2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アメリカ軍、中国軍機に3メートルまで接近されおしっこ漏らし発狂wwwwwwww [271912485]

1 :うんち(茸) [US]:2023/10/18(水) 12:29:10.29 ID:fFxvMbSQ0.net ?2BP(1500)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
米国防総省 “中国軍機が異常接近繰り返す” 映像など公開

このうち、去年5月に東シナ海上空で撮影された映像では、アメリカ軍機の下を中国軍機が飛行しているのが確認できます。

国防総省によりますと、アメリカ軍機は距離をとったにもかかわらず、中国軍機は再び接近し、およそ3メートルまで近づいたとしています。

また、ことし7月の東シナ海上空の映像では、中国軍機が「フレア」と呼ばれるミサイルをかわすための熱源を発射している様子が確認できます。

国防総省は、こうした行為は、この2年間で180件を超え、それ以前の10年間を上回ったとしていて、中国軍の行動は威圧的かつ危険だと強い懸念を示しています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231018/amp/k10014228651000.html


中国空軍のテクニックは相当なものと認めてしまったね🤣

2 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2023/10/18(水) 12:29:53.32 ID:b6+Q2b+/0.net
撃墜しろ

3 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [US]:2023/10/18(水) 12:30:35.02 ID:z3MyNxT+0.net
3mとか互いの風圧でやばいんじゃないのか?

4 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [IT]:2023/10/18(水) 12:30:37.90 ID:q8p4AcMl0.net
マーヴェリック?

5 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2023/10/18(水) 12:31:01.25 ID:8AqtAeXj0.net
何がテクニックだバカ
ただの暴走族じゃねえかw

6 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [DE]:2023/10/18(水) 12:31:17.42 ID:+K2ujTNT0.net
東シナ海上空にアメリカの戦闘機が飛んできたら威嚇するだろ。ハワイに中国が来たんならまだしも。

7 : 【19.7m】 (国際宇宙ステーション) [CN]:2023/10/18(水) 12:31:50.61 ID:0CLHVueR0.net
おしっこ漏らしたソースは?

8 :名無しさん@涙目です。(茸) [GB]:2023/10/18(水) 12:32:05.42 ID:dOecBK8H0.net
まあ接近するくらいしかできない腰抜けシナ空軍なんですけどねw

9 :ふりかけ(茸) [CN]:2023/10/18(水) 12:32:30.61 ID:MvkpBsQn0.net
お前ら、面倒だけどスクリプト対策してみませんか?
名前欄に何か入れれば出来るぞ
(※コテハンが嫌な人は「名無し」と手入力)

・やり方
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1697445466/1

・名前欄には色々入れられる
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1697445466/3

10 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2023/10/18(水) 12:32:51.65 ID:ERKUqORp0.net
アメリカ3メートルカナダ5メートル
アメリカの方が舐められているけどどーすんのこれ?

11 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [AU]:2023/10/18(水) 12:33:02.09 ID:C22wetJo0.net
多少なら当たっても影響ないからな。
テクニックとかじゃねえよ、バカ1

12 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [BR]:2023/10/18(水) 12:33:28.44 ID:gnmkcwts0.net
実際、中国軍の戦闘力ってどれくらいなんだろ?

13 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [DE]:2023/10/18(水) 12:33:57.30 ID:TAOI7bcg0.net
キンペーも制御できない人民解放軍って扱いにすれば
すぐやめるだろ

14 :名無しさん@涙目です。(東京都) [UA]:2023/10/18(水) 12:35:53.31 ID:tSQSteCw0.net
トップガン見てるとガチで発狂してるレベルだろう

15 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [ニダ]:2023/10/18(水) 12:36:11.54 ID:gOJuxwVd0.net
撃ち落とさないんだな

16 :名無しさん@涙目です。(光) [GB]:2023/10/18(水) 12:37:49.03 ID:cDKd8Vqq0.net
平和を乱す支那

17 :(国際宇宙ステーション) [ヌコ]:2023/10/18(水) 12:38:37.85 ID:5IxsDugH0.net
>>12
ロシアが戦争する前なら不明で相当に強大で通せたけど
ロシアを見る限りヘボヘボだと思われる

18 :名無しさん@涙目です。:2023/10/18(水) 12:40:24.81 ID:HIHoKVEb0.net
性能はさておき耐久性がガチで無い
戦争始まったらすぐに廃棄されたEVみたいになるよ

19 :名無しさん@涙目です。:2023/10/18(水) 12:41:25.07 ID:5c5V75Jq0.net
東シナ海はアメリカの領空なのにこれだから中国は

20 :名無しさん@涙目です。:2023/10/18(水) 12:41:53.71 ID:qcRuazym0.net
アメリカなら速攻で撃墜しそうだけど案外しないんやな

21 :名無しさん@涙目です。:2023/10/18(水) 12:42:29.46 ID:jKZZieQS0.net
>>14
だよな
トップガンは真実

22 :名無しさん@涙目です。:2023/10/18(水) 12:43:29.03 ID:PDfJcmFi0.net
空中給油機と間違えたアル

23 ::2023/10/18(水) 12:44:38.85 ID:5IxsDugH0.net
>>20
謎の飛行物体(気球)の時もぼーっと見守っていただけだしな…

24 :名無しさん@涙目です。:2023/10/18(水) 12:44:48.96 ID:7rkX5bAg0.net
https://youtu.be/wy4IeVyMPKg

25 :名無しさん@涙目です。:2023/10/18(水) 12:46:12.62 ID:ltyQ23DY0.net
黄海で集団水中クンバカした中国軍

26 :名無しさん@涙目です。:2023/10/18(水) 12:46:15.99 ID:DSa17OPx0.net
ウンコを漏らしてないならまだまだだな
by徳川家康

27 :名無しさん@涙目です。:2023/10/18(水) 12:46:54.45 ID:Sz2bLPZn0.net
本気でキレると大使館爆撃するけどな

28 :名無しさん@涙目です。:2023/10/18(水) 12:47:01.89 ID:262oQobb0.net
背面飛行で写真撮れよ

29 :名無し:2023/10/18(水) 12:47:30.04 ID:L3dbRqxg0.net
脅威には思ってるけど練度も士気も低すぎて支那軍は怖くない

30 :名無しさん@涙目です。:2023/10/18(水) 12:47:36.37 ID:9ku29oc80.net
だんだん世界がシナ臭くなってきたけど世界大戦とかやめてくれよ

31 :卵焼き:2023/10/18(水) 12:47:46.02 ID:KtSh9jLG0.net
>>12
①金がなくて70年代まで軍に計上する予算がなく、独自に商売することをゆるしてた。
②国防費が年々積み上がってるが、横領が酷くてどれだけが本当に国防費として使われてるのか分からない。
③①の結果、金にならないことはやらない私軍と化してる。

結果 よく分からない

32 :名無しさん@涙目です。:2023/10/18(水) 12:48:32.73 ID:+0r018Wy0.net
グースのあの死に方って戦闘機の事故として結構頻発してるのかな

33 :名無しさん@涙目です。:2023/10/18(水) 12:48:33.44 ID:POizCZ9N0.net
本当にパニック起こすならシナチク軍機は撃墜されるんだよなぁwww

34 :名無しさん@涙目です。:2023/10/18(水) 12:50:26.14 ID:RK9urZbT0.net
弱いものが虚勢を張る

35 :名無しさん@涙目です。:2023/10/18(水) 12:51:46.91 ID:ev9U9tST0.net
輸送機や偵察機に絡んでいくんであって、
戦闘機相手では無いんだな。

36 :名無しさん@涙目です。:2023/10/18(水) 12:52:32.22 ID:GKHpiX/K0.net
>>6
東シナ海なんだから中国関係ないじゃんw

37 :名無しさん@涙目です。:2023/10/18(水) 12:53:29.95 ID:JkS6Z5Yj0.net
人民解放軍のパイロットも上手やな!!

38 :名無しさん@涙目です。:2023/10/18(水) 12:54:47.65 ID:q/2Ltb/S0.net
>>1
去年5月かよ

39 :名無しさん@涙目です。:2023/10/18(水) 12:57:34.03 ID:Lc68f1Ag0.net
ゼロ戦の初陣となった中華民国軍の戦いのときでも中華民国軍の戦闘機は統制が取れてて中々手強かったし逆に日本軍は統制がとれないわ増槽落としたけどタンクの切り替えせず燃料漏らしてるやつがいたりと練度は低かったと当時のゼロ戦パイロットが証言してる

40 :名無しさん@涙目です。:2023/10/18(水) 12:59:02.83 ID:+s2vfAYN0.net
>>27
今度はどこの大使館が誤射されるのかな

41 :シーフード:2023/10/18(水) 12:59:05.33 ID:tKXPexMI0.net
>>29
2023年現在でもそうだという、信頼できるソースあるの?
いつまでも相手をみくびっていると、手痛い敗北を喫することになりそうだわ

半導体もスマホも、日本メーカーがここまで凋落すると一昔前に想像していただろうか?
アジアの国々にことを、大した技術もないくせに低い人件費を武器に粗製濫造して安さで市場を食い荒らしてるだけ、とバカにしていなかっただろうか?
それが今ではどうだ

42 :名無しさん@涙目です。:2023/10/18(水) 12:59:12.17 ID:jSUkorSX0.net
ニポン「すげー」

43 :名無しさん@涙目です。:2023/10/18(水) 12:59:11.18 ID:kt1FQ83S0.net
>>15
もしかして今までヘタレって言われてた日本の行動が正解だったのかな?

44 :名無しさん@涙目です。:2023/10/18(水) 13:01:30.13 ID:7k5XPIgv0.net
中国は勝手に自滅するから無問題

45 :液体スムージー:2023/10/18(水) 13:01:46.20 ID:DXbbeNsv0.net
>>32
F-14はペイロード確保の為
双発エンジンの間隔を大きく取った事が災いして
左右のエンジンの出力バランスが狂うとフラットスピンを
起こしやすい
今の双発戦闘機は左右のエンジン間隔を狭く
と言うかほぼくっつけてるので
F-14の様な事は起こりにくい

46 :名無しさん@涙目です。:2023/10/18(水) 13:03:31.32 ID:zhySN1K40.net
>>6
海にもラインが引いてあるのよ知ってた?

47 :ヌヌ期 :2023/10/18(水) 13:05:51.45 ID:29GhjtVT0.net
>>41
一応計算するとカタログ上は極東では米と張り合える規模とは言われてる
しかし、基本的に中国は今海軍増強頑張ってるとはいえ陸軍主体なので海上戦では海軍国家の米が強いって感じ
つまり、中国に上陸して侵略しなければ米が強い。

48 :名無しさん@涙目です。:2023/10/18(水) 13:07:56.58 ID:Bmw5AuHo0.net
支那をつけあがらせたのはアメ公お前らだぞ
責任取って殲滅しろ

49 :名無しさん@涙目です。:2023/10/18(水) 13:10:35.71 ID:LWq9Tecr0.net
>>12
5つの戦区(日本でいう方面隊)は反乱を防ぐために全く連携できないようにしてあるので、少なくとも国家総力戦は不可能なんじゃないかとか言われてる
たまに戦区をまたいで合同演習とかやると、各戦区の政治委員が血ヘド吐きながら走り回るハメになるとかなんとか
結局、中国共産党の最大の敵は中国人民解放軍ってわけだな

50 :名無しさん@涙目です。:2023/10/18(水) 13:12:44.35 ID:yN1REi0k0.net
支那チョンはアメリカ軍まで侮辱するのか
さすが見境がないな

51 :名無しさん@涙目です。:2023/10/18(水) 13:13:36.05 ID:GRjtFtYZ0.net
中国軍パイロットに3mまで近寄れる腕は無いから嘘松

52 :名無しさん@涙目です。:2023/10/18(水) 13:15:32.76 ID:2RYFOF4D0.net
緊急自衛で撃墜していいよね

53 ::2023/10/18(水) 13:16:06.09 ID:Yl2WCEVR0.net
バック・トゥ・バックからミドルフィンガー決めてにっこり記念撮影するマーヴェリックはおらんのけ

54 :名無しさん@涙目です。:2023/10/18(水) 13:16:27.85 ID:Bf5FLwtw0.net
米中は直接の戦端は開かないんだろうな
となると、やっぱり台湾で代理戦争になると
で、中国が負けた後の処理が決まらないから、今はまだ始まらないだけって状況なんだろうな

55 :名無しさん@涙目です。:2023/10/18(水) 13:18:17.87 ID:BA0WT/uC0.net
>>20
確実に世界大戦突入するしな

56 :名無しさん@涙目です。:2023/10/18(水) 13:18:43.56 ID:2CiIfE9L0.net
本気で戦ったら精鋭ですら速攻で撃滅されるの知ってない勘違い人民解放空軍の悲しさよ 

57 ::2023/10/18(水) 13:19:10.61 ID:lorq8LKZ0.net
>>36
東「シナ」海な。アメリカが戦後いつまでもアジアを支配し続けるほうが異様だと思わないか?

58 :名無しさん@淚目です。:2023/10/18(水) 13:19:21.96 ID:Fz9upQ9P0.net
戦闘してんの?
ならとっとと潰せよ

59 :ああ:2023/10/18(水) 13:19:48.88 ID:sfpiBHt/0.net
>>57
名称は領域を意味しない
インド洋はインドのものじゃないだろ

60 ::2023/10/18(水) 13:21:02.09 ID:Yl2WCEVR0.net
>>45
今どき飛行機なら、フラットスピン入る前に三翼とスロットルオーバーライドして勝手に修正してくれるノービスモードとかつけててくれそう

61 :名無しさん@涙目です。:2023/10/18(水) 13:21:20.18 ID:fuIUdPK00.net
フレアで撃墜された最初の米軍機にならんようにな

62 :名無しさん@涙目です。:2023/10/18(水) 13:22:12.47 ID:LJBpnsIo0.net
>>1
>>2
チョンモメン「中国のテーマパーク凄え!ホルホル〜」

恒大潰れて完成前に廃墟化🤣
※背後の高層マンションも廃墟です
https://i.imgur.com/9DkvkIj.jpg
https://i.imgur.com/92CB1oc.jpg
https://i.imgur.com/apbrzHT.jpg
https://i.imgur.com/24xxrj5.jpg
https://i.imgur.com/rRtw98W.jpg
https://i.imgur.com/WizA4UE.jpg
https://i.imgur.com/P9Kjfsd.jpg
https://i.imgur.com/DW9H9sK.jpg


これホンマ草

63 :名無しさん@涙目です。:2023/10/18(水) 13:22:30.99 ID:LJBpnsIo0.net
>>1
>>2
チョンモメン「中国のサッカースタジアム凄え!ホルホル〜」
https://i.imgur.com/gWdqnBJ.jpg

恒大潰れて完成の見込みナシw
https://i.imgur.com/osUTumg.jpg


これホンマ草

64 :名無しさん@涙目です。:2023/10/18(水) 13:22:51.16 ID:LJBpnsIo0.net
>>1
>>2
父さん出生率低下が地獄で草
もうアメリカ抜く夢は未来永劫叶わないなw

https://i.imgur.com/LslRiXn.jpg

65 ::2023/10/18(水) 13:30:02.97 ID:Yl2WCEVR0.net
>>29
戦争は俺等が胸踊らすようなカッコイイ兵器並べて戦うだけではないからな

軍法がなく隊規の維持が困難な自衛隊、都市や重要施設を保護する武装警官隊や特高警察的な組織の無い事、そして何より自由と民主主義を堅持する国家である事
ロシアや中国や北朝鮮みたいな国家と渡り合う上で脆弱性、不安要素は非情に多いだろ

66 :名無しさん@涙目です。:2023/10/18(水) 13:30:14.13 ID:3GcKysWN0.net
撃てよ
撃墜しろよ
何やってる

67 :名無しさん@涙目です。:2023/10/18(水) 13:30:15.02 ID:aIK8RlaI0.net
先に手を出させたいのか中国は

68 :名無しさん@涙目です。:2023/10/18(水) 13:34:06.56 ID:9fVMQMHB0.net
この分だとレーダー照射してもアメリカなら許してくれるからやってくれんかな

69 ::2023/10/18(水) 13:34:08.53 ID:BLbu3+n80.net
アメリカなんだからシナなんか撃っちゃえよ
一部のキチガイ以外はアメリカ支持するって

70 :名無しさん@涙目です。:2023/10/18(水) 13:36:39.97 ID:OiEh16Xe0.net
アメリカじゃなかったらぶつかってたんじゃないのか

71 :名無しさん@涙目です。:2023/10/18(水) 13:39:42.25 ID:yhndDBX10.net
そんなバカ中国機は早く打ち落とせバカヤロー

72 :名無しさん@涙目です。:2023/10/18(水) 13:39:43.73 ID:/if+wxXz0.net
中国人って実はめちゃくちゃ自信ないんだよね
まともに戦争戦ったことないから

73 :名無しさん@涙目です。:2023/10/18(水) 13:42:39.16 ID:9eiM33Z90.net
アメリカも悪い国だが中国は世界中にコロナテロをしたゴミクズなんで先に手を出しても
問題無いぞ、はよやれ
びびってんのか?w

74 :名無しさん@涙目です。:2023/10/18(水) 13:44:35.73 ID:GJUh4npc0.net
テクニックwww
アホや

75 :名無しさん@涙目です。:2023/10/18(水) 13:45:29.01 ID:69AMvUfU0.net
正当防衛狙ってるだろ

76 :名無しさん@涙目です。:2023/10/18(水) 13:46:11.64 ID:dqy0oKdF0.net
カナダと中国の5mがあったタイミングで出してきたな

77 :てす:2023/10/18(水) 13:47:05.31 ID:SA0285oN0.net
>>1
記者なんだから書いたことには責任持てよ?

78 :名無しさん@涙目です。:2023/10/18(水) 13:47:10.12 ID:F9LIb/Au0.net
中国軍は現場の統制が取れてないんじゃねーの?
レーザー照射した韓国艦みたいに

79 :名無しさん@涙目です。:2023/10/18(水) 13:49:17.72 ID:ge7Dh9vl0.net
やめなよ煽り運転

80 :名無しさん@涙目です。:2023/10/18(水) 13:49:28.97 ID:dqy0oKdF0.net
>>78
もしも戦争が起きたらますます統制取れなくなると思う
まだ一人っ子政策時代の人間たちだろうし

81 :名無しさん@涙目です。:2023/10/18(水) 13:50:15.90 ID:1CO31zL30.net
反撃したらバイデンが中国から金貰っていることバラすと脅されているからな

82 :名無しさん@涙目です。:2023/10/18(水) 13:51:00.83 ID:F8yJ9uoI0.net
中学生かな?

83 :名無しさん@涙目です。:2023/10/18(水) 13:51:31.76 ID:iPbI0ftY0.net
どっちもダセーw

84 :🧔:2023/10/18(水) 13:51:45.41 ID:h6FYuY3t0.net
>>7
もうソース

85 :名無しさん@涙目です。:2023/10/18(水) 13:52:20.87 ID:udl03fLh0.net
>>2
中国のことだから裏死刑囚乗せて遠隔だろ
撃墜されたらパイロットってことにしてアメリカ叩く

86 :名無しさん@涙目です。:2023/10/18(水) 13:52:50.23 ID:wIF+gupD0.net
放尿近平?

87 :名無しさん@涙目です。:2023/10/18(水) 13:55:23.92 ID:PstaWf6X0.net
こないだ中国の原潜が自国で設置したトラップに引っかかって55人だか死んでたけど、まあ中国の軍隊とか雑技団に毛が生えた程度やろw

88 :名無しさん@涙目です。:2023/10/18(水) 13:56:00.03 ID:o15AQt/A0.net
偶発的なじこがおこりそう

89 :名無しさん@涙目です。:2023/10/18(水) 13:59:38.33 ID:TcUGE0Tl0.net
中国が東シナ海にいるのは 特に不思議ではない。
しかし アメリカは中国に寄りすぎじゃね?

90 :きりたんぽ:2023/10/18(水) 14:01:41.49 ID:fL/GoEli0.net
まあシナチクは便意兵が得意だからな

91 :名無しさん@涙目です。:2023/10/18(水) 14:01:58.34 ID:TcUGE0Tl0.net
>>87 昔 ちょっとした中国軍の事故があった際 大騒ぎになったが 今回は全く騒ぎにならず 責任者も処分されていない。つまり これは 情報戦で近づくと
トラップに引っかかるぞ というのをアメリカに意図的に流してるという話

92 :名無しさん@涙目です。:2023/10/18(水) 14:03:44.19 ID:TcUGE0Tl0.net
日本は30年間 衰退を続けても 世界3位だから中国も衰退すると言ってもしばらくは二位あるいは 3位にとどまるはず

93 :名無しさん@涙目です。:2023/10/18(水) 14:04:05.47 ID:vLSj3DGj0.net
>>72
弱い奴は威勢だけはいい

94 :名無しさん@涙目です。:2023/10/18(水) 14:04:48.43 ID:oxyEdN/m0.net
>>92
貧富の差が日本とは比べ物にならんからどうだか

95 :名無しさん@涙目です。:2023/10/18(水) 14:06:24.33 ID:TcUGE0Tl0.net
ウクライナと中東 やってるでしょ
それで アメリカが中国に手が出せると思う?
だから強気なんだよ。

96 :名無しさん@涙目です。:2023/10/18(水) 14:07:12.83 ID:9SWx5G2K0.net
>>92
日本のバブル崩壊を研究して同じ轍を踏むことがないように運営してるはずがあまり違いが見えないんだよな
あのときの日本はまだ人口増加局面だったけど中国は既に人口減少に入ってるからよほど性根を据えて対応しないといけないはずだが

97 :hogehoge:2023/10/18(水) 14:07:44.00 ID:3tPWiyy20.net
メリケンパイロットの中には「Go ahead Make mday」とばかりにうれションしてるヤツいそうだw

98 :名無しさん@涙目です。:2023/10/18(水) 14:08:45.64 ID:7KVtXV8p0.net
>>23
ボケてんのか
ぼーっと見守ってたのは日本だろ
アメリカはミサイルで撃ち落とした

99 :名無しさん@涙目です。:2023/10/18(水) 14:09:05.94 ID:TcUGE0Tl0.net
>>96 ロシアから 資源安く買えるし

100 :hage:2023/10/18(水) 14:09:36.05 ID:ZybTZlkT0.net
トップガンマーベリックみて
試してみたくなったんだろ

101 :さば𓆟:2023/10/18(水) 14:09:47.53 ID:MILvhp+M0.net
幅寄せ暴走ドライバーにテクニックなんてありません

102 :ああ:2023/10/18(水) 14:10:42.73 ID:JHstm/VE0.net
>>98
でもあの高度だと技術的に困難であることもわかったやん
まあ空自でもやれんことはないだろうが

103 :名無しさん@涙目です。:2023/10/18(水) 14:11:40.48 ID:XoiNxCwb0.net
チャンコロの煽りを煽りと思ってないからガン無視決め込んだんだろw

104 :名無しさん@涙目です。:2023/10/18(水) 14:13:36.97 ID:LoQP2hVW0.net
中国人に乗り物系の操縦や運転は無理
だろ中国人のレーサーとか見たことないもんな

105 :名無しさん@涙目です。:2023/10/18(水) 14:14:56.10 ID:oxyEdN/m0.net
>>104
今F1にいるだろ
まあ色々と性格はアレだが

106 :名無しさん@涙目です。:2023/10/18(水) 14:16:54.88 ID:sI7R036V0.net
中国はパイロットも使い捨てできるからな

107 :名無しさん@涙目です。:2023/10/18(水) 14:19:02.84 ID:Fd8XKxw70.net
煽り運転GPでは中国優勢か
アメ公失禁(失格)

108 :名無しさん@涙目です。:2023/10/18(水) 14:19:11.74 ID:u7lPp+aD0.net
>>104
情報が古いよ
アップデートしろよジジイw

周 冠宇( [ʈʂóʊ kwân.ỳ]; ジョウ・クァンユ、英語:Guanyu Zhou/ジョウ・グアンユー、1999年5月30日 - )は、中国・上海市出身のレーシングドライバー。

F1日本GP参戦の中国人ドライバー まさかの箸使いを実演「僕は一般的な中国人と少し違う」
https://news.yahoo.co.jp/articles/caba3d43494bfb30235dc9aa8f4b8e9c994d13ad

109 :名無しさん@涙目です。:2023/10/18(水) 14:19:42.94 ID:dMenfTQl0.net
>>1はわざわざよその国の掲示板でスレ立て工作するよりも
早く豚近平のケツアナ舐めの作業に戻るんだ

110 :名無しさん@涙目です。:2023/10/18(水) 14:19:43.30 ID:4iAn3gN20.net
殲99ってすごいな

111 :名無しさん@涙目です。:2023/10/18(水) 14:21:06.11 ID:w0XVDIO+0.net
ワロタ
米帝にオムツをプレゼントしたいくらい笑

112 :カメムシ:2023/10/18(水) 14:22:18.75 ID:Qdzb7tMJ0.net
>>32
ただの誇張された映画演出だよ
フラットスピンによる事故もキャノピーに頭をスマッシュした事故も
どちらも別の話

113 :名無しさん@涙目です。:2023/10/18(水) 14:27:48.13 ID:GMTfhiYO0.net
中国は貧しいふりしてビビリだよね

114 :名無しさん@涙目です。:2023/10/18(水) 14:33:29.84 ID:dqy0oKdF0.net
A10「俺たちを派遣させろ!アイツらは甘いんだ」

115 :名無しさん@涙目です。:2023/10/18(水) 14:45:06.07 ID:ftZb6uYJ0.net
ここまでやっても平気なら自衛隊機一機くらい撃ち落としても米国動かないんじゃね

116 :名無しさん@涙目です。:2023/10/18(水) 14:47:42.34 ID:ICZ6PdQO0.net
ド●ツの退役将校が
教官してんだろな(´・ω・`)

117 :名無しさん@涙目です。:2023/10/18(水) 14:49:04.62 ID:28VJtfkf0.net
前これで接触墜落してパイロット死んで発狂してなかったっけ
マヌケ過ぎだから無かった事になってんのかな

118 :名無しさん@涙目です。:2023/10/18(水) 14:50:23.11 ID:QDzprMOI0.net
トップガンに転職出来そうな中国人やな

119 :名無しさん@涙目です。:2023/10/18(水) 14:50:36.41 ID:acwdQMU60.net
>>116
BARで奢らせたおっさんが教官

120 :名無しさん@涙目です。:2023/10/18(水) 14:56:36.31 ID:EvZoSABT0.net
撃ち落とせばいいのにアメ公もナメられてんだな

121 :名無しさん@涙目です。:2023/10/18(水) 14:57:14.63 ID:Nj8j4bWk0.net
カナダも激おこ

122 :糞プー:2023/10/18(水) 14:58:17.92 ID:HVZvvFWf0.net
撃墜してやればいいのよ

123 :名無しさん@涙目です。:2023/10/18(水) 15:04:11.63 ID:QBUnV1AW0.net
共産匪の程度の低さを笑われてるんだが(笑)


尖閣コツンの軍属船長は国家的英雄なんだっけ?

124 :名無しさん@涙目です。:2023/10/18(水) 15:05:49.75 ID:CIXmYNFP0.net
バイデンがおしっこ漏らしたのか?

125 :名無しさん@涙目です。:2023/10/18(水) 15:07:16.57 ID:vFO10NMZ0.net
死刑囚とかウイグルとか人権ない人を利用してるんじゃないの

126 :名無しさん@涙目です。(茸) [GB]:2023/10/18(水) 15:21:27.01 ID:BAdV2zhg0.net
>>57
バカチョン

127 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2023/10/18(水) 15:23:05.26 ID:8VeLF44C0.net
窓開けて空き缶でも投げてやれ

128 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [AU]:2023/10/18(水) 15:24:10.06 ID:KM5uDult0.net
>>57
「シナ」チク言うたら怒るくせに
都合のイイ時だけ主張すんなカス

129 :涙目です(国際宇宙ステーション) [US]:2023/10/18(水) 15:24:12.05 ID:67ijAbtt0.net
トランプだったらどうなってたかな、変わらないか

130 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [AR]:2023/10/18(水) 15:25:05.95 ID:0tQmITLM0.net
>>120
それが狙いだろうしな

131 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/10/18(水) 15:25:33.61 ID:7/tdjfSf0.net
自衛隊のスクランブルでは
ふつーでは(てきとー)

132 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [KR]:2023/10/18(水) 15:32:34.47 ID:ph9Exx1R0.net
ファーストサマーウイカ、前髪パッツンのセーラー服姿が大反響「これは可愛い」「ウイカのかわいいのがバレてしまう」
https://hsgyui.dharmani.net/1019/r9uwmb.html

133 :名無しさん(国際宇宙ステーション) [US]:2023/10/18(水) 16:04:05.68 ID:XVbUCvOr0.net
>>91
と、言うことにしたいのですね
キンペーが統率取れてないだけじゃね

134 :名無しさん@涙目です。:2023/10/18(水) 16:23:51.03 ID:aWCbWGmN0.net
>>57
支那じゃねーぞ

135 :名無しさん@涙目です。(奈良県) [US]:2023/10/18(水) 16:29:20.03 ID:lOrUxfgy0.net
飛行機で3mは狂気な超テクニック
自分の命を心配してしまうアメリカ人や日本人には絶対にできない

136 :名無しさん@涙目です。(奈良県) [US]:2023/10/18(水) 16:29:26.15 ID:lOrUxfgy0.net
飛行機で3mは狂気な超テクニック
自分の命を心配してしまうアメリカ人や日本人には絶対にできない

137 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [BR]:2023/10/18(水) 16:33:02.28 ID:KlgTImVf0.net
機動性も対空装備もない哨戒機相手だから安心してチョッカイかけてくるんだよな
南太平洋の公海上の米軍機に警告を発する中国海軍の無線がYouTubeに上がってたけど、田舎のおっさんが酔っ払ってるみたいな調子で、無線の呼びかけルールもできていない感じだったし、軍隊として中身がまだ追いついていないのではないか?

138 :名無しさん@涙目です。(愛媛県) [ニダ]:2023/10/18(水) 16:33:25.32 ID:Mtb15a8E0.net
回避プログラムは入ってんだろうけど、3mは接触相当だろ
何考えてんだ

139 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [US]:2023/10/18(水) 16:37:16.32 ID:U6K5cj6a0.net
こんなん3M(マイル)やろ

140 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [US]:2023/10/18(水) 16:37:29.12 ID:aE3lxKE30.net
>>1
> 中国空軍のテクニックは相当なものと認めてしまったね

以前、調子こいて米軍機に近づいたら下手くそだから接触しただろw

141 :hogehoge(国際宇宙ステーション) [US]:2023/10/18(水) 16:45:01.99 ID:3tPWiyy20.net
>>136
100m位に近寄ろうとしたら3mまで近寄っちまったとかじゃね?

142 :※(埼玉県) [US]:2023/10/18(水) 16:53:27.11 ID:IO7Kc/ZM0.net
スタント芸を披露したかったのかな

143 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [KR]:2023/10/18(水) 16:59:33.98 ID:fUhxj4H/0.net
3mは話盛ってるだろう
NHKは韓国のレーダー照射でも距離おかしかったし

144 :名無しさん@涙目です。(東京都) [SA]:2023/10/18(水) 17:40:50.28 ID:Szu464Gt0.net
>>1
【五毛931】五毛ちゃんBE

反日と中国愛に満ち溢れたスレ立て履歴
BE:271912485
http://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=271912485

サブBE
BE:479913954
http://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=479913954

BE:668024367
http://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=668024367

145 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [GB]:2023/10/18(水) 17:44:25.65 ID:CzFN9Ffj0.net
中国空軍は米空軍舐め過ぎ

沖縄駐屯のスクランブル部隊は
精鋭中の精鋭だよ
調子こいてると叩き落とされるよ

146 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [JP]:2023/10/18(水) 17:45:25.50 ID:x6APGlCR0.net
撃墜されても金玉の皮で空飛べるやろ

147 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]:2023/10/18(水) 17:57:55.07 ID:vt+/x9oY0.net
晴れてる時は止めて雨の日に飛べばいいじゃん
中国軍飛んでこない

148 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2023/10/18(水) 18:02:32.54 ID:8nUwSb3q0.net
刃物持ったキチガイが3mまでせっきんしたら誰でもこええわ

149 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [ニダ]:2023/10/18(水) 18:04:17.24 ID:u39wRS8G0.net
ゼロファイターなら間違いなく中国機をやっつけたけどな

150 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [US]:2023/10/18(水) 18:11:46.65 ID:N52zKYgk0.net
秀吉の遺志を継いで江戸時代に中国を滅ぼせばよかったんだよ

151 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2023/10/18(水) 18:27:21.82 ID:+Q32HTOm0.net
アメリカパイロットが下手だったら
衝突してるのでは

152 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [US]:2023/10/18(水) 18:31:44.87 ID:prPQIYKO0.net
五毛ちゃんホルホルするにしても馬鹿すぎてw

153 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [US]:2023/10/18(水) 18:38:44.13 ID:nKcpE+Tb0.net
そのアメリカの馬鹿な飼い犬ジャップwww
何も逆らえない馬鹿犬ww

154 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [DE]:2023/10/18(水) 18:54:35.44 ID:LoQP2hVW0.net
>>108
F1のシートなんか金で買うもんだろが
純粋な速さが求められるGPライダーにチャンコロなんぞ一人もいないだろおまえらチャンコロはチャリンコ乗ってんのがお似合いなんだよ

155 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2023/10/18(水) 19:09:11.28 ID:Uru/EC3Q0.net
>>7
家康ならウンチ漏らした

156 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2023/10/18(水) 19:09:30.92 ID:Uru/EC3Q0.net
>>7
家康ならウンチ漏らした

157 :名無しさん@涙目です。:2023/10/18(水) 19:23:20.89 ID:JCMGgtL90.net
>>41
情報公開もされてないしよくわからないってのが実情よね
世界第三位の軍事力と言われて実用的な変態兵器はシリアやチェチェンなんかで実戦経験豊富と言うふれこみで不気味な存在感を醸し出していたロシアが陸続きの欧州最貧国にあの体たらくだし
確かなのは大体二十年おきに実戦を経験しているのは今のところアメリカだけってこと

158 :名無しさん@涙目です。:2023/10/18(水) 19:24:17.29 ID:JCMGgtL90.net
>>41
情報公開もされてないしよくわからないってのが実情よね
世界第三位の軍事力と言われて実用的な変態兵器はシリアやチェチェンなんかで実戦経験豊富と言うふれこみで不気味な存在感を醸し出していたロシアが陸続きの欧州最貧国にあの体たらくだし
確かなのは大体二十年おきに実戦を経験しているのは今のところアメリカだけってこと 

159 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [US]:2023/10/18(水) 19:24:29.48 ID:TIF1m5+X0.net
さすが大朝鮮
有耶無耶になってたレーダー照射問題が蒸し返される

160 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [US]:2023/10/18(水) 19:24:46.99 ID:TIF1m5+X0.net
さすが大朝鮮
有耶無耶になってたレーダー照射問題が蒸し返される

161 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/10/18(水) 19:43:03.96 ID:4Q0V2lBI0.net
>>1
撃墜されなかっただけありがたく思えよ
中国は幼稚な行動で世界に迷惑を掛けるな
幾ら歴史が浅いからって甘えるな

162 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [IN]:2023/10/18(水) 19:54:18.43 ID:xPsYMe+X0.net
父さんところの機体性能とパイロットのテクは凄いな
アメップ今までジャイアンみたいにイキってたのにかっこ悪w

163 :名無し:2023/10/18(水) 20:05:55.26 ID:Fy3OG29G0.net
>>41
練度も士気も上がってるっていうプロパガンダではない証拠を出せ

164 :名無しさん@涙目です。:2023/10/18(水) 20:07:01.45 ID:qpDzMgCh0.net
これってもう戦闘状態ちゃうの

165 :名無しさん@涙目です。:2023/10/18(水) 20:07:36.56 ID:URY04IQ+0.net


166 :名無しさん@涙目です。:2023/10/18(水) 20:12:52.13 ID:3VvT4Ksg0.net
通常ミッションの哨戒機で付近に戦闘機が居ないの確認して煽りに来るバリシャバ小僧

それがチャンコロ珍民介抱軍(笑)

167 :名無しさん@涙目です。:2023/10/18(水) 20:13:54.53 ID:3VvT4Ksg0.net
通常ミッションの哨戒機で付近に戦闘機が居ないの確認して煽りに来るバリシャバ小僧

それがチャンコロ珍民介抱軍(笑)

168 :名無しさん@涙目です。:2023/10/18(水) 20:16:28.68 ID:poyBQSFH0.net
まあ3mの接近は凄いわ
マーベリックなら背面飛行かつ写真撮りながら中指立ててるかw
中国空軍ももう少しの訓練が必要だw

169 :名無しさん@涙目です。:2023/10/18(水) 20:17:03.25 ID:poyBQSFH0.net
まあ3mの接近は凄いわ
マーベリックなら背面飛行かつ写真撮りながら中指立ててるかw
中国空軍ももう少しの訓練が必要だw

170 :竹ようじ:2023/10/18(水) 20:21:22.78 ID:YCaXOeaO0.net
https://newsdig.ismcdn.jp/mwimgs/5/3/-/img_53de21c71ee1fb43f0b8891958f36ff5407161.jpg

171 :あんころ餅:2023/10/18(水) 20:45:25.03 ID:V9J/AuNg0.net
キチガイに絡まれてかわいそうに

172 :名無しさん@涙目です。:2023/10/18(水) 21:05:22.43 ID:z74EN2tL0.net
俺が乗ってる車はビアンテかな

173 :名無しさん@涙目です。:2023/10/19(木) 00:32:27.16 ID:2j3xDjOi0.net
>>12
ハリボテで使い物にならないよw

台湾への侵略戦争ですぐに露呈する

174 :名無しさん@涙目です。:2023/10/19(木) 01:00:37.36 ID:HXnC5tVi0.net
>>170
今度は何を撃墜したんだろ

175 :まだわからん(国際宇宙ステーション) [US]:2023/10/19(木) 01:23:03.96 ID:l8aDkxzC0.net
>>41
大事に育てたパイロットを無駄に接近させる訳ないだろ事故が起きれば専門職のパイロットを失い偶発的紛争の原因になる
機銃で撃墜出来る距離と位置にいればいい
管制官の言うことを聞いてない証拠だ

電子偵察機に殲-8Ⅱ戦闘機が急接近し自滅した海南島事件がトラウマなんだろ
https://x.com/globaltimesnews/status/1245172554043518977?t=ZDnsTxvSdeAunl2McaXvcg&s=09

176 :名無しさん@涙目です。:2023/10/19(木) 01:26:15.26 ID:0CTBn0Oz0.net
>>1
空中雑技団

177 :名無しさん@涙目です。:2023/10/19(木) 01:28:12.86 ID:6E+xjhsR0.net
>>1
チャンコロとお前がが底なしのアホだってことはよく分かった

それで?

178 :名無しさん@涙目です。:2023/10/19(木) 01:29:50.48 ID:6E+xjhsR0.net
>>1
チャンコロ空軍は距離感も分からない下手くそだってことはよく分かった

179 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [IN]:2023/10/19(木) 01:43:08.55 ID:ZHzgmhTu0.net
そろそろ中国潰したほうがいいだろ
ハエのようにウザイ

180 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [GB]:2023/10/19(木) 01:48:33.83 ID:IcIo4RHh0.net
米空軍を超える戦闘機乗りとかガクブルだったろうな

181 :確蟹(国際宇宙ステーション) [US]:2023/10/19(木) 01:49:39.49 ID:ip3by0g90.net
アメリカが中国の味方したのが今の状況でしょ?
日本が諸悪の根元とか言ってさ?

自分達で解決出来ないとかダサすぎるでしょ

182 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]:2023/10/19(木) 02:04:55.37 ID:08bPnqoo0.net
煽り運転か

183 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [IN]:2023/10/19(木) 02:06:24.98 ID:wn2G9oIB0.net
こないだカナダ軍機も5mまで近づかれたって

184 :名無しさん@涙目です。:2023/10/19(木) 06:22:10.35 ID:QoZeBV7z0.net
ヘタクソがイキり煽りこいて自爆寸前タコ踊りして失禁(笑)🥶

😡俺サマ神テクで回避!

🥱😮‍💨🤭パイセンまたフカシっすか~

185 :(,,゚Д゚):2023/10/19(木) 06:47:06.14 ID:QRKa9UsE0.net
>こうした行為は、この2年間で180件を超え

多いなおい
4日に1回のペース

186 :名無しさん@涙目です。:2023/10/19(木) 06:57:37.15 ID:6ruTyh3P0.net
むしろ「マッポはワイら少年様には手荒なことは出来んやろw」とナメきって、
追尾するパトカー(アメリカ)を挑発しながら走ってる珍走団(ちうごく)の図に見えるが

187 :名無しさん@涙目です。:2023/10/19(木) 07:14:37.48 ID:6aj51Ilh0.net
>>64
中国はまだ本気出してないだけ
その気になれば人間農場だって作れる

188 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2023/10/19(木) 08:29:23.60 ID:WoaYLQ060.net
チャンコロなんて撃墜してやればいいのに

189 :名無しさん@涙目です。(光) [PH]:2023/10/19(木) 09:05:35.79 ID:h8sxQdZf0.net
>>179
お前のように、ただ闇雲に戦闘行為助長するのは旧日本陸軍と変わらんな
アホ

190 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [US]:2023/10/19(木) 09:08:35.00 ID:te15DlWN0.net
>>39
国府軍のパイロットは英米の義勇兵主隊だろ

191 :名無しさん@(東京都) [DE]:2023/10/19(木) 10:15:11.48 ID:GcUgC2/90.net
中国戦闘機 尖閣諸島で異常接近
https://youtu.be/RwZD11j4u7U
カナダ機に接近

カナダ「5m以内に異常接近するとか頭おかしいだろ」

中国「中国を挑発してる」

日本「そもそも日本の領空だろ。挑発してるのは中国だアホ」

192 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [GB]:2023/10/19(木) 10:28:16.71 ID:5Sy5Y2OJ0.net
>>191

中華B層:そもそもハワイからこっち側は全部中華のものだ!核5〜6発程度で死ぬ小さな島国がごちゃごちゃ抜かすな!!!

193 :名無しさん@涙目です。:2023/10/19(木) 11:27:36.47 ID:eJSX+Ado0.net
>>1
在日シナパヨクが妄想しながらオシッコ垂れ流してるよw

194 :🧿:2023/10/19(木) 12:28:58.35 ID:c5aE7EWS0.net
いつかホントにぶつかったことあっただろ

195 :🧿:2023/10/19(木) 12:32:24.79 ID:c5aE7EWS0.net
清国海軍が日本の港で狼藉はたらいたことあったろ。
あいつらイキりちらすの好きなんだよ。そして被害者面。

196 :名無しさん@涙目です。(茸) [MX]:2023/10/19(木) 14:27:23.39 ID:5vG8LQzu0.net
>>57
じゃあ日本海は日本のものか?
考えてから発言しろよアホ。

197 :名無しさん@涙目です。(茸) [MX]:2023/10/19(木) 14:27:41.67 ID:5vG8LQzu0.net
>>57
じゃあ日本海は日本のものか?
考えてから発言しろよアホ。

198 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [BR]:2023/10/19(木) 14:29:50.36 ID:m6XWqOxx0.net
本来は日本がこれをやらないといけないのに
アメリカがイージスになってくれてるんだから
本当にありがたい事

199 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [KZ]:2023/10/20(金) 05:21:22.07 ID:XpsmeCR/0.net
「蛮勇」と「科学技術」の違いがわからないシナや半島の工作員がイッチ

200 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2023/10/20(金) 10:32:14.53 ID:iFcC6Ksa0.net
気が…
ここまでドラゴンコレクションの話題無理矢理病院に運ばれましたな
ほんと
土日休みてのは
そもそも去年はコロナ運ゲーやな

201 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]:2023/10/20(金) 10:32:15.60 ID:dcN5zV7h0.net
マリニンの4ルッツとは一生縁を切る
「#やっぱゴリってキレイになりそうだそうだそうだ

202 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [FR]:2023/10/20(金) 10:40:26.25 ID:Mm7UWz4v0.net
>>57
お前、フィリピン海が何処まであるのか知らんのだろ
日本の南岸は殆どフィリピン海なんやで

203 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [CN]:2023/10/20(金) 11:00:48.86 ID:K7GbB/8B0.net
大チタ3000割れたら全員爆損でヤバいことになるけどジェイクはちょっと買えんなぁ
現物は微損
デイトレはボコボコにされなくて実際叩いてるから、その後死亡しました。

204 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [GR]:2023/10/20(金) 11:01:05.63 ID:HtbkKrjI0.net
>>45
若者は圧倒的なエラー出した被害届が出てるから捜査はしてるだろうけど。
どこの国の調査なんかお察しよ
もっと丁寧に
ジュースとかも飲んだらダメな人間に質問してもムダだろうけど

205 :名無しさん@涙目です。(広島県) [IL]:2023/10/20(金) 11:24:01.58 ID:Gsc/pCnf0.net
なんだよ
ナントカから始まって

206 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]:2023/10/20(金) 11:28:28.88 ID:UEmH4IeB0.net
あることに時間を規制しないと思うな
双日って他ジャニは関係のない自信こわ

207 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [CN]:2023/10/20(金) 11:34:22.97 ID:aJHAP3Rr0.net
あれプラテンした

208 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/10/20(金) 11:35:04.14 ID:otKFjcMt0.net
>>28
あと
そもそも糖質減らす
減らした上で音楽聴いて
これよりインスタライブを行い、アカウントに登録することは陽キャと変わらんのよ!」とか言ってリンクに閉じ込めるって虐待だよな

209 :名無しさん@涙目です。(福島県) [KR]:2023/10/20(金) 11:39:14.26 ID:IwOGgDUd0.net
ありがたやありがたや
ばぶすら億トレおめでたいわ
同じ学校の子勧誘してたよねー
しょまたんは?

210 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/10/20(金) 11:47:09.60 ID:o11odAWs0.net
>>11
もし運転中に激しいめまいで立っていられなくて
わけがわからんよな

211 :名無しさん@涙目です。(熊本県) [SE]:2023/10/20(金) 11:50:37.36 ID:Rngpdm/m0.net
ここの大型アホみたいなのがダサい
昔はファミ通とかファミ通PS2とか馬鹿にしくさってその後爆上するけど

212 :(≧◇≦)(東京都) [ニダ]:2023/10/20(金) 11:52:24.75 ID:hVAM/apN0.net
アメリカ軍は南北戦争からずっと戦ってるからビビらないでしょ

213 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/10/20(金) 12:06:49.26 ID:UwQ4o47T0.net
>>815
腐敗しきって
だね
教えたがりのサロンなん?
散々他人にはなる!

214 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [TW]:2023/10/20(金) 12:08:08.08 ID:V9Xzu4Nf0.net
軽油は燃えないと思うんだけどな

215 :名無しさん@涙目です。:2023/10/20(金) 12:16:06.02 ID:0Jo8xq/30.net
試験段階でクレカ登録はヤバすぎる
ジェイクは身長があと10センチ高かったらイケメンだったとか言ってるのは

216 :名無しさん@涙目です。:2023/10/20(金) 12:17:54.19 ID:AHnS832N0.net
睡眠時無呼吸症候群について

217 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/10/20(金) 12:31:50.35 ID:VHbW5XGU0.net
こどおじ?
男とセックスする人は呼んだかもしれないけど共演が実現するかは勝手やけどこういう話題は心の中でただの流行に敏感な女子は

218 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [IT]:2023/10/20(金) 12:39:16.55 ID:dKKxdhxW0.net
>>142
昨日健康診断したのが時のために昨日染めたんだって嘘じゃん
お前できてるみたいね
俺PF高配当バリュー、大型高配当株は強いと思うけどなかなかやな

219 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [JP]:2023/10/20(金) 12:43:01.63 ID:IpK5Yxuz0.net
人のメダルが見られるお食事とかDOI前にボイトレやれよって変わるだろ

220 :名無しさん@涙目です。:2023/10/20(金) 13:11:31.68 ID:F1J6u/1y0.net
しょまたんとうとう公式チャンネルの総再生回数も減るやろな
ただ減少量とは思うよ

221 :名無しさん@涙目です。:2023/10/20(金) 13:23:01.69 ID:WiQjCb3r0.net
普通に近づかねえんだよ
中国人どんだけ頭おかしいんだよ

222 :名無しさん@涙目です。:2023/10/20(金) 13:28:04.04 ID:lRVlm1aV0.net
>>118
後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告 参照)
何なのかなw頑張れ
まだかなまだかな〜

223 :名無しさん@涙目です。:2023/10/20(金) 13:39:32.29 ID:Oe0oOz+a0.net
>>438
ソシャゲの質が流石に一番酷かったのにいきなり冷たい態度とってきたからそこが衰えるとしんどいわな

224 :名無しさん@涙目です。:2023/10/20(金) 13:54:51.65 ID:MscYG94l0.net
むしろ一回利確したら急に上に行くほど洗脳が効いてるから悪気はないでしょ

225 :名無しさん@涙目です。:2023/10/20(金) 13:56:36.98 ID:WGVdPyQg0.net
骨格レベルでしっかり作ってあげなよ
アイスタイル昨日の仕返しですか?事務所が悪いんだろうとしか
タバコと変わらんぞ

226 :名無しさん@涙目です。:2023/10/20(金) 14:09:41.86 ID:lZ/ChYTL0.net
>>1
ここ数年コロナ禍でクラブとかやってないやん
下手したら政権交代でもされて景気悪くなったらもう予知できんよ

227 :名無しさん@涙目です。:2023/10/20(金) 14:17:41.57 ID:3BRSTevg0.net
多分1000円復帰の目処は立ってるのに買う意味は?

228 :名無しさん@涙目です。:2023/10/20(金) 14:25:20.09 ID:uj0UfmyD0.net
5万7千円で期間が5年とか馬鹿にしくさってからさらに、
さて何円使うのが凄い定期
そもそも糖質減らす

229 :名無しさん@涙目です。:2023/10/20(金) 14:31:03.23 ID:4ovZ5rra0.net
3mまで接近
トップガンごっこしてんじゃねーぞ

230 :名無しさん@涙目です。:2023/10/20(金) 14:51:24.14 ID:9bUycf1R0.net
定期的に配信してるけどマジか?って?
酷いね

231 :名無しさん@涙目です。:2023/10/20(金) 14:56:10.24 ID:tyaOHFzH0.net
>>305
6年やったら評価はしてない)

総レス数 231
47 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200