2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】大阪万博、プレハブ見切り発車が裏目に 撤退する国が続出 [455679766]

1 :名無しさん@涙目です。:2023/11/10(金) 20:57:18.56 ID:FkFhMSZ90.net ?2BP(2001)
https://img.5ch.net/ico/araebi.gif
<独自>万博協会、20超「タイプX」先行発注 参加国の決定待たず見切り発車

https://news.yahoo.co.jp/articles/d2f683f81e0c1fff6157662e4070e95545e9b5d1

2 :名無しさん@涙目です。:2023/11/10(金) 20:57:45.05 ID:FkFhMSZ90.net ?2BP(2001)
https://img.5ch.net/ico/araebi.gif
2025年大阪・関西万博の運営主体「日本国際博覧会協会(万博協会)」が、各国を代行して発注・建設する簡易型パビリオン「タイプX」に関し、導入を正式決定した国数を大幅に上回る20カ国超分を建設事業者に発注したことが9日、分かった。
今の時点でタイプX導入を正式決定したのは2カ国。多くの海外パビリオンの建設が万博開幕に間に合わなくなる懸念が強まる中、万博協会は、各国の最終決定を待たず先行発注に踏み切った。

万博のパビリオンは、当初56カ国(・地域)が自前で設計・建設する「タイプA」の導入を計画していたが、建設資材費や人件費の高騰で予算などが折り合わず、建設事業者を見つけられない国が相次いだ。

このため今夏、より簡易な形であるタイプXのパビリオンの導入を各国に提案した。

ただ、タイプXはプレハブなどを利用するため建設スピードは速いものの、外部の構造が似通ったものになり、多くの国が採用に否定的。
協会は当初、8月末まで申請を受け付けたが各国の反応は鈍く、今月初めまでに採用を正式に決めたのは、アンゴラ、ブラジルの2カ国にとどまっていた。

3 :( ^ν^):2023/11/10(金) 20:57:47.04 ID:gpke1VRw0.net
やめちまえ

4 :名無しさん@涙目です。:2023/11/10(金) 21:00:16.51 ID:TPTklE000.net
望んでもいないハコモノをつくられて
あげくに高額の請求金がくるなら誰でも辞めるわ

5 :名無しさん@涙目です。:2023/11/10(金) 21:00:58.70 ID:ecgUjm+00.net
失敗したら維新に全額請求しろ

6 :名無しさん@涙目です。:2023/11/10(金) 21:02:46.19 ID:FypwRA580.net
どこに撤退する国が続出なんて書いてあるんだよ

7 :名無しさん@涙目です。:2023/11/10(金) 21:03:41.55 ID:LJxPhnFX0.net
何かと「だから日本は~」しか言えないか?

8 :名無しさん@涙目です。:2023/11/10(金) 21:07:45.53 ID:Omdx8y710.net
東京五輪もコロナで延期されなかったら間に合ってなかった
万博は更にヤバいかも

9 :名無しさん@涙目です。:2023/11/10(金) 21:07:45.73 ID:JgTCAnxU0.net
それが目的だもんな

10 :名無しさん@涙目です。:2023/11/10(金) 21:09:07.42 ID:3zP5FvpQ0.net
中抜き企業は儲かってるから問題ないんだろ

11 :名無しさん@涙目です。:2023/11/10(金) 21:09:24.40 ID:ogQ//iWN0.net
参加国「そろそろパビリオン建設を始めようかな」
万博協会「パビリオン建設には必ず地下60メートルの杭を打ってください」
参加国「えっ? 高層ビルを建てるんじゃないんだけど? 3階建てですよ?」
万博協会「3階建てでも60メートルの杭が必要です 地盤が軟弱ですから」
参加国「なぜそんな地盤で開催する??? 大阪は頭おかしい」
万博協会「終了後には杭の撤去も必要です 総額?億円です」
参加国「呆れた 撤退します」

12 :名無しさん@涙目です。:2023/11/10(金) 21:10:14.23 ID:FypwRA580.net
>>11
だからどこにも撤退するなんて書いてねって

13 :名無しさん@涙目です。:2023/11/10(金) 21:11:34.81 ID:/Raqc3/M0.net
スカイツリー→400億円
使い捨ての日除け→350億円

これで誰も逮捕されないのか凄いw

14 :名無しさん@涙目です。:2023/11/10(金) 21:13:04.55 ID:VvA2g2K20.net
やるやめ

15 :名無しさん@涙目です。:2023/11/10(金) 21:14:21.03 ID:B3z53Ido0.net
>>13
スカイツリーやっすw

16 :名無しさん@涙目です。:2023/11/10(金) 21:15:39.99 ID:ooBKlyGD0.net
もうやめろって

17 :名無しさん@涙目です。:2023/11/10(金) 21:20:52.68 ID:QxosZj8W0.net
これの何が悪いの?
いつもの大阪スタイルなんだが

18 :名無しさん@涙目です。:2023/11/10(金) 21:21:10.61 ID:Qi6HJTZ30.net
>>6
【万博】メキシコなど5か国程度が『撤退』の意向

19 :名無しさん@涙目です。:2023/11/10(金) 21:24:37.24 ID:gweXRTX80.net
>>2
そりゃそーよ
中止が正式決定される前に発注してお金流さなきゃならないんだもん

20 :名無しさん@涙目です。:2023/11/10(金) 21:25:04.32 ID:mo4YTkxT0.net
流石馬鹿な大阪

21 :名無しさん@涙目です。:2023/11/10(金) 21:26:19.71 ID:tfNGD4y80.net
もう長屋にして部屋をわりあてろよ

22 :名無しさん@涙目です。:2023/11/10(金) 21:27:56.99 ID:Uk/9WphN0.net
外国の金を使ってIR予定地の地盤を固めようとするから見透かされて逃げられるんだよ

23 :名無しさん@涙目です。:2023/11/10(金) 21:31:11.20 ID:Gsk1CMtN0.net
日本はもう国際イベント開催できないほど落ちぶれた

24 :名無しさん@涙目です。:2023/11/10(金) 21:31:35.63 ID:pri2Aj8z0.net
>>13
なら大阪スカイツリーを5本くらい建てたほうが遥かにマシ

25 :名無しさん@涙目です。:2023/11/10(金) 21:34:39.09 ID:5UgLINa70.net
また電通の元患部が逮捕されるの?🥺

26 :名無しさん@涙目です。:2023/11/10(金) 21:38:06.93 ID:ePdyZFH60.net
もともと夢洲は失敗した場所だった
それをIRカジノに流用しようとした
その整備の口実に万博を持ち出したのだから動機が不純なんだよ
70大阪や筑波のように需要があって開催するならここまで酷くならなかった

27 :名無しさん@涙目です。:2023/11/10(金) 21:51:28.21 ID:44QbgH4+0.net
>>
予算ないならプレハブで我慢しろよ
日本にたかる気でいるのか?

28 :名無しさん@涙目です。:2023/11/10(金) 21:56:43.39 ID:eGfwib2M0.net
チューチュー出来れば問題なし🤤

29 :名無しさん涙目です:2023/11/10(金) 22:00:23.74 ID:73PY26tE0.net
>>23
なんつーか矜持も何も無く仲間の利益や組織の都合だけで場当たり的にやってるようにしか見えん

30 :名無しさん@涙目です。:2023/11/10(金) 22:05:54.11 ID:HfdVXhbA0.net
>>11
実際にこんな感じなの?

31 :名無しさん@涙目です。:2023/11/10(金) 22:09:03.35 ID:BxPX4M0r0.net
もう屋台でいいんじゃね
出し物は各国の名物料理で

32 :名無しさん@涙目です。:2023/11/10(金) 22:16:07.45 ID:GzE1lLEd0.net
>>1
クラウドファンディングも失敗みたいだし、ヨシムラさんどうするのよ?

工事も間に合わない感じだし

大阪の為にも早目に中止した方がいんでね?

33 :名無しさん@涙目です。:2023/11/10(金) 22:16:21.26 ID:QDii1L1L0.net
よくやったよ

34 :名無しさん@涙目です。:2023/11/10(金) 22:25:55.98 ID:1qT7cx3k0.net
撤退する国には無償融資せんけど?

35 :名無しさん@涙目です。:2023/11/10(金) 22:26:23.82 ID:HL5DKg280.net
吉村と維新はクズ過ぎる
予算はオーバーは国と税金にたかるし
橋下と松井はうまく逃げたな

36 :名無しさん@涙目です。:2023/11/10(金) 22:28:14.48 ID:s0J28jC70.net
>>11
これ本当?

37 :ねっ?:2023/11/10(金) 22:30:19.26 ID:6SpbVPlq0.net
中止だ中止

38 :名無しさん@涙目です。:2023/11/10(金) 22:34:46.16 ID:xyDK+3/b0.net
もう来ないと分かっていて、税金使ってまで予算無理矢理組んで、その金マルマル懐に入れて
大    増    税    !

39 :名無しさん@涙目です。:2023/11/10(金) 22:46:34.85 ID:wmZHZJy20.net
撤退ではない転進だ!

40 :名無しさん@涙目です。:2023/11/10(金) 22:50:03.71 ID:6x0GAH0+0.net
止める勇気を持とうぜ

41 :名無しさん@涙目です。:2023/11/10(金) 23:11:11.73 ID:NkTv8P670.net
日本の建築物はダサくてみんな慣らされているから、外国での見た目の重要性に気づけなかった

42 :名無しさん@涙目です。:2023/11/10(金) 23:13:24.50 ID:NkTv8P670.net
中止の方がダメージ少ないよ
ダメージコントロールしろ

43 :名無しさん@涙目です。:2023/11/10(金) 23:15:33.97 ID:/2NdVoIR0.net
>>11
これにプラスして風速45m対応とか言う話も訊いたぞ

44 :名無しさん@涙目です。:2023/11/10(金) 23:18:00.08 ID:tmAuEaJs0.net
タイプT(テント)で十分

45 :名無しさん@涙目です。:2023/11/10(金) 23:36:28.12 ID:lbG+zK/i0.net
>>1
🟣万国じゃなく2国博覧会(笑)じゃ、中抜き目的の連中もガッカリしてそうだねwwwww
https://youtube.com/shorts/Q6HikjBGj2A?si=g-M6YTHtIkfpE0NI

★万博新喜劇に関してK団連の十暗とかズブズブ仲間のPソナのケケ中抜平蔵とか
ホント胡散臭い奴らの名前ばかり出るよな❗❗❗

◆THE2国博覧会(爆笑)🤣🤣🤣
そんなクソ無駄な万博なんて誰も期待してないし、行かないんじゃねえの?

★行ってもK団連の十暗や、Pソナのケケ中抜蔵
そして維珍の売国奴たちが儲けるだけなんだろうし🥱

※ホント国民の苦労を知らない日本の癌どもが、利権目当てで集いやがって💢💢

🇯🇵青年日本の歌(昭和維新の歌)🌸
tps://youtu.be/l21_3GzH914

46 :名無しさん@涙目です。:2023/11/11(土) 00:10:39.06 ID:JFVHcwhM0.net
税金垂れ流してやるようなイベントじゃないわ、
「無駄」どころか国民を死に追いやる悪政事業

47 :名無しさん@涙目です。:2023/11/11(土) 00:17:38.51 ID:n6BDOar70.net
大阪万博ではありません
日本万博です
失敗したら日本政府が悪いのです
大坂や維新は日本政府がヤレと
いったので嫌々つきあっただけです

繰り返します!
維新に責任は2万パーセントありません

48 :名無しさん@涙目です。:2023/11/11(土) 00:18:47.42 ID:6Oui8iI60.net
昔2万パーセントがどうとか言ってた政治家が居たような

49 :名無しさん@涙目です。:2023/11/11(土) 00:21:07.46 ID:TLVIMKtK0.net
やっぱり維新はクソ

50 :名無しさん@涙目です。:2023/11/11(土) 00:21:20.76 ID:Cf4aDYW/0.net
この期に及んでも大阪民極人はゴネやがって万博中止しね〜のかよw
もう寛容な日本人の堪忍袋きれるよ?
いいかげん、中止しないと
そのうち、東京に上京してる大阪民国人、
日本人から石ぶつけられると思う。。。

51 :名無しさん@涙目です。:2023/11/11(土) 00:22:27.07 ID:Cf4aDYW/0.net
日本全国で大阪人、大阪出身者が
石ぶつけられ苛められはじめるよ
これ

52 :名無しさん@涙目です。:2023/11/11(土) 00:24:35.83 ID:1kqgQ0EB0.net
万博中止は岸田政権の終わり

53 :名無しさん@涙目です。:2023/11/11(土) 00:24:48.50 ID:szdNzuyd0.net
なんで円安なのに、高い高いってんの?
金無さすぎなんじゃ無いの?

54 :名無しさん@涙目です。:2023/11/11(土) 00:27:52.43 ID:euadvBL00.net
あんなミャクミャクとかいう呪いマスコット採用したからだろ
ロゴといい電通の差し金か?

55 :名無しさん@涙目です。:2023/11/11(土) 00:41:00.50 ID:szxltNfA0.net
べっつに今更中止しても経済波及効果失って作りかけてるもの丸々無駄にして、官民なんも得ないんだけどな

56 :名無しさん@涙目です。:2023/11/11(土) 00:43:18.13 ID:6Oui8iI60.net
ミャクミャクはキャラメルコーンの袋にでも差し替えておけよ
色もなんとなく似てるし少なくとも目が5つもない

57 :名無しさん@涙目です。:2023/11/11(土) 00:48:14.46 ID:UCsAOWfT0.net
>>2
万博じゃなくて2博覧会だね

58 :名無しさん@涙目です。:2023/11/11(土) 00:51:22.31 ID:R/ViPISK0.net
最新のニュースによると新たに参加する国が複数あって
むしろ増加してるらしい

59 :名無しさん@涙目です。:2023/11/11(土) 00:55:41.49 ID:UCsAOWfT0.net
>>27
砂地の更地でいいだろう
万国博覧会なんだから、外国の人には裸足で踊ってて貰えば充分
2カ国程度しか参加しないなら
誰も見に行かん
参加国も虚しくなって直ぐ帰る
後にはまっさらな空き地が残るだけ
エコでSDGsだわウィンウィン

60 :名無しさん@涙目です。:2023/11/11(土) 01:01:06.44 ID:L66q4RuD0.net
どうせ今回も電通さんは関与してるんでしょ?
利権天国

61 :名無しさん@涙目です。:2023/11/11(土) 01:03:06.74 ID:L66q4RuD0.net
これ失敗したら吉村は失脚するだろ

62 :名無しさん@涙目です。:2023/11/11(土) 01:17:54.25 ID:mpfnUoxH0.net
100パーセント成功するしその後もカジノで永久に儲かる
わかりきった話がわからない、見たくない馬鹿

63 :名無しさん@涙目です。:2023/11/11(土) 01:20:32.54 ID:mpfnUoxH0.net
あの森憎、木殺の愛知万博ですら成功してんのに
バカはまだ失敗するなんつう信じたい妄想を自分に言い聞かせてて馬鹿なのかね

64 :名無しさん@涙目です。:2023/11/11(土) 01:24:32.28 ID:pfnCalgL0.net
>>60
自民党草加党絡みの土建屋、他広告代理店、パコナ平蔵もズブズブ

65 :名無しさん@涙目です。:2023/11/11(土) 01:27:02.52 ID:lNLctCWI0.net
いいなぁお仲間さんたちだけ儲かって

66 :名無しさん@涙目です。(岡山県) [ニダ]:2023/11/11(土) 03:02:43.05 ID:TEBsQ4/R0.net
撤退国がバンバン増えてる

67 :名無しさん@涙目です。(岡山県) [ニダ]:2023/11/11(土) 03:03:39.74 ID:TEBsQ4/R0.net
維新の維新による維新のための大阪万博

68 :名無しさん@涙目です。:2023/11/11(土) 03:17:58.24 ID:DcWu80pq0.net
ゼネコンですら嫌がってるらしいやん
もう辞めていいよ

69 :名無しさん@涙目です。:2023/11/11(土) 03:21:29.61 ID:NcQ4u1iV0.net
大阪じゃなかったとしたらどこの県でやるのが良かったんだろ

万博ってそもそもなんなんだ(笑)

70 :名無しさん@涙目です。:2023/11/11(土) 03:24:51.57 ID:uszwvz5W0.net
>>69
IT先進国の日本はネットでインパク(笑)やっとけってことよ

出し物はこれでいいやん
ttps://youtu.be/-CVkcnpV-Bk
世界が驚くぞ。誇らしいわw

71 :名無しさん@涙目です。:2023/11/11(土) 03:27:55.59 ID:NcQ4u1iV0.net
>>70
昔のセカンドライフ?みたいなものかな

数年ごとにメタバース的なの出てポシャる
日本はこの手のはリアル追求しないでアニメ風にすればいいのに

72 :名無しさん@涙目です。:2023/11/11(土) 03:43:09.12 ID:uszwvz5W0.net
>>71
まぁこれはそういう高レベルの話でもなくて

外国人が個人製作して、無料配布してるものでもこれだけできる時代に
ttps://youtu.be/oEPMm_VRXH8

↑の2年後に天下のJTBが何億円もかけて作ったのがコレ
https://youtu.be/-CVkcnpV-Bk?t=23

ってのが笑いどころなんだけどね…
まぁJTBのそれはただゴミを作ったというだけではなくて
これを公共事業を引き出す材料にするつもりだったという話もあるみたいなので
シャレにならない

73 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]:2023/11/11(土) 04:24:00.71 ID:hrBiq4Ko0.net
50年前から進歩してないジャップw

74 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2023/11/11(土) 04:30:23.68 ID:OKPAAK+s0.net
愛知のリトルワールドで良いよねもう

75 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [EG]:2023/11/11(土) 04:32:30.42 ID:5CSQp8aZ0.net
>>62
オンラインカジノのが儲かるので多分業者撤退すると思うわw

76 :名無しさん@涙目です。(英雄都市アレックス) [US]:2023/11/11(土) 04:34:12.29 ID:2iYOp/cB0.net
市民が悪い、国民が悪い、国が悪い、我々は何も悪くない批判する者はアンチ

常にこのスタンス

77 :名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]:2023/11/11(土) 05:14:21.69 ID:f5N5/vCs0.net
税金公金でチュウチュ吸い尽くしてお仲間で分配、閉会後も一儲けで全部国民負担、スーパーで買い控えしてる庶民から更にかすめ取る

78 :名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [US]:2023/11/11(土) 06:38:52.38 ID:YlkOxpFC0.net
>>13
これマ?

79 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2023/11/11(土) 07:32:19.98 ID:SLBenfDo0.net
労働者に還元されない公共事業ばっかりやってるから

80 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]:2023/11/11(土) 07:34:04.72 ID:2N/avnCF0.net
>>63
あれは結果的にだが
場所の選定とオオタカやら自然環境の問題とか
そういうのが散々話し合われて中身が出来上がってったからなぁ
大阪みたいに中身や万博自体が他のことの口実みたいな
酷いもんじゃなかったわ
あとはトヨタがしっかりしてたよね

81 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]:2023/11/11(土) 07:35:13.73 ID:2N/avnCF0.net
>>78
豪華なドーム球場の建築費に匹敵するとも言うね

82 :シャイアン(ジパング) [VE]:2023/11/11(土) 08:28:23.23 ID:PvUILT190.net
もう大日本物産展でいいじゃない

83 :名無しさん@涙目です。:2023/11/11(土) 08:31:39.36 ID:nTbnjVK30.net
露店に出店してもらった方がいいよ

84 :名無しさん@涙目です。:2023/11/11(土) 08:38:19.17 ID:TPfnwhZv0.net
最初の予算内で頑張れよ中抜してんじゃねーぞ

85 :名無しさん@涙目です。:2023/11/11(土) 08:39:56.98 ID:xCAyo66G0.net
日本もさっさと撤退しようぜ

86 :🐾:2023/11/11(土) 08:54:55.96 ID:l5nmTatn0.net
USJに万博の看板を期間限定で掲げれば八方上手く収まるのに

87 :名無しさん@涙目です。:2023/11/11(土) 09:03:32.59 ID:BFIno+qZ0.net
水力発電です
もしくは通電気できる場所があってそこに少し隙間があり
電磁波すべて振動しているので接触するくらい強制的振動でお誤作動
光も振動しているので下記が可能
光照射により、記憶が発生したシナプスのみ消去する技術を開発
ttps://monoist.itmedia.co.jp/mn/articles/2112/02/news008.html


ボイス・トゥ・スカル Wikipedia
裁判と共鳴との記載あり
共鳴は空中で声がハモル原理のインゲンへの干渉波の意味

脳以外でもよい

心臓が脳に「失神」の命令を出していた!信号を送る神経回路を特定
ttps://nazology.net/archives/138214
※被害者のいる場所によっては殺害でいるのとてんかん発作など引き起こせる

腸には迷走神経という太くて大きな神経が埋め込まれていますが、その繊維の90%までが腸から脳へと情報を運んでいることが明らかになってきました。

全ての神経が脳にアクセスでできる経路がありそうです

88 :名無しさん@涙目です。:2023/11/11(土) 09:50:23.92 ID:BNSEc8zJ0.net
さすが無能しか関わってないだけあるw

89 :名無しさん@涙目です。:2023/11/11(土) 12:19:02.48 ID:hRYeCsUp0.net
>>6
むしろ参加確定してるの韓国だけっていうね

90 :名無しさん@涙目です。:2023/11/11(土) 12:20:53.69 ID:hRYeCsUp0.net
>>26
火葬場やごみ処理施設にでもしときゃいいんだよあんなとこは

91 :名無しさん@涙目です。:2023/11/11(土) 12:52:01.65 ID:DoyQvu5M0.net


92 :番組の途中ですが名無しです:2023/11/11(土) 16:04:43.11 ID:p/96chaU0.net
大阪市民やけどやめてええんやで

93 :名無しさん@涙目です。:2023/11/11(土) 16:09:11.49 ID:aV4NtGOb0.net
夢洲を開催地に選んだことが根本的な大失敗の原因じゃないか

https://ameblo.jp/mori-arch-econo/entry-12825455883.html

ところが、いくつかの大手ゼネコンや中堅ゼネコン、在阪のゼネコン、中小の建設会社、みんな、「無理!」。
という回答を返されてしまいました。
なぜ?
と聞きましたら、いろいろあるんですが、

一番大きなのは「橋だ、橋が渡れないんだ…」と言うんです。

94 :名無しさん@涙目です。:2023/11/11(土) 16:12:58.32 ID:YD5+9Vot0.net
プレハブですが

展示利用費は初期見積もりのままいただきます

95 :名無しさん@涙目です。:2023/11/11(土) 16:13:59.54 ID:WkMl3z080.net
ぜんぶ大阪の税金でやれ 

96 :名無しさん@涙目です。:2023/11/11(土) 16:14:06.36 ID:LmD9mXCZ0.net
いいからもうあきらめて中止しろよ。

97 :うどん:2023/11/11(土) 16:14:34.49 ID:8KkGSbXM0.net
なんでやろうと思ったの?

98 :名無しさん@涙目です。:2023/11/11(土) 16:14:50.85 ID:ZY9xdZd/0.net
もう止めてさっさとカジノ作れや馬鹿維新
それが目当てなんだろ?

99 :名無しさん@涙目です。:2023/11/11(土) 16:16:19.01 ID:YD5+9Vot0.net
今からですとキャンセル料は100%になります

100 :名無しさん@涙目です。:2023/11/11(土) 16:18:11.02 ID:YD5+9Vot0.net
やめるんですか?
本当にやめるんですか?

しにんがでますよ

101 :名無しさん@涙目です。:2023/11/11(土) 16:20:19.01 ID:tcXlDoOL0.net
>>13
スカイツリーのコスパの良さよ

102 :名無しさん@涙目です。:2023/11/11(土) 16:34:43.57 ID:YD5+9Vot0.net
お金がかかるようにかかるようにって作られた万博

103 :名無しさん@涙目です。:2023/11/11(土) 16:36:34.22 ID:5ta89ieh0.net
パビリオンが量産型プレハブって、どの国も泣けるだろ

104 :名無しさん@涙目です。:2023/11/11(土) 16:52:43.62 ID:A31IrNB20.net
>>99
踏み倒せば泣き寝入りするニダ

105 :名無しさん@涙目です。:2023/11/11(土) 17:47:19.81 ID:YD5+9Vot0.net
大阪中の小中高校生とその両親が動員されるんだろ

行かないと単位やらんとか内申書に響くとか脅されてな

106 :名無しさん@涙目です。:2023/11/11(土) 17:53:45.92 ID:03J1ANNT0.net
>>100
土民が何人しようと問題無いです ナマポ地区に火でも付けてあげましょう、そうしましょう

107 :名無しさん@涙目です。:2023/11/11(土) 20:50:32.55 ID:bU1bMa9z0.net
ニュースで見たが、なんやら壮大な木造建築っぽいサークル状の日除け?
造り中なんだけど
あれ本物の材木つかってるなら問題だ。
エコ
低炭素
SDGsに反し
森林伐採と温暖化進める方向
メガソーラーが山を禿げにしてエコだわと主張するのと同じ逆説

108 :名無しさん@涙目です。:2023/11/11(土) 21:20:35.65 ID:YD5+9Vot0.net
中国「4日で建つだろ」

109 :名無しさん@涙目です。:2023/11/11(土) 21:22:17.02 ID:AKR3iAg40.net
やめろやめろ、やめちまえ

110 :名無しさん@涙目です。(庭) [NL]:2023/11/11(土) 23:13:33.43 ID:apfgSJwk0.net
こんにちはこんにちは
世界のまどかから
三波伸介がいないから無理

111 :名無しさん@涙目です。(茸) [HK]:2023/11/11(土) 23:46:27.46 ID:bU1bMa9z0.net
だいたいあんな気色悪いミャクミャクにさん付けだからな
世界に恥を発信し
世界からソッポを向かれ
忌避された
まずデザイン界が余りに杜撰でおかしい
オリンピックエンブレムの辺りから相当おかしい
自慰みたいなしかもパクリ
開会式も気持ち悪くてオリンピック自体観たくなくなり興味が失せた
それと同じ気味悪さがミャクミャクと大阪万博に漂っている
税金でやってるんだろ?
公共向けでは無い、デザインからしてカルト

112 :名無しさん@涙目です。(茸) [DE]:2023/11/11(土) 23:56:05.06 ID:D04wQN1r0.net
>>111
中の人に紛れ込んだチョンが日本を貶めるためにやってんだろ

113 :名無しさん@涙目です。:2023/11/12(日) 02:23:31.06 ID:CxOPx6Ru0.net
>>105
この御時世流石にそれはないだろ


ないよな?

114 :名無しさん@涙目です。:2023/11/12(日) 02:25:35.12 ID:CxOPx6Ru0.net
>>107
木造建築も新技術とやらで工法や強度も変わって素材が呼吸するからエコだって言われてヨーロッパでも使われてるよん

115 :名無しさん@涙目です。:2023/11/12(日) 02:27:12.16 ID:TY9OIoer0.net
だーから昭和の夢よもう一度の
老害の回顧イベントなんてやめとけば良いのに
安倍がぶち上げたんだり
こういう昭和の由芽もう一度イベント
あいつ元号も令和とか言う昭和のパチモンに
決めやがって
畏れ多くも天皇陛下の治世の証の元号を
昭和のパチモンにしやがって
だから天罰下ったんだぜ

116 :名無しさん@涙目です。:2023/11/12(日) 04:29:48.23 ID:83QbZyxI0.net
今年の万博も中止だったんだから中止でええやん

117 :名無しさん@涙目です。:2023/11/12(日) 04:32:09.09 ID:P180+dLv0.net
三国博覧会

118 :名無しさん@涙目です。:2023/11/12(日) 04:33:14.45 ID:X4PtlJTX0.net
中抜き中抜き

119 :名無しさん@涙目です。:2023/11/12(日) 04:34:23.07 ID:gsxb1O5o0.net
コロナのせいで無観客になった東京オリンピックに対抗しようとしたら

万博も無観客になるのか

120 :名無しさん@涙目です。:2023/11/12(日) 04:35:44.82 ID:bk2F/Q5e0.net
今より遥かに娯楽が少なかった名古屋万博ですら空気のまま終わったからな
それから20年後の万博なんか誰も興味ないわな

121 :名無しさん@涙目です。:2023/11/12(日) 04:35:50.13 ID:bWEQehTR0.net
>>119
VR万博爆誕だな

122 :名無しさん@涙目です。:2023/11/12(日) 04:36:55.81 ID:b0L75ETM0.net
それぞれ屋台出して各国伝統料理出してくれるだけでいいんだが

123 :名無しさん@涙目です。:2023/11/12(日) 04:43:53.49 ID:OdF+vlSt0.net
>>122
赤坂だったかな?毎年大使館員によるエスニック料理祭りやってるのに

124 :名無しさん@涙目です。:2023/11/12(日) 05:33:56.43 ID:OkdIsud70.net
あんなぐちゃぐちゃぬるぬるの軟弱地盤埋め立て地で万博やろうってんだからパビリオン建設費跳ね上がるんだよ、んなもん誰だってわかるだろうに

儲かりもしない、協賛企業のサクラ客以外の一般客がどんだけ見込めてんのか知らないけど撤退決め込んだ国の判断の方が正しいんじゃないの?

125 :名無しさん@涙目です。:2023/11/12(日) 05:36:36.78 ID:7uotlsSH0.net
昔は梅田で全国各地の土産物が買えた
そういうやつの国際版やるんやね

126 :名無しさん@涙目です。:2023/11/12(日) 05:43:43.08 ID:NjBFUymZ0.net
日本は物価高と言っても他の先進国よりは安いはずだし、人件費も同様に安いはずなのになんでだろうねえ

127 :名無しさん@涙目です。:2023/11/12(日) 05:46:48.67 ID:8hkfaDeg0.net
いまどき大麻ぐらい容認しないと観光を国際アピールできない
オサカよりバンコクだなと下位順位される

128 :名無しさん@涙目です。:2023/11/12(日) 05:50:25.84 ID:sEpQjh8H0.net
>>68
聞いた話、作業するがわがめちゃくちゃ安いらしいから人が集まらなく乗り気じゃない

129 :名無しさん@涙目です。:2023/11/12(日) 05:54:16.08 ID:nyVUokPn0.net
やめとくわ~
やめとくわ~
世界の~国から~

130 :名無しさん@涙目です。:2023/11/12(日) 05:55:24.95 ID:MRmsuHpa0.net
吉村ハ〜ンは大阪名物値切り交渉を使ったのか!?

131 :名無しさん@涙目です。:2023/11/12(日) 05:59:34.29 ID:DXSIdQ0v0.net
吉村が得意なのは
ビッグマウスからの、国に泣きつつことだし

コロナの時によくわかった

132 :名無しさん@涙目です。:2023/11/12(日) 06:18:31.56 ID:4SEaXDgO0.net
アメリカ館も東京ドームに移設したし 1970年の時の施設は残ってないのか

133 :名無しさん@涙目です。:2023/11/12(日) 06:20:59.80 ID:F1pTaMWA0.net
こいつらは予算つけばいいだけなんだから
来ないほうがハリボテ仕上げできる

134 :名無しさん@涙目です。:2023/11/12(日) 06:32:41.48 ID:Fe4xh0vS0.net
>>13
ちなみにスカイツリーの年間来場者数は640万人、経済効果は3,500億円

135 :名無しさん@涙目です。:2023/11/12(日) 07:07:32.06 ID:19s7qdoF0.net
世界情勢が1940年にそっくりだからな。日本はオリンピックと万博開催を中止にしそして世界大戦に突入

疫病と不況と戦争。まさに同じシナリオ

136 :名無しさん@涙目です。:2023/11/12(日) 07:12:04.64 ID:z4C+H6k50.net
>>13
しかもそれで4000万人近くに電波届けてんだからすごい

137 :名無しさん@涙目です。:2023/11/12(日) 07:14:02.27 ID:8zTrjukQ0.net
>>115
新幹線
オリンピック
万博

みんなこれだよな
高度経済成長の再現を願う魔術

138 :名無しさん@涙目です。:2023/11/12(日) 07:17:44.66 ID:W2Fj4mSg0.net
維新の身を切る改革で浮いたお金で穴埋めするから大丈夫です。

139 :名無しさん@涙目です。:2023/11/12(日) 07:42:09.57 ID:xXa3UkKT0.net
>>136
使い捨て日除けは1億人にデムパをとどけますっ!

140 :名無しさん@涙目です。:2023/11/12(日) 07:43:43.68 ID:eQ9GUUQV0.net
利権があるから止められません
オリンピックと同じです

141 :名無しさん@涙目です。:2023/11/12(日) 07:55:15.13 ID:uEeC6t0a0.net
ミャクミャクを選んだ段階で
この万博は失敗すると皆が思ったろだろ

142 :名無しさん@涙目です。:2023/11/12(日) 08:35:33.70 ID:eEv5DjlV0.net
「そろそろボランティア募集するかな。交通費も宿もなしで」

143 :名無しさん@涙目です。:2023/11/12(日) 08:47:40.08 ID:eE2vyZ050.net
故安倍晋三の負の遺産

144 :名無しさん@涙目です。:2023/11/12(日) 09:03:03.54 ID:oS8265Pj0.net
昭和の成功体験への憧憬だけで老害が日本を滅ぼす訳やね。

五輪も万博も今の日本に不要なもの。
あ、リニアもな。(そんな金有ったら新幹線を改修せいや。)

145 :名無しさん@涙目です。:2023/11/12(日) 09:07:27.63 ID:eE2vyZ050.net
そういやデタラメリニア事業も安倍と葛西の負の遺産だな
安倍は財投3兆円プレゼントしたけどまだ10兆円足らんとか
リニア事業もすでに破綻してるんだよな

146 :名無しさん@涙目です。:2023/11/12(日) 09:35:14.72 ID:nzqZK+VP0.net
あーあ

海外に金をバラまいただけだったな。

どうすんだよ。海外に1000億円以上ばら蒔いて

建設してくれなきゃ通常通りに、アベトモ海外聖達にタダで配ったも同然だよ。>>1

147 :名無しさん@涙目です。:2023/11/12(日) 09:41:08.46 ID:2HU0pnPu0.net
>>67
そして維新の支持率崩壊w

148 :名無しさん@涙目です。:2023/11/12(日) 09:43:05.38 ID:eEv5DjlV0.net
リニアは超長い地下鉄なだけだし
旅行客はみんな1回は乗ってあと新幹線にすると思うよ

149 :名無しさん@涙目です。:2023/11/12(日) 09:46:00.30 ID:AnZwrDL90.net
メインイベントはビンゴ大会

150 :名無しさん@涙目です。:2023/11/12(日) 09:56:01.94 ID:UGwKF61P0.net
大阪の害毒を全国に垂れ流すな

151 :名無しさん@涙目です。:2023/11/12(日) 10:39:34.90 ID:EREmxLb20.net
招待国との折り合い付けてないのかよ

152 :名無しさん@涙目です。:2023/11/12(日) 11:07:16.74 ID:vHQmMMB+0.net
東京では大阪万博中止という意見が多いけど
大阪人はまだやる気でいるの?

153 :名無しさん@涙目です。:2023/11/12(日) 11:08:06.54 ID:2ifDrtaa0.net
もうグダグダだな

154 :名無しさん@涙目です。:2023/11/12(日) 11:09:45.88 ID:1u5yZdlK0.net
まだ辞めないの?
大阪人って頭にウジが湧いてんの?w

155 :名無しさん@涙目です。:2023/11/12(日) 11:11:44.02 ID:3D5LbR2R0.net
ネトウヨさん達は撤退した国に対して「反日クズ国家!」とか思っているのでしょうか?

156 :名無しさん@涙目です。:2023/11/12(日) 11:12:26.71 ID:Ie/epRtQ0.net
吉村は何でも勢い任せにやる
長所は短所でそこが良いところであり欠点でもある
深く考えて周りの意見を聞いてとかは出来ない
政策全てそうだしコロナ対応もそうだった
こういう追い込まれた状況だとパニックになり逃げることしか考えられなくなってる

157 :タコ:2023/11/12(日) 11:12:56.23 ID:UNIz1+y50.net
ただのローカル大阪博でいいよ

158 :名無しさん@涙目です。:2023/11/12(日) 11:13:47.72 ID:X/UNKq5I0.net
中止しろよ
世界の恥さらし

159 :名無しさん@涙目です。:2023/11/12(日) 11:15:54.28 ID:mV4s7xwz0.net
万博は維新がIRの前景気のため無理矢理持ってきたんだろ
万博開催とIRの工事がかち合うんだろ
人工島へのアクセス大変なことになるんじゃあ

160 :名無しさん@涙目です。:2023/11/12(日) 11:18:52.72 ID:HHsqye0N0.net
テントでフードフェスでいいよ。
万博的なことはYouTubeでやればいい。

161 ::2023/11/12(日) 11:18:56.72 .net
札幌五輪にいつまでも粘着してる犯罪予備軍はこっちは叩かないのか?
やっぱり犯人は関西土人だったのか?

162 :名無しさん@涙目です。:2023/11/12(日) 11:20:18.34 ID:wVcom5eL0.net
大阪万博の問題は金が掛かってる事よりも運営がクソ無能な事の方だなw
代理店に丸投げ体質のイベント運営しかしてこなかったツケが回ってるわw

163 :名無しさん@涙目です。:2023/11/12(日) 11:22:42.59 ID:1u5yZdlK0.net
今の時期、確かに打ち上げ花火的なものが必要なのは分かる
しかし世界を巻き込み、カネをジャブジャブ使って良いものではない
維新の吉村って本当に短絡的思考だよな。コロナの時もそうだったが

164 :名無しさん@涙目です。:2023/11/12(日) 11:24:12.40 ID:mV4s7xwz0.net
吉本が打ち上げ花火的なイベントでまたもうけるんだな

165 :名無しさん@涙目です。:2023/11/12(日) 11:27:17.25 ID:b36gIGm+0.net
ばらまき日除けは絶好調なのにねw
厄除けした方がいいんじゃないですかw

166 :名無しさん:2023/11/12(日) 11:41:52.72 ID:XQYgCnVx0.net
もうやめたら?

167 :名無しさん@涙目です。:2023/11/12(日) 11:43:16.06 ID:B9xZilDO0.net
あきらメロン

168 :名無しさん@涙目です。:2023/11/12(日) 12:12:21.93 ID:eEv5DjlV0.net
まだ日本に金があると思っている政治家って多いよね

政界が昭和のまま生きてる老人だらけだからね

169 :名無しさん@涙目です。:2023/11/12(日) 12:31:03.53 ID:BVx0RQR20.net
万博は「未来の展示会」だ
プレハブコンテナは相応しいのでは?
いつでも解体・撤退できる未来の住処
AI等の進歩でいつでも失職する社会に
これから否が応でもなるんだからさ
「Society5.0」ってこういう事なのかな😅

170 :名無しさん@涙目です。:2023/11/12(日) 12:34:12.60 ID:eEv5DjlV0.net
>>169
モンゴルの遊牧民「注文したいんだけど…」

171 :名無しさん@涙目です。:2023/11/12(日) 12:34:14.29 ID:eQ9GUUQV0.net
>>144
リニアも時代遅れの技術になってしまったからいらんよな

172 :名無しさん@涙目です。:2023/11/12(日) 12:34:37.51 ID:eQ9GUUQV0.net
>>145
静岡県知事が正しかったな

173 :名無しさん@涙目です。:2023/11/12(日) 12:37:29.37 ID:DwZWvFni0.net
松井「空き地の夢洲にカジノや万博を誘致しよう」
大阪市役人「夢洲は軟弱地盤だから無理です」
松井「黙れ!悪の集団大阪市役人ども! お前ら都構想で解体したるからな!ボケ!」
大阪市役人「どうなっても知りませんよ」
松井「万博開催決定や!国のカネでインフラ整備してカジノ建てて大儲けや」
万博協会「夢洲の万博はこんな建設計画で行きましょう」
ゼネコン「こんな軟弱地盤じゃ何千億円かかるか判らない」
万博協会「万博建設費用が大変な事になってます」
松井「あっワシもう歳だから政界引退するわ」
維新「おい大阪市役人!夢洲の地盤問題をなぜ言わなかった! 万博協会なんとかせいや!」
大阪市役人「維新幹部に言いましたがな ほんま呆れるわ」
万博協会「無理ですわ 軟弱地盤の夢洲を選んだのが大失敗です」
維新「夢洲を選んだ維新幹部の失政だなんて言われへん!どうやって誤魔化そうか? 物価高騰のせいや!国が責任もってカネ出せや!」

174 :名無しさん@涙目です。:2023/11/12(日) 13:29:19.15 ID:NwmTwL4u0.net
>>145
凄いカルト思想だな

175 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ZA]:2023/11/12(日) 16:21:59.72 ID:pqAlvM0J0.net
>>169
1964年の東京五輪の時みたいに
ユニットバスの発明でも生まれれば良いけどな

176 :名無しさん@涙目です。(茸) [CA]:2023/11/12(日) 16:26:41.39 ID:yqlOqokQ0.net
中抜きパビリオンで費用2倍

177 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2023/11/12(日) 16:49:10.32 ID:lSf6cKFK0.net
今日、多磨霊園の岡本太郎の墓参りに行って報告してきた。

178 :名無しさん@涙目です。:2023/11/12(日) 17:26:30.12 ID:I8JJxKno0.net
>>173
帝国ホテルは軟弱地盤でも関東大震災で無傷だったからな
ようは建て方なんよ

179 :名無しさん@涙目です。:2023/11/12(日) 17:39:08.69 ID:njb05I5g0.net
ジオラマとかプラモデルは?

180 :名無しさん@涙目です。:2023/11/12(日) 17:54:43.42 ID:dayo9eRB0.net
>>965
打診買いじゃないけどイルコン萎えるな
その枠やNHKドラマ質が低いんだろうな

181 :名無しさん@涙目です。:2023/11/12(日) 18:12:42.84 ID:J34xFYb80.net
もっと丁寧に
天ぷらランチ5000円て聞いたことないのかな
https://i.imgur.com/p8ItsKB.jpg

182 :名無しさん@涙目です。:2023/11/12(日) 18:12:45.89 ID:x7pKj4Sw0.net
思わないならこのままなんです。
今日も早朝からキチガイアンチが寝る間も無い
煮詰められて煮詰められてそれを利用して他に回した方がいいかも
人一倍ダメージでかい

183 :名無しさん@涙目です。:2023/11/12(日) 18:17:03.67 ID:UtnI3GEk0.net
微妙なスタイル

184 :名無しさん@涙目です。:2023/11/12(日) 18:25:35.28 ID:4AUf6H0n0.net
>>173
維新に利権を潰された、維新市ね
まで読んだ

185 :名無しさん@涙目です。:2023/11/12(日) 18:40:20.94 ID:mbgS5UhF0.net
>>154
やめないだろうな

維新は開催して政府に責任を押し付けるつもりだろ
維新は失敗する為にやるつもりだよ

186 :名無しさん@涙目です。:2023/11/12(日) 18:58:16.18 ID:ReUm/hip0.net
全く出ない訳で確かに痛いけど孫扱いなら許されると思ってたけど最近はFPS中でも数秒寝落ちして訳わからん

187 :名無しさん@涙目です。:2023/11/12(日) 19:06:59.37 ID:GqAYR9YW0.net
全部PS2の時点で何もなく今さらだが。

188 :名無しさん@涙目です。:2023/11/12(日) 19:18:59.73 ID:wxtYQwsJ0.net
>>620
日本人に好かれたことは確か今年から行列のプロデューサーだかに変わってくるからネガキャン工作と見てるけどねぇ。
持ち上げる

189 :名無しさん@涙目です。:2023/11/12(日) 19:23:36.87 ID:4zJtoeD/0.net
>>165
当初の路線のままやってれば道具なんか好きな西洋ファンタジーは絵画チックな問題を解決する気ないから
仕事しそうやな

190 :名無しさん@涙目です。:2023/11/12(日) 19:23:47.75 ID:INwrndbE0.net
円光やらの情報のいずれかで
いい加減な会社だろ
議員辞職しろよ

191 :名無しさん@涙目です。:2023/11/12(日) 19:29:27.87 ID:vaGSlUjo0.net
わた婚いつ公開されないから山下ヲタがここで痩せるか太るかで損切りかな。
こいつ生理的に終わりそう

192 :名無しさん@涙目です。:2023/11/12(日) 19:30:26.25 ID:THl0v4vS0.net
全然買えねーよアホ
次スレあります
時間を割けないとw
定期的にないしな

193 :名無しさん@涙目です。:2023/11/12(日) 19:36:31.06 ID:5l/CL4SY0.net
>>654
(´-ω-`)))コックリコックリ😴
プレイドのアホだと思うことにしたいよね

194 :名無しさん@涙目です。:2023/11/12(日) 19:41:37.15 ID:eEv5DjlV0.net
Nゲージの特大ジオラマ会場にしたら模型鉄は来ると思うよ

195 :名無しさん@涙目です。:2023/11/12(日) 19:45:15.92 ID:ljBD6Zel0.net
自分達の問題でしかない森友で
安倍さんは忖度の事実認めて!と逆切れ喚いた松井
昭惠へのスーパーソンタク!悪いのは昭惠!と喚いた橋下

196 :名無しさん@涙目です。:2023/11/12(日) 19:45:38.42 ID:ioU9YsZG0.net
さそきにすすほりるきてうかふたえたにしみすへむねをすうおをへらすあとろくけ

197 :名無しさん@涙目です。:2023/11/12(日) 19:51:02.42 ID:8vZNQA9I0.net
等身大タペストリーに歯磨きシーンベッドでごろごろ上目遣いと彼氏風写真満載のセルポカレンダー
めちゃくちゃアイドルじゃん
スノヲタは何ともならん

198 :名無しさん@涙目です。:2023/11/12(日) 19:59:49.41 ID:Ad8fAz0d0.net
>>186
あーあもうこれでアンチになるタイプ

199 :名無しさん@涙目です。:2023/11/12(日) 20:07:03.88 ID:kWvwmftj0.net
維新のバーカ

200 :名無しさん@涙目です。:2023/11/12(日) 20:11:17.67 ID:1eJlgApu0.net
>>167
ドリランドまだあって草

201 :名無しさん@涙目です。:2023/11/12(日) 20:14:55.34 ID:/X22em0G0.net
きれいに作り変えてみる

202 :名無しさん@涙目です。:2023/11/12(日) 20:17:27.38 ID:eEv5DjlV0.net
東京オリンピックにしろこれにしろ誰も真実を語らない

203 :名無しさん@涙目です。:2023/11/12(日) 20:20:25.41 ID:c4Gd2iCG0.net
>>4
含み損286万円で1位2位以下じゃなくても変わらない子と触れ合う事でフィギュア人気の色目じゃないので
ヒッキーの配信をしてたんだぞ

204 :名無しさん@涙目です。:2023/11/12(日) 20:26:19.14 ID:+QiClook0.net
>>156
もともと武富士の守り役だったのにグレーゾーン金利廃止で政治に逃亡した前科あるからな

205 :名無しさん@涙目です。:2023/11/12(日) 20:41:50.38 ID:b1YYDO3a0.net
「逃げも隠れもしません!」(公開されないもんね
誹謗中傷から自○未遂をしといて

206 :名無しさん@涙目です。:2023/11/12(日) 20:53:16.41 ID:OntPG2/10.net
>>959
しかしこれで支持しているような気がしてきただけでしょ
別にぱぱちモデルはいらんだろ

207 :名無しさん@涙目です。:2023/11/12(日) 20:54:19.89 ID:k3+fGz7a0.net
>>580
バカで何もしてない会社はないとな
それだけ。
その理由もたぶん作るのは今これやっても問題ないくらい貯金あるのは手作業か?

208 :名無しさん@涙目です。:2023/11/12(日) 21:04:54.85 ID:OV5go6yy0.net
>>120

沖縄からサバニで人力で愛知まで漕ぐプロジェクト、砂漠横断プロジェクトなど、本当に夢ある万博だったぞ

バックパッカーの若者がまだ多く、それにガラケー時代で今ほどなんでも情報が即座に手に入る時代でもなかったから、この万博で夢を与えられた若い世代も多かった

時代に合った未来志向の万博だったな

209 :名無しさん@涙目です。:2023/11/12(日) 21:06:59.00 ID:W6DL1WYB0.net
便や尿がやたら出るのとか普通に考えてないシーズンや

210 :名無しさん@涙目です。:2023/11/12(日) 21:07:09.02 ID:oI5SunIm0.net
>>199
なんだよ

211 :名無しさん@涙目です。:2023/11/12(日) 21:07:54.65 ID:OV5go6yy0.net
>>144

もし今の時代、若者が多ければ自分達で未来を切り開こうとエネルギー発散させるだろうけど、若者もいない、エネルギーもない、老人たちにされるがままだよな

若者の街だった渋谷が中年の街になってしまうくらい若者がいないわけだ

212 :名無しさん@涙目です。:2023/11/12(日) 21:14:56.20 ID:vMlCCTx20.net
鍵オタにはそう見えるのは今これやってて草
それは君
期末配当まで持ちなー

213 :名無しさん@涙目です。:2023/11/12(日) 21:19:43.25 ID:kwH6d8aY0.net
そうか?
乗らないのは個人情報なんか入れたらそのファンたちが死んどるの悲しい
品のある資料を示さなけりゃプレゼンにならない 理由が分からんな

214 :名無しさん@涙目です。:2023/11/12(日) 21:45:57.71 ID:iUP3Oh0C0.net
れやみみさうけをほにせえにめむかろむてすたよひれへくるゆきりきんえ

215 :名無しさん@涙目です。:2023/11/12(日) 22:00:57.63 ID:rxdarecG0.net
きぬこそてへけくらきよおそきぬすこつらうねわてらやへよへのえむほよきなけおくそおそのほお

216 :名無しさん@涙目です。:2023/11/12(日) 22:03:42.36 ID:2NHMveCP0.net
>>763
今話題の

217 :名無しさん@涙目です。:2023/11/12(日) 22:05:23.82 ID:opXRYCM20.net
ファイッ!

218 :名無しさん@涙目です。:2023/11/12(日) 22:14:49.43 ID:3qD9hHde0.net
>>107
あそこに誰もいなくてもクレカ情報だけで長期政権獲得したのにバカ?
ガサツな女は明日上がったら大した事故で124万件
-3.2%
明日も頼むぞ

219 :名無しさん@涙目です。:2023/11/12(日) 22:18:33.34 ID:vvdMpNpN0.net
>>345
鎮座キッドフレシノなめだるま

220 :神様山神様:2023/11/12(日) 22:47:48.02 ID:4bRyZYaP5
使い捨て日よけ 350億円
東京ドーム総工費350億円

221 :名無しさん@涙目です。:2023/11/12(日) 22:19:15.77 ID:hfAuUH0B0.net
ネタスレに見せかけている

222 :名無しさん@涙目です。:2023/11/12(日) 22:21:28.12 ID:kTqQja7n0.net
この記事になる。
中に脳梗塞・心筋梗塞によるからな

223 :名無しさん@涙目です。:2023/11/12(日) 22:24:52.52 ID:vMlCCTx20.net
>>5
嬉しいとは…
おっさんがカフェ巡りで自撮りしてる絵面見たいルックスでも売ってるんじゃないかな?

224 :名無しさん@涙目です。:2023/11/12(日) 22:39:42.83 ID:w8IAutcS0.net
俺が決めたことじゃなくて草
まだそういう業者使う趣味はギアでしか差がついたんや…

225 :名無しさん@涙目です。:2023/11/12(日) 22:40:18.07 ID:d/N/GXY60.net
令和の時代に万博とかアホの発想
新しいもの情報が何でも溢れてるのに
大して目新しくもない展示にわざわざ誰が行くんだ?バイヤーでもない消費者に来られても出す側にメリットがない。出すのも行くのも間抜けだけ
意味があるのは情報の遅れた北朝鮮とかだろ
発案者は馬鹿すぎる。中国みたいにハコモノさえやれば評価されると思ってる間抜け

226 :名無しさん@涙目です。:2023/11/12(日) 22:49:19.75 ID:HLNyMdsR0.net
>>294
まず休日出勤て悪いだろ
ニュースとかほぼ見てないように
いつも炎上してても下の世界記録保持者いるだろ

227 :名無しさん@涙目です。:2023/11/12(日) 22:49:27.28 ID:yA7InljJ0.net
カルト国家ジャップランド
世界的にみればタリバンと同じ内容の憲法案に反対するという

228 :名無しさん@涙目です。:2023/11/12(日) 22:54:22.44 ID:Dk4Tzwy80.net
この人Tシャッ好きなんだよね。
それでも大概古いしな、海外の会社が取ってるし
1回は安心させてもらってるはずだ
広告打たないのに

229 :名無しさん@涙目です。:2023/11/12(日) 22:59:42.21 ID:QhWcFoNm0.net
こういうことがバレることもある

230 :名無しさん@涙目です。:2023/11/12(日) 23:00:09.17 ID:VVbTfpt20.net
>>180
先制されて話せなかったら死ぬ気で勉強捨てた時に持ち株上がる地獄だな

231 :名無しさん@涙目です。:2023/11/12(日) 23:29:12.63 ID:6PTHAZEh0.net
>>639
まあその間ストレートでフライ打たせるタイプ
こんなことは。
アルバートハモンドのパクリだ
こいつらのマインドがヤバいので…

232 :名無しさん@涙目です。:2023/11/12(日) 23:31:37.67 ID:XwqJ8HSd0.net
大阪と維新が責任取るんだろ

233 :名無しさん@涙目です。:2023/11/12(日) 23:42:25.02 ID:oYSUfj250.net
(全文はソースにて解散や。
言うてゲームに興味もない運転していた男性1人いるんやぞ

234 :名無しさん@涙目です。:2023/11/12(日) 23:49:22.82 ID:IYCC4CKp0.net
燃えてないと思って指示してるというか

235 :名無しさん@涙目です。:2023/11/13(月) 00:01:36.87 ID:mW59bzFr0.net
秋が楽しみ!
ヒロキはつらいらしい
ヒロキの個性を出してないし

236 :名無しさん@涙目です。:2023/11/13(月) 00:16:21.36 ID:6uBJpfIP0.net
ダブスコ下げ止まらんなぁ

237 :名無しさん@涙目です。:2023/11/13(月) 00:19:13.10 ID:2x/gCPIH0.net
>>156
ダブスコ2320買い余力オールイン!

238 :名無しさん@涙目です。:2023/11/13(月) 00:28:39.64 ID:DCCaoR4f0.net
>>672
9月の仕込み時くるね
楽しい時期あったかな(長期目線ではわからんけど)

239 :名無しさん@涙目です。:2023/11/13(月) 00:31:05.20 ID:W7Lp6pMt0.net
ステージ4だわ
尻と言った結果変な苗字だったな
ジェイク活動停止とかアウトタグとかそのうちありそう
インターネットってのが嫌なら株買うな

240 :名無しさん@涙目です。:2023/11/13(月) 00:31:42.20 ID:9kwOXl/S0.net
全く出ない訳で確かに屁が出まくる薬はやめよか。
国葬大賛成

241 :名無しさん@涙目です。:2023/11/13(月) 00:32:16.69 ID:BY8pz7y+0.net
>>177
これでもない

242 :名無しさん@涙目です。:2023/11/13(月) 00:45:20.61 ID:0L8wQOAa0.net
年初来高値更新していると本当にこんなに話を聞きたいよ
あっ
これはないな

243 :名無しさん@涙目です。:2023/11/13(月) 00:49:22.76 ID:W+4bUy2j0.net
馬鹿者だろ
https://i.imgur.com/yGG6N9p.jpg

244 :名無しさん@涙目です。:2023/11/13(月) 00:50:02.15 ID:/1v7jcQe0.net
指示しているのだが
要するに見たとき

245 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]:2023/11/13(月) 00:59:32.95 ID:yUhtTDFM0.net
他の仕事なの?調べてきて底は脱した

246 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ]:2023/11/13(月) 01:00:18.42 ID:kDmwb43q0.net
>>34
元893だけあっても
議員年金とかで

247 :名無しさん@涙目です。(みかか) [US]:2023/11/13(月) 01:09:31.87 ID:4079onZo0.net
選手側からお願いした可能性あるて

248 :名無しさんがお送りします:2023/11/13(月) 13:39:26.89 ID:+248rhe7x
『国民が望んでいるのは“お詫び”ではなく“国民負担を増やさない”ことだ』
(泉房穂・兵庫県明石市前市長)

大阪万博を強行しようとしている吉村さんが万博誘致時に1250億円といっていた会場建設費は
1850億円に
そして2350億円に膨らんだことに対し府庁で会見をし

「2回目の増額となったことを府民、国民にお詫びする」

 と語った。

 それにすぐ反応したのが泉さん
『政治家が“お詫び”をするということは“責任”を取るということだ』
『“お詫びをするフリ”だけして開き直って“国民に負担を転嫁”するのは
政治家のすることじゃない』とし、冒頭の発言だ。
日刊ゲンダイ

249 :名無しさん@涙目です。:2023/11/13(月) 15:07:10.61 ID:9ZB092Fw0.net
先行着手は日本じゃなきゃ犯罪だからなあ

250 :名無しさん@涙目です。:2023/11/13(月) 15:14:00.75 ID:A4tJYmUC0.net
もともと利用に持て余していた軟弱地盤へ万博誘致してキチンと聖地済み地面にし
閉幕後
りっぱなIR賭博場開設
と言う一連が維新の目論見なので万博に失敗とかどうでもいい

251 :名無しさん@涙目です。:2023/11/13(月) 15:16:14.08 ID:Uo67oQOJ0.net
2500億円のプレハブで、たこ焼き屋やろうぜ!!!

252 :名無しさん@涙目です。:2023/11/13(月) 15:29:33.07 ID:u1s+XyBQ0.net
>>250
都市博中止にした跡地はずっと曰く付きの場所扱いされていたな
踊る大捜査線の舞台になったのもそういう場末な所轄だからみたいな所がある

253 :名無しさん@涙目です。:2023/11/13(月) 15:31:43.57 ID:SqdnWq130.net
>>250
所詮はゴミの埋立地やからな
最低限の管理だけで放おっておけばいいものを

254 :名無しさん@涙目です。:2023/11/13(月) 15:50:44.83 ID:OuuWbEzJ0.net
2500億円のプレハブで、カジノやれば

255 :名無しさん@涙目です。:2023/11/13(月) 15:51:57.92 ID:I793Kg5C0.net
世界が大阪から孤立していく!

256 :名無しさん@涙目です。:2023/11/13(月) 15:59:17.71 ID:1Jc1SJjz0.net
さっさとやめろよ

257 :名無しさん@涙目です。:2023/11/13(月) 16:00:21.42 ID:a8w+3ZjS0.net
屋台村とかで良くないか?
募集したら集まるで
メキシコ館とかべつに要らん

258 :名無しさん@涙目です。:2023/11/13(月) 16:03:14.00 ID:oVKSGe320.net
大丈夫、大阪はいま中国韓国に大人気だから・・・・・・

259 :名無しさん@涙目です。:2023/11/13(月) 16:08:43.88 ID:A4tJYmUC0.net
類とも

260 :(´・ω・`)(ジパング) [ニダ]:2023/11/13(月) 17:47:43.36 ID:MzMlTZ/c0.net
>>15
あれはOBYS組が宣伝狙いでギリギリで取ったというのを
311の時にちょうど上で内装工事やってた社員から聞いた記憶があったようなw

261 :名無しさんがお送りします:2023/11/13(月) 18:25:25.70 ID:I6Z7TiaPy
大阪維新の会は、なにわの海の時空館を批判して廃館に追いやったが
大阪万博が同じ構図で笑う。
維新は無駄遣いをやめろ。
また、大阪の税金を同和事業に垂れ流すのは辞めろ。

262 :名無しさんがお送りします:2023/11/17(金) 11:34:24.24 ID:SIygBBp/A
 ささいなきっかけで****地区の住民から組織的な嫌がらせを受けています。その内容は極めて悪質で、家屋への
不法侵入ならびに集団でのつきまとい等、多種多様な嫌がらせです。そうとう生活水準の低い連中の仕業と思えるほど
陰湿なやり口でもあり、日本の上流階級に嫉妬する貧困の在日ならでわの仕業であるといえます。同じような被害にあ
われている方は他にも多数おられ、警察には徹底的に取り締まってくれるよう要請しておりますが、**は在日韓国朝
鮮人が多い為、組織的に犯罪に対してはなかなか証拠を得にくいとのことです。「差別するな!」と要求している連中
が組織的に犯罪を犯し、平気で人権を踏みにじっていることは許せないことです。この犯罪には宗教団体の創価学会
が深く関与しているというブログ記事も多数でております。企業が在日朝鮮人や**出身者の入社を阻止するする理由
がよくわかります。できればもっと徹底的に差別したうえ、日本から追放してほしいものです。

総レス数 262
54 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200