2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】大晦日、TV局各局「見るものなし」の地獄状態w [844628612]

1 :増税省(神奈川県) [EU]:2023/11/21(火) 17:44:43.51 ID:+A7BdbY90.net ?PLT(14990)
sssp://img.5ch.net/ico/ps3.gif
大晦日、各局「見るものなし」の地獄状態…TBSは中居正広「WBC6時間」で「テレビ離れすごい」と衝撃の声(SmartFLASH)
https://news.yahoo.co.jp/articles/03fab58e61826b1ef5d0df6ead023b7955ad29d5

 TBSは賭けに出たようだ。12月31日の大晦日、午後6時から「WBC2023 大晦日・生放送スペシャル」(仮)を放送することを発表。侍ジャパン公認サポートキャプテンを務めた中居正広をMCに迎えるというが、世間からの反応は芳しくない。

中略

 TBSは例年、『THE鬼タイジ』というバトル番組を放送していたが、2022年の世帯視聴率は第1部が5.4%、第2部が2.3%とパッとしない。そのため、WBC優勝という今年の大きな話題で勝負をかけたようだ。

中略

約1カ月先の大晦日を見据え、だんだんと各局特番の顔ぶれが出揃ってきた。だが、今年は“年末の顔”ともいえる特番たちが姿を消しており、「見るものがない」と、視聴者の期待値もいまいち上がっていない。

「NHKは例年通り『紅白歌合戦』ですが、旧ジャニーズ事務所の性加害問題で、今年は出場なしという事態に。代わりにStray KidsやSEVENTEENなどのK-POPアーティストが台頭してきましたが、“高齢者層の切り捨て”とも言われており、視聴率の行方は未知数です。

 日テレは例年ダウンタウンの『笑ってはいけない』を放送してきましたが、2020年を最後に放送が見送られています。その後は単発のお笑い特番が続いており、今年も『THE 笑晦日』を放送する予定ですが、2021年・2022年とも、『笑ってはいけない』から大きく視聴率を落としています。

テレ朝は今年も『ザワつく!金曜日』の特番、テレ東は『年忘れにっぽんの歌』からの『東急ジルベスターコンサート』。一部報道では、フジテレビは今年も『逃走中』を放送予定と報じられています」(芸能記者)

2022年の大晦日特番では、NHKの「紅白歌合戦」が世帯視聴率35.3%、テレ朝の『ザワつく!金曜日』第1部が11.2%を記録した。その他の特番は、視聴率2ケタに届いておらず、低迷している。新顔は擦り倒したWBC特番ぐらいとなると、2023年の年末は、いよいよ見るものがない“地獄の年越し”となるのかもしれない。

2 :名無しさん@涙目です。(庭) [AZ]:2023/11/21(火) 17:46:22.32 ID:yopHI5pw0.net
視聴率盛ってるけど実際の視聴人数だいぶ少ないやろね

3 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]:2023/11/21(火) 17:46:29.59 ID:/VLilT4a0.net
見なけりゃいいんじゃねえの?

4 :かぼちゃ(庭) [DK]:2023/11/21(火) 17:46:35.88 ID:Euguvsqi0.net
ほんと観るものないよね

5 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]:2023/11/21(火) 17:46:48.53 ID:M3qNjTaa0.net
つうか日頃からTV自体を見てないわ

6 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [TW]:2023/11/21(火) 17:46:53.16 ID:0IDv97r80.net
地上波を無理に見る必要ある?

7 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [GB]:2023/11/21(火) 17:47:04.79 ID:VqcB3wOf0.net
テレ東は孤独のグルメ?

8 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]:2023/11/21(火) 17:47:29.74 ID:Y8MRXn5Q0.net
ようつべかゲームだな

9 :名無しさん@涙目です。(庭) [KR]:2023/11/21(火) 17:47:36.35 ID:tzv3XeWF0.net
今年もネットとBSでいい感じに特化した番組探しますわ

10 :名無しさん@涙目です。(SB-Android) [US]:2023/11/21(火) 17:47:46.31 ID:Qc+V20vN0.net
アマプラでええやろ

11 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [TW]:2023/11/21(火) 17:47:59.14 ID:0IDv97r80.net
>>2
テレビ見るって言っても地上波とは限らないから視聴者は多少減ったくらいじゃねえの

12 :ほうれん草(庭) [DE]:2023/11/21(火) 17:48:21.81 ID:a70sL5yh0.net
時代劇特番作れよ
西部警察スペシャルでも良いぞ
体力ないなら映画でも流しとけ

13 :名無しさん@涙目です。(庭) [DE]:2023/11/21(火) 17:48:24.13 ID:pys9dswe0.net
吉田類の年またぎ酒場放浪記しか見ない

14 :名無しさん@涙目です。(庭) [FR]:2023/11/21(火) 17:48:47.63 ID:XveW7J/u0.net
大晦日はfate見てるけど年々しょぼくなってる

15 :名無しさん@涙目です。(茸) [TW]:2023/11/21(火) 17:49:43.03 ID:KBOv4C290.net
昔の銀河英雄伝説ずっと流してくれ

16 :名無しさん@涙目です。(富山県) [KR]:2023/11/21(火) 17:50:05.29 ID:mJFxzv2G0.net
年末はRTA in Japanを観ると決めている

17 :名無しさん@涙目です。(福岡県) [ニダ]:2023/11/21(火) 17:50:06.35 ID:4Mm6QxIg0.net
今年もゴリパラ特番かな

18 :名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]:2023/11/21(火) 17:50:12.83 ID:/I1TMbGR0.net
お前らは無職のこどおじで365日子供部屋でネットやるだけだから関係ないよな

19 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2023/11/21(火) 17:50:17.87 ID:omW+mXW70.net
YouTubeみろや

20 :名無しさん@涙目です。(東京都) [FR]:2023/11/21(火) 17:50:18.68 ID:YSnJ/QzJ0.net
スポンサーもいい加減地上波なんて見捨てろよw

21 :hage(茸) [US]:2023/11/21(火) 17:50:33.56 ID:AveYRCCP0.net
WBCで六時間て何をするの

22 :名無しさん@涙目です。(みかか) [ヌコ]:2023/11/21(火) 17:50:33.84 ID:tE04fncP0.net
昔の大晦日だよドラえもんがいい

23 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]:2023/11/21(火) 17:50:53.44 ID:plAeQPZM0.net
いつものこと

24 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2023/11/21(火) 17:51:10.20 ID:4iCU6+ry0.net
子供の頃は頑張って起きてて年越しして夜中に初もうでに行ってたけど、今は近所の家庭も電気点いて無いから、すぐ寝てるみたいね。

25 :名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]:2023/11/21(火) 17:51:16.80 ID:MXY67Whd0.net
>>6
ない。今まで録り溜めた葬送のフリーレン一気見とかでいいんじゃないの?録っていなけりゃ配信でもいいし

26 :名無しさん@涙目です。(庭) [CN]:2023/11/21(火) 17:51:18.36 ID:UYiCFUDL0.net
アマプラでテキトーな洋ドラ一気見だな。
酒も摘みも集め出した。

27 :名無しさん@涙目です。(庭) [JP]:2023/11/21(火) 17:51:19.05 ID:/UsBwomy0.net
コンプラ大晦日

28 :名無しさん@涙目です。(長野県) [JP]:2023/11/21(火) 17:51:43.07 ID:abY1xvIE0.net
年末年始は映画とかでいいよ

29 :ハゲ(やわらか銀行) [CN]:2023/11/21(火) 17:51:46.98 ID:QLrtk0e10.net
今年好評だったドラマやアニメの一挙放送垂れ流してたほうが視聴率良さそうだな

30 :名無しさん@涙目です。(日本のどこかに) [US]:2023/11/21(火) 17:52:10.36 ID:iByVVLii0.net
うちはテレ東の年忘れにっぽんの歌に定着した
紅白は全く見なくなった

31 :名無しさん@涙目です。(茸) [IE]:2023/11/21(火) 17:52:18.25 ID:d/FBwX300.net
大晦日に限らないじゃん
常に地獄やん

32 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2023/11/21(火) 17:52:18.46 ID:mqypWD8C0.net
ももいろ歌合戦しか観てない

33 :名無しさん@涙目です。(滋賀県) [ニダ]:2023/11/21(火) 17:52:48.91 ID:HJ44w3D20.net
この時期だけHulu入って昔の笑ってはいけない見てる
廃旅館なんて何度見ても面白い

34 :名無しさん@涙目です。(みょ) [MX]:2023/11/21(火) 17:53:10.05 ID:fl1la4BY0.net
WBC優勝とかすっかり忘れてたわ

35 :名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ]:2023/11/21(火) 17:53:23.69 ID:WzBICMoc0.net
今時大晦日にtv観る奴のが稀だろ

36 :名無しさん@涙目です。(庭) [JP]:2023/11/21(火) 17:53:24.40 ID:xaqQN3BQ0.net
今年の紅白は視聴率20%切りそうだな

37 :名無しさん@涙目です。(東京都) [RU]:2023/11/21(火) 17:53:32.08 ID:vnReNUqd0.net
ガキ使いの笑ってはいけない見るからいいよ

38 :名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]:2023/11/21(火) 17:53:32.59 ID:Ml42ysZx0.net
放送全局止めて休んでみたら?
ネットが面白いことに気付くかもよ?

39 :(´・ω・`)(ジパング) [US]:2023/11/21(火) 17:53:35.49 ID:kXyUtia70.net
今年は終夜運転やるから朝まで安心して飲める!

40 :名無しさん@涙目です。(茸) [GB]:2023/11/21(火) 17:53:41.16 ID:KJCn4uNV0.net
    嫌   な   ら   見   る  な  !!!

41 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]:2023/11/21(火) 17:53:59.40 ID:GY4+8CYc0.net
釣瓶と志村と岡村のボーリングのヤツ好きだったんだけど

42 :名無し(庭) [US]:2023/11/21(火) 17:54:04.54 ID:NuRQPv4N0.net
別に見ないし

43 :肉まん(千葉県) [US]:2023/11/21(火) 17:54:07.36 ID:hDmz7KB60.net
毎年掃除して風呂入って
ゆく年くる年見ながら蕎麦喰ってる

44 :名無し(東京都) [CN]:2023/11/21(火) 17:54:11.96 ID:6pA4VFJ80.net
延々と焚き火や暖炉の映像流してる方が数字取れそうw

45 :名無しさん@涙目です.(東京都) [ニダ]:2023/11/21(火) 17:54:34.19 ID:r//103HX0.net
除夜の鐘ついたり初詣に出かければ良い

46 :名無しさん@涙目です。(庭) [NO]:2023/11/21(火) 17:54:34.63 ID:0vIMPv/30.net
ももいろ歌合戦はみたいな
落ち着いてみれるし

47 :名無しさん@涙目です。(みかか) [US]:2023/11/21(火) 17:55:05.94 ID:FiHKz6WV0.net
やる気がないのか気を引くものが生み出せないのかいったいどっちなんだい?

48 :名無しさん@涙目です。(庭) [NO]:2023/11/21(火) 17:55:33.95 ID:0vIMPv/30.net
>>33
大御所をだすとコレジャナイ感が出るんだよな、笑ってはいけないは

49 :名無しさん@涙目です。(東京都) [RU]:2023/11/21(火) 17:55:49.27 ID:vnReNUqd0.net
NHKは毎年今いくよくるよ見ている
どっちも元気だからほっこりする

50 :名無しさん@涙目です。(茸) [AU]:2023/11/21(火) 17:56:00.91 ID:arh3yV8D0.net
いつも見てないからどうでもいいかな

51 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2023/11/21(火) 17:56:06.35 ID:l5si8MlR0.net
たぶんラジオ聴きながらオンゲやってる
じゃなきゃ寝てる

52 :名無しさん@涙目です(茸) [US]:2023/11/21(火) 17:56:45.81 ID:kBI/19kJ0.net
格付けチェックで間違えまくったのか

53 :名無しさん@涙目です。(庭) [NO]:2023/11/21(火) 17:57:07.87 ID:0vIMPv/30.net
>>47
大晦日だからといって特別力を入れる必要もなくなったんじゃないの?
正月番組なんて再放送ばっかりだし
昔は正月特番めじろ押しだったけど

54 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [GB]:2023/11/21(火) 17:57:19.40 ID:VqcB3wOf0.net
>>41
みんな死んでしまったな

55 :名無しさん@涙目です。(奈良県) [US]:2023/11/21(火) 17:57:22.54 ID:SVIMvDiR0.net
年末年始にテレビを見ようとする時点で時間の無駄だだろに

56 :名無しさん@涙目です。(庭) [CN]:2023/11/21(火) 17:57:34.41 ID:OoEHj0Zo0.net
どの曲も年またぎのカウントダウンが殆どないんだよな
あれはスイッチング避けるためなのかね

57 :名無しさん@涙目です。(茨城県) [FR]:2023/11/21(火) 17:58:04.94 ID:mF4yMzNi0.net
もうテレビなんてニュースだけ流してろ
それしか価値がない

58 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2023/11/21(火) 17:58:13.95 ID:rGYe3Evp0.net
ツベで除夜の鐘ライブ

59 :名無しさん@涙目です。(東京都) [CL]:2023/11/21(火) 17:58:59.87 ID:TEC/5HId0.net
ラジオがあれば充分

60 :名無しさん@涙目です。(庭) [FR]:2023/11/21(火) 17:59:06.96 ID:EdRty/Rf0.net
Eテレはフェミナチを追放してテレビ体操を女だけでレオタードに戻す宣言して、大晦日は延々とレオタードテレビ体操流し続けろ

視聴率30は固い

61 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN]:2023/11/21(火) 17:59:25.09 ID:La2lLKvQ0.net
テレ東の忘れにっぽんの歌が民放1位とか聞いたが

62 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2023/11/21(火) 17:59:29.62 ID:GafQpyyz0.net
映画館に行こうぜ!

63 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [DE]:2023/11/21(火) 17:59:31.09 ID:+t3t7usA0.net
去年なぜかBS松竹でやってた蒲田行進曲見て年越ししたわ

64 :名無しさん@涙目です。(みかか) [US]:2023/11/21(火) 17:59:40.09 ID:W773AMY20.net
何で地獄なんだ?
テレビなんて普段からずっと観るものなんて無いだろ。

65 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 18:00:03.42 ID:0kD/0IPR0.net
6割はテレビ見てるんだから別に良いじゃん
あとは外で騒いでる人とひきこもりだけだ

66 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 18:00:32.25 ID:T8MvhqBs0.net
天気予報

67 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 18:01:00.41 ID:/VLilT4a0.net
>>47
見てるのがジジイババアばかりだから新しく生み出しても見てくれないんだよ
新しいものはネットから生まれてるよ

68 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 18:01:13.95 ID:0lV9ADRz0.net
暮れに実家帰った時についてる音の出る電化製品
番組なんて何でもいいんだよ、どうせ没入する程見る事はないんだし

69 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 18:01:29.56 ID:HPrtfRJ80.net
年超えた後だけどEテレがねぽりんはほりんやるのは攻めてて好きだなw

しかしここ数年年末にテレビ見ていた記憶があんまりないな

70 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 18:01:37.14 ID:+PzcW6XS0.net
まあ紅白とか見たくもないし年忘れにっぽんの歌でも見るか
てか18:00~24:00でやればいいのになあ

71 :名無し:2023/11/21(火) 18:03:00.18 ID:3NE+4C/W0.net
イタズラジャーニーやればいいのに
あと水曜日のダウンタウン名探偵津田スペシャルとか

72 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 18:03:01.05 ID:iIw/f6+J0.net
年忘れにっぽんの歌は良いのだけど放送時間が短いのよね

73 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 18:03:03.99 ID:wRTH3oXR0.net
>>69
イジメ殺しコンビが不快
この2人も罰を受けるべき

74 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 18:03:20.09 ID:/DMt9nek0.net
大晦日は笑ってはいけない一択だろ

75 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 18:04:09.20 ID:GMmfqRPE0.net
Abemaはなんか面白いことやらないの?

76 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 18:04:19.35 ID:Smic+vMm0.net
いつもBS見てるわ

77 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 18:04:28.96 ID:hoiM1/VZ0.net
ドラえもん流してろよ

78 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 18:04:38.46 ID:RU2I6j/u0.net
いまどきTVみたいとか信じられんわ

79 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 18:04:40.47 ID:VyF+5jL40.net
好きな配信者の生放送とかでいいわもう

80 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 18:04:47.60 ID:KVVsbL5R0.net
裏番組をぶっとばせ

81 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 18:04:57.42 ID:4iCU6+ry0.net
>>25
フリーレンより、地球外少年少女の方が面白い。

82 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 18:05:05.72 ID:NsKzd+YS0.net
大晦日に孤独のグルメ、吉田類の酒場放浪記やってくれれば問題ない

83 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 18:05:37.85 ID:d59dSk+Y0.net
砂嵐でも流しとけ

84 :チーズビット:2023/11/21(火) 18:05:58.32 ID:M3qNjTaa0.net
笑ってはいけない見たかった
今年もテレビつけずに終わるのか

85 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 18:06:09.31 ID:4iCU6+ry0.net
>>35
お寺も除夜の鐘を止めたし、起きてる理由が無いよね。
早寝して初日の出見た方がいい。

86 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 18:06:35.18 ID:8IMGKw+w0.net
10年以上大みそかの夜は家にいない
年越し伊勢参り、紅白の時間帯は電車の中
radikoで音声だけ聴いた年もあった

87 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 18:06:42.35 ID:bVlSwYp20.net
親は意地でもNHK見るんだろうけど
年末年始は平日よりテレビをつけようとは思わないだろうな

88 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 18:06:46.30 ID:dwNmjx+I0.net
大晦日だよドラえもん復活しろ!

89 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 18:07:32.34 ID:BvYeYL+/0.net
実家だから仕方なく紅白見てるけど本当はせっかくの休みだから積みゲー消化したいんだよなぁ

90 :名無し:2023/11/21(火) 18:07:51.19 ID:ksa7OqHO0.net
まあなあ…
YouTubeでも見るか

91 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 18:08:14.83 ID:QWIdQeAC0.net
紅白流しながらSwitchでゲーム

92 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 18:09:15.33 ID:bfEIAS1B0.net
年末年始は相棒一挙再放送
これが一番視聴率を稼げる
科捜研でもOK

93 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 18:09:50.37 ID:hMSNwUfr0.net
ネットなりで見るものやるもの多いから困らん
TVはもう無いけど

94 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 18:09:59.65 ID:9cKH6RF90.net
制作会社スタッフもタレントもネット流れてるだろうから逆に大みそかに何かやる人ら多いだろ
おもしろそうなの探す楽しみはある

95 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 18:10:17.75 ID:4iCU6+ry0.net
>>92
名探偵コナンの方がいいよ、子供も見れるし。

96 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 18:10:46.74 ID:9UUsXxmr0.net
休みたいなら休んでもいいんやで
ジャパネットとかshopチャンネルとかに放送枠売った方が儲かりそうだし
年末年始20時間ぶっ通しで商品紹介してればいい
年明け瞬間の商品とか馬鹿売れしそうだし

97 :おなか:2023/11/21(火) 18:10:58.44 ID:bIPOEqh30.net
Youtubeでいいわ

98 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 18:11:04.35 ID:2vuD18lS0.net
映画で年越しで良いのよ

99 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 18:11:13.72 ID:X4aImZ/N0.net
録り溜めたものが見切れないほど沢山あるのでそれでも見る事にするわ

100 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 18:11:53.16 ID:7khmGI2e0.net
積んでるエロゲやるわwww

101 :ビール:2023/11/21(火) 18:12:48.86 ID:5V5PpmNv0.net
ウェザーニュースでいいわ

102 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 18:13:18.80 ID:KbBfB2en0.net
水曜日のダウンタウンででっかい特番してくれ
名探偵津田とかえーな
前のはおもろかった
クロちゃんはいらんわ

103 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 18:13:30.69 ID:zkqfB9HI0.net
NHKの受信料払いたくないっす

104 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 18:13:56.40 ID:9IWlzIXB0.net
夕飯食べる時だけ紅白かな
後はvod

105 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 18:14:11.09 ID:shq1a+cz0.net
孤独のグルメは?

106 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 18:14:17.82 ID:axBfIlYb0.net
アマプラの無料体験がきてくれることを祈るだけ

107 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 18:14:24.89 ID:2vuD18lS0.net
バック・トゥ・ザ・フューチャー三部作とか
劇場版ガンダム三部作とか
一挙放送した方が視聴率も取れるんじゃないの?

108 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 18:14:36.59 ID:EZkkVEa20.net
反日メディアの自業自得

109 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 18:15:12.85 ID:/YGazZkp0.net
ニュー速民やネトウヨの娯楽は金のかからないテレビだからなwwwwwwwwwwwwwwwwww

110 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 18:15:26.10 ID:1LnZfsbu0.net
去年同じような鬼ごっこを2局でやってたのが地獄だった

111 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 18:15:52.85 ID:XBlI3llD0.net
😨
https://i.imgur.com/WYvro6g.jpg

112 ::2023/11/21(火) 18:16:38.00 ID:Kxx23WcQ0.net
地獄もなにも平時からゴミしかないだろ
年末年始も有料チャンネルかネットしか見ねえわ

113 ::2023/11/21(火) 18:16:41.36 ID:vXtYidCR0.net
大晦日にTVで見るものがない
ってすげえよな
これを言う人がいるってのがすげえ
ある程度教養ある人ならわざわざそんなこと言わんだろ

114 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 18:16:51.83 ID:IuB4zZoA0.net
今年Fateやるんかな?アニメやるなら観る

115 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 18:17:30.85 ID:ChrwXmQi0.net
やだあの子、あんなに草生やして恥ずかしくないのかしら?

116 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 18:18:50.76 ID:Fy57RsbP0.net
普通にドラマ流してりゃ良いだろに
昔は毎度おさわがせしますって名作普通に大晦日に通常放送やってたぞ

117 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 18:19:10.37 ID:mqypWD8C0.net
>>75
毎年ももいろ歌合戦やってる

118 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 18:19:19.79 ID:orHlRIT80.net
まぁテレビがどんだけ頑張っても若者は見ないかインターネッツに行くからな

119 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 18:20:10.14 ID:0kD/0IPR0.net
28日くらいから録画しまくると
テレビ見きれ無い
大晦日に戦力外通告とかレコ大とか見てることになる感じ
紅白は1日の昼間から夕方かけてになる
その時サンタクとか格付け予選とかも録画してるからな
徐々に追いつくのは7日くらいになる

120 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 18:20:18.24 ID:SLertQ5w0.net
WBCって大晦日に試合するの
まさか選手呼んで喋らせて生放送ってわけじゃないよね

121 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 18:20:27.78 ID:O7hOVHcS0.net
素直に掃除しとけって意味だな
省エネすぐる

122 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 18:20:36.71 ID:W6nAomWo0.net
芸人やタレント並べてくだらないトークさせてゲラゲラ笑わせて、え”~~とかお”~~とか言わせときゃいいだろ
もうそういう番組しか作れないんだし

123 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 18:21:02.99 ID:/JNz4WkY0.net
笑ってはいけないとか曙とかボブサップやってた頃のほうが良かったのは間違いない
紅白もチラチラ観てたがここ数年はそれもやらなくなった

124 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 18:21:06.17 ID:Cb35y6b90.net
テレビがここまで落ちぶれるとは
隔世の感がある

125 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 18:21:17.26 ID:nAlXxuHg0.net
年の瀬や 見るものもなき テレビかな

126 :╰⋃╯:2023/11/21(火) 18:22:29.87 ID:KT88a8620.net
今年は元ジャニーズの面々がYouTubeで年越し配信とかやりそうじゃね?

127 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 18:22:59.00 ID:6S20HCiq0.net
日本ハOグル協会「日本人は同胞のホモチョソコーグループに夢中ニダ」

128 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 18:23:12.03 ID:HggF4a7K0.net
みんな各自好きな配信者見てるわ

129 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 18:23:41.82 ID:0kD/0IPR0.net
>>126
フジは中継やらないらしいな
おれはCDTVがあるからそっちだけど

130 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 18:24:02.99 ID:4XM67rrA0.net
ドラハッパ時代を振り返る
大晦日だよドラえもんを放送すればいい

131 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 18:24:13.53 ID:G7u+dm0O0.net
放送論理なんちゃらを朝鮮人が仕切ってるからだろ

132 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 18:24:50.41 ID:oG/lAK4+0.net
>>6
笑ってはいけないやってよ

133 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 18:24:59.98 ID:zW6Z8kK70.net
wowowの株主なら4ヶ月タダ

134 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 18:25:33.50 ID:G7u+dm0O0.net
ジャニーズとか潰した朝鮮人らが悪いんだろ

135 :( ΦωΦ ):2023/11/21(火) 18:25:43.89 ID:KVnL3KwD0.net
テレ東があるじゃろ

136 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 18:25:51.83 ID:rRbR7AJB0.net
RiJ見るわ

137 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 18:26:06.43 ID:U/QNwhIF0.net
アマプラで洋ドラ見るわ
お気に入りの作品が販売してくれる様になったから購入したしなw
DVD買うと高いから嬉しい

138 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 18:26:31.92 ID:uaBx2+Ka0.net
プロレスとか無いの?

139 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 18:28:38.09 ID:EGH41JcU0.net
だから素直に笑ってはいけないの再放送やっときゃいいんだよ

140 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 18:28:41.09 ID:/HMLnYic0.net
年末年始はBSPでずっと映画やってたけど今年はチャンネルなくなっちまうな
4Kでやるんか?

141 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 18:29:03.09 ID:U/QNwhIF0.net
>>118
昔はワクワクしてたんだけどな
雛壇式になってからは見なくなってアマプラ来たら親共々アマプラだよw

142 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 18:29:15.96 ID:ITWcS47L0.net
つまりVtuber見るしかないってこと

143 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 18:29:20.94 ID:JHfURQbg0.net
孤独のグルメがあるじゃん

144 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 18:30:10.77 ID:gRkORyu80.net
ジャニーズ系が突然出てくるのを期待して
たぶんジャニーズのホモセクロス動画暴露部隊が準備してます(´・ω・`)>>1

145 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 18:30:32.77 ID:f75aGLRF0.net
お前らテレビなんて見てないんじゃなかったのかよ

146 :匿名希望:2023/11/21(火) 18:31:00.56 ID:JYPAYMqh0.net
>>81、自害しろ

147 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 18:31:20.73 ID:0kD/0IPR0.net
>>143
金使って遠くに行くから旅番組の食リポにしかなってない
都内近郊で食べるのが魅力なのになのに

148 :!omikuji:2023/11/21(火) 18:32:02.27 ID:uizhgKpi0.net
面白くなきゃテレビじゃない

なんだ、テレビなんて無かった

149 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 18:32:40.18 ID:54pESqLV0.net
テレビ見ない歴20年だけど。
お前ら田舎の馬鹿の楽しみは、テレビwww

150 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 18:33:26.23 ID:Ed96jUgr0.net
ジブリ一挙放送とかやりゃ余裕で視聴率とれるやろ
ランボー、ダイ・ハード、ターミネーターあたりの一挙放送でも熱い

151 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 18:34:28.18 ID:+/SG2Nbr0.net
YouTubeとかで自分の趣味の物、見るだろうな

152 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 18:35:48.11 ID:GrAldh0j0.net
はっきり言って、
今はつまらなくなってしまったテレビよりラジオの方が100倍面白い
ラジオはいろいろ緩いから、
やりたい放題に近い

153 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 18:36:29.56 ID:FQ+OZyDh0.net
布弾紅白たのしみだわw

154 :名無しさん:2023/11/21(火) 18:36:39.86 ID:fAk/2a9r0.net
https://i.imgur.com/HivEYBj.png

155 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 18:36:48.33 ID:W7NrwULm0.net
録画した大脱走か黒部の太陽かトラック野郎か網走番外地でも見るわ

156 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 18:37:02.51 ID:/JNz4WkY0.net
大晦日に家族集まってラジオ聞くってのもちょっとね

157 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 18:37:28.59 ID:WIgJ8p+w0.net
>>2
リビングでジジイが1人テレビつけてりゃそれが世帯分になる計算してるからな
2世帯家族で仮に6人で住んでたとしたら昔ならその内の5,6人は各部屋でテレビ見てたろうから視聴率も分かるんだが
今じゃ6人家族でも爺さん1人もしくは婆さん込みで2人程度しか普段テレビ見てないだろうからな

158 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 18:37:30.50 ID:0kD/0IPR0.net
>>150
ジブリやらないけど他はbsで大晦日じゃなくても普通にやってそうなラインナップだな

159 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 18:40:17.52 ID:kga+EHyF0.net
録ったけど観てない番組がいっぱいあるからな。
映画とかアニメとか。
今年はそれらを消化するかな。

160 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 18:41:04.28 ID:1pVnkPSa0.net
まいにち地獄だが、

161 ::2023/11/21(火) 18:41:09.83 ID:b1r+QXEP0.net
「番組では2月の宮崎合宿の舞台裏、ダルビッシュ有などのインタビューを流す予定です。
WBC特番は5月にテレビ朝日がすでに長時間編成で放送しており、好視聴率をマークしました。
TBSは『それなら、こちらは大晦日にやればもっと高視聴率を狙える』と局上層部が目論んで、番組を組み込んだといいます。
とはいえ、すでに世界一の歓喜に沸いてから1年近くが経とうとしている。
はたして期待するような視聴率が取れるかは不明です。
できれば秋の特番シーズンでやりたかった、というのが現場サイドのホンネですが、シーズンが終了しないとなかなか時間を取れないと難色を示した球団が多かったのも響いている」(TBS関係者)

162 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 18:41:10.25 ID:r+6vD27R0.net
紅白はジャニースを出禁レベルにして韓流ばっかり出すのかな?
しかしそうしたら今度は史上最低の視聴率とかになりそうだけど

163 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 18:42:49.64 ID:H2VKI9KH0.net
ナイトスクープ、紅白、朝生、爆笑ヒットパレード、ニューイヤー駅伝ってのは毎年見てる

164 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 18:42:53.15 ID:0kD/0IPR0.net
>>159
BSに手を出したら映画だけでHDDいっぱいになるわ
cm自動カットの昔のダブルレコ4台つなげてる

165 ::2023/11/21(火) 18:44:17.84 ID:b1r+QXEP0.net
番組の内容は2月に約2週間行われた侍ジャパンによる宮崎での直前合宿にスポットを当てて始まり、
若手選手の指導役を買って出たダルビッシュ有と若手選手の交流秘話などを掘り起こし、世界一までの軌跡をたどるというものになるという。

「今年6月に劇場公開され、公開から11日間で累計35万人を動員した『憧れを超えた侍たち 世界一への記録』で使用された公式映像も交えながら、語られていないエピソードを参加選手に聞き出す形式が番組のメインになると聞いている。
例年オフの取材に協力的ではないロッテの佐々木朗希も、球団側が他の出演選手の並びを考えて受諾するなど深掘りした内容になりそうです」(同局関係者)

166 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 18:45:35.31 ID:Uf5ElV1b0.net
偉いさんが半島に里帰りするからな

167 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 18:45:38.96 ID:dbRpfsv70.net
見なけりゃ良くね?
いい歳してお笑いだのダウンタウンだのもねえだろうよ
高卒じゃあるまいし

168 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 18:46:46.38 ID:OXo/P6a80.net
テレビ見るにしてもうんこエンタメなんか見んでも過去のコンテンツで十分だしな

169 :名無し:2023/11/21(火) 18:46:54.05 ID:t5jViLi30.net
紅白つまらないからももクロに避難

170 :名無しさん:2023/11/21(火) 18:47:41.50 ID:fAk/2a9r0.net
https://i.imgur.com/WwpxIJS.png

171 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 18:48:14.33 ID:J//eNora0.net
大晦日はアニメ一気見だからなんでもいいよw

172 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 18:49:05.13 ID:ChrwXmQi0.net
おまいらEテレは視野に入れないの?第九歌おうぜ?

173 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 18:49:12.08 ID:HCl7tDFg0.net
ガンダム一気見だ

174 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 18:49:31.12 ID:atTNVJi+0.net
WOWOWは何かやらないのか?

175 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 18:50:45.41 ID:6e5tlET00.net
ホントつまんない
#南北歌合戦やるなら参加するわ
誰か面白いハッシュタグ考えろよ

176 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 18:52:15.77 ID:EGH41JcU0.net
一年に一回毎年大晦日だけ笑ってはいけないを見るためにテレビつけてたのに
何年もつけずに放置してたらテレビ壊れちまうわ

177 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 18:52:41.43 ID:8jFupxam0.net
紅白は年寄り切りつーかもともとまともに見てねえけどなんとなくつけてる高齢者向けやろ

178 :カレー:2023/11/21(火) 18:54:01.26 ID:IlrxDsNL0.net
紅白流してるけどおせち作りで忙しいから見てないわ

179 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 18:54:22.91 ID:DBsgKOqi0.net
除夜の鐘を突いて煩悩を祓いに行けばいい

180 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 18:54:38.15 ID:vR07y5n40.net
今年は年越し暴力やんねえの?

181 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 18:55:18.46 ID:VbdwT2al0.net
紅白の実況楽しいじゃん
荒らされなければ

182 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 18:55:31.09 ID:/tuAEvBt0.net
みんな受信機のついていないモニターだから関係ないでしょw

183 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 18:55:35.54 ID:Xhw5Uaih0.net
去年何観たかも覚えていない

184 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 18:55:52.82 ID:Msm5kL4x0.net
無名な個人Vにお年玉と称して赤スパ投げるのに忙しい

185 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 18:56:17.21 ID:0kD/0IPR0.net
>>171
一気見なんか正月じゃなくてもできる
今は進撃の巨人ファイナル見てる
1時間で3話くらいは見れるからな
8時間もあれば見れるかな

186 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 18:57:30.19 ID:tvExXBjF0.net
さわやか自然百景特集とUFO特集なら見る

187 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 18:57:46.39 ID:/tuAEvBt0.net
去年、バイオリンのうるさいおばさんと石原と
もうひとりだれだったかのテレ朝みてたw

188 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 18:58:00.99 ID:4iCU6+ry0.net
>>185
途中で眠くなるから一気見とか無理。
ゲームなら集中してるから5時間ぶっ通しとか出来るけど。

189 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 18:58:01.10 ID:XXU2fXG90.net
孤独のグルメ全部見るかな、本編だけ

190 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 18:58:40.41 ID:/TZJuRfB0.net
昔はレモン持った雑誌買ってたけど
今は番組表見ただけで悲しくなってくるよね
テレビは完全に時間の無駄

191 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 18:58:41.18 ID:4iCU6+ry0.net
もう、紅白も再放送のダイジェストメドレーを昭和のぶんからやればいいんじゃないかな。

192 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 19:01:00.83 ID:2OVbGu9D0.net
>>2
あくまでも、テレビを未だに見てる層の中での視聴率だろうしな
そもそもテレビを見なくなった層なんて加味されとらんやろ、どうせ

193 :麻婆豆腐:2023/11/21(火) 19:01:20.59 ID:Yz0y+Bkj0.net
紅白もオワコン 次から韓紅白でいいんじゃないかな
ガキ使も消滅
もう終わりだよテレビ

194 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 19:01:45.74 ID:/tuAEvBt0.net
ことしは春に録画した電車男全部と古いDVDみまくり

195 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 19:02:36.95 ID:uc6Bc3O40.net
ダラダラとネットで動画を見ている気がする

196 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 19:04:08.73 ID:I+9I6ugm0.net
個人的には、BS日テレの小さな村の物語イタリアとか、
BS朝日の異郷の駅前食堂の連続放送があればいいかな

197 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 19:04:33.37 ID:SlcJrFzG0.net
ちょっと前だったら大晦日は
格闘技だったんだがね

198 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 19:05:00.51 ID:8ufHTvOO0.net
テレ東の年忘れ日本の歌があるだろ

199 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 19:05:23.23 ID:MWyjgZwc0.net
馬鹿かよ
大晦日だけの話じゃねえよ毎日だろ

200 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 19:05:51.42 ID:HgJh66wQ0.net
いやいつもだろ
家のババァなんかでも糞デカいテレビでyoutubeみてるぞ

201 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 19:06:03.78 ID:/tuAEvBt0.net
JOTXのジジババみたらあかんとおもうw
来年死なはるで〜〜〜〜w

202 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 19:06:13.74 ID:XXU2fXG90.net
毎年恒例、見る物が何も無く「ゆく年くる年」を欠かさず毎年見る

203 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 19:07:40.61 ID:5m5aAS9x0.net
曙vsボブ・サップ!

204 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 19:07:53.32 ID:MBhUAAjD0.net
数年前からももクロだな

205 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 19:09:11.33 ID:dv618rCS0.net
アマプラやYouTubeでいいんじゃないかな
ニコニコは人気の生放送とか会員以外は弾き出される時があるから無しかな

206 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 19:09:35.29 ID:hyPaeUSj0.net
格闘技くらい欲しいな

207 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 19:09:57.88 ID:F2blHJNF0.net
志村が死んだからホントになくなったな

208 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 19:10:37.33 ID:N80+jFg20.net
テレビがダメなら、YouTubeやインスタ、Xと見る物はごまんとある。
無ければNetflixやhuluのお試し無料で凌げばいいだけだし

209 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 19:12:26.46 ID:5U/YMXgz0.net
意地で紅白観てたんだけど、チョンタレ6組、ちょっとこれはない。
録画に回してなんか別のことやっとく。

210 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 19:13:10.77 ID:V8T5JXua0.net
韮沢さんと大槻教授が口論する超常現象スペシャルまたやってくれないかな

211 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 19:13:43.41 ID:Fwbz6ne00.net
テレビとか10年以上みてない

212 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 19:14:04.29 ID:mAhVPRFP0.net
年末にフリーレンを見るとして年始には何を見ればいいの?

213 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 19:15:17.38 ID:9cJYR6Tv0.net
今どき 紅白?
イッヌも笑う
https://i.imgur.com/DIQOXWG.jpeg

214 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 19:17:09.46 ID:7wrEzjVt0.net
ドッキリGPでもやってくれたら見るのに

215 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 19:17:51.44 ID:aOlk3qNT0.net
もう日韓歌合戦でいいだろ (´・ω・`)

216 :!:2023/11/21(火) 19:17:52.98 ID:BXx4+cd70.net
映像コンテンツ自体を殆ど見なくなったわ
サブスク熱心に見てる層もテレビ見る層も同じに見える

217 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 19:19:18.95 ID:oQFI5ykv0.net
サブスクの笑ってはいけないも終わったしな
ダウンタウンの笑ってはいけないシリーズ借りてみた方が良さそうだな

218 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 19:19:36.86 ID:6e5tlET00.net
もう紅白の赤が韓国担当

219 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 19:20:04.73 ID:qCatHn470.net
>>143
韓国ブッ込んでくるから油断ならん…

220 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 19:20:45.13 ID:IWYGzXTo0.net
アマプラで旧銀英伝一挙すりゃいいよ

221 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 19:22:48.47 ID:1xZFac/+0.net
去年は孤独のグルメ見ながら実況してて楽しかった
今年は酒飲みながらYouTube見るかな
普段の休みとなんら変わらんけど

222 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 19:23:08.49 ID:XyB82lht0.net
孤独のグルメの良さがさっぱり分からん

223 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 19:23:25.40 ID:fniicWcu0.net
ジジババ向け大谷スペシャルやんのかよ草
だから観られなくなるんだよ

224 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 19:25:41.97 ID:J//eNora0.net
でもさジジババってつけてるだけで興味ある歌手出てきたら見る感じじゃね?紅白なんて
まぁ韓国の意味不明な歌ばかり耳に入ってきたら変えると思うから結局視聴率下がるかw

225 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 19:26:06.67 ID:4iCU6+ry0.net
>>212
年始の目玉は「ダンジョン飯」かな。
チョンアニメだけど「俺だけレベルアップな件」も悪くないと思う。

226 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 19:26:45.69 ID:0kD/0IPR0.net
>>221
高級レストランじゃなくて1人でふらっといける店だから良い
大晦日に韓国行ったりするのは違う
絶メシロードも好き

227 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 19:27:22.38 ID:4iCU6+ry0.net
>>224
視聴率を調査する機械は視線がカメラに入ってないとカウントしないからチャンネル変えなくても見てないと駄目みたいね。

228 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 19:27:25.89 ID:taxHxq8v0.net
>>212
薬屋

229 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 19:28:11.29 ID:Iq0pRheb0.net
大晦日くらいテレビなんか見ないで粛々と過ごせよ
どんだけあんなもんに依存してんだ

230 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 19:28:28.05 ID:L1YTuW/E0.net
ガリガリのおっさんが腹減らして無理やり食ってんだろうと思いながら孤独なグルメでも見るか

231 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 19:29:31.31 ID:STJiGUn+0.net
>>224
うちのジジババ「そろそろ天童よしみでるかな?」ポチッ
若い歌手「♪♪~」
「今の歌手は何言ってるかさっぱり分からん!」ポチッ
毎年これ

232 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 19:29:35.14 ID:J//eNora0.net
相棒一挙放送なら見たいな

233 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 19:30:51.87 ID:zN1eRsbp0.net
彼女の家行くし
ちょうど良かった

234 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 19:32:57.96 ID:XoQt1t260.net
>>1
テレビ持ってませんが!?!?!?

235 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 19:33:07.45 ID:gQ2Z8ig90.net
CSで孤独と深夜食堂同じような時間にやる時あるから気のいいおっさんとコワモテヤクザの変化あって愉しめるぞ

236 :岡尚犬:2023/11/21(火) 19:35:29.50 ID:wmQgesm+0.net
WBCなんてニワカファンはとっくに冷めてるだろ

高めの焼酎をチビチビ呑みながら数年前に録画してたカラー版ウルトラQでも観て過ごす

237 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 19:36:39.04 ID:x9gXE66h0.net
今年はおいしい給食でも見返すかな
S3けっこう面白いし

238 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 19:39:25.88 ID:iBWM8ELL0.net
見るもんなさすぎるからもういっそ外出てよぅかな
ディズニーとかどっかのカウントダウンイベント行くとか

239 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 19:39:49.48 ID:UQHKoMAN0.net
コロナも明けたしおかげさまという意味も込めて
年越し参りしようや
テレビなんて見なくていいよ

240 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 19:41:12.29 ID:xknk3KRO0.net
ジャニーズのライブ中継

241 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 19:41:16.31 ID:whDTEOVa0.net
名探偵津田の再放送しろよ数字取れるからTBS

242 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 19:41:19.35 ID:BiQovrTs0.net
>>5
テレビ観ない自慢(`✧∀✧´)カッケェー‼

243 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 19:41:20.48 ID:RiClJ2KO0.net
テレビなんて見なくていいじゃん。
テキトーにネット(ここ中心w)で気になる動画でも見ればいいかな。

244 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 19:42:52.59 ID:IYopyA+K0.net
今年も孤独のグルメやるならそれ一択なんだけどなぁ

245 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 19:43:07.72 ID:KToqtrBp0.net
最近の年末はYouTubeで渋谷とか新宿とかのライブ観てる

246 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 19:44:40.25 ID:wbR8srSR0.net
TV見てないとアカンとか糞な人生のほうが地獄だろ

247 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 19:47:30.78 ID:/di7Ly0r0.net
大晦日にテレビ見る奴なんていないだろ

248 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 19:47:42.00 ID:pKVAx07F0.net
孤独のグルメと深夜食堂のスペシャルで乗り切る

249 :うなぎ:2023/11/21(火) 19:48:07.02 ID:tGfiZ8Zg0.net
コマンドーやればいいじゃん

250 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 19:50:23.50 ID:J//eNora0.net
>>249
何が始まるんです?

251 ::2023/11/21(火) 19:51:29.57 0.net
Amebaで、ももクロ歌合戦あるぞ

252 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 19:55:22.42 ID:Fwbz6ne00.net
日韓うざ合戦

253 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 19:57:02.35 ID:aF4FI+2d0.net
ゲームやろうぜ

254 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 19:59:32.52 ID:4iCU6+ry0.net
テネットを放送して視聴率0.1%を叩きだして欲しい。

255 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 19:59:45.87 ID:0erDY2WK0.net
アーセナル見ながら年越しの可能性が出てきた

256 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 20:00:21.33 ID:cXXlmaMh0.net
1局も格闘技やらないのかよ
つまらん

257 : :2023/11/21(火) 20:01:16.93 ID:mW4B0g/x0.net
だって一番見てるであろう世代を無視してYouTuberだのKPOPだのを出しまくって、その世代からもテレビ番組以外で余暇を過ごす術を身につけさせたんだから
大晦日だからと言ってももう戻って来ないっしょ
未だに習慣でテレビをつけっぱなしにしてる家以外は

258 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 20:03:53.56 ID:bUaOs9c30.net
お笑いが嫌いだからいつも格闘技つけてたけど今年はそれもないのか
紅白もイマイチな面子しかいないしマジ見るものがないな

259 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 20:05:15.49 ID:TmRi1SJK0.net
大晦日くらいは家族揃ってテレビでも見ようと思っていたけど
今年は輪をかけて見るものがないな

260 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 20:08:26.76 ID:7SOX2AM30.net
昔やってた忠臣蔵だの再放送したほうが
だれか見るんじゃね?

261 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 20:10:07.31 ID:1xfIxrV60.net
>>259
家族が揃ったならテレビなんか見てないで話をしろよ
団欒しろよ

262 :名無しさん@:2023/11/21(火) 20:10:49.42 ID:fz/EFT7v0.net
見たいものがないと結果的に紅白見る人が増えるかもしれん

263 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 20:16:25.02 ID:4iCU6+ry0.net
>>262
今はYoutubeじゃないかな。

264 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 20:18:58.81 ID:a++OdWL70.net
今さらWBCとかまた見るやつおるんか?
もう誰もペッパーミルとかしてないのに

265 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 20:24:37.98 ID:hisw0mzO0.net
WBCでもボクシングのほうなら見たいかも

266 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 20:25:50.40 ID:+tgoXP9l0.net
プライド無くなってから見てないな
来図んとか論外だし

267 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 20:26:08.53 ID:cL+L+OJj0.net
今のテレビには情緒がない
タレントやアイドルがバカ騒ぎしてるだけで

268 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 20:27:31.16 ID:cL+L+OJj0.net
例えばカメラマンだけでいいから
比叡山をふもとから登って延暦寺を参拝して帰ってくるとか
こういう番組を作れないのか

269 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 20:27:54.79 ID:cL+L+OJj0.net
テレビはタレントが騒いでるだけで見る気がしない

270 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 20:28:08.58 ID:2uLnMETd0.net
野球拳

271 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 20:28:11.87 ID:RiClJ2KO0.net
格闘技は思ったよりも試合が早く終わる可能性があるからなあ。
ボクシングなんて早いラウンドでKOしちゃったら
残り時間をどうしようかwなんてことになったりして。

272 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 20:28:23.13 ID:/Ia02xVS0.net
水曜日のダウンタウン6時間スペシャルやってほしいよな 小峠だます大仕掛けで

273 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 20:28:35.73 ID:/tuAEvBt0.net
当日になってみないとわからん
どうでもいいわだい

274 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 20:28:49.04 ID:cL+L+OJj0.net
世界一の高齢国家にもかかわらず
テレビだけいつまでも幼稚すぎる

275 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 20:30:42.98 ID:qQ0pToy60.net
多分年末家にいてもテレビは見てないでしょう

276 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 20:33:18.42 ID:J//eNora0.net
平日の今も見てないのに見ることある?
笑ってはいけないはお笑いウルトラクイズ並のお笑い芸人大集合だったから見れたけど

277 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 20:34:49.92 ID:J//eNora0.net
結局制作費かけてバカやれる根性あるテレビ局がないから見る価値ないだけなんよな

278 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 20:35:01.91 ID:NTXDkc150.net
去年は孤独のグルメあったけど、今年は大河ドラマのせいで孤独のグルメ無しか??

いだてんはラストだけだったから支障無かったのに

279 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 20:36:40.30 ID:cL+L+OJj0.net
30年くらい前、関西テレビで深夜にカメラマンだけで京都の桜を中継してたが
あれはよかった

280 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 20:37:03.87 ID:jXJfFoR60.net
TVerの見残しが多すぎる。
テレビ録画用外付けHDD買わなくて得したね\(^o^)/

281 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 20:37:21.94 ID:NCHUw0th0.net
そもそもテレビ見る人が少なくなってるだろ

282 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 20:37:48.85 ID:cL+L+OJj0.net
>>277
バカなんてやる必要ない
もうそういう時代ではない
それがわからんのがフジテレビの惨状だろ

283 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 20:38:14.14 ID:cL+L+OJj0.net
タレントのバカ騒ぎを見て何がおもしろい

284 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 20:38:41.32 ID:fDvs8mYn0.net
ゆく年くる年

285 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 20:39:03.19 ID:qBAPS2EP0.net
CMカットの録画だから見るのは正月明けだな

286 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 20:39:20.57 ID:bgvoG5tz0.net
紅白?
お笑い?
格闘技? しょーもなあw

どれも底辺TV奴隷層向けだし

287 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 20:39:40.39 ID:dv618rCS0.net
>>283
たしかにクイズでバカ騒ぎ、食べ歩きでバカ騒ぎ、カラオケでバカ騒ぎ等つまらんな

288 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 20:39:54.59 ID:dWNhNe/t0.net
見るものあったときないだろw

289 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 20:40:52.32 ID:qBAPS2EP0.net
橋環の温泉番組なら観たいな

290 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 20:42:35.67 ID:xgCpLDb+0.net
いつもつまらんのしかやってないから問題ないな

291 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 20:44:35.87 ID:NgtRNGvi0.net
大晦日にテレビ見せられるとか、そっちの方が地獄だよ。

292 :豆が好き:2023/11/21(火) 20:45:49.82 ID:q68phmQw0.net
民放よりタラタラのんびりなABEMAの方がマシなんじゃ

293 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 20:50:02.37 ID:/tuAEvBt0.net
こんど何を買おうかな

294 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 20:52:47.90 ID:godhjRTj0.net
>>242
20年前からタイムトラベルされてきた方ですか?

295 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 20:57:47.93 ID:3LUglZni0.net
テレビ見るより神社の甘酒巡りしたほうが楽しいわ

296 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 20:58:14.62 ID:wJX1jQ/80.net
紅白はチョンだらけ。気持ち悪い

297 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 20:58:30.45 ID:pZgPqjVR0.net
大晦日っぽさ、元日っぽさが皆無だからな。

298 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 20:59:08.59 ID:6rHU7RPG0.net
酒場放浪記があればそれだけでいい

299 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 20:59:51.92 ID:godhjRTj0.net
無言で動かずずーーっとテレビ見てるのって冷静になって見ると凄く間抜けだよな

300 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 21:00:35.73 ID:xpocpFvv0.net
紅白もチョンタレだらけと聞いていよいよテレビで見るもんなくなった

301 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 21:00:58.75 ID:9oq/qqeE0.net
大晦日ってほんとなんもないよね
テレビ局の人も休んでビデオ流すだけだし
ろくにニュースもないし

302 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 21:01:43.52 ID:2Gas+YUO0.net
>>299
ずっと家で喋りながら動いてる方が間抜けに見えるが

303 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 21:02:05.55 ID:AfpGzRFo0.net
>>49
いくよは死んだぞ

304 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 21:03:50.69 ID:F2SYblvm0.net
トラック野郎かドリフの映画を夜中に放送してくれよ

305 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 21:04:38.31 ID:fFmefltK0.net
テレ東の孤独のグルメは無いの?

306 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 21:06:19.00 ID:dzg3sHY70.net
大晦日くらい家族と一年の振り返りしろよ

307 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 21:06:26.95 ID:y33znFz/0.net
ビートたけしの超常現象大晦日スペシャルがなくなってから見るものが特にない
第九は見てる…受信料は払ってないけど

308 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 21:06:33.51 ID:/tuAEvBt0.net
ダイナミック密閉型カナルイヤホン (ブラック)Panasonic 1.2m
RP-HJE150-K 714円w

309 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 21:06:54.92 ID:/tuAEvBt0.net
まちがたw

310 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 21:08:02.25 ID:ax0mXwY90.net
>>2
誤差数パーセントらしいね

311 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 21:08:12.47 ID:OHVRjRZT0.net
そんなテレビ見たいか?

312 ::2023/11/21(火) 21:11:14.49 ID:HUxDxjfu0.net
今日たまたま見たEテレの小学生向けの科学番組が面白かった
あれ全部やってくれ

313 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 21:11:51.58 ID:Fx0WpjAU0.net
>>305
ユーチューブで見てるわ

314 :(ΦωΦ):2023/11/21(火) 21:12:18.31 ID:8ozMObtu0.net
>>21
やきう

315 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 21:14:51.88 ID:icGw/jke0.net
>>2
テレビの測定機器式にせよボランティア申告式にせよまずテレビ設置世帯が母数の割合だからな
日本に一人しかテレビ設置してる奴いなくてもそいつが点ければ視聴率100%さ

316 :長い:2023/11/21(火) 21:17:17.05 ID:pJTwOXuA0.net
ニュース以外は休めば良いよ

317 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 21:18:40.91 ID:Vvw1K/Jo0.net
アニメ一挙放送すれば視聴率上がりそう

原因が映るとチャンネル変えると思う

318 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 21:19:06.62 ID:Vvw1K/Jo0.net
原因じゃなくて芸人ね

319 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 21:20:39.37 ID:I+1y+wby0.net
>>317
アベマを見てろや

320 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 21:20:57.92 ID:dvghequJ0.net
他に楽しい事色々あるし本気で見る価値ないんよね

321 :(´・ω・`):2023/11/21(火) 21:21:25.37 ID:wD5Rxbxm0.net
>>318
アニメの中に芸人の顔が映る奴かな。

322 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 21:22:50.87 ID:mG2HoMe50.net
テレ東の年忘れニッポンの歌が
まさかのみんなが求めてた番組になろうとは

323 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 21:26:28.53 ID:Vvw1K/Jo0.net
youtube見てるときにアゴダとかいうCMが入って芸人が安っ安っ
というセリフを乱発してたんだけど
俺はこのCMを見て×でタブごと削除
後にこのMが流れないよう手続き実施

324 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 21:28:06.89 ID:jNwyaqrQ0.net
>>322
自分もこれだわ

325 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 21:30:44.92 ID:PIU+u3hU0.net
TBSはWBCを骨の髄までしゃぶりつくし過ぎだろw

326 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 21:39:32.25 ID:T8mQloM90.net
ワイの母ちゃん未だにヌードバー言ってるわ

327 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 21:51:58.65 ID:0LVdR3rI0.net
ジャニーズが出ないなら、今年は紅組が勝つんじゃないか!
今から楽しみだなあ

328 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 21:53:34.43 ID:bQ/P0FsJ0.net
年末くらいテレビ消せよ底辺

329 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 21:53:43.89 ID:q8ou798S0.net
WBC楽しみにしてるぞ
大晦日の特番で久々に見たいと思った

330 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 21:55:04.34 ID:NszjuOWX0.net
ジャニタレ消えたらチョンタレくるんだろ
余計糞だろ

331 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 21:55:43.54 ID:TEd4+64R0.net
ガキ使は口パク紅白やれって言ってるだろ

332 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 21:55:47.55 ID:BY46+2f60.net
こんな時こそ

人生ゲームみたいなアナログゲームがいいよ

333 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 21:56:21.43 ID:SpWybhFf0.net
そんな事よりゲームしようぜ

334 ::2023/11/21(火) 21:56:30.77 ID:y3f0NWWi0.net
>>325
放映権がもうすぐ切れるから最後まで稼ぐ気らしいよ

335 :名無しさん@:2023/11/21(火) 22:00:03.59 ID:L8ZrAGjn0.net
年末年始、テレビ番組見てる奴、負け組

336 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 22:02:03.22 ID:tOg4w61o0.net
ダイアン津田の名探偵生放送6時間スペシャルやれよ

337 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 22:02:43.98 ID:5knIquMV0.net
>>1

338 :きなこもち:2023/11/21(火) 22:05:19.73 ID:Jr/NWKUl0.net
どこでも良いから「異種族レビュアーズ」を全話連続で放送してくれ!

339 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 22:08:01.64 ID:9T826URR0.net
撮り溜めた深夜アニメをまとめて見るからエエよ

340 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 22:12:08.54 ID:dJ5tvIgE0.net
テレビの沈没ぶりがひどいな

341 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 22:16:19.74 ID:YEuAaqr70.net
紅白よりテレ東のにっぽんの歌を観たいわ

342 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 22:16:39.43 ID:+ANmFEqo0.net
サメ映画とかb級モンスター映画流してくれたら見るのに

343 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 22:17:46.25 ID:KPZ9AuVD0.net
孤独のグルメ年越し篇でいいよもう

344 :おかず:2023/11/21(火) 22:19:49.18 ID:gxpoUCUB0.net
見るものがないと言いながらテレビを見ているのがお前ら老人なのよ

345 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 22:28:24.07 ID:6tF1D/f90.net
>>343
今年はやらんぞ

346 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 22:35:31.88 ID:4iCU6+ry0.net
>>342
年末に家族で見るような映画じゃないと思うけどw

347 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 22:42:30.80 ID:0pc+H/v40.net
そもそもテレビ見ないし置いてないわ

348 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 22:45:27.21 ID:Z/rCe8vH0.net
せっかく家族が揃ってんのにやる事がテレビ見るとか底辺過ぎるご家庭じゃねえか

349 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 22:48:46.47 ID:1gYLC3DD0.net
YouTubeが一番おもろい

350 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 22:53:48.26 ID:wH02xBcb0.net
孤独のグルメ年末特番とゲームセンターCX一挙放送で十分戦える

351 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 23:03:47.32 ID:7OdCa2bh0.net
大岡越前と水戸黄門とかがいいんだよ

352 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 23:04:34.63 ID:UNpqbIWn0.net
アーセナルの試合で年越し

353 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 23:08:52.49 ID:cHMMBJoV0.net
年越しは毎年ゲームやってるからTVなんて10年くらい見てない

354 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 23:15:59.62 ID:L22mgOS10.net
年忘れはBSでも放送して欲しい。
これが一番マシなのに地上波ではテレ東やってない

355 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 23:16:11.76 ID:05m29Nv00.net
YouTube見るからどうでもいい

356 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 23:20:16.74 ID:Vc+gK6ti0.net
まぁ、地上波は見ない。
ハードディスクに撮り溜めた好きな物を観るだけだな。

357 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 23:21:29.44 ID:zme4bhSk0.net
Eテレで実況しながら第九

358 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 23:24:23.69 ID:MWyjgZwc0.net
日本のテレビはどこもかしこもチョンチョンだらけやん。こんなチョンコをかばう奴らは国家転覆を計っているだろ?

359 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 23:28:25.24 ID:Dw3yTlFY0.net
>>350
こっちじゃ孤独のグルメ放送しないんだ
BSのは去年のだろな

360 :ラーメン餃子:2023/11/21(火) 23:29:06.16 ID:bIuu508G0.net
ももクロかなぁ

361 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 23:29:53.55 ID:K+5vM/UL0.net
サブスクで映画見るかYouTubeで何かしら見るからテレビは休止で良いよ

362 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 23:31:48.56 ID:X8JtZmTD0.net
ガキ使もゲストだ大御所だばかりでつまらんくなってたしな
ネットで自分の好きな年越し配信なんか見てたほうがマシだろう

363 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 23:36:17.89 ID:osiuN94/0.net
大晦日は酒呑んでぼーっとするのが恒例なの

364 :名無しさん:2023/11/21(火) 23:36:49.57 ID:fAk/2a9r0.net
年忘れにっぽんの歌、ももいろ歌合戦、紅白をパラで流して酒飲みながら実況するのが楽しいよ
今回は紅白ひどいけど

紅白は副音声の以前にやってたバナナマンが面白かった
サンドウィッチマンに代わってこれも期待したけどイマイチで向き不向きがあるんだなと

365 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 23:38:03.88 ID:1sbARWMJ0.net
BSで何かの再放送したらいいのに

366 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 23:42:17.32 ID:H98R2cH+0.net
フジは鬼滅の刃を全話一挙放送した方が視聴率取れるんじゃね?

367 :名無しさん:2023/11/21(火) 23:44:26.84 ID:fAk/2a9r0.net
確かに
アニメなりドラマなり、今年一番ウケた連続番組の一挙放送が数字取れるかもな

368 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 23:50:06.47 ID:mfsc44bn0.net
>>15
あれってどこか権利持ってる?160話位だったか?
一気見銀英伝、4日かかるな。

369 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 23:51:38.91 ID:mfsc44bn0.net
>>367
TBSは正月から毎年それでは?

370 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 23:53:49.92 ID:wBY48yGa0.net
TV全く見ないから地獄もクソもない

371 :名無しさん@涙目です。:2023/11/21(火) 23:56:16.84 ID:mfsc44bn0.net
アニメvs時代劇vs連ドラvsアメドラ、
深夜は映画を3連荘

372 :あぼ~ん:2023/11/21(火) 23:57:15.08 ID:qU/Kn0QD0.net
暇なら本でも読んで過ごしゃ良いだろ
テレビみたいなCMを見せて時間を吸い取るだけのうるさいゴミなんかもう誰も見ねえよ

373 :名無しさん@涙目です。:2023/11/22(水) 00:00:19.97 ID:yxblHEyE0.net
つか年末年始なんて昔から似たようなもんでしょ
何を今更って感じ

374 :馬刺し:2023/11/22(水) 00:07:24.39 ID:WjkWcxXQ0.net
孤独のグルメは今年やるのか?

375 :名無しさん@涙目です。:2023/11/22(水) 00:11:32.95 ID:sMYZjWt30.net
つべで今やってるOnePiece一挙放送見てれば18日間は潰せる

376 :名無しさん@涙目です。:2023/11/22(水) 00:16:28.96 ID:QR3Nkzgr0.net
>>372
xvideoでいいじゅん

377 :名無しさん@涙目です。:2023/11/22(水) 00:18:05.44 ID:ImogtRCc0.net
ゆく年くる年を見て、新年をむかえることにするよ
本当に待ちどおしいなぁ

378 :名無しさん@涙目です。:2023/11/22(水) 00:20:02.26 ID:7IUTQISq0.net
年始にはVEVANT一挙再放送とかやるんだろ?

379 ::2023/11/22(水) 00:23:15.39 ID:gp1b48tl0.net
テレビなんて捨てろ

380 :名無しさん@涙目です。:2023/11/22(水) 00:23:31.51 ID:TapqRw1u0.net
テレビ無い

381 :名無しさん@涙目です。:2023/11/22(水) 00:25:48.53 ID:VntS7sMa0.net
最近は一周回って地上波が面白いわ
大晦日は糞だけど

382 :名無しさん@涙目です。:2023/11/22(水) 00:28:30.65 ID:aud/3zfQ0.net
年越し最中のBGMだから誰が出てても関係ないな

383 :名無しさん@涙目です。:2023/11/22(水) 00:32:33.36 ID:0WlE84dE0.net
テレ東で10時間ぐらいの大型時代劇楽しみだったのに
5、6年前からやらなくなった
復活キボンヌ

384 :名無しさん@涙目です。:2023/11/22(水) 00:37:49.95 ID:X2no0PgC0.net
fire TV あるから問題ない

385 :名無しさん@涙目です。:2023/11/22(水) 00:41:22.98 ID:wT6m5S2Y0.net
酒場放浪記のエピソード決めて皆で同時にみよう

386 :名無しさん@涙目です。:2023/11/22(水) 00:43:19.41 ID:VlU+Xnd30.net
毎年CS見てるわ

387 :( ^ν^):2023/11/22(水) 00:48:32.09 ID:hFvfJFv90.net
世界ネコ歩き放送してくれ

388 :名無しさん@涙目です。:2023/11/22(水) 00:50:00.72 ID:BCe1LU/Q0.net
テレビなんて見なくても困らん時代だからな

389 :名無しさん@涙目です。:2023/11/22(水) 00:58:33.65 ID:TK0m2JD80.net
2 紅白 12 歌舞伎 4 ロッキー 6 ロボコップ 7 年忘れ演歌 8 ターミネーター 10 ミスターBoo
もうこんなんでいいから

390 :名無しさん@涙目です。:2023/11/22(水) 01:20:44.77 ID:Nk0N+r+J0.net
教育のクラシックから東急ジルベスターかな

391 :名無しさん@涙目です。:2023/11/22(水) 01:31:10.08 ID:tcie7alb0.net
みんな韓国ゴリ押しや中国政府宣伝ばっかなのに嫌気差したんだわ
視聴者をとことん舐め腐りきった結果だよ

392 :名無しさん@涙目です。:2023/11/22(水) 01:35:41.61 ID:lFmULp1I0.net
>>1
たまには停波しろよ

393 :名無しさん@涙目です。:2023/11/22(水) 01:36:00.94 ID:gHqnQnw30.net
日本☓シリアも結局ようつべでLIVEみれてるしなw
https://www.jleague.jp/match/japan/2023/112104/live/

394 :名無しさん@涙目です。:2023/11/22(水) 01:48:41.06 ID:lVPHoou50.net
>>242
自慢だと思うんか…w

395 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [CL]:2023/11/22(水) 01:55:41.94 ID:FHH9aLbN0.net
コンプラ地獄にした自分らで首締めてるバカたち

396 :名無しさん@涙目です。(みかか) [MX]:2023/11/22(水) 01:56:57.80 ID:A2V1TpSh0.net
昔からそうだろ
笑ってはいけないと紅白と格闘技に時代劇だっけか

今はサブスクで色々見られるから良いよな

397 :名無しさん@涙目です。(北海道) [ニダ]:2023/11/22(水) 01:57:56.28 ID:rYTJ6KK/0.net
てかこれってNHKに忖度して紅白を超えない様わざとつまらない番組放送してるんじゃないの?
なんのメリットがあるのか知らん

398 :名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]:2023/11/22(水) 02:18:00.38 ID:RxckOIaz0.net
笑ってはいけないもマンネリでつまんなかったやん

399 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [EC]:2023/11/22(水) 02:23:03.35 ID:0Pl2Bega0.net
宝塚スカイステージ見るわ

400 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]:2023/11/22(水) 02:36:16.50 ID:B2UB6qIE0.net
まだネットとか無い時代の芸能人隠し芸大会をやってた頃は楽しいと思って観てたんだけどな〜。昔は紅白の歌手も全員知ってたけど今や、誰お前?みたいな歌手ばっかりで観る気にならんw。

401 :名無しさん@涙目です。(東京都) [IL]:2023/11/22(水) 02:41:05.09 ID:xrM04bJ30.net
もうテレビは必要ない時代になったんだよ…終わったコンテンツなのだ・・・

タブレットでストリーミング配信を見てるだけで全部解決するのだ

一方的にクソ番組を垂れ流すテレビ局は終わったのだ

402 :名無しさん@涙目です。(群馬県) [US]:2023/11/22(水) 03:06:42.94 ID:UWttF/yJ0.net
年越しもボッチのオッサンばかりで草

403 :名無しさん@涙目です。(茸) [RU]:2023/11/22(水) 03:14:43.37 ID:eYfS8pOh0.net
大晦日に家族揃ってすることがテレビを見る?
お里が知れ過ぎんだろそんなのwww

404 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2023/11/22(水) 03:16:13.87 ID:VDbb3tsG0.net
真面目に何すっかな年末年始

405 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2023/11/22(水) 03:16:44.32 ID:x4irMT9o0.net
今年か来年の自分の事、考えるか振り返っとけよ

406 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2023/11/22(水) 03:43:56.38 ID:47YPMaLh0.net
>>13
これ

407 :名無しさん@涙目です。:2023/11/22(水) 04:55:04.28 ID:eZsgeuBs0.net
神栖で初日の出見るからいいや

408 :名無しさん@涙目です。:2023/11/22(水) 05:05:03.73 ID:SQdFFrRx0.net
Abemaが麻雀か将棋をやってくれたら見る
録画でもいいから再放送や総まとめじゃないやつ

409 :名無しさん@涙目です。:2023/11/22(水) 05:16:51.17 ID:J5Dgqhl40.net
どうせ嘘ばかりついてるんだから
視聴率最高で最高とか発表すればいいじゃん
マジで誰も信じてないからかえって堂々と嘘付けるだろ

410 :名無しさん@涙目です。:2023/11/22(水) 05:22:19.65 ID:n4tayKHu0.net
録画したアニメでも見ながらここで遊んでるよ

411 :名無しさん@涙目です。:2023/11/22(水) 05:26:12.21 ID:Fuaq4SsG0.net
VTuberの配信見ながら年越しか?

412 :!omikuji:2023/11/22(水) 05:31:47.17 ID:257i94w40.net
311のときみたいにACのCMずっと流しとけ

413 :名無しさん@涙目です。:2023/11/22(水) 05:32:59.46 ID:VPTosqJz0.net
>>412
災害ですらないんだから停波でいい

414 :名無しさん@涙目です。:2023/11/22(水) 05:33:45.33 ID:+XmOaRiM0.net
うちの親はスマホとか触れないからテレビばっか見てるぞ
オレが子供の頃はテレビばっかみるなと叱られたもんだが

415 :名無しさん@涙目です。:2023/11/22(水) 05:39:48.35 ID:CBfG6vnX0.net
テレビなんて見てると馬鹿になるぞ

416 :名無しさん@涙目です。:2023/11/22(水) 05:52:19.77 ID:gHqnQnw30.net
テレビなんて見てるとチョソコーになるよなw チョソコーにw

417 :名無しさん@涙目です。:2023/11/22(水) 06:05:28.43 ID:gHqnQnw30.net
日本ハOグル協会「嫌なら見るなニダ!でもジェニはきちんと払えニダ!」

418 :名無しさん@涙目です。:2023/11/22(水) 06:08:17.38 ID:0klJcmwG0.net
2,3年前から昔のドラマ垂れ流して年越ししてる
気づいたら年越しっていうのなんかいいよね

419 :名無しさん@涙目です。:2023/11/22(水) 06:14:07.85 ID:l1rEtFG60.net
テレビを捨てよ、初詣に出よと神が仰っている。

420 :名無しさん@涙目です。:2023/11/22(水) 06:18:38.68 ID:eyzWIiPK0.net
初代ガンダムの3部作でも流した方が視聴率取れそうw

421 :名無しさん@涙目です。:2023/11/22(水) 06:26:13.60 ID:8Tv7twi20.net
普段からテレビを見る習慣が無いしな
そういやラグビーWCからテレビの電源落としたままだわ

422 :名無しさん@涙目です。:2023/11/22(水) 06:27:08.36 ID:FlRd3iyn0.net
今時TVって
あんなもんただの箱だろ

423 :名無しさん@涙目です。:2023/11/22(水) 06:30:22.59 ID:vjdgdQ4r0.net
>>378

俺もそれ期待してる

424 :一家団欒和気藹々:2023/11/22(水) 06:31:10.91 ID:wjqggeOb0.net
テレビなんか消して家族とのおしゃべりを楽しもうぜ

425 :名無しさん@涙目です。:2023/11/22(水) 06:31:42.24 ID:84T8c89e0.net
https://i.imgur.com/1nk0aZm.jpg
https://i.imgur.com/quomgNH.jpg

426 :名無しさん@涙目です。:2023/11/22(水) 06:49:08.12 ID:tkJrNmzo0.net
でも人生のうちテレビ見てる時間けっこうあるからな

427 :名無しさん@涙目です。:2023/11/22(水) 06:50:30.64 ID:nvDc9aGf0.net
孤独のグルメもう6年も大晦日やってんのかなんだかんだ面白くて見ちゃうし今年もやってくれ

428 :名無しさん@涙目です。:2023/11/22(水) 06:54:45.20 ID:8IOmawvP0.net
>>422
箱というより板っきれ

マジでTV見ない。
大昔、自分はまだ生まれてなかったが、TV出現の影響で映画界がやばかった時のように
今はネットの台頭でTVが終わる。
ま、現在も映画は存在してるので、TVは細々と生きていくのかな?
今後、TV局が減るだろうね。

429 :名無しさん@涙目です。:2023/11/22(水) 06:58:49.76 ID:82fMex3t0.net
>>12
年越し暴れん坊将軍とか、年越し水戸黄門とか見たい

430 :名無しさん@涙目です。:2023/11/22(水) 07:03:56.90 ID:xKrwI3pX0.net
最近は除夜の鐘も鳴らんしサブスク観ながら早よ寝てまうな

431 :名無しさん@涙目です。:2023/11/22(水) 07:06:06.53 ID:kezbiskZ0.net
世界名作劇場とか名探偵ホームズ流してくれ

432 :名無しさん@涙目です。:2023/11/22(水) 07:07:12.25 ID:rC8Ni8m10.net
昭和の紅白を流してほしい

433 :名無しさん@涙目です。:2023/11/22(水) 07:08:00.58 ID:PH0OV19L0.net
昔はそうだったぜ ぜんぶ収録番組で
正月一週間くらいはテレビ見なかった
それでいいと思う

434 :名無しさん@涙目です。:2023/11/22(水) 07:18:16.05 ID:zRWx2nVc0.net
NHKの受信料制度でTV捨てた奴も多いし、
そのせいで民放や有料放送の視聴者が減ってる
全体としてスポンサーも減って業界が衰退したのさ
バカだよねぇNHK

435 :名無しさん@涙目です。:2023/11/22(水) 07:23:27.92 ID:yA1i4BNZ0.net
テレビよりもネットしてる方が楽しいからな
何かしらサブスク入って映画みた方がいいよ

436 :名無しさん@涙目です。:2023/11/22(水) 07:26:18.12 ID:teqFgyYK0.net
スト6買うからそれやりながらホロとかネトフリ見て過ごすかなぁ

437 ::2023/11/22(水) 07:26:29.62 ID:e0W0YNyL0.net
テレビなんか観ないって言ってる人のほとんどがぼっち前提で言ってる悲しさ

438 :名無しさん@涙目です。:2023/11/22(水) 07:28:20.14 ID:UdQKJams0.net
紅白が自殺したのに他も駄目か

439 :名無しさん@涙目です。:2023/11/22(水) 07:30:07.10 ID:38kPDxYZ0.net
吉田類圧勝だな

440 : :2023/11/22(水) 07:32:47.88 ID:Fby/4moK0.net
>>437
孤独な年寄の幻想乙
昭和まるだしwww馬鹿みたい

441 :名無しさん@涙目です。:2023/11/22(水) 07:34:55.46 ID:dA1MkXA60.net
>>434
民放は稼ぎが減るけどNHKはお構いなしだからというか
もっと集められるとでも考えてるんだろうけど

442 :名無しさん@涙目です。:2023/11/22(水) 07:37:53.89 ID:hm+fyTIr0.net
>>1
大晦日から新年にかけてサブスクの連ドラ一気見でもしたらエエやん

443 :名無しさん@涙目です。:2023/11/22(水) 07:43:32.78 ID:KZoiXBte0.net
個人的にはめっきりテレビ見なくなったけど
代わりにYouTubeだから良くなってんのかどうか…
てのはあるな

444 :名無しさん@涙目です。:2023/11/22(水) 07:48:26.56 ID:2g09CS550.net
若者とかもう忠臣蔵全く知らないんだろうな。

445 :korokke(大阪府) [FI]:2023/11/22(水) 08:05:27.58 ID:/U6yGm7j0.net
>>242
オマエ、全く同じその文章を他のスレにもコピペしてたよな?
もしかしてそういう「工作指示」でも出てるの?w

446 :korokke(大阪府) [FI]:2023/11/22(水) 08:07:12.23 ID:/U6yGm7j0.net
>>437
お前は家族旅行とかにも行けない貧乏な人なの?w

447 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2023/11/22(水) 08:08:55.50 ID:Ysk97uLE0.net
WBC
メジャー選手出る場面は少なそう

448 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2023/11/22(水) 08:08:58.47 ID:fGwKqcgr0.net
過去の大河ドラマ流してるほうがマシだよ

449 :🫥:2023/11/22(水) 08:14:16.32 ID:3Jlu5h6e0.net
さっさと双方向の視聴率確認を開始してテレビ広告の無意味さを露呈させろ
テレビ電波停波して通信用に空けろ

450 :名無しさん@涙目です。:2023/11/22(水) 08:15:13.86 ID:wb8z689Z0.net
個人的には紅白一択だな
今年はYOASOBIだけ見れたら後は何でもいい
紅白からのゆく年くる年の流れが大晦日の恒例

451 :名無しさん@涙目です。:2023/11/22(水) 08:16:33.86 ID:PJUDFvT30.net
もうテレビ見たくないし
紅白をBGM代わりに流して蕎麦食べるのが良い

452 :名無しさん@涙目です。:2023/11/22(水) 08:16:35.44 ID:x+bsYhww0.net
年越し酒場放浪記、孤独のグルメ、ゆく年くる年しか見ねえ

453 :名無しさん@涙目です。:2023/11/22(水) 08:20:13.39 ID:YI8PkEEq0.net
元キャンディーズの伊藤蘭が紅白に出るから今年は見る

454 :名無しさん@涙目です。:2023/11/22(水) 08:22:57.32 ID:at1FLm7g0.net
忠臣蔵の良さがわからない

455 :名無しさん@涙目です。:2023/11/22(水) 08:29:11.40 ID:JbLZTxFv0.net
>>454
政府に逆ギレしてテロ起こすパヨク賛美の物語だぞ

456 :名無しさん@涙目です。:2023/11/22(水) 08:29:25.58 ID:mutZNx9q0.net
テレビで見るものがないののどこが地獄なんだよ
見なきゃいいだけなのに如何に日本がテレビ依存社会か分かる反応だな
せっかく家族や友達と集まってテレビなんか見てどうすんだよ勿体無い

457 :名無しさん@涙目です。:2023/11/22(水) 08:33:41.75 ID:D1WF713u0.net
第九みたらええがな

458 :名無しさん@涙目です。:2023/11/22(水) 08:40:54.72 ID:7PcPegrC0.net
いや別に大晦日のテレビがつまらないなんて昔からの伝統なんだけどな

459 :名無しさん@涙目です。:2023/11/22(水) 08:51:40.39 ID:wJWzjNoc0.net
TVはYoutubeとAbemaTV再生するモニター化したわ
NHKの契約は親戚に譲渡したことにして契約解除した

460 :ฅ^._.^ฅ🐾:2023/11/22(水) 08:57:02.25 ID:6ZlJELaJ0.net
>>310
いや統計学でのズレではなくて、HUTと言われる視聴率の合計=視聴率の世帯の分母が水増しされてるんじゃないかってことだろ

461 :名無しさん@涙目です。:2023/11/22(水) 09:13:30.84 ID:Pw0JIjkQ0.net
テレビ見てる人なんてもう少ないんだから別に良いんじゃない?

462 :名無しさん@涙目です。:2023/11/22(水) 09:21:43.68 ID:n5+yxpbO0.net
見たいものがないってことは、見なくてもいいってこと
見たい番組がなくてもとりあえずテレビはつけておいてた頃は
こんな小泉構文のような当たり前のことにすら気づかなかった

463 :名無しさん@涙目です。:2023/11/22(水) 09:27:52.35 ID:UZqfiWWV0.net
フジテレビが逃走中とか、まさに地獄状態だな
電波の無駄だから放送無しでいいよ
エコにもなるだろ

464 :名無しさん@涙目です。:2023/11/22(水) 09:39:08.03 ID:ZgLyAyhm0.net
https://i.imgur.com/dwXGjKe.jpg
https://i.imgur.com/gfT4rbt.jpg

465 :名無しさん@涙目です。:2023/11/22(水) 09:42:27.70 ID:FgXsxeE70.net
ネットという代替娯楽が登場したこともあるけど、昔よりおもしろくない
予算とコンプライアンスとかいうやつかと思います

466 :名無しさん@涙目です。:2023/11/22(水) 09:44:10.22 ID:XgWwM87B0.net
もう普段から見てませんて

467 :名無しさん@涙目です。:2023/11/22(水) 10:05:06.73 ID:QlLVAuV70.net
視聴率なんかどうでも良いだろ
広告料?んなもんスポンサー脅して吊り上げれば済む話

468 :sage:2023/11/22(水) 10:06:17.29 ID:9Mg8Jrpr0.net
名探偵津田の総集編でいいよ
一話から二話前後編までと未公開足せば4時間くらいすぐ埋まる

469 :名無しさん@涙目です。:2023/11/22(水) 10:08:06.90 ID:DJmip81t0.net
>>467
視聴率が低いとスポンサーつかないんやで

470 :名無しさん@涙目です。:2023/11/22(水) 10:09:25.88 ID:hm+fyTIr0.net
>>453
まぁ、朝ドラ主役が娘だからな。親がスター二人の娘なわりにはブッチャいけどw

471 :名無しさん@涙目です。:2023/11/22(水) 10:23:09.92 ID:yjB5COx+0.net
>>468
アレ面白いな
津田の出世作代表作になる気がする

472 :名無しさん@涙目です。:2023/11/22(水) 11:43:47.42 ID:d+V6WcAH0.net
超常現象バトルをやってくれれば見るのに

473 :名無しさん@涙目です。:2023/11/22(水) 11:48:29.93 ID:bBboMFa+0.net
大晦日とか潔く老人専用番組に代えたら視聴率ちょっとは上がんじゃね?
みんな外出かサブスクに行ってんよ

474 :名無しさん@涙目です。:2023/11/22(水) 11:50:38.92 ID:wrApXMX90.net
>>463
毎年大爆死してるチョンBSよりマシやで

475 :名無しさん@涙目です。:2023/11/22(水) 11:56:35.41 ID:Z7UQS/S10.net
>>12
アリだな。
駿河城御前試合とかw

476 :名無しさん@涙目です。:2023/11/22(水) 12:04:42.33 ID:z4caL0R70.net
>>469
ネットのほうが広告の効果がありそう

477 :名無しさん@涙目です。:2023/11/22(水) 12:06:03.83 ID:zFpJsh/+0.net
アニメやっとけよ。
テレ朝は大晦日だよドラえもん、フジは無限列車編、日テレはコナンの映画をやっときゃいい。

478 :名無しさん@涙目です。:2023/11/22(水) 12:18:11.84 ID:3NY8L1tC0.net
擦ってももらえない世界一人気の競技

479 :名無しさん@涙目です。:2023/11/22(水) 12:23:24.36 ID:TGEsLTEK0.net
>>467
脅しも効かなくなったんじゃねえかな
ビッグモーター+損保会社みたいに不正の隠蔽協力してた位のは切られても
テレビ屋がねつ造してもネットから検証されるでしょう

480 :名無しさん@涙目です。:2023/11/22(水) 12:24:55.72 ID:skZuNwTk0.net
大晦日の晩から神社にお参りとかすっかりしなくなったな
若い時は友達なんかと集まって楽しかったけど今は家で酒でも飲みながらうとうとしつつ新年迎えられることが幸せに感じる

481 :名無しさん@涙目です。:2023/11/22(水) 12:25:19.04 ID:n8a94Rsw0.net
ラピュタかカリオストロやればいい

482 :名無しさん@涙目です。:2023/11/22(水) 12:27:06.44 ID:WL5UXOiO0.net
まだTVer見てない人が大勢いるみたいだけど、すぐに見ることすすめる
リアルタイムでやってるテレビよりずっと面白いから

483 :名無しさん@涙目です。:2023/11/22(水) 12:36:35.28 ID:n18k54wP0.net
>>482
YouTubeの広告が優しく見えるほど糞長いTVerCM

484 :名無しさん@涙目です。:2023/11/22(水) 12:40:04.92 ID:cVAcAwuM0.net
今年はテレ東で五郎さんやらないのかぁ

485 :名無しさん@涙目です。:2023/11/22(水) 12:41:27.39 ID:WL5UXOiO0.net
>>483
それな

パソコン2台あれば片方を見るので苦にならない^^

486 :名無しさん@涙目です。:2023/11/22(水) 12:54:37.06 ID:m78QK9oC0.net
>>482
地方のバラエティが見られるのは良いけど
ユーザが増えてクソCMが増えた
Jアラートが鳴って一応聞こうと
一時停止しようとしたらCMは一時停止できないっていうw

487 :名無しさん@涙目です。:2023/11/22(水) 12:57:16.59 ID:gB0WkNte0.net
Youtube見ろよ

488 :名無し:2023/11/22(水) 12:57:26.16 ID:RyAcgWHw0.net
スポンサー離れで金が無いんだろうねテレビ局が多すぎるフジテレビとテレ東を解体してどっかに吸収させるべき
空いた電波も有効活用できるし良いことづくめだろ

489 :名無しさん@涙目です。:2023/11/22(水) 12:57:26.33 ID:6Zl4RTF50.net
ゆく年くる年が見れれば問題ない

490 :名無しさん@涙目です。:2023/11/22(水) 13:01:38.79 ID:m78QK9oC0.net
>>488
テレ東のニッポンの歌で
夢グループコーナー作って
歌手を出させて年末特別セールすりゃ良いのに

491 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2023/11/22(水) 13:25:07.42 ID:hxRbOzfR0.net
>>488
フジとテレ東しか叩いてない時点でどこの回しもんかすぐにわかるなw

492 :名無しさん@涙目です。:2023/11/22(水) 13:43:04.90 ID:XDhWNON90.net
もうテレビいらなくね

493 ::2023/11/22(水) 13:52:28.58 ID:tsSoOzlo0.net
俺はネットで裏ビデオ見るわ

494 :名無しさん@涙目です。:2023/11/22(水) 13:57:42.11 ID:ooxY0N6k0.net
元旦未明にNHK-BSでやってる洋画がなにげに好き。BTTF一気とかハリウッドミュージカルとか最後まで観ちまった。

495 :名無しさん@涙目です。:2023/11/22(水) 14:01:03.89 ID:cVAcAwuM0.net
>>492
まぁいつ見てもクイズしてるか芸人がウマッって言ってるかツベの危機一髪見てるだからなぁ

496 :納豆:2023/11/22(水) 14:50:34.91 ID:/Xu5sGLK0.net
>>44
それ良いなw

497 :名無しさん@涙目やで:2023/11/22(水) 15:01:37.23 ID:QFL2PKUf0.net
>>15
CSで年跨ぎ24シリーズ一挙とか銀英伝一挙が同時にあってこたつで死人が出そうだと実況で語り合った思い出

498 :名無しさん@涙目です。:2023/11/22(水) 15:04:21.58 ID:0q0GyWhU0.net
ガンダムシード来年やるし初代劇場版三部作垂れ流しすれば良いんじゃね?
確かアバオアクー戦って年末だろ

499 :名無しさん@涙目です。:2023/11/22(水) 15:10:42.39 ID:mtNtumzD0.net
俺はAbemaでライジンみるわ

500 :名無しさん@涙目です。:2023/11/22(水) 15:17:46.70 ID:Wn92yrqy0.net
ゴローは?

501 :名無しさん@涙目です。:2023/11/22(水) 15:30:07.74 ID:YqiEXfGy0.net
昔なら映画流しとけ、とも思ったが
もはや映画もスマホで見るからなぁ

502 :名無しさん@涙目です。:2023/11/22(水) 15:51:07.83 ID:70KpSwkW0.net
BS流し視聴するくらいだなぁ
去年開局した3局は何をやるのかBSよしもとはやっぱり新喜劇なのか?

503 :名無しさん@涙目です。:2023/11/22(水) 15:51:22.88 ID:jqzCRaBk0.net
この数年は世界の年明けカウントダウンを見てたけどマンネリだからそろそろ飽きてきた

504 :名無しさん@涙目です。:2023/11/22(水) 16:12:54.58 ID:5kCRDAuh0.net
早寝するのも少し寂しいんだよなw

505 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/11/22(水) 17:11:01.09 ID:hnoAKqYu0.net
>>1
わざわざ放送時間に合わせるスタイルが時代遅れなんだよ

視聴して欲しかったら視聴者様に合わせろや、面白い番組なんて皆無の癖に
いつまで上からモノを言ってんだかな!
ネトフリ等、いつでも観たい時に見れる物が充実してんだぜ?
そこにツベやらニコニコが有るんだ、どこにテレビを見る選択肢が有るってのよ?

506 :名無しさん@涙目です。(京都府) [ニダ]:2023/11/22(水) 17:14:22.93 ID:gHqnQnw30.net
公共放送で第五補給品の腰振りホモダンスが見られるなんて凄いじゃんw

507 :名無しさん@涙目です。:2023/11/22(水) 18:24:27.46 ID:CpQz/w3u0.net
偏差値28特亜思想キリスト極右大コネ入社
文系アホサヨテレビみても馬鹿になるだけ

動画サイトにいくらでも日本の技術や大学レベルの大事なコンテンツがある

半島猿のあなたとは違うんです

508 :名無しさん@涙目です。:2023/11/22(水) 18:34:32.89 ID:1nBxH7TS0.net
ここ何年かはホロしか見てないからなあ

509 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]:2023/11/22(水) 18:58:13.51 ID:b8LEvTHP0.net
朝鮮歌合戦終わりにして72時間のランキング大晦日に持ってこいよ

510 :名無しさん@涙目です。:2023/11/22(水) 19:22:04.44 ID:z4caL0R70.net
>>505
だからといって大晦日や元日というイベントは視聴者様に合わせてくれない

511 :名無しさん@涙目です。:2023/11/22(水) 20:06:35.97 ID:eTv7KPD80.net
プライドとk1とイノキボンバイエやれ

512 :名無しさん@涙目です。:2023/11/22(水) 20:24:52.05 ID:0O1WGEwf0.net
Xビデオズとかポルノハブチャンネルがあれば見ます

513 :名無しさん@涙目です。:2023/11/22(水) 20:28:37.42 ID:FlRd3iyn0.net
大晦日にTVつけないと死ぬ病気かなんかか

514 :名無しさん@涙目です。:2023/11/22(水) 20:50:16.75 ID:yjB5COx+0.net
>>513
家族で集まらない文化の人とか
テレビつけなくてもみんなで楽しい家庭の人はお前に同調すると思う

515 :名無しさん@涙目です。:2023/11/22(水) 20:54:36.46 ID:eQOEl+ET0.net
そもそも嫌なら見るなって言ってたじゃないか?

516 :名無しさん@涙目です。:2023/11/22(水) 21:00:35.22 ID:eQOEl+ET0.net
>>501
さすがにスマホのような物で映画は見ないな
やはり映画見るならパソコンでしょw

517 :名無しさん@涙目です。:2023/11/22(水) 21:02:13.43 ID:FlRd3iyn0.net
パソコンって久しぶりに聞いたな

518 :名無しさん@涙目です。:2023/11/22(水) 21:28:45.93 ID:eu5TUmij0.net
バブルのフジは大晦日こうしそうだな
18:00〜サザエさん 千鳥かまいたち再登場1時間SP
19:00〜千鳥かまいたちの大晦日は鬼クセジャーニー!華大チョコプラも!クセスゴ×鬼レンチャン×イタジャニ×華大千鳥!超合体4時間!
23:00〜26:00千鳥かまいたちの大晦日は鬼クセジャーニー!年越しクセスゴ生歌謡祭!紅白CDTVに対抗!カウコンはないがほいがくるぅSP!

519 :名無しさん@涙目です。:2023/11/22(水) 21:28:49.21 ID:eu5TUmij0.net
バブルのフジは大晦日こうしそうだな
18:00〜サザエさん 千鳥かまいたち再登場1時間SP
19:00〜千鳥かまいたちの大晦日は鬼クセジャーニー!華大チョコプラも!クセスゴ×鬼レンチャン×イタジャニ×華大千鳥!超合体4時間!
23:00〜26:00千鳥かまいたちの大晦日は鬼クセジャーニー!年越しクセスゴ生歌謡祭!紅白CDTVに対抗!カウコンはないがほいがくるぅSP!

520 :名無しさん@涙目です。:2023/11/22(水) 21:35:14.71 ID:q96QQJ/z0.net
韓国人とか全然知らない若手ばかりだすNHKなんかよりテレ東の年忘れにっぽんの歌のほうがよっぽど紅白感あるんじゃね?
家のじいちゃんばあちゃんはそっちのがいいってさ

521 :名無しさん@涙目です。:2023/11/22(水) 23:10:45.02 ID:SDPCB/Ny0.net
大晦日だよ!ドラえもん祭りやれよ

522 :名無しさん@涙目です。:2023/11/22(水) 23:58:50.43 ID:xSKGFE2W0.net
やろやんやろやん方言で書く西日本の馬鹿ด็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็


お前ら生きてて恥ずかしくないのm9(ด็็็็็็็็็็็็็็็็็Дด็็็็็็็็็็็็็็็็็)プギャーw

523 :名無しさん@涙目です。:2023/11/23(木) 00:01:12.52 ID:hBe1Qd0X0.net
大晦日にテレビを見るのは60代以上だろw
テレビなんか見るよりゲームやってたほうがのずっと有益

524 :名無しさん@涙目です。:2023/11/23(木) 00:42:33.52 ID:lgIhPKTE0.net
>>482
AdGuard(プレミアム版)でスッキリ

525 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]:2023/11/23(木) 01:23:19.35 ID:Hoen76rh0.net
今あるテレビ壊れたら買い替え無いだろうなあ

526 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2023/11/23(木) 02:46:38.15 ID:q6gwYKU20.net
>>521
声は錦糸町のマルボロメンソールライトの人に頼め

527 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]:2023/11/23(木) 04:24:03.20 ID:JDZFW5kw0.net
テレビってまだCMの後すぐ!とかやってんの?

528 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2023/11/23(木) 07:08:27.46 ID:DOT1EfEF0.net
韓日糞味噌歌合戦

529 :名無しさん@涙目です。(群馬県) [FR]:2023/11/23(木) 07:09:52.28 ID:/CRQ4P3n0.net
人間の存在自体がゴミって分かったからな

530 :名無しさん@涙目です。(京都府) [ニダ]:2023/11/23(木) 07:10:34.01 ID:zbZeNrSW0.net
年末に動くホモチョソコーはキツイなw

531 :名無しさん@涙目です。(群馬県) [FR]:2023/11/23(木) 07:13:19.74 ID:/CRQ4P3n0.net
TV局が後悔するような日本社会にできたか

532 :77(茸) [FR]:2023/11/23(木) 07:14:54.00 ID:ynsh4bpa0.net
跡見の、

533 :名無しさん@涙目です。(茸) [SE]:2023/11/23(木) 10:02:41.24 ID:szqIzTVT0.net
まじでこどグルぐらいだな見るの
あとフットンダぐらい

534 :安倍晋三🏺(みかか) [FR]:2023/11/23(木) 10:11:05.91 ID:X/ncN1XF0.net
案外年越し番組はホロライブが面白いからそっち見てる

535 :焼き牡蠣(庭) [US]:2023/11/23(木) 10:23:13.33 ID:aHm3fAtV0.net
NHK BSはブルースブラザースで年越しらしい
見ちゃいそう

536 :名無しさん@涙目です。:2023/11/23(木) 11:43:44.00 ID:u+v/WUHS0.net
ティルホ

537 :名無しさん@涙目です。:2023/11/23(木) 11:44:44.16 ID:zxgt+nZS0.net
大晦日に家でテレビ見てるほうがおかしい

ほとんどの人がイベント中でしょ?

538 :名無しさん@涙目です。:2023/11/23(木) 11:50:45.00 ID:F6xal9Sv0.net
むしろ落ち着いた番組やるなら見ようかな派の方がもう多いかも

539 :名越しさん:2023/11/23(木) 13:43:13.15 ID:eJVc1JTR0.net
>>112
これ。普段見ないものに大晦日もクソもない。格付けは録画してpcで酒飲みながら見る

540 :名無しさん@涙目です。:2023/11/23(木) 14:03:39.55 ID:kJU1t9480.net
紅白は細川たかしのイメージしかない

541 :名無しさん@涙目です。:2023/11/23(木) 14:04:29.36 ID:wrVpd8YP0.net
今年も壺の妖精を見るか

542 :名無しさん@涙目です。:2023/11/23(木) 14:12:36.94 ID:ZtDMonas0.net
やろやんやろやん不快な方言で掲示板に書く西日本の低学歴の馬鹿ด็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็


お前ら西日本の糞ド田舎者の馬鹿はチョンと同じ。


我々首都圏民と同じ、義務教育を受けた日本人として生きてて恥ずかしくないの?w


さっさと死ね、西日本の糞ド田舎者m9(ด็็็็็็็็็็็็็็็็็Дด็็็็็็็็็็็็็็็็็)プギャーw

543 : :2023/11/23(木) 14:23:37.56 ID:jDHsIWUf0.net
野球拳復活させろよ

544 :名無しさん@涙目です。:2023/11/23(木) 14:25:17.05 ID:Q6rPCNwr0.net
まぁ、笑ってはいけないが放送されてた時だって、リアタイで観るものなかったんだけどな
あんなもん、一旦録画して後でCMとか飛ばしまくらなきゃ到底観られたもんじゃなかったし

545 :名無しさん@涙目です。:2023/11/23(木) 14:30:05.87 ID:0M5tPjiK0.net
観れるのは孤独のグルメだけだな

546 :名無しさん@涙目です。:2023/11/23(木) 14:30:21.74 ID:Oq/M5acE0.net
>>242
マジレスすると今の20歳以下は普通に見ないよ
25あたりも見ないかもしれん
BSCSもなーんにも面白くない
よく金払ってるなってレベル

547 :名無しさん@涙目です。:2023/11/23(木) 14:31:57.21 ID:Q6rPCNwr0.net
毎年のことだから、12月入ったら、年末年始に観る番組を録り溜めしてるわ
BSあたりなら、地道に探せば観られるモノもこつこつ溜められるし

548 :名無しさん@涙目です。:2023/11/23(木) 14:36:08.72 ID:VnHt3ZgM0.net
>>547
サブスクの時代に何やってるのよ…

549 :名無しさん@涙目です。:2023/11/23(木) 14:37:59.15 ID:Q6rPCNwr0.net
>>548
タダで済むのに余計な金払う必要ないじゃん

550 :名無しさん@涙目です。:2023/11/23(木) 15:06:02.23 ID:fjRLL5To0.net
年末はMXがアニメやってるけど今年は何やんのかな

551 :名無しさん@涙目です。:2023/11/23(木) 15:31:16.96 ID:dxY6qOHp0.net
テレビすっきりジャニーズ無し
テレビすっかり観るものなし(月の家円鏡)

https://youtu.be/9qJIeESUeLY?si=nLmyPzTUGiIEHa4A

552 :名無しさん@涙目です。:2023/11/23(木) 15:46:33.61 ID:lPgRoPgY0.net
普段は撮り溜めたアニメとかBSの番組観ながら酒飲んでるけど、レギュラー放送してないだろうから観るものがないな。
番組表見たら30日はデイズカバリーチャンネルで名車再生祭りやるみたいだからそれ観る。
31日は昔買ったDVDでも観るか。True Tearsとかローゼンメイデンとか。

553 :名無しさん@涙目です。:2023/11/23(木) 15:56:39.64 ID:BBGRt3YX0.net
プリズンブレイク全話やれよ少なくとも俺は完徹する

554 :名無しさん@涙目です。:2023/11/23(木) 15:57:30.11 ID:ZtDMonas0.net
やろやんやろやん不快な方言で掲示板に書く西日本の低学歴の馬鹿ด็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็


お前ら西日本の糞ド田舎者の馬鹿はチョンと同じ。


我々首都圏民と同じ、義務教育を受けた日本人として生きてて恥ずかしくないの?w


さっさと死ね、西日本の糞ド田舎者m9(ด็็็็็็็็็็็็็็็็็Дด็็็็็็็็็็็็็็็็็)プギャーw

555 :名無しさん@涙目です。:2023/11/23(木) 15:57:30.07 ID:ZtDMonas0.net
やろやんやろやん不快な方言で掲示板に書く西日本の低学歴の馬鹿ด็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็


お前ら西日本の糞ド田舎者の馬鹿はチョンと同じ。


我々首都圏民と同じ、義務教育を受けた日本人として生きてて恥ずかしくないの?w


さっさと死ね、西日本の糞ド田舎者m9(ด็็็็็็็็็็็็็็็็็Дด็็็็็็็็็็็็็็็็็)プギャーw

556 :名無しさん@涙目です。:2023/11/23(木) 16:06:15.37 ID:x/6rvcN60.net
テレビ終わったらジャパネットがどうなるのか心配だ

557 :名無しさん@涙目です。:2023/11/23(木) 16:26:46.09 ID:lgIhPKTE0.net
東急ジルベスターはコバケンのチャイ5。
大丈夫だよな。かつて金聖響が早漏したボレロは会場で見てたけど現地の言いようのない雰囲気は頂けなかった。

558 :名無しさん@涙目です。:2023/11/23(木) 16:42:55.48 ID:sxfR4xDn0.net
Uボート
兵隊やくざ
激突

これの繰り返しエンドレスで・・

559 :名無しさん@涙目です。:2023/11/23(木) 17:12:21.41 ID:n/WPQJ5z0.net
なぜ戦国時代劇をやらなくなったのか

560 :名無しさん@涙目です。:2023/11/24(金) 08:08:55.21 ID:4PRx0teS0.net
>>133
WOWOWもKPOPに占領されてる
昨日なんて朝から晩までKPOP
せっかくの休みなのに見るもの無し
有料番組にあるまじきだと思った

561 :名無しさん@涙目です。:2023/11/24(金) 08:11:14.00 ID:xIgpLQvx0.net
だいぶ前から見てないから別に気にならんよ。Netflix三昧するだけ。

562 :名無しさん@涙目です。:2023/11/24(金) 09:23:25.14 ID:BUdD/LAO0.net
大晦日はドリキャスでシェンムーやるという慣習がオレには

563 :名無しさん@涙目です。:2023/11/24(金) 09:25:42.76 ID:qoQDaWhM0.net
タイミーで仕事いれようかな

564 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2023/11/24(金) 09:57:02.46 ID:zkODrvVa0.net
大晦日に限らんやろ。
何を見ろってのさしょーもない。

565 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2023/11/24(金) 10:27:50.70 ID:IzBHNTw70.net
神明宮 

566 :名無しさん@涙目です。:2023/11/24(金) 11:52:34.94 ID:1DDxUAVq0.net
フジは北の国から3日間くらいで
連ドラ版とスペシャル全部やれや
数字取るぞ

567 :名無しさん@涙目です。:2023/11/24(金) 12:23:47.65 ID:qP6FUlrW0.net
>>1
日本の伝統芸能の番組でもやれよ
津軽三味線とか木曽節とか忠臣蔵とか

最近こういうのを意図的に隠して日本人が見聞きできないようにしてるだろ
その代わりにチョンポップやらチョン時代劇を日本人に押し付けやがって

テレビ局に巣食ってるチョンどもを叩き出さないとな

568 :名無しさん@涙目です。:2023/11/24(金) 12:24:38.49 ID:/8VrhbW60.net
テレビって気持ち悪いじゃないですか

569 :!omikuji:2023/11/24(金) 12:25:33.93 ID:nb+IuyMb0.net
死して死屍 拾うものなし

570 :名無しさん@涙目です。:2023/11/24(金) 12:42:20.10 ID:HmoevZpC0.net
眼鏡スッキリ曇りなし、料理すっかり食うものなし

571 :名無しさん@涙目です。:2023/11/24(金) 12:43:52.63 ID:uDUDIh9G0.net
BSのほうがいいかも

572 :名無しさん@涙目です。:2023/11/24(金) 14:55:56.37 ID:Nx1nkbME0.net
酒飲んで9時に寝ちゃえば良いんやで

573 :名無しさん@涙目です。:2023/11/24(金) 15:53:13.12 ID:dhoTWKJW0.net
わけもなくトレーラーに追い回される映画の再放送で

総レス数 573
99 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200