2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「サイゼリヤ」料理にカエル混入3件 自社工場製造サラダ、検品すり抜けか [156193805]

1 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [ニダ]:2023/11/02(木) 21:43:51.85 ID:ctSIbakF0●.net ?PLT(16500)
sssp://img.5ch.net/ico/monaazarashi_1.gif
イタリア料理のファミリーレストランを全国で展開する「サイゼリヤ」(埼玉)の店舗で料理の中にカエルが混入する事案が3件あったことが2日、同社などへの取材で分かった。同社は自社工場で製造したサラダに混入した可能性が高いとみて、保健所の調査を受けて検品を強化している。

産経新聞の取材に応じた客の女性によると、10月21日に家族3人で東京都杉並区の「サイゼリヤ阿佐ヶ谷駅南口パール商店街店」を訪れた。注文した「小エビのサラダ」と「モッツァレラのサラダ」を食べていたところ、体長3センチほどで右後ろ脚が欠損したカエル1匹が皿の中から飛び出し、テーブルの上で動き回ったという。

サイゼリヤ側は取材に対し、カエル混入は他店舗を含め同時期に3件確認されたと説明。全国約740店舗向けに神奈川工場で製造されたカット野菜のレタスに混入した可能性が高いという。同25日からは「(レタスの)葉は1枚ずつ剥がして裏表を確実に目視点検してから工程に流すよう変更した」と明らかにした。

すでに保健所の調査を受けたとしており、「原料や製造工程中の検品を強化して再発防止に努める」とした。

利用客の女性は「サラダを食べた直後から胃腸の不調が続き、病院を受診したことをサイゼリヤ側に伝えたが、製造ラインをストップさせなかった。食の安全を軽視している」と憤りをあらわにしている。

(後略)

https://www.sankei.com/article/20231102-YVQIKXLREBJ4VLX2TBUI7FJH34/

2 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]:2023/11/02(木) 21:44:34.72 ID:VyOGGfVV0.net
最近もなんかでカエル混入してなかったっけ

3 :(Unknown) [NL]:2023/11/02(木) 21:45:03.63 ID:Dv8tG63R0.net
毒は無いのか?

4 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [KR]:2023/11/02(木) 21:45:09.29 ID:Yr2JIRzb0.net
カエルぐらいならOK

5 :名無しさん@涙目です。(北海道) [ニダ]:2023/11/02(木) 21:45:32.48 ID:12UeU5Iu0.net
丸亀製麺かと思ったよ

6 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [ニダ]:2023/11/02(木) 21:45:33.62 ID:UoKvrBmO0.net
生きたカエルとか怖いわ
店内パニックだな

7 :名無しさん@涙目です。(東京都) [EG]:2023/11/02(木) 21:45:50.26 ID:VemOUeSc0.net
またカエルか
お察しだな

8 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [FR]:2023/11/02(木) 21:45:52.38 ID:JxtXeU7K0.net
>>2
コンビニで蛙にサラダ混入してた

9 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN]:2023/11/02(木) 21:45:55.35 ID:rKqjKk2v0.net
欠損していた後ろ足も混入していて
気付かれず美味しく食べられちゃったんだろうな

10 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]:2023/11/02(木) 21:46:20.14 ID:VyOGGfVV0.net
>>8
あーそれだ

11 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [ニダ]:2023/11/02(木) 21:46:43.24 ID:ffjk6vXE0.net
カエルはなかなかやべえ寄生虫いるからなぁ

12 :( ^ν^)(Unknown) [ニダ]:2023/11/02(木) 21:47:00.49 ID:BjqXByKe0.net
🐸ケロケロ

13 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]:2023/11/02(木) 21:47:08.96 ID:6++slEXw0.net
なーに、かえって免疫がつく

14 :名無しさん@涙目です。(東京都) [RU]:2023/11/02(木) 21:48:26.50 ID:z2vVP3QJ0.net
パッとサイゼリヤ~♪

15 :名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]:2023/11/02(木) 21:48:42.59 ID:CS415mqT0.net
ゴキブリよりまし?

16 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2023/11/02(木) 21:49:14.28 ID:HqpJVGlw0.net
ムカデとかだったら嫌だけどカエルぐらいで騒ぐな

17 :豆(Unknown) [VI]:2023/11/02(木) 21:49:31.86 ID:Y8TlgP1o0.net
入れるならカロリー表記ちゃんとしろよ

18 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]:2023/11/02(木) 21:50:06.73 ID:hrM03FNk0.net
なかなかのトラウマ
うどん屋でもあったね

19 :名無しさん@涙目です。(東京都) [EG]:2023/11/02(木) 21:51:49.71 ID:VemOUeSc0.net
そろそろ逮捕者出そうだな

20 :💊(兵庫県) [US]:2023/11/02(木) 21:52:09.08 ID:8f2gCG/70.net
最後のコメント何で製造ライン停止を要求してるんだ?

21 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]:2023/11/02(木) 21:52:29.75 ID:mG2BvOq50.net
丸亀製麺“サラダうどん”に「生きたカエル」
野菜加工工場で混入…3日で21万食のヒット商品にまさかの展開
イット!
2023年5月23日 火曜 午後7:10
https://www.fnn.jp/articles/-/532051

22 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [SA]:2023/11/02(木) 21:53:12.39 ID:Z2kUlLER0.net
カエル「ゲロゲロー」

23 :ロールパン(やわらか銀行) [IN]:2023/11/02(木) 21:53:26.50 ID:aHuA3iN+0.net
片足が欠損…(´;ω;`)

24 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [CN]:2023/11/02(木) 21:53:35.63 ID:/zXmHxzY0.net
>>2
丸亀シェイク

25 :オクラ(Unknown) [US]:2023/11/02(木) 21:53:44.16 ID:R4TLQXPC0.net
アマガエルは毒有るぞ
たいした毒ではないが

26 :名無しさん@涙目です。(熊本県) [JP]:2023/11/02(木) 21:54:34.24 ID:W24WANJk0.net
それは野菜が美味い証拠

27 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2023/11/02(木) 21:55:00.09 ID:HQtCtXQE0.net
全額キャッシュバックの当たりですよ
おめでとうございます

28 :名無しさん@涙目です。(騒) [MX]:2023/11/02(木) 21:55:25.02 ID:BfYCY64M0.net
新鮮な野菜ではあるんだよな
ちゃんと洗ってないだけで

29 :名無しさん@涙目です。(奈良県) [ニダ]:2023/11/02(木) 21:55:53.90 ID:hxq7UNyJ0.net
これはデンチーではありませんよ

30 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]:2023/11/02(木) 21:56:12.49 ID:SprimjBv0.net
普段はカエル取り除いて提供してるんだろ
ちょっとしたミスだろ

31 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [EU]:2023/11/02(木) 21:57:43.28 ID:ZG4adXGi0.net
むしろ、鮮度が良い!
無農薬栽培なのでは!?

32 :名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]:2023/11/02(木) 21:59:43.60 ID:+YiRh4u/0.net
「ケロッグ」ってよく考えたらカエルと全く関係のない会社名なんだなw

33 :しゃぶしゃぶうめー!(Unknown) [US]:2023/11/02(木) 22:03:00.88 ID:s6AItYQY0.net
憤りだけで良かったな。俺なら、その場で失神する自信あるわ

34 :名無しさん@涙目です。(静岡県) [ニダ]:2023/11/02(木) 22:03:06.24 ID:3RXc12yw0.net
蛙は今年の流行語の一つだしな

35 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]:2023/11/02(木) 22:06:04.25 ID:mG2BvOq50.net
蛙化現象

36 :名無しさん@涙目です。(福岡県) [CN]:2023/11/02(木) 22:11:01.76 ID:/v29Yvqw0.net
𓆏

37 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/11/02(木) 22:13:13.68 ID:mvilLhiv0.net
タンパク質のトッピングじゃん喜べよ

38 :おでん(Unknown) [US]:2023/11/02(木) 22:14:41.62 ID:8iqQOiHy0.net
最近カエル頑張りすぎだろ
どーした?

39 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2023/11/02(木) 22:16:39.73 ID:Fau7YR5y0.net
さすがに食べてる途中で飛び出してくるのは嫌だわ

40 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/11/02(木) 22:20:03.95 ID:R69tw0mO0.net
かなり昔に松屋のサラダに入ってたとかあったな

41 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [AT]:2023/11/02(木) 22:20:54.69 ID:K8dUrcjX0.net
カエルはもれなく毒もってるよ
よく見るヒキガエルやニホンアマガエルだって毒あるんだから
やばいよ

42 :名無しさん@涙目です。(群馬県) [KR]:2023/11/02(木) 22:23:18.25 ID:kglEb+BV0.net
貴重なタンパク源

43 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]:2023/11/02(木) 22:25:47.30 ID:nEy/ikuJ0.net
工場で派遣バイトしてた時は海外から届いたグリーンピースやトウモロコシの袋を開けて謎のでかい虫が入ってたら手で取り除く作業してた
虫ごと茹でられて冷凍されてるからな
それを見て以降行かなくなったな

どこの低価格イタリアンレストランかは言わないけど

44 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2023/11/02(木) 22:29:14.06 ID:VDdnymcl0.net
現場猫でよし!

45 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [DE]:2023/11/02(木) 22:30:12.69 ID:pqfukDtw0.net
自然のものなんだからしょうがなくね?
もう工場の人工栽培物しかだめになるやん

46 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/11/02(木) 22:34:04.82 ID:rZIDOuBh0.net
>>8
それはもうそういう料理では

47 :名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]:2023/11/02(木) 22:34:19.63 ID:N63+rTKG0.net
生の爬虫類は寄生虫とかがこわいよね
衛生的にはアウトだけど、カエルもかわいそうだし健全な野菜の証拠でもあるし…うーん

48 :名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]:2023/11/02(木) 22:34:46.18 ID:N63+rTKG0.net
>>47
両生類のまちがいです

49 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [RU]:2023/11/02(木) 22:36:46.64 ID:wlFhRtsF0.net
サラダって器に盛るよね
店員気付かんの?(´・ω・`)

50 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]:2023/11/02(木) 22:39:04.18 ID:rgXf2hbb0.net
今年は暖かいからまだカエルが活動してるよね

51 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [EU]:2023/11/02(木) 22:39:30.61 ID:qpZJP5ya0.net
嫌なら食うな

52 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [NL]:2023/11/02(木) 22:41:37.53 ID:YrDTaPde0.net
枝豆とかみんなノールックで食べてるけど俺はさらに出してからじゃないと無理

53 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2023/11/02(木) 22:46:16.79 ID:J6Zg+G8j0.net
>>32
関係あると思い込んでたわw

54 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [SY]:2023/11/02(木) 22:48:43.25 ID:lgACbJ1z0.net
Gが入っているのと比較したらまぁ…

55 :名無しさん@涙目です。(岐阜県) [CN]:2023/11/02(木) 22:51:21.47 ID:AA6NWv+l0.net
うどん屋の時は商品販売中止になってたよねw

56 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [NO]:2023/11/02(木) 22:52:07.96 ID:jqYHGNWg0.net
>>1

「当たり」だと思って黙って喰えよ

57 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [CN]:2023/11/02(木) 22:52:53.74 ID:B5li2fUQ0.net
ジョジョっぽい

58 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]:2023/11/02(木) 22:53:02.58 ID:twynscSH0.net
カエルの唐揚げ食べたい

59 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [JP]:2023/11/02(木) 22:54:27.45 ID:mnr0rrYx0.net
新鮮な証拠だよ
ありがたく食べろよ

60 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [CL]:2023/11/02(木) 23:04:55.43 ID:iII6bxHt0.net
トラウマになるわ

61 :(Unknown) [US]:2023/11/02(木) 23:05:27.24 ID:NxVCGigA0.net
かえるかわいそう😭

62 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2023/11/02(木) 23:07:38.21 ID:Bo2tEql+0.net
カタツムリは良くて、カエルはダメなん?

63 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2023/11/02(木) 23:09:23.25 ID:UAQE4Trn0.net
仙台にある某有名中華チェーン店の厨房がナメクジだらけだった件を思い出した

64 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [GE]:2023/11/02(木) 23:21:20.67 ID:fH6UvIcw0.net
>>62
カタツムリは絶対ダメだよ
おそろしい寄生虫がいる

65 :名無しさん@涙目です。(栃木県) [US]:2023/11/02(木) 23:21:23.68 ID:KSkg3qLd0.net
>>1

https://i.imgur.com/pM2IAiS.jpg

66 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]:2023/11/02(木) 23:22:06.82 ID:kWPukzw60.net
カエルは許容範囲
タニシやカタツムリの仲間みたいなもんだろ

67 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]:2023/11/02(木) 23:22:55.71 ID:kWPukzw60.net
ドブで食材を確保して食べるホモサピの動画おもろー!

68 :名無しさん@涙目です。(茸) [DE]:2023/11/02(木) 23:25:07.91 ID:6HYL5JDT0.net
>>8
蛙が台無しだな

69 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [DE]:2023/11/02(木) 23:27:05.77 ID:PaFKoHNe0.net
目視検査とか、絶対に抜けるだろう。
これで対応したとは言えない。
ちょうど最近、
何年かぶりにサイゼに行っちまったよ

70 :名無しさん@涙目です。(広島県) [HK]:2023/11/02(木) 23:31:17.12 ID:P2lQwY8i0.net
カエルは毒あるからな
アホは知らんのだろうけど

71 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [DE]:2023/11/02(木) 23:32:34.56 ID:0M7b5atv0.net
エスカルゴだっけ?

72 :(´・ω・`)(ジパング) [CA]:2023/11/02(木) 23:35:23.21 ID:0xFkG9ar0.net
金属検知器は容易だけどカエル検知器は難しいなー

73 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]:2023/11/02(木) 23:38:15.29 ID:jaUq4qhy0.net
🐸<オイラだよー!フォックス~

74 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]:2023/11/02(木) 23:40:26.84 ID:I5UPnxD/0.net
現場に出てないだけでサラダ系はカエルや虫はつきものだろ
野菜切る前や盛りつけ時に発見されてるだけで

75 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]:2023/11/02(木) 23:40:29.77 ID:A8SKry930.net
蛙サラダでーす

76 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [SE]:2023/11/02(木) 23:40:42.43 ID:8P+3eb+a0.net
新鮮なんだろうな
いたらやだけどw

77 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [JP]:2023/11/02(木) 23:43:01.18 ID:rRJQhKRO0.net
ケロケロのサラダ

78 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [PT]:2023/11/02(木) 23:43:53.28 ID:ezBUqoXf0.net
サイゼリヤでカエルがwwwwww
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/goki/1698936154/

79 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [KR]:2023/11/02(木) 23:51:29.12 ID:61bSJj6N0.net
サイゼもそうだが
今のいわゆる有機天然栽培の農場直送とかのサラダとか
今の時季でもカエルがぴょこぴょこしてるようなそういう綺麗な場所でやってるんだよ
無農薬であれこれとかいうのは自然とそうなる

それをできるだけ素早くサラダサイズにカットして袋詰めして
それを店で一人前の袋からそのまま器に盛るだけ
中間で人の手が直接触らないレベルでシステム化してる

なので工場でカットするときにレタスキャベツの隙間だらけな菜っ葉にカエルが混じると
そのまま袋詰めされて客の目の前まで運ばれる

これ
おまえら客が望んだ結果なんだよ
クリーンな無農薬で新鮮で直送で素早く安く
これらを限界まで極めていくとカエルが混じる

80 :名無しさん@涙目です。(徳島県) [US]:2023/11/02(木) 23:52:58.70 ID:DKvDCKfN0.net
https://www.takaratomy-arts.co.jp/upfiles/products/Y874055_b.jpg

81 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]:2023/11/03(金) 00:05:51.86 ID:BQiZij5s0.net
そのカエルはハリボテじゃないのか

82 :名無しさん@涙目です。(茸) [ZA]:2023/11/03(金) 00:07:16.71 ID:SnVrtRn60.net
なあに、かえって免疫がつく

83 :名無しさん@涙目です。(茸) [EU]:2023/11/03(金) 00:10:07.93 ID:Jk/pJnvV0.net
カエルよく生きてたな

84 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2023/11/03(金) 00:13:39.60 ID:0Jy9XfDU0.net
カエランダー

85 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]:2023/11/03(金) 00:17:17.42 ID:r8IUFFOE0.net
普通に飯代がタダになるチャンスやろ、喜べ

86 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]:2023/11/03(金) 00:22:01.31 ID:H4FV4Ccm0.net
カエルはちゃんとすりつぶして出せよ全くもう

87 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]:2023/11/03(金) 00:24:15.46 ID:X4eKPk9c0.net
客「右後ろ脚が欠損してるとかないわ〜」

88 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [ニダ]:2023/11/03(金) 00:26:53.39 ID:svSaXs3C0.net
丸蛙製麺と一緒やん

89 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]:2023/11/03(金) 00:27:34.29 ID:X4eKPk9c0.net
>>72
動体検知や温度感知なら普通に出来るとは思う
無風状態でそれなりの時間ほっとかないと意味ないけど

90 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [ニダ]:2023/11/03(金) 00:29:21.43 ID:arH4/QvC0.net
保護色って隠れるだけだからまとめて料理したらそら混ざるのよね

91 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]:2023/11/03(金) 00:29:48.23 ID:X4eKPk9c0.net
>>65
コレはさすがに嘘やろ

92 :名無しさん@涙目です。(熊本県) [ヌコ]:2023/11/03(金) 00:29:51.95 ID:J8D9uXnb0.net
葉物野菜なんかいろいろ付いてくるよな

93 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]:2023/11/03(金) 00:31:13.48 ID:H4FV4Ccm0.net
>>92
無農薬の証拠やんな

94 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]:2023/11/03(金) 00:33:54.09 ID:X4eKPk9c0.net
>>27
コレ言われたらさすがにキレるわw

95 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]:2023/11/03(金) 00:34:55.70 ID:97lPctXJ0.net
ナメクジうめーから

96 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/11/03(金) 00:36:57.30 ID:kHF5sEN70.net
カエルて草食うんか?

97 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]:2023/11/03(金) 00:38:46.05 ID:X4eKPk9c0.net
>>8
客「このカエル、サラダ入ってるんだけど!サイアク〜」
未加工なら内臓に色々入ってそうだが…w

98 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2023/11/03(金) 00:45:26.18 ID:Th+AKjan0.net
いつも思うけどよく加工の過程で細切れにされないな

99 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [EU]:2023/11/03(金) 00:46:28.61 ID:l7VNT8x/0.net
カエルが生存出来るくらいの新鮮さと安全性ですね

サイゼリヤの専用農場って福島県の白河市だったよねぇ

この野菜の生産地はしらんが

100 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]:2023/11/03(金) 00:50:42.66 ID:w/wWuAeG0.net
>>70
カエル触った手で目を擦るなと教えられたけど、
カエルが触れた野菜(植物)にも毒は付くの?

101 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]:2023/11/03(金) 00:52:37.07 ID:gMsjFHGG0.net
カエルさんごめんねって会見すれば好感度あがるのに

102 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2023/11/03(金) 00:53:10.76 ID:xCwOqx5a0.net
アマガエルならたぶん笑って許す

103 :うどん(茸) [EU]:2023/11/03(金) 00:55:11.00 ID:UG7ojyYd0.net
1枚ずつ目視とかコストヤバそう

104 :名無しさん@涙目です。(山口県) [JP]:2023/11/03(金) 00:56:01.43 ID:WpkKqxp60.net
ヨシ!

105 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [ニダ]:2023/11/03(金) 00:56:25.38 ID:ZpKm/xUU0.net
マジかよー
あそこのサラダ好きなのになぁ
しばらく食えね~や

106 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [EU]:2023/11/03(金) 00:57:44.48 ID:l7VNT8x/0.net
カエルが入っててラッキーくらいに思わなきゃ
いちいち文句言ってたら生産コストが上がって価格も上がるよ?

107 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [BR]:2023/11/03(金) 00:58:01.42 ID:9UF+CpEL0.net
>>65
あら可愛い

108 :名無しさん@涙目です。(滋賀県) [FR]:2023/11/03(金) 00:58:14.27 ID:j5kc+KQh0.net
こないだスーパーでハクサイ買ったらヤスデが入ってたがこれもニュースになるのか
こんなものをスクープのように自慢する日本のマスゴミはあまりにもレベルが低い

109 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [EU]:2023/11/03(金) 01:00:29.04 ID:l7VNT8x/0.net
アメリカ 小麦粉 異物混入

でググッてみると良い

110 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]:2023/11/03(金) 01:19:24.72 ID:b63Vkw880.net
>>1
>同社は自社工場で製造したサラダに混入した可能性が高いとみて、

カエルから作ってるから、そりゃ混入する時もある。

111 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [FR]:2023/11/03(金) 01:21:30.73 ID:NC8L5xR30.net
うどん屋の時、散々あり得ないとか騒いでた人多かったよなw

112 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]:2023/11/03(金) 01:24:00.83 ID:fS8qQ7gs0.net
愉快犯の可能性はないのか?

113 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN]:2023/11/03(金) 01:24:39.09 ID:reVaYPn/0.net
>>91
十数年前からあるリアル画像だったはず

114 :名無しさん@涙目です。:2023/11/03(金) 01:28:52.94 ID:+FQ5cFh90.net
ごちそうじゃん

115 :名無しさん@涙目です。:2023/11/03(金) 01:33:25.32 ID:E8MWO5aZ0.net
こういうニュースはたびたびあるが、一方の当事者であるカエル側にインタビューしてるのを見たことがない

116 :名無しさん@涙目です。:2023/11/03(金) 01:43:34.06 ID:pGo4WiQb0.net
URL貼れなかったから画像

2010/08/11
https://i.imgur.com/fcYNeMX.jpg

https://i.imgur.com/SQxMc0o.jpg
https://i.imgur.com/UhdpSSX.jpg

117 :名無しさん@涙目です。:2023/11/03(金) 01:44:10.90 ID:PQtFRaA10.net
あまり農薬使ってない証拠だろ
家庭菜園の葉物野菜全部アオムシに食われて
そのアオムシをカエルがほぼ食ってくれたわ

118 :名無しさん@涙目です。:2023/11/03(金) 01:50:13.24 ID:xxjtUx5l0.net
とんかつ屋の陶器のポットに入ってるソースは使わないようにしてる
昔ソースに混じって小さいゴキブリ出てきた

119 :名無しさん@涙目です。:2023/11/03(金) 01:50:26.91 ID:qRCX5sAW0.net
いい加減な仕事してる証拠だろ

120 :名無しさん@涙目です。:2023/11/03(金) 01:54:06.00 ID:YWTh54e+0.net
>>100
カエルの粘膜を舐めてみりゃ分かるよ
痺れるから

121 :名無しさん@涙目です。:2023/11/03(金) 02:05:59.69 ID:7R2CGvf20.net
カエルくらいとか言ってるのは中国人?
寄生虫いるから危ないぞ

122 :名無しさん@涙目です。:2023/11/03(金) 02:12:00.89 ID:NmwABHqJ0.net
カエルは日本人の主食だろ

123 :名無しさん@涙目です。:2023/11/03(金) 02:12:21.51 ID:Lv2pZ1Tk0.net
>>16
じゃ生きたまま食えよ

124 :名無しさん@涙目です。:2023/11/03(金) 02:16:14.64 ID:ZvWIDHD+0.net
気持ち悪いけどサラダは許したげて。
食材についてた虫は衛生管理に問題があるわけじゃない。
これを完璧に防ぐのは無理だよ。

125 :いつか固形に変わったの:2023/11/03(金) 02:32:32.81 ID:qtcHvD790.net
レタス倉庫にカエルを食べる蛇を放しておけば解決だろ

126 :関節炎:2023/11/03(金) 02:37:52.54 ID:n29Y7Dn10.net
生カエルとか流石にやだなw

127 :名無しさん@涙目です。:2023/11/03(金) 02:41:38.27 ID:EWh6Dps30.net
それだけ無農薬ってことでいい宣伝になるよな

128 :名無しさん@涙目です。:2023/11/03(金) 03:00:16.85 ID:jptnh+O60.net
>カエル1匹が皿の中から飛び出し、テーブルの上で動き回った
産地直送感があっていいね

129 :名無し:2023/11/03(金) 03:04:51.78 ID:QVRk7bFp0.net
パール商店街なんかよく未だに残ってるな
消防の頃に映画チラシを買いに行った

130 :名無しさん@涙目です。:2023/11/03(金) 03:19:01.62 ID:OVoLgfFv0.net
タピオカドリンク(意味深)

131 :名無しさん@涙目です。:2023/11/03(金) 03:20:01.43 ID:H8P8ze2m0.net
タンパク質じゃん
当たり

132 :名無しさん@涙目です。:2023/11/03(金) 03:28:26.85 ID:ZpKm/xUU0.net
>>106
全然OKです

133 :名無しさん@涙目です。:2023/11/03(金) 03:51:15.94 ID:YWTh54e+0.net
カエルは農薬では死なんよ

134 :名無しさん@涙目です。:2023/11/03(金) 03:51:35.07 ID:rjmMoCCk0.net
インフレだと食の安全も脅かされるなあ

135 :名無しさん@涙目です。:2023/11/03(金) 03:56:01.81 ID:HxFjeORr0.net
料理にゴキブリが入ってた

ラッキーだねっ☆

東南アジアではこれ

136 :名無しさん@涙目です。:2023/11/03(金) 04:00:18.57 ID:1nUZcwHa0.net
>>122
いやチョンモメンのお前の主食だろ(笑)

137 :名無しさん@涙目です。(SB-Android) [KR]:2023/11/03(金) 04:23:29.29 ID:4hT3268i0.net
>>89
変温動物でも温度検知ってできるものなの?

138 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [ニダ]:2023/11/03(金) 04:26:51.82 ID:1Hgr0Ze80.net
無農薬じゃ虫混入当たり前だな
農薬使った野菜買いなよ、

虫が入るの嫌ならさ

139 :名無しさん@涙目です。(福岡県) [DK]:2023/11/03(金) 04:27:45.30 ID:5DlzR9Eq0.net
そんなの出てきたら発狂するわ(´・ω・`)

140 :名無しさん@涙目です。(長崎県) [GB]:2023/11/03(金) 04:46:30.78 ID:lTO5SjT20.net
胃腸の不調の原因は何だよ
アタシを不快にさせた許さない!てか

141 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/11/03(金) 04:49:13.99 ID:InrzPfzB0.net
サイゼリヤ 福島白河工場
食べて応援!w

142 :五目塩ラーメン:2023/11/03(金) 05:02:48.08 ID:6g/oKcVB0.net
埼玉が槍玉に

143 :名無しさん@涙目です。:2023/11/03(金) 05:40:31.78 ID:3w28scSc0.net
ヤフコメみたら客側を叩く流れになってんな

マジであそこに集まる連中頭おかしいわw

144 :名無しさん@涙目です。:2023/11/03(金) 05:51:20.76 ID:+SBhjFiF0.net
右後ろ足を失ったとは・・・カエル可哀想

145 :名無しさん@涙目です。:2023/11/03(金) 06:03:00.59 ID:3w28scSc0.net
蛙は寄生虫いることあるからな
野菜が新鮮だからいいみたいなお決まり台詞言う奴らは定型文刷り込まれて自分で物事考えられないアホ

146 :名無しさん@涙目です。:2023/11/03(金) 06:06:16.04 ID:eDdagftG0.net
丁度昨日抜き出したので
TBS 2008年10月21日(イブニングニュース)サイゼリヤ ピザの生地からメラミン検出返金報道(1億枚食べたの元動画)
https://www.youtube.com/watch?v=LE9GjRkyb64

147 :名無しさん@涙目です。:2023/11/03(金) 06:22:16.66 ID:qujMKWIR0.net
サラダにカエル
https://www.instagram.com/reel/CiYB0FKracq/

148 :名無しさん@涙目です。:2023/11/03(金) 06:42:35.69 ID:1bFQ2rRh0.net
カエルはアジアでは常用食だろ。
なんで騒いでるんかな?

149 :名無しさん@涙目です。:2023/11/03(金) 06:44:54.41 ID:mPq2PjF30.net
こういう事件があると、衛生管理が問われるわけだが、逆にもっと濃い薬品などで洗浄するとかそうなるからな
もっと濃い薬品がいいのか、カエルがいいのかという話になる
健康志向でサラダを選ぶんだろうが、さらに濃い薬品も摂取することになってはもともこうもないからな

150 :名無しさん@涙目です。:2023/11/03(金) 06:54:03.44 ID:H5oxiAfj0.net
何ガエルが飛び出したんだろう?

151 :(´・ω・`):2023/11/03(金) 07:07:41.05 ID:EP2CJN+x0.net
表裏を確認してベルトコンベアに戻してるところ想像したらおもしろ
仕事としてはやりたくないな
たんぽぽ載せと同じくらい

152 :名無しさん@涙目です。:2023/11/03(金) 07:09:24.08 ID:k3Fjoixb0.net
カエル入ってたら吐くわ

153 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/11/03(金) 07:13:41.18 ID:vG/fW0wU0.net
肉だけ見てカエルってどうしてわかるんだよ!いちゃもんもここまできたかって嘆きながら読んだら
皿からぴょんぴょん飛び出してきたとあってげろはきそうになった

154 :名無しさん@涙目です。:2023/11/03(金) 07:24:19.48 ID:Leb7AYX00.net
生きがいいんだ!

155 :名無しさん@涙目です。:2023/11/03(金) 07:28:33.27 ID:ao6ERXLF0.net
>>24
CMのお姉ちゃんかわいいな

156 :名無しさん@涙目です。:2023/11/03(金) 07:30:44.19 ID:hwlCfBry0.net
生きたカエルが出てきたのならサラダが新鮮だったんだな
しかし、トラウマだな
この女はもう2度とサラダを食べられないだろうな
気の毒な

157 :名無しさん@涙目です。:2023/11/03(金) 07:34:16.93 ID:xVCBZIPI0.net
🐸まあサラダでも食って落ち着けよ

158 :名無しさん@涙目です。:2023/11/03(金) 07:34:58.21 ID:hBq5SE+F0.net
製造ラインにいるヤツらの国籍調べろよ
とにかくこれから日本で起こる変な事案は
有害外来生物の関与を疑うべき

159 :名無しさん@涙目です。:2023/11/03(金) 07:39:30.24 ID:0m8jB6NL0.net
>>1
こんなの、わざと入れなきゃ入らないだろ。

従業員が待遇に不満で、変なものを入れる事件は以前もあっただろ。

160 :名無しさん@涙目です。:2023/11/03(金) 07:41:16.19 ID:Pu+oDC5D0.net
レタスの葉を一枚づつ剥がして目視で検品する仕事とか地獄だな

161 :名無しさん@涙目です。:2023/11/03(金) 07:43:37.21 ID:MU+UgZfi0.net
カエルは食えるからまだマシ
香港でのG張り付いた韓国海苔のニュース見て思ったわ

162 :名無しさん@涙目です。:2023/11/03(金) 07:47:08.70 ID:12Cz5Mrx0.net
エスカルゴみたいなもんだろ
ヘーキヘーキ

163 :名無しさんがお送りします:2023/11/03(金) 08:47:50.92 ID:LxgCrD09D
皮膚に毒が?
https://youtu.be/Q3_JeidGVzI

164 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [CN]:2023/11/03(金) 07:52:50.39 ID:uDLzJHiB0.net
>>161
寄生虫とかいるから生で食ってはダメだよ

でも何で最近になって混入するようになったんだろう?
昔からあったけど報道されてなかっただけ?

165 :名無しさん@涙目です。(長屋) [CN]:2023/11/03(金) 07:53:31.24 ID:WF0YvWpq0.net
1件ならたまたまかもしれんが3件・・・・?

166 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]:2023/11/03(金) 07:53:45.11 ID:gAVNwsHN0.net
丸亀製麺の次はここか

167 :名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]:2023/11/03(金) 07:58:05.50 ID:v4wRNtKU0.net
あのー、カエルは頼んでません

168 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [ニダ]:2023/11/03(金) 08:00:07.13 ID:3UTOjWUA0.net
世界3大実は無いもの
天津甘栗(天津)
台湾ラーメン(台湾)
ミラノ風ドリア(ミラノ)

169 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2023/11/03(金) 08:01:38.29 ID:bfoNGcV60.net
カエルはサラダ好きなんか?

170 :名無しさん@涙目です。(東京都) [HU]:2023/11/03(金) 08:03:08.15 ID:eIb4spQi0.net
>>168
全て日本に存在してるが?

171 :名無しさん@涙目です。(東日本) [US]:2023/11/03(金) 08:10:41.15 ID:MTbsn5CT0.net
食感を楽しむクランチーフロッグサラダ

172 :名無しさん@涙目です。(東京都) [MX]:2023/11/03(金) 08:19:07.49 ID:aNFC/dGk0.net
まぁ、高速に走り回る黒光りしたアレよりはマシやろw

173 :名無しさん@涙目です。(香川県) [HK]:2023/11/03(金) 08:20:22.55 ID:lgzFmTEP0.net
カタツムリ提供してるんだからカエルぐらいなんてことないだろ?

174 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/11/03(金) 08:25:24.67 ID:DOYjmJ2Z0.net
サイゼリヤじゃないけど有名チェーン店で野菜に芋虫が生きたまま入ってたことはあったな
新鮮すぎるから入るんだな〜くらいにしか思わなかったけど

175 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [LB]:2023/11/03(金) 08:39:25.35 ID:OqYjwTYe0.net
これって何かしてもらえるの?
例えば、2万円もらえるのとか。

176 :唐揚げ弁当(Unknown) [DE]:2023/11/03(金) 08:48:53.19 ID:Ab0FNp630.net
>>168
天津で甘栗売ってたぞ
観光客向けだろうけど

177 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2023/11/03(金) 08:49:21.18 ID:hBq5SE+F0.net
グリコ森永事件思い出せ

178 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [EU]:2023/11/03(金) 08:57:26.87 ID:l7VNT8x/0.net
忍者カエル

179 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/11/03(金) 09:11:58.06 ID:IlTFJp/p0.net
テーブルの上で暴れるってちょっとしたホラーだなw

しかしカエルが混入するくらい安全ってことか?

180 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [SE]:2023/11/03(金) 09:16:37.61 ID:cSBIbWzP0.net
インドネシアではカエルも料理の一つ

181 :名無しさん@涙目です。(岩手県) [JP]:2023/11/03(金) 09:20:46.83 ID:AEAznQPS0.net
水辺でもない畑にも普通にカエルいるからな
特に日陰ができやすい葉物

182 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]:2023/11/03(金) 09:29:38.76 ID:GYD3B+DY0.net
青虫とカエルは無農薬野菜だとしゃーない

183 :名無しさん@涙目です。(岐阜県) [US]:2023/11/03(金) 09:33:55.81 ID:soV0USkr0.net
G じゃなければ許してあげて!案件だよなあ

184 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [IN]:2023/11/03(金) 09:35:44.41 ID:Ngnx6VoJ0.net
これは月曜日チャンスかな🙄

185 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/11/03(金) 09:39:10.06 ID:X0+XGOzh0.net
カエルは立派な食材だろと思ったら、活け造りとは。
非加熱はやばいな、生カタツムリで死んだって事件もあったし。

186 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2023/11/03(金) 09:41:25.12 ID:/rWOI/Qz0.net
消毒液潜ってるから食っても問題ない 手間かかるから値段あがるな
企業努力してないのがバレたなwww

187 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]:2023/11/03(金) 09:45:58.27 ID:l5DVcZCT0.net
>>8
マジかよ肉食ペットの餌なのに

188 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [EU]:2023/11/03(金) 09:46:41.73 ID:dhZiyjQM0.net
生きてるとか新鮮だな

189 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]:2023/11/03(金) 09:48:12.53 ID:l5DVcZCT0.net
>>32
これと一文字違いだから仕方ない
https://i.imgur.com/UvTeC68.png

190 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]:2023/11/03(金) 09:55:36.10 ID:C6qBeiaL0.net
中華料理の店でカエル食ったぜ

191 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [CN]:2023/11/03(金) 10:21:30.94 ID:0BIcRsiY0.net
カエルやワニは鶏肉みたいで不味くはない
美味くもない

192 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [ニダ]:2023/11/03(金) 10:21:49.71 ID:3UTOjWUA0.net
>>170
正直スマンカッタ

193 :🫠(大阪府) [US]:2023/11/03(金) 10:24:09.75 ID:3KhGXZ7G0.net
貴重なタンパク源です

194 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2023/11/03(金) 10:25:12.74 ID:2qnE4+As0.net
新鮮ではある

195 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/11/03(金) 10:32:57.44 ID:RTZ5rLjW0.net
Gでなけければ、といってるやつ、カエルの胃のなかに何があるか考えてみろ

196 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/11/03(金) 10:33:02.31 ID:RTZ5rLjW0.net
Gでなけければ、といってるやつ、カエルの胃のなかに何があるか考えてみろ

197 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [GB]:2023/11/03(金) 10:33:47.99 ID:Rh1wOYnq0.net
アメリカ人に
サラダ、スープ、ムール貝、アラビアータ、ティラミス、デカンタワイン並べた写真と
会計(税込)12.6ドル
て送ったら日本安すぎワロタ状態

198 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]:2023/11/03(金) 10:34:20.14 ID:d8m6JH/x0.net
何故カエルばっかり…
芋虫とか混入しとらんのか?

199 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [KR]:2023/11/03(金) 11:12:37.85 ID:ir8km1AH0.net
ぜんぜん洗ってないってことがよくわかる

>>198
小さい芋虫なんておそらくたくさん入ってるだろう
みんな気付かず食ってると思われる

200 :芋けんぴ(Unknown) [US]:2023/11/03(金) 11:15:16.76 ID:nHpV2Y2s0.net
青虫入ってたときあるなぁ
返金ではなく交換対応だったのにはびっくりしたw

201 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [JP]:2023/11/03(金) 11:16:32.32 ID:Nvk28KnS0.net
神奈川工場で製造されたカット野菜のレタスに混入した

どこで採れたレタスかは書いてないな>>1

202 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [JP]:2023/11/03(金) 11:45:30.42 ID:h+D3RJ220.net
昔2ちゃんで
牛丼に牛の死肉が混入していたと
言ってた奴元気にしてるかな

203 :ハゲ(Unknown) [DE]:2023/11/03(金) 12:23:22.00 ID:/23fR3fM0.net
>>8
付け合わせだな

204 :名無しさん@涙目です。:2023/11/03(金) 12:48:54.20 ID:aDkWM/jJ0.net
>>202
しとるで😳

205 :名無しさん@涙目です。:2023/11/03(金) 12:56:09.95 ID:lcxiwKET0.net
>>201
書く意味あるのか?

206 :名無しさん@涙目です。:2023/11/03(金) 13:17:39.28 ID:Lc1iMgjw0.net
空いてるだろうと思って来てみたら満席で待ちの人もいる

イカスミ食いたいから待って、今さっき着席したとこ

207 :名無しさん@涙目です。:2023/11/03(金) 13:26:54.10 ID:hyuEvmpJ0.net
カエルも前より巧妙になってきてるからな

208 :名無しさん@涙目です。:2023/11/03(金) 13:56:59.86 ID:pYLFvvFU0.net
昔買った小松菜だったか
ナメクジが付いてたことがあった
薬局での商品だったからビックリした

209 :名無しさん@涙目です。:2023/11/03(金) 14:58:41.98 ID:LwxReHvi0.net
カット野菜だったら細切れになってる

210 :鯛塩ラーメン(東京都) [ニダ]:2023/11/03(金) 17:20:21.05 ID:rU7CFUz60.net
カエル定期
潔癖になりすぎたな

211 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]:2023/11/03(金) 18:16:14.30 ID:l5DVcZCT0.net
>>202
続発中じゃねーか

212 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/11/03(金) 18:20:53.07 ID:NdJZ/IfX0.net
なにが食の安全を軽視しているだよモンスター乞食が

213 :名無しさん@涙目です。(滋賀県) [US]:2023/11/03(金) 18:28:09.76 ID:peFcRQ9k0.net
>>1
これはもう何かの縁だから食品は捨ててカエルを飼ってみるかな

214 :名無し(埼玉県) [US]:2023/11/03(金) 20:16:47.26 ID:XQLDFGiW0.net
最近隣の席のオーダーをこっちにつけるとか手抜きが過ぎるからなあ

215 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2023/11/03(金) 20:25:52.92 ID:f0acZ/SX0.net
カエルが入るほど新鮮って事

216 :プロビデンスの目(大阪府) [BR]:2023/11/03(金) 20:29:55.45 ID:YP+6UZ/30.net
普段から日常的にカエル混入してたんだろうな
カエルサラダとか食いたないわ

217 :名無しさん@涙目です。:2023/11/03(金) 21:25:50.16 ID:JkzAatXr0.net
カエルが生きてるから無農薬とか言ってる奴って頭悪いのか?

218 :名無しさん@涙目です。:2023/11/03(金) 21:27:49.37 ID:56ff6BxU0.net
確実にレタス洗ってないな

219 :名無しさん@涙目です。:2023/11/03(金) 21:31:46.24 ID:oI8Zzxc20.net
つまり野菜は洗浄してないって事でOKだな
絶対に行かない

220 :名無しさん@涙目です。(滋賀県) [JP]:2023/11/03(金) 23:38:29.05 ID:ao6ERXLF0.net
3センチくらいだとアマガエルか
周囲にあわせて色を変えるから発見しにくいな
うちに住み着いてるのはなぜか銀色の郵便ポストにくっつくのが好きで灰色になってる

221 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]:2023/11/04(土) 06:00:46.92 ID:P7hm1jXs0.net
ホテルのキッチンに出入りしてたからゴキブリ、ねずみが厨房に出る、侵入を防げないのは知ってる
カエルが生ゴミ目当てでトコトコ工場に入ってくるのも想像できないし
家庭のサラダにカエルが混ざってることもありえない話
農家→工場→野菜を切る→袋につめる→店に配達→店員が皿に盛る→店員がテーブルに運ぶ
逆にカエルがどこで葉っぱにくっついてるか興味あるわ

222 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/11/04(土) 06:28:42.05 ID:vrFdnHv90.net
セントラルキッチンの巨大な洗浄機でものすごい量をまとめて洗うんだからカエルは取り除けない

223 :名無しさん@涙目です。:2023/11/04(土) 07:44:47.56 ID:4JCDvcDm0.net
小エビ
フ| エ/[
カエノレ

224 :名無しさん@涙目です。:2023/11/04(土) 08:15:43.32 ID:0NWxzNMR0.net
>>221
農家でつく以外に無いだろ
アホなのかお前

225 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [KR]:2023/11/04(土) 10:16:23.16 ID:ge29uVZW0.net
神奈川県はカエルが近くにいる緑豊かな地域です

226 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/11/04(土) 10:52:46.28 ID:D5aD9hJo0.net
これがカエル化か

227 :名無しさん@涙目です。:2023/11/04(土) 11:11:50.99 ID:9WWSgElk0.net
カエルは美味いよ
香ばしい

228 ::2023/11/04(土) 11:18:26.68 ID:971G8HpZ0.net
新メニューやろ

229 :名無しさん@涙目です。:2023/11/04(土) 11:20:45.20 ID:MIhOudMt0.net
サイゼリヤなんて低品質なのわかってるのに行くほうが悪いわ

230 :名無しさん@涙目です。:2023/11/04(土) 14:59:13.66 ID:yheQcjlu0.net
>>221
農家の時点ですでに付いてる
カットをうまくかいくぐり袋詰めされて生きたままテーブルへ
ある意味ものすごいサバイバルをくぐり抜けた強者と言える

231 :名無しさん@涙目です。:2023/11/04(土) 15:15:15.41 ID:GgJocBpi0.net
>>1
>>4
そんななまやさしいものじゃないぞ、これは。
蛙権を無視した横暴はゆるされるものではない、蛙権派弁護士はすぐにうごくべき。

232 :名無しさん@涙目です。:2023/11/04(土) 15:16:17.80 ID:bdk9rf2x0.net
カエルトッピングは無料です

233 ::2023/11/04(土) 15:39:10.35 ID:/FQ+zTeT0.net
>>3
ヒキガエルは言わずもがな、アマガエルでも地味にヤバいレベルで毒がある

https://m.youtube.com/watch?v=Iusqnvk9uBg&pp=ygUP44Ki44Oe44Ks44Ko44Or

234 :名無しさん@涙目です。:2023/11/04(土) 17:24:00.12 ID:nTOye/rv0.net
カエル「げろげーろ」

235 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [CN]:2023/11/05(日) 00:39:26.60 ID:oyUbScKd0.net
>>218
切断されたカエルの報告がないってことは
切断された場合は洗い流されてると考えられる
生きてるやつだけがしがみついて残った

236 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [EU]:2023/11/05(日) 00:40:23.65 ID:DtolvkbU0.net
リアルピョン吉

237 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]:2023/11/05(日) 00:45:52.98 ID:FP74ORuj0.net
こないだ行ったらカタツムリが混入してた

238 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [ニダ]:2023/11/05(日) 03:00:09.17 ID:1xUpHum70.net
原因究明してきちんと報告あるまでここでサラダはくえねーな

239 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]:2023/11/05(日) 03:59:48.96 ID:6o8fG4E/0.net
以前、サイゼリアよりもっと有名なファミレスチェーンで
ほうれん草のソテーを頼んだら中からコガネムシのソテーが出てきたことがあった。
お店の人を呼んだら次回割引券を持ってこられたがそういう事じゃねえだろって思った。

240 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]:2023/11/05(日) 04:05:56.47 ID:8Nvx48bI0.net
ワニの燻製は不味かったぞ
何か臭い

241 :名無しさん@涙目です。:2023/11/05(日) 04:32:32.34 ID:6q2i2pF10.net
シーザー(カエサル)サラダか

242 :名無しさん@涙目です。:2023/11/05(日) 18:22:36.52 ID:CEgfL4Hk0.net
春だなあ

243 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [CL]:2023/11/05(日) 19:56:26.27 ID:6AailzWt0.net
殺菌やってないんだな。

244 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [KR]:2023/11/05(日) 20:10:57.28 ID:NjnYUiQc0.net
生野菜だから熱入れられないしな

245 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [ニダ]:2023/11/05(日) 20:19:20.19 ID:tJKciVQD0.net
このスレ見てから生野菜食べるときはいちいち目視して確認するようになった

246 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [EU]:2023/11/05(日) 20:19:27.45 ID:ixbQ+4dQ0.net
まだ冬眠しとらんのか蛙は

247 :名無しさんがお送りします:2023/11/06(月) 15:57:27.56 ID:BcFi9DdtL
宗教が諸悪の根源なんです。宗教はディープステートの傀儡なんです。だから徹底排除する必用があるんです。
日本を支配しているのは統一教会の自民党と創価学会の公明党なんです。まさしく2大カルトが日本を
支配しているんです。その両方とも実は日本とは関係ない朝鮮半島由来の邪教なんです。したがってこ
の日本は朝鮮邪教が支配してるんです。こんな状況が正しいわけがないじゃないですか。このカルト宗教
を日本から排除しない限り日本人は絶対に救われません。統一教会も創価学会も即刻解散命令を出し幹部
は24時間監視をすべきです。そして両組織には破防法を適用すべきです。今すぐに。破防法を適用しない
とアンダーグランド化し活動が止まらない。背後のCIAは困らないわけです。

総レス数 247
42 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200