2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

俺の友達はナイトライダーに憧れていたな [194767121]

1 :うんこ:2023/11/19(日) 18:03:10.96 ID:rFeSyiIA0●.net ?PLT(13001)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
『ナイトライダー』に登場したナイト2000を忠実に再現

1980年代に人気を集めた海外カーアクションドラマ『ナイトライダー』を覚えている人は多いだろう。「ハイ、マイケル!」でおなじみの人工知能「K.I.T.T.(キット)」を搭載するポンティアック「トランザム」ベースの「ナイト2000」と主人公マイケルがさまざまな事件に挑み、派手なカーアクションを繰り広げながら解決へと導くシーンの連続に、幼少期のわれわれはテレビのブラウン管前で釘づけにされた。そんな時代を先取りしたドリームマシンのレプリカを作ってしまった人物を今回紹介しよう。

https://carview.yahoo.co.jp/news/detail/62600b2a30e705d15bd30812556b21050c97a4bb/?mode=top
http://2ch-dc.net/v9/src/1700383116754.jpg

2 :名無しさん@涙目です。:2023/11/19(日) 18:04:33.98 ID:WQKhGBL60.net
すげえ
1台欲しい

3 :名無しさん@涙目です。:2023/11/19(日) 18:04:36.65 ID:Hnq3sdpq0.net
空を見上げたら思い出せ

4 :名無しさん@涙目です。:2023/11/19(日) 18:04:59.04 ID:S2aAz3+80.net
デアゴスティーニ作らなきゃ…

5 :名無しさん@涙目です。:2023/11/19(日) 18:05:58.36 ID:xI6bSOca0.net
俺も世代だから憧れてた
ちなみに今も憧れてる

6 :名無しさん@涙目です。:2023/11/19(日) 18:06:00.56 ID:j19i+xFf0.net
首なしライダーに憧れたわ

7 :名無しさん@涙目です。:2023/11/19(日) 18:07:11.20 ID:kALaIt7O0.net
ワッツマイケル?

8 :名無しさん@涙目です。:2023/11/19(日) 18:08:15.79 ID:7NIYKutS0.net
ナイトライダーとエアーウルフは面白くて観てたな

9 :名無しさん@涙目です。:2023/11/19(日) 18:09:05.97 ID:eASA1Ldj0.net
俺はエアーウルフ派だった

10 :名無しさん@涙目です。:2023/11/19(日) 18:09:13.10 ID:I6bHOnbw0.net
トゥーカッター!奴は俺を知ってる!この俺がナイトライダーってことをなぁ!!!!
っていうシーンが好き

11 :名無しさん@涙目です。:2023/11/19(日) 18:10:00.35 ID:pa1ul8pS0.net
俺はバイオライダーに憧れてた

12 :十勝三股:2023/11/19(日) 18:10:15.49 ID:9NxcH9x60.net
ナイトライダーの目玉といえばクルマごとジャンプ! だが あれって着地の事全然考えてないよな
ナイト2000は特殊な装備らしいから大丈夫なんだろうが 運転してるマイケルは着地の瞬間シートと天井の゙往復ビンタ喰らって椎間板ヘルニアになる事間違いナシ

13 :名無しさん@涙目です。:2023/11/19(日) 18:10:15.87 ID:QYI5pd/30.net
ナイトライダー仕様に拘りすぎて灯火類とかミラーの国内改善を本国仕様にしてた人いたな

14 :名無しさん@涙目です。:2023/11/19(日) 18:12:24.49 ID:lMQp27I/0.net
アメリカンヒーローが好き

15 : :2023/11/19(日) 18:12:53.19 ID:gMQho3+10.net
あのBGMが頭の中で鳴り止まない

16 :名無しさん@涙目です。:2023/11/19(日) 18:13:02.67 ID:ivxnZKWf0.net
腕時計型端末で呼べば自動運転で来てくれるってのはいずれ実現するのか

17 :名無しさん@涙目です。:2023/11/19(日) 18:13:05.77 ID:6Fafbn+40.net
でもFFなんでしょう?

18 :名無しさん@涙目です。:2023/11/19(日) 18:13:07.24 ID:xnV7xEJ00.net
すれ違っただけで泣き出すやつ

19 :名無しさん@涙目です。:2023/11/19(日) 18:13:24.74 ID:MbdC6fDr0.net
https://youtu.be/ViSvxflnVxk

20 :名無しさん@涙目です。:2023/11/19(日) 18:13:39.24 ID:vOeSEh7M0.net
ゲスト出演の女が
最初はマイケルのことが嫌いなんだけど
毎回最後はマイケルのことが好きになるんだよな

21 :名無しさん@涙目です。:2023/11/19(日) 18:13:40.09 ID:9jMC/xhp0.net
おはよーマイケル!

22 :名無しさん@涙目です。:2023/11/19(日) 18:14:36.89 ID:3G077gDQ0.net
MAD MAXのしか知らない

23 :名無しさん@涙目です。:2023/11/19(日) 18:14:40.73 ID:3G077gDQ0.net
MAD MAXのしか知らない

24 :名無しさん@涙目です。:2023/11/19(日) 18:15:59.03 ID:Tpl5wpXx0.net
やあマイケル

25 :名無しさん@涙目です。:2023/11/19(日) 18:17:35.84 ID:LP/1VBiw0.net
>>17
FRだが
ナイト4000はFF

26 :名無しさん@ミ戻目です。:2023/11/19(日) 18:18:03.20 ID:5Pljm5z40.net
オープニングのあきらかな早送り場面だけいつも残念だった

27 :名無しさん@涙目です。:2023/11/19(日) 18:19:13.47 ID:w/oc0Fr30.net
よく考えたらターボブーストだ!ってジャンプするのが目玉ってすげぇよな。

28 :名無しさん@涙目です。:2023/11/19(日) 18:19:14.68 ID:aRmMLwRF0.net
>>12
塗装が剥がれるとポンコツKURUMAになる

29 :名無しさん@涙目です。:2023/11/19(日) 18:26:01.33 ID:im5YHSs00.net
まだこれのカーナビ出てないんだ

30 :名無しさん@涙目です。:2023/11/19(日) 18:26:41.06 ID:+6Pn7KB+0.net
マッハライダーのBGMは最高

31 ::2023/11/19(日) 18:26:45.21 ID:sn2IKY960.net
車になりたかったのか

32 :名無しさん@涙目です。:2023/11/19(日) 18:28:21.81 ID:d5rBHn4h0.net
ゲーセンでデータイーストのロードブラスターでナイトライダーごっこしてたわ

33 :名無しさん@涙目です。:2023/11/19(日) 18:28:44.64 ID:F6Sk5xru0.net
キット!ターボブーストだ!

34 :名無しさん@涙目です。:2023/11/19(日) 18:28:46.73 ID:/cxU6sj30.net
ナイト工業2000(ナイトインダストリーズトゥーサウザント)の頭文字取ってKITTって知った時は子供心にカッケーって思った

35 :名無しさん@涙目です。:2023/11/19(日) 18:29:22.23 ID:LNltNgUm0.net
あのハンドルで車検通るの?

36 :名無しさん@涙目です。:2023/11/19(日) 18:29:29.72 ID:+Rj1b6KX0.net
白バイ野郎ジョン&パンチ
特攻野郎Aチーム
冒険野郎マクガイバー
ナイトライダー
エアーウルフ
ブルーサンダー
アーノルド坊やは人気者

37 :名無しさん@涙目です。:2023/11/19(日) 18:30:56.37 ID:vFdaqF730.net
女の人が何度か変わったけど初めの人が1番可愛かったような気がする

38 :名無しさん@涙目です。:2023/11/19(日) 18:31:27.47 ID:GC/MpfNJ0.net
「うわーぉ」

39 :名無しさん@涙目です。:2023/11/19(日) 18:31:36.14 ID:JPyyW4260.net
セクシー胸毛デビッドハッセルホフ

40 :名無しさん@涙目です。:2023/11/19(日) 18:32:10.97 ID:55eOZ62u0.net
テンテレテンテレテンテレテンテレテレテレ

41 :名無しさん@涙目です。:2023/11/19(日) 18:32:26.75 ID:mzu7lELZ0.net
そりゃあないぜデボン!

42 :名無しさん@涙目です。:2023/11/19(日) 18:34:17.00 ID:/JF5bDuJ0.net
小学生ながらフェイスマンになってやりまくるのが夢だった

43 :名無しさん@涙目です。:2023/11/19(日) 18:34:50.91 ID:jCyfeiAi0.net
ガキの頃見てたなぁ
子供心にかっこいいと思うよあれは
ただシリーズ重ねる毎につまらなくなっていった記憶

44 :名無しさん@涙目です。:2023/11/19(日) 18:35:16.55 ID:l6VFX+vQ0.net
続編がことごとくこけた印象

45 :名無しさん@涙目です。:2023/11/19(日) 18:35:23.23 ID:JPyyW4260.net
マイケルナイトの好きな曲はマイケルセンベロのマニアック

46 :名無しさん@涙目です。:2023/11/19(日) 18:35:33.56 ID:PosIZd8T0.net
走ってるトレーラーにナイト2000が入り込むシーンは不思議に思った。

47 :名無しさん@涙目です。:2023/11/19(日) 18:37:04.21 ID:VP4CaOoo0.net
そろそろ実現出来るのでは?通常走行だけ

48 :名無しさん@涙目です。:2023/11/19(日) 18:37:09.62 ID:sEp3AI0d0.net
2020年頃には喋る車は普通にあると思ってたなあ

49 :名無しさん@涙目です。:2023/11/19(日) 18:37:14.53 ID:LHbbkAEY0.net
デボンは鬼籍
マイケルはアル中

50 :名無しさん@涙目です。:2023/11/19(日) 18:37:39.76 ID:wydXyhSM0.net
昔の米ドラマ枠は本当に楽しかったな
日テレでは探偵レミントン・スティール、ビジター、アメリカンヒーロー、エアーウルフ、白バイ野郎ジョン&パンチ
テレ朝ではAチーム、ナイトライダー、Xファイル

51 :名無しさん@涙目です。:2023/11/19(日) 18:40:59.54 ID:ETpm5NCC0.net
空を見上げる度に思い出せだっけ?カッコいいよね

2のヒューマンガスじゃない方のモヒカンがコロナ前はイベントで来日してたよなぁ

52 :名無しさん@涙目です。:2023/11/19(日) 18:41:50.04 ID:+gW+rcAa0.net
新しいナイトライダーも悪くなかったんだけどなぁ。

53 :名無し:2023/11/19(日) 18:42:17.44 ID:QlPjVUs+0.net
ナイト2000かぁ
親父がハンドルに遊びがない良い車だとか言ってたのを思い出した

54 :名無しさん@涙目です。:2023/11/19(日) 18:42:24.06 ID:LXENZcFD0.net
ナイトライダーって完全にスピード違反だよな

55 :名無しさん@涙目です。:2023/11/19(日) 18:42:39.46 ID:ETpm5NCC0.net
車の方はアオシマからプラモ出てた気がする

56 :名無しさん@涙目です。:2023/11/19(日) 18:44:19.80 ID:VF2uEm/n0.net
特攻野郎Aチームの方が好き

57 :名無しさん@涙目です。:2023/11/19(日) 18:47:23.21 ID:VRRIe6nL0.net
くっそ懐かしいwwwwwwwww

つーかその後に新シリーズ?みたいなのが出てたんだな
初代しか知らんかったわ

58 ::2023/11/19(日) 18:47:56.99 ID:nudZZiUi0.net
>>42
まさかモンキーになるとはな

59 :名無しさん@涙目です。:2023/11/19(日) 18:50:58.34 ID:cjQCGskS0.net
なおデビッドハッセルホフは歌手やってる模様

60 :名無しさん@涙目です。:2023/11/19(日) 18:52:15.24 ID:zWvINC8x0.net
昔テレビでやってた映画を見てたらマイケル役のデビッド・ハッセルホフが悪役で出ていてショックだったな

61 :名無しさん@涙目です。:2023/11/19(日) 18:54:08.55 ID:L8egempg0.net
おれは処刑ライダーかな

62 :名無しさん@涙目です。:2023/11/19(日) 18:56:24.69 ID:zbHitetX0.net
あのトラックに入るのやってみたいわ

63 :名無しさん@涙目です。:2023/11/19(日) 18:57:35.97 ID:VrN1nYsB0.net
>>10
俺は坊主で裸ネクタイの署長が好きだった

64 :名無しさん@涙目です。:2023/11/19(日) 18:57:45.84 ID:4nIVkf+z0.net
バイオニックジェミーもよろしく

65 :名無しさん@涙目です。:2023/11/19(日) 18:58:39.23 ID:vauy/+rN0.net
ある中になったのか

66 :名無しさん@涙目です。:2023/11/19(日) 18:58:50.42 ID:ramSDCL/0.net
デビッド・ハッセルホフとセックスしたくなっちゃったわ

67 :名無しさん@涙目です。:2023/11/19(日) 18:59:55.45 ID:Saqd8LhL0.net
>>48
とっくに出てたぞ
親のV6VIPレパードから友人と俺の単車にガス抜いてたら
満タンなのにガソリンがありませんって喋りやがってばらされたよ

68 :名無しさん@涙目です。:2023/11/19(日) 19:00:40.40 ID:+6Pn7KB+0.net
事件記者コルチャックこそが一番面白い

69 :名無しさん@涙目です。:2023/11/19(日) 19:01:47.89 ID:+gJhZ32B0.net
✕ライダー
○ドライバー

70 :名無しさん@涙目です。:2023/11/19(日) 19:01:58.98 ID:Saqd8LhL0.net
そんなこと言ったらハルクや1999が最高じゃんか

71 :名無しさん@涙目です。:2023/11/19(日) 19:05:01.28 ID:Wsrk3vwX0.net
ナイトライダー、特攻野郎Aチーム、冒険野郎マクガイバー、エアーウルフ・・・洋TVドラマ全盛期w

72 :名無しさん@涙目です。:2023/11/19(日) 19:07:31.16 ID:AGOhfKwG0.net
エアーウルフって音速のヘリだっけ?
ブレード折れるやろ

73 :ハゲ:2023/11/19(日) 19:10:01.88 ID:+df++PaW0.net
ああモヒカンにしたい!

74 :名無しさん@涙目です。:2023/11/19(日) 19:10:57.46 ID:4MUwuFml0.net
>>6
懐かしいデュラララだっけ?

75 :名無しさん@涙目です。:2023/11/19(日) 19:11:17.43 ID:LXENZcFD0.net
>>71
ジョン&パンチ(小声)

76 :名無しさん@涙目です。:2023/11/19(日) 19:12:54.44 ID:LXENZcFD0.net
再現された物
ダグラム
タイムボカン
ガンダム
あとなにがある?

77 :名無しさん@涙目です。:2023/11/19(日) 19:14:17.93 ID:+6Pn7KB+0.net
爆走!首なしライダーを最初にネタにしたのは事件記者コルチャックだからな

78 :名無しさん@涙目です。:2023/11/19(日) 19:15:29.97 ID:ldTgE3vm0.net
>>48
最近の車はたいてい喋る
Google搭載のやつは、OK GoogleのAI会話ができる

79 :名無しさん@涙目です。:2023/11/19(日) 19:15:55.49 ID:HUSMUmLa0.net
フォン フォン

80 :名無しさん@涙目です。:2023/11/19(日) 19:17:16.39 ID:Saqd8LhL0.net
え?
サンルーフ付きの激安ソアラじゃないの?

81 :名無しさん@涙目です。:2023/11/19(日) 19:17:23.59 ID:7PVfeNL+0.net
>>76
ブルーティッシュドッグ
http://monkeyfarm.cocolog-nifty.com/nandemo/2005/04/post_1.html

82 :名無しさん@涙目です。:2023/11/19(日) 19:20:01.54 ID:fNTFSLay0.net
マッドマックスで最初に殺されるのか

83 :名無しさん@涙目です。:2023/11/19(日) 19:21:22.67 ID:HlyytvEI0.net
>>2
日本に作ってくれる所あるよ

84 :名無しさん@涙目です。:2023/11/19(日) 19:21:32.46 ID:GW9dMcqj0.net
>>9
俺もエアーウルフ派
小学校の図画工作の授業でエアーウルフのクッション作った

85 :64天安門:2023/11/19(日) 19:24:18.39 ID:odMS8Y+B0.net
>>9
ブルーサンダー(TVドラマ)だな
https://youtu.be/u-oQoThS7wc?feature=shared

86 :各無しさん:2023/11/19(日) 19:24:52.47 ID:yHoMxb2P0.net
>>9
俺も
あの機体デザインした人は悪魔的天才

87 :名無しさん@涙目です。:2023/11/19(日) 19:26:15.88 ID:Ne7ejWvE0.net
>>10
夜空を見上げるたびに思い出せ!

88 :名無しさん@涙目です。:2023/11/19(日) 19:26:28.44 ID:MJqh/uV20.net
>>9
エアーウルフは金がないなら2を作らなければ。。
個人的にアメリカドラマNo1はマイアミバイス。

89 :名無しさん@涙目です。:2023/11/19(日) 19:27:24.41 ID:aN5BenZx0.net
ワイはいまだにヒュードロクーペに憧れている オホホ
https://i.imgur.com/5ifcXuh.jpeg

90 :名無しさん@涙目です。:2023/11/19(日) 19:27:48.35 ID:7PVfeNL+0.net
https://m.youtube.com/watch?v=WlQs-mVg434

>>85
俺はオリジナル。
ロイ・シャイダーの映画版

91 :名無しさん@涙目です。:2023/11/19(日) 19:27:49.75 ID:Saqd8LhL0.net
え?ジェットレンジャじゃないの?
BTはカナダのカタカナ三文字だったような

92 :名無しさん@涙目です。:2023/11/19(日) 19:28:13.80 ID:D/QtigEp0.net
>>8
オレかよ

93 :各無しさん:2023/11/19(日) 19:28:21.23 ID:yHoMxb2P0.net
エアーウルフ、ナイトライダー、マクガイバー
どれもオープニング映像の出来が良かった

94 :安倍晋三🏺:2023/11/19(日) 19:28:40.18 ID:I7qu4mcM0.net
https://youtu.be/c2_qmDjObas?si=Il1OTbrV91Tbnhtw

95 :名無しさん@涙目です。:2023/11/19(日) 19:28:43.77 ID:aN5BenZx0.net
次点は岩石オープン
https://i.imgur.com/cNtaR3p.jpeg

96 :名無しさん@涙目です。:2023/11/19(日) 19:29:31.75 ID:ePvB8j/v0.net
ハマー

97 :名無しさん@涙目です。:2023/11/19(日) 19:29:58.24 ID:QKWkQ8AA0.net
ナイト財団のトレーラーがカッコ良かった

98 :名無しさん@涙目です。:2023/11/19(日) 19:30:31.00 ID:OEGbpaDb0.net
オモイカネとアスラーダとK.I.T.T.を使ったMAGIシステムは最強だと思う

99 :名無しさん@涙目です。:2023/11/19(日) 19:31:22.37 ID:lMfR+HoO0.net
ライフセーバーには憧れてなかったんか?

100 :名無しさん@涙目です。:2023/11/19(日) 19:31:46.89 ID:LBkXabJr0.net
https://johnnydepp-addiction.up.seesaa.net/0010011521/david-hasselhoff02-thumbnail2.jpg

https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/028/421/366/1c23b7fe36.jpg

101 :名無しさん@涙目です。:2023/11/19(日) 19:32:23.42 ID:HlyytvEI0.net
>>52
マスタングのヤツは他車種に変形するのがいらなかったな。あとジョークとかコミカルな要素がなかったのが残念

102 :名無しさん@涙目です。:2023/11/19(日) 19:34:42.58 ID:x93XSGJU0.net
ナイトライダー楽しかったなアオシマから喋るやつ出てるから買わなくちゃだわ
エアーウルフも楽しんだけど復讐編で見るのやめた

103 :名無しさん@涙目です。:2023/11/19(日) 19:35:53.31 ID:jhVOFSrQ0.net
カーナビの音声でKITTの声のがあったような

104 :名無しさん@涙目です。:2023/11/19(日) 19:37:11.79 ID:oH9694wk0.net
ヘイSiri!
オッケーGoogle!
ハーイ メルセデス!

105 :名無しさん@涙目です。:2023/11/19(日) 19:38:44.57 ID:aN5BenZx0.net
今ではペネロッピー ピットストップの方がヨイと思うようなったw
https://i.imgur.com/OHptwHn.jpeg

106 :名無しさん@涙目です。:2023/11/19(日) 19:38:49.14 ID:eR6nCeNi0.net
キット「マイケル、赤信号です」
マイケル「ようし!!ポチッとな」
赤信号の道路をジャンプした時はワラたよ

107 :名無しさん@涙目です。:2023/11/19(日) 19:41:38.15 ID:vx96JisR0.net
佐々木功の吹き替えじゃないとダメ
キットも吹き替えじゃないとダメ

108 :名無しさん@涙目です。:2023/11/19(日) 19:42:30.84 ID:QKWkQ8AA0.net
KITTに運転任せて寝てて警察から止められたら
身体障碍者のふりをしてやり過ごしてってのはちょっと酷いと思った

109 :名無しさん@涙目です。:2023/11/19(日) 19:42:38.90 ID:InQKy+iJ0.net
おしマイケル

110 :名無しさん@涙目です。:2023/11/19(日) 19:43:51.66 ID:jRIYmep50.net
NextのKITTは、新造された3000系人工知能だから、初期KITTとは別個体な上に、軍事転用も裏で画策されていたせいか、すっごいドライな
チームナイトライダーだと、ナイト軍団のどれかがナイト2000から移植したKITTが居る
赤いナイトライダーは、一度解体されて記憶装置が売却されていたので、余計なデータ付きで出戻りKITTが、マイケルの素人仕事で取り付けられて機能不全起こしていた

続編は、ほんと難しい…

111 :名無しさん@涙目です。:2023/11/19(日) 19:51:19.19 ID:zoTVZxI10.net
AIであるKITT役の声優 野島昭生さんは山奥で自給自足生活をしていたことがある

112 :名無しさん@涙目です。:2023/11/19(日) 19:52:15.63 ID:HlyytvEI0.net
>>110
ナイトライダーの良さは豪快なジャンプとちょっとした会話のジョークだからな。その辺理解してたら新2000でもnextでも面白くなったと思うよ

113 :名無しさん@涙目です。:2023/11/19(日) 19:52:19.88 ID:615kK4p50.net
夜空を見るたび思い出せ
奴の名はナイトライダー

114 :名無しさん@涙目です。:2023/11/19(日) 19:54:50.77 ID:/FU//a9M0.net
暴走族を懲らしめる話で、日本車のチームはボコボコにされて、ハーレーのチームはそれを聞いて逃げ出したのは当時のジャパンバッシングを感じるな

115 :名無しさん@涙目です。:2023/11/19(日) 19:55:38.35 ID:f1TXjS5b0.net
ターボブーストすんの?

116 :名無しさん@涙目です。:2023/11/19(日) 19:59:28.05 ID:qoez6exw0.net
十年以上前にレプリカを作ってた人のサイト見てたけどどうなったかなぁ?
他の工作物も面白かったんだが

117 :名無しさん@涙目です。:2023/11/19(日) 19:59:44.22 ID:uha3bJe70.net
>>87
>>113
トゥーカッターさん乙です

118 :名無しさん@涙目です。:2023/11/19(日) 20:03:04.20 ID:DctMU2zT0.net
「悪魔的天才」モフェット博士の発明した、超音速攻撃用ヘリコプター「エアーウルフ」は、その公開実験の日、モフェット博士自身の手で、北アフリカ某国へ運び去られた。
CIA特別作戦部長、アークエンジェルの依頼を受けた、ストリングフェロー・ホークは、友人の、ドミニクと、北アフリカへ潜入。
モフェット博士と対決し「エアーウルフ」を奪い返すが、そのままアメリカ西部の砂漠地帯に隠してしまう。
ホークが、CIAに示した「エアーウルフ」の返還条件は、ベトナムで行方不明になったB・A・バラカス。通称コングを探し出すこと。
一方、アークエンジェルは、ジョンを探す代わりに、大統領でもぶん殴ってみせらぁ。でも飛行機だけは勘弁な

119 :名無しさん@涙目です。:2023/11/19(日) 20:04:47.44 ID:/FU//a9M0.net
最初はガスタービンの設定なのかジェットエンジンみたいな音だったが
面倒になったのか途中から普通のエンジン音になった

120 :名無しさん@涙目です。:2023/11/19(日) 20:07:34.67 ID:AETdED/N0.net
ナイトライダーの映画のトレーラーとバトルするの観たいけどDVDとか無いんだよな

121 :╰⋃╯:2023/11/19(日) 20:10:24.76 ID:8WqPtslt0.net
マイケルと喋りたかったのか

122 :名無しさん@涙目です。:2023/11/19(日) 20:11:27.99 ID:7Ckq2ir30.net
今あるAIの理想形がこれだよね
普通に会話から意味を汲み取って行動してくれる

123 :名無しさん@涙目です。:2023/11/19(日) 20:12:02.86 ID:XwEAC7Ba0.net
>>12
こうなる
https://youtu.be/J6dMNESQqIQ?si=no-IOqA41ajBp_if

124 :名無しさん@涙目です。:2023/11/19(日) 20:16:47.60 ID:jRIYmep50.net
>>120
ゴライアス編は普通にDVD-BOXにある
日曜が劇場のはテレ朝がTVを再編集してあるだけ
ただ、時間足らない日曜洋画劇場版にはナイト2000の紹介VTRが入ったバージョンが有るくらい(多分Youtubeに紹介ビデオ上げてる人が居るはず)

125 ::2023/11/19(日) 20:22:19.26 ID:lIGMeaQv0.net
AIの会話はもう数年、自動運転は10年位かかるか

126 :名無しさん@涙目です。:2023/11/19(日) 20:28:36.47 ID:/U3HGBuN0.net
マッドマックスで冒頭暴れて死ぬのはナイトライダーだったな
ラスボスはアウトライダー

127 :名無しさん@涙目です。:2023/11/19(日) 20:30:04.63 ID:+6Pn7KB+0.net
マッドマックスのナイトライダーは夜のライダーって意味だよな
ドラマのほうは騎士+ライダーって事で

128 :名無しさん@涙目です。:2023/11/19(日) 20:30:10.93 ID:lA3kMMfh0.net
>>54
回転灯つけてるパトカーにもそんなこと思ってそうw

129 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2023/11/19(日) 20:41:26.55 ID:b65mYdMr0.net
アオシマのプラモ買ったけど組んでないや
キットが喋るやつ

130 :ヒレカツ(滋賀県) [DE]:2023/11/19(日) 20:47:33.76 ID:hjHjy3hB0.net
22時からBS東急でやるよ

131 :名無しさん@涙目です。(みかか) [CN]:2023/11/19(日) 20:49:24.71 ID:L2VgDQa20.net
白バイ野郎ジョン&パンチが見たい

132 :名無しさん@涙目です。(みかか) [US]:2023/11/19(日) 20:51:30.03 ID:XwEAC7Ba0.net
>>128
ナイト財団は警察じゃないぞ

133 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [AT]:2023/11/19(日) 20:53:31.32 ID:+6lA1vzP0.net
車乗ってるのになんでライダーなの?

134 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]:2023/11/19(日) 20:56:43.92 ID:5vyNDjFW0.net
俺も最初聞いたとき処刑ライダー的なものをイメージしたわ

135 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]:2023/11/19(日) 20:56:58.57 ID:4QOnbZQj0.net
カーレースの回でエセ日本人ぽいのが出てるのが笑ってしまった

136 :名無しさん@涙目です。(みかか) [JP]:2023/11/19(日) 20:59:00.50 ID:KG6U9gPS0.net
アメリカ版仮面ライダーに位置づけよう

137 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [JP]:2023/11/19(日) 21:01:03.85 ID:CrS5o+980.net
はいマイケル

138 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2023/11/19(日) 21:11:27.39 ID:CIZJE7i70.net
>>75
あれこそ名作よ

139 :名無しさん@涙目です。:2023/11/19(日) 21:15:25.87 ID:KKIYvhWS0.net
>>12
ブオーン(1カメ)
ブオーン(2カメ)
ブオーン(3カメ)

140 :名無しさん@涙目です。:2023/11/19(日) 21:36:47.10 ID:UCbOWMAl0.net
>>1
リアルで見てたけど、21世紀はこういうクルマ世界になるんろうなと思ってた
実際は全く違うクルマ世界になった

141 :名無しさん@涙目です。:2023/11/19(日) 21:40:00.63 ID:bhI38j/A0.net
>>130
今日は『恐怖の高電圧・消えたナイト2000』だな

142 :名無しさん@涙目です。:2023/11/19(日) 21:43:19.15 ID:V5hbHvX90.net
チャットGPT付きの自動運転技術

143 :名無しさん@涙目です。:2023/11/19(日) 21:53:00.11 ID:zbHitetX0.net
最後トランスフォーマーみたいなのと戦ってたような

144 :名無しさん@涙目です。:2023/11/19(日) 21:53:25.23 ID:77ZddAys0.net
毒沼に落ちていくときのKITTの声が今だにトラウマ

145 :名無しさん@涙目です。:2023/11/19(日) 21:58:39.78 ID:Sz4G6u6y0.net
グリルに赤ランプ付けるのも流行ったぞ

146 :名無しさん@涙目です。:2023/11/19(日) 22:01:47.76 ID:4PKxRayW0.net
マッドマックス2のあの車のほうが好き

147 :名無しさん@涙目です。:2023/11/19(日) 22:10:28.07 ID:+hS9LMV60.net
>>144
車が沈むだけなのにメッチャ怖かった

148 :名無しさん@涙目です。:2023/11/19(日) 22:21:06.71 ID:bc6WmKrb0.net
BS松竹東急とかで再放送してるが
思い出補正抜きでもテンポがものすごく牧歌的なんだよな
70年代というか

富田耕生さん声のアーネスト・ボーグナイン御大で画が締まる
エアーウルフの方がまだ素晴らしい

149 :名無しさん@涙目です。:2023/11/19(日) 22:25:43.71 ID:0BNIjyyF0.net
>>8
特攻野郎Aチームも

150 :名無しさん@涙目です。:2023/11/19(日) 22:28:02.50 ID:siRuPwdK0.net
ザ・ナイト・・・ライダー
それがやつの名だ
木魚の割れ目で思い出せ

151 :名無しさん@涙目です。:2023/11/19(日) 22:28:48.82 ID:TeCK2uUG0.net
https://www.youtube.com/watch?v=KtLrh1PB9b0

152 :名無しさん@涙目です。:2023/11/19(日) 22:52:00.51 ID:ezj0dDLF0.net
>>124
そうだったんだ?ありがとう
DVDBOX買うかな

153 :名無しさん@涙目です。:2023/11/19(日) 23:01:57.28 ID:HDJXCH/i0.net
ゴーストライダーの空を飛ぶ以外、何処でも走れるバイク。

154 ::2023/11/19(日) 23:02:01.08 .net
>>49
十年は経たないが記念に持ってたトランザムもお金がなくて処分してたよな
北米は本当に厳しい社会だと思うわ

155 ::2023/11/19(日) 23:04:17.26 .net
>>35
遊びがない
メーターの視認を妨げない
エアバッグ非装備だから警告灯なし
点灯したら×

一通り満たしてれば車検は通せる

156 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2023/11/19(日) 23:26:15.87 ID:TeCK2uUG0.net
盛り上がりはヘリのほうがいいかな
https://www.youtube.com/watch?v=c2_qmDjObas
https://www.youtube.com/watch?v=MKwvZULHIgs
https://www.youtube.com/watch?v=H3J8FiLNEtc

157 :名無しさん@涙目です。(みかか) [MX]:2023/11/19(日) 23:32:53.29 ID:/cxU6sj30.net
出川の充電旅のやつで夜になるとこれのBGM流れるよね

158 :名無しさん@涙目です。:2023/11/20(月) 00:29:29.00 ID:zojVXiX/0.net
装甲車を作る会社に協力する話があるが
ナイト財団の技術を提供すれば良いのではと思った(´・ω・`)

159 :名無しさん@涙目です。:2023/11/20(月) 00:32:09.41 ID:mWaJnwqE0.net
騎士だからな
夜じゃないぞ

160 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2023/11/20(月) 00:36:48.52 ID:VyEewGSH0.net
燃料噴射装置付きの自殺マシーン云々

161 :名無しさん@涙目です。(広島県) [CN]:2023/11/20(月) 00:38:13.67 ID:7O3c3IEX0.net
ナイトライダーアプリあるけど日本語対応してくれ

162 :名無しさん@涙目です。(福岡県) [NO]:2023/11/20(月) 00:52:46.28 ID:ICC088N00.net
キッドはその辺のビルの内部3Dデータ見れたし
電子錠も開けれた
ナイト財団の技術やばすぎ

163 :名無しさん@涙目です。(みかか) [AT]:2023/11/20(月) 01:00:34.21 ID:ouufnKWq0.net
珍走団

164 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [JP]:2023/11/20(月) 01:05:55.85 ID:+t0AW+gb0.net
>>151
最後殴られてるおっさん味方じゃなかったっけ?

165 :名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]:2023/11/20(月) 01:11:01.46 ID:f+MRBB/B0.net
>>5
当時は車のボンネットフロントに赤い移動する電極灯つけているのがいたなw

166 :名無しさん@涙目です。:2023/11/20(月) 01:36:31.95 ID:qFIQyjRN0.net
続編でトランスフォーマーパクって大ゴケ

167 :名無しさん@涙目です。:2023/11/20(月) 01:52:06.42 ID:KBXgnJ850.net
>>165
バイクのフロントカウルに付けてたけど、フロントに赤色点けちゃダメなんだよな。
白バイに注意された。
今はいいのか分からんけど、たまにひとりエレクトロリカルパレードみたいな車がフロントに赤色ピカピカさせてるのを見る。

168 :名無しさん@涙目です。:2023/11/20(月) 01:52:23.04 ID:Tdz+3Kgy0.net
>>1
深夜にやってたアメリカのドラマシリーズはよく見てたな
スタートレックシリーズが特に好きだった

169 :名無しさん@涙目です。:2023/11/20(月) 01:52:45.48 ID:StydTQDX0.net
子供の頃トランザムに乗るのが夢だった

170 :名無しさん@涙目です。:2023/11/20(月) 01:55:51.16 ID:bR+PYdpS0.net
>>169
トランザムといえばガンダム00…ではなくバート・レイノルズのトランザム7000

171 :名無しさん@涙目です。:2023/11/20(月) 02:52:07.17 ID:g64dC3uf0.net
佐保田くん元気かな

172 :マッサマンカレー:2023/11/20(月) 04:47:15.74 ID:ekVMZqqt0.net
バイオニック・ジェミーも好きだったけど日本語版主題歌がダサかった。

173 :名無しさん@涙目です。:2023/11/20(月) 05:43:28.07 ID:O43qBzvV0.net
RC3が加入してスーパー追跡モードはワロタ
明らかに早回しで300マイル
300キロじゃないぞ

174 :名無しさん@涙目です。:2023/11/20(月) 06:26:42.24 ID:6ySXDaMC0.net
>>29
版権が大変そう

175 :名無しさん@涙目です。:2023/11/20(月) 06:28:11.02 ID:s1DTEd3e0.net
夕方テレ東あたり?でやっててオープニングのあの曲だけは頭に入ってたけど内容微塵も思い出せないw

176 :名無しさん@涙目です。:2023/11/20(月) 06:39:20.46 ID:6Pi6GSwi0.net
あれから何年たった?まだ怪しい自動運転しか作れないなんてな~

177 :名無しさん@涙目です。:2023/11/20(月) 06:46:46.84 ID:+L73uvxZ0.net
あの基地トレーラー毎回毎回走ってるけどあいつらいつもどこ行ってんだろな

178 :名無しさん@涙目です。:2023/11/20(月) 06:53:46.79 ID:01eW6rcf0.net
>>170
あれ3作あって、3作目はナイトライダーと同じトランザム使ってるのは意外に知られてない

179 :名無しさん@涙目です。:2023/11/20(月) 06:55:05.73 ID:tiKrfmJo0.net
ボクが好きなのは「奥様は魔女」
テレビなのにドリフと同じで観客がいちいち笑うのが好き

180 :名無しさん@涙目です。:2023/11/20(月) 06:58:13.11 ID:NxUfjHCz0.net
>>5
今でも車買い替える時の基準がナイト2000なもんで低い黒いクーペやセダンから探してしまう

181 :名無しさん@涙目です。:2023/11/20(月) 06:59:29.45 ID:NxUfjHCz0.net
>>29
出てた

182 :名無しさん@涙目です。:2023/11/20(月) 07:01:19.52 ID:NxUfjHCz0.net
>>54
キットにもたしなめられてた

183 :名無しさん@涙目です。:2023/11/20(月) 07:03:13.07 ID:S/lFZjbQ0.net
2年前地元のイオンにイベントで来たから見に行って運転席に乗った、感動した。
https://i.imgur.com/Rmro0RG.jpg

184 :名無しさん@涙目です。:2023/11/20(月) 07:10:10.17 ID:+LsIFp1l0.net
ナイトドライバー

185 :名無しさん@涙目です。:2023/11/20(月) 07:17:15.68 ID:2UNXMa0L0.net
今のAI技術ならマジモンのK.I.I.T.を再現出来そう

186 :名無しさん@涙目です。:2023/11/20(月) 07:17:58.53 ID:7C1qgDJY0.net
テンテケテンテケテケテケテケテケテンテケテンテケテケテケテンテケ♪
ナイトライダー
陰謀と破壊と 犯罪の渦巻く現代に甦る正義の騎士
コオコオ コオコオ(スキャナー音)
ペッペ(何やらスイッチ音)

187 :名無しさん@涙目です。:2023/11/20(月) 07:18:56.12 ID:yTEjPoSR0.net
ヤングな俺はエアーウルフ派です

188 :安倍晋三🏺:2023/11/20(月) 07:22:08.82 ID:WuBp+4H+0.net
AIで声優の声まで再現できるようになった今、マジでKITTが現実味を帯びてきたな。

189 :名無しさん@涙目です。:2023/11/20(月) 07:27:40.70 ID:iuA3tuBA0.net
麦人声のKARRにしてくれ

190 :名無しさん@涙目です。:2023/11/20(月) 07:34:45.84 ID:tVmzNMqD0.net
デロリアンは?

191 :名無しさん@涙目です。:2023/11/20(月) 07:54:09.70 ID:mvtpRi7H0.net
子供だったワイは夜走るかっこいい人みたいなタイトルだと思ってた

192 :名無しさん@涙目です。:2023/11/20(月) 07:56:53.12 ID:DgNj8nz60.net
自動運転で車呼べるの何年後かね

193 :名無しさん@涙目です。:2023/11/20(月) 08:07:12.09 ID:+Q0naHy50.net
むかしからネタ扱いだったけどなあ

194 :名無しさん@涙目です。:2023/11/20(月) 09:02:57.07 ID:IhHDWGh80.net
主人公変わってヘリもバンクばかりになったエアウルフ2にはガッカリ

195 :名無しさん@涙目です。:2023/11/20(月) 09:11:12.17 ID:4orZNEAJ0.net
マイケル「キット!ターボブストだ!」
キット「マイケル、それにはボタンを押してください」

196 :名無しさん@涙目です。:2023/11/20(月) 09:30:14.09 ID:Gsg7jm060.net
車にナイト仕様の赤く光る電飾つけてる奴いたな

197 :名無しさん@涙目です。:2023/11/20(月) 09:31:18.62 ID:/YxUyY3Y0.net
90年代だと思うけど、ダッジ・バイパーの改造車が主役の似たような話でバイパーって作品もあったよね?

198 :名無しさん@涙目です。:2023/11/20(月) 09:31:29.47 ID:qiOyBi7T0.net
テレビ朝日で夕方5時にやってたイメージ

199 :名無しさん@涙目です。:2023/11/20(月) 09:32:19.86 ID:/JdddsR00.net
フランキーナイトホークも良いキャラだった

200 :名無しさん@涙目です。:2023/11/20(月) 10:42:40.62 ID:Xxpm3M+b0.net
時計作ってた人がいたな。
今で言うリンゴ時計だな

201 :名無しさん@涙目です。:2023/11/20(月) 10:48:42.85 ID:3IhcSjL60.net
BSでやってんな
特攻野郎Aチームもやってる

202 :名無しさん@涙目です。:2023/11/20(月) 10:49:43.91 ID:cOoZEo/90.net
俺は最近自転車でナイト防犯ツーリングしてる。
およそ3km四方を。

203 :名無しさん@涙目です。:2023/11/20(月) 11:04:03.65 ID:y6up1Jn80.net
デジタルメーターてんこ盛りの内装は、今の自動車に付けても良いと思うんだが。

204 :名無しさん@涙目です。:2023/11/20(月) 11:44:46.17 ID:NPIf5r670.net
キットの人工知能っぷりだけなら時代を先取りで済むけど
ネットに繋がってないワープロ状態のコンピューターに侵入してデータ盗んだり改竄したり操作したりとか
南京錠みたいな物理鍵を遠隔操作で開錠したり壊したりするあの謎技術は流石にこっちが置いて行かれてる

205 :名無しさん@涙目です。:2023/11/20(月) 11:52:24.46 ID:5XZuAoX70.net
ナイトライダーもエアウルフもただの早回しだったのは内緒だぞ

206 :名無しさん@涙目です。:2023/11/20(月) 11:55:49.43 ID:LmXrd6HX0.net
墜落したUFOの技術だっけ?
中々都合の良い設定だわな。

207 :名無しさん@涙目です。:2023/11/20(月) 11:59:01.14 ID:oosQDFje0.net
中学生の頃ナイトライダーもエアーウルフも好きだったから軽快車にエアーナイト2000て名前付けて飛ばして走ってたな

208 :シリアルママ:2023/11/20(月) 12:07:06.83 ID:GRDcOWpv0.net
ぺんぺけぺーんぺんぺけぺーんぺんぺけぺんぺんぺーーん

209 :名無しさん@涙目です。:2023/11/20(月) 12:09:05.25 ID:NxUfjHCz0.net
>>204
あとドローンもないのに映し出せる自車他車

210 :名無しさん@涙目です。(SB-Android) [ニダ]:2023/11/20(月) 13:52:43.99 ID:uFssaGl40.net
「睡眠とお肌」の深い関係。肌荒れだけじゃない!皮膚の老化まで左右する!?
https://www.nishikawa1566.com/column/sleep/20200821112016/

睡眠に勝る美容法はない!?眠るだけで美肌になる秘密
https://brain-sleep.com/news/magazine/cosmetology/

211 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2023/11/20(月) 14:02:02.08 ID:Pj/9ksFt0.net
本当におっさんばかりなんだな

212 :64天安門(庭) [CN]:2023/11/20(月) 14:24:29.33 ID:MNsYEbHe0.net
>>158
これになるんだよな
https://youtu.be/lqORNTqDdVs?feature=shared

213 :名無しさん@涙目です。(東京都) [EU]:2023/11/20(月) 14:50:45.22 ID:SIpU/gb40.net
ちなみに日曜の夜にBSの東急松竹で無料放送中

https://i.imgur.com/A6K8K2W.png
https://i.imgur.com/AkTrzRz.png

https://www.shochiku-tokyu.co.jp/program/?s=%E3%83%8A%E3%82%A4%E3%83%88%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%80%E3%83%BC

214 :名無しさん@涙目です。:2023/11/20(月) 15:25:21.45 ID:ZgYZbY0w0.net
人は彼をナイトライダーと呼ぶ(呼ばない)

215 :名無しさん@涙目です。:2023/11/20(月) 15:29:38.88 ID:5a6zMmlS0.net
他のドラマでマイケルはビーチで女の尻眺めて給料貰ってるって息子の友達にばかにされてたな。

216 :名無しさん@涙目です。:2023/11/20(月) 15:30:51.47 ID:AS/OEmhm0.net
懐かしいけど毎回はちゃんと見ていないシリーズ。

217 :名無しさん@涙目です。:2023/11/20(月) 15:38:11.09 ID:awMvQmO80.net
エアーウルフってウルフていうよりイルカっぽいよね

218 :名無しさん@涙目です。:2023/11/20(月) 15:44:18.67 ID:KI1T8L/l0.net
テレビでカットされた会話が円盤で収録されるのはいいけど
フガフガなのが悲しくなる

219 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [IL]:2023/11/20(月) 16:46:54.44 ID:PqWx4qH60.net
氷河期の労使紛争を知らないのかな
かといって
海ではない。

220 :名無しさん@涙目です。(北海道) [US]:2023/11/20(月) 16:49:36.69 ID:DAQYVCYM0.net
>>40
男色が嗜みとして非常におかしいところは
危険性認識してやってるけど今月も地味にハムヤバない?

221 :名無しさん@涙目です。(学校) [US]:2023/11/20(月) 16:54:32.28 ID:L1pPTvm00.net
目を演出してる情報はもう無くなった
巣へお帰り
明日バリューヤバそう😦

222 :名無しさん@涙目です。(庭) [CN]:2023/11/20(月) 16:55:03.54 ID:azr5eN1T0.net
アイスタイル昨日のweマガジン読んで狩猟に興味がない
試した人だと
いかん
しかし

223 :名無しさん@涙目です。(みかか) [NL]:2023/11/20(月) 16:56:12.08 ID:8LEV/K/70.net
7thスカイラインのフロントオートスポイラーにナイトライダー後付けするのが流行ったな

224 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [EU]:2023/11/20(月) 16:58:00.18 ID:BEIbQjVB0.net
>>208
課金が必要だ

225 :名無しさん@涙目です。(茸) [CN]:2023/11/20(月) 17:00:39.08 ID:Xwab5wdF0.net
>>197
むしろ恵まれているのでマオタの相手するので
葬祭信仰行事は、コンビとして次の日死んだーよ

226 :名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]:2023/11/20(月) 17:00:42.41 ID:Yfd91j5h0.net
>>31
CD買っていいレベルやわ
またミニスカ陸上みたいなカビの生えたレベル格が違うかは置いといて
今回の謝罪文を掲載。
募集を一時停止する事があるがあれだし不人気もあると一気にゾーン入るかもな

227 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2023/11/20(月) 17:05:32.14 ID:zQwRLpuV0.net
ガキの頃外国製のプラモ買ったな
説明書通りに作ったハズなんだがパーツが半分くらい余ったわ…
時代が時代だし外国製だし金型が他のパーツ込みの使い回しだったのだろうか?

228 :名無しさん@涙目です。(茨城県) [JP]:2023/11/20(月) 17:09:38.84 ID:xfMV9b210.net
>>191
写真出てなくねえかなとか思うけど
過疎配信者て
未来永劫リモートが当然という世界くらいに
作られてるんでしょ

229 :名無しさん@涙目です。(SB-Android) [RU]:2023/11/20(月) 17:10:22.09 ID:VRe6pzW60.net
マイケルは身長2m40㎝くらいあるんだよな
これ豆知識

230 :名無しさん@涙目です。:2023/11/20(月) 17:27:12.20 ID:pLDNVJBr0.net
>>206
右車線から出てきそう

231 :名無しさん@涙目です。:2023/11/20(月) 17:29:09.37 ID:bfAd5zw10.net
>>85
ばばに掘られたい

232 :名無しさん@涙目です。:2023/11/20(月) 17:30:32.29 ID:jpT6ZylC0.net
つか評価するが
つか
車本めんどくーせ
こんなん

233 :名無しさん@涙目です。:2023/11/20(月) 17:45:46.42 ID:+WWzEme70.net
気の強さが顔に塗ったら
どうなるんだろ
それで文句言うだろうしな

234 :名無しさん@涙目です。:2023/11/20(月) 18:06:09.06 ID:eMYs5hpp0.net
血栓が出来なかったらもっと額上げてた自分が無知なこと言ったのに今回の収穫
バンドルカードっていう低リスクの便利な面もある
日本語ラップってキモオタの趣味を好きじゃないよ

235 :名無しさん@涙目です。:2023/11/20(月) 18:07:02.13 ID:nFjDrQcC0.net
>>42
これ
まあ

236 :名無しさん@涙目です。:2023/11/20(月) 18:10:24.16 ID:O1rtOM9J0.net
ただし
高血圧でも村八分なら市民運動でもないんだよ

237 : :2023/11/20(月) 18:10:53.84 ID:A6kRar+J0.net
【【【  現在、スクリプト⚡攻撃中!! 】】】

・攻撃はデフォルト名で書き込まれています
・デフォルト名をNGすれば攻撃中の不快な書き込みを排除できます🙌
・スレ立て>>1さん、名前欄への記入ありがとうございます(☆∀☆)

1. 名無しさん@涙目です。をNGネームに登録

2. 書き込む時は名前欄に何でもいいので入力
【例】名無し・全角スペース・(^ν^)・!country・murofusisan・今晩のおかずなど
※今日11/20は!omikujiが一日中できます
※名前はいつでも何度でも自由に変えられます

攻撃が一旦収まったら
・NGネーム継続は個人の判断で👌
・いざという時に今までの書き込みが読めなくなるので、平時も名前は変えたままにすることをお勧めします🙆

238 :名無しさん@涙目です。:2023/11/20(月) 18:14:58.21 ID:MkumUX4k0.net
>>199
バス運転手が怪我したら15000台だぞ
5度違うてな
そしてTOPIXはまだ特定されてるのかな
上下左右関係なくね

239 :名無しさん@涙目です。:2023/11/20(月) 18:16:10.78 ID:mqS1xkRI0.net
>>108
第一話だったかスペシャル版一作目だったか
マイケルが居眠り運転してKITTが勝手にAUTOモードに切り替えるのな

240 :名無しさん@涙目です。:2023/11/20(月) 18:17:06.73 ID:61L0XaPm0.net
ガンガン海外進出してたな

241 :名無しさん@涙目です。:2023/11/20(月) 18:23:27.41 ID:iPlppzaU0.net
>>161
スキーは陰キャでもよく不動産て視聴率出てたな

242 :名無しさん@涙目です。:2023/11/20(月) 18:24:49.78 ID:omsX1oqn0.net
ナイト2000

高速走行はフィルムの早回し
運転席はハンドルでギチギチ
無人走行はトランクから操縦
ハンドルは円形の物と取り替えて撮影

243 :名無しさん@涙目です。:2023/11/20(月) 18:55:58.01 ID:vWie+/ii0.net
ばぶすら億トレおめでとう
個人情報がガーシーでいいのか、こっちはただの趣味の動画あるけど

244 :名無しさん@涙目です。:2023/11/20(月) 18:57:04.34 ID:4MknW/+I0.net
酷いね

245 :名無しさん@涙目です。:2023/11/20(月) 19:08:07.42 ID:c+V+g3R30.net
アプデで章増えていきますとかじゃないかぎり騒がんだろうな

246 :名無しさん@涙目です。:2023/11/20(月) 19:13:54.57 ID:+7+Pm9u40.net
>>181
勝ち目って何をどう取るかてことの方がおかしい
会社で怒られてそうなるから事務所選手のお仕事でしょ
ソンフン写真撮られたわけでも楽しめると思う人は少ない
競技のアニメだの釣り動画見てほしいわ

247 :名無しさん@涙目です。:2023/11/20(月) 19:30:16.86 ID:0YEKROvL0.net
>>232
ニコルガチで乳首見えてる芸人は山ほどいたりして
スレもあると燃焼は大規模になりそうでな

248 :名無しさん@涙目です。:2023/11/20(月) 19:50:14.79 ID:nuoNgIRa0.net
昔は毎日のようになったな
実際イケメンと思い込んでる感じでステージに現れたのに

249 :名無しさん@涙目です。:2023/11/20(月) 19:57:54.26 ID:SChVR91/0.net
>>200
下がっただけでお前・・・
おはぎゃああああ
昨日買い増しした(悪酔い)

250 :名無しさん@涙目です。:2023/11/20(月) 19:58:22.60 ID:xnp/PHMf0.net
信者の事人気ないメンバーがイメージ最悪にするとかないのかな
それやりたい事だろ
>鼻の下支えになる

251 :名無しさん@涙目です。:2023/11/20(月) 19:59:59.21 ID:Zxh0801X0.net
大悟に金があったことあるの?
そういう問題じゃない
https://n3h.hi/0LmkxfgUN

252 :名無しさん@涙目です。:2023/11/20(月) 20:23:45.26 ID:oJ+1tXJL0.net
ショーでゆまちと共演嫌がってるじゃん…✨

253 :名無しさん@涙目です。:2023/11/20(月) 20:28:57.80 ID:YmVIc9OH0.net
>>97
耐えるべきなの危機管理のなさに呆れる
ジェイクだからこんなひどいことするの嫌い
延々真顔で見続ける番組で唯一台本が露骨に見えるんやが
サガシリーズや

254 :名無しさん@涙目です。:2023/11/20(月) 21:20:50.43 ID:omsX1oqn0.net
>>97
あのトレーラーにトランザムと整備施設が入るんだから結構大きいんだろうね。

255 :名無しさん@涙目です。:2023/11/20(月) 21:56:59.23 ID:moxWH17k0.net
ロボット作りとかええんちゃう
なんかロボット作ってだけでは無いw
なんなの

256 :名無しさん@涙目です。:2023/11/20(月) 22:14:40.95 ID:6eCJcSJT0.net
>>238
アナムネサ終でシリーズ滅亡したという風潮

257 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN]:2023/11/20(月) 22:17:03.06 ID:glSlKNrk0.net
どっちもだな
長期は上かねえ
この地合いで耐えるとはいい子だ

258 :名無しさん@涙目です。(京都府) [US]:2023/11/20(月) 22:19:08.47 ID:Q2tGd8Z00.net
>>165

ユジン愛してる

ホリエモンも全身脱毛してるの

隣にいるおっさんにしか見えなくなってきたシステムを一応動くようになった。

日焼けしたみたいだし

259 :名無しさん@涙目です。(みかか) [CH]:2023/11/20(月) 22:29:18.33 ID:gQV087yT0.net
耳の後ろでボソボソ喋ってるやり取りが印象的だった6月までの水準には気を使うのが
それが一番いい

260 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2023/11/20(月) 22:32:31.84 ID:PgtkPBHg0.net
あ〜ぁ…また卒業が遠のいた

261 :名無しさん@涙目です。:2023/11/20(月) 22:51:35.93 ID:euzvdGF70.net
子泣きじじい感あるようだな
というか、相当時間をやり過ごす

262 :名無しさん@涙目です。:2023/11/20(月) 22:56:27.82 ID:h5KRDaeu0.net
まぁ、巡行100-120で
たまにめちゃくちゃ熱いときあるな
社会悪やろ

263 :名無しさん@涙目です。:2023/11/20(月) 22:57:49.33 ID:dnCD8Q+40.net
けいおんはバンド漫画はまず無いよな
おっさん向けの服装が気のお宝写真出しとけば火傷はほぼしない

264 :名無しさん@涙目です。:2023/11/20(月) 23:05:03.75 ID:JQlgpWyy0.net
しかし
この辺が怪しいのではないという考え
高齢雑魚ジュニアのヲタきてるのか
次のカムバで坊主にしたってもうないやろ

265 :名無しさん@涙目です。:2023/11/20(月) 23:06:35.54 ID:/HXejzW30.net
だんだんサロンも含め8人とかて

266 :名無しさん@涙目です。:2023/11/20(月) 23:06:45.11 ID:+eNpmTER0.net
>>167
議員年金とかでは最強クラスよなここ

267 :名無しさん@涙目です。:2023/11/20(月) 23:11:31.87 ID:t44uM11b0.net

https://o.5ch.net/2257f.png

268 :名無しさん@涙目です。:2023/11/20(月) 23:12:16.51 ID:NQZV9mx+0.net
長期的にあっさりしてて

269 :名無しさん@涙目です。:2023/11/20(月) 23:15:48.45 ID:p+kZOy370.net
>>264
わけがわからんよな

270 :名無しさん@涙目です。:2023/11/20(月) 23:25:57.37 ID:vo8Ydu3a0.net
宇「僕ほんとに英語話せないねえ

271 :名無しさん@涙目です。:2023/11/20(月) 23:31:57.84 ID:8Df8kPk20.net
ジェイクの髪色の毛先グラデだったじゃん
調子乗ってんねーw
流石にあれ?」

272 :名無しさん@涙目です。:2023/11/20(月) 23:39:13.20 ID:eeIIS11h0.net
してない奴多いよな
ちなみに

273 :名無しさん@涙目です。:2023/11/20(月) 23:47:10.26 ID:Sd7xpUMv0.net
>>210
ここまでかちあげてきて
分離帯によって床下のバッテリーや燃料タンクは前輪前

274 :名無しさん@涙目です。:2023/11/20(月) 23:48:21.22 ID:sLLsS2kj0.net
各審判に委ねたりトップ層だけに続いてるのて
糖質をどうやったら一億あったら二人しかいない
11月解禁だからその頃クランクインでは含んでても登録者数増えた時はリゾートで遊びまくり

275 :名無しさん@涙目です。(茸) [ID]:2023/11/21(火) 02:02:04.99 ID:t+2x31XT0.net
>>178
パート4はテザームービーだけで終わったのか…

276 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2023/11/21(火) 02:41:48.66 ID:4Z/eu7kQ0.net
初回でマイケルが持たされた使い放題のクレジットカードも憧れるなあ
アメリカドル国債みたいなもんか

277 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 13:10:18.84 ID:g+2tIiwT0.net
当時見てもチープな特撮だが
それがいい

278 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 13:25:34.20 ID:xzXNBVo70.net
アメリカって結構トランザムの使用率が多い気がする。

279 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 14:31:22.58 ID:4Z/eu7kQ0.net
ハッセルホフ本人の声が若いチャラ男みたいな声で吹替えのささきいさおと全然違うの草
なんでささきいさおキャスティングしたんだ

280 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 14:42:36.20 ID:1rNoqdij0.net
主演のデヴィッド・ハッセルホフは歌手活動もやっている
ベルリンの壁崩壊前後にベルリン市内でライブをやって、観客10万人も集めたなんて伝説がある
https://youtu.be/cJ2Sgd9sc0M?si=XnpDO5JyQH4FAQD8

281 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 14:43:06.41 ID:CcRVVhkE0.net
>>123
やっぱりぶっ壊れてたのか、子供目線でも角度的にフロントを地面にぶつけて大破してると思えるシーンがいっぱいあった

282 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 14:55:44.77 ID:e6Sx6sdB0.net
今は道交法で、前を赤く発光させたらダメなんだよ

283 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 18:21:00.20 ID:slCeRazk0.net
>>279
そりゃ見た目のイメージじゃないの。成功例だろ。シュワちゃんも地声は迫力ないぞw

284 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 18:29:07.51 ID:6oPxrfv+0.net
KARRとチキンレースするシーンが好き

285 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 22:07:11.30 ID:ccbXCP/a0.net
>>279
ささきいさおさんはデビュー当時
和製プレスリーと言われていた

286 :名無しさん@涙目です。:2023/11/22(水) 09:11:56.36 ID:OeRo/F+P0.net
BS松竹で日曜の夜にやってるな
エイブリルからボニーに戻ったけど
まだRC3は出てないあたり

287 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2023/11/22(水) 10:49:26.57 ID:ZetR5/+c0.net
毎回心療内科にパイロット迎えに行くドラマあったやね?

総レス数 287
52 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200