2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

お前らが「群馬県」について知ってることを教えてください【群馬県民の日】 [837857943]

1 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ヌコ]:2023/10/28(土) 07:06:59.53 ID:3N5RxTKS0●.net ?PLT(17930)
sssp://img.5ch.net/ico/u_utyuu.gif
【10月28日は群馬県民の日】「群馬県で星4以上の定食」ランキング! 2位は「こいずみ食堂」、1位は?【2023年9月版】

本日10月28日は「群馬県民の日」です。1985年に県が制定した記念日で、「第38回国民体育大会(あかぎ国体)」
「第19回全国身体障害者スポーツ大会(愛のあかぎ大会)」が開催され、県民意識が高まったことがキッカケ。例年、
県内の公立学校などが休みとなり、各地で記念事業が開催され、道の駅やレジャー施設などで割引キャンペーンなども実施されます。

https://news.yahoo.co.jp/articles/15af484c69b094773e81919090fd6dc497a2d1ce

2 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2023/10/28(土) 07:11:02.14 ID:mbpKGhnQ0.net
https://youtu.be/wy4IeVyMPKg

3 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [EU]:2023/10/28(土) 07:12:46.95 ID:0LxuCBtV0.net
榛名山行きたい

4 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [JP]:2023/10/28(土) 07:13:12.85 ID:a9dyKagO0.net
馬が群れているの?

5 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]:2023/10/28(土) 07:15:41.50 ID:3urqN4uw0.net
3B

6 :名無しさん@涙目です。(宮城県) [DE]:2023/10/28(土) 07:15:47.97 ID:m6ySrDqO0.net
からっ風で冬がつらい
風にあたると体感温度も下がるから群馬は2回住んで2回とも風邪こじらせて地元戻ってきた
職場で女性は怖い人多かったけど男性は優しかったな
25年前の話だから今は外人ばかりなんだよね?

7 : (Unknown) [DE]:2023/10/28(土) 07:15:53.03 ID:8nX1Me540.net
土人

8 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [JP]:2023/10/28(土) 07:16:40.51 ID:wer5RkWW0.net
 
 焼 き ま ん じ ゅ う  
 
 

9 :名無しさん@涙目です。(栃木県) [US]:2023/10/28(土) 07:17:19.62 ID:Oo2EdXsD0.net
こんにゃくパーク
一度行ってみたい

10 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [DE]:2023/10/28(土) 07:17:50.94 ID:lflb1H5i0.net
山奥で未来のレインボーマンが修行

11 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [ニダ]:2023/10/28(土) 07:20:04.14 ID:IdfWihry0.net
水沢うどんの量が少ない

12 :名無し(茸) [ニダ]:2023/10/28(土) 07:20:13.32 ID:cwmQG1d+0.net
この先危険につき関係者以外立ち入り禁止

13 :名無しさん@涙目です。(茸) [GB]:2023/10/28(土) 07:20:47.28 ID:MQH0+rkX0.net
碓氷峠の道路が何箇所か崩落して通れなくなってる
見てきたけどありゃ当分直らないな
長野なら直ぐ直すけど、あそこは群馬だし

14 :名無しさん@涙目です。(東京都) [DE]:2023/10/28(土) 07:21:05.24 ID:9cW9ScrB0.net
やろやんとか言う自動車ライン工くずれの爺さんが住んでる

15 :名無しさん@涙目です。(光) [CN]:2023/10/28(土) 07:22:13.97 ID:NkAH6xno0.net
やろやんやろやんやろやんやろやんやろやんやろやんやろやんやろやんやろやんやろやんやろやんやろやんやろやんやろやんやろやんやろやんやろやんやろやんやろやんやろやんやろやんやろやんやろやんやろやんやろやんやろやんやろやん

16 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [IN]:2023/10/28(土) 07:22:42.41 ID:toXJxB4A0.net
日航機が墜落した御巣鷹山

17 :名無しさん@涙目です。(新潟県) [US]:2023/10/28(土) 07:22:58.37 ID:xyOe31xf0.net
混浴露天風呂がある。

18 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2023/10/28(土) 07:23:09.47 ID:vdVXeBK/0.net
やろやんしか知らない

19 :名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]:2023/10/28(土) 07:24:11.11 ID:CAcgXID80.net
イニDとやろやん
つまり馬鹿しか居ない

20 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2023/10/28(土) 07:25:26.62 ID:vdVXeBK/0.net
やろやん群馬のプロフィール

・群馬在住だが、神奈川県横浜市出身。だからなのか、「首都圏」というワードに異常に固執する
・年齢は最低でも60歳前後、もっと上の可能性も
・土方もしくは元土方で、職業差別には怒り心頭
・毎日朝から晩まで5ちゃんにいるので生活保護の可能性あり
・学歴は中卒もしくは高卒で、強い学歴コンプレックスがある
・関西・九州系スレを一通り荒らした後はYOUTUBEを視聴するのが日課
・クレジットカードを持っていない
・テレビが大好きなのにテレビを持っていないため違法中華サイトで半沢直樹視聴
・鉄道スレに書き込みまくる鉄オタだが、それを指摘されると発狂
・友達が一人もいないと自分語りで告白
・ボールペン型カメラをカバンに差して持ち歩いている盗撮魔
・なりすまし朝鮮人 ←NEW
・神奈川県出身でありながら、神奈川は東京に住めない田舎者の集まりと散々バカにしていたが、無かったことにする ←NEW
・都市計画板で同胞であるはずの横浜人に完全論破され、逃げ帰る ←NEW
・本当は「けん」と煽りたかったが、昔広島人にボコボコにされた過去があり、広島が怖くて「やろやん」にした(広島人も語尾に「けん」と付ける) ←NEW
・他板民にBOT荒らしと勘違いされる ←NEW
・最近、自宅回線とau携帯で自演するようになった ←NEW
・何故か名古屋人認定される(名古屋はブサイク、ケチ、キ◯◯イの宝庫) ←NEW

21 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]:2023/10/28(土) 07:25:28.55 ID:10MI8swq0.net
>>4
群馬の名の由来は古墳時代辺りからしばらく馬の産地だったから

22 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [ニダ]:2023/10/28(土) 07:25:47.12 ID:KvBYyCM/0.net
どこかの業者がヘサキメチレンテトラミンを川に流した

23 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]:2023/10/28(土) 07:27:48.16 ID:3vAsQwcn0.net
本気のからっ風はマジで幼児が吹き飛ぶレベル
もうありえない風がずっと吹くから笑うしかない

24 :名無し(茸) [ニダ]:2023/10/28(土) 07:28:05.53 ID:cwmQG1d+0.net
>>20
へー、色々有名なんだな^^

25 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/10/28(土) 07:28:43.60 ID:HOCMaB930.net
井森美幸

26 :【B:80 W:62 H:88 (C cup)】 (ジパング) [ニダ]:2023/10/28(土) 07:29:21.58 ID:mQu1EWPb0.net
おまえらが大好きな山本一太が酋長

27 :あんかけ(Unknown) [ニダ]:2023/10/28(土) 07:29:39.51 ID:+Y3vIXIB0.net
下仁田ネギ

28 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [GB]:2023/10/28(土) 07:30:10.07 ID:8k6P/5bL0.net
モツ煮
焼きそば
焼きまんじゅう

粉物ばかりや

29 :名無しさん@涙目です。(鹿児島県) [JP]:2023/10/28(土) 07:32:06.80 ID:EZcrwjSk0.net
ドリル発覚後当選させた謎県民
チームバナナ

30 :あんかけ(Unknown) [ニダ]:2023/10/28(土) 07:33:50.97 ID:+Y3vIXIB0.net
上州一の反社ボス

31 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]:2023/10/28(土) 07:34:21.68 ID:/nrAm03H0.net
成人の儀にエイリアンと戦わされる

32 :名無しさん@涙目で酢。(静岡県) [US]:2023/10/28(土) 07:34:21.59 ID:rjiNyTU70.net
駅前で馬飼ってる

33 :名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]:2023/10/28(土) 07:34:47.01 ID:9+44AzEs0.net
焼きそばが美味しいって聞いた

34 :名無しさん@涙目です。(岩手県) [US]:2023/10/28(土) 07:36:05.98 ID:nQpablic0.net
金井十字路近くに住んでたことあるけどド田舎過ぎてノイローゼになった

35 :名無しさん@涙目です。(光) [IT]:2023/10/28(土) 07:36:37.21 ID:DDhZd8Yj0.net
グンマーってあたおかが群馬の象徴

36 :名無しさん@涙目です。(石川県) [US]:2023/10/28(土) 07:38:44.76 ID:0PkzYKVh0.net
田舎と馬鹿にするけどGDP15位

37 :名無しさん@涙目です。(茸) [KR]:2023/10/28(土) 07:39:32.19 ID:6j0PB/Kb0.net
BUCK-TICK

38 :名無しさん@涙目です。(群馬県) [ニダ]:2023/10/28(土) 07:42:17.59 ID:lZogFWfQ0.net
>>29
ドリル再臨はもういろんな選挙で言われて過ぎて聞き飽きてるかもしれませんが
「他の候補も大概なんす…」

39 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [ニダ]:2023/10/28(土) 07:43:37.65 ID:1vJobl7Y0.net
館林の福よしのトンカツ

40 :煮っ転がし(Unknown) [GB]:2023/10/28(土) 07:43:41.38 ID:/KoRGLw20.net
照月湖復活させてくれ

41 :名無しさん@涙目です。(群馬県) [ニダ]:2023/10/28(土) 07:44:59.67 ID:lZogFWfQ0.net
10月28日なのは頭文字Dの舞台が群馬で藤原とうふ店にかけて1028(とうふや)から来ている

42 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [RU]:2023/10/28(土) 07:45:50.47 ID:XWyeA1LM0.net
爆速豆腐屋が赤城山走ってる

43 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [ニダ]:2023/10/28(土) 07:47:26.50 ID:5bG4HLjX0.net
ネギと蒟蒻とブラジル人

44 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [JP]:2023/10/28(土) 07:51:36.71 ID:FHQkS2yG0.net
ブラジル人の農園からキャッサバ芋を貰ったがどうやって食べたらいいのか分からん。ググったら青酸毒があるとか書かれてて怖い

45 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [ニダ]:2023/10/28(土) 07:52:49.21 ID:e1uICmDo0.net
いろんな温泉いったけど、
草津が一番好き。
街がまとまってて温泉街って感じでテンション上がる、
まいたけうまい。
泉質がガチ硫黄で温泉を実感できる

46 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2023/10/28(土) 07:55:22.97 ID:/2MOL94C0.net
ネギお打ちドリル

47 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [ニダ]:2023/10/28(土) 07:56:17.10 ID:UvuDUtFt0.net
運転が荒い
多分茨城より荒い

48 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2023/10/28(土) 07:56:50.97 ID:mOTgayxk0.net
キャベツ嬬恋村

49 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2023/10/28(土) 07:58:28.93 ID:/2MOL94C0.net
大麻無心三号関の熊よけ鈴

50 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [ニダ]:2023/10/28(土) 07:58:35.02 ID:9+cTjKu80.net
災害は少ないけど夏は日本一暑くて風は強い

51 :(´・ω・`)(Unknown) [CH]:2023/10/28(土) 07:59:04.45 ID:m6h4JEu20.net
少なくともここではいいイメージないよね
他県批判ばっかしてる誰かさんのせいで

52 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [GB]:2023/10/28(土) 08:00:11.92 ID:pvYwfAhr0.net
よく分からんけど部族単位で暮らしていると聞いた

53 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]:2023/10/28(土) 08:01:36.46 ID:Clww88+i0.net
ここまでBOOWY無し

54 :あ(Unknown) [ニダ]:2023/10/28(土) 08:06:17.40 ID:9A6PpdHj0.net
こんにゃく
氷室京介

55 :(兵庫県) [AU]:2023/10/28(土) 08:08:48.40 ID:7CaKGPX40.net
>>14
あいつまだ生きてるんかね

56 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [TW]:2023/10/28(土) 08:12:20.52 ID:45d+hypR0.net
土合駅のカフェの店員さんがとても親切だった

57 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [BR]:2023/10/28(土) 08:12:24.46 ID:fCxGaTSe0.net
うち東京まで新幹線で1時間半で行ける地域なのに
東京より近い群馬まで最短でも4時間以上かかる秘境

58 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [KR]:2023/10/28(土) 08:12:31.73 ID:GhZLMI1o0.net
>>51
しかも全て的外れなレス

59 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [CN]:2023/10/28(土) 08:12:32.08 ID:4lUxzZ2t0.net
赤城、榛名、渋峠

60 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [CN]:2023/10/28(土) 08:14:42.14 ID:wwT2VBTQ0.net
何でも知ってるで

61 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]:2023/10/28(土) 08:17:39.37 ID:I7NvGM1L0.net
鶴舞う形の群馬県
焼き団子

62 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [JP]:2023/10/28(土) 08:18:47.42 ID:wer5RkWW0.net
 
  中 山 秀 征 
 
 

63 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]:2023/10/28(土) 08:20:10.91 ID:1FIUhmGR0.net
やろやん群馬

64 :名無しさん@涙目です。(群馬県) [KR]:2023/10/28(土) 08:20:50.74 ID:lXMZbm4b0.net
ないんだな、これが…

65 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [RU]:2023/10/28(土) 08:20:52.87 ID:UTAjF4W40.net
むかしツーリングしてたら「群馬の松」とかいう案内板を見たことがある
小川沿いをきちんと整備した小さい公園みたいなトコ
わくわくしながら矢印のとおり奥の雑木林へ100Mくらい行ったが
そこには朽ちた松の根っこがあるだけだった
あれはガッカリスポット特級に推せる

66 :名無しさん@涙目です。(東京都) [DE]:2023/10/28(土) 08:21:16.22 ID:9cW9ScrB0.net
県庁所在地から空港までが最も遠い県
群馬は3時間超え
鉄道距離でしか空間を把握できない

67 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [TW]:2023/10/28(土) 08:24:08.51 ID:45d+hypR0.net
焼きまんじゅう焼きまんじゅう言うけど、群馬に行っても焼きまんじゅうなんて売ってなくね?
高崎で食べようと思ったけど売ってなかったわ

上毛高原駅はスキー客も来るのにあまり商売っ気がないね
もっといろいろ売ればいいのに

68 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]:2023/10/28(土) 08:25:40.35 ID:ywL/67lt0.net
日本の法律が適用されない

69 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [ニダ]:2023/10/28(土) 08:26:06.98 ID:Aejq3Ier0.net
中部地方で最も栄えている

70 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]:2023/10/28(土) 08:27:03.09 ID:frn2UFFa0.net
暑い

71 :名無しさん@涙目です。(静岡県) [RU]:2023/10/28(土) 08:27:58.59 ID:5h+XQegR0.net
かるた

72 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]:2023/10/28(土) 08:28:41.42 ID:odlLjLXA0.net
シャンゴ風スパゲッティ

73 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]:2023/10/28(土) 08:29:13.55 ID:CpjDtosL0.net
一年グンマーの首都に住んでたよ
ジャンゴという店おいしかった
とりせんというスーパーは安くてよかったな

74 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2023/10/28(土) 08:30:08.80 ID:hpd21FSP0.net
https://i.imgur.com/MJt7MYD.jpg

75 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]:2023/10/28(土) 08:31:55.98 ID:Y5CsjJXo0.net
DのせいでFが忘れられた。車マンガ。

76 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2023/10/28(土) 08:32:23.09 ID:DgRQvcrF0.net
ヤフオクで出品されてた中古バイクの発送元

77 :名無しさん@涙目てす。(Unknown) [ニダ]:2023/10/28(土) 08:33:59.27 ID:IuaYqJSg0.net
土人が石器生活を営んでいる

78 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [BR]:2023/10/28(土) 08:34:56.52 ID:Gff/B3Um0.net
栃木あたりから鉄砲を買っている

79 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]:2023/10/28(土) 08:35:27.60 ID:oseqHAwh0.net
登山、温泉、長野新潟が近い

80 :名無しさん@涙目です。(群馬県) [US]:2023/10/28(土) 08:36:01.04 ID:fir49Wm40.net
朝鮮飯店

81 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]:2023/10/28(土) 08:38:18.93 ID:xFIjBsiH0.net
日本国憲法が通用しない

82 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]:2023/10/28(土) 08:38:27.32 ID:6Glo2MdC0.net
道路がどこもデコボコ
出来たばかりの幹線道路ですらデコボコ
グンマーには道路のまともな舗装や修復技術が無い
マジでクソ
もう鎖国しろ

83 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [CN]:2023/10/28(土) 08:38:44.57 ID:MgdM7yWJ0.net
信濃・上野古代朝鮮文化の関川水系遡上という可能性
https://www.jstage.jst.go.jp/article/kfa/6/20/6_1/_article/-char/ja/

上信は高句麗の渡来文化の影響が強いところである。高句麗からは日本海を渡れば、糸魚川から簡単に入って来られる。
高句麗の故地は冷涼な山岳地帯で、狩猟文化+農耕文化を持つ彼らの生活基盤とよく似た自然条件だからである。
4世紀後半から6世紀前半にかけて積石塚古墳や合掌形石室が突如造られ、また5世紀中頃には須恵器の使用・カマドの構築・馬具の使用などが始まる。

大室古墳群からは墳丘の裾周辺から土師器、須恵器のほか、土馬が発掘された(168号墳は古墳の周りに浅い溝が巡っていて、全体として方墳の様に見える古墳である)。
騎乗馬の使用も高句麗人の文化である。後の時代になれば、東山道を通じて大和と結ぶ交通の要地にもなっていき、朝廷によって新たな高句麗人も配置され各地に「牧」が作られた。

日本にも小柄な在来馬はいたが、高句麗との戦いで初めて騎乗馬を目にしたヤマト王権は、上野国に新たに繁殖や飼育の技術を持つ高句麗人を招聘した。
既に渡来人の人々が多く暮らす地域であったところに、新しく来た帰化人を配置したと思われる。

84 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]:2023/10/28(土) 08:40:05.09 ID:4O9S48bd0.net
特に無い

85 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [CN]:2023/10/28(土) 08:41:34.28 ID:MgdM7yWJ0.net
群馬県渋川市の古墳人復顔
https://livedoor.blogimg.jp/uebaru/imgs/2/f/2f5c75ef.jpg

86 :名無しさん@涙目です。(茨城県) [US]:2023/10/28(土) 08:42:58.63 ID:l+P1aACj0.net
そばの強い関東の中では珍しく明確なうどん県

87 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [IT]:2023/10/28(土) 08:43:56.97 ID:vntdo+HN0.net
前橋が見えてきたら自慰

88 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [CN]:2023/10/28(土) 08:44:50.57 ID:MgdM7yWJ0.net
古墳と祭祀遺跡は、いずれも古墳時代を考える上で重要な要素である。
石製模造品は、その両者を共通して分析できる数少ない遺物の一つであり、古墳時代中期を代表する祭祀遺物である。
畿内を発祥の地とし関東地方まで盛行することから、大和政権の東国に対する勢力伸長を反映するものと理解されてきた。
この考えは、今日にいたるまで基本的な視点として受け継がれている。

倭の五王の時代、律令制国家以前
赤線は内陸部主流交通ルート
https://i.imgur.com/hoHEdkE.png
https://i.imgur.com/TA3rE0o.png

89 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [CN]:2023/10/28(土) 08:46:39.77 ID:MgdM7yWJ0.net
3~4世紀、近畿勢力・東海勢力の関東・東北への集団移住 日本考古学協会 西川寿勝 2022 年 12 月 17 日

関東平野では東海の土器をもつ集落と近畿の土器をもつ集落がモザイク状に分布。
布留式土器の時代になるとさらに北に進出して分布が広がる。同時に東海の土器も茨城県・福島県・宮城県、そして岩手県まで北進。
人々が北へ移住する理由は不明。
https://i.imgur.com/JjWfCJd.png
https://i.imgur.com/xN1nfOC.png

90 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [JP]:2023/10/28(土) 08:47:21.29 ID:vCCpufOz0.net
グンミャー
猿系を椅子に縛って頭あけて脳プリンとかきいた
秋名山の埋蔵金伝説
豆腐屋の走り屋は速い
チョコボさんは旨い

91 :名無しさん@涙目です。(茸) [DK]:2023/10/28(土) 08:47:24.50 ID:gAdxkX9c0.net
関東地方に属していながら長野県にも東北地方にも接している謎の地
西〜北の山岳地帯は驚くほどの山深さだが絶景のレベルは凄く、もはや日本ではない
(渋峠、毛無峠、二度上峠は特に)

92 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [CN]:2023/10/28(土) 08:48:13.68 ID:MgdM7yWJ0.net
三陸河北新報社2022年8月24日

【東北学院大博物館学芸員 佐藤敏幸氏】
宮城県は弥生時代の集団遺跡がとにかく少ない。人類の集落や生活の痕跡が見えない中、古墳時代前期(4世紀)になって突然、蛇田の新金沼遺跡に集落が出現する。
石巻地方に古墳時代人が登場したのである。

突然、大集落が出現しただけでも驚きなのに、さらに驚いたのは住居から出土した土器である。関東・東海地方の特徴を持つ弥生土器よりも装飾のない「土師器(はじき)」と呼ばれる土器である。
東北地方の古墳時代は関東・東海地方の人々の移住から始まったのである。

ともかくも、こうして東北各地に移民による拠点集落ができていった。
岩手奥州の中半入遺跡、石巻の新金沼遺跡、大崎の名生館遺跡、多賀城の山王遺跡、仙台平野の南小泉遺跡、名取の清水遺跡などが有名だ。
いずれも結構な数の須恵器の出土が見られる。

宮城県大崎市青山横穴古墳群、大崎市混内山横穴古墳群、塩竈市清水洞窟
山形県米沢市戸塚山古墳、福島県喜多方市灰塚山古墳、福島県郡山市正直古墳群
いずれの古墳人も、縄文人の特性は見られず渡来系の特徴を持つ

当然、さまざまな道も生まれていった。
仙台平野から大崎平野をへて北上盆地に向かっては「山道」(さんどう)と呼ばれた幹線道路があったことも知られている。
「道奥」は道がなかったわけではなく、中央ヤマトがそのようにみなしただけだった。

93 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [CN]:2023/10/28(土) 08:48:57.07 ID:wwT2VBTQ0.net
焼きまんじゅうは味噌まんじゅうとも言う

94 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [CN]:2023/10/28(土) 08:49:23.26 ID:MgdM7yWJ0.net
山形新聞 3D復顔された古墳人女性
髪は黒の直毛で、一重瞼に低い鼻、扁平な顔をしていた
https://www3.nhk.or.jp/lnews/yamagata/20221113/6020015690_20221113130531_m.jpg

95 :名無しさん@涙目です。(群馬県) [KR]:2023/10/28(土) 08:49:56.89 ID:lXMZbm4b0.net
>>93
あー焼きまんじゅうが食いたくなってきた
出かけたら買ってくるかー

96 :名無しさん@涙目です。(東京都) [HU]:2023/10/28(土) 08:50:20.45 ID:5eAP3ND70.net
安倍晋三応援隊長山本一太

97 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2023/10/28(土) 08:50:50.51 ID:A/QfF8tf0.net
赤城神社行方不明事件 未解決

98 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [ニダ]:2023/10/28(土) 08:53:14.93 ID:Aejq3Ier0.net
人口より馬が多い

99 :🐱(Unknown) [CN]:2023/10/28(土) 08:53:32.49 ID:gum6wNNU0.net
熱風、毒虫、そこは緑の地獄

100 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ヌコ]:2023/10/28(土) 08:54:42.54 ID:FkxVYAJW0.net
ロックハート城

101 :(東京都) [US]:2023/10/28(土) 08:54:59.48 ID:VXzzx1TB0.net
榛名神社に榛名山

102 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [CL]:2023/10/28(土) 08:55:55.12 ID:pHtSY2Gx0.net
峠の釜めしD

103 :名無しさん@涙目です。(群馬県) [US]:2023/10/28(土) 08:59:37.25 ID:mE7cc4bj0.net
焼きまんじゅうなんて年1で食うかどうかのレベルだろ
原田のラスクの方が貰ったりして食う機会多いわ

104 :ああ(Unknown) [ニダ]:2023/10/28(土) 08:59:51.23 ID:5OoK2xkR0.net
つる

105 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [ニダ]:2023/10/28(土) 08:59:53.18 ID:Aejq3Ier0.net
相談事はオランウータンにする

106 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [ZA]:2023/10/28(土) 09:00:49.06 ID:h983ccpm0.net
市街地の小学校でも1学年1クラス

107 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]:2023/10/28(土) 09:17:38.04 ID:x5DBjWMs0.net
大泉町ではブラジル大統領選挙が行われます

108 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]:2023/10/28(土) 09:25:17.94 ID:f/MovvIG0.net
群馬県吾妻群草津市と書いてしまう

109 :hage(SB-Android) [US]:2023/10/28(土) 09:25:39.05 ID:6up0dtlW0.net
群馬にだけは行っちゃならん、じっちゃんの遺言です

110 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [ニダ]:2023/10/28(土) 09:33:29.02 ID:Hwu36VFY0.net
群馬天文台はクマーが出るので道中鈴を鳴らしところどころにある鐘をならして行くんだぜ

111 :名無し酸(茸) [US]:2023/10/28(土) 09:37:11.91 ID:K2SPyqWZ0.net
ぐんまちゃんは実はゆうまちゃん(´・ω・`)

112 :(^q^)(Unknown) [NL]:2023/10/28(土) 09:41:44.51 ID:5VHYk4Jc0.net
焼きまんじゅう!

113 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [TR]:2023/10/28(土) 09:42:36.07 ID:cmsGeTWu0.net
ズル林やろ
あれはアカンやん
せやろ

くるかなドキドキ

114 :バウムクーヘン(石川県) [US]:2023/10/28(土) 09:45:39.03 ID:Nc3/ZeKN0.net
平地ではめったに雪が降らないのにどこかのクソ雪国よりはずっと立派な
スキー場がたくさんある

115 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/10/28(土) 09:46:06.66 ID:lRAtyP8G0.net
今は亡きばあちゃんの出身地

116 :名無しさん@涙目です。(福岡県) [ID]:2023/10/28(土) 09:49:40.35 ID:17dPd/Dj0.net
とんこつラーメン屋が意外と多かった

117 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [JP]:2023/10/28(土) 09:50:46.24 ID:x47/qDBF0.net
秘宝館が4つある

118 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [EU]:2023/10/28(土) 09:51:00.76 ID:HAJvpdsC0.net
やろやんが口癖

119 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [SE]:2023/10/28(土) 09:54:28.87 ID:U79pHjJ00.net
火山がいっぱい有るとこ

120 :はれ(Unknown) [US]:2023/10/28(土) 10:08:38.48 ID:sNcbI8El0.net
榛名山
餃子

121 :名無し(福岡県) [ニダ]:2023/10/28(土) 10:09:23.34 ID:rvJ5PFRw0.net
グンマーね

122 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [EU]:2023/10/28(土) 10:09:45.28 ID:/EKr+D5s0.net
ないんだな、これが

123 :こんにゃく(石川県) [US]:2023/10/28(土) 10:11:33.58 ID:Nc3/ZeKN0.net
榛名山はこれから紅葉が綺麗になるかな

124 :名無しさん@涙目です。(東京都) [IT]:2023/10/28(土) 10:26:51.97 ID:B633mnCH0.net
子供会の時 カッパピアに行った思い出

125 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [ニダ]:2023/10/28(土) 10:28:58.08 ID:F6TZIEX+0.net
1人アタマのオカシイYouTuberが居る

126 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [MX]:2023/10/28(土) 10:32:13.23 ID:w5TkUJVM0.net
ドリル姫

127 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]:2023/10/28(土) 10:37:35.05 ID:GptLRAUP0.net
グンマー

128 :名無しさん@涙目です。:2023/10/28(土) 10:42:21.08 ID:QDH81b8/0.net
しょっちゅう郡馬と誤記してしまってすみません

129 :名無しさん@涙目です。:2023/10/28(土) 10:42:44.08 ID:Msmh208r0.net
関越だと沼田の夜景が綺麗。

130 :名無しさん@涙目です。:2023/10/28(土) 10:43:47.19 ID:Txa+v40W0.net
帝国

131 :名無しさん@涙目です。:2023/10/28(土) 10:51:05.74 ID:jXWwayJK0.net
人口がそれほど多くないのに首相経験者が多い

132 :名無しさん@涙目です。:2023/10/28(土) 10:54:00.02 ID:l1CIGvAj0.net
なぜかめんたいパークがある

133 :名無しさん@涙目です。:2023/10/28(土) 11:09:18.09 ID:Ed8KBXXK0.net
関越を少し飛ばせば1時間くらいで練馬から環八まで行けるんだけど群馬。
ほとんどの地方民がいざ東京へと意気込んでるけど
群馬県からは東京は近場だから大して憧れもない観光地

134 :名無しさん@涙目です。:2023/10/28(土) 11:17:12.54 ID:/vpaVSXW0.net
井森美幸生誕の地

135 :芋がゆ:2023/10/28(土) 11:19:00.07 ID:i7Qgt6nA0.net
成人の儀式でバンジージャンプするんだろ?

136 :濁醪:2023/10/28(土) 11:20:03.40 ID:P362cvse0.net
>>91
長野群馬山梨岐阜が県内平均高度で四天王らしい
いわば日本の屋根

137 :名無しさん@涙目です。:2023/10/28(土) 11:20:55.17 ID:y72PnKeU0.net
近くて遠い群馬県

138 :濁醪:2023/10/28(土) 11:23:08.95 ID:P362cvse0.net
>>106
モータリゼーションによる郊外人口の増加で寧ろ中心部の方が子供が少なく統廃合進んでる

139 :濁醪:2023/10/28(土) 11:27:07.48 ID:P362cvse0.net
>>137
檜枝岐の平野長英とかに文句言ってくれ

140 :名無しさん@涙目です。:2023/10/28(土) 11:27:10.01 ID:ZW/1yLB/0.net
高崎市が結構都会だった
神流川越えたら凄え田舎だった

141 :名無しさん@涙目です。:2023/10/28(土) 11:31:02.13 ID:6mev7cgj0.net
登利平の弁当が有名だが登利平の真価は弁当ではなく食堂で作られる唐揚げとカツが相盛りになった定食。
ボリュームもあって揚げたてで美味しい。

142 :😄:2023/10/28(土) 11:31:18.42 ID:fccsPz9f0.net
3bのバクチクいなくなったから2bになった

143 :名無しさん@涙目です。:2023/10/28(土) 11:34:21.03 ID:uQUo+rEl0.net
コストコがある

144 :名無しさん@涙目です。:2023/10/28(土) 11:38:54.65 ID:e11np0g20.net
BOOWYの発祥の地

145 :名無し:2023/10/28(土) 11:40:04.34 ID:zwOIUieC0.net
うどんとまいたけ

146 :名無しさん@涙目です。:2023/10/28(土) 11:46:38.17 ID:faFTc9BG0.net
やろやん群馬(出身は神奈川県)
吉田製作所(元県民。現在は愛知県在住)

147 :名無しさん@涙目です。:2023/10/28(土) 11:50:17.08 ID:+6EKZnFM0.net
起立、注目、礼、着席

148 :名無しさん@涙目です。:2023/10/28(土) 11:50:36.43 ID:J6+TQLjn0.net
東京の上辺りにある4県のどれか
埼玉とか東照宮とか日立とか筑波とか絹のなんかとかのどれか

149 :名無しさん@涙目です。:2023/10/28(土) 11:51:46.49 ID:YnoAQAtG0.net
レストランパンプキン

150 :名無しさん@涙目です。:2023/10/28(土) 11:55:34.93 ID:w+XVBxMu0.net
17号、18号、122号それぞれ文化違うよね

151 :名無しさん@涙目です。:2023/10/28(土) 11:56:23.14 ID:HZLJH4J/0.net
関係者以外立入禁止のところ

152 :名無しさん@涙目です。:2023/10/28(土) 12:07:08.92 ID:Cn/lb8kG0.net
上毛かるた
従兄弟が群馬にいて正月に行った時それやったけど、アホみたいに札取られてドヤられた思い出ある
今考えたら暗記して空で言える位のもんを初見の人とやるって卑怯だなと思う
性格悪いやつなので成人後は疎遠になってるけど

153 :名無しさん@涙目です。:2023/10/28(土) 12:08:29.13 ID:q6W9cwKg0.net
🙇‍♂👩

154 :名無しさん@涙目です。:2023/10/28(土) 12:20:31.96 ID:Z8RrhIsk0.net
坂本九さんナムナムナム

155 :名無しさん@涙目です。:2023/10/28(土) 12:32:17.52 ID:xtW0wEMY0.net
ザスパクサツ滋賀

156 :名無しさん@涙目です。:2023/10/28(土) 12:37:13.39 ID:oIU1uLxg0.net
焼きまんじゅう
エロ本ポスト
上毛かるた

157 :名無しさん@涙目です。:2023/10/28(土) 12:47:28.38 ID:h67glES+0.net
高崎市役所の最上階は眺めがいい

158 :名無しさん@涙目です。:2023/10/28(土) 12:48:11.37 ID:h9kMyYoI0.net
太田市に南米人がいる

159 :名無しさん@涙目です。:2023/10/28(土) 12:57:51.25 ID:tZUuGkX10.net
篠原涼子に泣かされた事がある
親が桐生市出身で篠原涼子の親と知り合いで、小さい時に合った事あるみたい
記憶にない程の小さい時の話だけど玩具の取り合いで負けて俺が泣いたそうだ、、、

160 :🍯:2023/10/28(土) 13:01:29.50 ID:s/uo/EeN0.net
羊神社

161 :名無しさん@涙目です。:2023/10/28(土) 13:12:50.75 ID:KvBYyCM/0.net
群馬のSAで焼きまんじゅう買って食ったが
あれ味噌パンだろ?

162 :名無しさん@涙目です。:2023/10/28(土) 13:15:33.21 ID:XBblLQu60.net
長野業正

163 :名無しさん@涙目です。:2023/10/28(土) 13:30:54.42 ID:0zpqSDEt0.net
>>150 50号忘れてんぞ

164 :名無しさん@涙目です。:2023/10/28(土) 13:34:07.55 ID:BZpXt5mA0.net
赤城神社の季節毎の赤城姫限定御朱印

万座温泉
尻焼温泉
氷室京介の実家跡

165 :名無しさん@涙目です。:2023/10/28(土) 13:47:16.26 ID:sVVbd3YF0.net


166 :💪:2023/10/28(土) 14:01:04.30 ID:nST45vXg0.net
セーブオンがローソンに吸収されちゃって、いつでも焼きまんじゅう買えるところがなくなっちゃった。

167 :名無しさん@涙目です。:2023/10/28(土) 14:08:46.96 ID:5EoTnDVk0.net
毛の国だからハゲが目の敵にしている

168 :からあげ:2023/10/28(土) 14:18:55.95 ID:2hZrJlxq0.net
たこ顔をおすすめしておこう
ネギマヨが看板メニューだけど、素たこ焼きからウマイ
実はカレーたこ焼きもウマイ 風味が癖になる
ファイヤーはカレーとはまた違うので、やや辛いの平気ならこちらもおすすめ

塩系は… 酒飲みには良いのかも知れない たこ焼き食ってる感はあまりない気がする

169 :名無しさん@涙目です。:2023/10/28(土) 14:23:58.98 ID:ZMRunNxy0.net
ぐんま~パワ~

170 :各蕪しさん@捩貝どす。:2023/10/28(土) 14:39:11.06 ID:a3V/duS10.net
九州を異様に憎んでいる山猿が一匹住み着いている

171 :名無しさん@涙目です。:2023/10/28(土) 14:45:00.45 ID:lQktORLQ0.net
最近増えてきた外国人に絡まれなければ割と平和に暮らせる県

172 :名無しさん@涙目です。:2023/10/28(土) 14:57:18.85 ID:zgEYmRv60.net
山本一太

173 :名無しさん@涙目です。:2023/10/28(土) 15:01:34.46 ID:45d+hypR0.net
冬に東京から新潟方面に向かうと、赤城高原SAあたりで雪がいっぱい積もってて嬉しくなる(´・ω・`)

174 :名無しさん@涙目です。:2023/10/28(土) 15:19:49.16 ID:rSU7GKeS0.net
左側?

175 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]:2023/10/28(土) 16:19:54.95 ID:a8O+I9x70.net
最高の自然・東北と、最高の都会・首都圏に挟まれた神がかりの立地。
人生の豊かさを約束された、良いところどりな県と認識してるよ。
あえて難点を申せば、北海道や関西九州など地方に赴くのが不便なくらい。

176 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]:2023/10/28(土) 16:35:04.77 ID:0Ckj9sPJ0.net
還暦過ぎたナマポ白痴やろやん

177 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]:2023/10/28(土) 16:44:44.33 ID:lVLl9SWT0.net
>>176
でもさ、関西だったら首都圏に行きたいとなったら新幹線に乗らないといけない。
ところが群馬からだと近所へのドライブ感覚でササッと行ける。
そこの違いは大きいと思うよ。
それなのに雄大な自然も近場にある。
地元ではマイルドヤンキー生活がはかどる。

178 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]:2023/10/28(土) 16:49:10.57 ID:hKDXBovy0.net
実は地域によっては名古屋の方言が結構入ってる

179 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]:2023/10/28(土) 16:56:14.07 ID:/FxQQ+m/0.net
グンマーカンマーになると終わる

180 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [CN]:2023/10/28(土) 17:12:49.27 ID:zgRazW/y0.net
関越道本庄児玉付近で堆肥のようなニオイがする

181 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [ニダ]:2023/10/28(土) 17:14:21.57 ID:9LbBeDql0.net
両毛って言うのは脇毛と陰毛の事
これグンマメ知識な

182 :(Unknown) [US]:2023/10/28(土) 17:25:51.24 ID:4oG3ax3v0.net
セクハラ温泉草津町

183 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2023/10/28(土) 17:26:47.30 ID:oVMBZheB0.net
>>182
フェミBBAの嘘だってバレたのにw

184 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2023/10/28(土) 17:29:07.64 ID:fEGiVf9A0.net
バンジージャンプが成人の儀式

185 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/10/28(土) 17:30:00.50 ID:af3rgKfC0.net
海無し県の反動でお魚の消費量がすごいらしい

186 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]:2023/10/28(土) 17:39:13.48 ID:lvSGjIfU0.net
グンマーから電車賃乗り継いで港区女子気取り()

187 :(東京都) [US]:2023/10/28(土) 17:42:25.74 ID:kFlDEkaI0.net
家康と北条が盗り合った要所

188 :名無しさん(東京都) [US]:2023/10/28(土) 17:48:37.51 ID:Kd/Gxghe0.net
イケメンの宝庫だが、もれなくクズ

189 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]:2023/10/28(土) 18:36:41.60 ID:9rXrPAxH0.net
>>147
一の川、二の川、三の川

190 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [ニダ]:2023/10/28(土) 20:03:30.08 ID:lXWDltnh0.net
>>168
美味しいよね。
ほぼ群馬の埼玉北部住みだが、ホームセンターに併設されててよく食べてるな。

ネギマヨしか食べた事無かったけど
カレー系も試してみるわ。
ありがとう!

191 :名無し(東京都) [PK]:2023/10/28(土) 20:50:08.78 ID:OsI+OwJD0.net
ぐんまいやん

192 :かしわ(福岡県) [ヌコ]:2023/10/28(土) 20:58:49.64 ID:Ssdh1NhT0.net
出てこいやー

193 :🍄(Unknown) [ニダ]:2023/10/28(土) 21:05:27.23 ID:IPmlvT5/0.net
ネギが太い

194 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [CN]:2023/10/28(土) 21:36:05.37 ID:bDbH/Yuh0.net
沖縄県を無視して日本の真ん中を主張してた過去がある

195 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [EU]:2023/10/28(土) 22:18:05.13 ID:tZUuGkX10.net
>>180
その辺のサービスエリアは確かに臭いとこあったな
近くに牛舎か何かあったはず

196 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [ニダ]:2023/10/28(土) 22:48:50.98 ID:O9QaA8zZ0.net
太田市スバル町

197 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]:2023/10/28(土) 22:50:06.64 ID:3QhIyctH0.net
ブラジル人に占領された都市(´・ω・`)

198 :名無し(Unknown) [ニダ]:2023/10/28(土) 22:51:37.33 ID:qwwwh4WX0.net
BUCK-TICK

199 :名無しさん@涙目です。(東京都) [VE]:2023/10/28(土) 22:51:45.18 ID:woZ3WEkp0.net
群馬マニアは「モツ煮」なんだよ!
臭みが無くて柔らかくてマジで食い過ぎちゃう

あの店のヤツ😋

200 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [NZ]:2023/10/28(土) 22:53:33.07 ID:CC8pBOU+0.net
かかあ天下とからっ風

201 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [CA]:2023/10/28(土) 22:58:31.22 ID:ju23XE/D0.net
ボウイ
バクチク
バックナンバー

202 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]:2023/10/28(土) 23:04:46.37 ID:y6XlY++e0.net
群馬といえばBOOWY
初期の頃今はなきロンドンのマーキークラブで演ったことあるんだよな確か

203 :名無しさん@涙目です。(茸) [JP]:2023/10/28(土) 23:06:13.14 ID:u0n3YN760.net
>>168
醤油ねぎマヨ最高!

204 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]:2023/10/28(土) 23:25:30.70 ID:oIU1uLxg0.net
中山ヒデ
ボウイ
バクチク
里咲りさ
井森美幸
タイムマシーン3号関

205 :オクラホマスタンピート:2023/10/28(土) 23:49:48.03 ID:4BvP3l7t0.net
>>199
あの店にレシピを教えたのは閉店した沼田の食堂の人でその店主にレシピを教えたのは鹿児島県の人

206 :名無しさん@涙目です。:2023/10/28(土) 23:55:43.27 ID:kV7hBvsX0.net
温泉の宴会に派遣されるコンパニオンは伊勢崎周辺に住んでる子が多い

207 :オクラホマスタンピート:2023/10/28(土) 23:57:40.05 ID:4BvP3l7t0.net
群馬の有名な遊園地は?
凡人→前橋公園
ニワカ→カッパピア
プロ→テングランド

群馬の有名なお菓子は?
凡人→旅がらす
ニワカ→ハラダのラスク
プロ→こがねいも

208 :名無しさん@涙目です。:2023/10/29(日) 00:17:59.90 ID:ZvJ/2LO30.net
電車が駅に着いてもドアが開かない

209 :名無しさん@涙目です。:2023/10/29(日) 00:34:02.28 ID:X7BP0mPV0.net
>>207
テングランドなんて還暦過ぎしかしらんやろ

210 :名無しさん@涙目です。:2023/10/29(日) 01:02:46.33 ID:v1RKUg620.net
>>207
かみなり太郎だろ

211 :名無しさん@涙目です。:2023/10/29(日) 01:18:53.59 ID:3SnmT1r70.net
むさしの村

212 :名無しさん@涙目です。:2023/10/29(日) 02:52:36.69 ID:Zy/huVXF0.net
群馬サファリパークがクソつまらなかった

213 :名無しさん@涙目です。:2023/10/29(日) 03:41:49.53 ID:70DnKVkj0.net
>>83
群馬のなかでも田舎農村部の土着の群馬人はBUCK-TICK櫻井みたいな系統の濃い顔がめちゃくちゃ多いんだが古代の渡来系ルーツなんだろな
古代の朝鮮半島の民族は現在とは全く異なるという説があるし、騎馬文化があるその民族がそもそも中央アジアルーツなんだろうし

214 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]:2023/10/29(日) 06:43:16.19 ID:cyqAEIO60.net
>>154
上野村には過去2度航空機が墜落してる

215 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]:2023/10/29(日) 06:48:45.00 ID:F6g6PT5y0.net
糸井重里の徳川埋蔵金発掘プロジェクト

216 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]:2023/10/29(日) 07:48:22.54 ID:h54mKDqz0.net
転勤で今住んでる

街に人が歩いていない
『車』社会の為バイクを見ない

217 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [CR]:2023/10/29(日) 07:59:57.40 ID:xfeeKrGF0.net
山山山山

218 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [CN]:2023/10/29(日) 08:00:40.00 ID:APzoVmDU0.net
モツ煮が美味い
全国いろんな店でモツ煮頼んだがグンマーのは完全にオレ好み

219 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]:2023/10/29(日) 08:02:18.93 ID:sSChzpGI0.net
反社が人気

220 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [NG]:2023/10/29(日) 08:15:17.82 ID:zfvj++Tg0.net
>>161
そとにみそが塗ってあれば焼きまんじゅう

221 :名無しさん@涙目です。:2023/10/29(日) 09:26:38.65 ID:+txGwn6M0.net
草津温泉に胡座をかいている

222 :名無しさん@涙目です。:2023/10/29(日) 09:32:36.47 ID:q+jjZt3u0.net
>>185
新潟県の海難事故第一位→グンマーww

223 :名無しさん@涙目です。:2023/10/29(日) 09:36:18.71 ID:q+jjZt3u0.net
俺が知ってるグンマー方言
日本語ーグンマー方言
おはよう→やろやん
こんにちは→やろやん
じゃあね→やろやん
貴様なんや→やろやん
ぶっ殺すぞ→やろやん
なんやとゴラァ→やろやん
おい!→やろやん

224 :🐾:2023/10/29(日) 09:36:39.08 ID:+BqpW8fa0.net
>>207
秘宝館は?

225 :🐾:2023/10/29(日) 09:38:56.06 ID:+BqpW8fa0.net
>>221
伊香保温泉はインターチェンジから遠くもないのに寂れてるのは関係者が無能だから?

226 :名無しさん@涙目です。:2023/10/29(日) 09:40:11.40 ID:JC3SQd/d0.net
関東なんだけどイメージとしては新潟っぽい。中間地点という感じ。

227 :名無しさん@涙目です。:2023/10/29(日) 09:42:52.13 ID:IjUKY08v0.net
秘宝館じゃねえんだよ。珍宝館なんだよ覚えとけよこのぐらい。

228 :名無しさん@涙目です。:2023/10/29(日) 09:52:24.96 ID:5aITj3pO0.net
\\\         ___             ///
  \\\    ,,.-‐:: ̄.::.::.::.::.:: ̄::‐-..、     \_,へ__,、,、/|_,,、_,.ィ  /l
       ,..'".::.::.::.::.::.::.;i.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::\    ノ            ̄ (
      ,:'::.::.::.:;.::.:/!::.::ハ::.i、::.:、::.::.::.::.::.::.::.ヽ  ソ  ―|― ・・ i |ノーl‐  >
     .,'.::.::.::.::,l.::/.:l::.;'.:.:.:V:l.ヽ::ヽ.:\::.ヽ::.:‐<__   /ーァ   | 士士  ヽ、
      l:i.::.::.;:./l::/.:.:、ィv゙, ヽト.、Ll_、::lヽl、|.::.::,l:i ノ   / 、_   ノヽノ Lノ  f
     .l、!::.::,:;'.:l/-‐'´l ,;! ヽ../_`ヽ! li:゙.:<‐r'l_)    l_   __|_  〉
    k.:>i::.i.:l. /rぃ`ヽ¨  ´ (リ ,-、 .l:「¨゙iォ゙<.    |    ――|―  >
   ,ィ'"゙ヽrzi::| (_,、゙_'_,.ノ   ヾ`ー'゙'ー' l:l゙ .li::<   <ナヽ   (___  (
 .,.'.::,::.::.l::l ! :l:|    /  .        |:l__/ハ<  l7l7l7    __   >
..//.:l.::.::.l.:ヽ l:li      _ゝ‐__     l:「.:/ lノ  i/.l/.l/      ∠  〈
,'/.::.li.::.::i.:l.::liミl:i:、     iュ‐―‐‐ム    ,リ/ /   O.O.O     ̄(_   \
li::,::.:l!.::.::.:l.::.:ハl、ヽ   l-、__,,..-'ノ  ,,.ィ゙ ヾ`ヽう         | __|_・・ /
ヾヽハッ、ノソ  ヽ`゙''> ...`ー''"´,,..ィ'::::: /  ./ミ}          |   |   (
        ・ ,.イlミi  l ̄ ̄:::::::  /   /ミ/7,-i         レ <メ、  <
///    / l lミl. .iニ二二ニィ'    /// レヘノヽ __         >
//    r''ー---ー---yこォ./   .///       V ∨`ヽ´⌒\/\

229 :名無しさん@涙目です。:2023/10/29(日) 09:57:18.64 ID:hJ5r2I0e0.net
元旦に輝く
ニューイヤー駅伝

230 :名無しさん@涙目です。:2023/10/29(日) 10:57:14.47 ID:Ylv4JouA0.net
どうせ関東なんて東京以外は知らんような全国のシャレにならない田舎者が
グンマーとか一部の山岳地帯の写真からよく知らんのに騒いでるだけ(だった)
西日本の連中に言いたいのは群馬は三重よりあらゆるスペックが上だで(魅力度除く)

231 :名無しさん@涙目です。:2023/10/29(日) 10:59:19.68 ID:AzzIn+pN0.net
群馬県人に日本は島国だと言っても信じてもらえない

232 :こんにゃく:2023/10/29(日) 12:13:45.84 ID:2+zd7lLh0.net
鶴舞う形らしい

233 :名無しさん@涙目です。(群馬県) [ニダ]:2023/10/29(日) 12:19:26.13 ID:p2+dOJj+0.net
>>232
富山県じゃないっけ

234 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]:2023/10/29(日) 12:21:06.20 ID:+txGwn6M0.net
>>218
下仁田の茂木ドライブインのを食ってから言え

235 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]:2023/10/29(日) 12:24:31.81 ID:yKlhtvxP0.net
この先危険につき関係者以外立入禁止

236 :濁醪(Unknown) [US]:2023/10/29(日) 12:26:23.33 ID:TDhp5jvy0.net
>>207
カッパピアもテンクランドも大昔に閉園しとる
華蔵寺公園とか渋川スカイランドパークとかにしとけ

237 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2023/10/29(日) 12:26:56.00 ID:OG6LVXBN0.net
>>218
永井食堂の事かな?

238 :濁醪(Unknown) [US]:2023/10/29(日) 12:27:47.56 ID:TDhp5jvy0.net
>>228
太田焼きそばって足利もカヴァーしてるんだよね

239 :名無しさん@涙目です。(光) [JP]:2023/10/29(日) 12:47:37.29 ID:opFHaSrR0.net
今は亡き両親が上州人だったが、家が貧しかったので、
ごちそうは赤飯と塩鮭(ショービキ)と煮しめ(ちくわとこんにゃく)。

240 :名無しさん@涙目です。:2023/10/29(日) 13:00:57.91 ID:RWXVP05I0.net
>>213
古代の朝鮮半島は地域によっては4~5世紀まで琉球人並みに縄文人的な人がいたそうだ
その後、西遼河領域から南下した集団と黄河流域集団の流入によって次第に消滅していったとされる

朝鮮半島南岸の煙台島貝塚から発見された古人骨は縄文人の特徴と多くの点で一致しており、現代韓国人とは似ても似つかぬ形態であり、
最初に半島に住み始めた人々は日本からやって来た縄文人だったという考古学からの推論が、形態人類学によって裏付けられたとしている。

・韓国西岸忠清南道(後の百済)瑞山市大山 紀元前761~紀元前541年前
縄文人ゲノム28% 夏家店上層文化人ゲノム72% Y-DNA C2a-L1373
・韓国南岸慶尚南道(後の任那日本府)欲知島 紀元前3500~紀元前2000年前
縄文人ゲノム95% 紅山文化人ゲノム5%
・韓国南岸慶尚南道(当時の任那日本府)金海市大成洞古墳群 350~500年
縄文人ゲノム34% Y-DNA D1a2a1

・佐賀県唐津市大友遺跡 紀元前340~紀元前280年前
縄文人ゲノム100% mt.DNA M7a1a6

241 :名無しさん@涙目です。:2023/10/29(日) 14:05:25.38 ID:opFHaSrR0.net
「うどん文化」と「そば文化」が交錯しているのは魅力だな。

242 :名無しさん@涙目です。:2023/10/29(日) 14:49:18.19 ID:HiZBRJa80.net
>>148
東京都に住んでて近県の地理わからんとかただのバカだろ

243 :名無しさん@涙目です。:2023/10/29(日) 15:54:25.74 ID:RWXVP05I0.net
遼河文明は中国東北部で起こった古代文明の一つ。紀元前6200年頃から存在したと考えられている。

・興隆窪文化:紀元前6200年~紀元前5400年頃
中国最古の龍を刻んだヒスイなどの玉製品が発見
櫛目文が施された平底円筒土器、けつ状耳飾りなどが出土。

・紅山文化:紀元前4700年~紀元前2900年頃
・夏家店下層文化:紀元前2000年~紀元前1500年頃
・夏家店上層文化:紀元前1100年~紀元前500年頃

遼河文明の6500年前から3600年前にかけての古人骨はウラル系民族で高頻度に観察されるNが60%の頻度で認められる。

後の夏家上層文化の時代になると、O2やC2に交代。

現代日本人には西遼河流域古人の影響が認められ、黄河流域古人からの影響は殆ど見られない。

244 :名無しさん@涙目です。:2023/10/29(日) 18:13:38.98 ID:9jRF3nWh0.net
>>1
 . . . . . . . . ._..,...;'"´...:.:.:::.:::;;:;:';':':':'"´. . . . .,.,.;'::':"".`""''''"´ . . . . . . : : . :
. . . . .    _,;::."'..:.:.:::.:::;;:;:;:;';::':':'"´ `´        . . . . . . . . . . . . . . . .. . . . ,.,:::
     ._,. :.':"...:.:::;:;';':':::':'"´                         ,, ,.,.;,;::::,:::::;''" ..:.::;':;
  _.....:;;:;:;::';::':':'"´                        .,_.,::;:':''"゙"゙゙'..:::::.::;::;:::;:::;:;';';:::';'::'''"
 ` ´ ...:.,.._                        .., . . .,;:;':"...:::::.;:;:';'"'''` .;:;'r-=´へ、;':'":'"  . .
::'".,:::;:':;''         ┌へ、        `゙"´ ´""''''""´     _,/ / ':..ヘ `.\、_
"´'"           _,/.::/.:::::;>‐''゙ ̄ ̄ハ .r─r--::;:-.:.、_:: ,<´_,::":/:':::::..`._..::;'".へ'´\/^
       _/`yヽ√\ヘヘ:/  ..:::. ...::/ ,::' ..ソ;:::;..i:.  . ::...` "_/へ.`ー-v::、,_...:,:_,/:/.:::
─'ー─´ー─----‐'ー-─'´ー-==;;:;'__,:::".::;';';:;';;;;;;;;;;;_ヾ.∠;;,,_:::__\:".::/'';;';';:;';;;;;;;;;';';
          rュ、.                 . . ..。.         . .. .^
   ^    。    ゚  .  . '   :   '',  ; ' '  ;  .     .     ;  .  ; ' :
.  . '  :     '    ,     ;   '     '      ;   .  .   '      :群馬県

245 :名無しさん@涙目です。:2023/10/29(日) 18:14:32.63 ID:9jRF3nWh0.net
,_-''"'"'-、-‐''''"~""'- 、               .-'''"""~  /  ̄ ̄ \
       `゙'''ー;:     '- 、      ..._,..、-''"   .--ー''''''"| 群馬県 |
           ゙゙゙゙'''''''‐- `゙'`゙'-、''''''"   _,,-'゙''"'"     \    /
 ''"""'''''"""''""''''""''"''''"""''"""'''''"""''""''"""'''''"""''" " "'   ̄|| ̄
 ''"''''"""''"""'''''"""''""''"‐'゛ ,,'゛"'''''"""''""''''""''"''''""'"''"゙''、 "',, ||.
:::... ,、_,、,、 ..::::::... .,,,,-‐'゛,,,,‐'゛:::   ,、_,、.... . .::::...     ゙''、,  ||:
:::...(´・ω・ソ  ,,,,-‐'゛  ,、_,、___  (´・ω・`) _,、_,、      ":,.||;
  |u  |        (´・ω・`)  ) |u   u| ( (´・ω・`)      ||'、
  u―u'        `u--u´-u´ `u―u'.  `u`u--u'  (◯).   || "',  
(◯) ̄(◯)''"""''""''''""''"''''""'"''"'''"""''""''''""''"''''""'"' ヽ|/'''"""''""''''"
ヽ|〃wvヽ|〃从WYWノMvMwYMノwMYWwYWノMMWYMw ヽ|〃wWMYWwYYw

246 :名無しさん@涙目です。:2023/10/29(日) 18:17:59.90 ID:n/opILaI0.net
>>245
豚がいるのが上里町
神流川挟んで向かいに見える山が群馬

247 :名無しさん@涙目です。(群馬県) [ニダ]:2023/10/29(日) 21:26:56.37 ID:mRDHuFAi0.net
自衛隊施設が何気に多い

248 :(ジパング) [KZ]:2023/10/29(日) 22:11:50.83 ID:usH0cb290.net
>>242
上京かっぺなんだろ

249 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]:2023/10/29(日) 23:59:31.54 ID:86LpdF6C0.net
群馬は日本の誇りだよ
1937年(昭和12年) - 九七式戦闘機
1941年(昭和16年) - 一式戦闘機「隼」
1942年(昭和17年) - 二式戦闘機「鍾馗」
1943年(昭和18年) - 四式戦闘機「疾風」
1945年(昭和20年) - 高高度戦闘機キ87
1945年(昭和20年) - キ201「火龍」
1940年(昭和15年) - 一〇〇式重爆撃機「呑龍」
1942年(昭和17年) - 二式水上戦闘機/二式陸上偵察機
1943年(昭和18年) - 夜間戦闘機「月光」
1943年(昭和18年) - 艦上攻撃機「天山」
1944年(昭和19年) - 艦上偵察機「彩雲」
1945年(昭和20年) - 特殊攻撃機「橘花」
1945年(昭和20年) -「富嶽」

250 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]:2023/10/30(月) 06:50:56.77 ID:DzaHvS9i0.net
中部地方の関東エリア

251 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [ニダ]:2023/10/30(月) 07:21:48.25 ID:D20hQbP00.net
群馬ちゃん

252 :名無しさん@涙目です。:2023/10/30(月) 07:47:46.02 ID:2KQNyUue0.net
>>249
空母に赤城があるな

253 :名無しさん@涙目です。:2023/10/30(月) 07:50:35.51 ID:UCee2YLt0.net
群馬人はチョンの血が濃いイメージw

254 :名無しさん@涙目です。:2023/10/30(月) 08:00:29.50 ID:kYfHEwkQ0.net
鶴の形の群馬県

255 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [CN]:2023/10/30(月) 08:08:39.78 ID:Kcn8yfU00.net
薮塚の小玉スイカ
甘味が強くておいしい

256 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]:2023/10/30(月) 08:21:16.14 ID:6dkrUftF0.net
秘境

257 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]:2023/10/30(月) 08:23:56.00 ID:6dkrUftF0.net
ドリル姫が統治してる

258 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]:2023/10/30(月) 08:37:01.46 ID:VB+ttUGT0.net
>>256
英語圏だとオーストラリアが同様の秘境ネタでいじられている
ただし彼方は内陸部がマジモンの秘境だ

259 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]:2023/10/30(月) 11:08:20.62 ID:MXsrQgwA0.net
県庁が大きな竪穴式住居なこと

260 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]:2023/10/30(月) 11:21:26.44 ID:VB+ttUGT0.net
桐生の八木節
「ハァ~♪またも出ました三角野郎が♪四角四面の櫓の上で♪」の歌い出し通り、櫓の上での生歌をやってくれる

261 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2023/10/30(月) 13:07:34.89 ID:HRCtR01k0.net
群馬土人は性根から腐っていて関わりたくない。

262 :(´・ω・`)(Unknown) [US]:2023/10/30(月) 15:32:34.71 ID:HY2li95q0.net
>>150
407号もあるでよぉ(´・ω・`)

263 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2023/10/30(月) 15:43:02.67 ID:sOQfyIHG0.net
スバル

264 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [CL]:2023/10/30(月) 16:18:10.78 ID:WloC1O4v0.net
水上温泉

265 :名無しさん@涙目です。:2023/10/30(月) 18:58:22.87 ID:2BMjviiJ0.net
道の駅ならぬ川の駅がある

266 :名無しさん@涙目です。:2023/10/30(月) 19:02:27.53 ID:JCS23RMw0.net
村人全員が目をつぶったままマシンガンの分解と組み立てができる

267 :名無しさん@涙目です。:2023/10/30(月) 19:19:59.44 ID:FsmirYxU0.net
足利では日常的なポテト入り焼きそばの南限が122号沿いのドライブインにある。群馬県内でポテト入り焼きそばはそこ以外にない。

268 :名無しさん@涙目です。:2023/10/30(月) 19:27:46.57 ID:krBtRN3VO.net
県民の8割が登山とかガイド・山小屋経営等の
何らかの山・登山関係で生活している

269 :名無しさん@涙目です。:2023/10/30(月) 19:43:40.20 ID:NzjVPd2/0.net
>>253
民国民がそういう事言うたらあかんやろw

270 :名無しさん@涙目です。:2023/10/30(月) 19:44:45.14 ID:8Wh2AxPV0.net
ペヤング
ハーゲンダッツ
ヤマダ電機
ワークマン

271 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]:2023/10/30(月) 19:56:05.42 ID:Lg1sMNeA0.net
こんにゃく芋
嬬恋のキャベツ

272 :(´・ω・`)(Unknown) [IT]:2023/10/30(月) 20:02:23.50 ID:X8rymZV00.net
>>267
お前は自分で何を言ってるか分かってるのか?

273 :坂東太郎容疑者(39)(神奈川県) [ニダ]:2023/10/30(月) 20:13:59.65 ID:3StLauBM0.net
よくうpされてる未開の地グンマーのネタはスタジオセットで撮影したカキワリなのはすでに翔んで埼玉で暴露済み

274 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [JP]:2023/10/30(月) 20:19:00.40 ID:pdJhoKDn0.net
グンマー帝国の最高気温は56℃になる

275 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2023/10/30(月) 20:20:00.40 ID:/JGIV3Rh0.net
馬だらけに決まってる

276 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]:2023/10/30(月) 20:25:02.10 ID:D8aV3PX40.net
都心から半径50キロ以降の関東なんて
何の特徴もない関東平野のダラーっとした腑ぬけた雰囲気だけ

277 :名無しさん@涙目です。(茸) [CA]:2023/10/30(月) 20:27:23.80 ID:4IuTC9R00.net
太田駅前は令和なのに客引きがいる

278 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]:2023/10/30(月) 20:27:38.17 ID:Fyc8xNT00.net
>>252
おおっ、日本の誇り空母赤城!いわれてみれば軍神群馬県の赤城山が由来ですね

最後まで天皇へ忠誠を尽くして亡くなった新田義貞・脇屋義助、そして彼ら坂東武士の末裔
関東軍最精鋭だった高崎十五歩兵連隊の兵士がペリリュー島で米軍に一泡吹かせB29に全国が
焼かれる中、群馬では中島知久平大明神が最後まで殴り返す為に富嶽/火龍/橘花を必死に開発

武運つたなく敗れた日本、戦後米国は帰還兵結婚ブームでマイカーに乗り贅沢三昧瓦礫から
復興中の日本庶民の足は月賦で購入した中古の自転車だった時庶民が買える乗用車を群馬県
が伊勢崎市で誕生、日本の庶民もマイカーを手に入れた。偉大な群馬は日本の誇り。

プロジェクトX「日本初のマイカー てんとう虫 町をゆく」(スバル360)
https://youtu.be/hAIlmQ8M8os?si=PkM3yGY3F43pfO5b

279 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [ニダ]:2023/10/30(月) 20:34:27.60 ID:9MFu0aHO0.net
掟その一:お盆を横にしてはいけない
掟そのニ:着席後速やかに注文しなくてはならない
掟その三:ご飯を残してはいけない

280 :名無しさん@涙目です。(東京都) [MY]:2023/10/31(火) 00:02:57.38 ID:nxVOpl5i0.net
湯量も種類も圧倒的に勝負にならない大分を知らずに温泉自慢をする田舎者

281 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]:2023/10/31(火) 00:12:44.97 ID:FO8LT3EN0.net
山内上杉家の本拠地だろ
藤原北家ながら家格の低い地下家だったが
一族の娘が足利尊氏を産んで
一躍関東管領になったんだな

282 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]:2023/10/31(火) 01:14:14.67 ID:ugxcRqWh0.net
グンマイト鉱石から発するグンマー線を浴びて、グンマ人になれるらしい

283 :名無しさん@涙目です。(鳥取県) [DE]:2023/10/31(火) 01:14:17.35 ID:6I2UZ4x80.net
ぐんぐん群馬! とかキャッチがありそう

284 :名無しさん@涙目です。(長野県) [ニダ]:2023/10/31(火) 01:28:18.14 ID:VE39odgi0.net
日本国憲法が通用していない

285 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [ID]:2023/10/31(火) 01:32:35.49 ID:jqKwCvx80.net
キャベツ
ネギ
キャベツ

286 :🐾(ジパング) [ニダ]:2023/10/31(火) 02:07:39.75 ID:tVJckybj0.net
>>280
確かに温泉の湧出量は多いようだけど宿泊/利用者数でトップに立てないところは九州にあるが故の悲しみなんかな?w

287 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [ニダ]:2023/10/31(火) 02:23:19.07 ID:F0rLZDGh0.net
榛名さんの榛名湖 赤城山の赤城赤城大沼を地図上じっと見てると

おっぱいと乳首に見えてくるよ

288 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [CL]:2023/10/31(火) 02:30:14.78 ID:6GMPsz3x0.net
前橋
県庁所在地なのに本当に何も無い

289 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [GB]:2023/10/31(火) 02:30:28.70 ID:F2MYkSpT0.net
>>287
片平饅頭が懐かしい

290 :うんこ(茸) [US]:2023/10/31(火) 02:44:38.05 ID:de72bhCm0.net
山田電機

291 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 03:26:39.42 ID:7QFBTaz60.net
>>253
やろやんもチョンだからなw

292 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 03:37:33.48 ID:NLj0ZVsn0.net
ガンマ共和党
春日部から栃木経由で行けます

293 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 03:44:30.01 ID:kt4jJzIh0.net
群馬県が約1万人の外国人労働者を栃木と埼玉に面した県境の町に受け入れた。
するとどうなったことか。
日本語が話せない、読めない、書けない外国人まで受け入れたために仕事にならない。
外国人たちは生活保護を受給し、中には隣県を跨いで大量窃盗など犯罪を繰り返した。
更には群馬県を拠点として違法薬物の製造販売し、関東一帯で悪名を轟かせた。

こうしたことが何十年も続いていることから群馬県には魅力が微塵も感じられない。
群馬の政治家、山本一太もドリル優子も支持することができない。

294 :名無しさん@涙目です。(群馬県) [DE]:2023/10/31(火) 04:47:15.28 ID:Ij1Lu1N+0.net
>>253
遺伝子解析によると群馬の縄文度はかなり高いんだよ
ついでに言うと大阪は縄文度が低い
https://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/700/480441.html
>>261
これは否定できないが

295 :名無しさん@涙目です。(SB-Android) [IN]:2023/10/31(火) 04:50:13.24 ID:HYJVqpZR0.net
前橋が見えてきたら自慰

296 :グリーンカレー(Unknown) [US]:2023/10/31(火) 05:31:21.16 ID:mfQtadoK0.net
北関東3兄弟の中で、茨城は海に面してるから分かりやすいが
群馬栃木は揃って山の中って印象しかないよな
仮に群馬と栃木が戦うとしたら、お互いのことをなんて詰るのだろう か

総レス数 296
58 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200