2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】改造車からタイヤが外れ園児に直撃 意識不明の重体 [323057825]

1 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 15:46:21.81 ID:9lckrssk0.net ?PLT(12000)
https://img.5ch.net/ico/999991500948658.gif
警察などによりますと、14日午後1時半ごろ、札幌市西区平和3条8丁目付近で、
軽乗用車の運転手から「走行中の車からタイヤが外れて園児に当たった」と消防に通報がありました。

園児は3歳から4歳くらいの女の子で、搬送時は意識不明の重体だったいうことです。

警察は軽乗用車を運転していた40代の男を過失運転致傷の疑いで現行犯逮捕しました。

当時、園児は父親とみられる男性と一緒に歩道にいて、車の左前から外れたタイヤが園児に当たったということです。

警察で当時の詳しい状況を調べています。

【速報】走行中の車から外れたタイヤが園児に直撃 意識不明の重体で搬送 札幌・西区
https://news.yahoo.co.jp/articles/7f804a5ee046240b6c3b50070493fee5ff2b23f8
https://www.stv.jp/news/stvnews/sh87dd000000a5kl-img/sh87dd000000a5l6.jpg

2 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 15:48:41.22 ID:n548eV5b0.net
>>1
うわだっせえ車
なんだこれ

3 ::2023/11/14(火) 15:48:45.32 ID:bhzUG3aT0.net
以降「空飛ぶタイヤ」と書き込んだ人のチンコが3割大きくなる呪いをかけました

4 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 15:49:05.76 ID:Z+Q8B+X/0.net
羽広げた虫みたいになってるやん

5 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 15:49:06.31 ID:thbn++iJ0.net
(´・ω・`)男のくせに軽自動車

6 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 15:49:09.54 ID:L1Lemwjw0.net
運転者殺せよ

7 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 15:49:19.64 ID:O5p0LLit0.net
なんだこれwwwwwwwwwwwww

8 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 15:49:34.81 ID:thbn++iJ0.net
(´・ω・`)40過ぎて軽自動車

9 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 15:49:47.94 ID:4EUVtk++0.net
大昔に車高めちゃくちゃ上げたのが流行ってた時あったなー

10 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 15:49:53.89 ID:KtFLp83n0.net
ホイールアダプターつけてるのか

11 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 15:50:41.68 ID:hc20JqtM0.net
バカと煙は高い所が好き

12 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 15:50:55.06 ID:4oO8LVCH0.net
娘がこんな目に遭ったら発狂するわ

13 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 15:51:04.95 ID:7Yw+kMCk0.net
車検通ってんの?

14 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 15:51:37.32 ID:naYrap/r0.net
どうせ安物のワイドスペーサー使ってたんだろ

15 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 15:52:17.92 ID:c2NCPs5j0.net
>>13
通した後に改造したんだろうな...

16 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 15:52:24.72 ID:9nrOfJIC0.net
近藤真彦

17 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 15:52:54.77 ID:0pWnHF9C0.net
重過失傷害じゃないのん?

18 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 15:52:57.32 ID:thbn++iJ0.net
型落ちぽんこつジムニー、セカンドカーぽいし道民だから任意保険未加入の可能性あるね

19 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 15:53:04.81 ID:/22Ko5t80.net
なんだこのタイヤ最悪やな

20 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 15:53:06.08 ID:gh7fHsbJ0.net
これ普通にダサいだろ

21 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 15:53:09.67 ID:xEMhpKJ60.net
雪対策なんだろうな

22 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 15:54:44.81 ID:Kd6Hb/Nx0.net
>>13
車検時はノーマルに戻すジムカスだろね

23 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 15:54:52.19 ID:gTlKZLxL0.net
死刑

24 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 15:55:44.22 ID:tdpkqK/S0.net
ジムニーって元々ジャダー起きやすいやつだろ
ボルト緩んでるのにジャダーだと思ったのか?

25 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 15:55:48.35 ID:Xw7+M0K10.net
なんとか助かってほしいわ

26 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2023/11/14(火) 15:56:02.87 ID:eAPy4lql0.net
>>1
珍走団や旧車會を捕まえない警察官のせいで起きた事件じゃね?

27 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]:2023/11/14(火) 15:56:09.11 ID:8a+hgOdj0.net
マジで助かってほしい

28 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [BR]:2023/11/14(火) 15:56:33.04 ID:NupG/7ES0.net
40代が軽自動車改造して人殺しとか地獄だな

29 :乳首解放運動(愛知県) [US]:2023/11/14(火) 15:56:37.84 ID:0Q2Txj5I0.net
もう改造車中に許しすぎ
速度違反じゃなくて整備不良に力いれろよ公僕

30 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]:2023/11/14(火) 15:57:13.39 ID:yyBWt5Q30.net
取締もないもんな、なんでだろうな、こういうの

31 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2023/11/14(火) 15:57:19.53 ID:4oO8LVCH0.net
>>27
下手にアウアウになってもなぁ

32 :名無しさん@涙目です。(庭) [DE]:2023/11/14(火) 15:57:35.73 ID:s6rcvO//0.net
>>1
何やこのタイヤ…

33 :名無しさん@涙目です。(庭) [RU]:2023/11/14(火) 15:58:06.21 ID:o5deeuJZ0.net
殺人だろ

34 :名無しさん@涙目です。(庭) [DE]:2023/11/14(火) 15:58:15.72 ID:s6rcvO//0.net
>>1
道民ならクリーピークローラーの規定タイヤでええやろが…

35 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/11/14(火) 15:58:57.88 ID:DEWXGMHZ0.net
40過ぎて改造車(笑)

36 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]:2023/11/14(火) 15:58:59.70 ID:ch/Xg2NZ0.net
渋谷の喫煙所に突っ込んだ件にしろ改造車に対して警察の取り締まりが甘過ぎるんじゃないか?
これもう警察が殺したようなもんだろ

37 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/11/14(火) 15:59:03.11 ID:j+WWsjr20.net
軽の雪対策はメーカーの
1inchUPぐらいで十分じゃん
カッコだけ

38 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2023/11/14(火) 15:59:17.84 ID:R2t5BPU00.net
改造したの車屋だったら認証工場の取り消し食らうかもな

39 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [CO]:2023/11/14(火) 15:59:42.33 ID:YmvTRs6R0.net
空飛ぶタイヤかよ

40 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [KR]:2023/11/14(火) 15:59:43.81 ID:BwbRiYX50.net
死刑で

41 :名無しさん@涙目です。(茸) [NL]:2023/11/14(火) 16:00:56.41 ID:TIh7igTV0.net
タイヤAA

42 :名無しさん@涙目です。(北海道) [US]:2023/11/14(火) 16:01:02.32 ID:8k7VTQXr0.net
カスのジムニー乗り

43 :名無しさん@涙目です。(SB-Android) [US]:2023/11/14(火) 16:01:44.08 ID:53ekYCCH0.net
ジムニー乗ってるやつにマトモなの居ないよな

44 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]:2023/11/14(火) 16:02:05.74 ID:XrldTpow0.net
三菱ふそう「思い出さなくていいから」

45 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2023/11/14(火) 16:02:31.84 ID:1/ddRX9s0.net
これはジープサービス?

46 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [CA]:2023/11/14(火) 16:02:32.58 ID:UTX5f9X80.net
車高の低さは知能の低さ

47 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2023/11/14(火) 16:03:14.75 ID:EwczYB+f0.net
ジムカス

48 :名無しさん@涙目です。(新日本) [CN]:2023/11/14(火) 16:03:50.71 ID:JFMkEjPy0.net
ジムニーなんてただでさえ曲がる時横転しやすいのにこんな車高上げたら50キロしか出せない

49 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]:2023/11/14(火) 16:04:20.74 ID:6e8ITMex0.net
改造ジムニーで無茶な運転する人いるよね
見ていて正直無理してるなと笑っちゃう

50 :名無しさん@涙目です。(みかか) [US]:2023/11/14(火) 16:04:26.89 ID:faX/O2410.net
見ただけでわかる違法改造片っ端から取り締まっとけよ
ろくな運転しないのわかりきった事だし
後、こういうのは事故で済ますな

51 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2023/11/14(火) 16:04:40.60 ID:fZr4pV980.net
改造車乗ってる奴って大体クソだよね

52 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [MX]:2023/11/14(火) 16:04:40.69 ID:oHa9AbUJ0.net
逮捕する必要あるの?
わざとじゃないでしょ

53 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/11/14(火) 16:04:54.00 ID:3y4PXHsE0.net
女の子可哀想
助かって欲しい

54 :名無しさん@涙目です。(新日本) [US]:2023/11/14(火) 16:05:03.89 ID:cUf5j/8k0.net
タイヤ履き替えた後に、2週間後また来てとか言われるけど、
外れることあるんかいなと思いつつ行ってるんだが、それ原因で外れることって本当にあるのか?

55 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2023/11/14(火) 16:05:22.64 ID:lqyYmLaP0.net
何でアホって車改造したがるんだろう

56 :名無しさん@涙目です。(SB-Android) [ニダ]:2023/11/14(火) 16:05:25.27 ID:YIXuHwmg0.net
>>31
こんなん過失で軽く済まされてやられ損なんだろうな
被害者泣寝入り多すぎ
被害者の被害状況で2倍3倍に罪を重くしろよ

57 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2023/11/14(火) 16:05:31.91 ID:vbY5HVsv0.net
飯塚は逮捕しなかったのにタイヤ外れたやつは逮捕するんか?

58 :.(ジパング) [US]:2023/11/14(火) 16:05:36.81 ID:xU4IPtTz0.net
ジムニーって8割方不正改造だよな

59 :名無しさん@涙目です。(山口県) [US]:2023/11/14(火) 16:06:02.41 ID:Y36Czh570.net
以前トラックのタイヤが外れた事件があったな

60 :名無しさん@涙目です。(山形県) [US]:2023/11/14(火) 16:06:30.97 ID:c2NCPs5j0.net
>>54
走ってるとボルトがどんどん閉まってく
規定トルクで締めても外す時に規定トルク以上の力が必要な理由


っていう適当な理由考えてみた

61 :名無しさん@涙目です。(SB-Android) [NZ]:2023/11/14(火) 16:06:45.81 ID:UgnpJLch0.net
>>46
この車高の高さは東大理三

62 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2023/11/14(火) 16:06:46.53 ID:vqpiRXh70.net
いつものハの字かと思ったら違った

63 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/11/14(火) 16:07:01.14 ID:Gl+Gbx060.net
>>10
ディスクブレーキ横の茶色い奴?
そもそも、オーバーフェンダー付けて軽自動車じゃないんじゃ?脱税?

64 :名無しさん@涙目です。(鳥取県) [US]:2023/11/14(火) 16:07:06.61 ID:CGsyX+gk0.net
ナットが緩んでたのか

65 :名無しさん@涙目です。(光) [US]:2023/11/14(火) 16:07:14.09 ID:WsUPK7mJ0.net
軽自動車改造する前にこのチンパンの頭をロボトミー手術して改造しろよ

66 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2023/11/14(火) 16:07:17.27 ID:ABHQ+2OR0.net
ジムニー乗りか…どうせ中古のレアパーツかなんかにこだわってこのザマなんだろ。
見たところタイヤ外れたってよりシャフトごと折れてすっ飛んだっぽい。
絶対に少し前から異音とか振動とかあったはず。

67 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2023/11/14(火) 16:07:32.72 ID:4oO8LVCH0.net
>>56
「事故」だからなぁ

68 :名無しさん@涙目です。(京都府) [TW]:2023/11/14(火) 16:07:48.43 ID:OzLfK9C40.net
道具に使われるとこうなるわけね

69 :名無しさん@涙目です。(茸) [FR]:2023/11/14(火) 16:07:52.63 ID:p/LQIsdj0.net
こんな改造するやつならネットで自慢してるだろ
SNSアカウントはやく

70 :名無しさん@涙目です。(茸) [JP]:2023/11/14(火) 16:08:07.16 ID:nFIx2BPB0.net
カーブで横転しそうwwww

71 :名無しさん@涙目です。(岐阜県) [DE]:2023/11/14(火) 16:08:11.85 ID:Wx0gaWhR0.net
違法改造車に乗ってる奴は軒並み馬鹿だろ

72 :名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [US]:2023/11/14(火) 16:08:30.67 ID:EDvCxReL0.net
警察は何をやってたの

73 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]:2023/11/14(火) 16:09:31.16 ID:CpI9NY7I0.net
思ってのと違った

74 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2023/11/14(火) 16:09:32.78 ID:hRlDGxjb0.net
軽ナンバーでオバフェンだと普段は見過ごされても事故だと洒落にならんな

75 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/11/14(火) 16:09:36.54 ID:Gl+Gbx060.net
>>62
俺も、無理なシャコタンでシャフト破損してタイヤ飛んでったのかと思ったら
少し違ってた

76 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [CO]:2023/11/14(火) 16:09:48.25 ID:Bear6u6Q0.net
冬タイヤ変える時期は怖いね
トルクレンチ使わない勢とかいるし

77 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2023/11/14(火) 16:09:57.69 ID:s/mIPN2+0.net
スペーサー噛ましてたのか
このボルトの長さでホイールはめてちゃんと締められるのか?

78 :名無しさん@涙目です。(SB-Android) [NL]:2023/11/14(火) 16:10:39.25 ID:3MFKciRI0.net
なんでよりによって園児が居るところで外れるんだろうな

79 :名無しさん@涙目です。(山形県) [US]:2023/11/14(火) 16:10:41.27 ID:c2NCPs5j0.net
>>66
いや、ワイドスペーサー付いてるからボルトが折れたんだろうな

80 :名無し(東京都) [CN]:2023/11/14(火) 16:10:53.80 ID:ODrlmwn10.net
昔、早朝に駐車場に向かって歩いてたら雪山に突っ込んだ車のタイヤが外れて空飛んでたけど、あれも改造車だったのかな

81 :名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]:2023/11/14(火) 16:11:07.84 ID:JC80uND/0.net
ttps://www.4x4espoir.com/jimny-tire-kansyou/

ジムニーを大径化する車カスがいる これをやるためにはワイドトレッド化
しなきゃならない それでワイトレつけると信頼性が酷く落ちる
アリエクで売ってるようなゴミ付けたんだろ 狂ってるわ

82 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2023/11/14(火) 16:11:31.19 ID:HJ1EOV4P0.net
ミニ四駆もそうだけど
タイヤは小径より大径のほうが最高速度でるからな…
フルカウル全盛期もレースで優勝してるのはレーサーミニ四駆とかの大径装備が可能なミニ四駆だったり
ブロッケンGを大径履ける改造施したマシンだったというから

83 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [GR]:2023/11/14(火) 16:11:44.10 ID:VxeAjtYy0.net
ワイトレ入れてた?
バカが

84 :名無しさん@涙目です。(光) [US]:2023/11/14(火) 16:12:10.52 ID:qzi0LazF0.net
助かってほしいね

85 :名無しさん@涙目です。(茸) [JP]:2023/11/14(火) 16:12:11.86 ID:sOHHpAUm0.net
>>18
改造車で保険降りるんか?

86 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2023/11/14(火) 16:12:34.69 ID:FrZwkr050.net
乗用だからタイヤ替えて車検受かるんじゃねぇか?記載変更高さくらいだろ

87 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [GR]:2023/11/14(火) 16:12:45.44 ID:VxeAjtYy0.net
だからスペーサーとか入れたりすんの嫌いだわ

88 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 16:13:16.64 ID:tkgPYfqI0.net
>>85
保険は被害者救済の為でもあるから出るかと

89 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 16:13:38.98 ID:c2NCPs5j0.net
マジでスペーサーは折れるって話よく聞くからな

90 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 16:14:06.03 ID:V24aijUa0.net
写真見るとハブボルトは残ってるみたいだからナットが緩んだっぽいね

雪国の人間ってスタッドレス履いたホイールに自分で交換する人多いから
こういう輩も自分で交換してトルクレンチなんて使わず適当にナット締めて走ってたんだろうな

91 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 16:14:48.69 ID:O0zNAxQ50.net
三菱トラックじゃないのか

92 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 16:14:58.95 ID:o5deeuJZ0.net
車検時と同じじゃないと違法にすればいいんだよ

93 :らしくもないぜ:2023/11/14(火) 16:15:01.45 ID:3zU+zhvY0.net
殺人未遂だな

94 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 16:15:16.90 ID:6LPnCkSJ0.net
ハブやボルトは残ってるからボルトが緩んだのかな

95 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 16:16:21.90 ID:DEWXGMHZ0.net
ナンバー普通だから違法改造だろ

96 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 16:16:47.93 ID:XLAky23W0.net
子どもがかわいそすぎる
早く元気になってほしい

97 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 16:17:27.97 ID:qW6wfw7F0.net
>>90
これじゃね?

98 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 16:17:37.57 ID:5Y+TxeHS0.net
車高低くするのはパンツ見るためだろうけど
高くするのはどんな意味があるんだ?
パンツ見えなければただダサいだけじゃないか

99 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 16:17:40.05 ID:thbn++iJ0.net
リフトアップもローダウンも禁止しろよ

100 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 16:17:46.71 ID:cUf5j/8k0.net
>>60
そもそも規定トルク以上で締めるのはあかんから、結果として多少緩む可能性がゼロじゃないってのは分かるんだけど、
それでぶっ飛んでくくらい緩むんだとしたら、締め直した直後とか関係なく構造的にヤバくね?と
おまじない程度の話なのか、それが原因で本当にぶっ飛んでくのかが気になる

101 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 16:18:31.16 ID:z92nHqHa0.net
車カスは殺処分でいいやろ

102 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 16:18:57.38 ID:46WHjk1X0.net
ソース読まず書き込み

本命 暴走族
対抗 走り屋(イニシャルᎠ系
穴  過掲載クルドカー

103 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 16:19:01.19 ID:tA4tlEoh0.net
けんとおおおおお🔥

104 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 16:20:17.77 ID:c2NCPs5j0.net
>>100
なんでどんどん緩んで行くのか意味不明
どんどん閉まってくんだからボルトが破断するだろ

105 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 16:21:04.71 ID:YYLKeuYB0.net
助手席側は緩む方向
規定トルクでスタッドレスに交換直後は
20ニュートンぐらい増し締めになる

106 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 16:21:05.71 ID:sp4sU9HY0.net
だっさwww

107 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 16:21:38.95 ID:DEWXGMHZ0.net
>>90
ジムニーのリフトアップはジャダー酷いらしいから尚更

108 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 16:22:17.29 ID:NaqJoOF50.net
ビッグモーターと関係ないのか

109 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 16:22:32.79 ID:gpLkfL8m0.net
走行中に外れたタイヤってコロコロ転がってたまにピョンなんて跳ねて可愛く見えるけど
あれの破壊力物凄いらしいからな
リーチマイケルでも耐えられないだろ

110 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 16:22:50.01 ID:c2NCPs5j0.net
>>108
あー、
可能性は有るな

111 :名無し:2023/11/14(火) 16:24:45.79 ID:/39cqx9B0.net
画像無いやん

112 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 16:24:53.85 ID:tkgPYfqI0.net
>>107
ジムニー乗ってる会社のおっさんにジャダー発生してる動画見せて貰ったけど初見だったらパニックになるぐらいプルプルしてたなこれがなんでリコールにならないか不思議

113 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 16:25:02.23 ID:tDz/O1vp0.net
>>104
どんどん締まっていくのはどういう理屈?
通常ナットは振動で緩んでいくもんだよ

114 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 16:25:02.62 ID:cUf5j/8k0.net
>>104
規定トルク以上で締めるとオーバートルク状態になって逆に緩むみたいだぞ

115 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 16:25:28.09 ID:PBTugbNI0.net
>>88
しおり見たら故意又は重大な過失は出ないと書いてるな。

116 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 16:26:04.67 ID:CGsyX+gk0.net
改造ジムニーへの風当たりがつよくなるのか

117 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 16:26:39.97 ID:6LPnCkSJ0.net
>>115
違法改造で違法改造が原因の事故だったらやばいかもね

118 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 16:26:55.56 ID:sOuDtOZM0.net
>>1
スタッドボルトが折れたのかホイールナットが外れたのかは知らんが
なんだかホイールを外に出すためにスペーサー入れ過ぎじゃね?

119 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 16:27:09.39 ID:DCniX6fe0.net
よく分からんビックタイヤ
これ車検通らないんじゃね?レベル

120 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 16:27:10.57 ID:PBTugbNI0.net
>>29
ほんとそれには同感

121 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 16:27:47.82 ID:cUf5j/8k0.net
>>113
やっぱそうだよな
そこ絶対の自信があるわけじゃなかったから、結果として緩むって表現にしてた

122 :ウサギ跳び:2023/11/14(火) 16:28:05.01 ID:ZO8eKOu+0.net
車は走る凶器だから整備不良での人身事故は最悪死刑まであっていいよ

123 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 16:29:13.34 ID:rnqO3vNQ0.net
黄ナンバーでバーフェン・ハイリフトは100%違反、警察サボりすぎ

124 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 16:29:37.87 ID:fUiJrpLj0.net
>>3
空飛ぶタイヤ
空飛ぶタイヤ
空飛ぶタイヤ
空飛ぶタイヤ
空飛ぶタイヤ
空飛ぶタイヤ
空飛ぶタイヤ
空飛ぶタイヤ
空飛ぶタイヤ
空飛ぶタイヤ

125 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 16:29:46.74 ID:Xe257WvL0.net
>>1
5本のボルトが内側に曲がってるやんw
違法改造だよね?

126 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 16:29:47.93 ID:TJgI3gEX0.net
こんなバカみたいな改造した結果なら死刑でいいよな

127 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 16:30:47.38 ID:inQw5mUS0.net
これは子供が気の毒すぎるわ
警察はしっかり取り締まれよ

128 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 16:30:56.38 ID:DCniX6fe0.net
最初に写真見て違和感
二度見してさらに違和感
三度見してこんなタイヤ存在するんか?ってなる

129 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 16:31:04.29 ID:Pnqrn41S0.net
無差別殺傷事件

130 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 16:31:22.72 ID:CM9+509T0.net
改造車めっちゃ通報してるのにノーダメで毎日走ってるわ
クソ警察仕事しろボケ

131 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 16:31:36.72 ID:aZWePNdg0.net
また改造車乗りか
暴走するわタイヤ飛ばすわクソダサいわで害しかない

132 ::2023/11/14(火) 16:32:00.87 ID:bawMJGjc0.net
保険は下りないんだろ?大変だろうな

133 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 16:32:48.11 ID:5BlLI3Mk0.net
40歳代で軽にこんなダサイ違法改造してるんだから
イッヌも笑う
https://i.imgur.com/DIQOXWG.jpeg

134 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 16:33:00.94 ID:07/QU9Sd0.net
俺は「トラックのタイヤは空気を入れるのは大変なんだろうな~。女の子なのに大変だな。」と思った瞬間、
「ズドン!!」と言う爆音と共に女の子の頭が弾けて赤い血の霧が舞い上がった。
同時に店内の窓ガラスをブチ破って何か光る物が突っ込んできた。
店長が、「救急車呼べ!!一旦店閉めろ!!誰かタオルもってこい!!、〇〇(女の子の名前)の体を抑えてろ!!(激しく痙攣してのた打ち回ってた)」と動転し、俺は何が起こったのか確かめようと、店内に飛び込んできた物を探し出した。
それはトラックのホイールだった。大きさは直径1メートルはあったと思う。
女の子は頭が半分吹っ飛んでいて、ピクピク痙攣しながら「うぅ~、ふぅ~」と
細い息をしていたが、俺は彼女がもう死ぬだろうと分かった。
何故なら血にまみれた脳が見えていたのだ。
彼女が自分の手で脳みそを抑えていた光景は今でも 忘れられない。

135 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 16:33:12.77 ID:0KtC7h/U0.net
車にバイクのタイヤ使うな!
園児可哀想過ぎるわ…
なんでいつもこの手の事故の被害者は子供なんだよ…

136 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 16:33:29.92 ID:PBTugbNI0.net
>>117
あれ無理に車高最大に上げて無理やりオーバーサイズのタイヤ履かせてるから、タイヤとホイールの応力や重さに純正の弱いハブボルトが耐えきれず折れて外れたんだろうね。

137 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 16:34:25.50 ID:LbA1/muY0.net
https://www.hokkai-auto.co.jp/files/libs/1047/202207111542534659.png

138 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 16:34:39.13 ID:z92nHqHa0.net
>>119
ビッグモーターなら通してくれそう

139 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 16:35:41.04 ID:A0sPIvcZ0.net
これ改造車なの?

140 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 16:36:06.18 ID:07/QU9Sd0.net
>>138
損保ジャパンがついてるからな

141 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 16:36:30.91 ID:6QP1p1EU0.net
>>115
その場合でも保険屋が被害者にお金を払って契約者に請求じゃないかな

142 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 16:37:12.85 ID:oa/DhW5u0.net
死ねよ車カス

143 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 16:37:47.66 ID:7ACDgMcN0.net
>>115
それは被保険者自身が死傷した場合な

144 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 16:38:04.62 ID:tkgPYfqI0.net
>>115
被害者に対しては出るけど加害者である自分には出ない飲酒運転も相手には保険出るけど自分には出ない

145 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 16:38:27.67 ID:PBTugbNI0.net
これ市販品のハブ交換してるのか

146 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 16:39:01.91 ID:G2+3R/e40.net
>>18
任意なくても人身なら自賠責から被害者に降りるはず。
加害者に請求されるかしらんけど。

147 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 16:39:14.39 ID:OITI2pfP0.net
アルミのホイールナットを禁止しろよ。

148 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 16:39:56.49 ID:goM5idhH0.net
いくらどやっても軽自動車ってのが泣ける

149 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 16:40:11.30 ID:PBTugbNI0.net
>>144
まぁそうしないと被害者救済にならんか。
救済されないと悲惨だよな。

150 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 16:40:38.55 ID:+ZrOoDmP0.net
違法改造車やんけ、保険降りるのか?

151 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 16:40:48.15 ID:G2+3R/e40.net
>>145
スペーサーじゃない?ハブボルト折れたんじゃないの?

152 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 16:41:22.83 ID:jThSp3Z/0.net
空飛ぶタイヤかよ

153 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 16:41:29.05 ID:goM5idhH0.net
過失は保険きかないね

154 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 16:42:01.44 ID:1Mq7kgis0.net
あのタイヤで4穴じゃ足らないわな

155 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 16:42:29.16 ID:6LPnCkSJ0.net
>>136
この車はワイトレ入れてるから純正ボルトじゃないんだよな、ってかまさかナットにアルミ使ったんじゃないよなこれ

156 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 16:42:38.05 ID:OITI2pfP0.net
>>150
被害者には適用

157 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 16:42:39.67 ID:G2+3R/e40.net
>>147
俺はクロモリボルトにアルマイトのキャップかぶせるやつ使ってる。

158 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 16:42:52.55 ID:CyTstgkj0.net
なんで車で人殺すと殺人にならないの?

159 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 16:42:57.28 ID:07/QU9Sd0.net
>>137
車カスさぁ…

160 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 16:43:06.78 ID:rJNtL/7s0.net
違法改造車なら保険降りないし100%自腹やな
おめでとう

161 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 16:43:11.61 ID:PBTugbNI0.net
>>141
そうかもしれない。
どっちにせよ被害救済されるならヨシと。
こんなおもいっきり違法改造車にやられたんじゃ悲惨過ぎるよな。

162 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 16:43:23.89 ID:HiP86pB40.net
うわぁ。死刑で

163 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 16:44:27.37 ID:r2eK6gxq0.net
やっぱ軽てクソだわ

164 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 16:44:57.77 ID:r6ompxJv0.net
いけね、ネジ締めてなかった

165 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 16:44:58.41 ID:sOuDtOZM0.net
ワイドトレッドスペーサーはただでさえ安いけど
熱処理がされてるかも怪しい中華製は使わない方が無難
https://store.shopping.yahoo.co.jp/w-class/b3415bk2bt15012cbk.html

166 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 16:45:13.47 ID:yNquiDt90.net
軽自動車のサイズ超えてるな
普通車なのに黄色ナンバーて

167 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 16:45:38.79 ID:PBTugbNI0.net
>>155
俺も今見なしたら市販品だね。
ハブはアルミっぽいし、これ言う通りまさかのアルミ臭いね。

168 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 16:45:47.49 ID:07/QU9Sd0.net
>>136
車高上げてるけどドライブシャフトとか結局擦りそうな位置にないか?w

169 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 16:47:24.20 ID:MmFY+aku0.net
>>124
13.7倍になってて草

170 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 16:47:51.43 ID:G2+3R/e40.net
ジムニーの足回りってただでさえジャダー出やすいんでしょ?
ナット緩んでたりすると簡単にハブボルト折れそう。

171 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 16:48:02.76 ID:dlmep8BN0.net
こういうの怖いから自分ではやらない

172 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 16:48:06.04 ID:PBTugbNI0.net
>>151
いや、ハブ市販品ぽいよこれ。
で他の人がまさかのアルミボルト使ってんじゃないかて今そんなところ。

173 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 16:48:21.28 ID:Ck2oIkh80.net
こういうのって改造が、性能向上に向かわず
なぜか魔改造になるパターンがほとんどだよな

174 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 16:48:43.48 ID:lzWUrtlm0.net
車高が高いけど知能低いな

175 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 16:48:49.53 ID:QQdyA7Lw0.net
これだけ改造車の事故増えてるのに全然法改正しない自民やべえ。早く自民を倒して日本を平和にしよう。

176 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 16:49:08.12 ID:C+qusKbp0.net
鬼キャンバカ車だと思ってた

177 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 16:49:10.62 ID:PBTugbNI0.net
>>168
そう、なんかかなり凝った改造してる感じ。

178 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 16:49:29.90 ID:qN7amwJk0.net
トルクレンチ使ってなかったのか?

179 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 16:49:56.25 ID:LH3gXix70.net
斜めにしたタイヤ
ボディからはみ出したタイヤ

こいつら問答無用で逮捕しろよ

180 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 16:50:01.36 ID:c2NCPs5j0.net
>>113
ナットとボルトで引張力が常にかかってる所に振動がかかるから締まる方向に回転するだったかな?

181 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 16:50:49.00 ID:PBTugbNI0.net
>>176
でもリアが鬼キャンぽいんだよな。

182 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 16:51:36.73 ID:6QKfOzS60.net
とりあえずこんな事故が起こるんだから車検を無くすか公道を走行してたら即逮捕しろ

183 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 16:52:03.86 ID:1V7Z5/LM0.net
前にもこんな事故あったな
デカいタイヤが飛んできてお亡くなりだったような

184 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 16:52:29.34 ID:G2+3R/e40.net
>>180
トラックのボルト、逆ネジやめたら左後ろの脱輪が増えたとかあったような?
国際規格に合わせて逆ネジ止めたとかで。

185 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 16:54:35.79 ID:fnfGAjBz0.net
ラジコンでも左前よく外れる

186 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 16:54:37.18 ID:hp6Q4/R50.net
ジョジョかよ

187 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 16:54:48.20 ID:Kd6Hb/Nx0.net
>>136
適当な事あんまいうなよ
今ニュースで動画見たがボルトはほぼ残ってたぞ
曲がってたから折れて外れたと言うよりナット緩んで外れた感じ

188 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 16:54:58.29 ID:lnMk84a70.net
まーたMFなんちゃらに影響受けた奴の犯行か

189 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 16:55:12.06 ID:gfeFYs650.net
改造車一掃して

190 :てへ:2023/11/14(火) 16:55:16.26 ID:Nl2ODvJS0.net
三菱じゃないのか

191 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 16:55:19.31 ID:bQBxRITu0.net
>>112
リフトアップの話だろ

192 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 16:55:27.03 ID:OTFbcby90.net
ジムニーの民度の低さは異常

193 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 16:55:57.56 ID:sOuDtOZM0.net
基本ホイールはインセット(オフセット)で選定するべきなんだよな
タイヤをボディーとツライチにしたいなら微調整用に薄いものを挟むのはアリかもしれないが
俺は怖いからスペーサーは使わずホイールとタイヤの仕様をきっちり計算して決めてるわ

194 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 16:56:04.07 ID:XVe4uV8P0.net
とりあえず車だけ直しといた
https://i.imgur.com/tV63xNX.jpg

195 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 16:56:11.16 ID:Kd6Hb/Nx0.net
>>181
おまえジムニーの構造知らんのかw
どこが鬼キャンだよ

196 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 16:58:43.25 ID:osGPKbVB0.net
うわ
ザコニーじゃん

197 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 17:01:33.43 ID:776+2MHe0.net
>>13
違法改造
こんなの車検通らないよ
過失じゃねーよなコレ
危険運転致傷だろ

198 :シチュー:2023/11/14(火) 17:01:40.46 ID:sW4sHLcx0.net
こんなん車検通るんか

199 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 17:03:00.28 ID:OpYHRqiv0.net
オバフェンとスペーサーは違法にしろよ
必要ないだろ

200 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 17:03:20.31 ID:pL9qu00f0.net
改造云々は置いといて、雑にスタッドレス交換して締め付け確認せず走ったんやろね

201 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 17:04:49.50 ID:c2NCPs5j0.net
>>184
それは初期なじみによってトルクが足りなくなる事が原因みたいだね
ナットの節点部分の塗装とかが剥がれて微細なスペースが出来るやつ

202 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 17:06:35.64 ID:AJry2xvg0.net
軽ナンバーにバーフェンて止められないの?
カスタムしたショップごと捕まえろ

203 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 17:07:53.78 ID:cF8R7ZsV0.net
実刑で

204 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 17:07:59.79 ID:1/ddRX9s0.net
>>199
昔は構造変更必要だったけど今は緩んだ

205 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 17:09:03.85 ID:z7nxz1GL0.net
厳罰で頼む

206 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 17:09:20.97 ID:sOuDtOZM0.net
>>195
AE86やトラックなどと同じく
リジッドアクスルだな
┌┐   ._.   ┌┐
│┝━┿┿━┥│
└┘   . ̄.   └┘

207 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 17:10:20.36 ID:9QzqWkkM0.net
損保○⚪︎○○なら被害者かわいそうだな

208 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 17:10:41.34 ID:776+2MHe0.net
>>90
俺もコレだと思う
シャフトしっかり残ってるの
動画で確認できるし

しかしこの本数分全部緩むのって
どんだけ緩々に絞めたんだよと
軽く体重かければこんなんならんやろ

209 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 17:11:42.03 ID:2m+UgSF90.net
渋谷と札幌は犯罪の傾向がよく似てるなあ

210 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 17:12:17.37 ID:tROKuPn/0.net
極厚のワイドトレッドスペーサー噛ませてるけどそれが破損してるように見えるな

211 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 17:12:30.05 ID:AKdauSH30.net
ジムニーかと思ったらジムニーだった

212 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 17:12:30.85 ID:qhvwvA1P0.net
40代で軽ってwww

213 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 17:12:33.72 ID:pL9qu00f0.net
>>90
適当トルクなやつおるよなあ

214 :名無しさん@涙目です。(みょ) [US]:2023/11/14(火) 17:13:28.83 ID:sOuDtOZM0.net
>>208
ハブボルトは破断することはあっても普通は曲がらないぞ
変なもん使ってたんじゃね?

215 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2023/11/14(火) 17:14:28.49 ID:G4VVJN2v0.net
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231114/K10014257501_2311141600_1114160559_01_03.jpg

216 :名無しさん@涙目です。(岐阜県) [CN]:2023/11/14(火) 17:14:48.67 ID:RiX7u+iL0.net
ジムニーカス・・・・

217 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2023/11/14(火) 17:15:15.10 ID:SXijXgRy0.net
人がゴミみたいな都内ならまだしも札幌かよ
すごい確率でぶつかったな

父親は前世でどんな悪事を働いたことやら

(-人-)なむ

218 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [IT]:2023/11/14(火) 17:15:41.70 ID:iIYHZXae0.net
これわざわざデカいタイヤに履き替えたやつか

219 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2023/11/14(火) 17:15:42.72 ID:pL9qu00f0.net
>>215
ワイトレ付けてんのか…これはやめとかんと

220 :名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]:2023/11/14(火) 17:16:36.23 ID:thbn++iJ0.net
軽自動車にオーバーフェンダーは違法改造、道民だから死刑にしとけ

221 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [FR]:2023/11/14(火) 17:17:16.66 ID:bNizR5Cr0.net
ダンプカー並のタイヤ履いたジムニーみた事ある
チビでハゲのおっさんが乗ってたわ
ジムニー改造して乗ってる奴ってコンプレックスの塊何だろうね

222 :名無しさん@涙目です。(みかか) [US]:2023/11/14(火) 17:17:29.27 ID:D+x/U1mB0.net
空飛ぶタイヤ定期

223 :ハゲ(滋賀県) [US]:2023/11/14(火) 17:17:31.44 ID:yjrrOq9Y0.net
>>74
もし任意保険入ってても出ないかもな

224 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [JP]:2023/11/14(火) 17:17:49.35 ID:V5MYUz9J0.net
これ任意保険入ってても保険会社が支払いを拒む可能性が高いな
明らかに違法車両だし

225 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2023/11/14(火) 17:18:04.95 ID:fFBD9Bmw0.net
叔母変で黄色ナンバー保険は出るんかの?

226 :ハゲ(滋賀県) [US]:2023/11/14(火) 17:19:00.69 ID:yjrrOq9Y0.net
>>137
なにこれ?

227 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [JP]:2023/11/14(火) 17:19:03.95 ID:kpmPzZkv0.net
>>2
同意

228 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2023/11/14(火) 17:20:01.75 ID:XPelvG4l0.net
ハブ50ミリ位あんのおっかない

229 :ハゲ(滋賀県) [US]:2023/11/14(火) 17:20:18.87 ID:yjrrOq9Y0.net
>>215
えっ20cmくらい?

230 :青梅線人 ◆sEsOuWNKRk (庭) [US]:2023/11/14(火) 17:21:57.57 ID:35O8ekpu0.net
>>29
爆音や爆光LEDでも見て見ぬふりだからな

231 :名無しさん@涙目です。(みょ) [US]:2023/11/14(火) 17:23:04.92 ID:sOuDtOZM0.net
社外品のホイールナットを使うなら名の通ったブランドのクロームモリブデンスチール製を選べば安心だけど
耐久性が不安なジュラルミンナットでもよほど変な製品を長期間使わなければ普通は外れたりしないんだよな
どうしても安全に軽量化したいならくっそ高いチタン製にすればおk

232 :名無しさん@涙目です。(福井県) [KR]:2023/11/14(火) 17:23:08.25 ID:8rleGykG0.net
>>137
ナットがゆるんだらすぐ分かるように、目印になってるわけだね。
頭の良い人がいるなあ😌

233 :味噌煮込みうどん(大阪府) [US]:2023/11/14(火) 17:23:40.37 ID:mROICwcH0.net
>>223
>>224
任意保険における告知義務違反になるんで降りないと思われ。
軽微ならともなかく、車幅が超えてるし、何より改造が原因で事故を起こしてるのが明確なのでw

234 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2023/11/14(火) 17:23:43.09 ID:IhKvTUdp0.net
>>215
頭おかしいだろこのスペーサー

235 :唐揚げ(みかか) [US]:2023/11/14(火) 17:24:08.02 ID:v+o9q3hq0.net
ジムニーって9ミリ以上のバーフェンはアウトだろ。
しかもスペーサーて。
イジるならやらなきゃいけないメンテサボるなゴミが。

236 :名無しさん@涙目です。(群馬県) [SA]:2023/11/14(火) 17:24:37.25 ID:ZE075wT00.net
ワイトレのボルトは残ってるからナットの緩み?
でも、こうなる前に気がつくよな。

237 :名無しさん@涙目です。(庭) [KR]:2023/11/14(火) 17:24:48.47 ID:G2+3R/e40.net
>>208
実家に俺の電動のインパクトレンチ置いといたら姉が使って本締めしないで走ろうとして、
危うく脱輪するとこだった。って聞いた。
ご家庭向けのインパクトなんて外すのと仮止めにしか使えねえってば。

238 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [TN]:2023/11/14(火) 17:25:37.99 ID:EObVeRa/0.net
違法改造とか関係ないろ
スーパーカー買ってディーラー出た途端に外れて廃車になった奴とかも居たじゃん

239 :名無しさん@涙目です。(岡山県) [ニダ]:2023/11/14(火) 17:26:05.71 ID:UYWKduW60.net
黄色ナンバーにワイドフェンダーでリフトアップ

完全なる違法改造じゃね?

240 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2023/11/14(火) 17:26:08.94 ID:pL9qu00f0.net
このハブボルトの曲がり具合から見るに、緩んでも気にせず暫く走ってたんだろう

241 :名無しさん@涙目です。(みょ) [US]:2023/11/14(火) 17:27:32.29 ID:sOuDtOZM0.net
>>237
そもそも締め付けにインパクトレンチ使っちゃ駄目だしな
レース車両なんかのぶっといセンターハブボルトとは違うし

242 :名無しさん@涙目です。(茸) [BR]:2023/11/14(火) 17:27:45.26 ID:6jOAjXGv0.net
ハミタイオバフェンで5ナンバー登録してればオケ
軽ナンバーだから違法だね
車検の時だけオバフェン外す奴ジムニーは多い

243 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]:2023/11/14(火) 17:27:56.26 ID:wSDMn9Tc0.net
>>233
保険は被害者救済としての役目があるから被害者には出ると思われる
むろん加害者には出ないだろう

244 :ハゲ(滋賀県) [US]:2023/11/14(火) 17:28:12.53 ID:yjrrOq9Y0.net
>>236
しかも前輪だからすぐ分かると思うけどなぁ

245 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2023/11/14(火) 17:28:37.81 ID:lkMf6pcp0.net
ナットの向き間違えたとかかね。

246 :名無しさん@涙目です。(茸) [TH]:2023/11/14(火) 17:29:04.93 ID:DIT42ZVe0.net
こんなアホ改造平気でやるメンタルだから任意入ってないまでありそう

247 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2023/11/14(火) 17:29:30.00 ID:gXxOXAb+0.net
ボルトと熱膨張率が違いすぎるチタンなんてダメ、アルミもダメ

248 :名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]:2023/11/14(火) 17:29:41.14 ID:8aF4DbOT0.net
どうせ自分で交換して、トルクレンチ使わずにメーカー指定トルク守らず締め付けて折れたんだろww

https://www.youtube.com/watch?v=C97HZjA85Ns

249 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]:2023/11/14(火) 17:31:02.74 ID:AKdauSH30.net
>>90
自分で交換するけど緩んだ事無いなー

250 :名無しさん@涙目です。(茸) [BR]:2023/11/14(火) 17:31:23.11 ID:6jOAjXGv0.net
中華製激安ワイトレスペーサーのボルトが折れるのはよく聞くからやめとけとあれほど

251 :名無しさん@涙目です。(茸) [TR]:2023/11/14(火) 17:31:55.81 ID:gUWm9RS10.net
ジムニーをカスタムしてリフトアップしてゴツいタイヤにしてるのはほぼ100%まともな人間じゃないよね
うちの近所にもいるのよエンジン始動音もめちゃうるさいしいちいちふかしてから車庫から出して降りてシャッターガシャーン!てしてからまたふかして出かける

252 :名無しさん@涙目です。(みょ) [US]:2023/11/14(火) 17:31:57.87 ID:sOuDtOZM0.net
>>244
サスセッティングもおかしくて普段からガタガタしてるとわからないかもな
ジムニーはステアリング機構が通常の乗用車によくあるラック&ピニオン式じゃなくて
衝撃吸収性はいいけどセンターが曖昧なボール&ナット式だし

253 :名無しさん@涙目です。(新日本) [IN]:2023/11/14(火) 17:33:35.40 ID:GMDmND+o0.net
ジムニーは改造して遊ぶ車なんだから改造は当たり前だろ
何も知らねえくせに馬鹿じゃね

254 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/11/14(火) 17:34:36.31 ID:776+2MHe0.net
>>237
こええええ(´・ω・`)
大事なくて良かったな

255 :名無しさん@涙目です。(庭) [MX]:2023/11/14(火) 17:34:56.15 ID:PI2jBfjc0.net
>>244
普段からジャダー出まくりなのを無視してたと思われ

256 :名無しさん@涙目です。(静岡県) [JP]:2023/11/14(火) 17:35:32.03 ID:QpyLcqyh0.net
>>3
効果なかったぞ

257 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2023/11/14(火) 17:35:42.73 ID:iyYRwmdS0.net
なぜ老人でなくて子供に吸い寄せられるのか

258 :名無しさん@涙目です。(庭) [CN]:2023/11/14(火) 17:36:14.45 ID:KhlGNAf40.net
まともにメンテも出来ないくせに改造するアホの所為で子供の命が脅かされる

259 :名無しさん@涙目です。(静岡県) [JP]:2023/11/14(火) 17:36:24.76 ID:QpyLcqyh0.net
明らかに違法改造なのに警察官は一切取り締まりしないからな
警察が殺したと言っても過言でない

260 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [JP]:2023/11/14(火) 17:37:01.23 ID:wW/ZL1C30.net
>>253
タイヤが外れるようなポンコツ改造庇ってバカじゃねーのw
テメーもポンコツだわwww

261 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2023/11/14(火) 17:37:16.79 ID:45Pi3wnc0.net
カスタムジムニーなのに身障マークのマグネットをフロントガラスにつけてスーパーの身障者駐車スペースに毎回止めてる半グレみたいな風貌のやつ見たことあるけどどう考えてもお前五体満足だろとツッコミたくなったわ

262 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2023/11/14(火) 17:37:45.74 ID:qkrfyurz0.net
オーバーフェンダーつけたら軽じゃなくて普通車になっちゃうじゃん

263 :名無しさん@涙目です。(広島県) [HK]:2023/11/14(火) 17:38:30.79 ID:p1tpDv4n0.net
くーるーま、くーるーま

264 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [FR]:2023/11/14(火) 17:38:46.27 ID:bNizR5Cr0.net
>>253
Jeepやハマーが買えない人がいきっていじってるんだと思ってた

265 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2023/11/14(火) 17:39:42.20 ID:XPelvG4l0.net
>>253
運転も改造も雑すぎてダセェんだよ

266 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2023/11/14(火) 17:39:44.30 ID:vfkXlVgc0.net
子供を車道側に歩かすなよ

267 :ハゲ(滋賀県) [US]:2023/11/14(火) 17:40:14.90 ID:yjrrOq9Y0.net
>>253
合法と違法の違いも分かんねえんなら黙ってろ

268 :名無しさん@涙目です。(庭) [MX]:2023/11/14(火) 17:40:23.97 ID:PI2jBfjc0.net
>>253
私有地でやれ

269 :名無しさん@涙目です。(庭) [KR]:2023/11/14(火) 17:41:12.96 ID:G2+3R/e40.net
>>261
頭が不自由なんだろ。察してやれ。

270 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2023/11/14(火) 17:41:18.58 ID:0ISResj10.net
40にもなってスズキの軽ってだけでも情けないのに、嬉々として改造して乗ってるとか
死にたくならんのか

271 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2023/11/14(火) 17:41:33.00 ID:GdHGb81b0.net
>>3
空飛ぶタイヤ

よろしくお願いします

272 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [JP]:2023/11/14(火) 17:42:47.17 ID:wW/ZL1C30.net
>>270
>>253にアンカー付けてやれよw

273 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2023/11/14(火) 17:43:10.68 ID:7e8bqjTG0.net
車カス

274 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [CO]:2023/11/14(火) 17:44:14.28 ID:F6SAwrIJ0.net
>>270
違法改造車だし今からが地獄じゃね

275 :名無しさん@涙目です。(岐阜県) [CN]:2023/11/14(火) 17:44:41.10 ID:RiX7u+iL0.net
いつもマンセーしてるジムニー厨
なんか言えやコラ!

276 :味噌煮込みうどん(大阪府) [US]:2023/11/14(火) 17:45:31.74 ID:mROICwcH0.net
>>253
保安基準をクリアしてるなら問題ない。
丸く言えば、そのまま車検に通るなら問題ない。

保安基準から逸脱してるならキャリアカーを買ってオフロードパークまで運ぶ必要が出てくる。
それも楽しかろうが、公道は走るな。

277 :名無しさん@涙目です。(岡山県) [ニダ]:2023/11/14(火) 17:45:44.09 ID:3DFFuaSJ0.net
>>253
当たった子供が死ぬかもしれないぞ

278 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2023/11/14(火) 17:46:48.02 ID:pL9qu00f0.net
>>253
やるならきっちり整備して且つ合法の範囲内でな

279 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 17:49:11.59 ID:KFAJWczg0.net
ボルトは無事みたいだからナットが外れたの?
そんなことあるか?
締め忘れたとか?

280 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 17:49:44.30 ID:IswqayFD0.net
>>169
暗算できないから電卓たかったわ!

281 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 17:51:25.84 ID:776+2MHe0.net
>>3
3割小さくなる呪いはないの?
嫁とサイズ合わないせいで
もう長い事レスなんだわ(´・ω・`)

282 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 17:53:57.54 ID:BLzqeVrR0.net
スタッドレスに変えた時ボルトしめわすれたのか?
自分でやると万が一の時にアレだから、ショップにてやらせといた方がアレだ

283 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 17:54:38.72 ID:slNVWEOL0.net
>>113
古いトラックが右側は右ネジ、左側は左ネジ使ってるのは
制動時に締まる側に作用するためだったような
普通車のようにすべて右ネジだと左側は緩み側になるな

284 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 17:54:59.25 ID:Xe257WvL0.net
>>248
トルクレンチは要らんけど締めすぎやw片足で軽く踏むぐらのトルクをかけろ

285 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 17:55:27.06 ID:RiX7u+iL0.net
>>253みたいなのがジムニー厨なんだなw 
理解した! クソやん

286 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 17:56:15.38 ID:lXbJ45yp0.net
三菱ですか?

287 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 17:56:32.30 ID:0uE0SBnD0.net
タイヤ履き替えたあとだと最初と次のSA,PA道の駅とかに着いたらトルクレンチで締め直しという名のチェックしてるわ。

288 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 17:56:45.80 ID:PBTugbNI0.net
>>195
構造?
しらんな、気にしてないこんな極一部のマニア車。
気にしてなかったわ。
そう見えたから言っただけ。
そう言えばこの車3リンク見たいだな。

289 ::2023/11/14(火) 17:57:01.26 ID:6VJviKFs0.net
>>169
てことは約20センチに

良かったなぁ

290 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 17:57:16.44 ID:Xe257WvL0.net
>>282
ジャッキした状態で手締めからのジャッキおろして片足で踏め

291 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 17:57:36.23 ID:VGzxQAmq0.net
違法改造ってだけじゃなく、小型自動車登録をせずに軽自動車のままなのでヘタすっと保険契約無効かもね
無車検運行や自賠責の無保険運行にはならないんだっけ?
あと、脱税

292 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 17:57:46.03 ID:fa28fBa80.net
ジムニー乗りのくそ自己中迷惑DQNマフラー騒音率は異常

293 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 17:58:21.23 ID:kexvUDHJ0.net
ハの字のタイヤかと思ったらオフロード用のやつ?
前に猛暑でトレーラーのタイヤが爆発して横の車の人が被害にあったけどダイレクトにしかも子供かよ

294 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 17:59:53.92 ID:9Xl/RI1t0.net
(´・ω・`)ナットってメーカー毎に形状違うから
(´・ω・`)社外ホイールを純正ナットで締めると外れるかもな
(´・ω・`)お前ら気をつけろよ

295 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 18:00:53.43 ID:HnFQL9HC0.net
また三菱かよと思ったらスズキなんだ(´・ω・`)

296 :名無し:2023/11/14(火) 18:00:59.24 ID:gsO4pTDn0.net
単独で事故って死ねばいいのによりにもよって子供を巻き込むなんて

297 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 18:01:32.75 ID:BLzqeVrR0.net
任意保険入ってても下りないんじゃないか軽のオーバーフェンダー

298 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 18:02:16.56 ID:fa28fBa80.net
今はフェンダーから1cmまでは許されるんだっけか?画像みたら10cmどころじゃないんだがほんとジムニー乗りは死ねよ

299 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 18:03:51.95 ID:9Xymd7cB0.net
ホイール付きのタイヤってクソ重いよな

300 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 18:04:22.70 ID:4x+GUiJU0.net
>>1
なんだ、民度最低治安最悪敗けの大地ヨイト負けサッボロ土人のほのぼの日常じゃんかwww

301 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 18:04:51.33 ID:nye+RZiP0.net
>>279
スペーサー咬ますとボルトの長さが足りなくなるので普通は通常より長いボルトに交換するんだけど、たまにそのまま付けて走る奴もいる

当然ナットの締め代が足りなくなるから緩みやすくなる

302 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 18:06:48.04 ID:KiAdFUqq0.net
車高の高さは知能の高さって言ってただろ

303 :嫁の飯:2023/11/14(火) 18:07:49.30 ID:KqIndG0Q0.net
>>215
おいおいおいおい
ダメ過ぎんだろ…遅かれ早かれだぞ

304 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 18:08:15.65 ID:fa28fBa80.net
近所に毎日深夜早朝かかわらずブコブコブコーーーーンブコブコブコーブコブコブコーって駐車するだけでアホみたいに吹かしまくってるクッソド下手くそなDQNジムニーいたけど
警察もくっそやくにたたないので毎日プレッシャー与え続けて追い出してやったわ
近所から感謝されまくった

305 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 18:08:19.95 ID:1SQWxQQi0.net
>>215 あーあ
こりゃーメーカーも一般走行しないでくださいの奴だ

306 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 18:08:46.32 ID:NyWkv8S10.net
>>295
さすがにこれは車体が悪いわけじゃない(´ ・ω・`)

307 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 18:09:07.95 ID:VGzxQAmq0.net
>>302
低さは比例するけど、高さは比例しないんじゃ?

308 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 18:11:38.76 ID:PBTugbNI0.net
>>137
賢いね、大型にはこれ必要でしょう。
まぁ着けても見ない人は見ないけど。

309 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 18:11:52.62 ID:1EAcRjhD0.net
なんとリフトアップ車か

310 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 18:13:07.91 ID:vWkVCvLy0.net
>>253
死んどけレス乞食

311 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 18:14:11.40 ID:fa28fBa80.net
純正ハブの推定荷重を超えるクソ重クソデカタイヤ履かしてる時点でありえない
ジムカーナでもいたけどスペーサーかましてるやつが片輪はずれて参加者全員に迷惑かけてんのに謝罪すら無しでその日台無しになったことあるし

312 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 18:14:56.49 ID:ALppdT1J0.net
子供を巻き込んだら無条件で死刑でいいだろ、もう

313 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 18:15:10.42 ID:C+qusKbp0.net
>>215
このスペーサー一体なんミリよ

314 ::2023/11/14(火) 18:15:16.34 ID:QleGz5BA0.net
スタッドボルトはそのままで乗ってたんだろ
もし被害者が亡くなりでもしたら殺人で裁いてくれ

315 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 18:15:20.03 ID:tKERLd/t0.net
こういう貧乏臭いジムニー必死に改造してるアホ結構いるよな
マジで危ねえわ

316 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 18:16:30.95 ID:776+2MHe0.net
>>290
それで基本的には大丈夫よな
ワイはトルクレンチ持ってるから使うけど

317 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 18:17:24.23 ID:776+2MHe0.net
>>285
なんか拗らせたの多いよな

318 :^^:2023/11/14(火) 18:18:25.45 ID:qdE0ISgc0.net
ジムニー見かけたら通報しよう

319 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 18:18:45.41 ID:gQnVSX7Z0.net
地元ニュースでは
直前に空き地でぐるぐる回って走行テストする様子が防犯カメラに映っててその映像流してる
降りてタイヤ気にする様子も映ってる
乗ってて違和感あったんだろうなぁ

320 :hage:2023/11/14(火) 18:19:01.32 ID:ramtyRDK0.net
車高の高さは知性と比例するんだよな?

321 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 18:19:27.17 ID:XKOqXwIW0.net
改造車に乗ってるだけで死刑にした方がいいんじゃないか?どうせ半グレだし

322 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 18:19:57.05 ID:776+2MHe0.net
>>304
擬音くっそわろた

323 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 18:20:14.04 ID:PBTugbNI0.net
>>313
見た目5~7cmぐらいかと

324 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 18:20:55.90 ID:pPLybbsJ0.net
違法改造+脱税か?

325 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 18:22:03.22 ID:776+2MHe0.net
>>319
うわぁ最悪
もう危険運転致傷でええやん
お子さん亡くなったら懲役15年だ

326 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 18:22:24.35 ID:2qZQz5tR0.net
>>253
こういうレス見てもよく分かるけども
問題の話の要点すら理解出来ない難あり知能でブーブー乗ってイキってらっしゃるのがこういう事故起こすアホなんだよな
マジでただのヒトモドキ

327 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 18:23:48.93 ID:7WzN1P1X0.net
>>325
いやさすがに15とかねーよこれで
自分の抱いた胸糞感情に乗っけて幼稚な夢と希望を刑罰に詰め込むなよ(笑)みっともない

328 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 18:24:24.13 ID:p8Au1Bvm0.net
違法改造のせいで娘失ったら親は絶対に許せんな

329 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 18:25:08.72 ID:w4pYZtpF0.net
脱輪っていうから三菱かと思ったじゃん

330 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 18:25:13.84 ID:mfv83AfR0.net
スペーサー側のハブボルトひんまがってるからナットゆる見ながら時は来た!!
状態で外れたんだろうな

331 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 18:25:43.78 ID:gBxI8lgz0.net
正直 違法改造に甘過ぎだよ 警察は片っ端から検挙しろよ

332 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 18:25:51.13 ID:U4/Wi/uV0.net
>>63
そうだよ
10mm以下なら軽のままでいけるけどあのサイズのオーバーフェンダーだと登録車(普通車)になる
黄色はモロに脱税
茶色いのはホイールスペーサー
写真からして70mmくらいで車体側のハブボルトと締結してスペーサーから生えているボルトとホイールを締結する
スペーサーとホイールの締結部分から外れた様子だな
>>319
ハブセンターの嵌め合いが無いハブボルトだけで支えるホイールスペーサーは構造からして危険

333 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 18:26:19.55 ID:H0nINMND0.net
手塚治虫のワンダースリーだな

334 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 18:27:38.06 ID:fa28fBa80.net
>>319
できればその動画貼ってもらえれば

335 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 18:28:08.57 ID:VZlsF4Vm0.net
ダサすぎ

336 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 18:28:28.60 ID:TCnACJSB0.net
>>328
まあ許さないから何?って話だけどな
仮に死んだとて別に故意じゃないんだから感情論で罪重くされてもって話だわ

337 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 18:29:02.13 ID:1EAcRjhD0.net
すげえなお前ら 写真見ただけでそんなにわかるんだ 

338 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 18:29:02.07 ID:98gJGlq/0.net
https://i.imgur.com/jRW3ErO.jpg
https://i.imgur.com/JjqNsYX.jpg

339 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 18:29:39.38 ID:/Hxv5pWi0.net
車幅ギリのジムニーで、ナンバー軽自動車のままで
ワイドフェンダーって、完全に違法改造やんけ

340 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 18:30:21.57 ID:0KtC7h/U0.net
やわらか銀行の糞チョンがIDかえかえ意気がってて笑えるw

341 :ハゲ:2023/11/14(火) 18:30:22.88 ID:yjrrOq9Y0.net
>>319
それアカンやつやん…

342 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 18:32:27.73 ID:/Hxv5pWi0.net
>>319
違法改造だし、殺人未遂でええやろ

343 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 18:33:45.64 ID:Y3wI+/+N0.net
改造した車からタイヤが外れて近くを歩いてた親子の子供の方に当たるとかすごい確率じゃな

344 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 18:34:43.93 ID:PBTugbNI0.net
>>340
やわらかはほぼキチガイなので相手にしたら負け(笑)

345 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 18:34:55.85 ID:H0nINMND0.net
柳沢慎吾氏の平馬先輩エピソード思い出した
改造車のタイヤが外れてクリーニング店に直撃する話

346 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 18:34:58.95 ID:lEk19YqH0.net
たまに見かける変なタイヤはいてる
ジムニーじゃん

347 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 18:35:38.22 ID:OpYHRqiv0.net
>>204
緩和されてたのかw

348 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 18:36:00.04 ID:a6WJ8jKX0.net
女の子どうか助かりますように

349 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 18:36:29.26 ID:glXDXar50.net
ルパンルパーーーン

あり

350 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 18:36:32.45 ID:8ZUcvMoB0.net
整備不良で2点でおしまいだな
死んでも死にきれんよなw

351 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 18:36:51.47 ID:PBTugbNI0.net
>>343
被害って何故か女子供老人狙って行くんだよねぇ。
何でだろ。

352 :名無し:2023/11/14(火) 18:37:10.22 ID:EIhInNY90.net
>>253
ジムニー事故車のリフトアップ
これ違法改造になるぜ
車幅からはみ出てるタイヤはぜんぶ違法改造
(´・_・`)

353 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 18:38:21.61 ID:KPOsRzsL0.net
違法改造での事故なのに名前が出てない
また反日のあの民族ということか

354 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 18:38:53.46 ID:qOg/Gsio0.net
改造禁止
改造禁止
怖くて道歩けねえよ

355 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 18:39:18.97 ID:PBTugbNI0.net
>>350
これオーバーフェンダーで軽から登録車になるから脱税みたいだよ。

356 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 18:42:09.63 ID:FOiVtnmq0.net
取り返しのつかんことしてくれたなド底辺不人気中古型落ち方改造ジムニーオジイ

357 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 18:42:41.04 ID:lEk19YqH0.net
もしこれが違法改造なら
保険はおりないだろうな

358 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 18:42:47.91 ID:fLCwJ5D+0.net
40過ぎて軽しか弄れないのか情けない

359 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 18:42:55.72 ID:C6qMfvRd0.net
イキ四駆

360 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 18:43:21.25 ID:fa28fBa80.net
そういや名前出てないな…察し

361 ::2023/11/14(火) 18:43:41.34 .net
マラソン泥棒サッポコ人らしいや

362 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 18:43:42.37 ID:gQnVSX7Z0.net
>>334
ナンバーまで映るくらいしっかりした映像だから
夜の全国ニュースでも流れる気がする
ちなみに日テレ系のSTVで見た

363 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 18:43:44.72 ID:FOiVtnmq0.net
この手のジムニーに乗ってるやつって決まって
「ランクル、ゲレンデなんて林道来たら雑魚だよ」とか言ってんの
発言のほとんどがほぼ白いGTO状態

364 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 18:43:58.64 ID:G4VVJN2v0.net
事故直前の車の映像か 足回りを確認?タイヤ外れ園児直撃 意識不明の重体 49歳男を逮捕|日テレNEWS NNN
https://news.ntv.co.jp/category/society/st1f6492bde2b94ed3988177764769e25c

365 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 18:44:01.02 ID:hrlmXLTN0.net
>>357
軽のオーバーフェンダーだから違法改造だろ

366 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 18:45:50.78 ID:lEk19YqH0.net
>>363
スイスポ乗りに合い通ずるものがあるなw

367 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 18:46:28.08 ID:9C8d5Rw00.net
軽の改造って恥ずかしすぎる。
貧乏と基地外が相乗効果起こして、もう言葉にならないな

368 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 18:46:42.01 ID:8ZUcvMoB0.net
あとはこの作業をショップがやったかどうかだな

369 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 18:47:44.89 ID:K/exLgPK0.net
やっぱりジムカスか・・・

370 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 18:47:46.22 ID:FOiVtnmq0.net
無駄にデカいタイヤ取り締まり強化、軽オバフェンジムニー取り締まり強化待ったなしか

371 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 18:47:58.93 ID:X//gxiCK0.net
いたいや いたいや

372 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 18:48:38.15 ID:VJ9Jd1PL0.net
>>215
ジムニー黄色ナンバーバーフェン
違法改造ですありがとうございました

373 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 18:48:51.00 ID:8ZUcvMoB0.net
>>320
絶対値でねw

374 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 18:49:15.33 ID:YCCMp/8M0.net
>>74
軽ってオーバーフェンダーダメなの?(・へ・)

375 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 18:49:22.75 ID:fa28fBa80.net
>>364
来たね。"他人の敷地内"でタイタ周りのテストってwwもうこれだけでやばすぎるww

376 :ハゲ:2023/11/14(火) 18:49:41.71 ID:yjrrOq9Y0.net
>>364
おいおいガードレールの隙間から歩道に入ってきたのかよ無理ゲーやんけ
https://i.imgur.com/5HbodbK.jpg

377 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 18:50:04.94 ID:NDn7eAvT0.net
これは保険降りないパターン?
ひでー

378 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 18:50:21.85 ID:OARX/GJd0.net
また三菱か!?

379 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 18:50:38.25 ID:VJ9Jd1PL0.net
>>374
ジムニーは軽規格ギリギリの幅だからバーフェン付けたら白ナンバーになってないとアウト

380 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 18:51:03.97 ID:OARX/GJd0.net
あれ?これ普通に違法改造なんじゃ?

381 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 18:51:20.16 ID:8ZUcvMoB0.net
そもそもスペーサーは車検通らないんだけどな

382 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 18:51:20.90 ID:FOiVtnmq0.net
>>366
「メーター220km/hまであるんだぞ。峠なら最速!」みたいな感じ?
64ジムニー買った時に軽自動車板のスレに居たことがあるんだけどこの手の型落ちジムニージジイが居てウザくてたまらんかった

383 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 18:51:31.56 ID:YCCMp/8M0.net
ジムにーて何ケツ?(・へ・)

384 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 18:51:35.84 ID:eerCZcy60.net
スペーサーが中華製なら納得
マジで酷いクオリティ

385 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 18:52:04.06 ID:U4/Wi/uV0.net
>>374
車検証の車幅プラス片側1cm未満ならおk
いわゆるモールの類だな
あくまでも車検証の車幅基準なので旧規格の軽自動車にオーバーフェンダー付けても新規格の車幅には納まっているは通用しない

386 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 18:52:33.83 ID:m9YSHCl60.net
ジムニー乗ってるやつってクソみたいなやつばかりだろ?

387 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 18:52:38.59 ID:gQnVSX7Z0.net
>>364
そうそうこれこれ

388 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 18:53:36.15 ID:VJ9Jd1PL0.net
>>381
ワイトレやスペーサー付けても問題無いよはみ出てなければね
巷には車検対応ワイトレ売ってるけどそんな保安基準無いんだよね

389 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 18:54:22.42 ID:thbn++iJ0.net
>>364
パトカーがスイフトで草wwww

390 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 18:54:25.37 ID:ttcL2PVe0.net
ワイトレスペーサーつけると走行が安定するとか言うが
違法改造モードで安定するんかって話

391 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 18:54:26.37 ID:m9YSHCl60.net
青信号で自転車で直進したら、こういうデカいタイヤつけたジムニーが右折してきた時に舌打ちされたわ。

ドライバーはジジイ。

392 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 18:54:30.32 ID:776+2MHe0.net
>>351
成人男性だと咄嗟に避けて難を逃れるとか多いのかも

393 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 18:54:42.47 ID:lEk19YqH0.net
>>388
でもそれで事故ったら保険屋が色々と
難癖付けてくるんだろうなぁ

394 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 18:54:43.04 ID:GFOtHEr50.net
ジムニーとか最下層の人間か…
高いとこから見下して運転したくなるんだろうな

395 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 18:56:18.20 ID:m9YSHCl60.net
この前の青い違法改造ジムニー、通報しとくわ。

次あったらナンバー抑えてイチャモンつけたろ。

396 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 18:56:21.76 ID:fa28fBa80.net
リアガラスに地獄の軍団ステッカー貼ってるってことは他にもチームメンバーいるってことだな

397 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 18:56:39.62 ID:vxj3D4oT0.net
スペーサーのボルトは残ってるみたいだから安いアルミナットとかでネジ山滑っていたとかかな

398 :ななしさん改名中:2023/11/14(火) 18:56:45.35 ID:11OqxHD+0.net
見た感じトラック用くらいのタイヤか

399 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 18:57:14.63 ID:VJ9Jd1PL0.net
>>393
保安基準違反(ハミタイ)なら言ってくるだろうけどそうでないならただの整備不良で言われるだけやろうね

400 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 18:57:35.30 ID:FOiVtnmq0.net
現行型のスレに来てなんか先代型の話してばっかりだなってやつにスレ違いを指摘すると
「カスタムで現行新車買えるぐらいイジってあるから」とか意味不明なことを言ってくる
そんなんばっか
軽自動車乗りの謎の「軽だからって舐めるなよ?」精神を凝縮したようなやつ

401 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 18:57:43.83 ID:ALppdT1J0.net
軽はエンジン音もうるせーんだよ
この世から無くなっていい

402 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 18:58:52.40 ID:FOiVtnmq0.net
>>395
そういうのもやりすぎると私人逮捕系YouTuber逮捕みたいになるしなあ

403 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 18:58:58.21 ID:thbn++iJ0.net
シエラでやらないのは貧乏人の証拠

404 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 18:59:52.22 ID:HUpdK5jx0.net
軽は狭い国土と小柄な種族の日本人には合う車だよな

405 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 19:00:59.73 ID:B5Vmqo1a0.net
>>395
構造変更出して正式に車検通しているのもいるから早とちりするなよ

406 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 19:01:37.29 ID:Y3wI+/+N0.net
>>364
湘南爆走族www

407 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 19:01:58.84 ID:Ud168OAG0.net
普通にやれば多少トルク弱くても4本ボルトつけるのに外れるのか?
よほど緩かったのか

408 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 19:02:47.77 ID:thbn++iJ0.net
>>407
ジムニーは5穴ホイール

409 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 19:03:54.79 ID:B5Vmqo1a0.net
今のワイトレはファッション用とかディスプレイ用とか強度ないの売られてるから危険なんだよ
昔と違って今の車は綿密に強度計算されてるからパーツ強度に余裕が無いってのもある

410 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 19:05:01.91 ID:m9YSHCl60.net
>>408
5本とも外れる、折れるって一体何考えてるのか?

411 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 19:05:41.27 ID:m9YSHCl60.net
>>405
別にいいよ。

俺は無傷だし。

412 :🐈:2023/11/14(火) 19:06:28.01 ID:tjbdcHfi0.net
空飛ぶタイヤだっけ…

413 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 19:06:47.25 ID:4YxhPGRb0.net
ていうかタイヤがえらい横に出てるように見えるんだけど軽規定の横幅に収まってるのか?
車検通過後に違法ないじり方した結果ならそうとう悪質だし救いねーな

414 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 19:07:47.13 ID:Q2bDXJVw0.net
>>413
車検の時だけノーマルに戻すみたいな感じじゃなかろうか

415 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 19:08:26.49 ID:zPNBFif10.net
猿のようなDQNがよく乗ってるヤツだよね

416 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 19:09:31.07 ID:fa28fBa80.net
こういうやつはマフラーも車検時に交換してるクズが多い

417 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 19:11:07.38 ID:ABHQ+2OR0.net
普通車の場合 オーバーフェンダーは公認取らないと違法だけど黄色ナンバーの場合どうなん?

418 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 19:11:32.12 ID:h/Skn96e0.net
過失運転致死傷って、どうせ微罪なんだろ
日本って刑が軽すぎるよ

419 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 19:12:03.84 ID:4YxhPGRb0.net
>>414 軽自動車での税制優遇恩恵はは受けておいて普段は違法オーバフェンダーで走ってるなら
脱税みたいなもんだし性根が腐ってるね この手のヤツ多そうだしポリは一斉に取り締まってほしい

420 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 19:12:21.73 ID:A09LqYI80.net
>1
>改造車からタイヤが外れ、、、、

車検制度は機能してないな、改造車は凶器として廃車させるべき

421 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 19:14:41.81 ID:KhTboRki0.net
>>420
車検受けたことないのかね

422 : :2023/11/14(火) 19:15:13.78 ID:QcfbCxKs0.net
ナットが外れたんじゃなくてボルトが破断してたってことか?

423 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 19:15:13.88 ID:FOiVtnmq0.net
>>409
これ20年ぐらい前の車じゃ・・・

424 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 19:15:14.33 ID:utopXc8f0.net
>>417
黄色から白への変更が必要なので自動車諸税、自賠責保険、加入していれば任意保険まで全て変更する必要がある

425 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 19:15:48.49 ID:KhTboRki0.net
>>383
五穴だよ

426 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 19:17:33.12 ID:J2L2ruNi0.net
>>417
軽でも普通車でも車幅+1cmまでは問題無い。

427 :64天安門:2023/11/14(火) 19:18:29.96 ID:sn+PQhG/0.net
>>315
貧乏人の車だから

スズキ会長「軽は貧乏人の車だ。スポーツカーは要らない」
https://www.huffingtonpost.jp/2013/11/20/osamu-suzuki_n_4307728.html

428 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 19:20:09.46 ID:utopXc8f0.net
>>422
映像からしてホイールスペーサーから生えているボルトは5本とも破断せずに残っている
曲がっているのは離脱時にの影響かと考えられる
というかホイールスペーサーのボルトが見た目だけど一般的なハブボルトより長く見える
あくまでも想像だけどホイールナットが袋ナットだとハブボルトが長くて袋ナットに底付きしてホイールの座面に密着していなかったのか
もしもそれだとホイールナットは仮に規程トルクで締めていても容易に緩む

429 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 19:20:27.67 ID:OdlLnSji0.net
ワイトレのスタットボルトは5本ともちゃんと残ってる
これはつまりナットが外れて脱輪したという事

①スタットボルトの出しろを計算しないで適当な袋ナットを使い、ボルトの頭が先に頭打ちして締め切れてなかった
②知識不足でテーパー角度の違うナットを使って締め付けトルクが不足していた
のどちらか

430 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 19:23:11.18 ID:ZtVUudtx0.net
軽にオフロード用のタイヤかよ
手作り改造車かな?
勝手に作って公道走ったらダメだよな

431 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 19:23:21.00 ID:6LPnCkSJ0.net
使ってたナットがアルミだった可能性もある、アルミはまじで割れる

432 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 19:23:23.86 ID:Mhb4bZhX0.net
緩んでたらガタガタしそうなもんたけどな
ナットとボルトに遊びがないんかな

433 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 19:24:54.39 ID:K7gkzklN0.net
>>253
誰もいないところで勝手にやってろや

434 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 19:25:13.48 ID:xkG0aQPA0.net
>>426
軽は軽規格からはみ出ると駄目だよ

435 : :2023/11/14(火) 19:27:02.63 ID:PtNVwKRV0.net
ボルト&ナットの仕組みで、組み込まれる街で

436 :嫁の飯:2023/11/14(火) 19:29:15.31 ID:KqIndG0Q0.net
>>435
爆弾にはなってないけど
立派な兵器になってるな

437 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 19:30:39.07 ID:m9YSHCl60.net
>>253
事故ってんてんで!

438 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 19:31:05.97 ID:6rT0fWzN0.net
>>364
もうこいつ専用カメラじゃんこれw
バカすぎ

439 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 19:31:27.94 ID:utopXc8f0.net
>>432
ガタガタし出したから他人の敷地でグルグルしてたんじゃね
フロントだと顕著に症状が出る筈
>>429
②はホイールスペーサー使っているから何とも言えないけどスズキならM12xP1.25なのでホイール側の座面は一般的には60°テーパーしか流通していない

440 :野菜炒め:2023/11/14(火) 19:32:20.88 ID:5l4jdiJE0.net
車カスいい加減にしろよ
死んで詫びろよクソ野郎

441 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 19:32:23.07 ID:fnfGAjBz0.net
こういう車ってギア変えるとプシューって言うよな

442 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 19:32:30.30 ID:WMCpZLjC0.net
車に跳ねられる確率でさえ凄まじいのに
外れた車のタイヤに跳ねられるとかどんだけだよ

443 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 19:32:43.26 ID:KiAdFUqq0.net
>>320
低い=バカらしいので高い=賢いだよ

444 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 19:34:32.95 ID:m9YSHCl60.net
ヤフコメで、ジムニー乗ってるやつはクソって書いたら、コメント消されてるんやが

445 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 19:35:23.66 ID:CG9wfB2K0.net
要するに違法改造
それが原因の事故
と、なると、、、

改造部品ワイトレ安物で強度不足

違和感あって確認はしたが原因わからず

事故

今後厳しい処分

改造が、自前なのか業者がらみなのかそこも有るが
ヘンに確認なんかしてる所見ると、自前でネットか何かで安物を買って自前って感じかな

446 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 19:35:45.67 ID:lRi9hsSf0.net
こんな事故起こされたら規制されるやん

447 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 19:36:32.03 ID:qONxRhsK0.net
無理ゲー過ぎる

448 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 19:36:42.58 ID:mXVJMwz80.net
軽じゃないけど、バンでジャダった事がある。
バンの持ち主が手工具でタイヤ交換したけど、トルクが全然足りて無かった。
レンチを体重掛けて足で踏み付けた程度では無理。

449 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 19:36:53.97 ID:FOiVtnmq0.net
>>243
被害者保護の観点から被害者には金が払われるとして、その後保険会社は加害者(契約者)にその金を請求するもんなんだろうか?

450 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 19:37:37.00 ID:uUz7ddRD0.net
外れても飛んでかない様にヒモつけとけよ

451 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 19:37:45.52 ID:tdpkqK/S0.net
タイヤデカすぎ。
これだとホイールナットが耐えられん。

452 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 19:39:52.27 ID:GC5vUU9C0.net
魔改造軽

453 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 19:41:42.12 ID:ABHQ+2OR0.net
締め付けナットは 普通仮締めでテーパー密着確認してからトルクレンチで本締めしてカラーペンでマーキングして緩んだら分かるようにするよね?
メッキのおしゃれボルトみたいなのはめてたのかねオッサンのクセに。

454 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 19:42:50.16 ID:pI5zwmTI0.net
>>3
それ掛率で言うと×0.3だよね
騙されないぞ!

455 :ハゲ:2023/11/14(火) 19:43:56.43 ID:emmd6jSX0.net
道路交通法で微罪にする慣習ヤメロ

456 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 19:45:44.73 ID:H+7tqQ8I0.net
首の骨とかやられてたら地獄やな
息吹き返しても障害者確定やん

457 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 19:45:56.95 ID:a/+66fc40.net
ショートバンパーに大径MTタイヤで
子供引っ掛けたら跳ね飛ばさないで
轢き潰すかもね

458 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 19:46:21.50 ID:9F2CZurL0.net
>>1
犯人49の爺さんらしいけど
48前後って変な人多くね
自閉症が多いとは聞くけど

459 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 19:46:32.45 ID:cWwnwstD0.net
>>90
ハブボルトボルトのネジ山すっ飛んだとか、ナットがすっ飛んだとか中華製ならあり得る
純正品のハブボルトはこんな風に曲がらず折れるしな

460 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 19:47:56.56 ID:06xq22Bx0.net
>>231
この手の輩は足下重量なんか少しも気にしてないと思う 価格か目立つ事くらいだろ

461 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 19:47:57.31 ID:tdpkqK/S0.net
>>458
まあ、氷河期世代だから、おかしいに決まってる。

462 ::2023/11/14(火) 19:48:37.32 ID:Kt1537gR0.net
>>448
トルクレンチ使え。

463 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 19:49:45.88 ID:fEuj5nJ40.net
>>451
タイヤの重量だけで車体分ありそうだね。
何事も過ぎたるは猶及ばざるが如しって感じ。

464 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 19:49:52.31 ID:FOiVtnmq0.net
50km/hでポンコツが走ってたとして、そのタイヤが50km/hで飛んできたら普通そうそう避けられんわな
なんとか助かって欲しい

465 :嫁の飯:2023/11/14(火) 19:49:58.38 ID:KqIndG0Q0.net
女の子の容態の続報ないの?
無事だといいけど

466 :(日本):2023/11/14(火) 19:51:28.45 ID:ahkgvWyM0.net
タバコとかよりもよっぽど害悪
本気で撲滅運動してくれ
トヨタ等にそんたくしてできないのか?

467 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 19:52:00.75 ID:lOzHAy150.net
フロントタイヤのホィールナットが緩んでいたのならハンドルが相当ブレるだろうになあ。気づかないってことは普段から他の要因でハンドルがブレる車両だったのかもしれないねえ

468 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 19:52:04.96 ID:ibNSU5U50.net
空飛ぶタイヤ

469 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 19:52:57.24 ID:9W7de2EA0.net
車なんて単なる足と割り切って、無改造で乗るのがカッコいいという風潮を作れよ
電通使えばそんな洗脳可能なんだろ?政府よ

470 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 19:54:19.95 ID:SPjBUUuD0.net
カラフルなアルミナットは止めとけよ。

471 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 19:54:24.51 ID:p1tpDv4n0.net
アホは知らんのだろけど
これは保険おりないからな
やべえよ

472 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 19:56:33.37 ID:dKjJUOnl0.net
>>457
今の流行りカスタムやん

473 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 19:57:23.44 ID:dKjJUOnl0.net
シャコタンスポーツカーが事故ったらボロクソに叩くくせに、最近流行りのアゲ系カスタム車だとお前らダンマリなん?

474 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 19:57:31.02 ID:pUCbmPWx0.net
ワイトレ自体無理やり付けてるんだからこんなことになるよな

475 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 19:57:44.72 ID:9W7de2EA0.net
>>471
それでもっとも被害を被るのは
この事故の加害者ではなくて、被害者だろ?
どうせ加害者は交通刑務所に入るから
賠償金うんぬんなんて、もうどうにでもな~れって腹くくってしまったら
もうどうしょうもない
財産がなければ差し押さえも効かない、刑務所に入っているから給料差し押さえもできない
結果保険金が下りないで苦しむのは加害者よりも被害者家族

476 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 19:59:32.55 ID:9W7de2EA0.net
>>473
なんか全然ピンと来ないレスだな
どっちも叩いていると思うが?

477 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 19:59:55.92 ID:utopXc8f0.net
>>474
メルカリやヤフオク!見てきたらジムニー用で3インチとかあったわw
ハブやナックルにかかる負担が半端ねぇわ

478 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 20:00:43.31 ID:p1tpDv4n0.net
>>475
運が悪かったとしか言えん
こんなのを放置してた警察を訴えるしかないかな

479 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 20:02:02.14 ID:WJULhC+P0.net
>>392
それ男の野生の感て事か

480 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 20:03:47.32 ID:dKjJUOnl0.net
>>367
調子こいてるミニバンとか外車おったら改造した軽で一発でねじ伏せたるからな

481 ::2023/11/14(火) 20:04:23.90 ID:THwmHA9g0.net
女の子どうか無事であってくれ

車カスの改造って手を加えれば加えるほど不格好になっていくの整形依存の奴みたい

482 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 20:04:36.16 ID:zkUDARTn0.net
ジュラルミンのナットでも使ってたのか?

483 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 20:07:43.74 ID:vnf/Lsqu0.net
シャコ高ブギ

484 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 20:08:28.35 ID:XKt0mWXh0.net
知能低いやつが乗りそうな車だな
子供は助かって欲しい

485 :グリーンカレー:2023/11/14(火) 20:09:22.92 ID:on2gwbeW0.net
これは業者が悪いことになるん?

486 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 20:10:22.36 ID:yvkUuM9Q0.net
昔、街乗りしてた時、バイクの後輪がガチャガチャスゴ振動になった。停止して見てみたら、スプロケットのボルトが緩んでスイングアームとぶつかってた。
それ以降、改造屋には頼まず自分で弄るようになった。
あれ、高速だったと思うと死んでたわ。

487 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 20:11:19.34 ID:WJULhC+P0.net
>>482
アルミネジ山がとんじゃったとか

488 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 20:11:51.27 ID:nyOCvg990.net
二度と車を運転するな

489 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 20:14:41.87 ID:lC2DKWGj0.net
違法改造車は所持するだけで逮捕で良い

490 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 20:15:24.75 ID:zpXg2wKt0.net
上級じゃないやつは即逮捕

491 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 20:15:46.66 ID:TvBhsGsl0.net
ハの字のタイヤにしているバカ丸出しの改造やキチガイレベルのエアロ付けてるバカとか違法改造している車だけはイタズラしても器物破損で逮捕されない様にすればわざわざ警察が動かなくてもそこら辺にいる人が鬱憤晴らしに壊してくれるのにw
そうすれば違法改造している奴も恐くてしなくなるだろうな

492 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 20:18:24.78 ID:04+KpGo70.net
YouTubeでこういう車が集まって獣道みたいなとこ走破してるけどみんな現場まで自走だよな?もしそうなら道交法違反?

493 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 20:19:13.25 ID:aKIGvonH0.net
タイヤが車体からはみ出てるのは一発違反切符でいいんじゃないの?
2回目また同じことしてたら免停でな

494 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 20:20:00.42 ID:utopXc8f0.net
>>492
道路運送車両法の保安基準

495 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 20:20:14.70 ID:/jqpTgk30.net
>>379
>>385
なるほどー(・へ・)

496 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 20:20:41.61 ID:/jqpTgk30.net
>>425
そうなんだ、ありがとう(・へ・)

497 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 20:20:54.72 ID:0YYP/m8T0.net
ハートマン邪魔すぎだろおめーなんか見てねーよ

498 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 20:21:57.16 ID:/jqpTgk30.net
>>376
父親が前だったらねぇ(・へ・)

499 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 20:22:43.12 ID:CGOydZxo0.net
ジエムカスのハイリフトは規制はいやつやなこれ
そこそこ街で未だに居るけどこいつら全員終わったな

500 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 20:25:02.72 ID:2nmJBCl40.net
>>471
そのための自賠責保険だよ。

501 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 20:25:28.47 ID:zPNBFif10.net
クソうるせぇのも多いし
DQNジムニー馬鹿丸出しばっかw

502 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 20:27:13.88 ID:0tCIkXam0.net
車も軽
脳も軽

503 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 20:28:02.94 ID:utopXc8f0.net
>>500
意識不明で治療を受けている状態で自賠責の120万円なんか焼け石に水
被害者側にとってはあらゆる面で悲劇でしかない

504 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 20:29:48.56 ID:FOiVtnmq0.net
https://bestcarweb.jp/feature/column/740173
ベストカー早いな

505 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 20:30:42.79 ID:mQ8kiYW10.net
これで亡くなったら可哀想すぎるな
未来のない40過ぎの軽自動車乗り底辺ジジィに未来あるちびっ子が殺されるとか世の中不平等すぎるやろ

506 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 20:30:49.54 ID:oAeZDYYP0.net
名無し? 国籍は? やっぱりアレ?

507 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 20:32:37.58 ID:utopXc8f0.net
>>506
氏名は既に報道されている
札幌市西区、若本豊嗣、49歳

508 :各無しさん:2023/11/14(火) 20:36:05.02 ID:y4zG/vau0.net
https://i.imgur.com/vjDaNJS.gif
https://i.imgur.com/q7kPTXK.gif
https://i.imgur.com/IO5ju5D.gif
https://i.imgur.com/8Dwt3zf.gif
https://i.imgur.com/vJeNhHZ.gif

509 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 20:36:25.14 ID:5lML02Ep0.net
>>181
ジムニーは前後リジットだから、基本にキャンバーは付けられない。ジャンプとか繰り返してホーシングが歪んだらキャンバーが付くけれど、ホイールベアリングがすぐ逝く。

510 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 20:36:57.93 ID:N4Fb1FYB0.net
ホイールナットの本締めし忘れたんだな 
アホやw

511 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 20:38:18.39 ID:dKjJUOnl0.net
>>501
スポーツカー()よりマシだから

512 :オホーツクに消ゆ:2023/11/14(火) 20:41:04.71 ID:4LlkaWQX0.net
>>508
一番目のおじさん普通に死んでそうだな・・・
怖すぎる

513 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 20:42:04.46 ID:lkMf6pcp0.net
>>509
だとすると、全部外れかけている様に見えなくもない。

514 :ハゲ:2023/11/14(火) 20:42:42.57 ID:yjrrOq9Y0.net
>>504
当事者たちはあまり気にしていないようで、違法行為を指摘するコメントには「ジムニーに無粋なこと言うな」「みんなやってる」「警察もそこまで見ていない」などの反論コメントがつくことも。もちろんジムニーだからOK、という法的根拠はない。

そりゃそーだ

515 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 20:43:20.85 ID:PuyQ1Nrr0.net
外れたタイヤって車体より早く転がっていくよね

516 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 20:43:33.57 ID:utopXc8f0.net
>>513
左のフロントというのが鍵だな

517 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 20:43:39.98 ID:cCmmRt/m0.net
ジムニー嫌いだわ。煽てられすぎだろ。だからこんな事故に繋がる

518 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 20:45:45.86 ID:f7GInbtW0.net
>>517
スポーツカーのほうがきもいだろ

519 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 20:46:27.03 ID:pUCbmPWx0.net
>>504
早くて記事の趣旨、内容も分かりやすく、最後の豆知識まで含めて100点だね

520 :コンビニ弁当の予定:2023/11/14(火) 20:47:10.90 ID:qeXhzntB0.net
>>508
後頭部直撃の人即死っぽい

521 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 20:48:20.77 ID:YVn/0gh/0.net
タイやミサイルはものすごい破壊力だから、人に直撃したらすぐ死ぬ

522 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 20:48:29.33 ID:PuyQ1Nrr0.net
バイクツーリングで一般車さけて狭い道走ってるとよく出くわすジムニー

523 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2023/11/14(火) 20:57:03.32 ID:9W7de2EA0.net
ジムニー乗ったことがないけれど
なんとなく北海道だと車内が寒むすぎて死ねる感じがする

524 :名無しさん@涙目です。(奈良県) [CN]:2023/11/14(火) 21:01:29.43 ID:jO9jZShd0.net
これは普通に死刑でいいだろ。
ちゃんと整備しててなら仕方ないと思うけど改造してるなら故意犯扱いでいいだろ。

525 :名無しちん@涙目です。(広島県) [FR]:2023/11/14(火) 21:03:43.86 ID:KwjTa5yb0.net
このタイヤで車検通るのか?
それ以前にナット4本全部外れるまで気付かないのかよ

526 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CA]:2023/11/14(火) 21:04:31.94 ID:fa28fBa80.net
ジュラルミンのクソナガナットとか迷惑極まりないのもいるし
たまにナットが鋭利なドリルみたいなの付けてるのもいる

527 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2023/11/14(火) 21:05:23.57 ID:tS+mqOFs0.net
意識不明の重体って後遺症残るだろうしこの犯人はマジで死ぬまで刑務所にいて欲しいわ

528 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2023/11/14(火) 21:06:16.21 ID:WJULhC+P0.net
>>513
そうそう、錯覚かもだけど何かこう歪んで見えるよね。

529 :名無しさん@涙目です。(庭) [DE]:2023/11/14(火) 21:06:37.78 ID:s6rcvO//0.net
ここぞとばかりにジムニーをまとめて叩いてるガイジ湧いててワロタ

530 :名無しさん@涙目です。(庭) [DE]:2023/11/14(火) 21:07:26.27 ID:s6rcvO//0.net
>>444
子供じみた無分別なヘイトが許されると思ってるのか?w

531 :名無しさん@涙目です。(岡山県) [TR]:2023/11/14(火) 21:07:42.04 ID:utopXc8f0.net
>>525
通らないけどフロントガラスにはダイヤルステッカーが貼ってある
つまり一般的には認証か指定(民間車検)のどちらかで車検を受けているんだが認証だと検査場に持ち込みなのであの状態だと絶対に車検は通らない

532 :名無しさん@涙目です。(庭) [DE]:2023/11/14(火) 21:08:04.27 ID:s6rcvO//0.net
>>395
お前もあっち側のガイジやな

533 :名無しさん@涙目です。(宮城県) [US]:2023/11/14(火) 21:10:49.30 ID:OoJA0NTn0.net
軽自動車なのか?この状態は普通自動車扱いだろ
事故だけでなくもういっちょ面倒な事件だな

534 :名無しさん@涙目です。(岩手県) [AU]:2023/11/14(火) 21:11:00.64 ID:D3EHL3440.net
太いタイヤ履きたいならシエラ買えよ

535 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2023/11/14(火) 21:14:13.70 ID:Pxjk0v++0.net
>>529
だって本当にカスみたいなのが多いから
言われても仕方ない

536 :名無しさん@涙目です。(庭) [BR]:2023/11/14(火) 21:14:25.48 ID:KhTboRki0.net
>>449
自賠責保険について知っててもバチは当たらんぞ

537 :名無しさん@涙目です。(庭) [BR]:2023/11/14(火) 21:15:38.71 ID:KhTboRki0.net
>>471>>478
ちょっとなに書いてるか分かんないんで黙ってような

538 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]:2023/11/14(火) 21:16:42.10 ID:VGzxQAmq0.net
リフトアップしたランクル80で我慢しとけばよかったのにねぇ
ちなみに家にはランクル200もある模様
自宅は2018年に建て替え

539 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [BR]:2023/11/14(火) 21:17:00.91 ID:FOiVtnmq0.net
>>536
今以上何を知るんだよ?

540 :名無しさん@涙目です。(静岡県) [JP]:2023/11/14(火) 21:17:40.52 ID:7nW8wCKF0.net
ダサいジムニーだなぁ

541 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 21:18:58.73 ID:CM9+509T0.net
40にもなって軽自動車いじって遊んでるってめっちゃ文化レベル低いな
低所得者は大変だわ

542 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 21:19:50.22 ID:Oa7iMGH40.net
https://i.imgur.com/dY1Y35U.jpeg
これ思い出した

543 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 21:20:29.86 ID:G2+3R/e40.net
>>526
ttp://www.kyoei-ind.co.jp/sangyo/product/LR_ShellTypeNut.html
これのCL35使ってる。
ナットはやっぱクロモリでないと不安だし。

544 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 21:22:53.43 ID:G4/4E1ju0.net
タイヤ交換した時にナット絞め忘れたんだろう
ちょうどその季節

545 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 21:23:35.84 ID:GJwjkZx90.net
車カスなんて、自転車に当たれば良かったのに
ぐらいにしか思ってないだろ

546 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 21:23:47.99 ID:U4/Wi/uV0.net
>>544
履いていたタイヤはスタッドレスタイヤではない

547 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 21:24:28.35 ID:KhTboRki0.net
>>503
自賠責がなかったら今この時間も発生してる治療費が全額自己負担になるわけだが…

>>542
シビックは軽じゃないからなフェンダーを成型して脱着できる構造でないからOKなのよ
写真みたいにトレッド拡げるなら構造変更の改造車検が必要だけれども

548 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 21:24:54.92 ID:thbn++iJ0.net
警察は改造ジムニーじゃんじゃん取り締まれよ、オフ会検問もやれ

549 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 21:27:01.32 ID:3g13JyKB0.net
不正改造車っね車幅が普通車

550 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 21:28:51.82 ID:KhTboRki0.net
>>543
これ使ってるw
https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/parts/000/003/323/794/3323794/p1.jpg

551 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 21:31:20.70 ID:nNiuGyUa0.net
スペーサー組んだときの定番はハブボルト折れだけど折れてないな
ナットがアルミでネジ山が飛んだ
安物ホイールが過トルクで座面陥没してナットが緩んだ
そもそも締め忘れ

552 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 21:34:54.22 ID:ZJG6AMV10.net
よろしくメカドック思い出した

553 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 21:40:07.33 ID:VGzxQAmq0.net
>>541
家を新築注文住宅で建て変えてて、2016年時点でランクル80(リフトアップ ウインチ付き), ランクル200(見た目ノーマル),
2代目アルファードも持ってるので低所得者ではないでしょ

554 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 21:40:48.44 ID:vW2Sb97U0.net
極厚だけどワイトレが割れてるようにもボルト破損にも見えない
貫通ナットじゃなくて純正の袋ナット使ってしまい座面が届いてなくて
直前に他人の敷地で謎の時計回りグルグルして左前だけ負荷が掛かったんかな

555 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 21:43:23.09 ID:zcIlc63/0.net
年の瀬にむけて警察の取締りノルマにジムニー改造車も追加すれば楽になるな

556 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 21:43:50.39 ID:s6rcvO//0.net
>>535
https://youtu.be/TCnC7SDzHzg?si=bV_4IBAgjmWYljtr

どこにジムニーおるねん

557 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 21:44:09.31 ID:Kd6Hb/Nx0.net
>>531
どっちにしろ車検後にやったんだろ

558 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 21:46:27.32 ID:lzu1JW9c0.net
違法改造車だろこれ
警察はもっと厳しく改造車を取り締まれよ

559 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 21:47:28.35 ID:EzgdvG4A0.net
ジムニー販売禁止にした方が良いと思う(´・ω・`)

560 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 21:48:55.01 ID:thbn++iJ0.net
カスタムショップもパーツメーカーも取り締まれ

561 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 21:49:16.70 ID:dnXHNo2e0.net
>>498
父親は死ぬまでその後悔を背負うだろうな
改造車馬鹿のせいで

562 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 21:52:51.76 ID:s6rcvO//0.net
トラックのタイヤなんて一年中外れてるのに極稀にジムニーのタイヤが外れてここまで叩きまくるのは頭おかしい

563 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 21:53:40.73 ID:Zi9n57/D0.net
>>562
違法改造だからだろ

564 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 21:55:00.50 ID:VcZXJ8pK0.net
車カス改造車くっそキモいダサい
犯罪者

565 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 21:55:11.40 ID:s6rcvO//0.net
>>563
違法改造をしてないコンパクトカーのタイヤも時々外れてるが?

566 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 21:56:13.24 ID:KjsmV/D80.net
>>565
アホすぎて草

567 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 21:56:22.09 ID:s6rcvO//0.net
ほんまお前らストップ効かねえな
どこまでもエスカレートするネット暴走ワロタ

568 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 21:57:39.79 ID:dKjJUOnl0.net
>>564
スポーツカーよりマシ

569 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 21:58:00.78 ID:s6rcvO//0.net
>>566
お前がアホなんや
タイヤが外れて事故るなんて一年中日本全土で起こってるわ
それの大半がジムニーなら叩くのも分かるがたまたまジムニー一件だけで荒れまくるガイジよ

570 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 21:58:23.99 ID:dnXHNo2e0.net
>>565
昔三菱のトラックのタイヤが飛んで人殺して三菱がクソ叩かれたな
改造してないならメーカーが死ぬほど叩かれる
改造してたら改造した持ち主が叩かれる
そういうことだな

571 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 21:59:14.82 ID:s6rcvO//0.net
ほんまお前ら頭おかしいな
今だけおかしいのか、それとも死ぬまでこの調子か?
記念にこのスレを保存して晒し者にするわ

572 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 22:00:13.47 ID:Zi9n57/D0.net
>>569
違法改造車だから叩かれてるんだろw

573 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 22:00:16.76 ID:9W7de2EA0.net
>>570
あれは三菱自動車じゃなくて
三菱ふそう、が車内でタイヤが外れる欠陥を認識していたのに
リコールしなかった末にあの事故が起きたから叩かれた

574 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 22:01:32.96 ID:FOiVtnmq0.net
ガラクタジムニーのことはもうどうでもいいから被害者がなんとか帰ってこれるよう心底願う。

575 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 22:02:10.59 ID:kIO0Us7R0.net
とーちゃんとお姉ちゃんと一緒に居たんだよな
とーちゃん気が狂いそうだろな

576 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 22:02:43.87 ID:s6rcvO//0.net
>>572
違法改造が原因かどうか因果関係が証明されてからどうぞ

577 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 22:03:32.96 ID:ojv5BQ6O0.net
>>576
違法の時点で因果関係はあるだろ

578 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 22:04:11.66 ID:L0KgMWQc0.net
>>576
アホすぎて話にならんわこいつw

579 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 22:04:38.96 ID:AykgHZhJ0.net
車詳しくないから見ただけで改造してるのかわからん

580 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 22:05:00.13 ID:thbn++iJ0.net
俺の軽トラ、ホンダの球面ボルトは優秀

581 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 22:05:28.08 ID:3C04RGk20.net
>>579
メーカーホームページ見ればタイヤが全然違うこと分かるよ

582 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 22:05:42.15 ID:s6rcvO//0.net
>>577
>>578
なんの証拠にもならんな
科学的というのは単なる外観や想像で証明するんか?w

583 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 22:06:32.49 ID:ojv5BQ6O0.net
>>582
なんで違法か考えろよガイジw

584 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 22:06:50.55 ID:04+KpGo70.net
しかし5ちゃんってスゲーな全くわからんようなのも論破してくしまあ乞食もおるけど

585 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 22:07:58.90 ID:s6rcvO//0.net
不正改造云々ではなくて単なるボルト緩みかホイール陥没だろ
それならどんな車でも安い中華ホイールを着けてたらあり得るんだが
ここのバカどもは他人事なんだよなぁ

586 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 22:08:27.57 ID:nXi4KP980.net
うちのアクアは車検(ローテーションしたとの記載)の時とタイヤ交換(7年で1度だけ)でしか見てもらったことないが大丈夫かな

587 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 22:09:06.48 ID:Zi9n57/D0.net
>>582
50mm以上あるワイトレ装着してるし、タイヤサイズも大幅に超えてるだろw

588 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 22:09:50.30 ID:FOiVtnmq0.net
構ってほしいあまり被害者遺族への誹謗中傷を繰り返すようなのも普通にいるからな昨今のねらーは
その手のはゴリゴリに訴えられてしこたま請求されたら良いと思う

589 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 22:10:53.79 ID:s6rcvO//0.net
まぁいいや
これを他人事と考えてるバカは同じ土俵に居ることを理解してないだけやぞ
と一応書いとくわ

590 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 22:11:57.10 ID:s6rcvO//0.net
>>586
ディーラーで定期検査してないのか?

591 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 22:12:26.96 ID:ojv5BQ6O0.net
>>589
てめーだよガイジ引きこもって二度と外出んなゴミ

592 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 22:13:16.74 ID:s6rcvO//0.net
>>587
そういうのは科学的証明とは言えないんや
高卒か?

593 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 22:14:04.21 ID:s6rcvO//0.net
>>591
親前音読

594 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 22:15:24.06 ID:nl9er9zm0.net
タイヤとホイールが飛んでいった対向車見たことあるそれも左前タイヤだった
凄い勢いだなあれ当たったら死ぬわ

595 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 22:15:24.28 ID:oM6kR2L20.net
グルグル回って確認してたらしいが、違和感は感じてたのか

596 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 22:17:56.32 ID:Zi9n57/D0.net
>>592
ワイトレはめると負荷が増してタイヤサイズが大きくなれば同じように負荷が増すのは科学的に証明されてるだろw

597 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 22:19:03.94 ID:DWpXvt/N0.net
ホープ自動車か

598 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 22:20:00.17 ID:thbn++iJ0.net
新車装着タイヤよりワイドでファットなタイヤ装着するのを厳罰化しろ

599 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 22:30:08.50 ID:f+N44Lqk0.net
ジム兄..

600 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 22:34:43.40 ID:RxE02FvJ0.net
こりゃ残りの人生被害者一家にしゃぶり尽くされんだろうな

601 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 22:36:21.05 ID:o7OOhwnU0.net
>>215
スペーサーワロタw

602 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 22:37:29.12 ID:f6sQ6f460.net
渋谷で喫煙所に突っ込んだ茨城のカッペと同じくらい妙な改造車だな
警察はこう言うのどんどん取り締まれよ
あと積載オーバーのダンプと無茶な場所で急停車するタクシー

603 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 22:43:42.57 ID:lOzHAy150.net
>>319
その時点で走行中止してりゃ事故は起こらんかったな

604 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 22:46:26.42 ID:yfkI2n7x0.net
>>508
このレベルのが4歳の女の子に直撃したらそら意識不明にもなるわな

605 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 22:48:47.64 ID:nEybgGyh0.net
たまに前走ってる車の後輪がグニャグニャ波打ってるの見かけるけど自分でタイヤ交換するやつ気をつけろよ

606 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 22:52:40.29 ID:vO9S2bXw0.net
>>194
保険降りないやろこれ

遺族への賠償は自腹やね

607 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 22:58:56.24 ID:dKjJUOnl0.net
>>606
自己破産しておわりや

608 :ヒレカツ:2023/11/14(火) 23:00:07.34 ID:9/A/qIJ60.net
たまにこういうアホ車見るけど今度から指さして嗤おう

609 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 23:00:52.00 ID:f+N44Lqk0.net
こういう改造すると悪路走破性能上がるの?

610 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 23:20:08.27 ID:VGzxQAmq0.net
>>609
タイヤを大径にするだけで大分違う
上げた分、ワイトレで転倒対策したんじゃないかな?

最初から広げてるシエラ買えばよかったのに

611 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 23:21:19.92 ID:FOiVtnmq0.net
こういうので裁判になって「もう二度と運転しません。免許も返納します」と言って判決でた後、
賠償金もろくすっぽ払わず「あの時はそう思ったんでえす。免許返納の義務はありませんし~」とか言って逃げて
また同じような事やったケースがあった気がする。気のせいかも

612 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 23:22:20.99 ID:toYgWQy30.net
ファイナルデッド幼稚園

613 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 23:22:49.06 ID:9f6vZQkJ0.net
女の子の意識が戻って後遺症も残りませんように

614 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 23:23:07.93 ID:cKJH2xPV0.net
うちの近所にもまんま同じだっせーのいるわ

615 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 23:25:34.88 ID:p1tpDv4n0.net
ジムニーなんて貧乏の輩が乗るもんだからな
だから保険も高い

616 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 23:25:35.84 ID:zrYmiQuM0.net
スペーサーて必ず緩んでくるから
危なっかしくてすぐやめた

617 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 23:25:56.13 ID:f7GInbtW0.net
>>614
スポーツカーよりマシやろ

618 :嫁の飯:2023/11/14(火) 23:26:06.11 ID:DC+o7dgG0.net
>>508
見なきゃよかった
これダメじゃん…

619 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 23:27:07.64 ID:G9gKOxlH0.net
整備不良車を徹底的に取り締まれよ
白黒煙吐いてるダントラも厳しく取りしまれ!

620 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 23:28:08.97 ID:dKjJUOnl0.net
>>615
じゃあSUVは貧乏馬鹿の乗り物なんだな

621 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 23:29:22.78 ID:HvVZ9r/A0.net
昔っからこういうジムニーよくいるよな
なんかやりすぎなんよこいつら
ランクルやデリカとは違う
本当ジムニー乗りはやりすぎ

622 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 23:29:59.10 ID:2q32fcU50.net
ジムニーにオーバーフェンダーって完全に違法改造やん

623 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 23:30:50.94 ID:DpdOP/De0.net
>>618
大人でこれなのに
今回のは4歳児だからな…

624 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 23:39:53.15 ID:a/9VA1lU0.net
ナットが緩んで外れたようだね。バカ幅なスペーサーが付いて、ひ弱なハブボルトが曲がってるわ。
レッカー移動されている動画がブレてて確認できないけど、まさか社外ホイールに純正ナット使ってたりして。

625 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 23:39:54.49 ID:uvkCSPtg0.net
チギュニーでわらったw

626 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 23:50:32.82 ID:NcKp/k9s0.net
>>50
というかこういうのも普段どこかに停めてるわけだろうし
近所の住民でも通りすがりでも匿名で通報受け付けられないもんなんかね

627 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 23:55:42.72 ID:32NkvfnD0.net
>>626
管轄の運輸支局に電話すればいいよ

628 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 23:59:17.80 ID:hz0DZg3f0.net
うーん、俺もタイヤ交換の締めが甘いんよなぁ。。
外れたら俺の責任になるんか、、そらそやね

629 :名無しさん@涙目です。:2023/11/15(水) 00:00:13.71 ID:VvygOuTH0.net
>>334
https://youtu.be/2tI5U5XUahk?si=9D5SQ9tDpnA0iX6R

630 :名無しさん@涙目です。:2023/11/15(水) 00:02:47.99 ID:jOeYRY+d0.net
どこのワイトレ?

631 :名無しさん@涙目です。:2023/11/15(水) 00:11:08.47 ID:zoT9YZr30.net
>>2
クロカンは楽しいぞ

632 :名無しさん@涙目です。:2023/11/15(水) 00:17:21.03 ID:RziWucHq0.net
痛いや

633 :名無しさん@涙目です。:2023/11/15(水) 00:19:39.49 ID:ilLL5ziu0.net
軽は貧乏人のイメージだけど、
色んなタイプの車を何台も持ってる人で、ジムニーは改造用に楽しんでた可能性はないの?49歳にもなる人なんだし。

634 :名無しさん@涙目です。:2023/11/15(水) 00:24:41.05 ID:vBzpRzeJ0.net
>>529
ジムニー乗ってるガイジが喚いててワロタw

ジムニー乗ってるやつはクソなんだが?

635 :名無しさん@涙目です。:2023/11/15(水) 00:27:47.36 ID:vBzpRzeJ0.net
ホイール付きのタイヤって1本15kgくらいあるからな。

あんなの時速40キロで飛んできて当たってみ?

想像できない奴が違法改造やらトルク締め甘かったりする。
要はガイジ

636 :名無しさん@涙目です。:2023/11/15(水) 00:29:23.06 ID:vBzpRzeJ0.net
>>614
通報しろよそんなガイジ。

生かしてもロクなことしないぞ

637 ::2023/11/15(水) 00:31:06.02 ID:s35aMoUJ0.net
ジムニー乗ってるのこんなのばっか
ほんと貧乏臭え

638 :名無しさん@涙目です。:2023/11/15(水) 00:31:42.83 ID:vBzpRzeJ0.net
>>576
それスピード違反で事故らなければいいと同じ理屈だよな?

お前免許返上しろよマジでガイジ

639 :名無しさん@涙目です。:2023/11/15(水) 00:32:56.85 ID:vBzpRzeJ0.net
ガイジ「事故らなければいい」


要約するとこれがジムニー乗りの言い分。
免許返上した方がええで。

640 :名無しさん@涙目です。:2023/11/15(水) 00:36:59.79 ID:vBzpRzeJ0.net
>>585
不正改造かつボルト周りだろ。
自分で答え言ってるやん。

>>576を被害者の前で言ってみ?

ガイジなら言えるよな?

641 :名無しさん@涙目です。:2023/11/15(水) 00:38:08.29 ID:vBzpRzeJ0.net
ジムニー乗り=ガイジ

これが運転歴たかが10年の俺の答え。

ベテランドライバーの方々ならなおよく知ってるだろう。

642 :名無しさん@涙目です。:2023/11/15(水) 00:43:29.69 ID:OuNzVfAF0.net
この前、これ脚立や梯子がないと乗れないだろうって位に車高上げてる車見たけど
あれマジでどうやって乗り降りするんだ

643 :名無しさん@涙目です。:2023/11/15(水) 00:59:59.02 ID:URx+uq1g0.net
>>635
ジムニーは15kgじゃ済まない
この手のタイヤと比較的軽量なホイールとの組み合わせで20kgくらいになる

644 :名無しさん@涙目です。:2023/11/15(水) 01:01:34.09 ID:JHF2YRyP0.net
何でこんなタイヤにしてるの?
山の渓流に乗り入れて川を登るつもりか?

645 :名無しさん@涙目です。:2023/11/15(水) 01:06:49.26 ID:n2Z06zZE0.net
正直に名乗り出たのに逮捕するなんて

646 :名無しさん@涙目です。:2023/11/15(水) 01:07:25.32 ID:E2Hanh2t0.net
この車はどんなタイプか知らんけど、ナットは純正品以外はテーパー角度が同じでも交差レベルの違いから緩むときあるんよな。週一で確認して緩んでたら純正にかえとけ

647 :名無しさん@涙目です。:2023/11/15(水) 01:10:07.05 ID:yOy1uw2I0.net
>>364
>>101
「見知らぬ車が勝手に敷地内に入ってきた」
クソすぎる

648 :名無しさん@涙目です。:2023/11/15(水) 01:12:44.26 ID:h0eDQzIr0.net
雪国仕様?

649 :名無しさん@涙目です。:2023/11/15(水) 01:14:59.43 ID:FJu+EuK90.net
>>364
外れなかった方を確認しててワロタ
脳ミソ現場猫かよ

650 :名無しさん@涙目です。:2023/11/15(水) 01:14:59.45 ID:E2Hanh2t0.net
年齢と型式から推測すると、転がって廃車になっても仲間たちと大笑いするような遊び車なんだろうな

651 :名無しさん@涙目です。:2023/11/15(水) 01:16:13.40 ID:Ap9HdswZ0.net
もともとジムニー乗りの普段の行いから自己中発言から改造擁護までここ見たら一発でわかるな
キチゲエの集まりだってことが

652 :名無しさん@涙目です。:2023/11/15(水) 01:16:58.02 ID:XbVfnm0z0.net
ジムニーリフトアップ車はもれなくゴミ
使いもしないスコップ背負って煩いだけのマフラーべーべー言わせて右車線ちんたらほんと鬱陶しい

653 :名無しさん@涙目です。:2023/11/15(水) 01:22:01.62 ID:SKG/0xrb0.net
日頃のストレス発散タタキスレ

654 :名無しさん@涙目です。:2023/11/15(水) 01:22:43.87 ID:c3ye6kKz0.net
>>508
タイヤってこぇーな
ほとんど音もなくあらぬ方向から猛スピードで突っ込んでくるし
避けたと思って安心したらイレギュラーに跳ね返ってくる

655 :名無しさん@涙目です。:2023/11/15(水) 01:24:55.74 ID:VS5KFBLl0.net
パパが庇えたら良かったんだが・・・悲しいな

656 :名無しさん@涙目です。:2023/11/15(水) 01:25:05.28 ID:U98cBnK60.net
外れたタイヤは凶器

657 :名無しさん@涙目です。:2023/11/15(水) 01:29:37.74 ID:T0/ku80H0.net
アルミは軽いけどアルミホイールって強度出すために肉厚にしてるから鉄より重くなるってホンマか?

658 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]:2023/11/15(水) 01:34:47.63 ID:eGzptT4F0.net
2007年にジムニーをボアアップしてた奴が無認証での経営と無登録自動車の運行幇助で逮捕されてるから、今回の事故も
警察・検察が無能じゃなければ無登録自動車の運行で6ヶ月以下の懲役または30万円に以下の罰金は確定してるね

659 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]:2023/11/15(水) 01:40:04.14 ID:OuNzVfAF0.net
>>657
メーカー純正のは鉄チンと同じ位だな

660 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]:2023/11/15(水) 01:41:32.91 ID:eGzptT4F0.net
>>657
強度があまり要らない所を薄くする事ができるので何とも言えん
アルミの重量は鉄の1/3だけど強度も1/3ぐらいしかないからね

ジムニー純正ホイールはENKEI製でかなり軽い

661 :名無しさん@涙目です。(栃木県) [JP]:2023/11/15(水) 01:49:01.31 ID:v+kyIapB0.net
改造車に甘すぎんだろ警察は
見つけ次第整備不良でしょっ引けよ
こないだなんかタイヤハの字にしてるアホ車とすれ違ってもパトカースルーしてたからな

662 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/11/15(水) 01:58:55.86 ID:c3ye6kKz0.net
>>661
高齢者の免許規制もやるべきだけど
いろいろ甘いのは自動車業界に遠慮があるらしい

663 :hage(東京都) [US]:2023/11/15(水) 01:59:14.72 ID:ENqbvnj80.net
>>261
脳に障害があるんだから仕方がないだろ?

664 :名無しさん@涙目です。(東京都) [BG]:2023/11/15(水) 02:04:17.48 ID:MOsEtxKH0.net
いい歳してこんなクソダサい改造車乗って…
悲しくなるな

665 :名無しさん@涙目です。(東京都) [BG]:2023/11/15(水) 02:05:21.17 ID:MOsEtxKH0.net
>>508
これが4歳児に当たったかと思うと(´;ω;`)

666 :名無しさん@涙目です。(東京都) [BG]:2023/11/15(水) 02:05:58.24 ID:MOsEtxKH0.net
車の改造なんて禁止にすりゃいいんだよ

アホかと
ノーマル乗っとけよ

667 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/11/15(水) 02:16:35.85 ID:sXTexH/q0.net
心底許せない
いい歳してゴミみたいな車乗って周り巻き込んで
未来ある子供に何してくれてんだ

668 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]:2023/11/15(水) 02:20:48.57 ID:6EwVxJ1g0.net
>>657
アルミホイール、例えばブラッドレーVとかの純正サイズなら、アルミホイールの方が軽いけれど、純正のスチールより太い6J辺りを履こうとするので結局重くなっている事が多い。

669 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2023/11/15(水) 02:21:19.34 ID:Qs93iOYQ0.net
>>52
わざとじゃなかったら何をしてもいいと思ってるのか?
とても大人の書き込みとは思えんわ、お前小学生か?

670 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CA]:2023/11/15(水) 02:22:28.41 ID:Ap9HdswZ0.net
キチゲェジムニー乗りは被害者ぶってて頭イカレてる擁護の仕方も自己中心的で異常
警察24時とかの番組でも事故ったり違反した側のなんと自己中発言の多いことか
なにより恐ろしいのは子供が実際に死にかけてるのになんとも思ってないこと

改造車の厳罰化はよ

671 :名無しさん@涙目です。(みかか) [US]:2023/11/15(水) 02:24:06.79 ID:h+KuQSaN0.net
ナット全部外れるってなに?

672 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ZA]:2023/11/15(水) 02:24:15.36 ID:QoS70xfa0.net
Tiktok LiteでPayPayやAmazonギフトなどに交換可能な4000円分のポイントをプレゼント中!
※既存Tiktokユーザーの方はTiktokアプリからログアウトしてアンインストールすればできる可能性があります。

1.SIMの入ったスマホ・タブレットを用意する
2.以下のTiktok Liteのサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
https://tiktok.com/t/ZSNfG1ddq/
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリへ
4.アプリ内でTiktokで使用してない電話番号かメールアドレスから登録
5.10日間連続のチェックイン(←重要)で合計で4000円分のポイントゲット

ポイントはPayPayやAmazonギフト券に交換できます!
家族・友人に紹介したり通常タスクをこなせば更にポイントを追加でゲットできます

673 :名無しさん@涙目です。(東京都) [DE]:2023/11/15(水) 02:34:45.66 ID:eos2Vjou0.net
騒音珍走違法改造全部知らん顔だもんな警察は
もうビビッて取り締まりしたくないんだろう
仕事しないのなら警察の予算削減するべきでしょう

674 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]:2023/11/15(水) 02:35:36.92 ID:6EwVxJ1g0.net
軽登録のままなのに720cc仕様に乗った事があるけれど、たった60ccの差なのにトルクが太くてとても乗りやすい印象だった。
エアクリとコンピュータ、マフラーを弄って130馬力程度出ていたらしく、1600ccのロッキーより遥かに速い車だった。
寿命は短くて10万キロ手前で、オイル上がりでエンジン乗せかえたみたい。
今度はカプチーノのエンジンとか言っていた。
 こういう人達は弄ったジムニー最高!転倒も笑い話でおいしい!ってパターンだから、2ドアショートの純正で速い車、例えばパジェロエボとかビークロスに乗れば?とかアドバイスするのは全く無意味。

675 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]:2023/11/15(水) 02:43:03.19 ID:6EwVxJ1g0.net
>>671
最初からしっかり締結されてないかホイールナットの強度が不足していて、1本外れたら残りの4本に負担が掛かって一気に千切れるように外れたんじゃないかな?
スペーサーを噛ましてトレッド拡げているみたいだから、ジムニー専用品使ってもホイールナットの負担大きくて緩み易い条件であるし。

676 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [CN]:2023/11/15(水) 02:54:16.45 ID:Mk6k+eYV0.net
ボーリングみたいに
園児にタイヤが向かう様子を運転席から当たらないように願って絶望したのかな
そう思うと可哀想

677 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]:2023/11/15(水) 02:56:34.17 ID:6EwVxJ1g0.net
>>523
暖房は普通に効くけれど、さすがに灯油ヒーターに比べたら弱い。

678 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/11/15(水) 02:58:21.77 ID:Y4nvQ1xn0.net
>>1
動画を見た。
運転手は何を見てたんだろうね。
何か異常がありそうだからわざわざ車外に出て確認したんでしょ?
異音?

679 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [RS]:2023/11/15(水) 03:02:52.02 ID:r9uKTEf00.net
>>672
楽々で良いな

680 :名無しさん@涙目です。(庭) [CN]:2023/11/15(水) 03:07:46.65 ID:Sy7SyEP80.net
自分でやったのか、店でやったのか

681 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]:2023/11/15(水) 03:09:30.45 ID:6EwVxJ1g0.net
>>368
パッと見た感じリフトアップ自体はショップみたい。ブレーキラインも延長しているしキャスター補正もしてあるみたい。スプリングも遊んでいないし。たぶんスペーサー使う事のデメリットやホイールナットが緩み易い事は説明があったと思う。
直接の原因は自分でホイール履き替えて締結トルクが足りなかったか、ドレスアップ(笑)目的でホイールナットをアルミに替えた 辺りではないかな?

682 :半ライス(福岡県) [IL]:2023/11/15(水) 03:21:09.18 ID:8KfhxczS0.net
これって店でやってもらったとして半年とか1年経ってても店が悪くなるの?

683 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]:2023/11/15(水) 03:25:04.28 ID:6EwVxJ1g0.net
>>678
チラッと見ただけだから断定はできないけれど、
たぶんハンドルのブレが大きくて違和感を感じたんじゃないかな?
ジムニーはリサーキュティングボール形式だから、あまり神経質ではないが嫌な手応えがあったのかな?と思う。
リフトアップして大径タイヤとワイドスペーサー噛ましてるし、もともとブレーキジャダーあるから、少し様子を見よう、
あるいはレッカー呼ぶの面倒だから少し走って見よう辺りでホイールごとタイヤが脱落は?

684 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]:2023/11/15(水) 03:36:38.54 ID:6EwVxJ1g0.net
>>682
ショップが触った部分はたぶん公認取ってると思う。あるいは競技用と説明したかもしれない。
ワイドスペーサーとかホイールナット、タイヤ交換は本人がDIYかも。

685 :名無しさん@涙目です。(みょ) [BR]:2023/11/15(水) 03:39:27.29 ID:BbDCswNC0.net
空飛ぶタイヤ

686 :ぬฅ^-ω-^ฅこ(庭) [ニダ]:2023/11/15(水) 03:49:16.97 ID:+OK7668Y0.net
>>660
ジムニーは純正鉄チンホイールにジープサービス履かすのが通じゃないのかね?

687 :W3(神奈川県) [ニダ]:2023/11/15(水) 03:56:02.84 ID:pKO+aRI+0.net
ワンダースリーキタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!

688 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2023/11/15(水) 03:57:59.51 ID:7GVyei7e0.net
なんかWOWOWのドラマで見た内容そのまんま

689 :半ライス(福岡県) [IL]:2023/11/15(水) 04:01:18.31 ID:8KfhxczS0.net
>>684
こういう詳しい人からしたら、こういう輩は腹立つんやろうなぁ真面目に改造しとる人も一緒くたに避難されるわけやし

690 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2023/11/15(水) 04:07:25.99 ID:tpBS06vG0.net
>>607
不法行為は免除される訳ねーだろ
払え

691 :まーぼーどーふ(千葉県) [ニダ]:2023/11/15(水) 04:22:19.63 ID:n80+bhKV0.net
ツーリング中これと似たようなジムニー関東で見たことあるけど走る度にホイルが波打ってたわ
よくこんなもん乗ってられるわ

692 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2023/11/15(水) 04:50:53.32 ID:aqzryTjm0.net
>>253
ジムニー好きなのですね
ジムニー好きな層が人格破綻してるのよく伝わりました

役に立ちましたか?

693 :名無しさん@涙目です。:2023/11/15(水) 05:06:40.02 ID:nAtYGJl80.net
>>13
通る訳が無い、こんなアホみたいなオバフェン

694 :名無しさん@涙目です。:2023/11/15(水) 05:19:28.70 ID:aqUM2Rwz0.net
>>662
ほんとうこれ 自動車業界に甘過ぎだよね

695 :名無しさん@涙目です。:2023/11/15(水) 05:29:41.63 ID:G/ta7L1W0.net
ヤフコメにこの人に改造してもらったことある、個人的にお金取っていろんな人の車改造してたと書かれていたな

696 :名無しさん@涙目です。:2023/11/15(水) 05:34:23.83 ID:NbIVwd6D0.net
その運転手を殺人未遂で逮捕しろよ
これは無差別殺人犯だろどう考えても

697 :名無しさん@涙目です。:2023/11/15(水) 05:44:11.50 ID:YpfMQy/K0.net
この車カスはこの前に自宅前で車をスピンさせたり無駄にグルグル回ったりの迷惑走行してたらしい
それで外れてしまったのだろう

698 :名無しさん@涙目です。:2023/11/15(水) 05:58:46.97 ID:N5UZhKI+0.net
クソダサ改造軽自動車
こんなダセえ車で公道走って子供に重傷負わせるとか恥の極み

699 :名無しさん@涙目です。:2023/11/15(水) 05:59:52.88 ID:qYX45F2x0.net
前の方で指摘されてるけどハブボルト折れてないからスペーサー噛ませて太いタイヤ付けたせいでナットがちゃんと掛かって無い状態で走行したのが原因だろう

店がやるならロングハブボルトに交換してるだろうし通販でワイトレとタイヤだけ買ってDIYしたんじゃないのかね?

700 :名無しさん@涙目です。:2023/11/15(水) 05:59:57.42 ID:Mc47bg6N0.net
車カスが馬鹿なせいで…よりによって園児が犠牲とは運命は残酷過ぎるな…

701 :名無しさん@涙目です。:2023/11/15(水) 06:01:56.97 ID:UrhUk00w0.net
ナットがまともに締まって無い
ハブに密着させて無い初歩的な取り付けミスだな

702 :名無しさん@涙目です。:2023/11/15(水) 06:14:52.15 ID:/I8zboKQ0.net
違法改造車の保険は降りないようにしろ

703 :名無しさん@涙目です。:2023/11/15(水) 06:33:45.81 ID:HkBO5sN80.net
騒音くそハーレーにしろこいつにしろ
違法改造に甘すぎるんだよクソ警察

704 :ピーマンの肉詰め🫑:2023/11/15(水) 06:36:05.94 ID:/itabAnR0.net
>>441
ブローオフバルブつけてるんだろ

705 :名無しさん@涙目です。:2023/11/15(水) 06:43:03.82 ID:pCzbBZc40.net
厚みのあるワイドトレッドスペーサーを使用する場合は、ハブにとめているナットの締め付けが、タイヤ周辺の振動によりゆるむ可能性もあります。
車体とホイールの間にはさんでいるので、どうしてもガタは出てしまいます。 最悪の場合、ナットが緩んでタイヤが脱輪するケースも考えられます。

706 :名無しさん@涙目です。:2023/11/15(水) 06:45:50.43 ID:p+eLiUiI0.net
乞食ジムニー爆音キチガイ仕様も多いよな
キチガイ晒してクズども早よ死ねよ

707 :名無しさん@涙目です。:2023/11/15(水) 06:48:23.40 ID:NhmYq9+m0.net
>>684
どうかなあ
あのくらい上げるとフロントミラー付けないといけない感じもするけど無いよな

708 :名無しさん@涙目です。:2023/11/15(水) 06:49:16.49 ID:eW+gM5zt0.net
>>2
違法改造車
トレッド広げて車幅が軽規格越えとる

709 :名無しさん@涙目です。:2023/11/15(水) 06:51:01.29 ID:NhmYq9+m0.net
>>699
このタイプのワイトレは純正のハブボルトでワイトレを留めて、ホイールはワイトレに付いてるボルトで留める
当然、ワイトレのボルトの強度なんて不明

710 :名無しさん@涙目です。:2023/11/15(水) 06:52:28.34 ID:zWt2DT6O0.net
都内ならわかるけど
北海道でしかも小さいガキ車は軽のタイヤ小さいで、ここまで悲劇なるとか、うん悪すぎる

711 :名無しさん@涙目です。:2023/11/15(水) 06:53:54.30 ID:cFMyAR5Y0.net
>>699
そもそも軽自動車でこんなにタイヤ出したら違法だけどな

712 :名無しさん@涙目です。:2023/11/15(水) 06:58:02.54 ID:cFMyAR5Y0.net
>>661
最近、警察が目に見えて酷い

スマホながら運転→取り締まり全然やってない
高齢ドライバー→当たり前のように免許更新
タイヤがハの字→スルー
深夜の暴走族→放置

もはや税金ドロボーだろ、、、

713 :名無しさん@涙目です。:2023/11/15(水) 07:06:45.51 ID:R5cuTrKR0.net
こーゆーの田舎でよく走ってるわ
大体爆音マフラー

714 :名無しさん@涙目です。:2023/11/15(水) 07:09:51.46 ID:YsgQWPSU0.net
タイヤつけたの誰や

715 :名無しさん@涙目です。:2023/11/15(水) 07:16:51.38 ID:pdXtN/c/0.net
改造車ってなんで取り締まらないの?

716 :名無しさん@涙目です。:2023/11/15(水) 07:17:29.57 ID:zWt2DT6O0.net
こんな運悪いのに運転手現行犯逮捕なんだな

717 :名無しさん@涙目です。:2023/11/15(水) 07:17:49.77 ID:6rIwLtF00.net
違法ジムニー
リフトアップ車
DQNBIP
爆音ハーレー

こいつら全部潰してほしい

718 :名無しさん@涙目です。:2023/11/15(水) 07:19:25.67 ID:WlSEv8Z10.net
バーフェンにワイドトレッドスペーサー、違法改造に脱税行為
逮捕して私刑にしろ

719 :名無しさん@涙目です。:2023/11/15(水) 07:23:12.33 ID:0SjBBufp0.net
この事件をきっかけに違法改造車摘発に動いて欲しい
滅多に事故の起きない所でネズミ捕りして点数稼ぐのならこっちの方やれ

720 :名無しさん@涙目です。:2023/11/15(水) 07:24:34.17 ID:2e1+HRiw0.net
国会議員に働きかけて違法改造厳罰化しろ!

721 :名無しさん@涙目です。:2023/11/15(水) 07:29:54.18 ID:QzWDDJBy0.net
>>686
ジープサービスは10年以上前に販売を終了している

722 :名無しさん@涙目です。:2023/11/15(水) 07:30:14.47 ID:9hoOzX5t0.net
たかだか移動手段ごときに血道を上げる車オタクの末路
安全性能に関係ない改造はすべて違法にしろ

723 :名無しさん@涙目です。:2023/11/15(水) 07:35:35.82 ID:01i21cXq0.net
勢いや体重で不確定になる踏み締めではなく
両手で腰を入れ持ち上げバネが伸びるくらい3度締めると丁度いいトルク
道民の知恵

724 :名無しさん@涙目です。:2023/11/15(水) 07:38:21.91 ID:QzWDDJBy0.net
>>684
いわゆる公認取得車ならオーバーフェンダー付きで黄色ナンバーのままになっていない
脚周りは前後コイルスプリングなので構造変更は不要

725 :名無しさん@涙目です。:2023/11/15(水) 07:42:17.20 ID:CLOdEFbc0.net
この手のジムニー、猿ヶ島の出入り口で取り締まりやればかなり捕まえられる

726 :名無しさん@涙目です。:2023/11/15(水) 07:43:34.64 ID:2bPOA5PH0.net
三大イキリ車:
ゴルフGTI
スイスポ
車高上げたジムニー

727 :名無しさん@涙目です。:2023/11/15(水) 07:44:45.41 ID:szlALH7a0.net
ジムニーのリフトアップ乗りはろくでもない奴しか居ないよな

728 :名無しさん@涙目です。:2023/11/15(水) 07:46:50.80 ID:1TaDOc4A0.net
日本に住み着いたブラジル人が改造ジムニー乗り回してる
ウルセェよ

729 :名無しさん@涙目です。:2023/11/15(水) 07:47:24.42 ID:VKKPyUrV0.net
車検だけ通した違法改造車って捕まらないの?

730 :名無しさん@涙目です。:2023/11/15(水) 07:48:04.28 ID:YOfWDi9G0.net
軽てw

731 :名無しさん@涙目です。:2023/11/15(水) 07:52:21.19 ID:wpJI9nbl0.net
>>364
もうね服装がね、なんていうか
ホームセンターと吉野家を往復してるだけの生活っぽい。。。

732 :(´・ω・`):2023/11/15(水) 07:52:28.56 ID:OM3XlowN0.net
>>508
怖すぎる

733 :名無しさん@涙目です。:2023/11/15(水) 07:53:32.66 ID:YvC9V2wR0.net
中華製安物粗悪ワイドトレッドスペーサーとか使ってたんだろうよ
ビンボが原因のトロクセー事故

734 :名無しさん@涙目です。:2023/11/15(水) 07:54:25.47 ID:Qvb/ysWE0.net
ジムニーとかアルトワークスとかスイスポだとか
クソクズを惹きつけるナニカがあるのか?

735 :名無しさん@涙目です。:2023/11/15(水) 07:54:57.51 ID:1TaDOc4A0.net
>>729
コレ検証したけど合法だってさ
オバフェンも左右何センチかはOKだし、車高を高くしても車検証変更無し

736 :名無しさん@涙目です。:2023/11/15(水) 07:57:14.90 ID:9pBrPfAX0.net
>>508
人間、死ぬ時って運命決まってるのかなと思うわ特に1つ目は
反対車線から飛んできたタイヤが車や木を避けてあんなピンポイントで直撃してくる?1秒ずれてたら当たらなかった或いは直撃ではなかったろ?
もしこの人が朝ごはんの時もう一回おかわりしてたら、家を出るときつまづいて転けてたら、そのタイムラグで助かった筈だから

737 :名無しさん@涙目です。:2023/11/15(水) 07:59:59.00 ID:qs0TTklz0.net
>>735
これは違法改造車です
軽自動車でオーバーフェンダーは出来ません

738 :名無しさん@涙目です。:2023/11/15(水) 08:00:45.67 ID:mErpIiaf0.net
明らかに車軸に対してタイヤが大きすぎるからボルトが負荷に耐えられないよコレ。
どこでタイヤ交換したのか知らないけどまともな業者なら交換依頼受けても断るだろ。
自分で交換したのか?

739 :名無しさん@涙目です。:2023/11/15(水) 08:01:40.04 ID:1TaDOc4A0.net
>>736
その昔JAL123便が墜落した事故があってな、明石家さんまが乗る予定だったんだけど
仕事では滅多にしない朝寝坊して1本後の便に振り替えたんだと
まあ人生って色々思うな

740 :名無しさん@涙目です。:2023/11/15(水) 08:02:46.08 ID:1TaDOc4A0.net
>>738
片側10ミリずつ両方合わせて20ミリ以内まで合法ですよ

741 :名無しさん@涙目です。:2023/11/15(水) 08:03:32.57 ID:oWD84ZAZ0.net
事故直前に不安げに走行テストしてた動画を証拠に危険運転適用できないの?

742 :名無しさん@涙目です。:2023/11/15(水) 08:04:04.74 ID:mErpIiaf0.net
>>740
この車で測ったんか?
ちょっとネットで調べた情報持ち出して自分語りキッショいよ

743 :名無しさん@涙目です。:2023/11/15(水) 08:05:14.36 ID:p0k6EyK/0.net
>>327
同意

744 :味噌煮込みうどん:2023/11/15(水) 08:05:59.44 ID:AZKnMPUL0.net
>>729
>>735
オーバーフェンダーは片側10mmまでは問題ないんだが、これにより車両区分が変わる時は構造変更申請がいる。

ちなみに軽基準は1480mmmで、ジムニーの横幅は1475mmなので、片側2.5mmを越すと構造変更申請が必要で、それをしないと保安基準違反、つまり違法改造車になる。

ガムテを重ねて作るとしても重ねすぎるとNGwww

745 :名無しさん@涙目です。:2023/11/15(水) 08:07:14.20 ID:Ir3y+8PP0.net
チョロQみたいだな

746 :名無しさん@涙目です。:2023/11/15(水) 08:08:55.35 ID:NhmYq9+m0.net
>>740
これ見て片側10mmに見えるなら頭の病院に行け

747 :名無しさん@涙目です。:2023/11/15(水) 08:09:12.24 ID:E0zsI9i10.net
タイヤ自分で替えたんかな
締め付けが足らなかったとか?

748 :名無しさん@涙目です。:2023/11/15(水) 08:09:25.35 ID:1TaDOc4A0.net
>>744
あなたは車検制度を理解していない
車検は「車検時に適合性を判断する」のが目的
車検以降外れてもそれは違法ではない
と自分で書いてておかしいと気づいた
訂正しよう、君が正しいと!

749 :名無しさん@涙目です。:2023/11/15(水) 08:09:42.57 ID:1TaDOc4A0.net
>>746
行ってくる!
助言ありがとう!

750 :名無しさん@涙目です。:2023/11/15(水) 08:11:40.88 ID:Ir3y+8PP0.net
>>508
二枚目遅れてからの真上からドスンがまるでコントみたいだ

751 :名無しさん@涙目です。:2023/11/15(水) 08:12:15.30 ID:xY2zF9ux0.net
明らかに車高がおかしいとかタイヤが変とかちゃんと取り締まれよ
パッと見で分かる違法改造を放置すんな

752 :名無しさん@涙目です。:2023/11/15(水) 08:13:28.85 ID:1TaDOc4A0.net
>>751
ホントそれな
警察も暇じゃないんだろうが仕事はやってほしい

753 :味噌煮込みうどん:2023/11/15(水) 08:16:35.65 ID:4dEPh53q0.net
>>749
ちなみにジムニーなら2.5mm越すと違法なので、オーバーフェンダーとわかったらダメだねwww >>744

754 :名無しさん@涙目です。:2023/11/15(水) 08:16:51.67 ID:/vmclQ1O0.net
乗ってる人間の品性がお察しできる車やな

755 :名無しさん@涙目です。:2023/11/15(水) 08:17:22.95 ID:DZI0wXUr0.net
>>754
やっぱ韓国の車が一番だよな

756 :名無しさん@涙目です。:2023/11/15(水) 08:20:48.39 ID:CLOdEFbc0.net
スタッドボルトって重要でちゃんとまともな物なら規定トルクで締めた場合テンション掛かった状態になるからボルトは緩まないが
適当なスタッドボルトだとボルト締付けた時に伸び切ってテンション掛からなかったり、硬すぎて伸びていない状態だと緩むんだよね

757 :名無しさん@涙目です。:2023/11/15(水) 08:24:16.65 ID:6bd1nQZ/0.net
前に大手家電量販店にgoproのケージ買いに行った時に店員が聞いてないのに「インチアップして車高上げたジムニーのサイド下ににgoproつけてどうのこうの〜」とか語り出してうざいな思った事があったけどそういう人種だったのか

758 :名無しさん@涙目です。:2023/11/15(水) 08:24:44.74 ID:1TaDOc4A0.net
>>756
詳しいですね
ホイールボルトは塑性変形内で使うものかと思い込んでいました

759 :名無しさん@涙目です。:2023/11/15(水) 08:25:36.93 ID:12MHhBzK0.net
軽を改造ってただでさえ貧乏なのが余計にみっともなくなるだけやんw

760 :名無しさん@涙目です。:2023/11/15(水) 08:26:37.49 ID:DZI0wXUr0.net
>>759
韓国の車ならかっこいいのにな

761 :名無しさん@涙目です。:2023/11/15(水) 08:27:34.07 ID:9wbKEvPW0.net
ネトウヨが韓国韓国うるせえなw

762 :名無しさん@涙目です。:2023/11/15(水) 08:28:21.73 ID:/I8zboKQ0.net
こういうカスタムはするくせに
税金優遇の軽自動車のままなんだよね

お得ワザとか思ってるのか知らないけど
普通に脱税なんだけどねぇ

763 :名無しさん@涙目です。:2023/11/15(水) 08:29:56.96 ID:L7dSwu1k0.net
警察の怠慢で人が死んだんだよ
街中走ってる違法改造車を取り締まれば良いだけ
罰金も安すぎる

あと、違法改造で儲けてる工場も野放し
犯罪のすくつ

764 :名無しさん@涙目です。:2023/11/15(水) 08:30:10.82 ID:KTPtPt4M0.net
>>678
事故直前の動画で運転手が何を見てた?って、
「ゴツいタイヤ付けたった! ウハ! カッチョいい! 付けた俺スゲぇ! 俺カッチョいい!!」
に決まってんだろ?

765 :名無しさん@涙目です。:2023/11/15(水) 08:30:36.33 ID:WNczp52e0.net
結局どうなった?

766 :名無しさん@涙目です。:2023/11/15(水) 08:35:01.43 ID:zpyNt2Z+0.net
改造車だと保険どうなるんだ?

767 :名無しさん@涙目です。:2023/11/15(水) 08:35:19.43 ID:eGzptT4F0.net
>>729
整備不良で捕まりますよ?
警察が本気で取り締まればですけど

>>735
オバフェンで合法なのは左右1cmまでで、更に軽自動車規格枠からハミ出たら小型自動車登録しないとアウト
このジムニーは全長3,395mm・全幅1,475mmで軽自動車規格枠から全長・全幅共に5mmしか余裕がない

768 :名無しさん@涙目です。:2023/11/15(水) 08:36:35.22 ID:/I8zboKQ0.net
明らかに違法改造なのはその場で止めて車没収でええだろ
警察仕事しろ

769 :名無しさん@涙目です。:2023/11/15(水) 08:37:01.25 ID:HLfKpp5f0.net
個人売買で改造車を安易に入手したのかもしれんけどこういうリスクがあるから気をつけてな

770 :名無しさん@涙目です。:2023/11/15(水) 08:42:48.76 ID:1TaDOc4A0.net
>>766
任意保険は約款に書いてある通り、違法改造車は保険出ません
自賠責保険は被害者救済なので出ます

771 :名無しさん@涙目です。:2023/11/15(水) 08:43:16.60 ID:1TaDOc4A0.net
>>767
誤ったじゃん
死体蹴りやめてよ

772 :名無しさん@涙目です。:2023/11/15(水) 08:46:40.80 ID:WNczp52e0.net
>>770
車検通ってるなら違法性は問われなくね?

773 :名無しさん@涙目です。:2023/11/15(水) 08:53:47.38 ID:r8OC7sJG0.net
そんなに軽四の四駆が良いなら、営農サンバーにしろよ!
どうせ後席は乗らないんだろし、荷物も沢山積めんぞ!
https://i.imgur.com/TSsylck.jpg

774 :名無しさん@涙目です。:2023/11/15(水) 09:02:37.90 ID:1TaDOc4A0.net
>>772
保険会社がそれで納得すると思いますか?

775 :名無しさん@涙目です。:2023/11/15(水) 09:03:45.18 ID:QKiVjB370.net
ジムニー乗りって独特のファッションセンスあるわ。

https://i.imgur.com/ucuqGnC.jpg
https://i.imgur.com/acR8wec.jpg

776 :名無しさん@涙目です。:2023/11/15(水) 09:13:08.98 ID:9FpRYpPj0.net
初歩的なミスって言うけど相当調べてないとやりがちなミスでもあるんだよなあ
ナットの材質がアルミだったり
袋ナットで底突きしてたり
見た目違いが分からん程度にテーパー角が違うなんてのも
適合品でもホイールのナット座面が死んでて締めても座屈してすぐ緩むとか
だからブランド品の新品をショップにお願いして付けるのが一番

777 :名無しさん@涙目です。:2023/11/15(水) 09:14:50.25 ID:0SjBBufp0.net
>>735
適当なこと言うなよマヌケ

778 :名無しさん@涙目です。:2023/11/15(水) 09:16:52.09 ID:ljXhT6gA0.net
4t車の乗り降りより大変やろw

779 :名無しさん@涙目です。:2023/11/15(水) 09:28:01.96 ID:Up8EgKRg0.net
https://i.imgur.com/MeyQycA.jpg

780 :名無しさん@涙目です。:2023/11/15(水) 09:32:46.35 ID:0SjBBufp0.net
>>778
そんなに上がってないよw
ホビットでもなきゃむしろ丁度良いくらい

781 :名無しさん@涙目です。:2023/11/15(水) 09:34:42.53 ID:WNczp52e0.net
>>774
イミフ
違法性がないなら納得しないもクソもないわな
そりゃ全力で過失で減額するようあれこれ仕掛けては来るだろうが
全く出ません、はないわな

782 :名無しさん@涙目です。:2023/11/15(水) 09:38:08.80 ID:l88gJOZX0.net
車検通ってようが事故時に違法改造状態だったんなら
保険屋は突っぱねてほしい

783 :名無しさん@涙目です。:2023/11/15(水) 09:38:47.17 ID:xM5E7xJx0.net
バイクマン「コントロールタイヤっ!」

784 :名無しさん@涙目です。:2023/11/15(水) 09:40:00.39 ID:xM5E7xJx0.net
>>773
スバルのサンバー色んなタイプあって好き

785 :名無しさん@涙目です。:2023/11/15(水) 09:40:05.53 ID:MPXh+cen0.net
>>661
栃木だとそんな車がまだ走っているんだな

786 :名無しさん@涙目です。:2023/11/15(水) 09:41:52.89 ID:9k5274Y40.net
クワトロ「えぇーい!打ち所が悪いとこんなものか!」

787 :名無しさん@涙目です。:2023/11/15(水) 09:43:09.80 ID:MPXh+cen0.net
>>782
あのさあ、保険会社がつっぱねて金払わないと加害者に対する罰になると思っているんだろうけれど
実際にそれで被害を被るのは、園児とその保護者の被害者なんだぞ
加害者はどうせ交通刑務所に入ってしまえば、そんな賠償金払うのが馬鹿らしくなって
はなほじ状態、結果保険金も支払われない被害者が救済されないってだけだぞ
すこしは知能をつけろや、マヌケ

788 :名無しさん@涙目です。(山形県) [US]:2023/11/15(水) 09:51:32.64 ID:D7y65WoP0.net
>>261
頭に障害持ってるじゃねぇかwww

789 :名無しさん@涙目です。(広島県) [JP]:2023/11/15(水) 09:58:02.77 ID:r8OC7sJG0.net
>>779
ワンダースリーを知ってるとかと、何処の爺さんだよ!?
せめて、Vガンダムにしとけ!
https://i.imgur.com/gZK19hl.jpg

790 :名無しさん@涙目です。(みょ) [DE]:2023/11/15(水) 10:00:40.61 ID:HdcWCcra0.net
>>672
やる価値ありそう

791 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2023/11/15(水) 10:07:11.02 ID:l88gJOZX0.net
>>787
保険屋が取り立てりゃいいんでねえの?

792 :名無しさん@涙目です。(みかか) [CN]:2023/11/15(水) 10:09:13.98 ID:qaeb5yYp0.net
中小運送会社の従業員駐車場に停まってるイメージ

793 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]:2023/11/15(水) 10:33:25.53 ID:6EwVxJ1g0.net
>>602
あれ、オールズモビルのカトラスでハイドロ組んでいるから300万とか400万とか掛かっているんじゃないかな?
アホくさいと思うけれど、お金はあるんだろうな。

794 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]:2023/11/15(水) 10:45:17.06 ID:6EwVxJ1g0.net
>>702
違法改造車でも保険は下りるべきだよ。こういうカスに轢かれたり当てられた被害者が泣き寝入りになるから。
当然車両保険とか搭乗者保険を払う必要は一切無いが。

795 :名無しちん@涙目です。(神奈川県) [US]:2023/11/15(水) 10:48:04.46 ID:C1fTEz1t0.net
>>794
自賠責は出るんじゃない?
任意保険は免責条項になってると思う

796 :名無しさん@涙目です。(みかか) [KH]:2023/11/15(水) 10:51:00.00 ID:XrQGxpCj0.net
>>794
保険会社が被害者のために仮払いして加害者に請求みたいな形にできればねえ

797 :名無しさん@涙目です。(香川県) [HK]:2023/11/15(水) 11:01:24.62 ID:oFfeFxr30.net
鬼キャンも規制しろ
アレ絶対ボルトと車軸に負担掛かってるだろ?

798 :名無しさん@涙目です。:2023/11/15(水) 11:12:39.66 ID:6EwVxJ1g0.net
純正が一番だと思う。
何でこんなつまらない改造をするのだろう。
車高高くしてピッチングが出たりハンドル取られたり、
ディーラーで整備受けてくれなくなったり寿命短くなったり。
無茶してジムニーのキングピンを毎年交換している人とか、
タイヤだけ大径にして、加速鈍く11万キロでオートマ壊した人、まあ、この人は動いている状態でRからDにシフトする奇癖があったけれど。
ブースト圧上げてプシュプシュ煩くて結局ブローさせた人を知っているけれど、
皆頭悪いんだと思う。
お金貰うから一応相手にはするけれど、個人的には軽蔑している。
もともと割高なジムニーのタイヤ、大径タイヤは更に高価なのにね。

799 :名無しさん@涙目です。:2023/11/15(水) 11:27:37.05 ID:FKEUQOOq0.net
改造車だと保険降りないぞ
どうすんだよ

800 :名無しさん@涙目です。:2023/11/15(水) 11:35:35.42 ID:XZhpQZd80.net
スリーホイラー

801 :名無しさん@涙目です。:2023/11/15(水) 11:36:24.02 ID:h3AD6mLx0.net
絶対に許すな

802 :🏺:2023/11/15(水) 11:37:21.17 ID:mDaolBPK0.net
>>508
ワンダースリーかよw

803 :名無しさん@涙目です。:2023/11/15(水) 11:45:30.10 ID:RCqwIpYn0.net
父親には身を張って守ってほしかった
どういう位置関係で、転がってきたかわからんから
無理な時は無理か・・・

804 :名無しさん@涙目です。:2023/11/15(水) 11:46:11.04 ID:eUH8mYoC0.net
こういうのも偏平タイヤも取り締まって免許更新剥奪しろ

805 ::2023/11/15(水) 11:48:03.76 ID:EzJkL4420.net
>>600
こんな輩が、賠償金とか払い続けるとは思えない…

806 :名無しさん@涙目です。:2023/11/15(水) 11:56:49.89 ID:YIy8aCTh0.net
ジムニーいぢるなら
今のうちだな

807 :味噌煮込みうどん:2023/11/15(水) 11:57:37.85 ID:4dEPh53q0.net
>>782
>>787
車検後に改造しても保安基準に通ってれば問題なく、保険は降りる。丸く言えば仮にそのまま車検を受けても通るなら降りる。
でも、このジムニー(ノーマルで車幅1475mm)はオーバーフェンダーにより軽規格(1480mm)を超えてるため保安基準違反となっており告知義務違反となって保険は降りない。

ただし、被害者分だけは保証される。
これは保険に被害者保護の概念があるから。

同じ理屈で酒酔い運転で轢き殺した時も被害者分は保障される。

808 :名無しさん@涙目です。:2023/11/15(水) 12:06:49.71 ID:sngofJ8U0.net
左から来たタイヤを右に受け流す

809 :名無しさん@涙目です。:2023/11/15(水) 12:14:56.13 ID:qaeb5yYp0.net
>>773
最近はエブリィリフトアップが目立つ

810 :名無しさん@涙目です。:2023/11/15(水) 12:18:34.80 ID:nh3N0G0O0.net
>>773
リーフ増しとか過積載推奨か?JAは反社

811 :名無しさん@涙目です。:2023/11/15(水) 12:18:44.70 ID:UmYNpWYa0.net
右のタイヤを気にしていたのか、なんで左を調べなかった?アホなの

812 :名無しさん@涙目です。:2023/11/15(水) 12:19:25.54 ID:674XasA50.net
犯人49歳かよ。
49歳でまだこんな改造やってんのか幼ねーなぁ。

813 :名無しさん@涙目です。:2023/11/15(水) 12:23:07.97 ID:l88gJOZX0.net
>>807
あぁ、そういうもんなのね
なら安心

814 :名無しさん@涙目です。:2023/11/15(水) 12:24:37.50 ID:3vk8IFCQ0.net
映画化するんかな?
原作 池井戸潤
主演 長瀬智也 「転がるタイヤ」

815 :名無しさん@涙目です。:2023/11/15(水) 12:26:56.84 ID:M6Fchb0S0.net
>>773
ダイハツ サンバー

816 :名無しさん@涙目です。:2023/11/15(水) 12:28:40.25 ID:NhmYq9+m0.net
>>810
場内で使う分には無問題なんよ

817 :名無しさん@涙目です。:2023/11/15(水) 12:35:16.59 ID:rIzEBv6F0.net
さたまさしのゆうちゃんは保険に加入してなかったのかね?

818 :名無しさん@涙目です。:2023/11/15(水) 12:43:03.75 ID:86UlUXv10.net
知ったかしてる人が多いんだな
告知義務だからこれは保険は下りないよ
こんなのが被害者保護とか言って払うんならみんな嘘ついて保険に入るし

819 :名無しさん@涙目です。:2023/11/15(水) 12:51:16.79 ID:i0GA4xnS0.net
ふしぎなことに東京都下にはジムニー専門店いっぱいあるな

820 :名無しさん@涙目です。:2023/11/15(水) 12:51:23.46 ID:nzoWjYYG0.net
生涯返済しても払いきれないだろ…

821 :名無しさん@涙目です。:2023/11/15(水) 12:56:10.87 ID:cGgdiWRg0.net
下り坂を転がっていったっていうのがまた…
運が悪かったんだな

822 :名無しさん@涙目です。:2023/11/15(水) 12:59:59.01 ID:NaMYgnZ40.net
>>821
しかも歩車分離のガードレールがあるのにガードレールの隙間を抜けたのか歩道内を歩いていた歩行者に衝突という悲劇

823 :名無しさん@涙目です。:2023/11/15(水) 13:05:01.36 ID:9pBrPfAX0.net
>>739
それは発耳だわ、「生き運」ってヤッパあるのかな

824 :名無しさん@涙目です。:2023/11/15(水) 13:10:26.67 ID:fi5JLqnM0.net
スズキのコメント出た?

825 :名無しさん@涙目です。:2023/11/15(水) 13:10:27.89 ID:t7+wg98v0.net
>>818
下りないとか嘘付いてとか
小学生みたいに浅すぎるわお前の文章
日本はバカが無保険でも政府保障事業に請求できるシステムなんですわ

826 :名無しさん@涙目です。:2023/11/15(水) 13:12:09.96 ID:DaoZgcp70.net
ゴミ野郎はどうなろうがいいけど女の子助かりますように

827 :名無しさん@涙目です。:2023/11/15(水) 13:30:55.66 ID:ucpnMEOW0.net
ニュース見て自分の車のナット確認したわ

828 :名無しさん@涙目です。:2023/11/15(水) 14:02:17.88 ID:YQVH7cES0.net
>>789
なんでゲドラフじゃなくてゾリディアなんだよニワカ

829 :名無しさん@涙目です。:2023/11/15(水) 14:35:46.85 ID:jni4MREy0.net
>>364
「地獄の軍団」ってなに?
こんなステッカー貼って公道を走れるとか発達障害?

830 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [JP]:2023/11/15(水) 14:57:20.06 ID:foxtbW9W0.net
ジムニーは取り締まるべきやろ
違法改造ばっかやないか

831 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]:2023/11/15(水) 15:07:40.65 ID:eGzptT4F0.net
>>829
多分ジムニー乗りのチームというかサークル名

832 :名無しさん@涙目です。:2023/11/15(水) 15:30:52.48 ID:0SjBBufp0.net
>>811
この手のリフトアップでオフロードタイヤとなるとどっちが異常出てるか分かりづらい
クロカン足だとフニャフニャだろうし

833 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [JP]:2023/11/15(水) 16:08:41.17 ID:w/ptiGKH0.net
kicsのハブリング付き
高いけど安心

834 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]:2023/11/15(水) 16:18:47.26 ID:tS6xvu8K0.net
>>829
49歳のジジイが、こんなステッカー貼った改造軽

恥って言葉を知らないのかね

835 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2023/11/15(水) 16:29:35.86 ID:9C38b9kI0.net
>>820
家あるから売ればいいんじゃね。

836 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [KR]:2023/11/15(水) 16:31:16.63 ID:84+RfdJt0.net
テレ朝が軽自動車連呼してて不自然極まりなかったがスズキに配慮してんのかね

837 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2023/11/15(水) 16:31:25.82 ID:9C38b9kI0.net
>>834
知ってたら49歳でこんな車乗らないだろ🤣

838 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2023/11/15(水) 16:34:56.17 ID:/ljdRKiV0.net
>>836
車名なんか言わんだろ

839 :名無しさん@涙目です。(庭) [CN]:2023/11/15(水) 16:39:29.27 ID:EpgQfZ3E0.net
>>838
高級外車だと社名は良く言うけどなw

840 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2023/11/15(水) 16:43:00.91 ID:boV2I7Br0.net
いい歳こいて軽自動車いじって遊んでるとかガキみたいなダッセー趣味だな
貧乏人は趣味も貧乏くさい。

841 :名無しちん@涙目です。(広島県) [US]:2023/11/15(水) 16:44:42.05 ID:nt58njzd0.net
自賠責は降りるけど任意保険は降りないってことでいいんだよね
そもそも違法改造車は原則として任意保険契約できないはず(保険会社が承認すればOK)
契約できないはずの車で契約したってことは契約自体が無効になる可能性もあるし

842 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2023/11/15(水) 16:50:47.67 ID:1seVY3fp0.net
対人補償で運転手に過失があっても任意保険支払われるよ

843 :名無しさん@涙目です。(庭) [KR]:2023/11/15(水) 16:51:39.84 ID:4hqWKmK00.net
>>833
家の車、リヤのトレッドが10mm狭くて微妙に後ろすぼみに見えるのが気に入らなくてKYO-EIのハブリングと合わせて使える5mmのスペーサを
つけてみたけど、ローテーションとかするときに脱着しないといけないのが面倒なのと回転半径が大きくなるのでスペーサー挟むのはすぐやめた。

844 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2023/11/15(水) 16:54:44.41 ID:+lkQL13k0.net
>>72
改造車の野放し

845 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [EU]:2023/11/15(水) 17:09:27.34 ID:WNczp52e0.net
>>842
過失次第じゃね?
たとえば飲酒運転で事故ったら保険降りなくね?

846 :名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]:2023/11/15(水) 17:28:11.06 ID:1WFpyNxC0.net
こんなアホみたいに車高上げたら交差点で横転しそうだな

どんな知恵遅れが運転してたんだろw

847 :名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]:2023/11/15(水) 17:29:33.85 ID:1WFpyNxC0.net
>>842
26歳未満不担保 家族限定の予感

848 :名無しちん@涙目です。(広島県) [US]:2023/11/15(水) 17:33:19.33 ID:nt58njzd0.net
>>842
>>845
その車両が正規に契約した車両なら対人補償は飲酒運転でも降りるけど
契約した車両が告知事項と違ってたら契約自体が無効になるんじゃないか?って話

849 :名無しさん@涙目です。(岡山県) [US]:2023/11/15(水) 17:33:34.14 ID:fU1mZJCg0.net
>>845
値段だけの自動車保険は知らんが大手損保の自動車保険の約款だと飲酒、酒気帯びでも相手方には支払は行われる

850 :名無しさん@涙目です。(岡山県) [US]:2023/11/15(水) 17:35:05.36 ID:fU1mZJCg0.net
>>848
相手方には支払は行われる
その後契約者の不法行為に基づき保険会社が契約者に請求するかは不明

851 :名無しさん@涙目です。(庭) [BG]:2023/11/15(水) 17:50:19.48 ID:+xATmzYI0.net
これ改造した工場も逮捕対象だろ
モデルガンを実弾撃てるよう改造したら当然逮捕されるだろ

852 :名無しちん@涙目です。(広島県) [US]:2023/11/15(水) 17:55:49.62 ID:nt58njzd0.net
>>850
無効な契約だったとしたら
契約の無い車の事故で保険会社が動くかな「そんな車シラネー」とか

853 :名無しさん@涙目です。(みかか) [US]:2023/11/15(水) 17:57:13.36 ID:5um7iiDv0.net
改造するやつとその製造会社・施工会社は全員死刑でいい

854 :名無しさん@涙目です。:2023/11/15(水) 18:02:10.34 ID:NaMYgnZ40.net
>>852
車台番号が契約と一致していれば軽枠からはみ出て登録車への変更を行なっていなくても相手への保険金支払は行われる

855 :名無しさん@涙目です。:2023/11/15(水) 18:06:12.92 ID:p3KLSwYj0.net
違法改造の典型例にボアアップで区分が変わったバイクがあるわけだけど、あれはよく任意保険が出ないとか言われてるよな
でも実際どうなのかは正直なところ知らん

856 :名無しさん@涙目です。:2023/11/15(水) 18:11:48.92 ID:+lkQL13k0.net
>>299
それが時速30キロぐらいで飛んで来るとか…
こえー

857 :名無しさん@涙目です。:2023/11/15(水) 18:14:25.34 ID:epcVBDIL0.net
なんでわざわざこんな改造すんのか
こういう人たちの思考がわからん

858 :名無しさん@涙目です。:2023/11/15(水) 18:16:41.82 ID:vj/DHoLJ0.net
いよいよ改造車が事故ったか

これは叩かれるぞ

859 :名無しさん@涙目です。:2023/11/15(水) 18:17:31.49 ID:0Eumnu9O0.net
ホイールナットの脱落は大型車左輪でも問題になってたけど
ロックタイト222とか塗布しちゃ駄目なの?

860 :名無しさん@涙目です。:2023/11/15(水) 18:18:28.65 ID:epcVBDIL0.net
たまに走ってるのみるけど
煩いし横転しそうで見てて怖い

861 :名無しさん@涙目です。:2023/11/15(水) 18:20:37.43 ID:LrBc5+Bx0.net
これ改造ジムニーの持ち主は別で、40代の運転手はそいつに調子見てくれと預けられただけのようだな
要はババ引かされた感じだがこの場合誰が悪いんだ?

862 :名無しさん@涙目です。:2023/11/15(水) 18:23:23.53 ID:ttkG84Ce0.net
>>861
でも仲間でしょ?
保険家族限定にしてないといいね。

863 :名無しさん@涙目です。:2023/11/15(水) 18:24:32.11 ID:vj/DHoLJ0.net
この改造車はや友人?のもので、調子悪いから見てくれと頼まれて、こいつが運転したらタイヤが外れたわけか

864 :名無しさん@涙目です。:2023/11/15(水) 18:24:58.69 ID:aqfymN8Z0.net
>>861
法律上は運転者

865 :名無しさん@涙目です。:2023/11/15(水) 18:25:19.70 ID:aqUM2Rwz0.net
>>861
持ち主 特定したいね

866 :名無しさん@涙目です。:2023/11/15(水) 18:25:32.78 ID:Mhkxc5Pn0.net
>>863
殺す気満々やんコナン君も真っ青な時限トリックじゃん

867 :名無しさん@涙目です。:2023/11/15(水) 18:29:13.32 ID:6YANaNqQ0.net
まじかよジムニー最低だな

868 :名無しさん@涙目です。:2023/11/15(水) 18:30:37.56 ID:UrhUk00w0.net
重めのホイールセットは仮止めで遊びを叩いてハブに密着させてから本締めするのだけど
おそらくやってないから締めがズレててガタガタなんだと思うぞ

869 :名無しさん@涙目です。:2023/11/15(水) 18:37:04.77 ID:X0AhkJU00.net
普通のタイヤじゃないのか
あのデカさなら意識不明ちゅうの園児死ぬかも知れんぞこれ

870 :名無しさん@涙目です。:2023/11/15(水) 18:37:23.40 ID:X0AhkJU00.net
不明中

871 :名無しさん@涙目です。:2023/11/15(水) 18:42:45.35 ID:8acgfCHD0.net
反リニア川勝応援団のスズ菌

872 :名無しさん@涙目です。:2023/11/15(水) 18:46:15.86 ID:aMI5htO00.net
>>818
知ったかいいからw
強制保険はこういう時のためにあるわけで

873 :名無しさん@涙目です。:2023/11/15(水) 18:49:30.40 ID:aMI5htO00.net
なんとか女の子が無事に治ればいいけどもな

874 :名無しさん@涙目です。:2023/11/15(水) 18:51:09.37 ID:aMI5htO00.net
>>791
それはよくあるパターン
代払いや仮払いの形で払っといて一段落ついたら訴訟で取り返しに来る

875 :名無しさん@涙目です。:2023/11/15(水) 18:51:56.67 ID:aMI5htO00.net
>>763
はいはいワロスワロス

876 :名無しさん@涙目です。:2023/11/15(水) 18:55:55.08 ID:aMI5htO00.net
>>613
同じく

877 :名無しさん@涙目です。:2023/11/15(水) 19:37:50.02 ID:URx+uq1g0.net
この手の業者に取材したみたいだけどココは認証工場け?
https://news.yahoo.co.jp/articles/657028c93cf574f3ecc6b05c990eda112884db00

878 :名無しちん@涙目です。:2023/11/15(水) 19:52:57.12 ID:nt58njzd0.net
現場付近でナット5個が見つかってるのか
そんな短い距離で全部まとめて外れるもんなのか

879 :名無しさん@涙目です。:2023/11/15(水) 20:00:46.18 ID:B+3Rr5df0.net
道民が整備するとこんなもん

880 :名無しさん@涙目です。:2023/11/15(水) 20:02:54.36 ID:Mhkxc5Pn0.net
これ現場の半径500キロメートル以内に幼稚園とか小学校あったんでしょ?強すぎる

881 :名無しさん@涙目です。:2023/11/15(水) 20:05:10.88 ID:B+3Rr5df0.net
違法改造+脱税+殺人未遂で死刑

882 :名無しさん@涙目です。:2023/11/15(水) 20:12:06.63 ID:G/ta7L1W0.net
元整備士とか言っても今その職に就いてないんだから受ける方も頼む方もおかしい

883 :名無しさん@涙目です。:2023/11/15(水) 20:17:15.46 ID:ttkG84Ce0.net
>>878
軽量アルミナットじゃないの?

884 :名無しさん@涙目です。:2023/11/15(水) 20:17:49.58 ID:6CEG4/l60.net
>>878
ナットの強度が無くて一気に全部取れたとか?

885 :名無しさん@涙目です。:2023/11/15(水) 20:18:35.34 ID:gmpIlDe70.net
やっぱナットはジェラルミンだよな
このスレ的にはこれも違法改造かw

886 :名無しさん@涙目です。:2023/11/15(水) 20:20:34.99 ID:rZ2gVn+20.net
知人の車だった
保険適用無いかも……

887 :グリーンカレー:2023/11/15(水) 20:23:04.40 ID:6BYjoqk90.net
>>878
多分、少し歪んでたんじゃねの
波打って回転したのが、どっかで強度の限界を超えて1箇所のボルト破損
そこで、さらに大きく斜めに力がかかって一気に全部持っていかれた感じでは

888 :ぬฅ^-ω-^ฅこ:2023/11/15(水) 20:25:15.03 ID:+OK7668Y0.net
>>824
違法改造視野になんでメーカーがコメントする必要あるんだよ池沼

889 :名無しさん@涙目です。:2023/11/15(水) 20:30:08.83 ID:OS6zQzkd0.net
最近JIS規格やらISO規格やらよくわからない

890 :名無しさん@涙目です。:2023/11/15(水) 20:38:45.12 ID:Ouyam+fm0.net
>>837
顔本見たら普通の子持ちのお父さんだった
メインはミニバンでこのジムニーはオモチャ用のセカンドカー

891 :名無しさん@涙目です。:2023/11/15(水) 20:44:46.01 ID:ttkG84Ce0.net
>>890
いや、最新だと元整備士で車見てと頼まれたんだと。
まぁ改造コイツがやったのかもしれんが。
まぁ任意保険きかないから自賠責使ってどうかだな。

892 :嫁の飯:2023/11/15(水) 20:55:34.83 ID:O9VIED3l0.net
>>887
スペーサーに付いてるボルト軸が曲がってたからそんな感じだね

893 :名無しさん@涙目です。:2023/11/15(水) 21:02:06.91 ID:Sy7SyEP80.net
49歳がこんなジムニー普段乗るわけないわな・・
知人の若い奴に頼まれたんだろ

894 :名無しさん@涙目です。:2023/11/15(水) 21:06:20.22 ID:1+Rq6z0k0.net
マジなら不運すぎるだろ

895 :ぬฅ^-ω-^ฅこ:2023/11/15(水) 21:06:31.21 ID:+OK7668Y0.net
>>893
ガチクロカンやるならジムニーにこんなリフトアップやタイヤのサイズアップなんかしないからな
オバフェンなんか軽くぶつけただけで取れるしな

ジムニーにはジープサービス一択だな

896 :名無しさん@涙目です。:2023/11/15(水) 21:15:50.35 ID:VS5KFBLl0.net
任せた知人は運が良かったのか悪かったのか・・・

897 :名無しさん@涙目です。:2023/11/15(水) 21:32:47.40 ID:1+Rq6z0k0.net
知人に責任はいかないのか?

898 :名無しさん@涙目です。:2023/11/15(水) 21:38:11.30 ID:cubzXew70.net
空き地で旋回したときにスペーサーに致命傷を負わせたのだろう

899 :名無しさん@涙目です。:2023/11/15(水) 21:39:02.16 ID:4hqWKmK00.net
ハブボルトの突き出しが結構長く見えるから袋ナットで底突きしてナットのフランジがホイールに当たってない。
とかじゃない?
ジャッキで上げてみたらすぐ気づきそうだけど。

900 :名無しさん@涙目です。:2023/11/15(水) 21:42:14.43 ID:URx+uq1g0.net
>>899
これな
どう見てもボルトが長い

901 :名無しさん@涙目です。:2023/11/15(水) 22:37:45.17 ID:0sCOBn8D0.net
>>878
普通外れないでしょ
運転者は虐められてたのかな?

902 :名無しさん@涙目です。:2023/11/15(水) 22:56:00.21 ID:04K/Gtb70.net
>>893
益々任意保険入ってなさそうだな。
>>899
いやいや幾らなんでも元整備士だろ。
分かるだろモグリ整備士で辞めたか?

903 :名無しさん@涙目です。:2023/11/15(水) 23:42:17.36 ID:eGzptT4F0.net
>>902
FBによると札幌科学技術専門学校出てるから二級自動車整備士コース卒業では?

904 :名無しさん@涙目です。:2023/11/15(水) 23:45:01.17 ID:U98cBnK60.net
ドライバー保険にでも入ればいいのに

905 :名無しさん@涙目です。:2023/11/15(水) 23:51:04.61 ID:SBQV7nzL0.net
死ねばいいのにこの改造車のやつ

906 :名無しさん@涙目です。:2023/11/16(木) 00:30:53.37 ID:X9DpWHXM0.net
糞車社会を求めた天罰w

907 :名無しさん@涙目です。:2023/11/16(木) 00:33:01.33 ID:X9DpWHXM0.net
>>376
真正面なら避けろよ間抜けby改造車馬鹿オーナー

908 :名無しさん@涙目です。:2023/11/16(木) 00:34:06.76 ID:UR3RUuoS0.net
>>902
持ち主がやらかしてなんかおかしいって言われて預かった、とか?
自分で付けたなら気づきそうなもんだけど。

俺が付けるときはとりあえず浮かせたままインパクトでガタが出ない程度まで仮締めしてから降ろしてトルクレンチで本締めするから底付きしちゃってるなら気づくとは思うけど。

909 :名無しさん@涙目です。:2023/11/16(木) 00:42:35.36 ID:XPcuYaeG0.net
>>508
普通に考えたらホイール含めて10数キロのものが時速50キロくらいで飛んでくるってやべぇよな

910 :名無しさん@涙目です。:2023/11/16(木) 01:08:48.99 ID:y72CqRIS0.net
>>909
更に坂で加速してるからヤバい

911 :名無しさん@涙目です。:2023/11/16(木) 01:20:07.37 ID:H6pGqR6Y0.net
>>711
7.00-16までなら合法で通せる。それ以上はキツい。
だけど車高上げないと当たるから結局は構変になる。

>>724
コイルだけならいいけど、アーム類変えてるから構変必須。

オーバーフェンダーでの軽登録はほぼ無理だけど、エンジン換装660cc100psオーバーや足回りリンク構造変更の全高1830mmでも合法軽登録できるな。

912 :名無しさん@涙目です。:2023/11/16(木) 02:21:42.10 ID:3F7PzMee0.net
知人の車預かっての事故なのか色々と重なるもんだな…

913 :名無しさん@涙目です。:2023/11/16(木) 02:23:58.97 ID:4uc4oo3+0.net
>>6
懲役25年が妥当だろ

914 :名無しさん@涙目です。:2023/11/16(木) 02:33:04.04 ID:Kp12GnO10.net
ノルトロックワッシャー知らんでしょっちゅうトルク確認してるとか
原始的すぎるやろ
https://youtu.be/IKwWu2w1gGk?t=1m36s

ノルトロックワッシャー知らんの?
振動では絶対取れないのに
https://youtu.be/aUq68xwAJJE?t=3m25s

915 :名無しさん@涙目です。:2023/11/16(木) 02:38:12.83 ID:SHb4lRDP0.net
まともに締まってれば全部緩む事は無いからな
整備不良だな技術はバイトの素人だよ

916 :名無しさん@涙目です。:2023/11/16(木) 02:52:37.11 ID:VUZ+XTMc0.net
>>215
こんなの運転拒否しなかったドライバーが悪いな

917 :名無しさん@涙目です。(庭) [DE]:2023/11/16(木) 02:56:18.25 ID:VUZ+XTMc0.net
>>915
スペーサーが粗悪品でちゃんと締まらないとか

918 :名無しさん@涙目です。:2023/11/16(木) 03:16:13.13 ID:SHb4lRDP0.net
>>917
ホイルとハブがズレてるを分からずにガタガタで締めてるような
素人バイト整備士の単純なミスではないかと

919 :名無しさん@涙目です。:2023/11/16(木) 03:30:46.10 ID:Pd+ffZci0.net
軽車を改造するようなDQNはどうせ保険なんか入ってないだろな税金で飼うより殺処分して欲しいね

920 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2023/11/16(木) 06:00:43.65 ID:jXCVcJvE0.net
ニュースでチラッと見て、タイヤ外れる不可抗力で運転手逮捕かよとか思ってたら改造車だったのか
なら死刑でいいや

921 :名無しさん@涙目です。(庭) [JP]:2023/11/16(木) 06:18:36.47 ID:91TNzrSI0.net
>>920
ニュース見て無くて馬鹿じゃ無いの

922 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2023/11/16(木) 06:27:12.72 ID:rmnI30bz0.net
法改正でリフトアップ厳しく取り締まられるな

借り物のジムニーか
車の名義人に責任がいくんだっけ?

923 :名無しさん@涙目です。(東京都) [DE]:2023/11/16(木) 06:32:13.91 ID:GBsHzNxv0.net
路上の秩序が行政側から放棄されるとは思わなかった
警察がおびえ切って違法改造の取り締まりをしなくなったからね
こうなったら警察の予算を減らして一般人の自治を認めるべきだよ
騒音車両なんかその場で大怪我させてもお咎め無しにしよう

924 :名無しさん@涙目です。(みかか) [US]:2023/11/16(木) 06:35:42.66 ID:Kp12GnO10.net
>>923
流行りの私人逮捕すればいいやん

925 :名無しさん@涙目です。(みかか) [US]:2023/11/16(木) 06:43:42.92 ID:hu3ZLI4d0.net
町走ててもこんな改造車普通に見るからね

926 :名無しさん@涙目です。(みかか) [US]:2023/11/16(木) 06:45:22.27 ID:oSYkGg4o0.net
お金持ちそうだから大丈夫

https://i.imgur.com/GWsW7l4.png
https://i.imgur.com/rUcZAkI.jpg
https://i.imgur.com/a0sV3Io.jpg
https://i.imgur.com/Cx7YNm4.jpg

927 :名無しさん@涙目です。:2023/11/16(木) 07:01:35.90 ID:u5HQvOpy0.net
>>911
取り付け位置の変更を伴わないリンク類の交換は不要
一見ダウンブラケットの類も見受けられない

928 :名無しさん@涙目です。:2023/11/16(木) 07:04:41.36 ID:EuMjVQYL0.net
トラクターのタイヤ流用か?

929 :名無しさん@涙目です。:2023/11/16(木) 07:08:30.26 ID:/8AbQNKH0.net
>>926
古い型のアルファードでシットオンカヤックか…

930 :名無しさん@涙目です。(茸) [GB]:2023/11/16(木) 07:41:06.38 ID:JsI46eKn0.net
>>905
2名いるけどどっち?w

931 :(´・ω・`)(茸) [ニダ]:2023/11/16(木) 08:08:05.13 ID:bqa2yPZN0.net
>>880
お前レス乞食か?

932 :名無しさん@涙目です。(香川県) [HK]:2023/11/16(木) 08:14:36.36 ID:K99PSr9m0.net
ホイールはボルトもナットもクロモリ一択
アルミなんてのはアホの所業

933 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [CO]:2023/11/16(木) 08:18:35.55 ID:dw3bL0um0.net
>>848
>>849
あー、少なくとも任意保険でも
被害者救済の原則は働くのね

934 :名無しさん@涙目です。:2023/11/16(木) 08:39:43.45 ID:SVfWA0nS0.net
袋ナットの底突きと中華ワイトレの強度不足が原因かと思うの

935 :名無しさん@涙目です。:2023/11/16(木) 08:58:26.96 ID:WpXACWR+0.net
これ「改造車」関係なくね?

936 :名無しさん@涙目です。:2023/11/16(木) 09:03:20.41 ID:Ns0Na0gk0.net
>>935
ここをどこだと思ってる、頭悪い奴しかない5chだぞ

937 :名無しさん@涙目です。:2023/11/16(木) 09:18:54.87 ID:71E0BWJc0.net
>>920
只バカなだけ

938 :名無しさん@涙目です。:2023/11/16(木) 09:20:02.12 ID:wfI+inw+0.net
>>935-936
大丈夫?

939 :名無しさん@涙目です。:2023/11/16(木) 09:21:59.52 ID:xBIfy10g0.net
トルクが非力な軽のエンジンに大きなタイヤ付けても速くならなくね?

940 :名無しさん@涙目です。:2023/11/16(木) 09:29:42.23 ID:n8tXdYjm0.net
武田有理ちゃん頑張れ!
困難に負けず強く成長!

武田 有理
 ●○ ●○
  8 5  611
 総運30× 野心家で勝負好き。波乱の人生を送る。犯罪傾向。結婚は晩婚が吉。
 人運11◎ リーダーシップを発揮し良い結果を得る。意志強く才能に恵まれる。
 外運19△ 身分をわきまえて行動しないと不運に。犯罪傾向。
 伏運28◎ 困難に負けず強く成長します。
 地運17○ 積極、魅力、頑固運。事故注意。
 天運13○ 頭脳に恵まれる。家族を大事にする家柄。
 陰陽 ◎ 理想的な配列です。

941 :名無しさん@涙目です。:2023/11/16(木) 10:05:00.24 ID:AO3DXis80.net
簡単に人を殺せる機械な割に規制ガバガバだよね

942 :名無しさん@涙目です。:2023/11/16(木) 10:08:36.49 ID:L9FqMW8Q0.net
>>939
ジムニーは速くする改造より悪路走る為のもんが多い
トルクの細さはローギヤで補うしかないが、そもそも車重が軽いのでクロカン遊びなら最強に近い

943 :名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ]:2023/11/16(木) 11:12:52.94 ID:HmbG0ESo0.net
>>932
ですね。ジュラルミンも危ない。
ちょくちょくトルクレンチで確認してる。
特にサーキット走行の前後で。

944 :名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ]:2023/11/16(木) 11:12:55.63 ID:HmbG0ESo0.net
>>932
ですね。ジュラルミンも危ない。
ちょくちょくトルクレンチで確認してる。
特にサーキット走行の前後で。

945 :名無しさん@涙目です。:2023/11/16(木) 12:37:08.75 ID:JsI46eKn0.net
>>935
ただのホイールナット締め忘れよな

946 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]:2023/11/16(木) 12:52:56.58 ID:EjqRllpd0.net
誰かが故意にナットを緩めておいた可能性

947 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2023/11/16(木) 13:24:36.48 ID:4YOp/ud+0.net
>>289
(´・ω・`)元が小さすぎないか…

948 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2023/11/16(木) 14:29:37.34 ID:H73yOYr00.net
>>935
ハブ、ホブボルト改造ならナット脱落関係あるぞ
適用外の物でボルトが弾性域で使われていなければボルト締め付けていても緩む場合あるからな

949 :名無しちん@涙目です。(岐阜県) [US]:2023/11/16(木) 14:42:44.96 ID:9rHhcVXL0.net
グルグル回ってタイヤ見てたとこからタイヤが外れたとこまで200m足らず
こんな短い距離でナットが全部外れるってことは
グルグルやってた時点でナットはユルユルだったんだろう

950 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN]:2023/11/16(木) 16:42:49.55 ID:KQJxRgnJ0.net
所詮出来損ないの元整備士
ハンドルがかなりおかしかったと供述
それなのにレッカー呼ばす運転したアホだろ

951 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2023/11/16(木) 16:50:32.36 ID:hGl+qGg20.net
事故現場脇の平和幼稚園のhpがメンテナンス中になってるのだが、やはりここの園児なのだろうか

952 :名無しさん@涙目です。:2023/11/16(木) 19:09:06.32 ID:DlX3xVWZ0.net
改造車の所有者もパクるべき

953 :名無しさん@涙目です。:2023/11/16(木) 19:11:19.72 ID:LVsPBnco0.net
改造車の持ち主の保険屋VS.乗っていた元整備士が入っている保険屋

954 ::2023/11/16(木) 19:20:48.98 ID:Tm9Pn3i40.net
>>773
それはダメハツサンバーであり、真の富士重工製サンバーではない。

955 :名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]:2023/11/16(木) 19:23:22.27 ID:SZBi0P2m0.net
俺のアクティトラックはホイールナットが袋ナットだからスズキやダイハツの安物とは違う

956 :名無しさん@涙目です。(茸) [BR]:2023/11/16(木) 21:23:26.72 ID:rq+Dp+ll0.net
リフトアップのジムニーって
チャタリング結構醜いよ

957 :名無しさん@涙目です。:2023/11/16(木) 22:10:32.55 ID:a4sdFJCn0.net
ジムニー乗りは総じてクズ

958 :ぬฅ^-ω-^ฅこ:2023/11/16(木) 22:24:52.47 ID:hnFB7v6C0.net
>>940
なにかのマルチコピペかと思ったら被害者の女の子の名前か・・・

959 :名無しさん@涙目です。:2023/11/16(木) 22:25:12.89 ID:L4wrAaXp0.net
>>935
中華製安物スペーサー付けてるけどw

960 :名無しさん@涙目です。:2023/11/16(木) 23:28:11.64 ID:Ro6Vbfbl0.net
なぜこんなに大事にするんだろう?
もっと悲惨な事故なんていくらでもあるのにw

961 :名無しさん@涙目です。(みかか) [US]:2023/11/16(木) 23:40:47.85 ID:y1j9CXOA0.net
>>960
若本くんのBBQ仲間か?

962 :名無しちん@涙目です。:2023/11/17(金) 00:09:40.74 ID:0JGVrXOB0.net
>>960
自称プロ整備士がタイヤ点検して出発直後にタイヤ脱落しかも違法改造
結果も重大事故だし

ニュース性は十分ある

963 :名無しさん@涙目です。:2023/11/17(金) 07:24:43.87 ID:o0CaMn3z0.net
>>960
被害者がいなければニュースにすらならなかっただろうね
プリウスミサイルだって何人も被害者いたから大事になったでしょ

964 :名無しさん@涙目です。:2023/11/17(金) 07:24:43.94 ID:aR05QnYs0.net
>>960
加害者側に不可抗力が全く無い人為的ミスの積み重ねによる事故
簡単に無くせるんだよね。こんなアホみたいな事故。当たり前の事を当たり前にすれば良いだけ。
それを周知するためにもっと大事にして良い。

965 :名無しさん@涙目です。:2023/11/17(金) 07:41:49.27 ID:caRdAHhG0.net
>>773
偽サンバーやんけ

966 :名無しさん@涙目です。:2023/11/17(金) 08:33:30.10 ID:I5OXVSUe0.net
>>964
無くすことは不可能だね
欠陥車だから

https://www.google.com/search?q=JB23+%E3%83%AA%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%AB+%E6%8C%AF%E5%8B%95+site:detail.chiebukuro.yahoo.co.jp

欠陥車でリコールされまくり
異常振動でナット緩む

967 :名無しさん@涙目です。:2023/11/17(金) 10:11:30.94 ID:nVYRwGOb0.net
ジムニーのイベントがあったら警察に違法改造車の取り締まりするよう通知した方がいいなw

968 :名無しさん@涙目です。:2023/11/17(金) 12:19:01.22 ID:OZzXYupf0.net
>>966
シミーの事だと思うけどハブohかキングピンベアリング調整ですぐ直るんだけどね
10万キロ過ぎても症状出ない車両も有れば数万キロで出る車両も有る
リフトアップするとかなりの確率で出るからチューニングショップだと上記の調整やステアリングダンパー付けるのは当たり前
そもそもジムニーだけじゃなくこの足回り構成の車はあるあるの症状やね

969 :名無しさんがお送りします:2023/11/20(月) 00:43:03.86 ID:iAnasY6Bi
池田犬作が死亡したわけだがマインドコントロールされてる創価学会員は一刻も早く統‐教会のような返還請求をしないと
私腹を肥やすためなら都心まで数珠つなぎで曰本近海の海水温が突出して上昇するほど莫大な温室効果ガスまき散らして気候変動
魚は捕れない、農産物は壊滅、鳥ウイルスやら蔓延して鶏卵やら食糧価格暴騰、日本のみならす゛世界中で土砂崩れ、洪水、暴風、熱中症にと
災害連発させて世界中の住民の生命と財産を強奪して私腹を肥やす世界最悪の殺人テ□組織公明党強盗殺人の首魁蓄財3億圓超の斎藤鉄夫ら
テロリストと゛もに俺も俺もと食い荒らされて10兆円の資産なんてあっという間に消滅するそ゛、多額の金を払って二束三文の山の中の墓とか
買ったジジバハ゛とか維持管理され続けるなんて甘いこと考えてんじゃねえだろうな、さらなる多額の管理費とか請求されてこれは金にならない
となればとっとと切り捨て朽ち果てて荒れ放題とても墓参りなんて不可能な状態になるのは目に見えてるわ
創価学会資産の実質的支配者は池田犬作なんだから相続税を課させるようお前らも運動しないとダメ絶対!
(羽田)ttΡs://www.call4.jp/info.php?tyPe=items&id=I0000062 , ttΡs://haneda-ρrojеct.jimdofree.com/
(成田)TTps://n-souonhigaisosyoudan.amеbaownd.com/
(テロ組織〕тtРs://i.imgur.com/hnli1ga.jpeg

総レス数 969
204 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200