2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キムチと川崎病が蔓延する川崎。その川崎病がコロ禍で激減原因解明の糸口に。ついでにキムチも激減 [866556825]

1 :名無しさん@涙目です。:2023/11/23(木) 10:24:25.42 ID:OUaxs/zK0●.net ?PLT(21500)
原因不明の川崎病 コロナ流行後3分の2に激減 解明の手がかりに?
https://news.yahoo.co.jp/articles/74056ea25f051cc223b4a14c6585895175f826d5

乳幼児を中心に発症し、全身の血管に炎症が起きる川崎病の患者数が、新型コロナウイルス感染症のパンデミック(世界的大流行)以降、3分の2に激減したことがNPO法人日本川崎病研究センターの調査で判明した。川崎病は1967年に故川崎富作氏が報告し、いまだ原因が分からない。患者数の変化から、病気の原因を解明する新たな切り口につなげようと、専門家が調査を進めている。

【グラフで見る】川崎病の患者数、コロナ前後でこんなに違う

 川崎病は、主に5歳未満の子どもがかかり、全身の血管に炎症が起きる。高熱や両目の充血のほか、イチゴのように舌が真っ赤になったり、全身に赤みを帯びた発疹が出たりする。

 症状が重い場合には、患者の心臓に血液を送る「冠動脈」にこぶができ、心筋障害を起こす恐れがある。患者の約3%に何らかのこぶができ、後遺症を残すこともある。

 国内では新型コロナの流行が始まる前の2019年までは患者数が増加傾向にあり、19年の患者数は約1万7000人に上った。発病率(0~4歳の人口10万人あたり)は19年が370・8人で過去最多となった。国内発病率は世界で最も高い。

 だが20年以降、患者は激減した。同センターの全国調査によると、20年の患者数は1万1173人で、21、22年も1万2000人を下回った。発病率は20年が250・6人で、8年ぶりに300人を割り込んだ。21年と22年も200人台だった。

 そもそもの発症のメカニズムは分かっていないが、研究者の見立てはある。

 川崎病にかかりやすい何らかの要因を持った人が、細菌などの微生物やウイルスといった「感染物質」にさらされたことが引き金となり、過剰な免疫反応を起こして発症する――というものだ。患者の調査をもとに立てられた仮説で、その感染物質は一つではないとされる。

 同センター理事で、自治医科大の中村好一名誉教授(公衆衛生学)によると、日本では19年までは患者報告は1月に最も多く、次いで8月が多かった。一方で、韓国や台湾は初夏に多い。中村さんは「季節によって患者数が変動することは、(気候に左右される)複数の感染物質が発症に関係しているとすれば説明がつく」と話す。

 新型コロナの流行で、マスク着用や手洗い、ソーシャルディスタンスの確保などの感染予防が徹底されてきた。この影響か、21~22年は季節性インフルエンザの流行はほとんど見られず、小児を中心に流行するウイルス感染症の多くが減少した。

 川崎病の場合はどうしてなのだろうか。中村さんは二つの可能性を指摘する。

 一つは手洗いや消毒を徹底するようになり、川崎病の引き金となる感染物質を洗い流したのではないかというもの。

 もう一つは、外出する機会が減少したことによる影響だ。乳幼児の感染症は保護者が細菌やウイルスを持ち込んで感染させてしまう場合もある。親など同居家族が外出を控えたことで川崎病の感染物質を家庭に持ち込むことが減ったのではないか――という可能性だ。

2 :名無しさん@涙目です。:2023/11/23(木) 10:26:11.89 ID:sKVrQt+b0.net
はい

3 :名無しさん@涙目です。:2023/11/23(木) 10:33:21.61 ID:QB/KhQSl0.net
ノロウィルスってほとんどが韓国の水産物が原因だろ

4 :名無しさん@涙目です。:2023/11/23(木) 10:34:08.43 ID:DEukUzJo0.net
>>1は川崎病を地名と勘違いしているのか

5 :名無しさん@涙目です。:2023/11/23(木) 10:34:44.04 ID:0lL5JMem0.net
ヨード摂りすぎアレルギーの橋本病とかあるしな

6 :名無しさん@涙目です。:2023/11/23(木) 10:36:25.92 ID:jRQido5t0.net
だから川崎病は人名だっつってんじゃねえか(元市民)

7 :腐れマフィン:2023/11/23(木) 10:37:01.92 ID:SixcEcDB0.net
川崎病の川崎って地名じゃないよね

8 :名無しさん@涙目です。:2023/11/23(木) 10:39:22.56 ID:M66TqGD90.net
汚物が減ったということか

9 :名無しさん@涙目です。:2023/11/23(木) 10:40:44.83 ID:vLxPtcPn0.net
ヘイト病だろこれ

10 :名無しさん@涙目です。:2023/11/23(木) 10:40:59.44 ID:VCYNEIj70.net
キムチよりニンニク食わせろよ

11 :名無しさん@涙目です。:2023/11/23(木) 10:41:33.41 ID:0lL5JMem0.net
川崎重工は神戸です、川崎は東芝だった(過去形

放射能に効くとか言って大量にヨード服用して
ヨードアレルギーである橋本病を発症して
放射能の仕業だとさらにヨード服用する
可哀想な放射能脳なら居たな

12 ::2023/11/23(木) 10:42:56.46 ID:lOVAMYiM0.net
>>1
低学歴か

13 :名無しさん@涙目です。:2023/11/23(木) 10:43:40.92 ID:wLdvsB/w0.net
ワクチソ?

14 :名無しさん@涙目です。:2023/11/23(木) 10:46:48.01 ID:dszSd/Yn0.net
川崎駅降りたら駅前でサラリーマンが輪になって缶チューハイで乾杯しててやべえ所に来ちまったと思ったわ

15 :名無しさん@涙目です。:2023/11/23(木) 10:51:14.41 ID:py8EFZox0.net
みんな死んだから減ったの?

16 :名無しさん@涙目です。:2023/11/23(木) 10:59:40.96 ID:QRDlk87f0.net
💩😁💩😁💩😁💩💩💩😁💩😁💩😁💩😁💩💩💩😁

17 :名無しさん@涙目です。:2023/11/23(木) 11:07:12.97 ID:YJMoVyvL0.net
>>1
ソースに書いてある発見者の川崎先生の名前が川崎病の病名由来

18 :名無しさん@涙目です。:2023/11/23(木) 11:08:45.96 ID:3S/TEKDS0.net
チョンの間地獄

19 :肉まん:2023/11/23(木) 11:10:17.57 ID:MO8j9SQ90.net
川崎の公害病は川崎喘息だろ

20 :名無しさん@涙目です。:2023/11/23(木) 11:11:05.40 ID:GWhW5GFP0.net
コロナで死滅したの?ヤッターマンw

21 :名無しさん@涙目です。:2023/11/23(木) 11:11:35.39 ID:TK/LU5Pt0.net
まじか川崎市最低だな

22 :名無しさん@涙目です。:2023/11/23(木) 11:17:56.81 ID:9i0kPr4i0.net
>>1
川崎病もEBウイルスだしね

23 :名無し:2023/11/23(木) 11:18:08.19 ID:1LHAKZ8H0.net
空気が汚いとかだろ
マスクしてるから減ったマスクしなくなってる昨今は増えていくだろう

24 :名無しさん@涙目です。:2023/11/23(木) 11:18:59.02 ID:uOpzTwul0.net
いやキス病だよ
初めてかかるとなるやつ

25 :名無しさん@涙目です。:2023/11/23(木) 11:20:23.75 ID:ccOyAFnW0.net
川崎のバイクも川崎?

26 :名無しさん@涙目です。:2023/11/23(木) 11:39:34.63 ID:5sK1S4yj0.net
今まで感染症と思われていなかった病気が実は感染症だった
ということは、あるかもしれないと思っている。

慢性胃炎も昔は精神的ストレスでなると言われていたのに、
今はヘリコバクター・ピロリの感染で起きるというのが常識だし、
同じような例が他にもあるのではないかと。

27 :名無しさん@涙目です。(みかか) [MX]:2023/11/23(木) 11:43:09.93 ID:aKjIytY80.net
>>11
>川崎は東芝だった(過去形
とはいっても工場は結構あるよ
おまけに原子炉も実験用だけど

28 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]:2023/11/23(木) 11:45:25.47 ID:e4chEoZp0.net
今なお原因不明

29 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [GB]:2023/11/23(木) 11:49:47.26 ID:1mXepd4H0.net
>>12
5ちゃんだぜ

30 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [GB]:2023/11/23(木) 11:52:05.41 ID:1mXepd4H0.net
>>19
四日市だったような

31 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN]:2023/11/23(木) 11:53:29.99 ID:9gsnAVqv0.net
原因はキムチか
なるほど

32 :名無しさん@涙目です。(高知県) [PL]:2023/11/23(木) 12:01:21.50 ID:+MSB67m60.net
川崎病は世界的に報告があるけど圧倒的に日本が多いんだな
あと1960年に発見されたんだけど
それ以前は少なかったと見られている
不思議な病気だな

33 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2023/11/23(木) 12:02:05.37 ID:YJMoVyvL0.net
娘が小さい頃に罹ってビックリしたが、治療は血液製剤を大量に投入する対症療法しか無いんだよな
しかも治る理由もよく分からんらしい
心臓に穴が開く可能性って後遺症があって治ってから5年くらいは半年ごとに検査に行ってたわ

34 :名無しさん@涙目です。:2023/11/23(木) 12:22:21.37 ID:nFfufp1y0.net
風俗が原因じゃないの?

35 :名無しさん@涙目です。:2023/11/23(木) 12:26:53.44 ID:TK/LU5Pt0.net
光化学スモッグ音頭があるくらいだからな

36 :名無しさん@涙目です。:2023/11/23(木) 12:41:06.05 ID:ZtDMonas0.net
やろやんやろやん不快な方言で掲示板に書く西日本の低学歴の馬鹿ด็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็


お前ら西日本の糞ド田舎者の馬鹿はチョンと同じ。


我々首都圏民と同じ、義務教育を受けた日本人として生きてて恥ずかしくないの?w


さっさと死ね、西日本の糞ド田舎者m9(ด็็็็็็็็็็็็็็็็็Дด็็็็็็็็็็็็็็็็็)プギャーw

37 :名無しさん@涙目です。:2023/11/23(木) 12:42:26.80 ID:HLhOpMye0.net
昨日の他スレで川崎=川崎病としたアホを見たんやろ

38 :名無しさん@涙目です。:2023/11/23(木) 12:43:17.68 ID:8IzU/MI40.net
>>5
どっちにしろ神奈川で草

39 :名無しさん@涙目です。:2023/11/23(木) 12:44:42.19 ID:NLTkRXNx0.net
つまり川崎住民は不潔っコト?

40 :名無しさん@涙目です。:2023/11/23(木) 13:06:34.40 ID:8e8qJnKS0.net
>>37
おまえみたいなやつが居るからだろ

41 :肉まん:2023/11/23(木) 13:11:33.94 ID:MO8j9SQ90.net
>>30
四日市喘息は四日市市や

42 :名無しさん@涙目です。:2023/11/23(木) 13:16:06.20 ID:HLhOpMye0.net
>>40
俺はそいつに突っ込みいれた方や

43 :名無しさん@涙目です。:2023/11/23(木) 13:20:34.99 ID:ELxFSSbm0.net
川崎なんかに住むやつキムチ悪い

44 :名無しさん@涙目です。:2023/11/23(木) 13:21:27.95 ID:XpcT8XIX0.net
コロナ禍だとインフルエンザの流行も無くなってたの検証しようよ

45 :せみ餃子:2023/11/23(木) 13:22:33.50 ID:a1AdqpsM0.net
カワサキか・・・

46 :名無しさん@涙目です。:2023/11/23(木) 13:25:53.13 ID:ggFR/2jU0.net
>日本と韓国に多い

帰化した血筋かな?

47 :名無しさん@涙目です。:2023/11/23(木) 13:40:15.63 ID:hBVIstIk0.net
>>33
ガンマグロブリン。覚えちゃったわ。投与の同意書書かされた。
小学校の時は学年が変わる度に。最後は中学入学時に病院に行った。

48 :名無しさん@涙目です。:2023/11/23(木) 13:40:31.12 ID:8e8qJnKS0.net
>>42
ちげーよ
説明するときに川崎市を川崎って表現するのがだよ
普通の会話なら川崎って表すのは普通だが人に伝えようとするときに市を省くやつはアホ
こういうコトに気付かないんだよアホは

49 ::2023/11/23(木) 13:45:05.00 ID:DCMG6v9w0.net
コロナにキムチを抹殺する力があったとは

50 :名無しさん@涙目です。:2023/11/23(木) 13:55:45.59 ID:X3LjCnRp0.net

https://o.5ch.net/1baog.png

51 :名無しさん@涙目です。:2023/11/23(木) 13:58:30.07 ID:9BOBTFVh0.net
じゃあ狂牛病は狂牛先生が発見したのか

52 :名無しさん@涙目です。:2023/11/23(木) 14:07:07.30 ID:+o0kYQfQ0.net
患者数多いな

53 :焼き牡蠣:2023/11/23(木) 14:07:19.98 ID:aHm3fAtV0.net
>>48
何言ってるかわからない

54 ::2023/11/23(木) 15:14:50.12 ID:wK+RJ8VV0.net
>>48
くっさ

55 :名無しさん@涙目です。:2023/11/23(木) 15:15:50.47 ID:OriddFi70.net
3分の2って激減なの?

56 :名無しさん@涙目です。:2023/11/23(木) 15:29:46.71 ID:jRQido5t0.net
>>55
増加傾向だったのがいきなり減ってるから、激減はともかく急減とは呼べると思う
お医者さんは「2020年には大きく減少した」と表現してるね
https://www.igaku-shoin.co.jp/paper/archive/y2022/3453_03

57 :名無しさん@涙目です。:2023/11/23(木) 15:34:05.13 ID:G/8LtmOW0.net
品川病

58 :名無しさん@涙目です。:2023/11/23(木) 15:51:37.54 ID:gXGBzR2b0.net
むしろコロナ以前はずっと増加傾向だった理由が知りたい

59 :名無しさん@涙目です。:2023/11/23(木) 16:03:09.26 ID:jRQido5t0.net
>>58
それな
80年頃から数年おきに3回だけ流行した年もあるけど何が原因なんだろう?

60 :名無しさん@涙目です。:2023/11/23(木) 16:22:13.23 ID:OhBlFFHl0.net
キムチは中国料理だけど、韓国に一体何の関係が???

61 :名無しさん@涙目です。:2023/11/23(木) 16:27:30.43 ID:81kQCQGA0.net
川崎か・・・

62 :名無しさん@涙目です。:2023/11/23(木) 17:35:48.99 ID:X3LjCnRp0.net
    r' ̄`  
    ゝ_ニT o o g l e 日本  
    ______________ __     
    | キムチ 寄生虫          | |○、|  _   
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ | ̄く   
                             |へ、>  
                               ´  

63 :名無しさん@涙目です。:2023/11/23(木) 18:32:49.83 ID:1mDHcKFg0.net
ん?キムチが減った結果川崎病が減ったなら、キムチが原因なのでは?

64 :名無しさん@涙目です。:2023/11/24(金) 02:06:02.04 ID:1kiCSo150.net
>>1

川崎病と川崎市が無関係なのを知っていて間違いを誘うスレタイにするな。

65 :名無しさん@涙目です。:2023/11/24(金) 02:13:57.04 ID:8qzKrWCq0.net
関東地震で
一旦更地にした方がいいな神奈川はw

66 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2023/11/24(金) 04:22:28.52 ID:VKFwLbrx0.net
役に立たないどころか地方の足を引っ張ってるからなトンキンは
日本の水産業にめちゃくちゃ迷惑かけやがってよトンキン土人のゴミクズどもがよ

総レス数 66
15 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200