2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

助けて!人気ゲーム会社『コーエーテクモ』が売上不振で苦境 なぜ… [801948679]

1 : :2023/10/30(月) 23:17:49.52 ● ?2BP(2000).net
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
人気ゲーム会社『コーエーテクモ』が苦境…『真・三國無双』も『アトリエ』も頼れない主力不足

人気ゲーム会社コーエーテクモゲームスを傘下とするコーエーテクモホールディングスの株価が、ここ半年ほど
右肩下がりとなっている。その苦境の背景には、パッケージソフトの主力不足という状況があるようだ。

コーエーの株価チャートを見てみると、多少上下することはあるものの、今年7月頃から右肩下がりが続いている
状況。10月末には2,000円台を割っているが、これは昨年4月以来1年半ぶりの下落だ。

また10月23日には「業績予想の修正に関するお知らせ」を公開しており、令和6年3月期第2四半期累計(4〜9月)
の売上高、営業利益の連結業績予想を下方修正することを発表した。その理由については、同期間に発売した
パッケージゲームの初動売り上げが計画を下回ったことが挙げられている。

この期間に発売されたゲームは、『マリーのアトリエ Remake 〜ザールブルグの錬金術士〜』『信長の野望・新生
with パワーアップキット』『Fate/Samurai Remnant』などだが、あまり好調とは言い難いようだ。

他方で同報告によると、この期間にサービスを始めたスマートフォンタイトルは好調なスタートを記録している
とのこと。こちらは位置情報ゲームの“信長GO”こと『信長の野望 出陣』、アトリエシリーズのナンバリングタ
イトル『レスレリアーナのアトリエ 〜忘れられた錬金術と極夜の解放者〜』などが該当している。

なお、経常利益と最終利益は予想を上回る見込みとなっており、通期の連結業績予想も変更の予定はないという。
コーエー復活のカギを握るコンテンツ

コーエーのパッケージゲームが不調であることは、以前からゲーマーのあいだで心配されていた。たとえば、か
つてのキラーコンテンツだった『真・三國無双』シリーズは最近ヒットに恵まれていない。

「同作は2000年からリリースが始まった3Dアクションゲームで、2020年には全世界累計販売本数2,100万本を突破
したほどの大ヒットタイトル。とくにPS2時代に発売された『真・三國無双2』から『真・三國無双4』は、3作連
続でミリオンヒットを達成していました。

しかしその売り上げは右肩下がりとなっており、最新作『真・三國無双8』および『真・三國無双8 Empires』は
今一つ伸び悩む結果に。2022年3月期の決算資料によると、『真・三國無双8 Empires』は全世界28万本という売
り上げ本数です。

その原因としてはゲーム性のマンネリや、三国志を下敷きとしたストーリーのマンネリなどが挙げられるでしょ
う」(ゲーム誌ライター)

とはいえ、パッケージソフトの利益があまり上がらないのは同社に限ったことではない。そこで数年前から、ス
マートフォンタイトルに力を入れる姿勢を見せているようだ。
https://myjitsu.jp/enta/archives/121773

2 : :NG NG ?2BP(1000).net
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>1 つづき
「知名度と人気が高いコンテンツを生み出し、それをスマートフォンタイトル化して稼ぐのが今のゲーム会社の
定石。実際にコーエーでは『三國志 覇道』と『信長の野望 覇道』で、それぞれ月商10億円を達成しています。

さらに莫大な利益を生むポテンシャルとして、魅力的なキャラクターが多数いるアトリエシリーズのソシャゲ化
にも期待がかかっていますが、それを実現した『レスレリアーナのアトリエ』は強気すぎるガチャの価格設定で
ひと騒動が起きてしまいました」(同)

しかしその後、「レスレリアーナのアトリエ」はガチャの価格改定によって好評を呼んでいる。ほかにも数々の
人気コンテンツを抱えているので、戦い方次第ではあるのだろう。コーエーテクモの復活を応援したい。

3 :名無しさん@涙目です。:2023/10/30(月) 23:19:41.83 ID:UnbVXv3o0.net
ゲハでやれ

4 :名無しさん涙目です:2023/10/30(月) 23:20:43.26 ID:YBRmFfWa0.net
もうガチャゲーはうんざりなのよ

5 :名無しさん@涙目です。:2023/10/30(月) 23:21:32.96 ID:lb/tpvBR0.net
日本で大型パケ作れるPGもういないんじゃね

6 :名無しさん@涙目です。:2023/10/30(月) 23:21:56.79 ID:mxiAcukM0.net
コエテクは世界で売れるIPが無い
無双シリーズで世界で売れたのがゼルダ無双しかない

7 :名無しさん@涙目です。:2023/10/30(月) 23:22:09.45 ID:Uu+TvPAs0.net
あれ?FGOあるよね?

8 :名無しさん@涙目です。:2023/10/30(月) 23:22:41.01 ID:KBOmJdTc0.net
無双ばっかじゃ飽きるだろ

9 :名無しさん@涙目です。:2023/10/30(月) 23:23:15.86 ID:dqCvKVN10.net
新生にとっとと信長誕生のシナリオ追加しろよ
するまで買わんぞ

10 :名無しさん@涙目です。:2023/10/30(月) 23:24:04.49 ID:3brRxvy60.net
提督の決断中身そのままで、ガワだけ今風に作り直せ

11 :名無しさん@涙目です。:2023/10/30(月) 23:24:26.92 ID:sHbmpbz80.net
もう少し値下げした方が結果儲かるんじゃね?

12 :名無しさん@涙目です。:2023/10/30(月) 23:25:12.78 ID:VMATPF3v0.net
コエテクはゲーム会社じゃなくて奥さんの投資会社でしょ

13 :名無しさん@涙目です。:2023/10/30(月) 23:25:51.76 ID:d26U4Bup0.net
ファミコン?の頃からちょっと他より高いよね おま値するし

14 :名無しさん@涙目です。:2023/10/30(月) 23:26:47.58 ID:V1FEFgNY0.net
ノブヤボ出来なくなったら困る

15 :名無しさん@涙目です。:2023/10/30(月) 23:27:00.82 ID:R1dcl51R0.net
Steamとかゲーム安いしな

16 :名無しさん@涙目です。:2023/10/30(月) 23:27:01.65 ID:BflZmzIN0.net
ライザの太ももに挟まれて死にたい

17 :名無しさん@涙目です。:2023/10/30(月) 23:27:09.03 ID:aUtCbzm20.net
つぶれる前にジルオールをリメイクしてくれ

18 :名無しさん@涙目です。:2023/10/30(月) 23:27:56.14 ID:5cM+jPPb0.net
steamのセールで買うゲームソフト屋だろ
コンシューマー、もう卒業したがな

19 ::2023/10/30(月) 23:28:05.13 ID:frqgfAmJ0.net
ゼルドナーシルトとか、磨けば光るのになー
ブラッドロイヤルとかも好きだったぞ

20 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]:2023/10/30(月) 23:29:03.71 ID:6JFOvDiN0.net
ウイニングポスト嫌いじゃないけど毎作今一歩足らない感あるの何とかならんか?

21 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [JP]:2023/10/30(月) 23:29:11.57 ID:b7PESm1z0.net
コーエーって大ヒット作ないイメージ

22 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [GB]:2023/10/30(月) 23:29:38.52 ID:V1FEFgNY0.net
ノブヤボ出陣も課金設定イカれてるからな
廃人は課金して10何万パワーで攻城してたみたいだけどw
あんなゲームにCM打ってる場合じゃねーぜ

23 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/10/30(月) 23:29:44.93 ID:r2A2aLC30.net
8エンパはほんとにがっかりした
力入れるとこがおかしいよ

24 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/10/30(月) 23:29:59.91 ID:FrVDryyz0.net
嫁の資産運用スキルがあるから平気だろ
つーか仁王とかウォーロンやれるんだから、あれでベルセルクのゲーム作ってくれよ

25 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]:2023/10/30(月) 23:30:34.18 ID:aMwzbyc00.net
そろそろ次の影牢頼むわ
蒼魔灯の続編でもいいんやで

26 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [ニダ]:2023/10/30(月) 23:30:58.55 ID:hzrZja/W0.net
テクモっぽいゲーム出してくれや
アルゴスとかボンジャックみたいなの

27 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]:2023/10/30(月) 23:30:59.95 ID:buRsMTgP0.net
外人は信長やっておもろいの? 

28 :名無しさん@涙目です。(鹿児島県) [DE]:2023/10/30(月) 23:31:03.14 ID:FqxVEpBK0.net
>>10
ほんとこれ

29 :名無しさん@涙目です。(光) [US]:2023/10/30(月) 23:31:09.36 ID:TJCri1kj0.net
セールの値引率が渋い
カプコンの潔さ見習って

30 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [GB]:2023/10/30(月) 23:31:23.19 ID:0Y52uACD0.net
ノブヤボ基本的に高い(1.5万くらい)から単純な敷居が高いんだろうね

31 :(Unknown) [US]:2023/10/30(月) 23:31:57.77 ID:oJHbiLfV0.net
レスレリアーナのアトリエ触ったけどゲームとしてつまらなくないか?
これって話を進めると面白くなるんか?

32 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/10/30(月) 23:34:13.87 ID:FrVDryyz0.net
>>25
影牢いいね
上手くやればネットでもバズりそうだな

33 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/10/30(月) 23:34:18.20 ID:sMGp7SoZ0.net
無双無双シリーズたまに野望
そんなイメージしかない

34 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [JP]:2023/10/30(月) 23:35:22.16 ID:N8QLDudQ0.net
ここの経営企画はポンコツだからなあ

35 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [IT]:2023/10/30(月) 23:35:54.19 ID:AiKwjniR0.net
ガストを本丸にして萌で売ってけ
AAAレベルのクオリティーで作られたアトリエがやりたいんじゃ

36 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [EU]:2023/10/30(月) 23:35:57.52 ID:gJNuyia00.net
水滸伝の続編はまだですか?

37 :名無しさん@涙目です。(東京都) [DE]:2023/10/30(月) 23:36:34.41 ID:RsVh89a+0.net
ソシャて戦国三国みたいなやつクッソ多くないか
コーエーいてもまぎれて気づかなさそう

38 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]:2023/10/30(月) 23:37:48.20 ID:uj+UKb/Q0.net
同じ様なゲームばかり出してるから訳わからん状況

39 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]:2023/10/30(月) 23:38:00.03 ID:KLbXzQbe0.net
真ガンダム無双を数年ぶりにあそんでるけど
同じユニットで10回出撃しないと乗り換え出来ないとか
10000体落とさないとSランク設計書もらえないとか
難易度変更がほぼすべてのシナリオをクリアしてから出ないと出来ないとか
色々と不便なんだよな
もっと好きなキャラを気軽にポンポン使えるようにしてほしい

パイロットとユニットで選択するものが2種あるのがネックすぎる

40 :名無しさん@涙目です。(東京都) [DE]:2023/10/30(月) 23:38:31.83 ID:RsVh89a+0.net
ジルオールめっちゃ遊んだわ
無印のほう
あのグラでも女主のふとももがよかった

41 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]:2023/10/30(月) 23:38:32.75 ID:uj+UKb/Q0.net
信長のアトリエ無双

42 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]:2023/10/30(月) 23:39:17.85 ID:h6g44Onj0.net
>>2
何故提督の決断を出さないのか。
だからダメなんだよ

43 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]:2023/10/30(月) 23:39:27.04 ID:6JFOvDiN0.net
お祭りゲーでお祭りキャラ全リストラというどん判したOrochi3は酷過ぎた

44 :名無しさん@涙目です。(京都府) [US]:2023/10/30(月) 23:39:31.36 ID:a5r0Pm2h0.net
今からエロゲメーカーになって
パイオツ無双とか作ったら天下取れると思う

45 :🍄(Unknown) [ニダ]:2023/10/30(月) 23:39:55.98 ID:jJekaU7m0.net
団地妻の誘惑

46 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2023/10/30(月) 23:40:22.55 ID:eDTfx+sE0.net
そんなにデカイ企業でもないし潰れないでくれればokや

47 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/10/30(月) 23:40:28.27 ID:7ZdNY/TG0.net
レトロブームだから、ファミコンーファミ用を作るといい

48 :オムライス(Unknown) [GB]:2023/10/30(月) 23:41:18.10 ID:GNWs2ruV0.net
>>10
やりたいわぁ

49 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]:2023/10/30(月) 23:41:29.11 ID:fnhfZlpl0.net
そらソシャゲであからさまに稼ぎ出そうとするわけだ
コンシューマで同じようなものしか作れないのは致命的だわな

50 :名無しさん@涙目です。(北海道) [US]:2023/10/30(月) 23:41:39.34 ID:jaG6BmcJ0.net
バスタードオンラインはどうなりましたか

51 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [JP]:2023/10/30(月) 23:42:03.42 ID:WlCEzb9/0.net
>>10
3で頼むわ

52 :🎩(神奈川県) [JP]:2023/10/30(月) 23:42:42.98 ID:XAA5IXXN0.net
新生も新生PKも悪くないけど、無印の時にあまりにもアップデートが少なすぎてな
UIぐらいはユーザーの要望に応じてほしかった
ゲームというよりメーカーに対しての信用が無くなってる

53 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [HR]:2023/10/30(月) 23:42:46.49 ID:QQZTcBJV0.net
>>47
マイティボンジャックと三国志のコラボだな

54 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/10/30(月) 23:43:12.54 ID:20s61WhC0.net
仁王2をEPICで配布しよう

55 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [ES]:2023/10/30(月) 23:43:50.79 ID:sOGhNAqf0.net
コーエーは会長の株式運用がすべて

56 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [ニダ]:2023/10/30(月) 23:44:15.37 ID:A17ye6ni0.net
大航海時代がガチャゲーになってがっかりしたわ

57 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [MX]:2023/10/30(月) 23:44:32.38 ID:sXcbApo60.net
PS2の時にノブヤボ無双三国志で遊ばせてもらったわ

58 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [ニダ]:2023/10/30(月) 23:45:01.91 ID:TwFR8den0.net
10連6000円と強気だったのになぜ?

59 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [ES]:2023/10/30(月) 23:45:05.05 ID:sOGhNAqf0.net
三国志8のリメイクするらしいけど
なんで8?

60 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2023/10/30(月) 23:45:18.47 ID:we6xYNjM0.net
サードを買収しても発売するのはそれぞれの主力タイトルの新作のみ
何のために買ったんだって感じだものな
ゲーム開発の企画力がなさすぎる

61 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [ニダ]:2023/10/30(月) 23:45:46.97 ID:A17ye6ni0.net
>>36
そういえば水滸伝無双出さないのかな

62 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [MK]:2023/10/30(月) 23:45:47.61 ID:8ojCw/s60.net
三国志
信長の野望
無双
🤗

63 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]:2023/10/30(月) 23:46:09.25 ID:0V6JnWB10.net
無双擦り過ぎの弊害が来たか

64 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]:2023/10/30(月) 23:46:20.98 ID:BcGjstbT0.net
パワプロの使い回し程酷くはないが
全体的に楽して儲けようとしてるように思う

65 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/10/30(月) 23:46:46.46 ID:nzyY/G+y0.net
蒼き狼出そうよ
オルドはDLCにして美少女ゲーのメーカーに外注出せば売れるんじゃね?

66 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [KR]:2023/10/30(月) 23:47:19.00 ID:ZyUU618Z0.net
まだアトリエとかそんな過去の遺産に頼り切ってるのか…
和ゲーも没落したなあ

67 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [ニダ]:2023/10/30(月) 23:47:30.42 ID:V9a1aVZM0.net
朝鮮人の野望みたいになってるしなw

68 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [KR]:2023/10/30(月) 23:47:53.17 ID:ZyUU618Z0.net
アンリアル5を駆使した韓国中国のゲームとか見たら腰抜かすぞお前ら

69 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [ニダ]:2023/10/30(月) 23:48:09.09 ID:FDB87XCr0.net
課金ゲーに走ってからエロバレーの新作出なくなったな

70 :名無しさん@涙目です。(北海道) [US]:2023/10/30(月) 23:48:13.34 ID:jaG6BmcJ0.net
討鬼伝の新作を作ってくれ
芸能人声優無しで

71 :名無しさん@涙目です。(京都府) [US]:2023/10/30(月) 23:48:19.87 ID:yFVtmkiL0.net
そういや最近アトリエ新作と謳いつつソシャゲだったというオチもあったな
あれには心底呆れたわ、不思議シリーズかアーランドシリーズの続編まだかよ

72 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]:2023/10/30(月) 23:48:26.82 ID:hpOInlB60.net
三国志、信長の野望と高すぎるんだよ
長年のファンしか買わない

73 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [GB]:2023/10/30(月) 23:48:41.24 ID:v+y7Y0ms0.net
>>1
なぜもクソもないわな…
毎度似たようなモンしか作れてねえからだ…

74 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]:2023/10/30(月) 23:48:49.12 ID:7fdCirDf0.net
投資で儲ける会社になったんじゃなかったけ?

75 :名無しさん@涙目です。(佐賀県) [US]:2023/10/30(月) 23:48:55.53 ID:HeGEmZRI0.net
提督の決断、蒼き狼と白き牝鹿はよ

76 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [JP]:2023/10/30(月) 23:49:27.73 ID:k6pUaKvA0.net
>>61
水滸伝に無双はいらないんよ
天命と天導をどうにか現行機種でプレイできるようにしてほしい

77 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [ニダ]:2023/10/30(月) 23:49:31.55 ID:FDB87XCr0.net
てかライザみたいな移植ならまだしも今更マリーのベタ移植なんて誰が買うんだよ
売れなくて当たり前

78 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [ニダ]:2023/10/30(月) 23:49:44.53 ID:c7fBa/7A0.net
VRソフト当てないと厳しい

79 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [EU]:2023/10/30(月) 23:50:29.40 ID:CLUkanVq0.net
オランダ妻をフル3Dでリメイク
これしかないぜ

80 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]:2023/10/30(月) 23:50:47.02 ID:8j+g6JfM0.net
ウイニングポストは相変わらず毎年アップデートで済むレベルの改変をフルプライスで販売してるのか

81 :名無しさん@涙目で草。(東京都) [GB]:2023/10/30(月) 23:50:48.21 ID:MwE+8jHI0.net
無双ってPS専用ゲームになったんじゃなかったっけ?
コラボ以外はかたくなに新作を他に出さないし

82 :名無しさん@涙目です。(北海道) [US]:2023/10/30(月) 23:51:06.82 ID:uYbl1M/L0.net
太閤立志伝6出せよ

83 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]:2023/10/30(月) 23:51:45.10 ID:OHuUeAvQ0.net
~のアトリエって光栄になってたのか
フェイトってタイプムーンじゃなかったっけ?

84 :🫥(Unknown) [ニダ]:2023/10/30(月) 23:51:46.58 ID:N21LZvw90.net
10連6000円はマジで頭おかしい
誰も止めなかったんか?

85 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/10/30(月) 23:51:53.40 ID:otqk6lEM0.net
どこもクソゲー不況なんだな

86 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [RS]:2023/10/30(月) 23:52:09.17 ID:u8uS1g4Z0.net
ここ数年の作品がどれも高クオリティで逆に上積みがなくなった
満足したユーザーは燃え尽き症候群みたいになってる

87 :╰⋃╯(東日本) [SE]:2023/10/30(月) 23:52:09.98 ID:rQU69faA0.net
無理して新しいモノを作ろうとするから行き詰まるんだよ

ドンパチやるFPSや無双シリーズなんかもだけど
どうせ新しい物を作っても操作や目的は基本的に一緒なんだから
昔の作品を見直せばちゃんと買ってくれるファンは居るだろう

88 :(長野県) [US]:2023/10/30(月) 23:52:11.75 ID:fPPZhC3D0.net
なんでも無双屋さんじゃ飽きられるよ

89 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]:2023/10/30(月) 23:52:20.15 ID:MOpOk38k0.net
胡坐かき過ぎ

90 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]:2023/10/30(月) 23:52:23.20 ID:W8bufEgU0.net
無駄に値段高いメーカーってイメージ

91 :名無しさん@涙目です。(北海道) [JP]:2023/10/30(月) 23:52:45.40 ID:OK8KpDGm0.net
大航海時代3をやりたい
リメイクじゃなくあのままやりたい

92 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [ヌコ]:2023/10/30(月) 23:52:53.54 ID:q7prg+XN0.net
提決新作だせよ

93 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [HU]:2023/10/30(月) 23:53:38.50 ID:WRKgaeKW0.net
信長の野望ウォーキングをダウンロードしたが
重すぎて途中で止めた

94 :名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]:2023/10/30(月) 23:53:39.82 ID:GMuHkw6+0.net
ウイポはいらんからG1ジョッキー作れよ。

95 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [GB]:2023/10/30(月) 23:54:13.93 ID:DaS5t9xs0.net
なんでPS水滸伝のリメイクを出さないのかと
顔グラが最高だったわ

96 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]:2023/10/30(月) 23:54:51.74 ID:qOKaqxbZ0.net
モンスターファームだけの一発屋じゃん

97 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [PK]:2023/10/30(月) 23:57:27.57 ID:kJzi49FY0.net
コエテクのテクモ側で今も残ってるコンテンツって、何が有ったっけ

98 :こめ(Unknown) [GB]:2023/10/30(月) 23:57:38.56 ID:6c4E7FYp0.net
なにやってんの!シブサワコウ!

99 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [ヌコ]:2023/10/30(月) 23:58:11.16 ID:q7prg+XN0.net
エアーマネージメントの続編お願いしますマジで(´;ω;`)

100 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [AR]:2023/10/30(月) 23:58:11.87 ID:RVGGH+qp0.net
創業者の奥さんが財テクうますぎて利益すごいから従業員の給料アップさせたとこ?

101 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [CN]:2023/10/30(月) 23:58:14.01 ID:6/UlVkmr0.net
ギャロップレーサーもウイニングポストも有るのにウマ娘されてしまったからね何やってんの

102 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/10/30(月) 23:58:16.98 ID:jZJ5zQJz0.net
ギャロップレーサーつくれよ!

103 :名無しさん@涙目です。(鳥取県) [PH]:2023/10/30(月) 23:59:03.67 ID:HrJw+fr+0.net
>>77
3Dリメイクだぞ

104 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]:2023/10/31(火) 00:00:04.24 ID:+ztIzXvo0.net
提督(1or3)無双か提督(1or3)のアトリエもしくは大航海時代(1)無双か大航海時代(1)のアトリエ出せ

105 :名無しさん@涙目です。(茸) [KR]:2023/10/31(火) 00:01:01.82 ID:6QywBCru0.net
たいして面白くもないのに高いからだろ
シーズンパスにパワーアップキットとかさそういう商売いい加減辞めろ

106 :名無しさん@涙目です。(栃木県) [US]:2023/10/31(火) 00:01:13.76 ID:A3C+Cujz0.net
アトリエの新作ソシャゲが受けてるらしいから暫くは経営面の心配はないだろうな
でもだからこそこの状況含めるとゲームメーカーとしては先に期待ができなくなってしまった

107 :(Unknown) [US]:2023/10/31(火) 00:01:58.47 ID:uURvg5Xn0.net
>>103
結局リマスターに毛の生えた程度のリメイクで終わったのが残念だったわ

108 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [CN]:2023/10/31(火) 00:02:39.99 ID:JDOCsYro0.net
ソシャゲ集中でますます制作能力が落ちるだけ

109 :名無しさん@涙目です。(SB-Android) [US]:2023/10/31(火) 00:02:55.93 ID:xH+Zp7CX0.net
新しく生み出せる人材がいないんだろうな
老害とチー牛だらけなイメージ

110 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]:2023/10/31(火) 00:03:33.00 ID:lq1MnGBj0.net
三國8がなぁ
あんなスッカスカなオープンワールド初めて見たわ
インディでももっと詰め込むぞ

111 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/10/31(火) 00:03:41.39 ID:qSjSJZ9I0.net
>>106
ライズオブローニンがあるぞ
まぁコエテクのアクションは妙に軽いからSEKIROやツシマと比べられて評価落としそうだけど

112 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [CN]:2023/10/31(火) 00:04:43.68 ID:8dbr93k+0.net
doaxvvにVRつけろ
5万くらいでも売れるだろ

113 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [CN]:2023/10/31(火) 00:05:26.90 ID:Ex65cF4E0.net
信長、三国志もマンネリ、デッドオアアライブをエロゲー化して終わらせた今、頼れそうなのはテクモ資産のteamNINJAくらいだな。

仁王とか結構売れたんじゃないのか。

114 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]:2023/10/31(火) 00:06:08.57 ID:tVy/BedS0.net
太閤立志伝はよ

115 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2023/10/31(火) 00:06:14.99 ID:z54+dsG00.net
この状況で経営陣がソシャゲベッタリの判断下したら緩やかに死んでいくだろうなあ

116 :ハマチ(長崎県) [IT]:2023/10/31(火) 00:06:32.83 ID:mkcpDdgw0.net
太閤立志伝Ⅵが出せれば起死回生の逆転HRになるだろうになぁ

117 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [CA]:2023/10/31(火) 00:07:01.62 ID:DzbCYI0g0.net
>>17
ps2以降は蛇足だろ

118 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [GB]:2023/10/31(火) 00:07:57.72 ID:s6KzZwOP0.net
団地妻の誘惑オンラインで起死回生

119 :こめ(Unknown) [GB]:2023/10/31(火) 00:08:13.60 ID:EoCLhAfw0.net
アルゴスの戦士で巻き返しだ!

120 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]:2023/10/31(火) 00:08:23.00 ID:BOfNBxk00.net
提督3は面白かったなぁ
ハワイから富嶽で西海岸を火の海にしてやったぜ

121 :名無しさん(Unknown) [ID]:2023/10/31(火) 00:08:35.95 ID:TGzjTGYU0.net
毎回同じ内容だからな

122 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]:2023/10/31(火) 00:08:40.04 ID:EOm6UQ4E0.net
自業自得
DOAシリーズで糞みたいな商売したからな
それ以来買ってない

123 :(Unknown) [IN]:2023/10/31(火) 00:09:17.82 .net
襟川会長の資産運用は大したことない
結局、市場平均に勝てないからインデックスファンド買った方がマシ
ウォーレンバフェットですら市場平均には勝てない

124 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [JP]:2023/10/31(火) 00:09:18.97 ID:bpnsQbma0.net
太閤立志伝5のリメイクは買ったよ
18万本売れたようだから
続編は出してほしい

125 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [ヌコ]:2023/10/31(火) 00:09:54.21 ID:ST+UbLiq0.net
プーチンの野望は?
金正恩で始めるマニアックなプレイが人気になりそう

126 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/10/31(火) 00:11:18.79 ID:qSjSJZ9I0.net
そういえば、ウルトラ怪獣モンスターファームそこそこ売れたし、
今こそモンファーリブートのチャンスってタイミングでソシャゲズコーってなってたな

127 :名無しさん@涙目です。(茸) [KE]:2023/10/31(火) 00:12:04.06 ID:GckbqmCY0.net
>>21
信長の野望や三國無双も知らないならコーエー自体知らんのと変わらんぞ

128 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]:2023/10/31(火) 00:12:16.63 ID:w+xH47Xf0.net
光栄マイコンシステムからやり直せ。

129 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [EU]:2023/10/31(火) 00:12:37.83 ID:hQklLI6B0.net
ファイアーエムブレム作らせて貰った方が良いんじゃないか

130 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]:2023/10/31(火) 00:13:03.91 ID:t+KEoYEu0.net
出陣やってるけど異常なほどの課金煽りで不安しかない

131 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [EU]:2023/10/31(火) 00:13:50.10 ID:aQmyovI30.net
フロムにおけるSEKIROやソニーにおけるツシマ的なゲームをコーエーなら多少は近いの出せたりするんじゃないの?

132 :名無しさん@涙目です。(茸) [JP]:2023/10/31(火) 00:14:52.66 ID:QQB4B94j0.net
コーエーの看板の無双コケてテクモの看板DOAもこけたらそりゃなんもないしな
プレ2時代の無双シリーズのリマスター商法するしかないんじゃね

133 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/10/31(火) 00:14:57.74 ID:tLcn2TDS0.net
在宅ワークで開発なんだから超一等地のビルと土地を売れば?

134 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [ニダ]:2023/10/31(火) 00:15:17.15 ID:jv06l2hj0.net
初心に帰って
エロゲ作れよ

135 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]:2023/10/31(火) 00:15:50.90 ID:w+xH47Xf0.net
>>133
財テクの担保なんじゃないの?笑

136 :名無しさん@涙目です。(京都府) [US]:2023/10/31(火) 00:16:12.49 ID:wxDc6y8Y0.net
>>106
そのソシャゲ、アトリエの過去作の個別スレでは蛇蝎のごとく嫌われているがな
錯誤させるような宣伝方法については俺も相当ムカついたわ

137 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]:2023/10/31(火) 00:16:20.49 ID:i6r8uxrO0.net
オランダ妻…

138 :名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]:2023/10/31(火) 00:16:32.51 ID:/cFzQnd00.net
無双シリーズとかおもんないねん

139 :名無しさん@涙目です。(群馬県) [ニダ]:2023/10/31(火) 00:18:29.91 ID:A3k/PBTr0.net
PSVRを一番評価してるのはエロバレー民

140 :名無しさん@涙目です。(静岡県) [CA]:2023/10/31(火) 00:19:42.31 ID:PKDU9Xyp0.net
>>119
PS2で出して滑ったんだよなあ
2周目にピザの配達モードがあるやつ

141 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2023/10/31(火) 00:19:48.33 ID:tG/JM2Yb0.net
キャプテン翼無双とかキャプテン翼Goとかで海外展開しろよ

142 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2023/10/31(火) 00:19:55.51 ID:z54+dsG00.net
今やってるアトリエのソシャゲってソシャゲユーザーには受けてるけど既存のファンからは嫌われてるからな
今儲かってるからってあれに注力しすぎると色んなもの失うわな

143 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]:2023/10/31(火) 00:21:02.25 ID:W57sM0Nw0.net
ドエロオアアライブとエロストリームバレー出せば勝てる

144 :をやま(茸) [ニダ]:2023/10/31(火) 00:22:34.22 ID:vtkGH7720.net
さっさと忍者龍剣伝(2D)を出せっ!

145 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/10/31(火) 00:23:00.72 ID:XSSHjsIW0.net
うんこ

146 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [ニダ]:2023/10/31(火) 00:23:25.46 ID:jv06l2hj0.net
>>143
リアマンパッチあんの?

147 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]:2023/10/31(火) 00:23:32.91 ID:F3+NDQzL0.net
たいして変わらんシリーズものが多すぎるんだよ

148 :をやま(茸) [ニダ]:2023/10/31(火) 00:24:37.72 ID:vtkGH7720.net
Switchではじめて零シリーズ遊んだけど2作ともおもしろかった

149 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/10/31(火) 00:25:56.88 ID:qP8jf97f0.net
>>1
中国シフト

150 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [JP]:2023/10/31(火) 00:26:16.57 ID:bpnsQbma0.net
信長の野望新生が20万本
ライザのアトリエ3が29万本
真三國無双8が15万本
アトリエが一番の稼ぎ頭か

151 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [HR]:2023/10/31(火) 00:26:19.97 ID:OVMR1+GP0.net
「鎌倉殿の十三人」のマップ製作にシブサワコウがかかわっていたらしいけど俺でもできるだろうってレベルだった

152 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [KR]:2023/10/31(火) 00:26:43.84 ID:zETSI5+20.net
やわらか猿人

153 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]:2023/10/31(火) 00:28:19.39 ID:qathtq2d0.net
大航海時代オンラインとかよくあんなグラで
続けてるよな。FFですらちゃんとグラを良くしてきてるのに
未だに20年前くらいのグラだよな

154 :名無しさん@涙目です。(茸) [CA]:2023/10/31(火) 00:28:25.63 ID:zCqVmwLc0.net
KTzepp yokohamaのKTってコーエーテクモだったのをこないだ知った

155 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [CN]:2023/10/31(火) 00:28:44.32 ID:AcW1yeTS0.net
エロ無双VRならアイデアはすぐ集まるぞ

156 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [BR]:2023/10/31(火) 00:29:10.76 ID:RTOflTUQ0.net
パチで平和と組んでたのは好きだったな

157 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]:2023/10/31(火) 00:29:40.35 ID:oDsMqUCm0.net
信長ウォークはどうなん?

158 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ZA]:2023/10/31(火) 00:30:14.52 ID:sV7vieoO0.net
なんで稼ぎ頭のマリーローズを捨てたん?

159 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [JP]:2023/10/31(火) 00:30:49.82 ID:Rm+Yj7gs0.net
何故って?
面白くないからとしか言いようが無い。

160 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [HU]:2023/10/31(火) 00:32:28.09 ID:Ezqn/k6V0.net
>>91
Steamで売ればいいのになぜやらんのかね

定番シリーズのCDがあれば
windows11はわからんがwindows10では遊べる
中古価格高いが

161 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [CA]:2023/10/31(火) 00:32:54.17 ID:+E06OLEH0.net
三國無双が飽きられたし

162 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]:2023/10/31(火) 00:33:33.80 ID:SM0vLJV30.net
エロバレーの広告が出て気になって見てみたらほとんど知らんキャラしかいなかった

163 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [HK]:2023/10/31(火) 00:33:38.72 ID:5HuHvbel0.net
サムライレムナントはびっくりするぐらいのクソゲーやったからな
型月ファンですら擁護出来ない

164 :シチュー(大阪府) [US]:2023/10/31(火) 00:33:40.34 ID:FZcWIq0Z0.net
スクエニのクソゲー乱発に比べりゃまだマシじゃねーかな信用的に

165 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [KR]:2023/10/31(火) 00:35:30.29 ID:mQd8Sc4a0.net
スクエニとかバンナムとかもだけど納期重視で露骨なまでに手抜きするようになったからな
あともうSwitchとPS4は切り捨てたほうがいい

166 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [BR]:2023/10/31(火) 00:35:59.44 ID:83DWJkzb0.net
「電気○○は××の夢を見るか」みたいなタイトルの元ネタが、光栄の
「オランダ妻は電気ウナギの夢を見るか」だと知識自慢してる奴がいてビビったわ
それもパロディ―だってことも知らずにドヤ顔すんなよw

167 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]:2023/10/31(火) 00:39:13.48 ID:qejkmnR30.net
今の若い子はオンラインでも遊べるのが当たり前だからな
信長の野望もオンライン化して何百人での国盗り合戦とかどうだろう

168 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [JP]:2023/10/31(火) 00:39:38.28 ID:bpnsQbma0.net
スクエニもヤバいがFF14があるから
フォースポークン乱発しない限り大丈夫だろう
ニーアオートマタみたいな大当たりをたまに出すし

169 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2023/10/31(火) 00:39:48.79 ID:biJL/nkm0.net
早くニンジャガイデン4出せアホ

170 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]:2023/10/31(火) 00:40:24.56 ID:tf7nGpsG0.net
社運を賭けてがんばれギンくんの新作出せ

171 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [RU]:2023/10/31(火) 00:41:06.37 ID:Op2B9FlP0.net
>>83
P5Sとかゼルダ無双とかと同じ
他社が版権持ってるゲームで無双作る

172 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [CN]:2023/10/31(火) 00:41:42.61 ID:4oYIQ5QN0.net
せやろ

173 :名無しさん@涙目です。(徳島県) [NL]:2023/10/31(火) 00:43:53.75 ID:r6GwJocK0.net
https://blog-imgs-133.fc2.com/h/i/r/hiro155/iwafQza.jpg

174 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]:2023/10/31(火) 00:49:35.13 ID:sC9ssLVC0.net
パンツを隠した恨みは忘れんぞ

175 :名無しさん@涙目です。(岐阜県) [ニダ]:2023/10/31(火) 00:50:34.35 ID:dkWM2CL10.net
信長の野望PKの評判は良いんだけどね
数が売れるゲームでも無いからなあ

176 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]:2023/10/31(火) 00:52:41.99 ID:1hPiXoHF0.net
テクモのアメフトゲームまた出して

177 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [GB]:2023/10/31(火) 00:54:13.20 ID:tzMJWXkd0.net
テクモのゲームを出せよ
取り敢えずキャプテン翼無双から

178 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/10/31(火) 00:56:04.71 ID:y66g4klt0.net
スーパーブラックジャック頼む
オリンピア平和で
ネットはもうだめかもわからんね

179 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [ヌコ]:2023/10/31(火) 00:56:37.44 ID:80NNN37G0.net
>>141
日向が強引なドリブルで相手をぶっ飛ばしながら地平線の向こうのゴール目指す無双ゲーとか出オチすぎるだろ

180 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [ヌコ]:2023/10/31(火) 00:58:15.25 ID:ryM5i3+r0.net
サポートが最低
二度と買わねえわ
不具合があれば公式で発表しますとか舐めてんのか

181 :名無しさん@涙目です。(東京都) [IS]:2023/10/31(火) 00:59:25.24 ID:R50rmAk00.net
アトリエってロロナシリーズよりライザシリーズの方が上なのか?

182 :名無しさん@涙目です。(岐阜県) [ニダ]:2023/10/31(火) 00:59:52.39 ID:dkWM2CL10.net
三國志シリーズも、信長の野望シリーズも
毎回安定してそこそこスルメゲー出来るんだけどねえ
歴史とシミュレーション好きという点で客層が大人向けなんだよね
DLCが多少高くても良いんだよクオリティ重視で編集自由度も高ければ・・・
金なら出す!より良いものを作って!なの

183 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2023/10/31(火) 01:00:56.51 ID:ofOe88Or0.net
朝鮮パチンコに魂売ったツケだろ

184 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [UA]:2023/10/31(火) 01:01:33.64 ID:EX21jLn20.net
>>3
最早ハードすら関係無くスマホゲーじゃないとと儲からないって記事なんだが

185 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [ニダ]:2023/10/31(火) 01:01:58.11 ID:YLl1PH790.net
>>10
ほんこれ
特に4なんて今のCGと萌提督とか使えばオッサンなんてイチコロよ二万円でも買うわ

186 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [ニダ]:2023/10/31(火) 01:02:33.47 ID:YLl1PH790.net
>>59
するとしても9.10.11よな

187 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]:2023/10/31(火) 01:03:32.23 ID:P+jrCXT60.net
信長を女にしろ女に。

188 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [ニダ]:2023/10/31(火) 01:04:06.67 ID:3qL0nOY40.net
最近ヒット作出してるイメージないわ
アトリエもロロナ以降いまいちだし

189 :名無しさん@涙目です。(東京都) [DE]:2023/10/31(火) 01:04:29.48 ID:xd0hdeUv0.net
家族で遊べるゲーム作りなさい!

190 :名無しさん@涙目です。(光) [CN]:2023/10/31(火) 01:04:53.66 ID:/HQWT8xY0.net
おっぱいバレー出しまくるしかない…

191 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [CA]:2023/10/31(火) 01:07:50.50 ID:n0+GAeYk0.net
値段設定がまじで謎
三国志とかなんであんなに高いの有識者教えて

192 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/10/31(火) 01:10:23.80 ID:yJNZ4plB0.net
マリーのアトリエはSDキャラをそのまま3Dにしたのが嫌

193 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]:2023/10/31(火) 01:13:00.30 ID:hOlkMb+y0.net
BLUE REFLECTION SUNに男主人公をねじ込み炎上
アトリエはソシャゲ化

客を舐めてるわな

194 :(群馬県) [SG]:2023/10/31(火) 01:14:21.36 ID:d3gbt9Ky0.net
テーカンのワールドカップサッカーやりたい。トラックボールで斬新だった。6ラウンドのウルグアイが鬼門。

195 :名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]:2023/10/31(火) 01:15:07.98 ID:1tniSWfa0.net
何故も何もないだろ
面白いゲーム作ってるつもりだったのかよ

196 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/10/31(火) 01:18:58.71 ID:zCPBhcJD0.net
>>10
将軍の決断で陸軍のやつ作って欲しい会議で海軍としては反対するも必ず入れて欲しい

197 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [EU]:2023/10/31(火) 01:19:52.85 ID:gKTguCmN0.net
みんなで影牢、待ってます。

198 :あ(大阪府) [EU]:2023/10/31(火) 01:20:58.03 ID:+mL379Kq0.net
コエテクとカプコンはやたら敵が固いイメージ有るわ

199 :ビーフカレー(SB-Android) [ニダ]:2023/10/31(火) 01:21:25.53 ID:DcAG8LSf0.net
>>25
一票入れとく

200 :名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]:2023/10/31(火) 01:22:47.48 ID:UvjoIfxX0.net
キャプテン翼を出せよはやく。

201 :名無しさん@涙目です。(茸) [EU]:2023/10/31(火) 01:23:27.96 ID:+WX4TYAI0.net
後から高価なDLC出し過ぎなのよ
結局完全版になるのに10万とかになるだろ?
そしてデッドオアアライブの新作を出さないからよ
対戦格闘以外のジャンルでも出してくれたら買うよ
モンハンサンブレみたいな操作なのでもいい

202 :名無しさん@涙目です。(徳島県) [NL]:2023/10/31(火) 01:25:36.99 ID:r6GwJocK0.net
そういやパクリのBASARAもこの頃話し聞かんな

203 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2023/10/31(火) 01:27:49.97 ID:Q+UXnSW/0.net
>>167
20年前からある信オンとどう違うんだ?

204 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]:2023/10/31(火) 01:32:38.36 ID:e+9XvcNV0.net
信長の野郎は
全国制覇する前に飽きるよね

205 :牛タン塩焼き(Unknown) [CA]:2023/10/31(火) 01:35:32.82 ID:lV+wRtao0.net
信長GOで頑張れ

206 :胡椒(Unknown) [CN]:2023/10/31(火) 01:36:42.57 ID:UD3GpqUT0.net
スマホゲームに活路を求めているってヤバくないですか

スマホゲームのバブルはすでに弾けてレッドオーシャン化
今から新規タイトルを投入するのはリスクと言われていると聞く

207 :名無しさん@涙目です。(徳島県) [MX]:2023/10/31(火) 01:36:43.11 ID:8NyIVOgd0.net
>>201
DLCだらけで二の足を踏んでたら買わず終いで気持ちが離れてしまったわ

208 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]:2023/10/31(火) 01:37:33.59 ID:UfYorfhp0.net
帝国の決断は1も2も3もいろいろクソメガネとか思う所あるけど1は音楽2はカードゲーム3は戦闘以外のシステム良かったからな

209 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [ニダ]:2023/10/31(火) 01:41:32.23 ID:jv06l2hj0.net
>>197
ウエルカム影牢!
ですね?
わかります

210 :名無しさん@涙目です。(茸) [DE]:2023/10/31(火) 01:44:06.91 ID:wmqBfKNi0.net
三国志のまま五胡十六国南北朝シナリオと
信長の野望のまま朝鮮征伐シナリオ作ってくれ

211 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [DK]:2023/10/31(火) 01:44:09.40 ID:w+X5v+nc0.net
スマブラに参戦できるくらいのIPがないと

212 :名無しさん@涙目です。(滋賀県) [FR]:2023/10/31(火) 01:47:09.61 ID:xYJc0uc90.net
だから伊忍道の続編を出せと20年以上言い続けてきたのに…
俺の言うことを聞いてればこんなことには…

213 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [NL]:2023/10/31(火) 01:47:47.62 ID:XO9w+cyQ0.net
8エンパはいろいろひどすぎたわな
歴代エンパは何周もするほど面白かったのに8だけは1周すらしんどかった

214 :名無しさん@涙目です。(茸) [DE]:2023/10/31(火) 01:48:12.37 ID:wmqBfKNi0.net
>>59
シナリオ毎年というのと
どんな進め方でもたいてい長安漢中ラインと襄陽江陵ラインと建業ライン
ついで永安江陵ラインで停滞し三国が出来上がるのはほんとリアルだと思った
このライン抜くのマジで大変なんだよな
不満は弓技能あるとなんでも発石車にされて足遅いぐらい

215 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [TW]:2023/10/31(火) 01:48:56.84 ID:/SjvWIdO0.net
RONIN次第かな
これがコケて任天堂でコラボ無双作れば良かったとかにならなければ良いけど

ツシマは日本が出すべき作品だったと思ってるしそれ以上のものは期待はしてる

216 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 01:51:40.49 ID:VxuqwmGm0.net
無理だろ糞ゲーしかないじゃん

217 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 01:52:49.05 ID:xYJc0uc90.net
>>215
あのレベルのゲーム作れるのは日本じゃフロムとCAPCOMだけだ

218 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 01:54:20.06 ID:F0rLZDGh0.net
提督の決断路線続けてれば
海外の海戦ゲームに御株奪われずに済んだのに
パヨクの言いなりになったらこのざま

219 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 01:57:08.79 ID:ehfxv5et0.net
Gallopレーサー出してくれ
G1なんちゃらじゃなくてGallopレーサーな

220 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 01:57:37.42 ID:i2wkCqls0.net
これはもう全ゲームに最強の朝鮮人キャラを出すしかないな

221 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [JP]:2023/10/31(火) 02:03:29.89 ID:CQ/po13P0.net
ライザはそれなりに売れたんじゃないの?
ソシャゲは知らんけど

222 :名無しさん@涙目です。(奈良県) [MX]:2023/10/31(火) 02:04:04.47 ID:bV9dxUoc0.net
DOAの新作出して

223 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]:2023/10/31(火) 02:06:08.49 ID:D/mYI8BK0.net
はよ仁王シリーズ出せって 間に合わなくなってもしらんぞ

224 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [PL]:2023/10/31(火) 02:07:33.01 ID:HSBYPGpm0.net
まいじつじゃん

225 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [AR]:2023/10/31(火) 02:09:25.68 ID:uHM8VlA00.net
ライザの後にポケモンBDSPみたいな等身のマリーリメイクとか売れるわけ無いやろ…

226 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [CA]:2023/10/31(火) 02:13:46.99 ID:AA49+7hw0.net
テコ入れで「ハイパースターフォース」なんてどうよ?

227 :各蕪しさん@捩貝どす。(茸) [ZA]:2023/10/31(火) 02:13:49.92 ID:N0Cx6bmS0.net
もう少し海外や一般向けするタイトル出したらいいのに

228 :名無しさん@涙目です。(宮崎県) [US]:2023/10/31(火) 02:14:11.01 ID:ryKBdS2b0.net
最近までPC版ブルリフ燦やってたけどアプデでnProを無警告で挿れようとしてきたから即アンスコした
行儀悪すぎ2度とこの会社のゲームはPCでやらね

229 :名無しさん@涙目です。(岐阜県) [ニダ]:2023/10/31(火) 02:14:41.99 ID:dkWM2CL10.net
競馬予想ソフトなんてどうだろう?
光栄サーバから指数データ調教データ自動で取り込んでウイポ画面レース実況
ユーザーカスタマイズで騎手特性とか馬場状態まで入れて数百パターンの展開AIシミュレーションから
最適な馬券効率を抽出、自動購入まで

ちゃんと使えるならソフト代10万+毎週のDLデータ代金でも売れるw

230 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [CN]:2023/10/31(火) 02:17:22.66 ID:H5GKTF+M0.net
織田信奈の野望 全国版でも出せば

231 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [IT]:2023/10/31(火) 02:22:36.12 ID:p3veYkEY0.net
例外はあるんだろうけど GPS位置情報発信ゲームとか嫌がられるに決まってるじゃん
よくよく考えてみろよいつどこでどう過ごしたかっていうのが スマホ 端末搭載のGPS部品でスマホの充電が切れても位置がわかるわかる
アプリで位置情報 ロケーションでも無駄

232 :(Unknown) [CN]:2023/10/31(火) 02:24:57.67 ID:9y+JBypZ0.net
信長の野望

233 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]:2023/10/31(火) 02:26:40.85 ID:dG0NaA1x0.net
バク放置したツケ

ファミ痛の嫌いなメーカーランキング毎回一位の常連

234 :名無しさん@涙目です。(岡山県) [US]:2023/10/31(火) 02:30:54.39 ID:iEWTaR530.net
ウィニングポスト10が出てるけど買い?
8無印まではやってたけどマンネリで離れたんだけどまたやってみたくなってきた

235 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2023/10/31(火) 02:44:13.61 ID:MVheld1i0.net
>>227
中国向けタイトルつくったけどあんまり受けなかったっぽい

236 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [EU]:2023/10/31(火) 02:48:13.77 ID:HRHTCh6z0.net
レスレリはテンポ悪い

237 :名無しさん@涙目です。(富山県) [NL]:2023/10/31(火) 02:52:41.37 ID:lZBUWRz80.net
セール品すら高くてやる気にならない

238 :名無しさん@涙目です。(茨城県) [JP]:2023/10/31(火) 02:53:19.08 ID:WGvn4N3X0.net
起死回生のロイヤルブラッド無双を出そう
スーバードッグワールドでも可よ
BGM神レベル

239 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [ニダ]:2023/10/31(火) 02:54:49.45 ID:Caync4/D0.net
>>84
ガチャとかいうなんでこんなものに金払うのシステムがそもそも頭おかしい

240 :名無しさん@涙目です。(北海道) [CN]:2023/10/31(火) 02:59:47.83 ID:X2uhujeY0.net
ヴィオラートのアトリエ移植してほしい

241 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]:2023/10/31(火) 03:08:51.82 ID:rZzHbdVH0.net
>>1
三國無双がいまいちなのは敵の兵士が襲って来ないからだろ。いかにもザコはザコでな

本物の戦場にちかづけろと
ザコでも人間であれば手強いはずなんだよ

242 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2023/10/31(火) 03:11:46.40 ID:lcwVsDag0.net
アトリエもエロバレーもマリーとかいう産廃寵愛して自滅
素直にライザに頼っとけ

243 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/10/31(火) 03:11:52.29 ID:J/YsUmvO0.net
>>241
そんなあなたに仁王

244 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [CA]:2023/10/31(火) 03:14:22.52 ID:3EGvSle00.net
リメイク商法とか言うより過去の他人の遺産で食いつないでるだけだからな

245 :オクタへドロン(Unknown) [ニダ]:2023/10/31(火) 03:17:44.79 ID:PJ+F1MfF0.net
少子化対策にナイトライフ…おっぱいバレーのスタッフで

246 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]:2023/10/31(火) 03:18:19.95 ID:rZzHbdVH0.net
>>243
いやマウントアンドブレードだったわ
もう血の流れない光って敵が吹っ飛ぶ戦場はいらん

247 :名無しさん@(東京都) [ニダ]:2023/10/31(火) 03:20:12.67 ID:uK4EXqzs0.net
みんな大好き
まどマギ

248 :↺(Unknown) [AU]:2023/10/31(火) 03:24:21.32 ID:09QcVyZ70.net
アトリエのビーチバレーを

249 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [JP]:2023/10/31(火) 03:26:15.88 ID:0m2PI0XS0.net
そろそろポケモンノブナガの野望のリメイクか新作頼むわ

250 :ノンケ喜多川(Unknown) [CN]:2023/10/31(火) 03:26:20.67 ID:/qcyHrAq0.net
無駄に高いんだよ
起死回生で対魔忍無双とかおっぱいノルドありの信長の野望とか出してみたら

251 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]:2023/10/31(火) 03:26:39.19 ID:hnA+4pQW0.net
ウイポって海外馬や海外レースまで信じられないくらい網羅してんだから世界展開すりゃいいのに
あんだけのデータ量があんのになんで日本だけやねん
海外だと馬の権利の問題とかあんのかな?

252 :名無しさん@涙目です。(静岡県) [CN]:2023/10/31(火) 03:26:47.49 ID:n4EhTBf+0.net
伊忍道
提督の決断
ロイヤルブラッド


ゲーム自体も良く出来てたし
音楽も素晴らしかった

253 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]:2023/10/31(火) 03:27:24.63 ID:XPQ2949a0.net
無双つくるなら、そろそろZ指定のモノ作ってみろや

254 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2023/10/31(火) 03:27:27.57 ID:mPxuBRho0.net
>>10
全然分かってない
hoi4とかやってると提督の決断wとか幼稚過ぎて無理
懐古趣味から抜け出そうぜwww

255 :名無しさん@涙目です。(SB-Android) [JP]:2023/10/31(火) 03:29:15.24 ID:80n8+pqD0.net
源平合戦はやんややんや以外本当に出来は良かった

256 :からあげ豆腐(Unknown) [JP]:2023/10/31(火) 03:36:36.39 ID:fJBGY0OE0.net
ニンジャガリマスターに初代とBLACK入れないから・・

257 :あ(大阪府) [EU]:2023/10/31(火) 03:39:40.91 ID:+mL379Kq0.net
合併して成功したゲーム会社ってある?

258 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2023/10/31(火) 03:40:30.65 ID:A8GTM6z50.net
ライザのゲーム出しとけよ

259 :名無しさん@涙目です。(新潟県) [US]:2023/10/31(火) 03:44:03.89 ID:6nYisV6k0.net
そろそろ真面目にデドアラを再生しようよ

260 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [CA]:2023/10/31(火) 03:46:27.74 ID:b4WbaDnD0.net
色んな時代の戦略ゲーム作ってくれよ

261 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/10/31(火) 03:49:14.79 ID:GBU5IrGy0.net
コエテクヤバいスレとスクエニヤバいスレが同時に立ってることだしここはドラクエビルダーズ3で手を打とう
はよ

262 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2023/10/31(火) 03:52:36.11 ID:8guSbuYS0.net
項劉記を三国志2辺りのシステムで再現して
スマホゲーで出してくれ
戦国時代から秦までのキングダム辺りも出してくれ

263 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [CN]:2023/10/31(火) 03:56:09.02 ID:Ex65cF4E0.net
オロチみたいなクソシリーズ除いて、無双がよく8まで出せたことがそもそも奇跡だな。
三国7くらいまでは演義とはいえ発見があって良かった。

旧コーエー陣は、キングダム人気にあやかって春秋戦国時代とか、元寇とか別のとこ発掘するしかないんじゃね。
テクモ陣は、teamNINJA強化の線一本で。

264 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [DK]:2023/10/31(火) 03:56:34.23 ID:DtKSJvLS0.net
>>184
だからなんだよ
まいじつ記事なんかニュースでもなんでもないだろ

265 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [GB]:2023/10/31(火) 03:58:44.08 ID:rLSiFOhP0.net
>>257
スクエニは合併しなかったらもっと早く破産だったろうな。

266 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]:2023/10/31(火) 04:02:27.58 ID:8nog6V0J0.net
糞芸爪覧

267 :名無しさん@涙目です。(三重県) [US]:2023/10/31(火) 04:06:27.52 ID:2NMNGX0p0.net
美麗グラで勝負してきたんじゃないんだからシンプルに面白いシミュレーションゲーム出せ

268 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [GB]:2023/10/31(火) 04:27:01.71 ID:U0O0cTmG0.net
合併前からここの作品買ったことない

269 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]:2023/10/31(火) 04:27:46.64 ID:jFDmWXGy0.net
まいじつっぽいなと思ったら案の定

270 :名無しさん@涙目です。(調整中) [JP]:2023/10/31(火) 04:30:01.19 ID:Uf0ZiXQ50.net
コーエーの戦国シュミレーション系って高価なイメージしかない

271 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [KR]:2023/10/31(火) 04:31:45.09 ID:FabklT/v0.net
またエロゲ作れよ(´・ω・`)

272 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2023/10/31(火) 04:36:25.48 ID:MMVQLZC00.net
チンギスハン出せよ

273 :名無しさん@涙目です。(岡山県) [US]:2023/10/31(火) 04:42:37.15 ID:Ugpo6SyW0.net
投資会社になっちゃったからな

274 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]:2023/10/31(火) 04:48:55.61 ID:ZTEfbpTm0.net
和風オープンワールドゲーはよ

275 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [ニダ]:2023/10/31(火) 04:55:24.90 ID:qhElYsjl0.net
三国志飽きない?
もういいんだけど

276 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [ニダ]:2023/10/31(火) 04:56:11.71 ID:qhElYsjl0.net
>>261
でも1番終わってるのってセガなんじゃないの?

277 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [CN]:2023/10/31(火) 04:56:32.36 ID:AeS81JQ70.net
そろそろ消えるか。さようなら、中国に買収された企業w >>1

278 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 05:01:23.88 ID:oyAgXz2F0.net
スターフォースよく遊んだなあ

279 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 05:06:42.23 ID:Ndxcs6je0.net
無双とそのプログラムを流用した派生ゲームばっか出してるからやろw

280 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 05:13:34.78 ID:aFehKwTM0.net
飽きられかー
新規タイトルでホームラン打つ以外詰みとか無茶苦茶ハードル高いな

281 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 05:16:29.30 ID:PW31XbtW0.net
いい加減◯◯無双はやめた方がいいと思うぞw
キャラ入れ替えただけでどれもほぼ同じシステムだから流石に飽きられる

282 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 05:18:57.58 ID:DAHqI2US0.net
ゼルドナーシルトやジルオールみたいなゲームださないからだろ

283 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 05:20:55.86 ID:DAHqI2US0.net
他社製品だがバランス・オブ・パワーをリメイクしてくれ

コーエーなら出来る

284 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 05:22:37.22 ID:AX4vCRyo0.net
アトリエの価格改定は色々と煙に巻いたことしてるけど実質は何も変わってないどころか悪化してるからな
天井が微幅で下がっただけで1%だったピックを0.5%にして直引き出来なくした

285 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 05:24:03.99 ID:SOVX23M20.net
ライザの太もも
乳バレー
結局エロ依存が安定すると

286 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 05:29:51.36 ID:pYcPzUUV0.net
>>127
それが売れてたのいつの話だよ

287 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 05:36:41.92 ID:KiF4RZJc0.net
ゲーム一本の単価が高いんよな
気軽に遊べないし
今の御時世貧乏人や無料ソシャゲになれた子供のが多いんだから買わんて

288 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 05:38:13.46 ID:RQUORQbf0.net
あきた

289 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]:2023/10/31(火) 05:43:09.73 ID:wZrdMdz80.net
テクモって零の版権は任天堂に売ったんだっけ?
そろそろパチンコで出してほしいわ

290 :名無しさん@涙目です。(茸) [ヌコ]:2023/10/31(火) 05:43:21.11 ID:1tGRvJCc0.net
ちょうど今steamで信長の野望新生40%オファー来てたんで買おうと思ったら
withパワーアップキットだけ通常価格だったので見送った

291 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]:2023/10/31(火) 05:47:47.76 ID:rZzHbdVH0.net
もう大人向けを作れよ
血が流れ腕や足が切り落とされる戦場をな

それが出来ないなら任天堂みたいに子供にターゲットを絞れ

中途半端なんだよ

292 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [ニダ]:2023/10/31(火) 05:50:25.82 ID:0CInQ3bQ0.net
信長の課金か
課金の野望に改名した方がいい

293 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [JP]:2023/10/31(火) 05:59:58.16 ID:bpnsQbma0.net
セガはペルソナや龍が如くがあるから
ソシャゲで爆死してもなんとかなるだろう
半年でサ終やらかしたが

294 :名無しさん@涙目です。(広島県) [CN]:2023/10/31(火) 06:11:12.98 ID:E1O5sZzK0.net
懐かしくて戦国無双2エンパならストリーミングでやってるがなんだかんだ好き

295 :名無しさん@涙目です。(新潟県) [GB]:2023/10/31(火) 06:14:07.03 ID:bztGO0fr0.net
三国志のMMO作ってよ

296 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [CN]:2023/10/31(火) 06:19:32.01 ID:MHoAE8VC0.net
>>20
馬を女の子にすれば売れるんじゃないか?

297 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2023/10/31(火) 06:25:05.91 ID:kKe0lWMo0.net
太閤立身伝の続編まだか?

298 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [ニダ]:2023/10/31(火) 06:25:36.56 ID:spqyReZP0.net
だから零シリーズのキャラでエロバレー出せと20年前から俺は言ってるのに

299 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [ニダ]:2023/10/31(火) 06:27:59.73 ID:I7My9A1L0.net
アトリエのイベント難易度高杉だろ
あれクリアできるヤツおんの?

300 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 06:32:05.22 ID:k7nI2OUD0.net
だからさージルオールをMMO化しろってずっと言ってるだろ

301 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 06:34:03.53 ID:J1LlNn6M0.net
>>10
1が好き

302 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 06:34:21.31 ID:Zu4mu0it0.net
出陣が思ったほど面白くなかった

303 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 06:36:38.26 ID:14Ur29Br0.net
>>299
http://imgur.com/pCY4GAK.png
余裕だろ?

304 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 06:37:21.00 ID:7ZzdjeJa0.net
カセットが高すぎるんだよ

305 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 06:37:23.71 ID:XTjWK1j10.net
歴史ネタもの、半裸ねーちゃん格闘、女子向け恋愛もので、いま数が出るswitchで商売しても大手らしい売上は、、

306 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 06:37:28.36 ID:qhElYsjl0.net
>>287
ほいほい買えるのがおかしい
ただで遊べるゲームなんかに貴重な時間なんてかけたくない

307 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 06:38:00.00 ID:LeX2iTpi0.net
信長の野望と三国志はシミュレーションとしては中途半端でポケモンみたいなキャラゲー枠だよな
シミュレーション好きは洋ゲーに流れたし客層が狭いな

308 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 06:38:57.53 ID:NTYRbzem0.net
1作で終わったタイトルはともかくロイヤルブラッドや水滸伝ジンギスカン位は新作出したら良いのに
提督は御時世的に面倒臭いからダメそうだが1の曲好きだったな

309 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 06:39:11.04 ID:/gJ4oETp0.net
信長の野望出陣に今ハマってる

昨日は2時間歩いて帰ったwww

310 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 06:41:13.49 ID:+xwb+MLN0.net
潰れる前にトライナリーのオフライン版を頼む…頼む…

311 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 06:41:31.20 ID:8qzCwrPj0.net
太閤立志伝VをPS5で出してほしかったな
Steamはいいけど、Switchて…

312 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 06:43:07.06 ID:8EXIEXq90.net
異常に資産運用スキル高いから経営自体は大丈夫と思うけどそれは別としてモンスターファーム2ベースで新作出して欲しい

313 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 06:43:26.43 ID:I7My9A1L0.net
>>303
すげーな
60五人揃えても7すらクリアできないわいには向いてないことは理解したw
まぁ推しキャラ育成ゲーと割り切ってまったり楽しむことにする

314 :名無し:2023/10/31(火) 06:45:32.73 ID:f/rpRfFy0.net
支那に逆輸入した三國無双の映画もクソだったしな

315 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 06:46:31.58 ID:8UPOwyFz0.net
出陣位置げーとして作り直して

316 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 06:46:58.56 ID:bXwX/aTk0.net
パリピ孔明、ゲームにすれば売れそう

317 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 06:47:01.52 ID:mVJB5Skj0.net
糞ゲーじゃんまじで

318 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 06:47:50.73 ID:8jjYR47I0.net
テクモと組んでからゲームがつまらなくなった

319 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 06:48:46.78 ID:swDhubdh0.net
原点に帰ってキャプツバだそうぜ
くっガッツが足りない

320 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 06:49:36.64 ID:XdubsHJr0.net
DOAXVVは1回500石(円)のガチャを10万とか20万石使ってもSSR出ない時があるからな…
出るときは出るんだがおかしんだよなにか

321 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 06:52:39.16 ID:IUp8yHhf0.net
ギレンの野望やりたい

322 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 06:53:16.64 ID:TqGo7Aq40.net
ギャロップレーサー出せば売れるよ

323 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 06:55:20.88 ID:2MO+5EI50.net
ウイポも秘書の衣装とか結婚とか訳のわからん方向に進んだし

324 :(^ν^):2023/10/31(火) 06:55:57.64 ID:+/oyQd9U0.net
エロバレーをPCVRでも出せ

325 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 06:56:01.24 ID:dBwwM2TE0.net
ガチャガチャガチャ

326 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 06:56:10.77 ID:n46jzTSm0.net
新しいゲーム出しても全部同じゲームなんだよなぁ

327 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 06:58:36.94 ID:/TAS8n0T0.net
太閤立志伝VのDXが18万本売れたんだから
みんな開発費かけた綺麗なゲーム望んでるわけじゃないのよ
コーエーはそのへん理解したほうがいい

328 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 06:59:18.98 ID:DtfIePuI0.net
ニンジャガで天誅かセキロ作れ

329 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 06:59:43.64 ID:iPASGiqV0.net
テクモ要素が足りないんだろ
要はおっぱいをもっと揺らせ

330 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 07:03:43.43 ID:gULxUdQm0.net
ちょっと興味あって遊んでみたいと思うけど
絶妙に値段が高いから買わずに終わるメーカーの筆頭

331 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 07:07:27.36 ID:LOV69Yb20.net
ラディア戦記の続編は?
黎明編で止まっとるやんか

332 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 07:08:11.67 ID:eo1NYwn/0.net
三国志や信長をいまだに定価で勝ってる奴は何考えてんだよ

333 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 07:08:37.73 ID:KjbuCY8g0.net
>>265
そのスクエニも年初来安値更新中

334 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 07:09:58.10 ID:LRZ+RKM50.net
PK商法

335 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 07:10:20.29 ID:yXypGu9X0.net
>>320
そんなおかしなものに10万、20万入れてる時点で自分の頭もおかしくなってるよ

336 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 07:11:47.01 ID:Elb8lzjR0.net
無双とアトリエしか無いからな

337 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 07:12:16.89 ID:IilWVGiO0.net
アトリエシリーズって
不人気じゃないけどいつ終わっても不思議でもない位置だったのに
ライザでの謎ヒットだけやろ

338 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 07:12:41.98 ID:M2nm1F7z0.net
オプーナだせばいいじゃん

339 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 07:13:57.48 ID:Jw3FGOf50.net
中学生の頃に信長の野望覇王伝を遊んでいた自分が
もう40半ば。
古参がシリーズを買わなくなり
新しいユーザーの獲得をできてないんだろうね

340 :加曽利山荘:2023/10/31(火) 07:14:23.63 ID:q1Gb4Pk/0.net
無双ばっかで飽きられたか

341 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 07:14:35.50 ID:hbit0HTu0.net
社長が投機でボロ儲けしてるから問題無い

342 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 07:15:03.50 ID:vUtb9Pha0.net
>>254
自分の好きな物を上げる為に他人が好きなもの下げる人は見苦しいよ

343 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 07:16:50.77 ID:u2gmZGAM0.net
会社は別に困ってないの典型

344 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 07:17:33.26 ID:jd8+MQI40.net
ソロモンの鍵だしてくれ

345 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 07:17:34.87 ID:uf7WYv6H0.net
マトモな大航海時代
マトモなチンギスハン
マトモな太閤立志伝

オンライン、課金、ガチャ、萌えは不可とする

346 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 07:18:02.40 ID:kTZ2vepg0.net
>>127
もう大ヒット作じゃないだろ

347 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 07:22:04.44 ID:kU5dyFZ00.net
ソシャゲもうやめたら
ただのガチャゲーじゃん

348 :ホイコーロー:2023/10/31(火) 07:24:31.55 ID:PuOYU5/X0.net
ジョッキーシリーズか太閤シリーズはよ出せや

349 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 07:24:51.22 ID:Ulnm9VCG0.net
>なお、経常利益と最終利益は予想を上回る見込みとなっており、通期の連結業績予想も変更の予定はないという。

会長の投資のおかげで生き残れてる
投資を別会社にしてたらコーエーテクモは倒産してる

350 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 07:25:31.35 ID:yAQ8u8gL0.net
今こそなろう系に寄せたロイヤルブラッドを出すしかないな

351 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 07:27:40.63 ID:ttk8HB3S0.net
ワイルドハーツなーボリュームありゃ良かったんだがモンスター少な過ぎ

352 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 07:27:50.06 ID:q664JYG10.net
新世界大恐慌へ…

新戦前体制へ‥

新大政翼賛会へ‥

北朝鮮🇰🇵超え光の速度で加速へ‥(笑)


helljapan😈👁です❗\(^o^)/

\♤Ψ(•̀ᴗ•́℘)♗Ψ♬//

353 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 07:28:24.30 ID:JhY4Vqod0.net
どのゲームにも、オルドを用意して欲しい。

354 ::2023/10/31(火) 07:29:34.01 ID:EB4il5d+0.net
まだアトリエやってるのがすげぇ

355 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 07:30:21.91 ID:/i4RDW5s0.net
討鬼伝2やウイポみたいなスルメゲーは良いので他よりマシだが売り方下手よな
ウイポ10は買ったので討鬼伝3はよ

356 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 07:30:36.52 ID:9cbbbHKt0.net
>>254
好みは人それぞれ

357 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 07:31:02.99 ID:oWVydQ3Y0.net
>>337
ライザのふとももだけで持ち直したけど三部作完結でこの後どうするんだろうと思ってたら
ソシャゲ化してまだライザ擦り続けるの見て完全に終わったなって

358 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 07:32:57.18 ID:kE/PTy050.net
いやいや、この下方修正のニュースの1番の見どころはそこじゃなくて、
製品売れなくて売上と営業利益が「下方修正」してんのに、株の売買で経常利益を昨対比31%アップの232億0100万円を叩き出して「上方修正」発表してるところなんよ。

つまり、コストかけてゲーム作らずに株の売買だけしてたら大幅な利益が上げられてたってこと

359 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 07:33:16.57 ID:28CRuCB60.net
信長の野望オンラインも
大航海時代オンラインも
まだサービス続いてんのかスゲーな

360 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 07:34:29.46 ID:miy9IjR10.net
何十年三国志でひっぱるんだよw
ファミコンのころからあったぞ

もう十分だろw

361 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 07:35:07.87 ID:kE/PTy050.net
株主としては「もうコーエーテクモはゲーム作るのをやめろ」と提案させていただきたい

362 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 07:36:03.31 ID:wUfiECef0.net
フロムゲーになれると無双系は近寄り難くなるな

363 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 07:38:23.61 ID:GbEh/aeF0.net
こいつらはIPを先鋭化させ過ぎてマニアックになって新規取り込めずに先細ってるし、
新しいものといえばソウルやモンハンの模倣と、市場開拓する気が無いんだからそりゃ当然。
ゲーム業界は先にシェア取ったもん勝ちだからな

364 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 07:39:09.66 ID:IcMGQE8N0.net
提督やりたい。。。
PS4で出してよ、1のリメイクでいいから

365 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 07:39:48.17 ID:ygOd9cLV0.net
>>254
あなたの意見、陸軍としては反対である

366 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 07:40:21.05 ID:iPASGiqV0.net
>>320
パチンカスになったほうがなんぼかマシかと

367 :ソース焼きそば:2023/10/31(火) 07:42:46.27 ID:HQxfp5jV0.net
自国日本よりも中国に重きをおいた時に切った

368 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 07:43:49.09 ID:iPASGiqV0.net
>>357
それが正しいならニッチなフェチを刺激すればいいやんね
腋フェチの俺としてはもっとノースリーブでバンザイしろと

369 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 07:44:25.97 ID:HZJGeYni0.net
蒼き狼の次回作、何十年待たせるんだよ

370 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 07:44:37.56 ID:Jq8p22f60.net
アトリエのわかりやすいセクシー路線強化は、困ってるんだろうなあとは思ってた

371 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 07:44:48.03 ID:iL9iYbTY0.net
https://i.imgur.com/wEZNZRZ.jpg

372 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 07:45:33.80 ID:fdnu2nVj0.net
>>254
全然分かってないのはお前
戦闘がhoiは陸軍が中心だけど提督の決断は海軍中心だし、hoiは戦略ゲーだけど提督の決断はは戦術寄り

373 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 07:45:46.27 ID:s+J2RUPC0.net
無双の次のドル箱が出来てない感はある

アトリエはライザで伸びた言うても
まだ主力言うには弱いしなあ

374 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 07:45:48.62 ID:iPASGiqV0.net
>>339
ほんとそれ
俺なんて15年以上前の三国志11を未だ飽きずにやり続けてるし
コーエーは好きなメーカーだけど全く売上に貢献してあげてないw

375 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 07:47:24.63 ID:g8D6CPEy0.net
スマホゲーなんて目先の利益しか産まん泥沼、それに頼ったら後は落ちるしかない

376 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 07:49:41.50 ID:CmT7deXN0.net
ライザの野望でも出せばいいんじゃね

377 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 07:52:09.91 ID:dvvQXnxi0.net
>>371
タイムエンパイヤ、解けなかったなぁ

378 :名無しさん@ミ戻目です。:2023/10/31(火) 07:53:06.56 ID:m6z9z5qA0.net
ゴーストオブツシマのクオリテーで伊忍道を作る企画は出ませんかね

379 ::2023/10/31(火) 07:54:24.54 ID:+mL379Kq0.net
>>362
無駄に硬すぎHP多すぎなんよなぁ

380 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 07:54:55.87 ID:nBI4BCA/0.net
モンハンとダークソウル似の二本の
ゲームは
続編でてないの?

381 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 07:56:01.44 ID:71bJIYZ+0.net
マイティボンジャック

382 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 07:56:10.03 ID:Bf8MYf3N0.net
ここってほぼ投資会社だろ?
株がピークつけてるからそりゃ儲からんわ

383 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 07:56:41.18 ID:BoUQaqXl0.net
>>378
日本が舞台の、アサシンクリードREDに期待してる

384 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 07:56:42.47 ID:9ULJoeid0.net
戦国ビーチのアトリエでいこう

385 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 07:56:53.89 ID:pzlvV3M30.net
エアマネジメントなんかは割と面白かった記憶

386 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 07:58:48.82 ID:hbit0HTu0.net
~を移植、新作、リメイクしろとか言うのは多いけど真に受けて出しても売れないのよね
アイツら声が大きいだけで優良な顧客じゃ無い
出しても中古屋が潤うだけ

387 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 07:58:54.98 ID:4RdK/HnQ0.net
>>184
いつの分析なんだろうなそれ
既にスマホゲーは開発費高騰で「覇権取れない限り儲からない」か
それこそ始めから割り切って低予算ゲーで「細く長く儲けるしか無い」の二極で結局博打だと思うんだが

388 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 08:01:00.11 ID:F0CYkKE60.net
コーエーテクモには500万本売れるソフトがあるから…

389 :ほうじ茶:2023/10/31(火) 08:01:29.02 ID:4ZTBRt6k0.net
>>261
マジで待ってるけど主要なスタッフ辞めたんで出ないと言われてるね

390 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 08:02:08.10 ID:nBI4BCA/0.net
ソフトは売れなくて苦戦してるけど
会社全体のトータルの儲けは去年より上って、また会長1人でやってるトレードが絶好調なんか

391 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 08:07:23.07 ID:+B8Z2fKo0.net
萌えキャラでオルドすればいいんじゃね?(テキトー

392 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 08:10:49.44 ID:7/ziUSqN0.net
14800円

393 :😊(愛知県) [US]:2023/10/31(火) 08:14:17.40 ID:ACQJpolW0.net
いつまでもPK商法やってんじゃあないよ!
太閤チームもう一度招集かけなさいよ!

394 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2023/10/31(火) 08:14:58.18 ID:pzlvV3M30.net
>>323
中途半端なんだよね
エロゲと一般ゲーの垣根もだんだん曖昧になってきてるし
今どきのゲームなんて女性の露出度上げてエッチの1つ2つ盛り込まないと売れない

395 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2023/10/31(火) 08:16:35.71 ID:Ag3w9/p/0.net
俺も新作に手を出さずに未だに武将風雲録やってるしな

396 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 08:19:06.72 ID:44HD41w/0.net
値段高い
フロムゲーのが良心的でおもろい

397 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 08:19:24.88 ID:OmhmnjNU0.net
太閤立志伝作れよ

398 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 08:20:22.20 ID:k7pKXPUW0.net
アトリエってもともと強くないだろ

399 :国際アナニスト:2023/10/31(火) 08:23:18.29 ID:oZMUYJ3o0.net
無双 飽きた
三戦 戦争が手抜き
スマホ   ゲームがつまらん

ジルオールを作っている頃が一番好きだったよ

400 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 08:23:37.46 ID:L0OOmZ3I0.net
飽きられたんだろ

401 ::2023/10/31(火) 08:23:42.17 ID:uURvg5Xn0.net
オプーナ2を出せば打開できるかも

402 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 08:24:19.88 ID:INlV8xZT0.net
アトリエは、プレイヤーはあまり戦闘のタイムラインに介入する余地がないのに対し
敵キャラはインチキ臭く操作してきてイライラする
あと、カウンター持ちが多すぎってのもマイナス要素
ここらへんなんとかしないと客離れそうだな

403 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 08:25:04.93 ID:XVlGsDN60.net
>>25
初代刻命館が一番面白いと思うんよ
自分で館を作れる所がイイ

404 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 08:25:08.59 ID:98txnPnu0.net
無双シリーズが好きじゃなかったな
敵の群れに突っ込んでってボタン連打してるだけやん
指が痛くなるし

405 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 08:26:34.52 ID:ezbs231z0.net
もっとエロに振った零を出さないと

406 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 08:26:57.11 ID:RarUkXkx0.net
山口組三国志で起死回生。

407 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 08:27:37.19 ID:7OMdZqWQ0.net
>>405
ほんそれ
何なら隠れて社員にmod作らせるくらいの根性見せろや

408 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 08:27:51.51 ID:Djl+3X/O0.net
同じゲームばかり飽きるやん👴

409 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 08:31:47.13 ID:i6r8uxrO0.net
>>390
ああ、バブル時代によくあった「投資に手を出して崩壊で倒産」ってパターン…

410 :ビール:2023/10/31(火) 08:37:53.54 ID:+DHU8whB0.net
信長GOはアカンかったか

411 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 08:38:03.29 ID:KIRsRUyE0.net
クレディ・スイスの劣後債の損失もう取り返してて笑う

412 : :2023/10/31(火) 08:38:17.13 ID:+8v4DElU0.net
サブスクで無双シリーズ久しぶりにやったけどどこにターゲット層向けてんのかわからんかったな。

413 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 08:38:17.54 ID:/v1uFq7R0.net
コーエーとテクモ
思えばジリ貧同士の結合だったな。

414 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 08:39:45.38 ID:A7ODi3bf0.net
大航海時代の新作を作れ

415 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 08:41:04.53 ID:yJNZ4plB0.net
>>409
データイーストがゲームは黒字だったのに
きのこ栽培に手出して失敗して潰れたな。

416 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 08:42:36.47 ID:HsH8fL0j0.net
マリーのリメイクはおっぱい揺れないから売れないんでしょ?

417 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 08:43:14.83 ID:/v1uFq7R0.net
国産スマホゲーはもうガチ超大作作れないから
いかに開発に金をかけずエロバナーで釣って
返金しなくてもサ終できる期間をいかにより安く運営して
逃げ切るかのビジネス。

418 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 08:44:44.44 ID:sUCXyx2s0.net
PKだけ買っててすまない🥺

419 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 08:44:56.31 ID:gTii3wtO0.net
G1ジョッキーの後継を早く作れば解決するw

420 :🦈(京都府) [US]:2023/10/31(火) 08:47:27.63 ID:mLK51aGk0.net
零作れよ…あれ?コエテクだったよな?

421 : 【北陸電 %】 (東京都) [ニダ]:2023/10/31(火) 08:47:32.08 ID:l6VUREq50.net
謎の合併、光栄とテーカン

ナムコバンダイよりセガバンダイが正解だった

何だよセガサミーってw

422 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/10/31(火) 08:49:27.57 ID:5yYv88mH0.net
テクモのトラックボールサッカーあくしろ

423 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/10/31(火) 08:50:22.09 ID:yJNZ4plB0.net
マリーのアトリエ リメイク
https://i.imgur.com/68bwMWR.jpg

レスナのマリー
https://i.imgur.com/bQ9P28h.jpg
https://i.imgur.com/7MBiQ2e.jpg


ネルケのマリー
https://i.imgur.com/Ph7VxzJ.jpg
https://i.imgur.com/sixS1rj.jpg

424 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 08:57:52.08 ID:+OrxtlYr0.net
>>1
高いんよ

Steamなんて日本の大手メーカーが5000円代なのに
一人だけ8000円とかだろ?しかもギャルゲー崩れみたいなの。いらん

425 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 08:59:23.05 ID:iGjrdc/v0.net
零はもともとテクモか、最近リマスターしてるけど新作作らないんかな

426 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 09:01:57.00 ID:Ivb5XYze0.net
UBIのビッグタイトルに育ったアサシンクリードみたいな例考えると、国内歴史モノやニンジャガのアクション資産ある合併例だから、なんか出来る気はするんだよなぁ。

427 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 09:02:44.38 ID:hOlkMb+y0.net
>>423
そりゃ売れないわw

428 :国際アナニスト:2023/10/31(火) 09:04:32.87 ID:oZMUYJ3o0.net
>>414
ⅤとⅥが黒歴史過ぎてなぁ
Ⅳをパクったセーリングエラのが面白い
もぅちょっと頑張って作れとは思ったが

429 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 09:06:20.57 ID:SVOH9xJD0.net
決戦リメイクで立て直せ
ずっと待ってる

決戦っぽいゲームあったら教えてくれ頼む

430 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 09:11:53.83 ID:XTjWK1j10.net
>>424
嫁さん社長が、緻密な取材と繰り返しのテストプレイで成立する歴史ファンが納得するゲーム内容や、当時少なかった女性向けのアニメ絵ゲームを豊富な画像入りで作るなど需要を見て皆が納得できる内容を作りつつ、価格は他社よりは高めというのをインタビューで語ってた。
しかし、、そもそものそのネタも30年くらい新規開拓無しで続いてりゃなあとは思うw

431 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 09:12:56.70 ID:Qz8JRF/J0.net
そういえばいつの間にか出陣やらなくなったわ

432 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 09:15:14.47 ID:yJNZ4plB0.net
アートディンクが生き残ってるのも不思議だな
たまにSAOのゲームの下請けとかやってるけど

433 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 09:17:04.73 ID:YlYE9kh40.net
>>399
ジルオールの新作欲しい新大陸編とかさー
てか通りで海賊無双のDLCとか出して来るわけだ

434 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 09:24:49.98 ID:v9oAvshB0.net
相撲のファミコンおもろかった
四股名に変なのいれるとすけべ川になるやつ

435 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 09:27:55.27 ID:dYjvlVQz0.net
マイティボンジャック
アルゴスの戦士
ソロモンの鍵
つっぱり大相撲
etc

テクモのソフトを全然出さんからだろ

436 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 09:28:12.07 ID:fPvRWrYJ0.net
マリーもいっそキャラデザ一新してぼんきゅぼんのエログラ3Dモデルで
作り直せばそれなりに売れただろうに

437 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 09:29:40.16 ID:+FZwS3PY0.net
パワーアップキット屋になればいい

438 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 09:30:03.47 ID:/4YEPNd20.net
>>4
MMOがガチャで汚染されてからはガチャ要素のあるゲームは一切しなくなったわ

439 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 09:33:20.27 ID:m+ZyqfhX0.net
信長の野望と三國志舞台で
純粋に戦術級の合戦に特化したゲームが欲しいね
内政とかまどろこしいのよ
どうしても合戦の質もおざなりになるし
あとRTSで忙しいのじゃなくて、セミRTSで移動・作戦を指示してからGO!動き出すシステムで

440 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 09:34:59.63 ID:nobQVb/x0.net
今こそオプーナをリメイクする時!

441 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 09:35:37.13 ID:R/iRGyzV0.net
コーエーのゲーム買った事がないな

442 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 09:36:10.19 ID:DAuyWtfw0.net
昔は本格的なゲームといえばPCだったけど今はどんな感じなんだろ?
スマホゲームに押されてる感じなのか?
おじさんは時代についてけなくなったからわからんのよ。

443 ::2023/10/31(火) 09:38:28.73 ID:/9FoH8A/0.net
シブサワコウという人物は存在しなかった

444 :👺:2023/10/31(火) 09:38:31.46 ID:/MJnFPU70.net
>>19
ブラッドロイヤルはエロゲーじゃね?

コーエーのはロイヤルブラッドだ

445 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 09:38:57.00 ID:cPTUhUTz0.net
今どき1万円はねーよ

446 :👺:2023/10/31(火) 09:39:22.18 ID:/MJnFPU70.net
>>84
NIKKEが同じ価格で成功してるから

447 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 09:41:20.39 ID:9PsblX3l0.net
オープンワールドの無双シリーズ出してみろ

448 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 09:41:39.10 ID:9KHcNVqV0.net
さすがに歴史物で目新しさを出せってのは無理ですわ
というわけで蒼き狼と白き牝鹿 オルド物語 で挽回しろ

449 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 09:41:40.92 ID:nxyufrWy0.net
三国志題材のゲームが
リアル→萌えキャラ→デフォルメ
と推移していてトレンドからすれちゃった

450 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 09:42:56.14 ID:kf9R5pfb0.net
太閤立志伝6を早よ出せ

451 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 09:43:24.67 ID:m+ZyqfhX0.net
三國志と信長は PKとDLCフルセット3万円くらいでも良いよ
ガキのゲームじゃないから何百万本も売れるソフトじゃないし
ガチャも無いんだからちゃんと大人がお金を払うよ
これで1年2年遊べるなら安いもんだw

452 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 09:43:31.46 ID:Idk3YjWe0.net
>>447
8ってくそごみがもうあるじゃん

453 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 09:49:13.58 ID:i28hN/sc0.net
アトリエおもろのかと思ったて一回やった事があるけどめんどくさい紙芝居の域を出てないんだよな
ゲームにすらなってないと感じた

454 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 09:49:59.87 ID:vgK690Zh0.net
無双、忍者、DOAだけの会社

455 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 09:50:29.50 ID:iGjrdc/v0.net
ここ見てたらジルオール遊びたくなってきたが現行機種じゃやれんのか、ベタ移植でいいからSwitchに来ないかな。インフィニットは無印ほど遊んでなくて今になって惜しくなってきてる

456 :名無しさん@涙目です。(日本のどこかに) [US]:2023/10/31(火) 09:55:12.88 ID:fPvRWrYJ0.net
>>448
世界中侵略していくエロゲかよ

457 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [TW]:2023/10/31(火) 09:55:25.31 ID:ce/PT6R70.net
無双もいい加減飽きるんだよな
最初は楽しいけど途中から敵の多さとひたすらボタン連打するのに疲れてもういいやってなる

458 :.(ジパング) [CN]:2023/10/31(火) 10:00:15.66 ID:3ogORNOV0.net
鋼鉄の咆哮とかいう馬鹿ゲーは面白かった
続編作ってぽぴぃ🥺

459 :名無しさん@涙目です。(茸) [CZ]:2023/10/31(火) 10:04:17.65 ID:5NN7CL0c0.net
無双と野望の良いとことって悪魔合体したようなゲーム作れ

460 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/10/31(火) 10:05:29.47 ID:xmMBBPeq0.net
忍者龍剣伝の新作出してほしい…
ニンジャガじゃなく

461 :(,,゚Д゚)(大阪府) [US]:2023/10/31(火) 10:06:14.37 ID:eqL2kfwm0.net
レスレリアーナ好評なんか?
スマホゲーガチャゲーというだけでやる気がしない
ライザは面白かったぞ

462 :名無しさん@涙目です。(日本のどこかに) [US]:2023/10/31(火) 10:07:12.33 ID:fPvRWrYJ0.net
ただだだっ広い世界をさまようMMOなアトリエで
ガチャは外面のみ限定とかならやってみたい

463 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2023/10/31(火) 10:09:14.58 ID:C1uY4U4w0.net
>>459
エンパイアーズがそれかなあ

464 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [RU]:2023/10/31(火) 10:09:19.46 ID:D88F5G2f0.net
バージョンアップして売るじゃんあれやめた方がいいヘイト高い

465 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [CA]:2023/10/31(火) 10:10:25.27 ID:JGViYNjp0.net
>>423
ウイポもこっちに流れてきちゃってるもんな
この手の要素いらねんだけどなぁ

466 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2023/10/31(火) 10:13:04.57 ID:ccm84Br80.net
コーエーなら唯一国内で洋ゲーに負けないクオリティーのオープンワールド創れると信じてる
テクモはオマケ

467 : 【東電 %】 (Unknown) [US]:2023/10/31(火) 10:15:03.83 ID:THEctCvD0.net
ここはゲハじゃねンだわ

468 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [TR]:2023/10/31(火) 10:15:07.58 ID:nFqySizq0.net
>>447
それ8だろ?

469 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]:2023/10/31(火) 10:16:35.04 ID:ZTEfbpTm0.net
🥺ジルオールみたいな中世
オープンワールド冒険者ゲーとか
ださんのかもう

470 :名無しさん@涙目です。(茸) [CN]:2023/10/31(火) 10:16:42.75 ID:DTy3f5N/0.net
もう既存IPエロゲーにして売るしかないな

471 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [KR]:2023/10/31(火) 10:16:58.82 ID:0z/RrX0L0.net
信長のビーチバレボール出してよ

472 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]:2023/10/31(火) 10:17:18.07 ID:i6r8uxrO0.net
>>423
個人的には好きだけど…

473 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [BE]:2023/10/31(火) 10:18:24.98 ID:rRkxVbxW0.net
太閤立志伝の新作ずっと欲しかったけど今やったら時間泥棒すぎて他のこと出来なくなるから出ないでいいや

474 :名無しさん@涙目です。(茨城県) [US]:2023/10/31(火) 10:21:09.06 ID:qhSLy5K90.net
半端もん出してDLC地獄とかふざけたことしてるから愛想つかされたんだろ

475 :名無しさん@涙目です。(静岡県) [ニダ]:2023/10/31(火) 10:21:39.30 ID:PT25Slh/0.net
>>451
ちゃんとアップデ続けてるならね
バグフィックスも投げ出して次のタイトルだから信用できん

476 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [CN]:2023/10/31(火) 10:29:07.00 ID:2GQVLVo50.net
とりあえずG1ジョッキー出せ

477 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 10:30:25.75 ID:Qz8JRF/J0.net
>>458
俺もずーっと待ってるけどチーム解散しちゃってんのよね
けど太閤立志伝はワンチャンあったから希望は捨てない

478 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 10:31:22.67 ID:lhYLwTCt0.net
信長の野望オンラインと大後悔時代オンラインさっさとサ終しろよ、いつまでやってんだ
それでジルオールオンラインを出せばOK、俺はやるけどコアなファンぐらいしかやらないだろうから無理やね。再度どっかと統合しろ

479 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 10:32:29.75 ID:JVdXdG8S0.net
嫁さん元気な内は何とかなるだろ
あの人でも赤字を戻せないとなったらいよいよだが

480 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 10:36:12.60 ID:XhUWSWNl0.net
>>1
さっさとFM-7とPC-8801てRUINを出せよ
40年待ってるんだぞ?話はそれからだ!!

481 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 10:36:54.95 ID:IXNaieNJ0.net
コーエーよりテクモ系のゲームの方が売れてるイメージあるセガもセガよりアトラス系の方が…

482 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 10:37:04.17 ID:1Wi7vnJz0.net
ゲーム作るの下手だしなぁw
スマホゲームなのに延々と端末拘束する仕様とか作った奴は家から出たこと無いのかなって思うわw

483 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 10:37:23.73 ID:FzNzgcTO0.net
社長がトレードで稼いでるからゲームが売れなくても良いのでは。もう過去の資産をスマホ配信だけくらいに縮小してもよいのでは。

484 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 10:38:03.53 ID:vCLM8aE10.net
光栄ってもうエロゲ作らないんか?

485 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 10:41:09.55 ID:XhUWSWNl0.net
光栄のこれな

486 :サバ味噌:2023/10/31(火) 10:41:56.00 ID:Zr1DljAj0.net
>>446
どこが?

487 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 10:42:03.52 ID:SzpGQ2km0.net
ファミコンのソフトいろいろ買ったぞ
マイティボンジャックとかキャプテン翼とか

488 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 10:42:42.95 ID:XhUWSWNl0.net
https://i.imgur.com/heAzGzB.jpeg

489 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 10:44:04.14 ID:K86bgFwb0.net
>>309
歩きのプラス要素にすればいいんだよな。
ゲームとしては武将風雲録の方がマシなレベル。

490 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 10:47:37.51 ID:SWHy1Fxv0.net
マンネリ感強いよね
ここ数年でヒットした新規タイトルって仁王ぐらい?
無双はいい加減もう限界だろ
三國志や信長もネタが枯渇してる
過去のコンテンツから掘り起こせそうなのっていうと提督の決断かウォーシップガンナーぐらいでは

491 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 10:48:29.58 ID:llvHdMzf0.net
メイちゃん愛しています!

492 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 10:50:32.97 ID:R6xCs9BX0.net
だからAI競馬グラフィック予想ソフトを作れよ!と
AI時代に適応しろや!
ウイポが有って他社アドバンテージはもう有るんだから

493 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 10:51:48.56 ID:ryM5i3+r0.net
月額課金4kにガチャってMMOやる気なしやろ
やってるやつはただの養分

494 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 10:52:53.34 ID:HAmKTK/X0.net
>>1
ガチャゲーやると短期には売上あがるが
IPの落ちぶれが加速するんだよな

>>4
ほんとそれ
ガチャゲー嵌まってる奴も作ってるところも心底軽蔑する

495 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 10:54:00.84 ID:tDTX+nke0.net
パソコンゲームだろ
信長の野望しかしらん

496 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 10:56:47.93 ID:CpiiU9UW0.net
スターフォースがあるじゃろ
スターフォースオンラインはよ

497 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 11:04:22.49 ID:q+oRfzqr0.net
デッドオアアライブのエロバレーソシャゲ公式で乳首解禁したら一気に黒字なるやろ

498 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 11:14:14.77 ID:1bBEoKpn0.net
最近出したゲームがこれか
2023年9月28日 Fate/Samurai Remnant
2023年2月17日 Wild Hearts
2021年12月23日 真・三國無双8 Empires
2021年5月20日 アンジェリーク ルミナライズ
2021年3月18日 Winning Post 9 2021

売上下がって当然としか思わない

499 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 11:22:48.86 ID:MfSq0QDq0.net
信長の野望online 2 はよ

500 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 11:27:45.05 ID:hm5dR6Ws0.net
>>498
ワイルドハーツは機動力上がったモンハンって感じでマルチも気軽にできるしカジュアルで楽しかったんだがな
追加の獣のアップデートも夏で止まったしアプデは打ち切りなのかな

501 :(・)(・):2023/10/31(火) 11:31:24.54 ID:urZOoG500.net
鋼鉄の咆哮をPS5で出そうや

502 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 11:32:22.15 ID:K7XhxNLZ0.net
社長?の女傑が投資で稼いでるって見たが

503 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 11:33:42.71 ID:mhk8doZb0.net
30歳すぎてゲームやってるようなのってキモおっさんだけだし、
子供は減少してきている。
信長や三国志みたいな日本限定コンテンツはもうおしまいだよ

504 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 11:34:02.78 ID:iGjrdc/v0.net
>>500
期待してたより売れなかったからサポート終了に向けて動いてるという話。お前シェア奪うつもりだったのか、二匹目のドジョウを狙ってたんじゃないのかと思ったがな。さすがにモンハンは手強いて

505 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 11:34:20.51 ID:Idk3YjWe0.net
無双は社内に歴史知ってる奴いなくなってから露骨に糞になったからな

506 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 11:39:49.24 ID:1uM5Ca6b0.net
無双もネタ切れ感がすごいしな
コラボ系はまだいいけど本家はもうええわ状態だろ

507 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 11:42:30.15 ID:F6qM1CTs0.net
信長の野望出陣にハマった結果
夜中にスマホ画面見ながら歩いて
直に用水路にハマりそうな予感がしてる

508 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 11:44:12.22 ID:K4N9OkoV0.net
女帝監修の資産運用ゲーム出せば良いじゃん

509 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 11:48:55.14 ID:rmRyPLK30.net
寧ろよく持ったよ

510 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 11:53:55.08 ID:ijPpI6Wv0.net
デッドアライブの18禁エロゲ出せばいいよ

511 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 11:56:49.60 ID:SWHy1Fxv0.net
>>510
ダメージでコスチュームが剥ぎ取られてく仕様のDOAだな

512 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 11:59:15.88 ID:9kD2kkwQ0.net
エアーマネージメント出せ

513 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 12:00:10.48 ID:0kEz7qwd0.net
>>1
提督の決断をリメイクしたら解決する

514 ::2023/10/31(火) 12:00:28.75 ID:FYA4RuGf0.net
無双の量産がとにかく糞だったな
ただでさえ棒立ちの敵なぎ倒すだけの単調なゲームなのに内容ほぼかわらず毎年出てた気がする

515 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 12:00:29.64 ID:+EFbMghk0.net
ソシャゲでアトリエでてたのは知ってたけどマリーがリメイクされてたの初めて知った
ユーディーかヴィオラートがスマホ移植で移植500円くらいなら迷わず買う

516 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 12:04:07.34 ID:fA+MWShT0.net
マンネリしすぎだからだろスクエニと同じだわ
でソシャゲに逃げて余計にファン減らすっていう

517 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 12:04:42.00 ID:pzlvV3M30.net
>>465
そっちに振るならもっと思いっきりいけとも思うけどな
秘書も3D化して喋らせたりすればDOAやアトリエと半裸コラボだってできるじゃん

518 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 12:06:57.42 ID:4URNkAnq0.net
歴史アレルギーあるから無理

519 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 12:09:04.23 ID:SWHy1Fxv0.net
無双シリーズは結局真三国無双2が一番面白かったよな
ちゃんとイベントこなして味方の士気を上げて攻略する事が求められていた
敵中に一人で突っ込むとボコられるし、味方を進軍させていく事に意味があった
今の無双は味方が単に敗北条件になるための足枷でしかないよね
タクティカルアクションを謳ってたのに、今じゃ一人で全員倒すゲームになってしまった

520 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 12:09:31.99 ID:Ulnm9VCG0.net
>>432
あそこもすっかり下請けが板についてきたな
昔は他社がやらないような独創的なゲームが多かった

521 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 12:10:14.85 ID:pzlvV3M30.net
Illusionが沈んだ今、コエテクに潰れてもらうわけにはいかんよ

522 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 12:12:32.46 ID:ccm84Br80.net
>>498
8月に新規システムのウイポ10でとるんじゃが?

523 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 12:13:50.30 ID:lEXXNSta0.net
信オンがまたやってる事に驚き……

課金ゲーになってるぽいが

524 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 12:14:33.98 ID:0m+M9VJT0.net
PS4のDOAバレーやってみたら
とんでもないクソゲだったな

525 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 12:16:47.19 ID:nLSDVj1/0.net
>>521
いやイリュゲーム応援しろや

526 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 12:17:52.47 ID:mORuc1jV0.net
ライザのアトリエの決断みたいなの出してみてはどうだろう?

527 ::2023/10/31(火) 12:21:20.07 ID:KYqUbUyR0.net
ソシャゲでウイポ出せば売れそうだけど

528 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 12:22:26.08 ID:sBwcaP6L0.net
ギレンの野望リメイクに期待

529 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 12:23:00.67 ID:DKQXVtge0.net
本業は株わよ

530 ::2023/10/31(火) 12:25:26.08 ID:mMPRTAry0.net
ロイヤルブラッド2をまたやりたいぜ

531 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 12:27:23.12 ID:71bJIYZ+0.net
ギャロップレーサーとかめっちゃ新鮮で面白かったよなぁ。

532 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 12:28:12.48 ID:ccm84Br80.net
>>527
速攻ポシャったぞウイポのソシャゲ
対人メインでウマ娘みたいに種牡馬を他人から借りたり出来たけど箱庭系を競わせたら上澄みしか残らん

533 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 12:28:52.79 ID:mhk8doZb0.net
俺の銀行株があああああああああああああああああああああああああああああああああああ

534 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 12:30:43.74 ID:gkU/QnWN0.net
ウイニングポスト10 2024が出たら買ってやるから泣くなよ

535 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 12:33:13.59 ID:NXGAnpyn0.net
中国不況の煽り受けること必至で、株売ったらその後大暴落してワロタ。てか零の新作だせ。リメイクはもういいから新作作れ

536 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 12:34:25.27 ID:JTyP0IiI0.net
マイティーボンジャックの野望

これで巻き返すんだ

537 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 12:36:46.07 ID:NFxE3kuy0.net
モンスターファームは面白いけど移植くらいじゃなあ…
どんどんモンスター更新していけよ

538 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 12:36:54.75 ID:k3FhqPqh0.net
太閤立志伝Ⅵを発売してシナリオ募集してアップさせて順位を競わせろ。

539 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 12:38:22.28 ID:iGjrdc/v0.net
昔面白かったゲームを今そのまま出しても大抵ショボいんだよな。テイスト残したままトレンドに適合させるのは難しい。AC6みたいなことは誰にでもできるもんじゃない。

540 :名無しさん:2023/10/31(火) 12:39:42.86 ID:bAQWwLBt0.net
現代が舞台の信成の野望を

541 :🏺:2023/10/31(火) 12:39:58.68 ID:ExbBYdmw0.net
DOAが悪い
新堀のせいなのか更に上のクソのせいなのか

542 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 12:40:11.81 ID:nyUMckQp0.net
>>254
ホホイホイホイ!

543 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 12:41:39.72 ID:X99QsuAl0.net
パワーアップキットと言いつつ新規部分が圧倒的に薄いのはどうかと
難易度上げて理不尽にしてストレス増やしても一部の人しか楽しめないだろ
あと、アップデートくらいちゃんとやれ

544 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 12:43:11.71 ID:S6Xkw7tn0.net
大航海時代
チンギスハーン
提督の決断

CS版で作ってくればやる

545 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 12:43:21.88 ID:QoqE1WLJ0.net
馬ゲー、歴史ゲーとゲーム業界で他のメーカーにない武器を持ってるはずなのにあんまり売れなくなったのはマンネリ化もあるだろうけどその年齢層がゲームやらなくなったのが大きそう

546 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 12:43:55.01 ID:k3FhqPqh0.net
>>21
分かる人には分かるみたいなスタンスで売っててついてこれる人が買ってたよな。だからこそバラ売りのシナリオも売れていた。
それがメジャー展開すると、あら不思議グラフィックは良くなったがゲームは陳腐になり分かる人はにわか共に埋没し何か言えば回顧厨だの老害だの追い詰められた。

547 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 12:49:49.71 ID:rGSewgS50.net
まあ、まだナムコよりかはマシなんだよな

548 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 12:59:11.79 ID:JUz2+DM10.net
討鬼伝はなんで2であんなにコケたんだ?
安直にオープンワールドに走ったのが敗因か?

549 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 12:59:48.07 ID:bpnsQbma0.net
太閤立志伝6は出せば信長の野望くらい売れるから
是非出してほしいな

550 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 13:00:41.18 ID:GeFPzp2D0.net
DOAの女キャラ総出のニンジャガ出してよ

551 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 13:01:12.97 ID:Y+c9oAQ/0.net
キャラモデルは業界の中でもトップクラスに良いんだからそれを活かした何かで勝負してくれ

552 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 13:03:19.97 ID:/MJnFPU70.net
>>514
キャラが増え過ぎてモーションを使いまわすようになったり
ストーリーパートが有名な戦いが省かれるようになったりしてた
それで何度かシステム面でテコ入れしたんだけどテコ入れ要素が軒並み不評で
戦国無双をキャラデザ一新でリブートしたけどかえって不評になった

553 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]:2023/10/31(火) 13:10:43.77 ID:o2H225AP0.net
ウイポスに騎手モード付けてくれ
太閤立志伝新作もよろしくです

554 :名無しさん@ミ戻目です。(Unknown) [FR]:2023/10/31(火) 13:12:25.33 ID:m6z9z5qA0.net
ポケモン×ノブヤボは割と好きだったが2がいつまで経っても出ない

555 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2023/10/31(火) 13:17:08.00 ID:Idk3YjWe0.net
>>552
モーション使いまわししてないの7だけだぞ

556 :名無しさん@涙目です。(光) [US]:2023/10/31(火) 13:18:39.15 ID:HUTcphQB0.net
太閤立志伝Switch版最近初めてやってるけど神ゲー過ぎるだろこれ

557 :名無しさん@涙目です。(鹿児島県) [US]:2023/10/31(火) 13:19:18.01 ID:DAHqI2US0.net
水滸伝+金庸で武侠MMO出してくれ
ギルドは幇会でいけるしな。

最悪、中国で黒字になるだろ

558 :名無しさん@涙目です。(鹿児島県) [US]:2023/10/31(火) 13:20:39.17 ID:DAHqI2US0.net
>>552
個人的には三国無双4で充分

559 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/10/31(火) 13:21:08.57 ID:YZz+jeRz0.net
三國無双は2猛将までやっとけば十分
あとは焼き直しなだけ 、飽きられて当然
kofみたいなもんだろ

560 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/10/31(火) 13:25:31.13 ID:lhYLwTCt0.net
太閤立志伝5のSwitch版は初めてやる分には神ゲーとも思うかもしれんないけど
今やると色々と古臭いんだよな。

561 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]:2023/10/31(火) 13:28:19.33 ID:1OlCpuei0.net
日本のゲームが売れる時代は終わったんだから社員を減らすか
まんじゅうを売れ

562 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ヌコ]:2023/10/31(火) 13:32:21.68 ID:juoFEZE/0.net
シブサワコウの奥さんの投資センスでどうにかなってる会社だろ
ゲームなんてどうでもいい

563 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [LT]:2023/10/31(火) 13:36:08.26 ID:uf7WYv6H0.net
プロジェネター2ずっと待ってるんだけど

564 :名無しさん@涙目です。(SB-Android) [IT]:2023/10/31(火) 13:36:28.19 ID:Zu4mu0it0.net
そろそろ鎧鍛冶復権した?

565 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/10/31(火) 13:37:16.15 ID:X2vtitqn0.net
>>120
ハワイ放置でアラスカ経由で米本土を占領して兵糧攻めにしたり、色んな遊び方ができたな

566 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2023/10/31(火) 13:38:48.44 ID:g0WQpg6Z0.net
Winning Post10のレースシーンが30fpsで驚愕した
PS3時代でも既にPCゲーは60fpsが当たり前なのにどんだけ時代遅れてんねん

567 :名無しさん@涙目です。(東京都) [DZ]:2023/10/31(火) 13:38:56.94 ID:DcAG8LSf0.net
グラ以外ps2の頃の方が面白い物作ってたし完成品出来てからわざとそこから部品抜いて販売有料完成品みたいな売り方してるし無双も腐女子媚びので本作が同人みたいな事してれば普通に今までの購買層からそっぽ向かれても仕方ないわななあ?鯉沼ぁ!

568 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]:2023/10/31(火) 13:41:07.76 ID:Ou42laS70.net
潰れる前に太閤立志伝6だせよ

569 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]:2023/10/31(火) 13:42:35.34 ID:ct7JVT8p0.net
マジかよ
もんすたあ★レース3は出ないのか

570 :こめ(Unknown) [UA]:2023/10/31(火) 13:45:43.60 ID:/46qZY6c0.net
>>140
そんなの有ったのね😂

571 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [MX]:2023/10/31(火) 13:47:30.06 ID:ZTkRmJ8R0.net
ここの社長って株で稼いでるから大丈夫じゃないの?

572 :名無しさん@涙目です。(SB-Android) [CN]:2023/10/31(火) 13:50:00.49 ID:kLkoj4NB0.net
無双よりソウル系の方が面白いし
連打系アクションはつまらない

573 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/10/31(火) 13:50:05.13 ID:lhYLwTCt0.net
団地妻の誘惑をリメイクしろ、爆売れ間違いなし!

574 :名無しさん@涙目です。(福島県) [US]:2023/10/31(火) 13:52:07.56 ID:JUz2+DM10.net
>>572
ソウル系に対抗したのが仁王だろ

575 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [TW]:2023/10/31(火) 13:53:21.16 ID:BcGvqMdl0.net
>>166
おまえも人馬鹿にするならタイトルくらいきちんと書けよ
電気なんとかじゃなく
アンドロイドな

576 :名無しさん@涙目です。(北海道) [ヌコ]:2023/10/31(火) 13:53:49.90 ID:QdD6vhVY0.net
のぶニャがの野望と大航海時代VをSwitchでやりたいよ

577 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [CN]:2023/10/31(火) 13:55:15.20 ID:zCt+fLDM0.net
コエテクはいい加減カプコンと和解しろよ
スクエニはカプコンと良好だからコラボしまくってるけど
コエテクはカプコンと険悪だからか
東京オリンピックでもハブられてただろ

578 :名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]:2023/10/31(火) 13:55:27.03 ID:e6yGfjw40.net
零新作作れよ買うから

579 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]:2023/10/31(火) 13:55:29.36 ID:huOHnQAZ0.net
そりゃ毎回同じ顔のゲームが出てくりゃ飽きるだろ

580 :名無しさん@涙目です。(高知県) [DE]:2023/10/31(火) 13:57:20.52 ID:KtvPmcMJ0.net
三国志とか信長とか一部のアホがグラを新しくしろとか喚いてるけどそんなもんDLCで出して買いたい奴が買えや
昔の絵柄のほうが100倍ええわ

581 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2023/10/31(火) 13:58:20.01 ID:h4TPoEoT0.net
女向けゲームも過去作ばっかだよな
遥かなるの新しいゲームの絵柄見た時のコレジャナイ感

582 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [ZA]:2023/10/31(火) 14:02:58.20 ID:LGBl3Vgn0.net
実施されることのなかったアップデート三段撃ち()で愛想尽かしたよ

583 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [JP]:2023/10/31(火) 14:09:44.97 ID:xCpB2d+Y0.net
シブサワコウ先生も結構なお年だからなぁ
今の所お元気そうなので心配はないけど

584 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 14:18:23.85 ID:WGOgcy8z0.net
そろそろ水滸伝の新作頼むわ

585 :かしわ:2023/10/31(火) 14:20:38.89 ID:JRhgoxx00.net
クソゲーしか作れないのに生き残ってるのが奇跡

586 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 14:22:45.41 ID:2djkQQkI0.net
ここもパチンコ案件じゃなかった?

587 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 14:33:12.72 ID:sfxj4V5W0.net
焼き直しばかりの無双にウイポ
スマホ対応優先して糞化する三国志信長

今更捨ててきたタイトル復活もできないだろうし、さらにエロ特化でもするか?

588 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 14:35:53.12 ID:KRczQVHc0.net
昔は新作作ってたけど
今は続編ばかりだからな
そりゃ衰退するよ

589 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 14:35:57.61 ID:t8pcmbLc0.net
トラックボールで操作する画期的なサッカーゲーム作ろうぜ

590 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 14:46:35.41 ID:QuyqBqNr0.net
真・三国無双オンラインに5年くらいハマってめちゃくちゃ課金してたけど運営マジゴミ糞だったな

591 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 14:50:40.03 ID:7bEYAHY00.net
三国志なり信長なりMMOでリアルタイムバトルができると面白いと思うけどなぁ

592 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 15:00:18.94 ID:WrFPalI80.net
アトリエのソシャゲ駄目だったん?

593 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 15:02:11.28 ID:33d7gneO0.net
もう三国志キャラを女体化したアトリエ出すしかないな

594 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 15:04:06.29 ID:pzlvV3M30.net
>>561
もうエルフもカクテル・ソフトもアリスソフトもなくなっちまったしな

595 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 15:06:16.41 ID:I9MKxiQd0.net
ギャロップレーサーを出せや
G1ジョッキーとかいう糞ゲーのせいでジョッキーゲームが廃れた

596 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 15:08:25.87 ID:Nbw6qV9P0.net
来年発売の浪人がどうなるやら

597 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 15:11:51.92 ID:HB6/1CBI0.net
普通に考えて人気無い面白くないから不振なんだろ
またサービス終了するであろうアトリエソシャゲとかやってる時点で

598 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 15:15:14.13 ID:ccm84Br80.net
>>548
疑似オープンワールドなのに大々的に誇張しすぎた。マーケティングの失敗とその後に無料課金版出すので色々出し惜しみしてたのでコンシュマー版買った人は萎えた

ゲーム自体はちゃんと面白かったのに残念。モンハンより爽快感あったし素材を集める苦労もあちらよりマシ。俺は3待ってるし出たら買う

599 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 15:23:04.04 ID:4QTdg7kM0.net
スマホのアトリエは息続くとは思えん
グラだけはいいから最初の方は触ってたが続けてやって行こうと言う気が出ねえからもう触ってない

600 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 15:26:03.16 ID:GpvrN88t0.net
『MRGヴァロラントカスタム4試合×BO3
Powerd By RIOT GAMES ONEを観戦する男』

ttps://iplogger.info/2TU4H7.tv

▽ムラッシュゲーミング VS
●クレスト(0-2)
→ヴァレル
プロフェッショナル軍団(即席プロチーム)
ノエズフォックス(プロ+ストリーマー混成チーム)

601 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 15:33:46.90 ID:vGPA7NrE0.net
三国無双がああなったから戦国無双に期待したのに
あんなものにしてブランド潰したのはまじ許さん

アトリエもパンツ見えなくしたし
お金出す意味が無くなった

602 ::2023/10/31(火) 15:35:57.46 ID:Djl+3X/O0.net
>>599
たいして面白くないよな

603 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 15:36:49.64 ID:fq7u1vOE0.net
DOA無双、DOAの野望、DOAのアトリエ作ればきっと売れるかもよ

604 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 15:40:57.96 ID:FVmrPd3E0.net
最後の忍道2にすべてを賭けろ!

605 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 15:41:22.56 ID:KyDTwRKs0.net
スト6とか素人取り込んで凄えブームになってるんだからマンネリ対策でなんとかならんのか?
無双シリーズに競技性持たせてeスポーツにするとか?

606 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 15:42:30.80 ID:sMcYKY0h0.net
アトリエって昔は女人気が高かったのに見る陰もないな
日本一ソフトウェアもそうだけど

607 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 15:43:02.52 ID:k7nI2OUD0.net
このご時世に合わせてシルクワーム2を

608 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 15:43:27.82 ID:KyDTwRKs0.net
>>603
南の島で水着着たねーちゃんがアイテムクラフトして文明を発展させて他の島を侵略していくゲームなら

609 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 15:45:22.25 ID:TbqkFCez0.net
無双はキャラクターがくそ気持ち悪いのがなあ…
コエテクのゲームほとんどそう
カプコンはキャラ作りも上手い

610 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 15:47:11.01 ID:21IJR/RA0.net
VR団地妻頼む

611 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 15:56:26.61 ID:Myxt48SP0.net
>>1
売上不振なのに「人気ゲーム会社」?
おかしいだろ

612 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 16:00:33.25 ID:TbqkFCez0.net
>>140
くっそ懐かしくて草
2週目のピザ意味不明でリタイアしたの思い出したわ

613 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 16:08:27.26 ID:YvM983DG0.net
コーエーって高いよな

614 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 16:11:59.11 ID:qjzrRuHB0.net
>>1
コーエーが自社ゲームで日本海を朝鮮海と表記(2009年12月 )

日本海の名称をめぐる日韓の主張が噛み合わない中、人気ゲームソフト「大航海時代 Online 〜El Oriente〜(エル・オリエンテ)」動画中の古地図に「朝鮮海を意味する言葉が登場している」と批判が集中している。
コーエー側は「現存する古地図をそのまま利用した」と事実確認を避けており、公式掲示板では多くのゲームユーザーから「本当に残念だ」「不愉快きわまりない」などと批判コメントが相次ぎ波紋が広がっている。

615 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [JP]:2023/10/31(火) 16:14:48.98 ID:MISx4lf40.net
>>612
ピザの単語に反応して、リタイアをイタリアと読んでしまった

616 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]:2023/10/31(火) 16:23:11.29 ID:6L4PokKY0.net
影牢シリーズ出さないからだろ

617 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/10/31(火) 16:24:15.56 ID:nVy6IHmS0.net
零とサイレンを合わせた後継作をなんとか
サイレンは完全死したからテクモ筋に期待するしかないのや

618 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2023/10/31(火) 16:31:45.14 ID:Mttdpoed0.net
無双は3で飽きた
ステージ使いまわしで新鮮味一切なくすぐ飽きて売った
4000円くらいだったかな

619 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [KR]:2023/10/31(火) 16:44:06.53 ID:f21qib280.net
「剣と魔法」とか「サンセット イン ラディック」とかBASIC時代のやりたいな

620 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [KR]:2023/10/31(火) 16:44:12.30 ID:f21qib280.net
「剣と魔法」とか「サンセット イン ラディック」とかBASIC時代のやりたいな

621 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [KR]:2023/10/31(火) 16:48:58.04 ID:U3MsoNvZ0.net
バグ修正すら2ヶ月くらいで放り投げて完全放置する会社の商品は買えんて
ただでさえ無駄に高い上に無印はα版言われてる状況ずっと変わらんし

622 :晴れの国:2023/10/31(火) 16:54:57.56 ID:Dv3V4qFX0.net
同じく売上が落ちているスパロボと組んでスパロボ無双はどうでっか

623 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 16:55:30.69 ID:KkkIyZvP0.net
本業のゲームより投資による営業外収益次第じゃないの?

624 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 16:55:50.77 ID:TSqOEeau0.net
>>524
PSVRを持ってて良かったと思えるソフトなんだけどぉ
世の流れというものは辛辣で

625 :(ジパング) [TR]:2023/10/31(火) 16:57:32.35 ID:FMHLirrN0.net
ここは投資会社に転身したから
ゲームなんて売れなくて結構

626 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [BR]:2023/10/31(火) 16:57:52.19 ID:xZoBY5rh0.net
>>61
無双シリーズはキャラデザが好きになれないんだよなあ
もしも水滸伝無双出るならば正子氏の絵で無双して欲しい

627 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [CN]:2023/10/31(火) 17:01:49.69 ID:6H8hi4MM0.net
VRエロゲ作れよ
カワイイ3Dキャラ作れる会社の義務でしょ

628 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]:2023/10/31(火) 17:03:27.07 ID:CXYM4CGJ0.net
前々からゲーム売れないのを女帝の株転がし運用で補填してる会社やぞ

629 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]:2023/10/31(火) 17:08:11.89 ID:Z5O7f7oI0.net
エロオアアライブがエロくなくなった
ポリコレ配慮で仕方ないらしい
戦国無双3は良かったが全員弓が最強なので他武器種に全く価値が無いクソゲーだった
しかもエロコス商法があるかと思いきや何もなかったこれは意味不明だぜ何がしたいのか

630 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2023/10/31(火) 17:17:47.50 ID:NFxE3kuy0.net
>>614
何処の会社にもクソチョンが入り込んでるからな

631 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]:2023/10/31(火) 17:18:22.62 ID:Z5O7f7oI0.net
戦国無双3→戦国無双5だった
他の無双みたいにキャラ売り商法やってるかと思いきやDLCが全然ねえ
むしろ売ってくれ

632 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]:2023/10/31(火) 17:21:30.28 ID:o2H225AP0.net
無双シリーズ全部女武将にすれば・・・
腐女子がおこるか

633 :チュール(Unknown) [ニダ]:2023/10/31(火) 17:25:05.96 ID:XpEvwJxj0.net
>>59
よく覚えていないが、従来の国を経営するプレイじゃなくてキャラクター個人のプレイなのが8までじゃなかったか?

634 :チュール(Unknown) [ニダ]:2023/10/31(火) 17:25:47.48 ID:XpEvwJxj0.net
>>75
陸軍は反対である

635 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2023/10/31(火) 17:26:21.31 ID:yxkHhP490.net
アトリエあるじゃん
もう人逃げてるの?

636 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [PL]:2023/10/31(火) 17:27:26.32 ID:HSBYPGpm0.net
>>632
男女選べるようにすればいい

637 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]:2023/10/31(火) 17:35:28.31 ID:IdDzJnjU0.net
決戦の系譜も途絶えたよね
決戦1〜3とブレイドストームも決戦の後継作だったと思うが、そこで終わった

638 :チュール(Unknown) [ニダ]:2023/10/31(火) 17:37:32.38 ID:XpEvwJxj0.net
>>91
3ってコスタ・デルソルとか言うヤツか?アレは最高に面白かったな。
ミニゲームばっかやっちゃうけど

639 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2023/10/31(火) 17:40:21.14 ID:w/xnVVHj0.net
ガストちゃんにアルトネリコの続編かシェルノサージュスマホ版でも作らせろ

640 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [KR]:2023/10/31(火) 17:40:55.50 ID:1/Un6m+r0.net
>>622
それはフロムと組んでアナザーセンチュリーズエピソードとして出してた
ファイナルを銘打って有終の美を飾ったと思ったら蘇生して晩節穢しまくりで醜い死体になっちゃったが

641 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]:2023/10/31(火) 17:41:30.45 ID:cnVPYVtD0.net
もう海外からの非難なんか気にしてる場合か!
今こそ「提督の決断(初代)」をリメイクしたSLGを出すんだ!!
提決?みたいな双六ゲームを作ったら今度こそ許さんからな!?

642 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [FI]:2023/10/31(火) 17:42:42.00 ID:vKh6K9/W0.net
革新をリメイクしなさい

643 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [ニダ]:2023/10/31(火) 17:42:50.74 ID:WBBrE/860.net
ライザのアニメは何がしたかったんだ?
ドラゴン倒して終わっているがゲームのストーリー的に中盤にもさしかかってないだろ
続き放映する気あるのか

644 :名無しさん@涙目です。(光) [CN]:2023/10/31(火) 17:45:50.67 ID:klMbK1Vy0.net
統廃合してテクモスクエアとかコーエーバンダイ765とかになればいいじゃん
ゲーム会社なんか昔からそうだろ

645 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [KR]:2023/10/31(火) 17:46:02.85 ID:U3MsoNvZ0.net
>>633
個人プレイは7、8、10、13だっけかな?
13の評判悪かったみたいだけど個人プレイはそれなりに人気あるから
とりあえずリメイクでお茶を濁そうって感じなんだろうかね

個人プレイの魅力は歴史事件に参入することであって傍観者になることじゃないんだが
最近の肥はその辺理解出来てないっぽいんだよなー

646 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [CN]:2023/10/31(火) 17:47:49.22 ID:Ex65cF4E0.net
企業風土がすぐ擦り倒し芸に依存するのが問題だな。
美化し過ぎた猛将とかもうお腹いっぱい。
デドオアも無双も小出しで小銭稼ぎの様なリリース多すぎた。

無双は三国も戦国ももう捨てて、キングダムとか元寇とか別の時代探すべき。
ソウルライク風の仁王シリーズは新しい挑戦として多少成功してるし認める。

日本版アサシンクリード作れるのはここじゃないかと。

647 :こだま(Unknown) [ニダ]:2023/10/31(火) 17:50:38.74 ID:NtLzx6jv0.net
このメーカーのゲームは2割くらい高いんだよねぇ

648 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [ヌコ]:2023/10/31(火) 17:50:43.67 ID:ryM5i3+r0.net
どこの世界に月額4k取ってガチャまで実装してオールドゲームやってるところがあるんだ
ここだけやで守銭奴

649 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 17:55:39.47 ID:ZBM+N2D70.net
コーエーで「ギレンの野望」全国版を作って欲しいの
バンナムにはもう何も期待できないし

650 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 18:02:33.91 ID:ojCt1sv70.net
提督の決断が必要だな
社長の決断はよ
取締役会「社長の決断には反対である」

651 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 18:11:33.59 ID:Reu+4ZhI0.net
オレが手を出すと下がる法則が発動しやがった
もうどのくらいマイナスか見たくもねえっす
ちなみにカプコンと任天堂も買ったんだけど大丈夫かなあ

652 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 18:20:22.94 ID:bPPjHg0p0.net
ゲーム業界のアパ夫妻みたいなイメージ

653 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 18:23:24.15 ID:BEYOkJLb0.net
潰れてしまった会社のゲーム版権を買ってどんどん名作たちをリメイクして欲しいわ

654 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 18:26:02.10 ID:JBfchN4w0.net
DMM版のエロバレーを18禁にすれば良い

655 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 18:39:15.40 ID:D0KD6PdV0.net
コエテクはスチムーでもモザイクかけてる

656 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 18:51:41.36 ID:K/L/Is840.net
金使わないといい武将が出ないのがばれたんちゃう?

657 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 18:56:58.53 ID:RoEvynZb0.net
チンギス・ハーンの新作出せや
俺しか買わないだろうけど

658 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 18:58:50.80 ID:1TUV3KmV0.net
オランダ妻無双だせや

659 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]:2023/10/31(火) 18:59:40.18 ID:Xa13yiYB0.net
スターフォースとかジェミニウイングとか懐かしいね。

660 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2023/10/31(火) 19:01:12.36 ID:QgoVBAyB0.net
>>657
俺も買うぞ

661 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]:2023/10/31(火) 19:06:50.23 ID:21IJR/RA0.net
アトリエでエロバレー作れや

662 :名無しさん@涙目です。(岐阜県) [BR]:2023/10/31(火) 19:09:23.65 ID:hZdlKmW10.net
他ゲーム会社と違ってそれなりに期待はされてるんだねw

663 :名無しさん@涙目です。(茸) [MX]:2023/10/31(火) 19:09:26.14 ID:ZU4Gjugf0.net
>>654
いっそタイトルもSEXYビーチに変えるとか

664 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2023/10/31(火) 19:12:50.73 ID:TYR6swAT0.net
>>1
無双画質悪すぎだろ

665 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]:2023/10/31(火) 19:13:46.59 ID:Sadmthce0.net
>>75
維新の嵐は

666 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [CN]:2023/10/31(火) 19:16:15.36 ID:Nbw6qV9P0.net
傭兵から国王まで成り上がるゲームあったよな
ああいうの作れや

667 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2023/10/31(火) 19:18:17.50 ID:XloKGFzV0.net
蓮レスですまんけど
ゼルドナーシルトや
セガやけど光栄なら作れるやろああいうの

668 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [CN]:2023/10/31(火) 19:19:23.06 ID:u7Uh/86C0.net
ギャロップレーサー出して

669 :名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]:2023/10/31(火) 19:22:08.38 ID:HO2ioWwK0.net
決戦を作れ水滸伝をリマスターしろ

670 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/10/31(火) 19:23:04.92 ID:WdUwSuLz0.net
ユーザーを舐めきってるから

671 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/10/31(火) 19:24:40.58 ID:EYn0gNb60.net
良くもってると思うけどな
大学時代に信長の野望やってた俺が今58歳だぞwww

672 :名無しさん@涙目です。(群馬県) [NZ]:2023/10/31(火) 19:26:33.15 ID:+3g1qV180.net
エルダースクロールとかあるんでジルオールはもういらないです

673 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]:2023/10/31(火) 19:27:19.35 ID:hyHT3a2D0.net
>>75
それセックス出来るゲームだったよな。

674 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]:2023/10/31(火) 19:29:07.17 ID:2MO+5EI50.net
ウイポとか新しいナンバー出ても最後のマイナーチェンジまで買わんし

675 :野菜炒め(Unknown) [AR]:2023/10/31(火) 19:31:04.63 ID:phi7nMkm0.net
フロムを見習え

676 :名無しさん@涙目です。(石川県) [JP]:2023/10/31(火) 19:33:25.23 ID:oeuKZM5X0.net
アルゴスの戦士をガンガン続編作ってればよかったのに

677 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2023/10/31(火) 19:33:56.59 ID:Idk3YjWe0.net
>>666
エンパも三国志もノブヤボもできるじゃん

678 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 19:40:01.07 ID:yJNZ4plB0.net
オルド

679 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 19:40:11.34 ID:+3g1qV180.net
もう海外の方が発想も技術も資金力も段違いだし。無双ゲーに胡座をかいてたツケ

680 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 19:50:22.60 ID:4+OFuz+O0.net
いいから影牢と北斗無双出せよ!!!!

681 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 19:52:29.46 ID:m9zN6tji0.net
俺は竹島を地図から消した時点で見切ったわ

682 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 19:59:31.69 ID:u7Uh/86C0.net
そうだ影牢シリーズもあったな

683 :名無しさん@ミ戻目です。:2023/10/31(火) 20:02:18.46 ID:wX4FY4YX0.net
アトリエキャラの麻雀大会おね

684 :名無しん(長崎県) [US]:2023/10/31(火) 20:09:04.20 ID:tmRWROsa0.net
信長の野望だけは作り続けてくれ

685 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]:2023/10/31(火) 20:11:13.59 ID:L0+Iuft10.net
スマホのアトリエは1ガチャ6000円らしいな
4000円でもクソ高いと言われてるのに倍だもんな

686 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [DE]:2023/10/31(火) 20:14:11.76 ID:0kEz7qwd0.net
>>665
あれ結構面白いよな
要人を説得して見方に付けて藩論を変えたり、発言力のある反対派を暗殺して変えたり

687 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2023/10/31(火) 20:25:22.44 ID:feb6hG3a0.net
任天堂のゲームを請け負ってるから光栄ゲームの開発リソースが細まってるんじゃないかね
任天堂のゲーム作ってると任天堂イズムに染まり開発も任天堂脳にハマる
そうなると面白さのジャッジを任天堂に委ねてしまうから開発会社の発想力は低下するんだよ
それで最後は任天堂に捨てられるエンド

688 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [ニダ]:2023/10/31(火) 20:38:08.94 ID:vxdtY/rn0.net
トップマネジメントが面白かった
もうあの路線のゲームは作らないんだな

689 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [KW]:2023/10/31(火) 20:38:21.24 ID:FmgyyWUZ0.net
アンジェリーク今ならイケるんじゃね?

690 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [CN]:2023/10/31(火) 20:50:32.66 ID:ARYpOrCv0.net
社員から話し聞いたけど、官僚化していてゲームに関心がない奴ばっか入ってくるんだと

691 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [RU]:2023/10/31(火) 20:50:35.04 ID:GF73Wqi40.net
提督の決断出せよ、2万でも買うぞ

692 :パフェ(東京都) [TW]:2023/10/31(火) 20:52:45.69 ID:oh6rwTuc0.net
ロイヤルブラッドⅢ 頼む

693 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [TR]:2023/10/31(火) 20:56:43.12 ID:HxQ+hEJu0.net
水滸伝覇道でいいから出して

694 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [DE]:2023/10/31(火) 20:57:08.64 ID:i+jfhN/00.net
移植で良いからSteamで北斗無双出して

695 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]:2023/10/31(火) 20:58:13.55 ID:Z5O7f7oI0.net
影牢無双で頼む
昔影牢やってたけど罠仕掛けるのまどろっこしいんだわ
そしてデドアラの霞とかも出してダメージ受けると衣装破壊
これで良いだろ思い切って出そうや女のモデリングは神ってるんだからさ

696 :( ・∀・)(東京都) [US]:2023/10/31(火) 20:59:55.35 ID:30uYiDU/0.net
>>1
ノーザンヴァースをお願いします

697 :名無しさん@涙目です。(東京都) [DE]:2023/10/31(火) 21:08:18.03 ID:Bc9JqLp20.net
そういや三國志戦記ってのもあったよな
内政とか排除したステージクリア型の戦闘に特化した三國志ゲー
戦闘システムの特徴として、各武将はそれぞれいくつかの特技を持ってて、それを使う事で通常攻撃より強力な攻撃や特殊効果が得られるのだが、
自分の手番じゃない武将でも他の武将が特技を発動した時に発動条件を満たしていると連鎖発動してダメージ倍率が跳ね上がるんだ
例えば特技『偽退誘敵』を使うと、自分の部隊は1マス下がって敵部隊を引き込む効果が得られる
その横に森林の地形があって、そこにいる味方部隊が『伏兵』を持っていると、偽の退却に釣られて追ってきた敵が伏兵に遭って混乱すると言う具合
ランダム要素は少なく、詰将棋の様に先を読んで計算すれば大連鎖が発動するのが面白かった
ちなみに敵将の一部は捕らえて帰順させる事が可能だが、捕えるための条件は一定以上の連鎖で敵を撃破する事だった
あれ面白かったからまたやりたいわ

698 :名無しさん@涙目です。(茸) [CZ]:2023/10/31(火) 21:14:47.30 ID:omVqo9tr0.net
おいおい信長出陣のイベント特攻全くでなくなった増加w

699 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]:2023/10/31(火) 21:16:48.85 ID:32RciOG30.net
デッドオアアライブの女体開発に注力しろよ

700 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]:2023/10/31(火) 21:22:04.90 ID:AX4vCRyo0.net
アトリエは今日自殺したから信長だけで頑張ってね

701 :名無し(やわらか銀行) [DK]:2023/10/31(火) 21:23:49.39 ID:Uf0ZiXQ50.net
三國無双好きなんだけどなぁ
演義要素失くして正史ベースにしたら?
と思ったけど本家支那でも演義が正史だと思ってる層が増えてるんだっけ

702 :名無しさん@涙目です。(鹿児島県) [US]:2023/10/31(火) 21:27:27.17 ID:DAHqI2US0.net
>>591
信長ONLINEと三国志ONLINEってあったよね

703 :名無しさん@涙目です。(鹿児島県) [US]:2023/10/31(火) 21:28:37.02 ID:DAHqI2US0.net
>>688
エアーマネジメントもおもろかった

704 :名無しさん@涙目です。(鹿児島県) [US]:2023/10/31(火) 21:32:08.64 ID:DAHqI2US0.net
銀河英雄伝説リメイクしてくれ。

スマフォのゴミゲーじゃないARTDINKの4みたいな奴

705 :名無し(静岡県) [ニダ]:2023/10/31(火) 21:32:34.81 ID:pUOqsBjk0.net
アトリエ無双

706 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]:2023/10/31(火) 21:34:11.50 ID:oB/RU3ws0.net
ライザも新生も買ってやったのに

707 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]:2023/10/31(火) 21:37:24.47 ID:oB/RU3ws0.net
速攻でバラマキやってもそれはそれで文句言うんだろ

708 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2023/10/31(火) 21:44:40.83 ID:4AWBFXoK0.net
大航海時代オンラインは今でも楽しい
西洋の地理歴史に詳しくなるし

709 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [GB]:2023/10/31(火) 21:45:05.58 ID:4URNkAnq0.net
>今年7月頃から右肩下がりが続いている状況。

この頃から日経平均も軟調だからな。
社会全体不景気なんだろう。

710 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [LT]:2023/10/31(火) 21:49:05.42 ID:uf7WYv6H0.net
>>704
http://imgur.com/hRLK7z7.jpg
http://imgur.com/qU7FSc8.jpg
http://imgur.com/ycdzKt7.jpg
http://imgur.com/uz6GjY4.jpg

711 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]:2023/10/31(火) 22:11:07.56 ID:CXYM4CGJ0.net
太閤立志伝Ⅵ出せよ

712 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]:2023/10/31(火) 22:12:25.19 ID:G46sU4sI0.net
無双のエンパイアみたいな半端のじゃなくて本格的に野望シリーズと無双シリーズが合体したような作品がやってみたい

713 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [LT]:2023/10/31(火) 22:18:35.59 ID:N2cx2Nt00.net
>>710
終わっとるんかい
最近ちょくちょく広告あったのに

714 :名無しさん@ミ戻目です。(長野県) [US]:2023/10/31(火) 22:19:44.26 ID:wX4FY4YX0.net
戦国時代時代にタイムスリップしたライザが錬金術で無双するゲーム

715 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [ニダ]:2023/10/31(火) 22:25:06.00 ID:JJwUiYrK0.net
>>697
あれ将棋みたいなテーブルゲームみたいで面白かったわ続編やりたい

716 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [PK]:2023/10/31(火) 22:28:42.07 ID:Z1v8zs110.net
>>709
今日は日経平均共々上がったし、株価は地合い通りだな

717 :ピッツァ(大阪府) [US]:2023/10/31(火) 22:31:18.64 ID:Yp6B5n1s0.net
株主優待によっては応援しようかなと思ったが、想像の斜め上をいく糞さだった

718 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]:2023/10/31(火) 22:36:32.85 ID:nyNrYJcj0.net
そろそろベトナム戦争のシミュレーションゲームとかあっても良いと思う

719 :名無しさん@涙目です。(SB-Android) [GB]:2023/10/31(火) 22:40:35.73 ID:ydhUzzwv0.net
ボッタクリすぎて信者も離れちゃったか

720 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [IN]:2023/10/31(火) 22:42:08.06 ID:A6uU8Ktl0.net
>>1
スクエニと合併して再起を図れよ

721 :(茸) [US]:2023/10/31(火) 22:42:15.99 .net
信長・三国志・無双・デドアラを出し続けるだけのメーカーに成り下がったからな
ウイポとマイティボンジャックとスターフォースの最新作はよ

722 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/10/31(火) 22:44:31.18 ID:D8hvdDjD0.net
全てが課金ゲー

723 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [FR]:2023/10/31(火) 22:44:46.31 ID:doBeEcHs0.net
汁オールはよ

724 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [ニダ]:2023/10/31(火) 22:54:57.49 ID:1Y4GTf6G0.net
プリキュア無双を作ってくれ

725 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [ニダ]:2023/10/31(火) 22:55:01.22 ID:1Y4GTf6G0.net
プリキュア無双を作ってくれ

726 :名無しさん@涙目です。(滋賀県) [SI]:2023/10/31(火) 22:57:17.37 ID:C1ol2yN30.net
太閤立志伝の復刻版よかっただろ?

リメイクつくれよ

727 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [GB]:2023/10/31(火) 22:58:52.20 ID:zx6kci0V0.net
無双スターズはいろいろ改善して他社込の色んなキャラ出せれば楽しそうなんだけどな

728 :名無しさん@涙目です。(SB-Android) [IN]:2023/10/31(火) 22:58:59.65 ID:sGdl05eX0.net
ここのDLCのぼったくり具合酷いもんな
バンナムもびっくりだよ

729 :名無しさん@涙目です。(茸) [BR]:2023/10/31(火) 22:59:20.77 ID:s8BNo2+90.net
>>161
グラとキャラの挙動がPS3のころから成長してないんだもん

730 :名無し:2023/10/31(火) 23:09:11.00 ID:l2Qx5JkD0.net
麻雀大会の新作出せよ

731 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 23:29:15.45 ID:+nYn95BE0.net
おっぱいバレーあるやん(´・ω・`)

732 :名無しさん@:2023/10/31(火) 23:38:42.23 ID:uK4EXqzs0.net
KOEIの得意分野=IQ高めな人達向けのゲーム

でもさ
これだけじゃ客層狭いわな
ポケモン見てみ
女、子供からIQ高めのポケモン対戦廃人までガッチリ掴んでるだろ
客層広く深いだろ
こういう事よ

733 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 23:44:26.11 ID:xCpB2d+Y0.net
ゼルドナーシルトは続編が出なかったから大して売れなかったんだろうな
直営ゲーセンは全国に11店舗あるけどそれほど力は入れてないのかな?
http://www.wave.koeitecmo.co.jp/Amusement_park/

734 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 23:50:20.31 ID:kzTKg9Ud0.net
進化しない会社
そりゃそうだろ
焼き回しばかり
AIは糞バカのままだし

735 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 23:59:27.04 ID:iOiiw0Ld0.net
信長と三国志だけでよくここまでやれたよ

736 :名無しさん@涙目です。:2023/11/01(水) 00:01:05.56 ID:O/jAHVtD0.net
調子に乗ってアホみたいに高い家賃のオフィスに入ったり
バカみたいにホワイトカラー増やし過ぎたんだよw


自業自得

737 :名無しさん@涙目です。:2023/11/01(水) 00:25:50.08 ID:tXJknM100.net
江戸時代日本のシミュレーションゲームを出さなかっただけ
ダメージ少ないだろうしマシじゃないかな

738 :名無しさん@涙目です。:2023/11/01(水) 00:27:25.67 ID:lKTGUAHB0.net
>>1
「提督の決断」を出さないからだ
中韓のクレーマーに配慮とかくだらないこと言い始めてからコーエーはおかしくなった

739 :名無しさん@涙目です。:2023/11/01(水) 00:28:12.89 ID:odLUSEGt0.net
信長の野望やりたいんだけど一番新しいやつを買っとけばいいのか?

740 :アナル侯爵:2023/11/01(水) 00:35:51.93 ID:1ffjEGD60.net
>>20
6以降目新しいこと特にないから
やっていない

741 :名無しさん@涙目です。:2023/11/01(水) 00:40:10.73 ID:hPiKquDg0.net
さっさとトトリの続編だせ

742 :名無しさん@涙目です。:2023/11/01(水) 00:43:30.95 ID:VODo5Hzf0.net
エグゾプライマルみたいにgamepassに出したら行けるかも

743 :アナル侯爵:2023/11/01(水) 00:45:09.29 ID:pYGr7gOz0.net
>>82
それもそうだけど
提督の決断とか
内部にキムチ社員がいて出せないの?

744 :アナル侯爵:2023/11/01(水) 00:49:18.94 ID:pYGr7gOz0.net
もしかしてテクモ部分ってテクモのコンテンツが欲しくて合併ではなく
アーケードでやるつもりが
まはかアーケードでげぇむ?
という時代になり持て余している
ということないよね

745 :名無しさん@涙目です。:2023/11/01(水) 00:52:39.92 ID:O4/dQGBi0.net
Youtubeでもニコニコでも人気のあるシミュレーションゲームはほぼ全て洋ゲーだからな
日本のゲーム屋って数学統計学会計学辺りに弱いのか、このジャンルだけ妙にレベル低いのよね

746 :名無しさん@涙目です。:2023/11/01(水) 01:50:13.07 ID:AakuIjzq0.net
未完成品を高値で売って、完成品をパワーアップキットとか言って別売りするユーザを舐め切ったビジネスモデル

747 :名無しさん@涙目です。:2023/11/01(水) 01:54:01.12 ID:IKf4635H0.net
>>318
その遥か以前に光栄からkoeiに変わった頃からつまらなくなった

748 :名無しさん@涙目です。:2023/11/01(水) 02:01:53.75 ID:jC3gGxES0.net
提督の決断シリーズ出します
太閤立志伝シリーズ出します
大航海時代シリーズ出します
これだけで復活できそうなんでやらんの?

749 :名無しさん@涙目です。:2023/11/01(水) 02:05:28.25 ID:AT9nCL8V0.net
おまエラ群雄伝やった事ないだろ
BGMは秀逸でシステムも斬新で凄かった
聞いた事無い無名マイナー武将も出るし

https://i.imgur.com/9Yup9sH.png

750 :名無しさん@涙目です。:2023/11/01(水) 02:09:36.56 ID:gIoNVv0B0.net
>>697
マジでこれ
連鎖が続くとちょっと音楽のテンションが上がってくるのも好き

751 :名無しさん@涙目です。:2023/11/01(水) 02:10:31.68 ID:I285jBtO0.net
三国無双は6
戦国無双は3
で終わればよかった
そのあとはプレイしててもしづらいしストーリーも盛り上がりに欠けた

752 :名無しさん@涙目です。:2023/11/01(水) 02:17:20.57 ID:+Tqi7Icj0.net
>>746
最近はパワーアップキットでも未完成だから

753 :名無しさん@涙目です。:2023/11/01(水) 02:23:14.30 ID:RkNpWGBt0.net
クソゲーあーつまらん

これに尽きる

あの事件17年前だったっけ。

754 :名無しさん@涙目です。:2023/11/01(水) 02:28:09.11 ID:cuswrph60.net
ウォーシップガンナーはリメイクして欲しいなぁ
自分で好きな様に戦艦を設計できるとか夢の様じゃん
今の新しいハードの性能活かしてグラ良くしてくれたら、細部まで鑑賞してるだけでも楽しそう
あとオンラインで戦艦のレシピ共有したり、coopや対戦出来たら最高だよね

755 :名無しさん@涙目です。:2023/11/01(水) 02:31:40.82 ID:OBKx+5SL0.net
さすがに無双ゲーはもう辞めろよw 2以来触ってない違うIP作れよ

756 :名無しさん@涙目です。:2023/11/01(水) 02:33:29.68 ID:AakuIjzq0.net
>>752
なんだそりゃw

757 :名無しさん@涙目です。:2023/11/01(水) 02:42:38.44 ID:LiEDlQ310.net
浪人次第やな

758 :名無しさん@涙目です。:2023/11/01(水) 02:50:00.76 ID:y/g8jJ9c0.net
リメイク版太閤立志伝出せば良いんだよな

759 :名無しさん@涙目です。:2023/11/01(水) 03:06:46.69 ID:dT3GWwi00.net
>>311
switch買えばいいじゃん

760 :名無しさん@涙目です。:2023/11/01(水) 03:07:54.52 ID:tTH/7sDL0.net
ガイアみたいにぼったくりすぎだもんな。利益ばかり追えばユーザーも離れるわ

761 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [BR]:2023/11/01(水) 03:43:15.12 ID:cjsdAAfR0.net
合併症か

762 :名無しさん@涙目です。(岐阜県) [US]:2023/11/01(水) 04:12:18.52 ID:5g5e70aR0.net
いや定価値段・DLCが高いのは良いよ
金なら出す! 
コーエーに求められてるのは、ゲームクオリティ
おこちゃまは、基本無料ガチャゲーでもやってなさい ってこった

763 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]:2023/11/01(水) 04:18:30.06 ID:Y23vqQnk0.net
ボトムズの無双出せ

764 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [AU]:2023/11/01(水) 04:24:38.70 ID:saFwS+ZK0.net
やっぱりDOA無双かな

765 :(´・ω・`):2023/11/01(水) 05:32:45.79 ID:esEzxhFy0.net
エロゲつくれよ オランダ妻やら電気ウナギやら

766 :名無しさん@涙目です。:2023/11/01(水) 05:36:21.44 ID:e7rizYeJ0.net
似たゲームが多いんだよ
新しいジャンル作ってくれ

767 :名無しさん@涙目です。:2023/11/01(水) 05:53:45.20 ID:ro+cXQVI0.net
無双ツクールを作って
色々無双出来る様にする

768 :名無しさん@涙目です。:2023/11/01(水) 05:57:46.56 ID:wMW08oQE0.net
キングダム無双はよ

769 :名無しさん@涙目です。:2023/11/01(水) 06:13:46.06 ID:r9Z5Tccm0.net
スターフォース無双はよ

770 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [CN]:2023/11/01(水) 06:31:20.56 ID:gAtehmEd0.net
ホラー乙女ゲー無双や信長バトル系のノウハウとベースが多岐に亘るのに特化したものがないのか

器用貧乏みたいなことになってんね

771 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]:2023/11/01(水) 06:33:52.10 ID:v80iTPVx0.net
討鬼伝は本当に勿体なかった
新たな柱にすると言っておきながら全然大切に育てられなかったね

772 :名無しさん@涙目です。(東京都) [DE]:2023/11/01(水) 06:39:05.57 ID:cuswrph60.net
>>771
モンハンなどの狩ゲーが合わない俺でも討鬼伝は面白かったわ
NPCが優秀だからソロでも十分遊べるし、マルチでも初心者には初心者なりの貢献の仕方があって足引っ張りにくいし、
モンハンほど素材集めの為に何度も同じモンスター狩り続けなきゃならんって事もないし

773 :名無しさん@涙目です。:2023/11/01(水) 06:59:06.10 ID:v80iTPVx0.net
武器アクションもユニークなの多かったから楽しかったね
NPCとの戦闘中の掛け合いやキャラ別に用意されたサイドストーリーもベタだけど丁寧に作られてたと思う
鬼の正体とか陰陽方の思惑とか気になる点も沢山残ったままだ

774 :名無しさん@涙目です。:2023/11/01(水) 07:01:28.96 ID:51oV38vX0.net
三国無双8はマップの所々にある中国名勝は悪くなかった
あとはオープンワールド特有のバグが多くて面白かったよ

775 :名無しさん@涙目です。:2023/11/01(水) 07:03:15.29 ID:fEf3t/wI0.net
BBAが会長になってからユーザー舐め腐った態度が見え見えだったからな
さっさと潰れていいよ

776 :名無しさん@涙目です。:2023/11/01(水) 07:08:39.97 ID:1urDUOTo0.net
>>768
コナミが昔pspで出してたはず

777 :名無しさん@涙目です。:2023/11/01(水) 07:09:08.04 ID:oRhE+JHK0.net
>>738
これ

778 :名無しさん@涙目です。:2023/11/01(水) 07:09:45.23 ID:oRhE+JHK0.net
そのくせライザ頼り

779 :国際アナニスト:2023/11/01(水) 07:11:13.08 ID:4lVJQk/N0.net
>>748
黒歴史が生まれるだけなのは大航海シリーズで証明済み
ウイニングポストだって基本システムは20年前に出た7のまま

780 :夢幻の心臓:2023/11/01(水) 07:14:27.34 ID:SNQozvwP0.net
信長出陣やってるんやが、オートで歩いていろいろしてくれるのはかなりいい。ドラクエとかあんまり敵倒してくれないからいいんだけどねー。

リリースして数ヶ月目で早くも集金モードくさいから もうちょい落ち着いた形にしてほしいわ。レベル上限解放での集金が酷すぎやわ。

781 :名無しさん@涙目です。:2023/11/01(水) 07:22:02.27 ID:LbnLhgPn0.net
ハドソンがスターソルジャーをスーパースターフォースとして発売しようとしたのを許諾せず自ら発売したスーパースターフォースで自爆したからな

782 :名無しさん@涙目です。:2023/11/01(水) 07:22:59.13 ID:clp+0bts0.net
アトリエのソシャゲつまんなかったわ

783 :名無しさん@涙目です。:2023/11/01(水) 07:24:18.80 ID:P2paR6hi0.net
三国志も信長も飽きてるんだよネタがマンネリ

784 :名無しさん@涙目です。:2023/11/01(水) 07:25:18.16 ID:yJF0s8Hw0.net
>>748
昔のシリーズの新作出しますで成功したのはそれこそAC6が記憶に新しいが
あれ見ればわかると思うが、単にシリーズの続き物レベルじゃなくて「コンセプト以外一から見直し作り直し」しないとあそこまで出来んぞ

なんなら新シリーズ立ち上げるのと何も労力もリスクも変わってないだろうが
経営陣が本当にそのぐらいコスト注ぎ込んでリスク背負う覚悟無いと無理だろ

785 :名無しさん@涙目です。:2023/11/01(水) 07:26:47.09 ID:7/eKuzNm0.net
アトリエをソシャゲで出したり
初代のリメイクをフルプラスで出したりしてるからじゃ?

786 :名無しさん@涙目です。:2023/11/01(水) 07:34:00.51 ID:P/BdubQF0.net
無双はキングダムに乗っかって始皇帝時代前後をやればまだいけそうだが陣営が多すぎるか
項羽と劉邦の時代は逆に少ない

787 :名無しさん@涙目です。:2023/11/01(水) 07:40:45.43 ID:+5DUF0K60.net
お得意の14800円で売れば良いんじゃね

788 :名無しさん@涙目です。:2023/11/01(水) 07:43:26.79 ID:+2xzCMFq0.net
アトリエとデジタルデラックスとズンパスで
15000円払うのは構わないが

ソシャゲに金を落とすつもりは1ミリもない。

789 :名無しさん@涙目です。:2023/11/01(水) 07:53:16.07 ID:9cfWD+eJ0.net
>>739
革新か戦国立志伝がいいよ

790 :名無しさん@涙目です。:2023/11/01(水) 08:00:01.06 ID:fGLfl1DV0.net
昔のコーエーのゲームは遊び心があったというかスタッフも割と楽しんで作っていたように感じるけど2010年くらいからドンドン無機質みたいなのが増えてきた気もする

791 :名無しさん@涙目です。:2023/11/01(水) 08:03:41.32 ID:Ift/1T8/0.net
信長の野望もさチャイナ侵攻とかてきるようにしてくれ

792 :名無しさん@涙目です。:2023/11/01(水) 08:03:54.19 ID:GlrgoDTa0.net
中華需要あったけど最近あっちは自前で作るようになってきたから割とオワコン気味
仁王ブランドもっと大切にしてくれ

793 :名無しさん@涙目です。:2023/11/01(水) 08:06:26.39 ID:gAtehmEd0.net
>>784
めちゃめちゃ鬼設定なのに売れててビビったわ
万フォロ持ちとかに案件打診してんのかも知らんけど
制作陣が力入れてんのはわかった

コエテクは追加ディスクとかで散々こすり倒しすぎたから
女ユーザーも離れたんだよな

794 :名無しさん@涙目です。:2023/11/01(水) 08:14:40.87 ID:MWZFA3jd0.net
三国志や信長でエロバレー出したらどうか

795 :名無しさん@涙目です。:2023/11/01(水) 08:23:57.24 ID:a5HND7xm0.net
>>794
これ
全ての力を合わせて
エロエロ3DVR信長のアトリエビルダーズがあれば世界を獲れる

796 :名無しさん@涙目です。:2023/11/01(水) 08:26:05.35 ID:xT4Z1Sam0.net
オプーナのせいにするな

797 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [ニダ]:2023/11/01(水) 08:55:50.88 ID:RD0DJCuX0.net
くにおくん無双出してくれ

798 :名無しさん@涙目です。:2023/11/01(水) 09:40:37.11 ID:HUZHHD/a0.net
仁王作ればよかったのに変なの作ったから売れなかった

799 :名無しさん@涙目です。:2023/11/01(水) 09:55:49.09 ID:9AxmSMYT0.net
>>80
それ

800 :名無しさん@ミ戻目です。:2023/11/01(水) 09:58:24.49 ID:qL0ADWJD0.net
アルペジオをモチーフにしたライザの決断

801 :名無しさん@涙目です。:2023/11/01(水) 10:12:17.60 ID:wZZl9B3t0.net
大航海時代を超硬派に作って欲しい
3くらい

802 ::2023/11/01(水) 10:15:25.98 ID:WoJLyQCT0.net
正直高いだけで昔から基本何も変わってないからでは?
戦略ゲー、無双、DOAしか作ってないイメージ

803 :名無しさん@涙目です。:2023/11/01(水) 10:17:00.51 ID:P4J/0v7F0.net
水滸伝作って欲しい
キャラ多いから無双にも派生出来るのに

804 :名無しさん@涙目です。:2023/11/01(水) 10:31:51.36 ID:dK+sp7j00.net
コーエーって今もあのおもろい女社長さんなの?

805 :名無しさん@涙目です。:2023/11/01(水) 10:35:36.64 ID:QHyXwZ2c0.net
>>804
あの女帝のお陰で保ってるような企業ですよね

806 :名無しさん@涙目です。:2023/11/01(水) 10:36:17.18 ID:9xah8W1U0.net
手抜きのクソゲーばかり作るからだよ
少しガワとグラがいいだけで、中身は日本一レベルやんけ
潰れろや、足利の成り上がりの小僧

807 :うんち:2023/11/01(水) 10:40:56.32 ID:keOTe7CI0.net
歩けば解決

808 :名無しさん@涙目です。:2023/11/01(水) 11:07:11.02 ID:rpjuGhas0.net
ノブヤボもさすがに何十年も同じことやってると飽きてくるな

809 :名無しさん@涙目です。:2023/11/01(水) 11:12:46.23 ID:8D8AR0Bd0.net
ジルオールみたいなゲームまた作ってくれんかねえ
あ、トリニティはいらないです

810 :名無しさん@涙目です。:2023/11/01(水) 11:19:20.50 ID:dtrSOGgX0.net
>>423
黒乳首?

811 :あふん(香川県) [GB]:2023/11/01(水) 11:50:43.25 ID:fl9+NlZo0.net
ここは昔からマニアの好むタイトルは多いが、その手の物は数が出ないんだよな。

頼むからウィポだけは辞めないでくれ。
まともな競馬ゲーはもはやここしかない。

812 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2023/11/01(水) 12:07:27.85 ID:eD6Zde3I0.net
提督の決断ずっと待ってるぞ

813 :名無しさん@涙目です。:2023/11/01(水) 12:08:35.84 ID:Nw0IZ83e0.net
中身無いのにたけーんだよ

814 :名無しさん@涙目です。:2023/11/01(水) 12:08:42.15 ID:46B/+UHS0.net
信長の野望筆頭にSTEAMで不評だもんな。
課金仕様にしたのがすべての間違い

815 :夢幻の心臓:2023/11/01(水) 12:11:33.64 ID:htLkdp0G0.net
とりあえずは昔のやつを1000円くらいでスマホでエミュするくらいの出してくれたらいいや。

戦国群雄伝はレビューがひどくてなかなか買う気になれんけど。

816 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]:2023/11/01(水) 12:22:16.22 ID:1zIudhr/0.net
またキャプテン翼のゲームでも
作るんじゃないだろうか。

ダークホースでナイトライフ

817 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [HU]:2023/11/01(水) 12:28:30.13 ID:yhpWNPAO0.net
無双はエディット武将に力を入れて
そいつが歴史介入する事によって
様々な分岐が発生するばいいと思う
正史ストーリーマンネリしてるから
ifストーリーに力入れてくしかない
あと猛将伝とかいう後から追加要素出してくる
営業スタイルはマジで辞めた方が良い

818 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2023/11/01(水) 12:30:25.00 ID:yn1w9HrX0.net
会社の客への態度はでかいが中国市場には下手に出てるのでタブーが多すぎてつまらん

819 :名無しさん@涙目です。(茨城県) [ニダ]:2023/11/01(水) 12:57:12.91 ID:BAKVC4tU0.net
提督の決断4は紙装甲戦艦が最強だったな
とにかく速度に全振りして駆逐艦より速くするの
あのゲームは速度が被弾率だけでなく、こちらの命中率にも影響するから、砲の数が少なくてもカバーできる
敵が軽巡以下なら敵の射程外をキープして一方的に攻撃し続ける
重巡や戦艦の場合は突っ込んでインファイトを仕掛ける
殴り合いでも回避率と命中率で互角に戦えて、しかも戦艦とは名ばかりの低コストなので補充がバンバン効くと
ただし、航空機からの攻撃には速度の回避補正があまり効かないので、戦闘は常に夜だった

820 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [FR]:2023/11/01(水) 13:01:12.35 ID:3517bAO90.net
悪魔城ドラキュラよりアルゴスの戦士のほうが先だよな?

821 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [BR]:2023/11/01(水) 13:19:10.73 ID:/fcIgQuS0.net
steamでセールやってたから
三国志の古いの買って貢献しといたぞw

822 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [IN]:2023/11/01(水) 13:27:02.02 ID:EuinjuWS0.net
ぶっちゃけ、ゲーム事業はご主人シブサワコウこと襟川氏の趣味で、事業収益の半分以上は会長である奥様の投資利益と聞いた事がある。

乙女ゲーの創造主でもある会長が健在なら、何も心配いらんのじゃないかいな?

823 :名無しさん@涙目です。:2023/11/01(水) 14:07:02.40 ID:G/Gpa80m0.net
実際に収益構造がそれだからなあ

824 :おすし:2023/11/01(水) 14:45:40.37 ID:BCHUcjnL0.net
なんでリメークの話?ライザのアトリエ3の次の話題にしろよ

825 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [ニダ]:2023/11/01(水) 14:57:46.20 ID:WzBMiGS50.net
えがちゃんとタッグ組んで
江頭無双とか出してくれよ

826 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [AT]:2023/11/01(水) 15:01:00.65 ID:sLUPVk2r0.net
三国志と信長を何回焼き直ししてんだ
こんどはローマとかエジプトとか外国やれ

827 :名無しさん@(東京都) [ニダ]:2023/11/01(水) 15:34:32.71 ID:WIutfQjl0.net
>>743
襟川恵子氏:
しかも当時、日本学術会議の会長で、文化勲章も受章された東京大学名誉教授の近藤次郎先生が『信長の野望』の大ファンで、お孫さんに唯一勝てるゲームとして、プレイしていらしたんです。
近藤先生はいかに『信長の野望』がマネジメントゲームとして優れているかを米国のニューハンプシャーでの学会で発表されました。
すると、カナダの大学やハーバード大学の大学院でも『信長の野望』を学生にプレイさせるようになってしまい、ついにはテレビでも取り上げられました。
■■
信長から乙女ゲームまで… シブサワ・コウとその妻が語るコーエー立志伝 「世界初ばかりだとユーザーに怒られた(笑)」
//news.denfaminicogamer.jp/projectbook/koei
パヨの元締めである日本学術会議と付き合いあったみたいだから出せなくなったんだろう

828 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/11/01(水) 15:50:28.47 ID:IQoHRkIB0.net
提督の決断リメイクしようよ
新型爆弾で勝利!

829 :名無しさん@涙目です。:2023/11/01(水) 16:05:21.71 ID:PwB8EOij0.net
>>822
乙女ゲーのメンバーはほとんどいなくなったらしい

830 :名無しさん@涙目です。:2023/11/01(水) 16:09:20.91 ID:DrkemHnz0.net
パリピ三国志

831 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [ニダ]:2023/11/01(水) 16:49:57.08 ID:dT3GWwi00.net
>>794
アトリエでやれよ

832 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [JP]:2023/11/01(水) 17:01:10.11 ID:4Ydw6YnH0.net
マウント&ブレイドみたいな
信長の野望作れば買う

833 :名無しさん@ミ戻目です。(Unknown) [FR]:2023/11/01(水) 17:03:50.15 ID:qL0ADWJD0.net
内政に重点を置いた信長のシムシティをやりたい

834 :名無しさん@涙目です。(SB-Android) [US]:2023/11/01(水) 17:05:19.99 ID:kNUYzNOb0.net
襟川夫妻はインタビューだとどっちも面白いんだよな
ナイトライフとかの話も平気でするし

835 :名無しさん@涙目です。:2023/11/01(水) 17:35:14.43 ID:ZfC+f7su0.net
売上は過去最高だったけど、このソースなんなの

836 :名無しさん@涙目です。:2023/11/01(水) 18:05:11.37 ID:c0l0hClT0.net
ゲーム売上が不振だけど経営は資産運用で黒字

837 :名無しさん@涙目です。:2023/11/01(水) 18:09:30.56 ID:GXCQ5nRm0.net
テクモって何かコレといったゲームあったっけ?
闘姫伝承ぐらいしか知らん

838 :名無しさん@涙目です。:2023/11/01(水) 18:35:13.75 ID:zOwIiV/X0.net
>>837
スイマーとかマイティボンジャックとか…

839 :名無しさん@涙目です。:2023/11/01(水) 18:50:58.92 ID:LC1EBKUX0.net
>>837
モンスターファーム
影牢


840 :名無しさん@涙目です。:2023/11/01(水) 18:53:16.96 ID:LC1EBKUX0.net
おっぱいバレーも元はテクモだったな

841 :名無しさん@涙目です。:2023/11/01(水) 18:53:34.28 ID:LbnLhgPn0.net
>>837
テーカンワールドカップ
スターフォース
アルゴスの戦士
キャプテン翼
デッド・オア・アライブ

842 :名無しさん@涙目です。:2023/11/01(水) 18:53:36.72 ID:GXCQ5nRm0.net
>>838
マイティーボンジャック、駄菓子屋のゲームコーナーで遊んだなぁ
縦画面だったよな

843 :名無しさん@涙目です。:2023/11/01(水) 18:53:52.49 ID:6wNH0zIZ0.net
今のノブヤボとかほんとに酷い
マルチプラットフォームにする為に手抜き過ぎ

844 :名無しさん@涙目です。:2023/11/01(水) 18:55:38.24 ID:vAppSJJ80.net
>>1
マリーリメイクは買ったけど追加要素ほぼなしだったからなぁ・・・

一時代を飾ったコエテクもとうとう終わりの秋か?

845 :名無しさん@涙目です。:2023/11/01(水) 18:59:43.53 ID:b2Dycr3u0.net
ウィポ10が出たがここのナンバリングの一発目は買えん

846 :名無しさん@涙目です。:2023/11/01(水) 19:12:21.58 ID:Xi9QCOYW0.net
ニンジャガはΣ2は面白かったのに3は何であんなんなってしもうたんや

847 :名無しさん@涙目です。:2023/11/01(水) 19:13:44.44 ID:bWWocMg70.net
レスレリやってるけどソシャゲってなんだっけ?
前のアトリエオンラインは他プレイヤーとの共闘とかあったけど

848 :名無しさん@涙目です。(静岡県) [DE]:2023/11/01(水) 19:39:19.48 ID:8jlbck3y0.net
武将がラップバトルで戦うの作って!

849 :名無しさん@涙目です。(栃木県) [US]:2023/11/01(水) 19:47:15.63 ID:zRGfe8Vn0.net
>>846
無印はうんちだったけど、REは良かったよ
霞やあやねをあんなに動かせるならDOAGAIDEN作ってほしいわ

850 :名無しさん@涙目です。:2023/11/01(水) 19:58:23.61 ID:Mxqk36kv0.net
>>846
製作陣がまるっと入れ替わったんじゃなかったっけ?

851 :名無しさん@涙目です。:2023/11/01(水) 20:01:09.51 ID:pbegH0ts0.net
DOAのエロゲだったら買うわ

852 :名無しさん@涙目です。:2023/11/01(水) 20:15:58.01 ID:PqQTRJAH0.net
三国志なんであんな高いんだよ

853 :名無しさん@涙目です。:2023/11/01(水) 20:16:41.12 ID:ngXvRrcv0.net
え?

854 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [CN]:2023/11/01(水) 20:51:20.23 ID:a5HND7xm0.net
イリュージョン買ってやれば良かったのに
アダルトはそっちで

855 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [NL]:2023/11/01(水) 21:13:04.99 ID:rDOSAeGu0.net
>>848
むかーしスクエニが戦国武将がDJバトルするゲームを出しましてな?
ずっこけてんだよ

856 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [PK]:2023/11/01(水) 22:10:00.11 ID:LmfEViy00.net
歴史ゲーの元祖であり
エロゲーの元祖であり
乙女ゲーの元祖であり
無双ゲーの元祖

857 :名無しさん@涙目です。:2023/11/01(水) 22:30:16.95 ID:aN8IMWm30.net
どの世代でも一番先に定価10000円超えを成し遂げるのここだよね

858 :名無しさん@涙目です。:2023/11/01(水) 22:38:51.49 ID:BqYSXb2l0.net
>>848
坂本龍馬と新撰組がロックで対決する
幕末Rockという音ゲーならある

859 :名無しさん@涙目です。:2023/11/01(水) 23:34:26.65 ID:SoQkg5DA0.net
今年ノブオン引退したわ

860 :名無しさん@涙目です。:2023/11/02(木) 02:11:56.75 ID:Gup774hA0.net
ウイニングポストとか高いんだよ

861 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [ES]:2023/11/02(木) 02:24:51.85 ID:ZP40Xw340.net
信長は飽きた
時代は水戸黄門無双

862 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/11/02(木) 02:26:02.23 ID:oc9ANMx/0.net
>>858
静まれ!
静まるんじゃない!

863 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [CN]:2023/11/02(木) 02:31:08.87 ID:ziHJi8Yq0.net
DOAをSwitchで出せよ

864 :名無しさん@涙目です。(奈良県) [US]:2023/11/02(木) 02:37:08.23 ID:tJDWS2VZ0.net
太閤5DXはひっさびさに和ゲーを予約購入しちまったよ
あーいうのをもっと出してくれ。できれば初代維新の嵐と提督の決断2を

865 :岸田晋三(Unknown) [JP]:2023/11/02(木) 02:38:08.00 ID:HBEw2jQU0.net
無双だけでは無双は無理

866 :名無しさん@涙目です。(奈良県) [US]:2023/11/02(木) 02:40:07.73 ID:tJDWS2VZ0.net
昔の光栄ならキングダムが話題になった時点で
春秋戦国時代のSLG企画スタートしてただろうに
もうそういう体力も気力も残ってないのだろうな

867 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [CN]:2023/11/02(木) 02:47:41.64 ID:HI+7ama40.net
クソゲーしか出さんからやろ

868 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2023/11/02(木) 02:50:37.42 ID:qNF8sT0y0.net
一時期無双ばかりのバカの一つ覚えだったしな。

869 :名無しさん@涙目です。(奈良県) [US]:2023/11/02(木) 02:55:09.51 ID:tJDWS2VZ0.net
無双も中華に追い上げられていつまでも無双してられないよ
向こうはもうマルチプレイできる無双出してきてるし
https://www.youtube.com/watch?v=3YLxG9bk2iA

870 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [ID]:2023/11/02(木) 03:46:19.09 ID:dFYA5tzj0.net
スチでほぼ不評って赤字評価食らってるの、ここの集金ツール以外だと見ない印象

871 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/11/02(木) 04:09:26.31 ID:SDyQVG330.net
ジェミニウィング2を
メタルユーキ呼び戻せ

872 :名無しさん@涙目です。(滋賀県) [JP]:2023/11/02(木) 05:02:37.78 ID:0O6RYO+P0.net
パワーアップキット商法で結構反感買ってただろ?
俺は遠ざかったままですw

873 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]:2023/11/02(木) 05:12:53.27 ID:oJhgVPuR0.net
最後にお布施したのは三国志6
それ以降は課金してねーわ

874 :名無しさん@涙目です。:2023/11/02(木) 06:46:48.11 ID:l8bKk7CN0.net
世界で売れるもん作らんと
現状仁王くらいか
周回はオタク向けだから一周のボリュームを上げるといい

875 :名無しさん@涙目です。:2023/11/02(木) 06:51:57.12 ID:2AjMRFMm0.net
ウイニングポストをシンプルに戻してくれ

ライバルとかいらんのじゃ

876 :名無しさん@涙目です。:2023/11/02(木) 06:54:34.40 ID:2AjMRFMm0.net
ウイニングポストをシンプルに戻してくれ

宿命のライバルとか馬の気持ちとかいらんのじゃ

877 :名無しさん@涙目です。:2023/11/02(木) 06:58:44.17 ID:fdbZuDcA0.net
月喰のリマスターは色々酷かった

878 :名無しさん@涙目です。:2023/11/02(木) 07:08:01.35 ID:ISJKe45j0.net
http://imgur.com/BdpvUiz.jpg
糞藝爪覧

879 :名無しさん@涙目です。:2023/11/02(木) 07:52:58.77 ID:BCyll8Ta0.net
昔は「無印買わずにPK出るまで待て」だったのが
今はもうPK出てから半年くらい待ってバグ修正やバランス調整がちゃんと終わったか見極めないと
バグゲー掴まされたまま終わる危険性が高くなったからなあ

880 :名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]:2023/11/02(木) 09:22:14.08 ID:d63tdhUV0.net
>>508
めちゃくちゃやりてえ!

881 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [CN]:2023/11/02(木) 09:23:48.82 ID:BGLHfWoP0.net
もう買わないのが正解
スイッチやスマホのしょぼい表示とUIに引っ張られて
肝心のゲームがクソオブクソ

882 :名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]:2023/11/02(木) 09:24:58.17 ID:d63tdhUV0.net
>>519
なるほど!
なんで俺の中で三國無双2が一番印象に残ってるのか納得できましたわ
ゲームとしても完成度高かったのね

883 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2023/11/02(木) 09:28:40.44 ID:QHey6rga0.net
三国無双2は弓兵が鬼のように強いからゴリ押ししにくかったからな
今じゃ草刈りシリーズなんて言われてるけど難度を難しいにすれば歯応えのある割と難しいゲームだった

884 :名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]:2023/11/02(木) 09:33:08.38 ID:d63tdhUV0.net
>>556
プレイしててめちゃくちゃ面白いってわけではないんだけど、いつの間にかとんでもない時間が経ってる怖ろしいゲームだよね
もし新作出ても5みたいなものは作れないよね

885 :名無しさん@涙目です。:2023/11/02(木) 10:03:02.35 ID:zNSr7sjB0.net
エロバレーのイメージしかない

886 :名無しさん@涙目です。:2023/11/02(木) 10:15:46.75 ID:aLfi2K0S0.net
Steamにリリースされた太閤立志伝5がクソすぎてもう6は期待できない

887 :名無しさん@涙目です。:2023/11/02(木) 11:01:30.76 ID:T5Zn/69C0.net
>>882>>883
元々のコンセプトはリアルタイムシミュレーションとアクションの融合だったんだよ
シミュレーションゲームである以上、一人で全部解決しちゃダメで、味方をうまく使う事が攻略の鍵になる
ところがシリーズが進むごとにユーザーからの不評の声におもねってしまい方向性がブレたんだ
「処理落ちうぜー」→処理落ちしないように敵が寄ってこなくなった(無双3)
「敵将倒すと成長アイテム出るのに、味方が勝手に倒すのうぜー」→味方が戦力にならなくなった
「敵に囲まれてボコられた!ムカつく!」→敵兵がただ刈られる草になった
こんな事を繰り返して、いつのまにか「無双ゲー」=「山ほどいる敵を一人で倒すゲーム」になってしまったんだ

888 :番組の途中ですが名無しです:2023/11/02(木) 11:14:10.61 ID:/6C1WUzQ0.net
マリーちゃんを返せ

889 :名無しさん@涙目です。:2023/11/02(木) 11:19:08.20 ID:iNB6Bohk0.net
無双6の王元姫の胸見て喜んでたら
武将閲覧モードでズーム出来なくなったりポーズ機能がおかしくなって減滅した

890 :名無しさん@涙目です。:2023/11/02(木) 11:21:39.95 ID:kiTpJfAh0.net
>>887
確かに無双は2まで味方と一緒に攻めないと難易度跳ね上がるゲームだったわ
超絶不利な状況を時間をかけてチビチビチビチビ敵を味方と協力して削って士気を上げて勝ったときの喜びよ

891 :名無しさん@涙目です。:2023/11/02(木) 11:24:30.25 ID:d63tdhUV0.net
>>887
詳しい解説ありがとう
ほんと、マジで全て腑に落ちてて変な笑いが出てしまったw
1と2は猿みたいにやってたのにその後のシリーズで全然ハマらなかったのはそういうことなんだね
ゲームはバランス大事っすなあ

892 :名無しさん@涙目です。:2023/11/02(木) 11:29:01.93 ID:w0OEiEAv0.net
やったことないけど無双ってキャラ替えただけで
やってることは同じでしょ。いくら何でも飽きるよね・・

893 :名無しさん@涙目です。:2023/11/02(木) 11:31:58.57 ID:QHey6rga0.net
>>887
昔のは仲間や総大将が褒めてくれたり諌めてくれたりして共闘感あったんだよな
後の作品だと俺こそが真の三國無双だとか自分で言ってて悲しかったわ

894 :名無しさん@涙目です。:2023/11/02(木) 11:55:12.99 ID:T5Zn/69C0.net
後、細かい事だけど昔の無双は敵兵にもちゃんと拘りがあったんだ
敵兵もただわらわらと群れで動いてるのではなく、ちゃんと小隊や中隊毎が設定されてて、
兵卒以外に什長とか伯長とか少し強いのが混じってる様に構成されてた
そんで、什長がやられるとその配下の兵卒が怯んだ後に逃げるなど、細かい拘りがあった
今の無双にはそういう要素が無くなったのは、敵が逃げると撃破数が稼げなくなるとか、
雑魚は撃破数としてカウントされるだけの存在だから作り込んでも無駄という考えがあるんだと思う
だから今の無双は敵兵は部隊ではなく単なる群衆

895 :名無しさん@涙目です。:2023/11/02(木) 11:57:05.02 ID:dFYA5tzj0.net
太閤5リマはバランスがps版準拠になることが発売前にわかった時点で余裕でスルーできた
勝って文句いってるやつは予習不足

896 :名無しさん@涙目です。:2023/11/02(木) 12:09:48.83 ID:2E3Td7P10.net
無双に軍師採用しだした6以降がクソゲー

897 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [ニダ]:2023/11/02(木) 12:16:31.77 ID:NnI71kAO0.net
信長の野望は城1つずつちまちま落として征服していくのが楽しかったのに決戦とか言って
敵が一気に攻めてきたから返り討ちにしたらスカスカの城10個くらい一気に自分のものになって
スカスカだからすぐ取り返されたりしてつまらなくなったから止めた。
あと、三onが終了したのに信onがいまだに残ってる意味が分からん

898 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [TW]:2023/11/02(木) 12:24:00.55 ID:rsrOndcw0.net
コーエーの決算資料見たけど
デリバティブ取引益ってのが70億
頑張って作ったゲームソフト134億
合計210置く儲けましたみたいな感じでした

899 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2023/11/02(木) 12:35:05.65 ID:822kwyyv0.net
無双と歴史は良かったのに時代と技術、スペックが追い付いたと思ったらKOEIだけ追い付いてきてなかった
みんなの夢想する戦国無双三國無双が出てくればちゃんと売れるよ

900 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2023/11/02(木) 12:39:46.01 ID:pWyyij0N0.net
イリュージョン亡き今こそだぞ

901 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [FR]:2023/11/02(木) 12:45:28.96 ID:2qgAYp3G0.net
>>894
士気高いときの伯長とかはっちゃけてて強いんだよなw
虎牢関忍び込んで裏から敵将矢でスナイプしたらオロオロしだしたり
黄巾族の砦に敵将から盗んだ馬で突入して暴れまわったりホント楽しかった
代が進んで色々減点方式で細かいこと求められて強い武器とれないとかツマラん

902 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/11/02(木) 12:49:22.23 ID:ZmlCpqL/0.net
何千という数の兵士が方々で戦ってるのを高台から見て、戦局が悪そうなところに援軍送ったり指示して、
敵軍の配置が偏ってきたところを見極めて自ら精鋭を率いて必殺の奇襲攻撃!
みたいな無双をやりたいんだよ
今のゲームのマシンスペックなら可能じゃないのか?

903 :名無しさん@涙目です。(茸) [CN]:2023/11/02(木) 13:07:17.99 ID:k18i1B7H0.net
>>887
士気があってNPCの強さが変わったのは廃止しちゃ駄目だったよな

904 :名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]:2023/11/02(木) 13:36:15.75 ID:d63tdhUV0.net
スレ読んでるとスクエニほどではないにせよコエテクも大企業病みたいなものになってるのね

905 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [DK]:2023/11/02(木) 13:41:49.63 ID:ZfaKSLbj0.net
ランス無双出してくれ

906 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [JP]:2023/11/02(木) 13:57:19.87 ID:VHGj04ha0.net
さっさとライザ無双出せよ

907 :名無しさん@涙目です。:2023/11/02(木) 14:19:35.01 ID:XxHmfe990.net
従来の三国戦国無双とOROCHIで十分だったのに
三国無双8はフィールド大きくしすぎて失敗

戦国無双5は若返りと称して豊臣時代以後全員リストラし
またストーリーにトンデモ論(濃姫が一揆勢に狙撃され死んだ)を入れたせいでクソゲーになってしまった

無双は元に戻せば復活するはず

908 :名無しさん@涙目です。:2023/11/02(木) 14:20:04.55 ID:YlkitexT0.net
エロゲ界に殴り込め

909 :名無しさん@涙目です。:2023/11/02(木) 14:21:38.28 ID:XxHmfe990.net
>>904
スクエニはドラクエウォークのおかげでゲームコケまくっても何とか保ってる

コーエーは信長の野望Go作ったけど、流石に後発だったせいか
ポケモンドラクエの牙城崩せず苦戦してる

910 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]:2023/11/02(木) 14:40:53.23 ID:oJhgVPuR0.net
>>908
元々エロゲ会社だ
団地妻は電気うなぎなど

911 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/11/02(木) 14:59:47.19 ID:ZmlCpqL/0.net
>>903
そうなんだよ
何も考えないでボタン連打して大量の敵吹っ飛ばしたいだけの脳死ユーザーの声なんて無視すべきだった

912 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]:2023/11/02(木) 15:22:26.57 ID:hpVjmVCf0.net
もうビルダーズ3作るしかないね
うん

913 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [KR]:2023/11/02(木) 15:25:12.15 ID:c7XrlKy30.net
テグザー無双はよ

914 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2023/11/02(木) 15:36:10.38 ID:UPCoOtwN0.net
>>902
マウント&ブレード2をハイスペマシンでやればいいやん

915 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [NL]:2023/11/02(木) 15:58:29.57 ID:ijenIWFM0.net
エロゲーは会社デカくするの邪魔になるから切っただけだぞ
https://note.com/game_archeology/n/n875e8ea0947d

916 :番組の途中ですが名無しです(青森県) [AU]:2023/11/02(木) 15:58:53.10 ID:/6C1WUzQ0.net
>>910
オランダ妻じゃね

917 :名無しさん@涙目です。:2023/11/02(木) 16:07:31.19 ID:jkMFHmq50.net
コーエーはサタニスト系の人間に支配され、自分たちはアメリカや中国の奴隷だから面白いゲームを作ってはならないというような洗脳が渦巻いている会社。放っておけばこのまま潰れるまで足を引っ張り続けるぞ。

テロリストが蒔いた概念兵器を破壊すればまた復活するぞ。

918 :名無しさん@涙目です。:2023/11/02(木) 16:10:17.27 ID:jkMFHmq50.net
彼らがボスだと思い込んでいる存在は、問い詰めてみるとイマジナリーフレンドのサタン様だったりする。口にしづらい個人的な妄想を、みんなが抱えている状態。一気に脱洗脳した方がいい。

919 :名無しさん@涙目です。:2023/11/02(木) 16:16:37.70 ID:Nx4ntcqw0.net
個人的にはノブヤボの創造とか天道辺りが好きだけど
城の数も武将の数も全然足りないし
もっと自由に城や砦建てさせてくれると楽しいんだが

920 :名無しさん@涙目です。:2023/11/02(木) 17:03:37.20 ID:d63tdhUV0.net
>>909
ドラウォとFF14だけで保ってるてのはガチなのね
ドラウォは3年半やってて信長出陣に乗り換えたけど一ヶ月でやめちゃったのよね
後発だけあって色々洗練はされてたけど重いし余計な演出でテンポ悪くて嫌になっちゃった

921 :名無しさん@涙目です。:2023/11/02(木) 17:04:54.07 ID:d63tdhUV0.net
>>905
ランス無双なんて出たら泣いて喜んでPS5ごと買うけどイベントシーンの大半は伏せ字っすなw

922 :名無しさん@涙目です。:2023/11/02(木) 17:22:54.17 ID:B6+2Tira0.net
>>920
ドラクエウォークはドラクエの戦闘だけ延々して
レベル上げるだけのようなゲームだから
飽きられにくいというか惰性でやっちゃうんよな

923 :名無しさん@涙目です。:2023/11/02(木) 18:09:02.02 ID:6lJ5kS6X0.net
>>921
PS5移植エロゲーとかキンクリでそのままだろw

924 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [MX]:2023/11/02(木) 18:57:27.30 ID:ZbgmxwTq0.net
アトリエ最新作は大成功だったみたいだけどね

「レスレリアーナのアトリエ」が好調なスタートを切り,コーエーテクモゲームスの収益バランスも向上。Sensor Towerがブログエントリーを公開
https://www.4gamer.net/games/729/G072938/20231101012/

925 :名無しさん@涙目です。(茸) [CN]:2023/11/02(木) 19:22:50.04 ID:2E3Td7P10.net
今の肥って下請だと本気出すよね

926 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [KR]:2023/11/02(木) 20:25:10.50 ID:BCyll8Ta0.net
地味に無双の3empiresもアクションと戦術の融合に成功してたんだよな
処理落ち対策に実質エリア分けみたいなマップになってたのと拠点制が噛み合って
士気確保しつつ味方と進軍しないと厳しくなる難易度だけれど
それでも急所で孤軍奮闘して味方が巻き返してくれるのを祈ったり出来た

それが「エンパって拠点繋ぐゲームだよな」で思考停止したもんだからもうね

927 :名無しさん@涙目です。(東京都) [BR]:2023/11/02(木) 20:34:09.22 ID:AhR6KEme0.net
「無双する」って言葉が、一人で全部の敵を倒してしまうことの例えになってしまったよね
でも本来の無双というゲームは、一人の武将の活躍が味方のピンチを救い奮い立たせて全軍を勝利に導くゲームのはず
それが言葉の方に引っ張られてしまったのかな

928 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [LT]:2023/11/02(木) 21:02:41.67 ID:ISJKe45j0.net
でも無双とコラボした中華大河ドラマのThree Kingdomsはめっちゃ面白かった

929 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2023/11/02(木) 21:09:01.94 ID:/Ze3XddM0.net
三国志の0人プレイは面白いよな

930 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [HU]:2023/11/02(木) 21:19:45.74 ID:WBBZuKK30.net
今こそギャロップレーサーだせよバカかよ

931 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]:2023/11/02(木) 21:24:07.86 ID:sBFOmCse0.net
ここの社長の奥さんだっけ?
なんか役職持ち
辣腕トレーダーで凄い利益出してるんだろ

932 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2023/11/02(木) 21:27:55.76 ID:OgA3wdEl0.net
よー知らんけど。スマホやPCゲームで三国志や信長のシリーズが
毎回出てるみたいだが、中身を見ずともパッケージが新しくなる度に
スクエニのFFキャラ同様に絵面がホストキャラになってんじゃんね。
韓国化した後に中国に吸収されて量産されたらKの法則が発動してるだけなんじゃね。>>1

933 :名無しさん@涙目です。(福井県) [EU]:2023/11/02(木) 21:32:13.16 ID:PFhnYT+E0.net
格ゲーのDOAシリーズはエロバレーことDOAXVVの方が儲ける事がわかり終了した。多分次はもうでないだろう

934 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [PK]:2023/11/02(木) 21:35:07.63 ID:h/h4z+6g0.net
>>931
会長

935 :塩(神奈川県) [US]:2023/11/02(木) 21:50:41.78 ID:cvg8/I2z0.net
>>830
マイケル・ジャクソンのゲームみたいになるだろ!

936 :サバ味噌(神奈川県) [JP]:2023/11/02(木) 21:56:11.82 ID:ETjVZGH00.net
初めて遊んだ三国無双2猛将伝はめちゃくちゃ楽しかったのだが
キャラ増やさないとシナリオイベント増えないもんな…
さすがにちょっと飽和してる感が…

937 :名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]:2023/11/02(木) 22:29:29.85 ID:sVGSP3Fj0.net
アトリエソシャゲでひと息つけるんじゃないの

938 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [SY]:2023/11/02(木) 22:45:12.85 ID:lgACbJ1z0.net
ニンジャガ3REでカスミやあやねで敵を真っ二つにしたりガチアクション出来るってこと知らないやつ多いと思うんだよな
同じステージを別キャラで遊べるってめちゃくちゃ楽しいんよ
あの方向でコスチューム増やしたり女キャラでゲキムズ難易度のアクション作れば良かったのに…

939 :名無しさん@涙目です。(茸) [IT]:2023/11/02(木) 22:46:00.69 ID:o6BSon0N0.net
ウマ娘無双よろしく

940 :名無しさん@涙目です。(茸) [AU]:2023/11/02(木) 23:10:01.32 ID:W1dOCcgA0.net
ちょっと見た目変えただけのおんなじゲームばっっっっっっっっっっっかり出してて今まで生きてこられたのが不思議なんだよ

総レス数 940
176 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200