかの話でなく

聞く側は「俺は説明した有識者に従っただけだぞ」
って言い訳を後ろ楯にするために聞いてるだけだし

説明側もそれは理解してるから
「失敗した?俺はちゃんと説明はしたよ」
って説明責任だけは主張するために
理解されないと知ってても網羅的に話す

誰も読まない長~いソシャゲ規約&読んでもいないのに同意押すバカ
と同じ事が起きてるだけ

173 :名無しさん@涙目です。:2023/10/17(火) 04:16:22.60 ID:u36/sl4k0.net
・安い客ほど文句が多い

・葬式で泣く者は介護しなかった者

・賢者は勇者のすぐ後ろを歩く

174 :名無しさん@涙目です。:2023/10/17(火) 04:33:36.96 ID:LSBY3FX80.net
頭が悪いと言う為に突然スレに書き込む奴の特徴


頭が悪いと言う為に突然スレに書き込む奴の特徴


頭が悪いと言う為に突然スレに書き込む奴の特徴



頭が悪いと言う為に突然スレに書き込む奴の特徴



頭が悪いと言う為に突然スレに書き込む奴の特徴

175 :肉じゃが:2023/10/17(火) 04:45:18.15 ID:8jBxuksJ0.net
相手の読解力や理解力を信用してないからな
実際短文では通じてないゆえのレスバはよく見る

176 :十勝三股:2023/10/17(火) 05:00:40.13 ID:bzC8kVRA0.net
v速民はガンダムか北斗の拳で例えると一瞬で理解できる
共通の認識があるというのは便利なことだ

177 :名無しさん@涙目です。:2023/10/17(火) 05:02:10.74 ID:ttfsx3im0.net
いいんだ
頭が悪くてこそ超長文

178 :名無しさん@涙目です。:2023/10/17(火) 05:14:24.89 ID:5aZyUZgL0.net
気のせいじゃない?

179 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]:2023/10/17(火) 05:30:54.04 ID:zpdnPTbJ0.net
長文が悪いわけじゃない
長文だと頭の理解が追いつかなくなる
頭の悪いおまえが悪い

180 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [US]:2023/10/17(火) 05:32:55.49 ID:wAFP4QHZ0.net
馬鹿な奴程 話が長い。  利口なのは ミーティングが2分で終わる。 5分かかるミーティング覇駄目だな。

181 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2023/10/17(火) 05:50:38.76 ID:dIy/ZDNd0.net
文、文書、文章によって違いはあれど頭悪い人のは要点が難読で読みづらいかな

182 :名無しさん@涙目です。(愛媛県) [ニダ]:2023/10/17(火) 05:56:20.45 ID:TLuB3nOX0.net
要点もまとめず句読点も使わないダラダラとした長文ってのは便所の落書きごときに推敲すんのが面倒くさいってのもあるけどどっちかといえば嫌がらせの趣きが強いと思うまぁこんな感じに

183 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [SG]:2023/10/17(火) 05:56:58.02 ID:BY+lU2Gm0.net
>>12
長くなりすぎたら適度なところで切る。
図表を使う。
で大体巧く行く。

184 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [NL]:2023/10/17(火) 05:58:40.44 ID:+Kch75Qj0.net
私、女ですよ⁉︎

185 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [ヌコ]:2023/10/17(火) 06:11:56.92 ID:2Z69u2Ih0.net
俺やな

186 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [PL]:2023/10/17(火) 06:13:12.15 ID:LSBY3FX80.net
馬鹿と言う為に突然スレに書き込む奴の特徴


馬鹿と言う為に突然スレに書き込む奴の特徴


馬鹿と言う為に突然スレに書き込む奴の特徴



馬鹿と言う為に突然スレに書き込む奴の特徴



馬鹿と言う為に突然スレに書き込む奴の特徴

187 :名無しさん@涙目です。(東京都) [MY]:2023/10/17(火) 06:14:45.33 ID:oLtLVKKZ0.net
一般常識をベースに話を展開してるのに
その一般常識部分にまで「ソースは?」とか突っ込んでくる馬鹿までいるからな
教養が共有されている場なら一行で済む文もここでは十行になる

188 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/10/17(火) 06:20:55.38 ID:fbv3VSSr0.net
接着厨は行ってよしモナー(アーアー
しかし裳前らは神だな(ワロタ
藻俺様のようなツーチャン歴が長いDONに歯向かうとどうなるか分かってるんだろうな罠?
初心消防車があんまり接着してると、いい加減ブラクル貼るぞテスト。
直リンも出来ない初心者は家具氏だなと一時間マジスレするぞ(vy
まあツーシャネラはこのくらいのスレが送信できて当たり前だ。
こんなことも出来ない家具氏は回線で首切って寝たら釣るぞ(糞

189 :(東京都) [PK]:2023/10/17(火) 06:23:00.41 ID:hRxRh9QE0.net
>>86
ということなら、あんたは二行目から書き出すべきじゃないのか?

自分ができてないこと人に講釈垂れちゃあいかんわな

190 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CN]:2023/10/17(火) 06:28:09.08 ID:iElus32t0.net
>>83
SNSも変な受け取られ方をしてトラブルになるのを避けたい
分からないとなんで?を延々やる人、都合よく受け取る人、悪しざまに取る人がいて
そういう人ほど声がでかくて変に拡散されたりする

191 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]:2023/10/17(火) 06:28:26.18 ID:lUCQrDKA0.net
バカは何をやってもバカ
それだけだ

192 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [US]:2023/10/17(火) 06:39:50.69 ID:zRzaSRQX0.net
文章長いっていうのもどの程度の長さを指してるのか曖昧だな
Lineとかsnsで文字数制限ギリギリみたいのは流石にツライけど
仕事の連絡してるわけでもないのに1行2行、一言二言のやりとりなんて煽り合いや定型の馴れ合いになりがちだよね
だからちょっとぐらい長くて必ずしもコミュニケーションを求めていないようなレスがあってもいいと思う
いやもちろん短いセンテンスでそれを出来るにこしたことはないけどね

193 :名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]:2023/10/17(火) 06:44:47.94 ID:BZbZIPk80.net
はい長い

194 :あ(千葉県) [RU]:2023/10/17(火) 06:44:54.48 ID:B4Ln/+wO0.net
毎回読書感想文が3行のおれは頭が良かったのか

195 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [BR]:2023/10/17(火) 06:45:37.26 ID:Y/l9hVzo0.net
3行以上読めない奴も長文書く奴もどっちも障害者

196 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2023/10/17(火) 06:46:03.09 ID:+qRwseq80.net
短くても頭悪いやつがいる。

197 :名無しさん@涙目です。(群馬県) [PA]:2023/10/17(火) 06:47:21.06 ID:tVrVUL2x0.net
Amazonの商品レビューで自分の思想を延々と書いてるのなんなの?

198 :名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]:2023/10/17(火) 06:52:31.22 ID:1F9gAIlL0.net
>>8
ジョークがすぎるだろw

199 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [CA]:2023/10/17(火) 06:55:24.48 ID:kuLu96XJ0.net
説明書は誰が誰の為に何故どうして作ったかが真理

200 :レモン和え(国際宇宙ステーション) [ニダ]:2023/10/17(火) 06:55:29.01 ID:S9snrMiU0.net
で、お前ら色々言ってるがお手本示せよ

201 :レモン和え(国際宇宙ステーション) [GB]:2023/10/17(火) 06:56:37.55 ID:dCD+EGiK0.net
>>46
長すぎワロタ

202 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [AU]:2023/10/17(火) 06:58:31.88 ID:F7hCJ1s50.net
ヤフコメ老人の新聞に投書してボツになってそうなやつ

203 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]:2023/10/17(火) 07:08:35.77 ID:zpdnPTbJ0.net
長文が理解できないお前の頭をまず疑え

204 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [US]:2023/10/17(火) 07:08:35.24 ID:Ddq8B1OK0.net
とりあえず校長とか社長に言ってきなよ

205 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [ニダ]:2023/10/17(火) 07:10:53.34 ID:DVFduPg50.net
>>73
長文にも、読みやすいものと読みにくいものとがある

206 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [ニダ]:2023/10/17(火) 07:12:29.22 ID:DVFduPg50.net
>>74
句読点が広まったのは明治時代

207 : (国際宇宙ステーション) [US]:2023/10/17(火) 07:14:10.07 ID:St6w2fhu0.net
ま?

208 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [ニダ]:2023/10/17(火) 07:14:18.45 ID:DVFduPg50.net
>>189
一行目と二行目とを入れ替えれば良いね

209 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [ニダ]:2023/10/17(火) 07:17:56.46 ID:DVFduPg50.net
>>120
尻に筆でも挟んでるのかと

210 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/10/17(火) 07:19:31.03 ID:+7srOm1u0.net
会計板でインボイス制度を前にして長文連投するやつがいて注意したら
おまえは発達か?と反論された
そいつを擁護するやつは気分良く話しているところに冷や水をかけるなだって
〆は長々と説明ごくろうさん、でも間違った解釈が多くて使い物にならないよと言われる

211 :名無しさん@涙目です。(北海道) [US]:2023/10/17(火) 07:48:39.93 ID:j5m90dEz0.net
>>121
俺もそれだわ、話の流れからなんでそんな捉え方するの?ってレベルで何度も返されると
そういうの回避するために長文になりがちになった。

212 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [ニダ]:2023/10/17(火) 08:04:59.91 ID:yucI6LYR0.net
>>6
俵万智

213 :名無しさん@涙目です。(東京都) [SE]:2023/10/17(火) 08:14:28.51 ID:HKog51nM0.net
なんで簡単に頭の悪い人が長文と決めつけるわけ?
小説だって『ああもっと読み続けたいな』とか『ずっとこの世界観に浸ってたい』とか思うじゃん。書いてるほうだって、文字で世界を沢山綴りたい気持ちが溢れるから、溢れた言葉を削るというのは世界を削るのと一緒だよ。書き手の想像した世界を狭めてると言うことだよ。
読み手もそう言うところを気遣って欲しい。
だから注文書だって必要な品名と個数だけ書くなんてナンセンスだと声を大にして言いたい。そんなのつまらなすぎる。

214 :スプリクト:2023/10/17(火) 08:28:19.60 ID:XRPlYEli0.net
話切り上げられないやつもダメ

215 :名無しさん@涙目です。:2023/10/17(火) 08:28:28.87 ID:44H9QnDg0.net
>>1
バカは短い文章しか理解できない、定期だろ

216 :名無しさん@涙目です。:2023/10/17(火) 08:28:59.57 ID:44H9QnDg0.net
>>4
結論先に書いてあったわ

217 :名無しさん@涙目です。:2023/10/17(火) 08:29:56.14 ID:MwPLD7gd0.net
コピペ連投して真実語ってますみたいな人が一番ヤバい統合失調症とかなんだろうけど

218 :名無しさん@涙目です。:2023/10/17(火) 08:32:41.10 ID:MwPLD7gd0.net
>>213
文章の構成に計算とか無い文は長ければ長いほど内容があやふやなるから頭の悪い文章を書く人が長文書くと悪目立ちするんだよ
素人小説とか読んでみるといいよ頭痛くなるから

219 :名無しさん@涙目です。:2023/10/17(火) 08:32:46.44 ID:SiFT44f40.net
>>20
北方謙三は統失なの?

220 :名無しさん@涙目です。:2023/10/17(火) 08:32:51.12 ID:7sfanJea0.net
弊社無能もメールでよくポエム書いてくる

221 :名無しさん@涙目です。:2023/10/17(火) 08:35:16.19 ID:x4CaqAJ90.net
長い文章を読むんじゃない
行間をよめ

222 :名無しさん@涙目です。:2023/10/17(火) 08:35:58.40 ID:7sfanJea0.net
>>183
目的をはっきりさせる
理由と結論を簡潔に述べる
補足事項があれば論理立てて簡潔に書く
レポートなら図や表、式などを使ってて客観的に納得できるようにする
これが出来ない人は仕事ができない

223 ::2023/10/17(火) 08:36:33.29 ID:hRxRh9QE0.net
>>208
んだ
この話の要点は「最初にサマリー」

つか、それ自体が要旨のすべてなのでなんならその一言でいい

でもこの人ですら、他の数行を必要なものとして認識しているし、我々も二行目だけなら見るのもつまらんって話

会社の報告や会議じゃねえんだから、結局おまけの部分は必要なんだよな

224 :名無しさん@涙目です。:2023/10/17(火) 08:36:37.38 ID:81wLS55S0.net
ドラマ版
特に朝ドラスレで長文書き込むID赤い爺さんの事か?

225 ::2023/10/17(火) 08:38:31.28 ID:hRxRh9QE0.net
>>213
ちょっと面白かった
こういうとこだよなw

226 :名無しさん@涙目です。:2023/10/17(火) 08:39:50.05 ID:HKog51nM0.net
>>218
なろうもあらすじが長いのは本文もつまらない。

227 :名無しさん@涙目です。:2023/10/17(火) 08:42:39.85 ID:MwPLD7gd0.net
>>219
変わり者だからなんとも言えない

228 :名無しさん@涙目です。:2023/10/17(火) 08:43:55.82 ID:yucI6LYR0.net
>>213
むしろ読み手側の問題で、頭の良い子、悪い子、普通の子で解釈が違うらしく、作者の意図の伝わり方がどうやらおかしい人がいるらしい
まさかと思ってたけどヤフコメとか見てるとその説はあながち間違いじゃないと思うことが多いね

229 :名無しさん@涙目です。:2023/10/17(火) 08:44:36.98 ID:kOccwmho0.net
AVの題名もいつからかくそ長いやつ増えたよな
あれは頭悪く感じる

230 ::2023/10/17(火) 08:46:16.57 ID:hRxRh9QE0.net
>>218
>>228
え、なんで最後のオチに反応してあげないのツンデレなの

231 :名無しさん@涙目です。(東京都) [AU]:2023/10/17(火) 08:49:38.53 ID:7sfanJea0.net
逆に変に短い箇条書きを連ねて簡潔だと思い込んでるのもいるんだよな
何を伝えるべきなのか、何を伝えたいのかを考えずに思い浮かんだことをただ書くだけ
長文も同じ事が起きてる

232 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [JP]:2023/10/17(火) 09:03:24.48 ID:xOj8Y+Hq0.net
俺は頭悪くない
俺は頭悪くない
俺は頭悪くない

233 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [US]:2023/10/17(火) 09:15:39.24 ID:xoY9n5VN0.net
長文にイラつくのも低IQ賢い人ならアホ長文も理解する以前ヨボヨボの医者の問診を早口で
端折りまくって話したらあー○○で○○だから○○って事かと完璧に整理された返事だった

234 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [US]:2023/10/17(火) 09:20:48.81 ID:ONwCi1+h0.net
長いというより関係のない部分が多い
10行の文だけど「それ3~7行目要らないよね」みたいな

235 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [AU]:2023/10/17(火) 09:21:48.13 ID:fphvKIyr0.net
纏める能力が欠如しているからな

236 :(東京都) [ニダ]:2023/10/17(火) 09:35:14.29 ID:7LGmC9wi0.net
文章の長さが指標になるとすると、
おっさん世代は若者に完全敗北してるとLINE構文で証明されるな

237 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [CN]:2023/10/17(火) 09:37:37.63 ID:KH7DVIR60.net
難しいね、省略や比喩で短く書くと
「何言ってるのかわからん」なんて
奴がいるしな。小学生の作文みたいに
誰が何時何をどうしたかって細かく
書かないと分からない奴が多い。

238 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [US]:2023/10/17(火) 09:38:19.41 ID:ONwCi1+h0.net
30歳以上のおっさん世代は自分語らーが多いからな
若い連中の方が簡潔な気はする
まああっちはあっちでおつむ弱そうな文も散見されるが

239 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [GB]:2023/10/17(火) 09:40:46.63 ID:+QCP3tKf0.net
俺は食べるのも食べる準備をするのも苦痛な方なので食に関してははっきりと手抜きする
理想を振り回して食うべきものがかさ増しされてあげく必要量食べられないとか、食べることが嫌になるくらいならプロテインでもサプリでも使って楽した方がいいので
増量期は特にしんどいから食べることに関しては少しでも楽がしたい
でもできたら固形の食べ物から必要な栄養をすべて取る方が望ましいと思ってる、これは理想論
だからササミでそれができる人はそうすればばいい
でもその我慢の果にうんざりして食事管理を投げ出してしまうくらいなら早期にプロテインも取り入れた方がいいだろう
これやってるとウンザリするようなことを年単位で延々と繰り返す、身の回りはうんざりだらけ
だから工夫することで減らせるウンザリならどんどん減らした方がいい
そうやって生まれた余裕はすべてトレーニングボリュームを増やす方向と身体の回復のために使う
トレーニーが力を割くべきは方向性はササミをおいしく食べる方法の発見じゃないんだよ
固形の食べ物のほうが望ましいとは書いたが手抜きの食い物と比べてもそんな大層な差はつかない
どうでもいいっちゃどうでもいい
俺の食べてるものは食べ物についてこしゃまっかしい理屈をこねる人が見たら呆れる内容だと思う
なにせ徹底して手抜きしてあるので
それでも身体はちゃんと大きくなってるし血液検査でも問題はでてない

↑は、ウエイト板の常駐荒らしの文
50代で筋肥大もあまりない爺さんだが、常にマウントするキ印
他板でも同様の荒らし行為してる
まぁ5chの長文はヤバイw

240 :名無しさん@淚目です。(福岡県) [US]:2023/10/17(火) 09:50:28.46 ID:9p3XuULV0.net
それだと書籍出してる奴全員頭悪いじゃん

241 :あ(埼玉県) [AU]:2023/10/17(火) 09:52:16.30 ID:fphvKIyr0.net
>>240
便所の落書きと書籍を一緒にするような頭は捨てた方がいいと思うよ

242 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [US]:2023/10/17(火) 09:52:21.28 ID:E7s7TYaE0.net
年寄りのXの文章はすぐわかる
ダラダラ長くてアイコンが猫

243 :名無しさん@淚目です。(福岡県) [US]:2023/10/17(火) 09:55:57.12 ID:9p3XuULV0.net
>>241
自分に都合の良い前提を後出しするのはどうかと思うぞ

244 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [US]:2023/10/17(火) 09:59:19.21 ID:eDleJ/gY0.net
短文しか書けない奴も問題あるだろ
短文ゆえにボロが出ないだけであってな

245 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2023/10/17(火) 09:59:50.48 ID:oAHjXgwP0.net
書籍の中には一冊を文章どころか一言にできるやつあるからなw

246 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [ニダ]:2023/10/17(火) 10:00:09.92 ID:Qfg7vv+O0.net
最近は長文と句読点を嫌がる奴が多いな。
それと感情表現が嫌いなのか『w』も付けたがらず『◯◯で草』とか淡々と書き込む傾向にあるな。

247 :名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]:2023/10/17(火) 10:13:13.41 ID:l9VEnFQh0.net
長文を理解出来ない奴が頭悪いって言ってるけど、長文書いても何言ってるのかわけわからんのは何でだ?

248 :名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]:2023/10/17(火) 10:14:07.49 ID:MlyN6shP0.net
昼寝するか(-.-)Zzz・・・・
最近 言わなく〜なった
見てるけどめちゃくちゃ怒ってるな
あの子
どんだけ食い物にされてしまいます。

249 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/10/17(火) 10:15:49.48 ID:YOsM5vaR0.net
>>247
起承転結が出来てないからかと。
単語を並べてるだけで文法がデタラメなんじゃないかな。

250 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [RU]:2023/10/17(火) 10:16:55.90 ID:0jxVqK9d0.net
>>49
ニコルンだって言ってるけど逆だからな

251 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [GB]:2023/10/17(火) 10:18:02.22 ID:tWIHUCob0.net
適正な処方だよ
…ていうか今まさにスケート連盟が望む理想のフィギュアの人気や発展に繋がるか試してて焦りがなかった
しかし今日のアイスタの1%の私を球場につれてって事やろ。
企業の安定が視野に入ってくると思うよ

252 :名無しさん@涙目です。(北海道) [NO]:2023/10/17(火) 10:18:34.53 ID:ZG/kRU6S0.net
昨季は2万7千に切り替えて来てる

253 :名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]:2023/10/17(火) 10:19:02.38 ID:l9VEnFQh0.net
>>240
書籍の場合は章分けしたり、一つの文章自体はそんなに長くは無いからな。
句読点無しで何十行も書く奴は読みやすさとか考えずに自分だけがわかる文章を書いてるから読み辛いわけ。

254 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [PL]:2023/10/17(火) 10:19:56.51 ID:2N9WHc5z0.net
カンパネルラてどう説明するの嫌い
延々真顔で見続ける番組で唯一台本が露骨に見えるがなぁ
山下の世界記録保持者いるだろ
電話を録音してみる

255 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]:2023/10/17(火) 10:25:39.65 ID:uk71pbkp0.net
>>402
こいつらのマインドがヤバいのにw

256 :名無しさん@涙目です。(宮城県) [US]:2023/10/17(火) 10:26:24.58 ID:Sj/u+eZW0.net
介護っていうほど趣味か?

257 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [US]:2023/10/17(火) 10:27:16.50 ID:cwUUzs7u0.net
だね

258 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2023/10/17(火) 10:28:21.03 ID:io35DmpD0.net
政教分離は

259 :名無しさん@涙目です。(茨城県) [CA]:2023/10/17(火) 10:28:50.46 ID:aDrlQzTS0.net
普通の顔はかなりええやろ

260 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [JP]:2023/10/17(火) 10:30:12.68 ID:qQfv5JNz0.net
頭の良い連中は話の途中を飛ばす傾向があるのね
近くで聴いていると話題がコロコロと切り替わっているように聴こえるが
変換した途中式を数行飛ばして話しているみたいに解に着くの心

261 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [FR]:2023/10/17(火) 10:30:59.56 ID:0C/15ESb0.net
>>514
右からも左からも合流してくるからネガキャン工作と不正採点が45度くらいじゃなかったか

262 :名無しさん@涙目です。(三重県) [US]:2023/10/17(火) 10:32:04.88 ID:bRldJWtz0.net
それスノはなんでな
不器用過ぎるのかもしれません

263 :名無しさん@涙目です。(岐阜県) [JP]:2023/10/17(火) 10:32:38.98 ID:90aG57WT0.net
メールとか見てない

264 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [EC]:2023/10/17(火) 10:36:02.17 ID:hcVkaT2Z0.net
俺の買値には理解できるが
メダルは引退するまでスケ連の営業次第
自分も一緒に訴えられて巨額請求されればいいのになぁ
大学のサークルで勧誘してるの?

265 :名無しさん@涙目です。(岡山県) [VN]:2023/10/17(火) 10:37:11.08 ID:l8lItJWB0.net
>>50
日本人にも分かる。

266 :名無しさん@涙目です。:2023/10/17(火) 10:48:33.88 ID:02sDphWl0.net
文章も書けない&読めないバカほど偉そうにする時代なんだよな

267 :名無しさん@涙目です。:2023/10/17(火) 10:53:30.71 ID:5lbE3Lh50.net
女顔ジャニ集めて女装大会開きたい

268 :名無しさん@涙目です。:2023/10/17(火) 10:54:15.82 ID:qB8zP22r0.net
出かける気なくなったんだっけ?
さばげぶで良くね?

269 :名無しさん@涙目です。:2023/10/17(火) 10:57:01.90 ID:V2Mg0wyl0.net
パスワードを使い回している人は体休められていいねえ

270 :名無しさん@涙目です。:2023/10/17(火) 10:59:20.16 ID:kMVzO2Pm0.net
だからメトホルミンを飲んでるだけ!
8/27(土)夜
ら、来年はあるな

271 :名無しさん@涙目です。:2023/10/17(火) 11:01:17.52 ID:NqQwNFnK0.net
>>15
最低気温の違いやろな
コメもないから舐めとるわ

272 :名無しさん@涙目です。:2023/10/17(火) 11:03:26.78 ID:IrvqEIof0.net
性に限界あるからな

273 :名無しさん@涙目です。:2023/10/17(火) 11:04:20.71 ID:Ta4D5VzL0.net
逆だろ

274 :名無しさん@涙目です。:2023/10/17(火) 11:04:53.82 ID:Dx8TexE10.net
もう夕食は
異様にエアコン効くんだが
多分効果あるぞ
間違いなく影響してる

275 :名無しさん@涙目です。:2023/10/17(火) 11:05:51.98 ID:1k0NW6Sl0.net
俺の場合、謙虚に見える
ちょっとちゃうけどボルダリング競技のアニメやってますが、

276 :冷やし中華がまだ残っている:2023/10/17(火) 11:08:36.01 ID:v7RVttct0.net
文章が「無駄に」長くなるやつもたまにいる。
そういうやつは頭が悪い。
頭が良いやつは必要に応じて長文を書く。
頭が良い人の文章は長くても読みやすい。

ケースバイケースな話なのに文章の長さと頭の良し悪しを単純に結び付けるやつは頭が悪い。
スレタイのような話を真に受けて無理矢理短文にした結果、意味不明な文章になってしまうのは最も頭が悪い。

277 :名無しさん@涙目です。:2023/10/17(火) 11:14:59.54 ID:l9VEnFQh0.net
俺が書いた長文が理解出来ないのは読む奴ばバカだからって言ってるのが一番頭が悪そうw
頭が良い人が書いた長文ならわかりやすい筈だろに。
文章ってのは相手に自分の考えを伝えるツールなのに伝わらないんでは書く意味が無いっていう基本的な事がわかってないバカの言い訳だなw

278 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/10/17(火) 11:29:08.08 ID:t4h1IdXS0.net
文章関係ないけど、安芸高田市長の話は長くてもすんなり入ってくるのに
老害議員は論理も構成もなく長いだけでマジなに言ってるのかわからんよな

279 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [CN]:2023/10/17(火) 11:31:01.03 ID:KH7DVIR60.net
荒らしって午前10時過ぎぐらいから
始まるね。アジア地区かロシアかな。
でなくて夜始めるなら北米あたり?
やっぱ中かな。

280 :安倍晋三🏺(ジパング) [ニダ]:2023/10/17(火) 11:31:24.04 ID:OGwRkHXP0.net
簡潔でわかりやすい文章書ける人が頭が良い

281 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [US]:2023/10/17(火) 11:35:10.78 ID:asNsCgvj0.net
>>966
15のは
いかがなもんか

282 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [KR]:2023/10/17(火) 11:37:20.76 ID:nCT7QXDT0.net
そうなんだけどな

283 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [CN]:2023/10/17(火) 11:38:44.79 ID:KH7DVIR60.net
長さ関係ないだろ。

あいつは蛇みたいに陰湿な奴だ=直喩
蛇が来た=隠喩

読む相手を限定する場合もある。

284 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [US]:2023/10/17(火) 11:47:38.58 ID:gFmvQLY30.net
この先も崩れてきた
始まる前からあれこれ言わず見てる人数
10人でトークさせるだけでもないだろう

285 :名無しさん@涙目です。:2023/10/17(火) 12:07:54.09 ID:02sDphWl0.net
>>277
そういう奴もいるが少数派
それより今は「俺は長い文章を読みたくないし、俺が理解できない文章を書く奴はわかりやすい文章が書けないバカだ」っていう解釈するどうしようもないバカだらけのが実態

286 :名無しさん@涙目です。:2023/10/17(火) 12:22:21.48 ID:02sDphWl0.net
今は文章も言葉も理解できないバカが開き直って逆ギレするのが多数派になってるからな
知識や教養にルサンチマンを抱く頭の悪いプライドだけ高いバカが増えてるのが今の日本社会

287 :名無しさん@涙目です。:2023/10/17(火) 12:36:50.88 ID:l9VEnFQh0.net
>>285
よくあるアスペルガーの言い訳でしかない。
自分が伝える能力が低い自覚が無いだけ。

288 :名無しさん@涙目です。:2023/10/17(火) 12:39:38.01 ID:MbCs5zUg0.net
文章力とかバカが相手だから説明が長くなるという以前に頭が悪い奴の話って、超絶つまらない内容で相手に興味を持たせるところで失敗してる感じだねw
おもしろい内容なら長くても読むし聞くと思う。

289 :名無しさん@涙目です。:2023/10/17(火) 13:03:41.45 ID:02sDphWl0.net
政治もバカにもわかりやすく簡潔で刺激的に!嘘でもやってる感でも分かりやすいことが重要!とバカに受けること重視へ
大阪で躍進した維新政治のような惨状になっているわけ

290 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN]:2023/10/17(火) 13:33:54.24 ID:R69qA8Py0.net
>>242
アイコン猫は草
若者に媚びてそう

291 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [KR]:2023/10/17(火) 13:37:06.22 ID:T79pOdsw0.net
語彙力こそ教養
読書をしないと育たない

292 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/10/17(火) 14:28:15.11 ID:Fn7adBb50.net
読書をしないやつが増えたから文章書くのも下手くそになってるよな。

293 :🍯(光) [NO]:2023/10/17(火) 14:51:37.82 ID:XG8WJq0B0.net
物事を単純化して「わかった気にしてくれる言葉」をくれるのが
いい人だと思い込みがちなのが民衆で

相手が言葉足らずなら自分は誘導されてないか、
本当は説明されていない内容が重要ではないのか、
最低限検討できる人間でないと頭がいいとはいえない

294 :名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]:2023/10/17(火) 15:09:51.62 ID:rVGvi1zK0.net
>>293
頭が良ければヒントさえ貰えば自分で調べる。
手取り足取り1から10まで教えてもらわないと理解出来ないなら、それこそ頭が悪いだろ。

295 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2023/10/17(火) 15:11:39.37 ID:55ZXiFMB0.net
>>1
ガタガタうるせぇんだよ
また長文書くからしっかり読めよ
それが終わりじゃなーからな
これから次々書くからな
覚悟しろこのやろう

296 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/10/17(火) 15:16:06.31 ID:k/1J68l+0.net
読んでももらえない長文書く時点で頭悪いよな。
同じ長文でも、思わず引き込まれるような長文を書くなら頭良いと思うが、大半の頭が悪い奴が書いた長文は読んだ後に残るのは徒労感だけだったりする。

297 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/10/17(火) 15:18:09.36 ID:e/QA4aHz0.net
底辺の奴って話も長いからな

298 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ヌコ]:2023/10/17(火) 15:19:54.69 ID:JknENHOj0.net
会議で要点だけまとめて発表したらすぐ終わって速すぎるとかもっと
議論する事は無いのか?とか上に怒られるんだよね
結局、やってますアピールの為にダラダラと長引かせるのが日本企業なんだよ

報告書も長文を書く奴が優秀みたいな風潮になる

299 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ヌコ]:2023/10/17(火) 15:20:22.73 ID:JknENHOj0.net
会議で要点だけまとめて発表したらすぐ終わって速すぎるとかもっと
議論する事は無いのか?とか上に怒られるんだよね
結局、やってますアピールの為にダラダラと長引かせるのが日本企業なんだよ

報告書も長文を書く奴が優秀みたいな風潮になる

300 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ヌコ]:2023/10/17(火) 15:20:41.20 ID:JknENHOj0.net
会議で要点だけまとめて発表したらすぐ終わって速すぎるとかもっと
議論する事は無いのか?とか上に怒られるんだよね
結局、やってますアピールの為にダラダラと長引かせるのが日本企業なんだよ

報告書も長文を書く奴が優秀みたいな風潮になる

301 :名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]:2023/10/17(火) 15:23:22.39 ID:fhntiQ/p0.net
>>300
会議やった事無い?
報告は短時間で済ませて、お互い意見や提案を出すのに時間をかけるものだけど。

302 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]:2023/10/17(火) 16:01:48.11 ID:TpdPXswi0.net
韓国の記事とその翻訳文の悪口を言うな。

303 :まろび出した(大阪府) [KR]:2023/10/17(火) 16:02:12.17 ID:1Up2Ie/S0.net
長文で句点ありとか即パス

304 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]:2023/10/17(火) 16:02:23.45 ID:TpdPXswi0.net
韓国の記事とその翻訳文の悪口を言うな。

305 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]:2023/10/17(火) 16:02:50.97 ID:TpdPXswi0.net
韓国の記事とその翻訳文の悪口を言うな。

306 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2023/10/17(火) 16:28:54.20 ID:rES3LPjw0.net
ニホンゴムズカシイね

307 :名無しさん@涙目です。(茸) [TW]:2023/10/17(火) 16:33:35.63 ID:O4gB2MwG0.net
>>298
会議も意味がわかってないバカ

308 :名無しさん@涙目です。(茸) [ヌコ]:2023/10/17(火) 17:55:56.55 ID:JknENHOj0.net
議論なら、意識高い系がマウントを取りあいちゃんとやってるぞw
新設するトイレを敷地内の何処にするべきかとか、ウォーターサーバーの月別ボトル消費量とか言ってるよ

新設トイレなんて空いてる敷地内の適当な場所に造れば良いしウォーターサーバーの
消費量が経費の負担なら来客だけに飲ませて従業員は水飲み台で水道水を飲ませれば
良いだけの事なのにわざわざ議論してる

309 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [IT]:2023/10/17(火) 18:02:13.83 ID:44H9QnDg0.net
>>298
節子、それ会議ちゃうで、ただの報告や

310 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2023/10/17(火) 18:25:16.51 ID:dNbhwMMG0.net
>>303
ジャンクフード食って育つとそうなる。

311 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/10/17(火) 18:28:12.55 ID:cFK81lpO0.net
>>298
それは、会議なのか?

312 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ES]:2023/10/17(火) 19:25:50.99 ID:N4mgkJP20.net
>>298
あんたのオナニー披露会として
自己満足で終わるのは会議とは言わないよ
自分一人で仕事してるわけじゃないからね
情報共有など話し合いの場だから。

会議の意図としては、個人プレゼンではなく、
それよりも、仕事の問題提起や改善点等を
みんなで情報共有し、どうしたら周囲が円滑に回るか?

その為に管理者として、
仕事は円滑に回っているか。
周囲への適切な仕事を割り振り、各自適正に合わせた
仕事をさせているか。
または、問題が生じたり勃発する事案に対し、改善点はあるか?
そういった事を、会議を通して、管理職同士で発言し合うわけで。

中間管理職は、部署内を管理をするのが仕事。
仕事を振るのが仕事。仕事して成果を上げるのは部下。

313 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]:2023/10/17(火) 20:28:13.59 ID:ZULcn8c20.net
      ノ::,/ノ;ノ);;);;/~);;;ハ;ノ;;ノ;;人:::ヽ
     /::::::l | ,=・= ンー―-t=・=、j l:::::::ヽ
    /;::::::::j `ー-ノ ● ● ヽ一'   |:::::::::ゝ.   
   /:::::r'rノ       U      ``‐、::::ヽ
  /::::::レ'       ゙Y⌒'ー─'⌒Y      i:::::ヽ   
 ノ::::::/        l 、___,,ノ │     l:::::::::} < こいつ頭が悪いな 頭が悪いこと指摘しないと
 {:::::{          l  `ー'ー'  |      }::::::::j  
  l::::::l          ノゝ、____,,ハ     l::::::::l
  |::::ヽ                   ノ:::::::|     
  ノ::::::>、        、_,     _/::::::::|
 (:::/  `'‐、__,r、‐--、        _ノ  `‐;:::) 
  r':‐、    メ、_``>->---‐-''´     ノヽ
  ,'   ゙、ヽ/ / ,)/ ∧    j rv‐r、 /   ゙、
  i    /  ´ r'´ ,ノV  `ー一' /./_」 `r‐、   }

314 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/10/17(火) 21:12:12.08 ID:cFK81lpO0.net
長文書く人は友達に一度読んでもらったらいい。
それで「何が言いたいのか、わかんね」って言われたら書き方が悪いんだと思う。

315 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN]:2023/10/17(火) 22:09:52.93 ID:o+2de1XB0.net
書き方の癖なだけ
長文で書いても後から短く分解すれば読みやすい文章になる
さらに文末のバリエーションを増やし、主語と述語の距離を近くするだけで、どんな悪文でも読める文章になる

316 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/10/17(火) 22:21:35.18 ID:cFK81lpO0.net
長文書いて読みにくいってのは、たいてい蛇足が多すぎるんだよな。
「その部分、いる?」ってのが多い。
その結果、蛇足や脱線部分が大半を占めてしまい、結論から遠ざかってしまう。

317 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [ID]:2023/10/17(火) 22:40:47.42 ID:pyaXVHM80.net
>>300
内容は簡潔なほど議論の余地が生まれるよ
議論してる風が望まれてるなら、質問を誘導して用意された完璧な答えを返す
これだけでお互い満足する
意味ないけどね

318 :名無しさん@涙目です。:2023/10/17(火) 23:15:03.66 ID:zMILeJhM0.net
。と、が使えないんだよな
あと改行が出来ない

319 :名無しさん@涙目です。:2023/10/17(火) 23:34:24.30 ID:gp6bnfGc0.net
無能は一から十まで説明しないと理解できない
無能は相手もそうだと思い、一から十まで説明しようとする
だから長文になる
そしてその手のタイプは正直女性に多い…

320 :名無しさん@涙目です。:2023/10/17(火) 23:39:51.49 ID:gp6bnfGc0.net
>>318

>挨拶状で句読点を使用することは、相手を子ども扱いしていると捉えられるため失礼にあたります。なぜなら、句読点は「子どもでも文章が読みやすくなるように」といった理由で使われるようになったためです。

という考えもあるのでね

321 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]:2023/10/18(水) 00:00:17.06 ID:jExS8RUQ0.net
要点だけかいつまんで簡潔に書けないのよ
ダラダラ行ったり来たりして着地点の無い文章
長ったらしい引用したりしてな

322 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [US]:2023/10/18(水) 00:02:28.77 ID:tPsUa9Co0.net
そゆ奴は絵心も皆無。

323 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]:2023/10/18(水) 01:19:27.44 ID:yYe2hWjl0.net
頭のいい人、以下の私の主張を2行に要約してください

ウクライナがロシアに勝ったら、ウクライナ人は破壊された都市を再建してビルを建て、多くの住民が住むでしょう
負けたロシアはもともとロシア領のウクライナを取り戻すたまに数十年後に再び侵略してウクライナの都市を破壊し住民を殺すでしょう
こんな繰り返すなら、今、ウクライナが負けて平和なロシア領を作った方が将来の住民にとって幸せと思います

324 :名無しさん@涙目です。(茸) [GB]:2023/10/18(水) 02:06:58.91 ID:vYfET0ra0.net
コクーンはパルスに浮かぶ、ファルシがクリスタルの力で築いた都市。
聖府はコクーンを統治し、パルスに関わる物を排除する。
ファルシはクリスタルを内包しており、人類をパルスから守るためにコクーンを築いた。
外なる異物とは聖府にパージされるパルスのファルシが生んだコクーンに属さない物。

パージとはコクーン市民をパルスへ追放する聖府の政策。
ルシはファルシからビジョンによって伝えられる使命を果たせばクリスタルとなり、果たせないとシ骸という魔物になる。
召喚獣はルシを救うために現れる。

325 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [JO]:2023/10/18(水) 03:53:58.71 ID:6Gw9A9Rs0.net
>>323
かつての栄光を取り戻すという時代錯誤に囚われたプーとシナのプーは現実を見ろ

1行で十分だろ

326 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2023/10/18(水) 04:01:48.96 ID:0cR2PshZ0.net
>>323
今回の戦争でウクライナがロシアを退けてもロシアは諦めず、戦禍や犠牲は先々まで続くだろう。
ならば、今回、ロシアが勝利して統治したほうがウクライナ国民は幸せになれる。

327 :名無しさん@涙目です。:2023/10/18(水) 04:37:27.47 ID:KM1js6Al0.net
>>323
露助の好きにさせない方が
将来の地球住民にとって幸せと思います

328 :サバ味噌(茸) [GB]:2023/10/18(水) 06:05:07.25 ID:L9AmbmTJ0.net
本気出すと長い
そうじゃない時は短い
やる気がない夏休みの読書感想文のノルマ原稿用紙5枚は苦痛

329 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [US]:2023/10/18(水) 06:06:47.34 ID:syd0MvYN0.net
>>74
そんな奴いないだろw

330 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [US]:2023/10/18(水) 06:14:18.94 ID:7v9o3QuK0.net
ただ単に長文読み辛いスマホの連中がブチ切れてるだけだろ
大画面のPC組だったらスクロールしなくとも読めるからな、でも長文は読まないけど。。

331 :名無しさん@涙目です。(暗号化された島) [US]:2023/10/18(水) 06:24:12.03 ID:HjqUkrAjO.net
実際には言う程の長文か?
ってレスに対しても拒否感を顕にするキッズや
ガイジが多くて

そんなんじゃテストの設問も読めないし理解も
おぼつかないのでは…って案ずる様なのが
けっこう多い

>>2

332 :※(埼玉県) [US]:2023/10/18(水) 06:30:05.75 ID:IO7Kc/ZM0.net
長文を理解できない若者が増えたからね

333 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [ニダ]:2023/10/18(水) 06:44:26.10 ID:LfBfFTWO0.net
何でも若者のせいにしたがる馬鹿老人

334 :名無しさん@涙目です。:2023/10/18(水) 07:25:00.10 ID:dG0OoYsP0.net
知識や教養の有る者同士では文章を省略しても伝わるが、バカは文章の表面だけで勘違当然のように誤解や曲解してデマ拡散するのでバカ向けのためにも無駄に長く説明してやらないといけなくなる
しかしバカは長い文章も読めないので長文を書くほうが悪いと現実逃避するだけ
バカはどうしようもない

335 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [CN]:2023/10/18(水) 08:07:14.47 ID:Mn7CQiSH0.net
単純な話で、普段から仕事で文章書いたり、
書類作ってる奴は長短どっちも書けてる。
句読点なしで鳥の呟き程度の文章の奴は
遊びでスマホいじってるガキ中心。

336 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [US]:2023/10/18(水) 08:40:52.52 ID:Ztiqfbfo0.net
延々と関係無い事書いといて「あっ、話が脱線してしまいましたね」とか書くやつ
脱線したの自覚してるんならその分削除しろよと

337 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/10/18(水) 08:50:12.27 ID:rngEdBEG0.net
>>323
ロシアは諦めず破壊と殺戮を繰り返すから、ウクライナが元のソ連領に戻るのが住民にとって幸せだと思います。

って感じでいいかと。

338 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/10/18(水) 08:51:09.45 ID:rngEdBEG0.net
>>325
最後の一行だけでいいわな。
長文を書く人の特徴はやたら前置きが長い事だね。

339 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/10/18(水) 08:54:59.48 ID:rngEdBEG0.net
>>334
頭の良い人は行間を読むから要点だけ話せばいいが、理解力・読解力に乏しい相手には丁寧に細かく説明する必要があるが、長い文章を忌避する人もいるので塩梅が難しい。

1行で十分伝わるけど、なんで4行にするのか?
なぜ、相手を見下して馬鹿にしないと気が済まないのかw
そういうところだよ、長文を書く人が嫌われるのは。

340 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/10/18(水) 08:55:56.72 ID:rngEdBEG0.net
>>335
ツイッターを読んでると数行でも文章が上手い人と、そうでない人はすぐわかるもんな。

341 :名無しさん@涙目です。(茸) [CO]:2023/10/18(水) 09:00:07.87 ID:EbnNI6En0.net
今は文章も書けない&読めないバカほど偉そうにする時代なんだよな

342 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [ヌコ]:2023/10/18(水) 09:05:11.46 ID:5YpdTgnf0.net
みんなが好きか嫌いか
俺が好きか嫌いか

俺が好きでなければ意味がない、みたいなのを排除していくしかないだろう
話し合いで意味があるのは多数の人が受け入れられるかであって、それに結果がついてくる

343 :名無しさん@涙目です。(茸) [CO]:2023/10/18(水) 09:06:16.48 ID:EbnNI6En0.net
タイパとかいう言葉が出てきた頃には長文を読めない家畜だらけになってた
彼らは2時間の映画も見れない

344 :名無しさん@涙目です。:2023/10/18(水) 09:22:00.92 ID:6ufUYI5e0.net
まあ、大半の長文は中身の無い文章を薄く引き伸ばしてるだけだから、そりゃ読まないわな。
情報量の多い中身が濃い長文なら、読んでくれる人は多いだろ。
長短の問題じゃないんだわ。

345 :名無しさん@涙目です。:2023/10/18(水) 09:52:09.05 ID:ArVP92FT0.net
無駄な改行入れる奴は大体頭悪い

346 :名無しさん@涙目です。:2023/10/18(水) 09:59:51.16 ID:rngEdBEG0.net
なぜ、俺の長文は読んでくれないし文句言われるんだろうって感じてるやつは小説を読むといいよ。
読者を思わず引き込む文章というものが、どういうものか学べるから。

347 :名無しさん@涙目です。(長崎県) [JP]:2023/10/18(水) 11:31:09.07 ID:/+/8uzCd0.net
>>8
ボトムズの説明かな?

348 :名無しさん@涙目です。(長崎県) [JP]:2023/10/18(水) 11:35:03.70 ID:/+/8uzCd0.net
>>65
自己紹介してんの?

349 :🍯(光) [EU]:2023/10/18(水) 11:36:07.80 ID:RTDhOk1l0.net
>>339
改行消しただけで文章量ほとんど変えられてなくて草
しかも元の文章より読みにくい
頭悪そう

350 :名無しさん@涙目です。(茸) [BR]:2023/10/18(水) 12:21:51.96 ID:udc8vpiq0.net
>>339
頭が悪いなりに無理して省略しようと頑張ったことはよくわかるけど、別物になってるよ
ニュアンスが変わる言葉の繊細さというのがよくわかってない君みたいなバカはラインスタンプで済ますのが効率的でお似合いだよ

351 :名無しさん@涙目です。:2023/10/18(水) 14:45:56.00 ID:VjDz3S+M0.net
食べログのポエムのように長文垂れ流して気持ちよくなりたいだけな場合と
そうでない場合は分けるべきよ

352 :名無しさん@涙目です。:2023/10/18(水) 14:47:16.01 ID:8jMEkzPF0.net
簡潔に伝えられるのは頭の良さの一つなんでしょ

353 :名無しさん@涙目です。:2023/10/18(水) 14:47:26.33 ID:3epq4HQ80.net
まあ実際のところは
「頭の悪い人は長い文章を受け容れられない」ってことだろうな

354 :名無しさん@涙目です。:2023/10/18(水) 14:48:15.74 ID:3epq4HQ80.net
>>352
簡潔さってのは短さとは限らないわけよw

355 :名無しさん@涙目です。:2023/10/18(水) 14:50:28.64 ID:4cBR4HHO0.net
『時間がないので短編は書けない』みたいなことを言った作家がいたと小学生の国語の授業で聞いたことがある。

356 :蕎麦:2023/10/18(水) 14:52:41.53 ID:kYK2qpa80.net
>>276
文章が「無駄に」長くなるやつは頭が悪い
以上


文章が「無駄に」長くなるやつもたまにいる。
そういうやつは頭が悪い。
頭が良いやつは必要に応じて長文を書く。
頭が良い人の文章は長くても読みやすい。

ケースバイケースな話なのに文章の長さと頭の良し悪しを単純に結び付けるやつは頭が悪い。
スレタイのような話を真に受けて無理矢理短文にした結果、意味不明な文章になってしまうのは最も頭が悪い。

357 :名無しさん@涙目です。:2023/10/18(水) 15:00:48.07 ID:3epq4HQ80.net
>>356
長い文章を相手に示す際の賢さの度合いと
長い文章を受け容れる自分の賢さの度合いが
それぞれあるってことだわな

358 :名無しさん@涙目です。:2023/10/18(水) 15:12:26.62 ID:LaB/wVna0.net
NHKあまちゃんを
只のファミリーコントドラマと思ってる奴 → 駄目ンサ
謎解き日常系異世界転生SFミステリーファンタジーと読み解けたヒト → メンサ

359 :名無しさん@涙目です。:2023/10/18(水) 15:14:59.43 ID:LaB/wVna0.net
一時期の芦田愛菜の超回りくどい言い回しは失笑モノだったな

360 :冷やし中華がまだ残っている:2023/10/18(水) 15:16:14.70 ID:0p86m7lo0.net
>>356
これも頭が悪そうだけどな。

361 :.:2023/10/18(水) 15:35:27.98 ID:SvpieQn60.net
カリスマと知能は別物
そしてこれが分からないお前らは全員頭が悪い
おわり

362 :名無しさん@涙目です。:2023/10/18(水) 16:02:05.01 ID:1zmHi3jb0.net
読む側の知性しだい

363 :名無しさん@涙目です。:2023/10/18(水) 16:05:25.14 ID:6Gw9A9Rs0.net
>>343
そのワードは本当に頭悪い流行語だなと思う
コスパはまだ良いけど、人間のすることには色々と段取りが必要で
時間を要するものなのに結果だけを早急に求める風潮は嫌だねぇ
闇バイトに乗っかるのもそういう風潮に流されるからだろう

364 :名無しさん@涙目です。:2023/10/18(水) 16:09:22.15 ID:LEy/ilUb0.net
長くもないのに長いとかいうやつなんなの?バカなの?

365 :名無しさん@涙目です。:2023/10/18(水) 16:35:09.61 ID:xRapMVt80.net
作家は馬鹿ってことで

366 :(国際宇宙ステーション) [CN]:2023/10/18(水) 17:06:26.13 ID:BLbu3+n80.net
日々短文しか書かないけど頭悪い

会社で同僚の代わりにこっそり出勤してたらバレて反省文書かされたけど
一行しか書かなくて6行書け言われたから困って

社則を覚えておらず
大変申し訳ございませんでした
今後
社則を読み直し
遵守していきたいと
思います
↑これ出したら上司から『あのさあw』って言われたけどなんもお咎めなかった

367 :(国際宇宙ステーション) [GB]:2023/10/18(水) 17:42:15.41 ID:wfiYnrdD0.net
そりゃ、内容によるだろw
長文だって、たとえば500ページの専門書を20ページに要約した内容ならすごいだろ
1ページの文章を20ページまで引き伸ばしたら冗長だけど

そもそも大抵の人間は長文書く能力がないだけだろ
長文を整合性をもって書けるだけでも、頭悪い人間にはできない

368 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [JO]:2023/10/18(水) 17:52:21.14 ID:6Gw9A9Rs0.net
でもこういうウィットは持っておきたいな
事を鎮める発想をすぐに出せるのは大事ね

369 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [US]:2023/10/18(水) 18:17:27.41 ID:NPxcU+qN0.net
>>74
論文とかどうやって書くんだろうな
校閲入れても直さないだろうし結局ダメな連中なのかも
ネットだったら今北産業みたいのが浸透してるけどさ

370 :🍄(国際宇宙ステーション) [US]:2023/10/18(水) 18:29:53.59 ID:4hCyo2cu0.net
バカは長文読解力無いからな

371 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]:2023/10/18(水) 18:49:32.15 ID:2QagVKmd0.net
まあ、長い文章でも解り易く書かれて入れば文句は言われないだろ。
文句言われるってことは、書き方が悪いんだよ。
アスペにはこれが解らないんだと思う。

372 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]:2023/10/18(水) 18:51:36.50 ID:2QagVKmd0.net
>>367
5ちゃんの長文レスって、ただ言葉を並べてるだけなんだよなぁ。
整合性も無いし起承転結も無いから、話があっちこっちに飛んでいる。

373 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [US]:2023/10/18(水) 19:07:14.71 ID:dG0OoYsP0.net
>>372
一行二行のレスよりは読む価値ある
一行レスだらけのスレより、長文レスで議論してるスレの方が読む価値あるからな
今じゃそうなることがほとんど無いから余計に貴重だけど

374 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [US]:2023/10/18(水) 19:17:15.88 ID:NPxcU+qN0.net
>>373
昔の鳥獣戯画2ch時代はレスバトルはちゃんと読めたな
ちゃんとはしてないけど

375 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [IT]:2023/10/18(水) 19:21:51.00 ID:R+haKOf70.net
しゃべってるうちに何が言いたのか判らなくなる人は
そう言った文章しか書けない

376 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]:2023/10/18(水) 19:47:23.32 ID:2QagVKmd0.net
>>373
今の長文ってソースも無い、ただの感想文だからな。
俺はこう思うってのをお互いぶつけ合ってるだけだから、永遠に平行線なんだわw

377 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [US]:2023/10/18(水) 20:11:02.81 ID:dG0OoYsP0.net
>>374
長文も書く議論好きのコテハンも多かったしな
自分の考えについて、みんなの意見が聞いてみたいっていう場所にもなってた

378 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [US]:2023/10/18(水) 20:25:41.97 ID:dG0OoYsP0.net
>>376
もはや難癖でしかない
ほんと君は頭が悪いくせにプライドだけは高いな
だから頭が悪いんだけど

379 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [US]:2023/10/18(水) 20:27:09.81 ID:dG0OoYsP0.net
最近のバカって自分が興味のない長文をスルーできずに、長文というだけで止めさせたがるんだよな
「ボキが理解できない長文を書くな!みんな同じ短文じゃないと安心できないだろ!ボキを不快にさせるな!」っていう、バカによる同調圧力がどんどん強くなっている
長文を書く人は噛みついてくるだけの一行レスなんかスルーできるけど、逆はスルーできずに自分と同じ頭の悪い一行レス仲間にしたがるという
バカは無知で臆病ゆえに村社会思考となる

380 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]:2023/10/18(水) 20:48:33.89 ID:2QagVKmd0.net
>>379
君はよほど長文で叩かれて来たたんだねw
なぜ君の長文が叩かれるのか一度考えた方がいいと思うよ。
とりあえず他の人を馬鹿にする書き方は止めた方がいいと思う。
反感を買うような文章は、どうせ読んではもらえないからね。

381 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [US]:2023/10/18(水) 20:56:06.28 ID:dG0OoYsP0.net
早速これな>>380

382 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]:2023/10/18(水) 20:59:19.32 ID:2QagVKmd0.net
>>381
君の場合は長文だから叩かれてるわけじゃないんだ。
文章の内容で叩かれてるわけw

383 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [US]:2023/10/18(水) 21:09:29.38 ID:dG0OoYsP0.net
もはや難癖だけ
結局短文レスしかできないバカは最終的にこうなる

384 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [ID]:2023/10/18(水) 22:11:50.00 ID:ln/ZSmuS0.net
>>323
ウクライナが勝ったとしても、ロシアは十数年後に再侵攻してくる
再興した都市をまた破壊、虐殺されるくらいなら負けてロシア領になったほうが将来の住民にとって幸福となる

冗談でもこんなこと書きたくねえな
将来の住民が本当にウクライナ人かも怪しいし
「今の住民」や「国民の将来」ではなく「将来の住民」だし

385 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [ID]:2023/10/18(水) 22:12:26.79 ID:ln/ZSmuS0.net
>>323
ウクライナが勝ったとしても、ロシアは十数年後に再侵攻してくる
再興した都市をまた破壊、虐殺されるくらいなら負けてロシア領になったほうが将来の住民にとって幸福となる

冗談でもこんなこと書きたくねえな
将来の住民が本当にウクライナ人かも怪しいし
「今の住民」や「国民の将来」ではなく「将来の住民」だし

386 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [ID]:2023/10/18(水) 22:14:40.99 ID:ln/ZSmuS0.net
重すぎて連投しちゃった
しかも数十年が十数年になってるし

387 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [JO]:2023/10/19(木) 00:08:04.96 ID:uwLU/n3O0.net
エラーが出ても書き込みをリトライしては駄目だ
素直に表示を消してスレをリロードよん

388 :名無しさん@涙目です。(茸) [GB]:2023/10/19(木) 00:26:10.49 ID:MQc3FUV+0.net
>>323
チンポコをタンスのかどにぶつけたら痛い

389 :名無しさん@涙目です。:2023/10/19(木) 04:59:31.34 ID:spHgtvaG0.net
頭が悪い人は
ヤバい
エグい
エモイ
しか言わないじゃん

390 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [ヌコ]:2023/10/19(木) 06:55:50.58 ID:LMxt6VZe0.net
本当に頭が悪いと頭使うと気持ち悪くなるみたいで単語しか聞こえない
犬が散歩とかおやつを聞き分けられるが話す内容は理解できないのと同じレベル
ワンとかニャーのレベルで会話しようとする

391 :名無しさん@涙目です。:2023/10/19(木) 07:28:00.97 ID:m6Ko1p2z0.net
長文書く奴って口も悪いのはなんでだろうね?
文章の大半が相手への罵倒で占めてるから文章が長くなってるだけだったりするしw

392 :名無しさん@涙目です。:2023/10/19(木) 07:39:56.63 ID:qScaf6aI0.net
少なくとも
短文しか読めない書けないやつよりは頭がいいわな

393 :名無しさん@涙目です。:2023/10/19(木) 07:46:22.54 ID:cpjUIHDy0.net
縦書きの長文なら読めるけど、
横書きの長文は、なぜか読みづらい。
なんでかな・・

394 :名無しさん@涙目です。:2023/10/19(木) 08:09:08.21 ID:2m3VZrzK0.net
エクセルで作られた表とかみると全く頭に入ってこない

395 :名無しさん@涙目です。:2023/10/19(木) 08:16:08.21 ID:JcJtSwKM0.net
>>343
「〇〇パ」という名前で市民権を得ようとするが、要するに「横着」の正当化だと思う
実態が伴ってこその「効率化」のはずなのに

396 :名無しさん@涙目です。:2023/10/19(木) 08:24:54.94 ID:R/78AFjn0.net
5ちゃんの長文は読み手なんか考えてないから

397 :名無しさん@涙目です。:2023/10/19(木) 08:30:57.26 ID:JcJtSwKM0.net
>>393
たぶん、一行あたりの文字数が多すぎるからだと思う

398 :名無しさん@涙目です。:2023/10/19(木) 08:32:55.99 ID:R6hzrJum0.net
>>1
頭がよければ短いのも長いのも両方とも書ける

399 ::2023/10/19(木) 08:53:52.74 ID:DCIGqR/Z0.net
>>379
要するに

「長文が読みづらい」「自分は興味ない」ってクレームなら理解できるけど
文の内容を問わずに文章の長短だけで叩き、短文を強制しようとするのは言論の場として良くないのでは、と言いたいんだな

ボキとかバカとか同調圧力とかはノイズだよ、嫌がられてるのはそのノイズ部分じゃないかな?煽りあい希望なら知らんけどさ

400 :名無しさん@涙目です。:2023/10/19(木) 09:45:44.11 ID:bIG0nALK0.net
>>399
頭の悪い難癖で論点逸らししたいのはよくわかるが、残念ながら誰も君のご機嫌を伺う気なんて無いんだよ
君のような自覚のないバカにバカであることを自覚させてあげてるためにわざわざ君の頭の悪さを教えてあげてるんだから不快なのはわかる
駄々こねるしかない惨めさを憂いてくれ

401 :名無しさん@涙目です。:2023/10/19(木) 10:54:59.25 ID:qSVWqCpr0.net
このスレまだあったか。
優秀な方々にお願いします。スレの結論を3行140文字以内にまとめて教えてください。

402 :名無しさん@涙目です。:2023/10/19(木) 11:11:29.03 ID:AXRa7sUb0.net
高校時代、天声人語やnewsweek・NYTimesの記事を100字くらいに要約する訓練を徹底的にやらされたな

403 :名無しさん@涙目です。:2023/10/19(木) 11:34:03.52 ID:nmDRgm5R0.net
俺はSNSの文章は見ない。「まずい」文章は読まないに越したことはない。

404 :名無しさん@涙目です。:2023/10/19(木) 11:35:06.56 ID:JfoAkE0f0.net
>>403
春樹キタw

405 :名無しさん@涙目です。:2023/10/19(木) 11:37:16.95 ID:YzBUyMDZ0.net
マジとヤバいの二言で解決

406 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [EU]:2023/10/19(木) 11:59:07.00 ID:VU7iSc+40.net
SNSや動画にコメントしたりしないんだろ
文章短く相手が読んでくれるか考えたことがないんだろ

407 :らあ(国際宇宙ステーション) [US]:2023/10/19(木) 12:01:02.62 ID:u16QtZ9G0.net
理解力はおまえらどうやって評価する気だよ

408 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]:2023/10/19(木) 12:03:31.85 ID:BEym2/Wl0.net
安倍晋三

409 :名無しさん@涙目です。(茸) [FR]:2023/10/19(木) 12:11:40.09 ID:bIG0nALK0.net
>>401
君みたいなバカが増えて日本の未来は暗いという話

410 :名無しさん@涙目です。(岩手県) [ニダ]:2023/10/19(木) 12:29:46.17 ID:6XtoxoND0.net
プロテスタントは五芒星や六芒星を逆にひっくり返すように
徹底して真実の逆を主張する、つまり嘘つきだからな。
ネットやマスコミの言説もこればかり

411 :名無しさん@涙目です。(岩手県) [ニダ]:2023/10/19(木) 12:34:50.30 ID:6XtoxoND0.net
そもそも、プロテスタントが絡んできた事件は
大体「反キリスト教的」だからな。
江戸時代のキリシタン迫害やフランス革命やそれ以降の歴史からしてそう。
実存主義の本質もキリスト教世界からの脱却だし。

412 :名無しさん@涙目です。(新潟県) [ZA]:2023/10/19(木) 12:35:04.38 ID:CyXJzM7y0.net
さきに結論をいう

413 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/10/19(木) 12:36:50.09 ID:TODloI1G0.net
このスレは3行以下厳守な
140字も使う馬鹿がいたら追い出せ

414 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [IT]:2023/10/19(木) 12:45:43.13 ID:qSVWqCpr0.net
>>409
ありきたりでセンス無い1行回答は、10点です。要再提出、書き直してください。

415 :名無しさん@涙目です。:2023/10/19(木) 13:45:18.75 ID:kC/PXwOl0.net
三行で済むことを長々と語る馬鹿もいれば
情報量が多い長文もあるしそもそも何も情報を伝えることもできない馬鹿もいる

416 :名無しさん@涙目です。:2023/10/19(木) 13:53:35.72 ID:WP/8OagK0.net
爺さんの文章って長い、回りくどい

417 :名無しさん@涙目です。:2023/10/19(木) 14:10:02.55 ID:5Sy5Y2OJ0.net
450 名前:無記無記名 (ブーイモ MM6e-6exb [133.159.153.211])[sage] 投稿日:2023/10/19(木) 13:51:49.48 ID:OvXsWaSaM
お前らの無知っぷりは本当にハンパねえな、、、どこまでバカなんだよ
くだらない言葉ばっかり覚えてその意味も理解してないとは
この業界でいうリアルフードてのは精製されたような加工粉末ではない普通の食べ物のこと
超ジャンクフードでも一応リアルフード
その意味は精製されたようなものには特定の栄養素のみが偏って含まれるから
リアルフード食えってのは普通の食べ物に含まれる様々な微細栄養も満遍なく摂るようにしろということ
これらはマルチビタミン剤でも補いきれない
そしてそれは間違いなく正論
ただしそれを貫徹するのはかなりキツイ
お前らヒョロガリが想像する何倍もきつい
そしてそのキツさのわりに得られるメリットはそれほど大きくない
なので粉のものも適材適所で使えばよろしいと俺は思ってる
闇雲に理想を振り回して道半ばでぶっ倒れるくらいなら理想なんてクソ喰らえだ
金は捨てるほどあるしメシの段取りは他人にやらせてるし増量期でもなんの苦も無く底なしで食える人なら間違いなくリアルフードがいい
そういう人が粉のものを選ぶ理由はない
プロテインなんか窓から投げ捨てろ
魚や肉を吐くほど食え、草も食えや
そんなもんを毎日7000キロカロリーやそれ以上も食べ続けられるのならどーぞそうして


↑は、ウ板のマウント荒らし爺
常にマウント取らないと死んじゃうお爺さん
板住民皆嫌ってるのにまったくめげない
実際怖いぞ…

418 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [JP]:2023/10/19(木) 16:44:20.57 ID:q3Nd89Im0.net
そ思

419 :(千葉県) [GB]:2023/10/19(木) 17:09:30.90 ID:HBeJhhjY0.net
>>400
クドいなあ、そんなんだから徹らないんだよ

アンタの長広舌、まるで俯き加減に早口でブツブツ言ってる陰キャなんだよ
みんな「あ?なんか言ってんなー」くらいで通り過ぎちゃうの

巧言令色鮮仁、っていうレベルでもなく、単なる汚言の連なりは誰の注意も惹かず、心を動かすこともないのさ
それをアンタは一生懸命相手がバカで理解できないから逃げた、逃げたんだ、と己に言い聞かせてるんだよ
その姿が滑稽を通り越して見るのも辛くなるから、だれもイジることすらせずにスルーしてるのさ

420 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [KR]:2023/10/19(木) 17:09:44.57 ID:NPB5aYoJ0.net
頭悪い奴の書く文章といえば迷惑メール・詐欺メールの類だな
無理して難しい言葉使おうとして馬鹿丸出しなやつ

421 :(千葉県) [GB]:2023/10/19(木) 17:10:52.43 ID:HBeJhhjY0.net
>>400
クドいなあ、そんなんだから徹らないんだよ

アンタの長広舌、まるで俯き加減に早口でブツブツ言ってる陰キャなんだよ
みんな「あ?なんか言ってんなー」くらいで通り過ぎちゃうの

巧言令色鮮仁、っていうレベルでもなく、単なる汚言の連なりは誰の注意も惹かず、心を動かすこともないのさ
それをアンタは一生懸命相手がバカで理解できないから逃げた、逃げたんだ、と己に言い聞かせてるんだよ
その姿が滑稽を通り越して見るのも辛くなるから、だれもイジることすらせずにスルーしてるのさ

>>401
「モノによりけり」

422 :(千葉県) [GB]:2023/10/19(木) 17:13:49.66 ID:HBeJhhjY0.net
俺が一番くだいやんけ
エラー最悪ww

423 :名無しさん@涙目です。(東京都) [RO]:2023/10/19(木) 17:19:22.99 ID:FXcAzo9R0.net
何でも反語で返す頭の悪そうな相手に話す時はそうしないと二度手間

424 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [EG]:2023/10/19(木) 17:41:09.95 ID:uLyHSq600.net
>>421
こねくり回すんじゃなく平易な文章で相手に伝えるのもテクニックじゃねえの?

425 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [EG]:2023/10/19(木) 17:41:48.46 ID:uLyHSq600.net
>>421
こねくり回すんじゃなく平易な文章で相手に伝えるのもテクニックじゃねえの?

426 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [EG]:2023/10/19(木) 17:42:48.90 ID:uLyHSq600.net
>>421
こねくり回すんじゃなく平易な文章で相手に伝えるのもテクニックじゃねえの?

427 :名無しさん@涙目です。:2023/10/19(木) 18:29:04.64 ID:phNxJoHu0.net
長文書く奴は、団塊ジジイだろ。
ネットに慣れてないから人に読ませる文章が書けない。
同じ団塊ジジイでも小説家志望とか論文書いてる人は簡潔でわかりやすく書く癖がついてるけど、陰キャジジイはコミュニケーションからして絶望的だもんな。
自分が言いたい事をまくしたてて、相手のレスなんて全然読まないからすぐわかる。

428 :名無しさん@涙目です。:2023/10/19(木) 19:22:08.58 ID:/+uJ7vMn0.net
>>427
いや、全部読んでもらえる、一字一句逃さずに読まずにはいられないという状況があるからこそ安心して長文で綴るんだぜ。
それをわざと曲解して嫌がらせに転換する材料として使われるのがわかっていてもな。

汚い言葉でどうのこうの云々。
そりゃ怒らせて火病を誘導し奴らの本性を引き出して世間に広く晒すための手段だからな。
あいつら怒り狂うと自分らが何やってるのか客観的に見ることが出来なくなって果てしなく暴走するから面白い。

怒ったり不快な気持ちになってくれたとしたらこっちの思う壺ってことなんだよ。してやったり。

429 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/10/19(木) 19:59:34.38 ID:phNxJoHu0.net
>>428
面白いのはお前の方だと思うw

総レス数 429
99 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200