2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

世界1高い木造建築は?ウィスコンシン州アセントタワー86m。日本人「出雲大社96m東大寺東塔100m」 [866556825]

1 :名無しさん@涙目です。:2023/10/23(月) 07:55:06.16 ID:7dKzxvLF0●.net ?PLT(21500)
世界一高い木造ビル、オーストラリアで建設へ
2023.10.22 Sun posted at 16:30 JST
オーストラリア・パースに近い将来、世界一高い木造ビルが誕生する
https://www.cnn.co.jp/style/architecture/35210484.html

(CNN) オーストラリアの西オーストラリア州パースに近い将来、世界一高い木造ビルが誕生する見込みだ。市当局が今月5日、木材を大規模に採用した高さ191.2メートルの木造「ハイブリッド」構造のビル建設計画を承認した。

パースのメトロ・インナー・サウス共同開発評価評議会(JDAP)は、不動産開発業者グランジ・デベロップメントが提案する「C6」ビルの建設計画を承認。この超高層ビルは、現在世界一高い木造ビルのほぼ2倍の高さとなる。

開発業者によると、建物の42%が木材で建設され、柱やコア部分は鉄筋コンクリートが使用されるという。

国際非営利組織(NPO)の高層ビル・都市居住協議会(CTBUH)によると、C6が完成すれば、木造と鉄骨造のハイブリッド構造として現在世界一高い米ウィスコンシン州ミルウォーキーにある「アセントタワー」(25階建て、高さ86メートル)を超えることになる。今回提案された超高層ビルはサウス・パースのチャールズ・ストリートに建設予定であり、オーストラリアのソフトウエア企業アトラシアンがシドニーに建設予定の木造ハイブリッド構造の新本社よりも高い。アトラシアンの新本社ビルは、アセントタワーの記録を破る構えだが、まだ完成していない。






出雲大社は、少なくとも8世紀には大きな社が建てられていたといわれます。平安時代中頃に貴族の子供たちが教科書として用いた『口遊(くちずさみ)』には、「雲太(うんた)、和二(わに)、京三(きょうさん)」という当時の大型建造物を示す記述があり、出雲大社が最も大きく、次いで奈良の大仏殿、3番目に京都の大極殿の順であることを意味します。社伝によれば、出雲大社本殿の高さは、最古は32丈(約96m)あり、その後16丈(約48m)になったといい、現在は約24mをはかります。『口遊』に登場する平安時代の出雲大社は、16丈の壮大な建物であったといわれています。

https://www.city.izumo.shimane.jp/www/contents/1443770396262/index.html

2 :名無しさん@涙目です。:2023/10/23(月) 07:57:10.91 ID:zjyBvCe+0.net
先っちょの棒で伸ばしてるんだよな

3 :名無しさん@涙目です。:2023/10/23(月) 07:57:25.03 ID:7dKzxvLF0.net ?PLT(20500)
東大寺東塔復元2案 奈文研 高さは96メートル
2020/10/2 20:40



東大寺東塔は奈良時代、大仏殿の南東に創建。平氏の南都焼き討ちで焼失後、鎌倉時代に再建されたが、雷火で再び焼けたとされる。

 案の作成は東大寺からの受託研究で、最終的には創建時の案を作ることを目指している。今回の案では、基壇と建物本体の規模は平成27年の発掘成果からそれぞれ一辺約27メートル、約16・8メートルとし、高さは塔があった当時の文献に「高三十二丈」とあることから約96メートルと想定した。

4 :名無しさん@涙目です。:2023/10/23(月) 07:57:27.21 ID:wC3CjTyy0.net
1番である必要が無い
日本には地震があるから

5 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [GB]:2023/10/23(月) 08:01:23.27 ID:J2Dvzlg60.net
シロアリとか大丈夫なん?

6 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]:2023/10/23(月) 08:03:00.49 ID:ZY2lrEf40.net
>>1
>柱やコア部分は鉄筋コンクリートが使用されるという。

材料が木じゃないだけで、通情のビルと変わらないな。

7 :名無しさん@涙目です。(静岡県) [ニダ]:2023/10/23(月) 08:03:35.76 ID:w5Em/RUH0.net
>>1
日本のそういうのってコンクリートや鉄骨補強してるだろ

8 :国際アナニスト(ジパング) [US]:2023/10/23(月) 08:03:39.10 ID:DYfm+Q6/0.net
木材を大量にとほぼ木材のみとでは雲泥の差があるだろ

9 :名無しさん@涙目です。(静岡県) [ニダ]:2023/10/23(月) 08:03:42.09 ID:w5Em/RUH0.net
>>1
日本のそういうのってコンクリートや鉄骨補強してるだろ

10 :三河農士 ◆R2srkOAYfTmd (愛知県) [CN]:2023/10/23(月) 08:06:27.08 ID:es1P7ALv0.net
>>9
出雲大社や東大寺東塔が作られた時代にコンクリートなんかないよ。
いちゃもんつけるなら現存してない点にしとけ。

11 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]:2023/10/23(月) 08:06:55.29 ID:d06WVQHW0.net
名古屋城木造にして2倍にしたら勝てるな

12 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [EU]:2023/10/23(月) 08:19:43.17 ID:xyerY9YN0.net
>>11
うん
巨大な金鯱を上に載せれば勝てるな

13 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [GB]:2023/10/23(月) 08:24:35.43 ID:J2Dvzlg60.net
エレベーターも木製で

14 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [SA]:2023/10/23(月) 08:40:19.50 ID:u1eJsVSb0.net
島根県立古代出雲歴史博物館の古代本殿の復元模型コーナーは何回行ってもずっと見ていられる
他の有名神社の本殿の模型と比べると出雲の異常さがよくわかる

15 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [TW]:2023/10/23(月) 08:43:10.16 ID:jTt3Jzht0.net
出雲大社は先進性は喧伝してもいいけど
倒壊して小さくなってるから

16 :(東京都) [PK]:2023/10/23(月) 08:45:39.24 ID:cI/jlow50.net
>>10
ローマン・コンクリートと木造のハイブリッドならさらなる高みを目指せたかもな

17 :名越しさん(Unknown) [IT]:2023/10/23(月) 08:48:43.99 ID:h1MgZv9N0.net
なるほど、太郎の太か

18 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ]:2023/10/23(月) 08:53:46.91 ID:9KuAO0qZ0.net
面白いのは出雲大社って負けた側の神を祀っているんだよな
それが大仏や天皇が政治を行っていた所より大きい

19 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [KR]:2023/10/23(月) 08:58:51.56 ID:YjqHcLj80.net
>>9
それが全部木造組なんだぜ

20 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [SA]:2023/10/23(月) 09:24:41.61 ID:u1eJsVSb0.net
出雲は古代王国の王族を倭が処刑根絶やしにした場所だから当時の宗教観に則って祟を鎮める為に建てた
現代の宗教観とは違うし奈良や京都とは時代背景が違う

21 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]:2023/10/23(月) 09:26:45.73 ID:C95AU+C90.net
ヒトラーが悔しがって
超えるヤツ建てようとしたやつな

未だやってたんだ

22 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [ニダ]:2023/10/23(月) 09:30:20.62 ID:4V9wOlbp0.net
>>18
大国主が国譲りする条件として
大きな社を建てるなら、という約束だったしな
大きな社を建てて、祀ることと国を譲ることと価値が釣り合うように思えないけれど
なぜ徹底抗戦しなかったのかが不思議

23 :(東京都) [PK]:2023/10/23(月) 09:37:59.73 ID:cI/jlow50.net
>>22
どうだろうか
デカイ社であれば、その維持管理運用に大量の人員と財物がいるだろうし、それを支える所領地も抱えることになるだろうから
武装解除と統治権移譲を条件に、支配階層の神社管理者としての非武装民としての再雇用、そこに連なる領民の保護みたいな条件だったんかもね、征服王朝公認の宗教施設という事であればアンタッチャブルに近いわけだし

24 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [FR]:2023/10/23(月) 09:39:15.91 ID:ao4y1HIG0.net
奈良の五重の塔とか地震でも揺れを分散して崩れない工夫してなかった?

25 :ここに何か入れる(茸) [JP]:2023/10/23(月) 09:39:38.35 ID:HVn22emj0.net
お前ら、面倒だけどスクリプト対策してみませんか?
名前欄に何か入れるだけで出来るぞ (※コテハンが嫌な人は「名無し」と手入力)
これやると埋め立てられる以外スクリプトの効果はほぼ皆無、スレは通常進行できるのだ☺Let's do it!
スレ立て>>1さんもぜひ、ご協力をお願いしますm(__)m

・やり方
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1697779642/1
・名前欄には色々入れられる
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1697779642/2

26 :十勝三股(茸) [KR]:2023/10/23(月) 09:58:59.72 ID:m61o7QcU0.net
>>22
平和に暮らしてた民と 戦争ばっかりやってる連中では勝敗は明らかでしょ?

27 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2023/10/23(月) 10:14:20.73 ID:QFHWd7s90.net
>>1
柱やコア部分は鉄筋コンクリートが使用されるという

木造じゃないじゃん

28 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [EU]:2023/10/23(月) 10:37:29.92 ID:RKzK5B0s0.net
名古屋城は何メートルになるの?

29 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]:2023/10/23(月) 10:49:54.50 ID:QVejBGMK0.net
出雲大社のは想像に過ぎないだろ

30 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [CN]:2023/10/23(月) 11:01:52.70 ID:WXJvuLr40.net
木造建築の雰囲気好きなら木造建築の意匠用いて鉄筋コンクリートで作ればいいだけじゃね
中国やインド、近代以降の日本ではそれが一般化してるよ
歌舞伎座なんて言われないとわからない人もいるんじゃないかな
鉄筋コンクリートでも免震構造を作れるようになった現代で木の高層建築作るメリットがわからない

31 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2023/10/23(月) 11:03:37.86 ID:o5lWvYtL0.net
>>1
古代の縮尺を今の縮尺で考えてるからそんなおかしな寸法になる
中国も一尺0.17~0.35mでブレるんだから

ヤマトタケルが身長1丈、仲哀天皇も身長10尺(1丈=10尺)

身長3m超えはありえないからいいとこ160cm
となると古代の32丈≒唐の大尺の16丈ってとこだろう

32 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2023/10/23(月) 11:25:31.52 ID:o5lWvYtL0.net
>>22
九州の鉄器の量と出雲の量比べたら結構差があるからな
圧倒的物量相手に勝てないと判断したんだろう
ボコられずに済んで、後世に名前も社も残ってめでたしめでたし

https://imgur.com/a/06XhNSW

33 :名無しさん@涙目です。:2023/10/23(月) 11:35:19.78 ID:OEemArQX0.net
構造がRCなら木造名乗るなよ

34 :名無しさん@涙目です。:2023/10/23(月) 11:42:26.08 ID:4V9wOlbp0.net
>>32
出雲を侵略したのは九州の勢力じゃなくて、畿内にできていたヤマト王権の勢力なんじゃないの?
神話でも下った後に大国主がヤマトに行ったような記述があったり
大国主=大物主だという説もあるしで
九州にあった邪馬台国と畿内にできたヤマト王権は別の系統の国だろうと思う

35 :名無しさん@涙目です。:2023/10/23(月) 11:54:16.99 ID:8VvPFOeG0.net
パースとかど田舎じゃないですか
出雲大社も田舎だし田舎は木造タワーすきなの?

36 :名無しさん@涙目です。:2023/10/23(月) 11:55:46.42 ID:o5lWvYtL0.net
>>34
出雲の国譲りの後に神武天皇とか物部氏の祖先の饒速日命が畿内に天降ってるで
つまり出雲と戦争してた勢力は恐らく九州

天照大神生誕の地は古事記によると筑紫の日向の橘の小戸の阿波岐原
神武天皇も宮崎県の高原町

37 :名無しさん@涙目です。:2023/10/23(月) 12:10:53.59 ID:RKzK5B0s0.net
>>31
ヤマトタケルや仲哀天皇は神話の人だから一丈は強さを表す例えだろうよ

38 :名無しさん@涙目です。:2023/10/23(月) 12:31:03.35 ID:o5lWvYtL0.net
>>37
それなら出雲も高さの例えなんちゃう?
現代技術でも不可能なものを当時に作れるはずがない

39 :オクラホマスタンピート(Unknown) [ニダ]:2023/10/23(月) 12:54:41.38 ID:tdOZJ1jO0.net
あまりにも高すぎて地震が無くても5~6回倒壊したそうだから技術的には低かったんだろ

総レス数 39
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200